☆アニメイト総合スレッド 41店目★at IGA
☆アニメイト総合スレッド 41店目★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
19/11/30 20:43:13.88 KSrZIm500.net
予約・内金について
・予約した商品は基本的に必ず引き取り前提。
 特にゲームや高額商品はキャンセル不可前提。
・予約方法はレジで商品名を言うか、店内にあるバーコードの紙をレジへ持って行く。
・内金=予約商品の代金を先払い(一定金額~全額まで)する事。
・店によって、内金を支払う金額が違う。
 0円でいい物もあれば、500円~、1000円~、全額必須等。
 (図書カードやテレカ、コミケパンフやイベント整理券等は全額内金必須との事)
・【予約内金は現金のみ】。ポイントやクレカ、図書カード、商品券等は使用不可。
・予約後で発売日までの間に内金の追加が出来る。
 分割払いみたいなもの。(例:1万の商品に1週間毎に1000円ずつ内金追加するとか)
・発売日が決まってない物は入荷や決定の連絡がある店と無い店がある。
・引き取り期間は発売日を含めた1週間。
 どうしても行けない時は期間中に連絡を入れることで延長の可能性もあります。(絶対ではない)
・予約するなら早めにした方がいい。
 先着特典があったり、予約満数で予約受付出来ない可能性がある。
 特にゲームは発売日2?ヶ月くらい前の〆切りで(物にもよるが)
 メジャーなタイトル以外はほぼ予約者のみになる可能性がある。
・予約数が上限に達した場合に更なる予約を入れたい場合は取寄せの可能性も。
 この時、キャンセル待ちではなく二次出荷(生産) 分となり受け取りの遅延や特典が付かない場合がある。
・書籍の予約は限定版や付録があれば可能、無ければ出来ない場合が多い。
・予約できない商品は発売日に連絡を入れることで取り置きをしてくれる場合がある。
・CDなどは発売日前日に売り出される場合があるので注意。

3:名無しさん名無しさん
19/11/30 20:47:37.36 KSrZIm500.net
ポイントカードについて
 ・2011年6月1日に新ポイントシステムに移行済
 ・値引・景品交換のどちらにも使用できる新しいシステム
 ・お買い上げ金額5%分のポイントを加算
 ・1ポイントごとに1円から値引可能
 ・景品に設定されたポイント数に応じて景品交換可能
 ・小数点以下のポイントは切り捨て
 ・アニメイトオンラインショップのポイントと共通化が可能
 ・エコポイントは1ポイント
 ・全店舗共通リザーブカード機能搭載
 ・ポイントの有効期間は最終利用日より2年間
お得?な利用法
 ・図書カードが使えるので金券ショップで購入しておくとお得で便利。
  ポイントも付くので2重の割引。
 ・ポイント値引きの割引分はポイントが付かないが、
  例えば1500円の買い物の時に500円分のポイントを使えば現金支払いの1000円分に対してポイントが付く。
きゃらびぃについて
 無料情報誌「きゃらびぃ」は毎月5日・20日に発行。
Q:クレカ払いでも現金と同じようにポイント附与されますか?
  される。 図書カードも同様にポイント附与されます。書籍以外にも使用可能です。
  あと、予約する時の前金は現金のみです。ポイントの使用も出来ません。
  図書カードでカードの残額分を全て払い、残りをクレカで払うことも可能。

4:名無しさん名無しさん
19/12/01 13:57:09.46 2kedN/bc0.net
>>1
テンプレ読んで思ったけど店頭予約は絶対に全額前払いと思ってた
一部でもいいのか

5:名無しさん名無しさん
19/12/01 16:13:53.80 FyJwI/G40.net
>>1
スレ立て乙!!

6:名無しさん名無しさん
19/12/01 23:29:19.10 FyJwI/G40.net
>>4
店頭予約前金だったら信楽焼の狸の置物
(スマソ親父のギャグだw)
千円位前払いだな

7:名無しさん名無しさん
19/12/02 13:44:18.66 3HP4HJd20.net
福山店に電話かけたらずっと話し中なんだけど受話器上がったままなんだろうか

8:名無しさん名無しさん
19/12/02 14:21:20.27 3HP4HJd20.net
無事に繋がったー
よかった

9:名無しさん名無しさん
19/12/03 13:11:21 pEHQsfaN0.net
dvdゲームは前金必須になったのテンプレにいれないと

10:名無しさん名無しさん
19/12/03 16:00:42.57 4hWmw0Xn0.net
>>9
映像商品も10%前金必須に

11:名無しさん名無しさん
19/12/03 16:01:09.07 4hWmw0Xn0.net
>>9
連投ごめん
DVD・ゲームか
読み間違えた失礼

12:名無しさん名無しさん
19/12/03 22:39:14 gFUNJVfeK.net
地元のメイトではコミックスの特典(カード系/種類が複数)は裏返して絵柄が見えないようにしてコミックス裏に入ってる
他のメイトでもこういう付け方なの?

13:名無しさん名無しさん
19/12/04 15:38:59 II4MqvBb0.net
>>12
大体そう
2種とかだったら見えるようにしてあるケースも多いけど複数あるなら
ランダム配布になってる
特定のキャラのだけ売れてあとのは残るとかを避けるためじゃいかな

14:名無しさん名無しさん
19/12/05 11:08:45 pOGIjT4+0.net
うちのところはレジで直接配布

15:名無しさん名無しさん
19/12/06 15:35:52.31 Cq2rwCY20.net
札幌の新人マーク付いた眼鏡小柄な男性レジくっそ態度悪い

16:名無しさん名無しさん
19/12/06 15:37:34.05 Cq2rwCY20.net
>>12
札幌はレジで店員さんが裏返しのままランダムに商品と一緒に袋に入れてくれます

17:名無しさん名無しさん
19/12/06 20:06:02 aX424XnX0.net
>>15
プッwww札幌だってさwwwwwww田舎者程2ちゃん見るって本当なんだなwwwwwww
道民は特に 2ちゃんねらー多いからな
このスレの住人8割道民じゃねwwwwwww

18:名無しさん名無しさん
19/12/07 00:11:33 37vUiLtW0.net
>>17
すげーブーメランだなw

19:名無しさん名無しさん
19/12/07 12:14:47 Nz63pV3Ba.net
この会社、まだポイントについて懲りてないな

20:名無しさん名無しさん
19/12/07 14:41:21.37 XDCkEtzr0.net
札幌のクソ店員の杉村、臼井見てるか

21:名無しさん名無しさん
19/12/10 21:14:36.10 jfF46DO90.net
アニメグッズ販売会社「アニメイト」(東京都板橋区)に脅迫メールを送ったとして、警視庁板橋署は10日、韓国籍で
名古屋市南区の無職の女(34)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

22:名無しさん名無しさん
19/12/13 23:02:39.18 rK34m0b60.net
何があったのか知らないけどそこかしこで恨み買ってるなあ

23:名無しさん名無しさん
19/12/14 01:05:39.39 FpuBuXqB0.net
元店員やお客たちの恨み節の場だなw

24:名無しさん名無しさん
19/12/19 14:39:34.41 kDKovF1ha.net
アニメイトの各店舗の公式Twitter、
高崎店はなんで語尾が『ルマ』なの?

25:名無しさん名無しさん
19/12/19 20:13:14.22 riRfJFkx0.net
>>24
高崎名物のだるまにかけてるんじゃね?

26:名無しさん名無しさん
19/12/20 16:23:24.49 IqjgaMOd0.net
>>25
マジか…全然気付かなかったルマ

27:名無しさん名無しさん
19/12/21 22:20:59.63 jj3CEOKn0.net
よく見たらイオンモール太田店も語尾が『オタ』になっていたなw

28:名無しさん名無しさん
19/12/21 23:52:51.29 HWKdf3ZZ0.net
天王寺店、オンリーショップ複数・くじ同日開催で店舗崩壊
レジ待ち1時間半とかで挙げ句の果てにレジ列つくんなフロアで屯してろと連呼
それでも収拾がつかず店内入場制限開始
計画性のなさがすごい

29:名無しさん名無しさん
19/12/22 21:11:16.37 bL5aPKy90.net
>>3
ポイント付与の欄は現金は5%、それ以外は3%に修正しないと

30:名無しさん名無しさん
19/12/24 01:49:05.09 p9n8AO8i0EVE.net
>>28
それがアニメイトクオリティw

31:名無しさん名無しさん
19/12/24 15:01:10.86 zHiEBcVU0EVE.net
>>28
無能すぎるなそれ…

32:名無しさん名無しさん
19/12/27 13:37:58.10 yV3BQ9lY0.net
こちらからは予約キャンセルできないのに店側からはあっさりだな
さよなら誕生日クーポン

33:名無しさん名無しさん
19/12/27 14:52:01.43 AZThbLTa0.net
ほんとたちが悪い
タワレコとかだとクーポン期限伸ばして返還してくるのにな
入荷の見込みのないものを売るな

34:名無しさん名無しさん
20/01/04 14:05:05.21 TpdjilKN0.net
最近イベント応募のシリアルがレシートに印刷されるようになったけど、
これって発行時点で紐付けされてるのかな?
もしくは現時点では違うが、そのようにする布石?
シリアル安く買ってるんだけどこれからは出品されなくなるかな。
使ったら両者垢BANとかなったらかなわんよな。

35:名無しさん名無しさん
20/01/05 23:48:04.71 1ZUfk+Of0.net
元元がシリアルの転売禁止って注意書きがあるのに
それを転売屋から購入してんだから紐付けなくてもいつメイトに通報されて
banされてもおかしくないわ
あほか

36:名無しさん名無しさん
20/01/07 00:28:22.29 W0sQvruk0.net
それ誰が通報するの?

37:名無しさん名無しさん
20/01/09 07:56:45.05 VLk4IvD70.net
アニメイトオンラインで予約したんだが、他の店の特典のほうがよくてキャンセルしようとしたんだができねーのかよ!?
まだ発売まで2ヶ月以上あるのにクソだろここ。

38:名無しさん名無しさん
20/01/09 19:40:44.49 ESZ5o9pK0.net
それはお前が悪い

39:名無しさん名無しさん
20/01/10 00:55:52.57 uiO2jGTw0.net
情弱

40:名無しさん名無しさん
20/01/10 13:42:06 jr38MBUh0.net
>>37
予約商品は何があろうともお客様都合ではキャンセルできません

みたいなこと書いてない?

41:名無しさん名無しさん
20/01/10 16:53:17.07 I4Lu8+TW0.net
ただしアニメイト側からは突然キャンセルするしクーポンも返しません

42:名無しさん名無しさん
20/01/11 00:48:49 g3Hd4XiZ0.net
自社都合優先の糞企業だな

43:名無しさん名無しさん
20/01/11 14:58:35.83 ey/M/bIR0.net
>>37
オンラインかー
店頭なら受け付けてくれるけどね
電話して聞いてみたら

44:名無しさん名無しさん
20/01/11 21:13:31.73 xLAkYiYR0.net
>>37
メイトオンラインはまじで糞
最近初めて利用したけど受け取りが発売日から一週間後になって店頭で買った方が良かったと大後悔したわ

45:名無しさん名無しさん
20/01/11 23:02:56.97 g3Hd4XiZ0.net
>>44
処女後悔w

46:名無しさん名無しさん
20/01/12 23:00:34.50 l4HJCVTm0.net
ローカルネタでなんだけど
大昔のアニメイト京都へ行くときの良き目印となってくれたあのジュンク堂がなくなるんだってね

47:名無しさん名無しさん
20/01/13 20:36:42.42 QNKfJh0b0.net
それジュンク堂スレでも話題になってた

48:名無しさん名無しさん
20/01/18 11:43:52 p9SgeQdH0.net
3月からアニメイトの体制が変わるって本当?
遠方なんで電話で取り置きお願いしてから引取りに行ってたんだけど3月からはメイトの体制が変わって
取り置き、取り寄せは不可能になるから直接買いにくるか通販利用してくださいって言われてしまった

49:名無しさん名無しさん
20/01/18 21:07:08.80 SlvgTCLH0.net
それは困る
取り置いてもらって引き取りにこない人が多かったのかな?
一番近いメイトでもアクスタ一つ買えるくらいの電車賃かかるのに

50:名無しさん名無しさん
20/01/18 23:00:09 OXQjQO4p0.net
じゃ密林だな

51:名無しさん名無しさん
20/01/19 08:05:44 2KLHXzYt0.net
>>49
もしかしたら自分が毎度長期間取り置きしてもらってたからそれを断るために
行きつけのメイトだけ変更になったんじゃとは疑ってたり…
3月になったら誰か電話で取り置き試してみて欲しい
取り置きできなくなるとメイト利用することもなくなりそうだし寂しいわ

52:名無しさん名無しさん
20/01/19 08:21:47 yZOjQQurK.net
電話予約不可に続き利用価値が無くなっていくな

53:名無しさん名無しさん
20/01/20 22:17:11.45 SreGjPwe0.net
テンプレかえないとな

54:名無しさん名無しさん
20/01/21 22:58:07.60 Bt55jVLgd.net
>>52
いまさらw
もぅないだろ
だからここにいるのはジジババばかりと言われんだよw

55:名無しさん名無しさん
20/01/22 10:11:51.77 3j/bCjJY0.net
ただでさえ傲慢経営なのにどんどん不便になるからね
見切りつける人が多くて過疎スレだし

56:名無しさん名無しさん
20/01/23 00:38:20 m6O5pVN40.net
予約の商品1週間以内に取りに来いなんてまさに殿様商売だな
客にも色々と都合があるんだよ
だから最長2週間~1ヶ月にして欲しい

57:名無しさん名無しさん
20/01/23 19:52:32 LZ0V6ujo0.net
一週間とか普通だろ
>>37といい「お客様は神様」と思ってるアホが多いな

58:名無しさん名無しさん
20/01/28 20:19:11 WknESOG30.net
店員のポイント不正の件とかはナアナアにするくせに
サービスに対して不便にしていくことはどんどんやるな

59:名無しさん名無しさん
20/01/30 12:29:59 eL8ay2EA0.net
アニメイト、取り寄せ取り置き不可になるからオンラインショップ利用しろっていうのさ
マンガでも過去発売のを注文しようとしたら2ヶ月前なのに在庫なし注文不可で
電子書籍対応のみ、ってなるクソさなんだけど
このクソシステムでよく通販使えとか言えるな

60:名無しさん名無しさん
20/01/30 14:34:58 U5FNj3h00.net
メイトのオンラインは使いにくいよね
アニメの題名を入れても円盤やCDばかりひっかかって大量に出てるグッズは検索結果に出ないとか

61:名無しさん名無しさん
20/02/06 19:15:00 eOfMWUCk0.net
取り寄せしない・オンラインショップで買えという割りに、書籍でも
扱ってない出版社があって漫画買いたくても検索結果に出てこないから買えない
他の書店で買うからいいけど、ほんと殿様商売だな

62:名無しさん名無しさん
20/02/10 21:31:03 Y0xChaG6d.net
>>61
アマ行けば?

63:名無しさん名無しさん
20/02/16 21:55:49 GyxNVf6f0.net
アニメイトオンラインで注文して店舗で受取する場合って必要なのは到着後のメールから取得できるバーコードだけでいいのですか?

とらのあなみたいに、身分証の提示あとから求められないですか?

64:名無しさん名無しさん
20/02/18 08:52:07 E+6uX/yyd.net
>>63
バーコードだけでいい

65:名無しさん名無しさん
20/02/18 19:25:29 WUNc4qgi0.net
年寄りのアニヲタの頭もバーコードだな

66:名無しさん名無しさん
20/02/18 20:29:56 9TSnTh1x0.net
発売日前に特典在庫無くなるってなんやねん
少な過ぎやろ

67:名無しさん名無しさん
20/02/19 20:07:57 qmWuHna10.net
特典あるある詐欺かw

68:sage
20/02/20 17:33:24 mLpbmZtfd.net
URLリンク(www.animate.co.jp)
もうアマしか使わん

69:名無しさん名無しさん
20/02/20 22:07:16 juBAE3So0.net
これじゃあみんな尼に流れるわなw

70:名無しさん名無しさん
20/02/20 22:54:15 FDwZTavGK.net
都市部の店はともかく地方店は電話予約や取り置き出来る様にメリハリつけろよ
わざとサービス低下させて店畳もうとでもしてるの?

71:名無しさん名無しさん
20/02/21 06:03:23 CoMB00Pca.net
今のご時世取り置き、取り寄せが出来ないって

72:名無しさん名無しさん
20/02/21 21:45:22 +r5344lR0.net
アニメイトオワタ\(^o^)/

73:名無しさん名無しさん
20/02/28 21:51:59 QHdPt1f10.net
今日予約していたガルパンの最終章 第2話のBDを買ってきた
レジの女性店員マスク着けてたけど俺好みのメガネっ娘だった
これだけでメイトで買って良かったと思う

74:名無しさん名無しさん
20/03/02 16:25:55 18tFbKgk0.net
取りおき取り寄せやめるわ
オンラインショップで買えよ

オンラインショップ「こちらの商品の特典は終了しました」
オンラインショップ「こちらの商品は在庫ございません、取り寄せ不可」(2か月前発売された書籍)
オンラインショップ「店頭での受け取りは手数料がかかります」

アホかよ

75:名無しさん名無しさん
20/03/02 20:01:06.00 tcA93FZ/0.net
クソだな
これじゃあみんあ密林に流れるなわw

76:名無しさん名無しさん
20/03/03 01:15:15 sv8kJfYpK.net
自ら客を減らす方針とか馬鹿なの?

77:名無しさん名無しさん
20/03/03 15:44:34 g4sZ5jz100303.net
サイトに「新型コロナウイルスの影響により」云々のお知らせ出てたので
感染が多い地域での店舗の営業時間縮めるのは仕方ないなと思い
確認したところ、確かにそれはあったんだが、オンラインショップの
オペレーター対応時間も短縮するとかかかれていて、電話でしゃべる
だけなのになんでだよと

78:名無しさん名無しさん
20/03/03 20:27:58 MDr7gJ7o00303.net
>>77
それってアニメイトの社員って〇カだから電話で対応しても新型コロナウイルスに感染すると思い込んでいるんだよ

79:名無しさん名無しさん
20/03/03 20:45:50.04 h+BF+HMM00303.net
何十年も在庫管理すら出来ないから企業に何を期待してんだ

80:名無しさん名無しさん
20/03/04 00:56:17 atNWyEl3d.net
あきらめろん

81:名無しさん名無しさん
20/03/04 21:47:50.71 KcNe/czx0.net
あきらめろんぶっくす

82:名無しさん名無しさん
20/03/09 01:20:42 EHRthkKsa.net
メイト池袋やゲマ秋葉原で感染者でたらサミットの比じゃ無いだろうね

83:名無しさん名無しさん
20/03/10 21:57:13 K1EJt54j0.net
メイトオンラインって評判悪いの?
俺も買おうとすると
・絶版でもないのに「販売終了」で、在庫取り寄せもできない。
・その上、商品が注文できる(復活する)のも1~2週間かかる
・ようやく復活しても直ぐに売り切れる
・注文しても「確保できなかった」でキャンセルされる
・そもそも絶版でもないのに検索しても出てこないこともある。
・商品の確保に1日、発送準備に1日、発送に1日+配達1日(これは当たり前だが)
で4日掛かる
・「商品の確保中」の状態で新たに追加で商品を追加購入しようも「一緒に発送できる
商品はありません」になる。

先週金曜夜にある漫画の3~5巻を購入した。それまで「販売終了」だったから
注文できるようになったから直ぐに注文したはずなんだが月曜の朝に「5巻が確保できなかったので
キャンセル」の連絡が来たんで「おかしいな」と思ってオンのショップを見たら5巻は普通に販売されていた。
しょうがないから追加で購入しようも、一緒に発送できる商品はありません。(3~4巻は商品
取り寄せ中)で送料取られるから辞めたが、オンラインショップとしての旨味が全然ない気が
する。
自分は一番近いメイトが宇都宮だから電車賃かもしくは駐車場代ださなきゃだから
オンは頼りにしたいんだけどな。。。

84:名無しさん名無しさん
20/03/14 03:48:56 CSr5SUofd.net
>>77
会社がテレワーク推奨で人が足りないからでは

池袋店の5階のあ○が○とかいう女店員まじ威圧的でムカついた
客に対する態度じゃねえ

85:名無しさん名無しさん
20/03/14 18:30:37 EKO8N1fT0Pi.net
>>84
阿佐ヶ谷姉妹の姉の方?それとも妹の方?

86:名無しさん名無しさん
20/03/19 15:00:28 Dgyi1xim0.net
通販でジャンプフェアのグッズ買おうと思うんだけど販売時間書いてないのくそすぎない?

87:名無しさん名無しさん
20/03/19 22:22:52 IHXNmR9J0.net
URLリンク(www.animate.co.jp)
↑アニメイト弘前店3月20日リニューアルオープン

88:名無しさん名無しさん
20/03/27 11:54:34.44 R651BqoP0.net
アニメイトオンラインの注文状態が商品を出荷しています。のまま1日経過で発売日今日だけど、オンラインってもしかして遅い?

89:名無しさん名無しさん
20/03/27 15:49:52 rGtx3Qhk0.net
>>88
3月26日に『出荷完了のお知らせ』の送ったけど実は手違いで出荷されてなかったわwwwごめんねwwwテヘペロみたいなメールがさっき来たわ。

90:名無しさん名無しさん
20/03/27 15:55:40 rGtx3Qhk0.net
ほんと糞だなここ。二度使うかこんなショップ

91:名無しさん名無しさん
20/03/28 11:35:50 t2iypht2M.net
予約商品全額前金なのに
手違いで店頭で販売して
謝罪も返金もしないクソ会社!
潰れてしまえ!!

92:名無しさん名無しさん
20/03/28 21:28:32 erjdnO2Y0.net
>>91
スゲー殿様商売w
普通は謝罪して返金か手配して遅くなっても同じ商品を取り寄せるのに
キチ〇イ企業だな

93:名無しさん名無しさん
20/03/28 22:36:46 okIciGya0.net
ていうかそれが本当ならもはや詐欺では?
91には何も落ち度は無かったの?

94:名無しさん名無しさん
20/03/28 23:07:49 erjdnO2Y0.net
>>93
予約していた商品を店員が誤って売ってしまったという事だな
これは91さんに全く落ち度がないな
全額前金で支払っているのに返金しないのは明らかに詐欺と言われてもしょうがないと思う
近所の弁護士さんに相談するのが良いのでは

95:名無しさん名無しさん
20/03/29 03:27:32 5a1aUGE30.net
完全予約限定生産だから同じモノはもうないの。

入金したカネはいかなる理由でも返金はいっさい応じない規定があるし、予約の紙にもそう書いてあるから返金はしないそうだ。

完全なる詐欺ですな。

96:名無しさん名無しさん
20/03/29 06:32:07 h3RCCviI0.net
マジかよそれ。ちなみにいくらぐらいの商品?

97:名無しさん名無しさん
20/03/29 06:45:48 5a1aUGE30.net
>>96
一万ちょっとだからアニメイトからしたら小銭みたいなもんだから一々ゴネるなチンカス貧乏人って言うのもわかるけど
言われる側やられる側は虫ずが走るの。

98:名無しさん名無しさん
20/03/29 07:29:58.70 h3RCCviI0.net
>>97
もしかして発売から7日以上経ってなかった?
調べてみたら7日以内に引き取りに来ないとキャンセルになり全額前払いでも返金しないらしい。
さすがにこの期間は短すぎると思う。
もしかして引き取り忘れをあえて狙ってる?

99:名無しさん名無しさん
20/03/29 10:42:25 5a1aUGE30.net
>>98
出荷連絡が無いからおかしいなぁって待ってておかしいなぁと確認したら
発売日の三日前に店に来ててそこから一週間でキャンセルって言い訳してた。

要は計画的詐欺。

100:名無しさん名無しさん
20/03/29 11:05:26 SnnGmBIqr.net
愛知で大きめな店舗はどこになるかしっていれば教えてください
大高だかにいったらグッズが少なくてがっかりだった
ゲーセンのブライズよりショボい

101:名無しさん名無しさん
20/03/29 11:18:08 h3RCCviI0.net
>>99
もうそれ店晒してよくないか?

102:名無しさん名無しさん
20/03/29 13:15:17 RY3/2G5x0NIKU.net
>>99
それは酷すぎる
泣き寝入りしちゃダメだよ

103:名無しさん名無しさん
20/03/29 14:50:32 MdGJmJKg0NIKU.net
>>100
名駅前の店舗かな

104:名無しさん名無しさん
20/03/29 17:03:23 SnnGmBIqrNIKU.net
>>103 新幹線側にあるんだ ありがとう

105:名無しさん名無しさん
20/03/29 18:17:32 GIjZ5xWw0NIKU.net
>>99
Twitterで注意喚起のていで晒すのもありかもね
コラボカフェの抜き取りとかSNSで大事になって初めて企業側が補填した例もあるし

106:名無しさん名無しさん
20/03/29 20:23:54 ktOf6Ka10NIKU.net
アニメイトポイントで交換出来る商品がメルカリで沢山転売されてるらしく店員転売されてるんじゃ…
ってツイートが流れてきたんだけどこれ本当だったらまずくない?

107:名無しさん名無しさん
20/03/29 21:23:40 TK2ppxUc0NIKU.net
横領ってこと?

108:名無しさん名無しさん
20/03/30 09:44:25 GVS+kElQ0.net
うちの方のアニメイトはコミックス発売日の朝買いに行くとまだ荷解きシュリンク中なんだけど、開店時に発売日コミックが並んでる店舗もあるの?
開店時間が仕事始めでそこから荷解き始めが普通なの?

109:名無しさん名無しさん
20/03/30 20:32:52 OFXQcxqu0.net
>>108
欲しいコミックスがあったらシュリンク中でも店員さんに声掛けて
コミックス買ったらいいと思う

110:名無しさん名無しさん
20/03/31 19:52:59 XHq9lRg/0.net
前回、シュリンク中に「それ1冊ください」っていって買った。
別に陳列前なので未シュリンク品でも良かったのに、シュリンクされたほうを手渡された。

111:名無しさん名無しさん
20/03/31 21:08:00 tvwfam810.net
>>110
その店員さん焼きたての鯛焼きみたく
シュリンクしたての本を手渡してくれたのでは

112:名無しさん名無しさん
20/04/01 20:23:37 64BGW7ZA0.net
実店舗でほしいもの売り切れ

取り寄せできないと告知出てたからオンラインショップで検索

オンライン売り切れ、注文不可

無能企業が

113:名無しさん名無しさん
20/04/02 17:52:45 NXCRFDn60.net
貯まったポイントを消化しようと思ったら、発売前の商品なのに品切れとはどういうことだ!?
他のショップはまだ予約受付中なのによ!!
ほんと使えねーゴミみたいな店だな!

114:名無しさん名無しさん
20/04/03 12:27:11 FIJmfihb0.net
アニメイトは営業時間短縮。メロンは一部店舗で延長。もう新刊はメロンでいんじゃね?

115:名無しさん名無しさん
20/04/03 15:48:37 eWABCcsb0.net
ここがアニメイトスレ?
きょうアニメイト松山店で朝から並んでたんだけどこれは何めあて?
一番クジだろうか、でもエレベーターにある現在あつかってる一番クジでは
そんなに大物タイトルがなかったような

116:名無しさん名無しさん
20/04/03 22:20:28 K94Umz0Ha.net
>>115
ジャンプフェアで鬼滅の刃の商品が入ったからだろう

117:名無しさん名無しさん
20/04/07 09:50:30 ROWIayaL0.net
自粛要請受けても時短で営業続けんのかこの店
娯楽産業の一部だろ。休業じゃね普通?

118:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:36:33.26 CT7QLWAR0.net
それな

119:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:19:59 FpYfWo/p0.net
今東京都の小池知事の会見を見ているけど家にずっと居ろってさ
まあ当然の発言だけれどね
池袋やアキバのお店も長期休業だな

120:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:23:31 YH3u1+DRd.net
密林があるからもーまんたい

121:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:27:09 xTHoJA5o0.net
パスワード再設定のメール何回も送ってんのに
ヤフーIDでログインしてくださいとかサービス悪過ぎるわ

122:名無しさん名無しさん
20/04/07 21:05:18 YH3u1+DRd.net
メイト池袋、この状況でも何も発信なし。ワロス

123:名無しさん名無しさん
20/04/07 22:32:22.62 FpYfWo/p0.net
お店が長期間休業したらアルバイト達から最初に解雇されるからね
でこのコロナ不況が始まりつつあるのにここのアルバイトの人達って危機感あるのかね

124:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:31:43 za5xT+4j0.net
休業もそうだけど店舗受け取りの予約商品の扱いどうなるかも言ってくれ
5/31まで延長するって店舗もあるみたいだけど

125:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:58:30 I0hWAdLya.net
予約キャンセルで返金不可だって。

126:名無しさん名無しさん
20/04/10 00:59:44 4qyjJxKv0.net
予約キャンセル返金不可詐欺だな

127:名無しさん名無しさん
20/04/10 14:42:15 CPusNLzu0.net
東京都の休業協力要請
生活必需品の小売り関係以外の店舗

128:名無しさん名無しさん
20/04/10 15:25:08 F4f/JmEU0.net
消費者センターに相談したけどムリやて。

潰れればいいのに

129:名無しさん名無しさん
20/04/11 05:36:13.53 6R5BAmTma.net
>>125
なにそれ、ひどすぎだろ

130:名無しさん名無しさん
20/04/12 01:02:55 zo3sFRxy0.net
ついにアニメイトも青い袋を配布中止だな

131:名無しさん名無しさん
20/04/14 08:18:25 Z53KexEH0.net
>>130
どゆこと?なんか告知でたの?

132:名無しさん名無しさん
20/04/15 14:47:43 YJ3G/B9X0.net
URLリンク(www.animate.co.jp)


お客様各位

平素はアニメイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、お客様および従業員の安全を考慮し、政府が発令した緊急事態宣言の対象地域の「アニメイト」および「ACOS」全店舗を当面の間、臨時休業いたします。

対象地域および店舗
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の「アニメイト」および「ACOS」全店舗

休業期間
2020年4月18日(土)~5月6日(水・休)
※平日・休日共にお休みいたします。
※状況により変更になる可能性がございます。

133:名無しさん名無しさん
20/04/15 15:18:01 l4xWNGte0.net
>>132
潰れちまえばいいのに。

134:名無しさん名無しさん
20/04/15 18:47:57 J5012uOh0.net
当面はコミックとかは書店で買うしかないか…

135:名無しさん名無しさん
20/04/15 19:14:30 CHD9c+SI0.net
アルバイトの人達解雇だな

136:名無しさん名無しさん
20/04/15 19:28:47 l4xWNGte0.net
>>135
仕事はないし、給料は払わないけど雇用は維持って英断らしいぞ。

137:名無しさん名無しさん
20/04/15 20:31:12 CHD9c+SI0.net
って給料出ないんじゃアルバイトの人生活がかかってるから自主的に退職するだろ

138:名無しさん名無しさん
20/04/15 23:36:23 l4xWNGte0.net
>>137
今月は仕事がないし、いつ営業再開出来るか未知数で保証は出来ないし、給料も出さないけど
営業再開時は働かせてやるから退職は認めないって事らしいぞ。
バイトから聴いた。

139:名無しさん名無しさん
20/04/16 03:08:15 5TRwoZIn0.net
つーかHP見ても普通にバイト募集してんのはどういうことなの?

140:名無しさん名無しさん
20/04/16 17:45:22 Ts//BPct0.net
URLリンク(this.kiji.is)
西村康稔経済再生担当相は16日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言について、5月6日まで全都道府県に拡大すると表明した。

よしアニメイト全国全店閉鎖だ

141:名無しさん名無しさん
20/04/16 19:13:25.66 CViUw2BC0.net
バイトの人達自宅待機で給料補填されず涙目だな

142:名無しさん名無しさん
20/04/16 19:44:49.11 qAjJQb2E0.net
今日告知更新されてたけど全国のアニメイトすべて閉める訳では
ないみたいだ

143:名無しさん名無しさん
20/04/16 20:39:06.57 CViUw2BC0.net
でもお店を開けていても全国に緊急事態宣言が出たので
お客さんが来なくて店員さんがお茶を挽くお店があるかも

144:名無しさん名無しさん
20/04/17 10:28:04.90 OHBp0HPn0.net
やった
人がいないから安心して買い物にいけるな
アニメイト事態はクソやが地元の店は店員まだまともだから行くわ
ヒマだから丁寧な対応してもらえそうw

145:名無しさん名無しさん
20/04/17 19:22:02 LnB0l6d+0.net
>>144
お目当ての女性店員さんでもいるの?
でも全国で緊急事態宣言出たんだから外出控えるべきでは・・・

146:名無しさん名無しさん
20/04/17 23:09:32 gAsyruXV0.net
>>132
緊急事態宣言が全国に拡大したから全店舗になるな
というか5月7日が大惨事になりそう

147:名無しさん名無しさん
20/04/17 23:13:03 gAsyruXV0.net
というか全店舗にしないとパチ屋みたいに郊外に流れる人出そうだしな

148:名無しさん名無しさん
20/04/18 06:30:31 St0mZbLtK.net
地元のメイトはかなり狭いし混雑すると密集するからかなりヤバい
商品見てる客とレジ待ち客の行列との距離が殆どない
混雑時はレジ待ち客の間の距離が殆どなかったが対策はされてるんだろうか

149:名無しさん名無しさん
20/04/18 13:03:39.50 BIDf6ohO0.net
地元のアニメイト普通に営業してる
人はおらんけど

150:名無しさん名無しさん
20/04/18 18:39:23 pq0sxABX0.net
>>148
1時間も列に並んでるならともかく、たかだか数分~10分程度
並ぶ分にはそこまで神経質ならんでも大丈夫だぞ
マスクしてないやつが激しく咳き込んでてそこらに撒き散らしてる、とかならまだしも

151:名無しさん名無しさん
20/04/19 19:59:57 nS81zIbn0.net
今日地元のアニメイトに買い物に行ったらレジにコロナウイルス対策のビニールのカーテンが垂れ下がっていた
みんなの所のお店もビニール垂れ下がっている?

152:名無しさん名無しさん
20/04/19 20:44:47 VCXgudy10.net
>>151
うちもなってる
本部からの指示で全部やってんじゃね

153:名無しさん名無しさん
20/04/19 22:49:27 6yPZjp2I0.net
負担にならない対策ならどんどんやるべきだと思うよ
過度な自粛や潔癖レベルでの対策は馬鹿じゃね?と思うが

154:名無しさん名無しさん
20/04/20 15:00:19 62qC3M7aa.net
仙台店も5月6日まで臨時休業か
イービーンズが全館臨時休業の措置を取ってるので、ゲーマーズ含め従うしかないわね
雇用は維持されるとは言え、休業中の賃金が補償されないんではアルバイト従業員の人達は厳しいな
最悪の場合、辞めるしかなくなる

155:名無しさん名無しさん
20/04/20 15:45:41 DyUo3Oiy0.net
>>154
学校休校で非常勤講師が収入ゼロになったし、長期休園のテーマパークだと派遣全員解雇された
5/6までであっても予定してた収入がなくなると生活困る人いるだろうし、よその
仕事に行くかもな(スーパーは今やってるし人手不足)
営業再開した時に人手不足になりそう

156:名無しさん名無しさん
20/04/20 19:37:04 2RgxXmby0.net
>>155
それはないない
これから新型コロナ大不況で街中に失業者が溢れかえるんだよ
一度辞めたらその後同じ職場に戻る事が出来なくなる

157:名無しさん名無しさん
20/04/20 20:03:59 VHAh3EwYa.net
オンラインの取り寄せって取り寄せ先がムービックなら10日ぐらいでくる?
商品自体は最近発売されたばっかのアクスタ

158:名無しさん名無しさん
20/04/20 21:53:35 BitVT0c8d.net
>>157
アマの方が百倍早い

159:名無しさん名無しさん
20/04/20 22:56:16 cXlj5PYBa.net
>>155
アニメイトも業界大手なんだし、非正規従業員にも休業手当ぐらい出せば良いのにね

160:名無しさん名無しさん
20/04/20 23:02:28 cXlj5PYBa.net
>>156
日本は新型肺炎ウイルスに感染した死亡者よりも、新型肺炎ウイルスによる大規模な
経済パニック(倒産、失業など)で死亡する人間が多くなると云う指摘は確かに頷ける

161:名無しさん名無しさん
20/04/22 11:39:37 mTeHOsARa.net
コロナの影響で休業してるのは分かる でも特典目当てで初めてオンライン使っても前日までに支払い番号すらこないこの通販サイトは一体どうなっているんだ… これはコロナのせいとかじゃないだろ明らかに

162:名無しさん名無しさん
20/04/22 12:00:06.34 lwdhDMd70.net
前日どころか、今日で注文して3日目なんだけどまだ発送しない

163:名無しさん名無しさん
20/04/22 15:58:16 pRkQiyHO0.net
そーこーしてるうちにおかしーなーって待ってたのに予約キャンセルとかいきなり言い出して
金返してこねぇよここの会社。
ようは計画的詐欺

164:名無しさん名無しさん
20/04/22 16:27:31 KksbCDiY0.net
サイン本抽選外れてもキャンセル扱いじゃなく普通に買わせてほしい
特典なくなってるじゃねーか

165:名無しさん名無しさん
20/04/22 20:27:24 5scUoP5E0.net
どうしても欲しいなら栃木・小山までいくしかない
駅ビルの横で2階から連絡通路もあるから雨降ってても問題ない

166:名無しさん名無しさん
20/04/23 09:02:18 N/zIHOfD0.net
いきつけのアニメイトが休業してる

どうしても欲しいものがある

他県のアニメイトにいく

こういうのもありそうだけどな
全国で外出自粛してるからか、オンラインショップ売り切れが多発してるし
特典も終了してるのがほとんど

167:名無しさん名無しさん
20/04/23 12:44:21 qKg4PtFU0.net
発送準備の開始から出荷完了まで【1週間~2週間】程、お時間をいただく場合がございます。

昨日追加されてた、2週間も待たす状況になる前に新規注文一時止めるとかいう考えはないの?

168:名無しさん名無しさん
20/04/23 18:36:42 g4i7YfoF0.net
ここの社員バカばかり

169:名無しさん名無しさん
20/04/23 19:31:54 t9D78KkA0.net
イマイチ理解に苦しむコロナ対策
・アニメイト休業します→他の本屋や同人誌専門店は営業してるのでアニメイトでなければならない人以外が更に集中してリスク増(他県への遠征も?)、またアマゾンは入荷制限でkonozama予告
・スーパーや郵便局などの営業時間短縮 → それでなるべく人の少ない時間帯に来てくださいねってそれなら人の少ない時間も営業しようぜ
・牛丼店のテイクアウト〇%引き → 夕方とかテイクアウトで行列出来てますが・・・、あと意外とファミレス空いてる


170:名無しさん名無しさん
20/04/25 18:50:09 8Wu8TDFpd.net
鬼滅が欲しくて初めてオンライン使ってみたんだがずっと取り寄せ中だ
規約にあるように3ヶ月待ちあるのかな 3ヶ月待って消滅もあるらしいが怖いな

171:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:12:45 rZ5NpEkz0.net
>>170
金払ってるのにキャンセル扱い。
キャンセルは返金一切ないから。

ざまぁwwwwww

172:名無しさん名無しさん
20/04/26 00:55:54 db2/qmE60.net
>>171
ダウト

173:名無しさん名無しさん
20/04/26 06:57:23 F1x3yDhz0.net
>>171
金はまだ払ってないぞ
待たされた挙げ句手に入らないのが怖いんだ

174:名無しさん名無しさん
20/04/26 08:01:32 9a8mfU2K0.net
>>173
金払ってないなら余裕やん

オレとか限定コミックスとか有償特典とか限定生産ブルーレイボックスを全額前金で入れて
発送連絡無いからおかしーなーって待ってて
保管期限切れて予約キャンセル返金不可とかやられたよ。

175:名無しさん名無しさん
20/04/26 09:26:00.11 gGrowjpz0.net
>>174
どゆこと?
オンラインで買って店頭受け取りにしてたら勝手にキャンセルされて金も返ってこない?

176:名無しさん名無しさん
20/04/26 11:43:59 vutmLioud.net
>>175
そゆこと。

177:名無しさん名無しさん
20/04/26 12:54:07 gGrowjpz0.net
>>176
そりゃひどい
店に届いたのに保管期限切れるまで一切連絡なしならメイト側のミスだろ

178:名無しさん名無しさん
20/04/27 15:38:16 V1K5SRTi0.net
注文して10日経つけどまだ発送されない。はじめてクーポン入力して注文したのに反映されてないっぽいからお問い合わせ中
次回注文使えるクーポンプレゼントだから今回対応酷かったらもう二度とここ使わない。お問い合わせももう5日待たされてるけど。

179:名無しさん名無しさん
20/04/27 16:47:24 7fEjrbxB0.net
>>178
最大3週間遅れてるってよ
うちも4月頭に頼んだのが全然発送開始にすらならなくて笑う
緊急事態宣言で関東関西のアニメイトが一斉休業したためにその購買層が全部
オンラインに集中してる模様

180:名無しさん名無しさん
20/04/27 18:13:49 ABXNkvu/0.net
二度とアニメイトで買わんわ

181:名無しさん名無しさん
20/04/27 20:24:48 q7jUI5+20.net
映像作品は尼で買うのが正解
特に古い作品のBD・DVDは輸入版なら格安でゲット出来るしね

182:名無しさん名無しさん
20/04/28 00:16:44 Jzt9/LQ+0.net
>>174
これが本当なら詐欺だから普通に被害届出せばいいじゃん
返金がないはダウトすぎて草

183:名無しさん名無しさん
20/04/28 08:57:19 tzOnLQPS0.net
このスレでちょいちょい出るね返金なしキャンセル

184:名無しさん名無しさん
20/04/28 12:30:06 oLmQVHDqd.net
このスレ以外も昔から定期的にあるがな。

185:名無しさん名無しさん
20/04/28 14:26:16.53 bnMnZnvtK.net
>>183
アニメイトの糞対応が間々あるのは事実だけど逆恨みホラ吹き阿呆が一匹居着いてる

186:名無しさん名無しさん
20/04/28 19:58:25 wW1mAhKi0.net
一歩譲って遅れてもいいけど、散々待たせて特典入ってなかったりしたら許さない。

187:名無しさん名無しさん
20/04/28 22:40:42 OhxlcDci0.net
推しキャラが毎回かならずアニメイトで特典にされるの辛すぎる
他のキャラは別店舗なのになぜ毎度毎度アニメイトなんだ
首根っこ掴まれてるみたいで気分悪い

188:名無しさん名無しさん
20/04/28 22:53:03 fEdpOfPo0.net
オンライン初めて使ったけど予約して2週間経って何も連絡こないとは…
店頭受け取りにしてたものを店舗休業前にキャンセルしてオンライン切り替えしたんだけどこんなに遅いとは知らなかったよ
店員は知らないのかも知れないけど休業明け受け取りより早く発送されるとは限らないって説明されてたら切り替えしなかったんだけどな~…

189:名無しさん名無しさん
20/04/29 09:37:59 cXqiX05q0.net
>>188
オンライン、通常でさえ対応遅いのに、コロナで営業時間絞った上に
緊急事態宣言で注文相次いでパンクしてるみたいだからな
大変だとは思うがマジクソ

190:名無しさん名無しさん
20/04/29 11:56:11 KvUvgZFsa.net
通販は無能の集まりだからな。

191:名無しさん名無しさん
20/04/30 00:58:03 KtYZEX+w0.net
そもそもアニメイト店舗だけが休業する理由がないんだよな
TSUTAYAもワングーも毎日営業してるし

192:名無しさん名無しさん
20/04/30 12:20:29 QtogTLUA0.net
ゲマズやメロブは時短なったりしてるけど普通に営業してるのに、なぜメイトだけ休業?

193:名無しさん名無しさん
20/04/30 16:11:24 cNRNSecB0.net
規模がメイトの方がでかいからじゃない??

194:名無しさん名無しさん
20/04/30 18:32:11.38 kpote1tqa.net
透明のブックカバー1枚も入ってなくて引き返してもらってきたけど
言わないとくれないようになったの?
そういえば購入時のカバーいりますか?も聞かれなかった

195:名無しさん名無しさん
20/05/01 20:53:21 XO4ecx31d.net
ペイパルで注文したんだけど
書籍、特価グッズ、予約グッズの
特価グッズが入金できない
クレカじゃないとダメみたいで困ってます
ゆうちょでイケると思ったら...5日には
入金の期限がきてしまう。
しかもコロナでさぽーとも縮小

196:名無しさん名無しさん
20/05/01 21:09:26 DHqgJZTg0.net
明日から俺の地元のメイトは6日まで休業
従業員の人達大変だな(給料減って)

197:名無しさん名無しさん
20/05/01 22:58:23 8wldW72F0.net
コロナの後、メイトの店舗がどれだけ残るか。

198:名無しさん名無しさん
20/05/02 17:45:20 SMErGjLA0.net
他の店舗(通販や電子データ含む)に流れた分をどこまで戻せるかだろうな
同業他社はリアル店舗をきっちり時短とはいえ営業してて
勝手に自粛して休んでいたのはアニメイトだけですってかなり痛いぞ

199:名無しさん名無しさん
20/05/02 18:42:39 ULv/Swpp0.net
>>198
同人誌もアニメイト専売じゃないのあるし、アニメイト特典も、他店で特典ついてすぐ買えるの
だったらそっちでいいやって人も多いからな
そして通販は絶賛パンク中

200:名無しさん名無しさん
20/05/02 20:15:37 TXt2Zzdi0.net
俺の地元のメイトも今日から6日まで休業だ
で同じビルに入居しているTSUTAYAは営業時間短縮してても営業している
で昨日休業前のメイトで買い物したらオンライン通販のチラシ渡されたぞw

201:名無しさん名無しさん
20/05/02 23:27:04.29 xyljcB960.net
将来的に、埼玉は大宮と川越のみ、栃木は宇都宮だけ等、規模が縮小しそうだな。
これからはオンライン通販に誘導する気満々だろw

202:名無しさん名無しさん
20/05/03 02:13:51 F5/RqQ2o0.net
通販に力入れるなら書籍と円盤は送料無料にしろよ
※メール便サイズに収まらない特装版やオーバーロードのような分厚いラノベは厳しいかもしれないが

203:名無しさん名無しさん
20/05/03 16:16:14 hy3erykD0.net
オンライン通販マジで使えんよ
店舗休業だからと思って4月末発売の書籍買おうと検索したら在庫ないのはともかくとして注文できない状態
読みたきゃ電子書籍で読めとさ
実店舗で取り寄せ、取り置きしません、電話予約受けません、欲しいならオンラインでってやっておいてこれ
そりゃ客他の店に逃げるわ

>>202
外出自粛の皆さんを応援、送料相当が無料になるクーポンてのがきた
ちな値引き額「594円」

204:名無しさん名無しさん
20/05/03 17:22:39 XxbKfpZLM.net
>>203
その送料無料のクーポンきたよ
けどそんなのより発送準備もされてない予約商品がどうなってんのか連絡くれよとしかならん
次の送料無料と言われてもこんなにも発送への進捗連絡ないならもう2度と使わないし

205:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:02:16.57 fHnhIRE00.net
4月からこっちまともに商品発送してこん、営業時間縮小を理由に問い合わせしても返答なし
それで送料無料とか言われてもこんな信用ならんとこ使いたくないわアホか

206:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:19:19 UzPI9k+I0.net
予約キャンセルで金すらかえさんところを信用する理由有るのか?
消費者センターからの通告すら無視やぞこの会社

207:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:48:22 F7J+um5fK.net
送料無料のクーポン来たけどそれに『ご希望のお客様には予約キャンセルも承っております』とも添えられてた
これ予約キャンセルするとブラックリスト入りするの?

208:名無しさん名無しさん
20/05/03 20:09:37 yPeNcav5M.net
今回のこれで予約キャンセルしたらブラリ入りとか笑えないけどあり得そうなのがな…
メイトで買う時ってメイト特典が欲しい場合と書籍類とかをポイント付け目的の場合なんだけどもう通販は使わないわ
今後店頭営業がどうなるかわからないのが困るけど通販のこのどうしようもなさはないわ

209:名無しさん名無しさん
20/05/03 21:58:13 F5/RqQ2o0.net
店頭予約したものを特典付きで送料無料で送って来いよ
それか店開けろ

210:名無しさん名無しさん
20/05/03 22:03:50 UzPI9k+I0.net
通販店頭受取品の金返して。
切実なんですよ。

211:名無しさん名無しさん
20/05/03 22:48:54.68 elbID1K90.net
緊急事態宣言の延長と同時に、現在休業してる店も休業期間延長になりそう。
昼からの短時間営業でもいいからやってほしいけどね。

212:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:19:32 cRrCiXIW0.net
自社だけ自粛して損害出して客から叩かれて客離れとか踏んだり蹴ったりだな
そして復帰しようにも自粛してしまったせいで初日の開店直後だけかなり密になりそうな危険性

213:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:22:22 cRrCiXIW0.net
もう一つ復帰した瞬間ヤバイと言われてるのが1000円台カットの床屋
下手に自粛したせいで自粛を辞められない

214:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:58:43 ZdMDGoSG0.net
クーポン来てない…

215:名無しさん名無しさん
20/05/04 10:01:43 no0Q/MkH0.net
送料無料クーポン届いてないんだけどなんか条件でもあるの?コロナの影響なら全員配布じゃないの…

216:名無しさん名無しさん
20/05/04 16:40:29 nclgqoVjK.net
>>214-215
クーポンメールにこうあった
>本メールは1月1日~4月21日にアニメイト店舗をご利用のお客様にお送りしております

217:名無しさん名無しさん
20/05/04 18:33:15 ltnqI5U5d.net
メイトを使った時点で情弱w

218:名無しさん名無しさん
20/05/04 23:29:37 no0Q/MkH0.net
>>216
なるほどそういう条件ね
教えてくれてありがとう!

送料無料って話を耳にしてオンライン使おうかと考えたけどこのスレ見ててもちゃんと発売日に届くか怪しいから他で予約することにするわ

219:名無しさん名無しさん
20/05/05 00:07:22 rUm/WcPf0.net
アニメイト特典にこだわりがなければ他で予約した方がいい
純粋な価格なら他の方が安いしね

220:名無しさん名無しさん
20/05/05 00:08:52 rUm/WcPf0.net
ちなみにペイペイモール内の本屋も物流が破綻してるので注意な

221:名無しさん名無しさん
20/05/05 06:41:01 RVGKGQIf00505.net
今のところ何の発表も無し。本当に7日から再開するのか?

222:名無しさん名無しさん
20/05/05 06:52:17 qtfV9j7P00505.net
再開しなくて良いから金返して欲しい

223:名無しさん名無しさん
20/05/05 11:16:55 d9piS3KG00505.net
緊急事態宣言延長しても、東京大阪など以外は解除の動きもあるし(今すぐではない)
7日からあけるとこも多いと思う
しかしオンラインいつまで物流死んでんだよ
注文から1ヶ月経過しとんのやが

224:名無しさん名無しさん
20/05/05 12:24:22 LMWDyL7n00505.net
休業中に発売された本の特典
店舗で付くんだろうな?

225:名無しさん名無しさん
20/05/05 13:23:23 qtfV9j7P00505.net
>>224
入荷予定日から一週間で自動キャンセルやで。

226:名無しさん名無しさん
20/05/05 15:14:26 HXzjjHnv00505.net
>>224
予想になるけど、配本そのもの自体は店舗に届いてるはずなので
連休明け並べることになるかと思う
書店スレでも、休業していても本が届かないわけじゃなく、休業の間に
店舗へ並べないといけないから大変って声が
(新刊並べても誰かが買いに来るわけではないので置き場がうまって新刊
並べられなくなってる状態)

227:名無しさん名無しさん
20/05/05 16:20:08 yJQNl1RHa0505.net
特定警戒地域に指定されてないから、短縮営業でも連休明けから営業再開かなと思いきや、全館で臨時休業を継続なのかね
ゲーマーズも含め仙台店、 潰れないよな
アルバイトの店員さん達、ますます給料が入って来なくなるんじゃない?


URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

228:名無しさん名無しさん
20/05/05 17:21:09 HBahGXHN00505.net
窓口受付してないのだから営業するしないの報告と取り置き期間の再延長はやらないとダメだろ

229:名無しさん名無しさん
20/05/05 17:22:39 da4kBN6Nr0505.net
アニメイトカフェはやるみたいだけど、店舗の方も休んでる店は再開するのか?
しばらく激混みになりそうで怖いけど

230:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:03:44 rUm/WcPf00505.net
いやアニメイトカフェは自粛しろよ
店舗は飲食店でもないのに自粛してるの意味不明だが

231:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:30:09 0ZXyQ51X00505.net
うちの地元は当面の間休業(少なくとも6月まで)宣言出されてるけど
店舗予約品の取り置きは5月から延びるのかどうか

232:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:47:47 rUm/WcPf00505.net
モール内店舗は施設管理者に従わざるを得ないけど
それ以外は緊急事態宣言の延長に伴い伸ばすのかどうかがわからんからなぁ

何と言ってもまるで意味のない自粛、むしろ他の同業他社の店舗に人が流れて混雑する分全体として逆効果すらあるわけだし

233:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:53:50 8Zi7jWrnK0505.net
>>231
クーポンメールにこうあった

>商品をご予約いただいているお客様につきましては、全店舗で引き取り期間は2020年5月31日(日)(※1)まで延長しておりますが、
>ご希望のお客様には予約キャンセルも承っております(※2)ので、ご予約の店舗が営業再開した後に直接ご連絡をお願い申し上げます。
>※1.2020年4月30日時点での期限となります。今後の情勢変化に応じて期限については延長変更させて頂きます。
>※2.すでに特典(イベント応募券含む)をご提供済みの場合は、キャンセルや返金をお受け付けできない場合があります。

234:名無しさん名無しさん
20/05/05 19:12:49.53 0ZXyQ51X00505.net
>>233
内金返金可能なら
営業再開後に連絡してみるかな

235:名無しさん名無しさん
20/05/05 21:40:16 da4kBN6Nr0505.net
予約の引取りを通販に変更とかしてくれよ
オンラインで買いなおそうかと思ったら売切れになってるし

236:名無しさん名無しさん
20/05/06 01:05:46 Idb+RHs6d.net
鬼滅特装版、店舗で予約入金済みなんだけど13日店営業してるのだろうか

237:名無しさん名無しさん
20/05/06 08:16:31 VtvJz0Y00.net
今日までに休業延長のお知らせが無い店舗は7日から再開と判断して良さそうだな。

238:名無しさん名無しさん
20/05/06 10:43:04 cUNUhgSK0.net
>>235
これが一番困る
取り寄せしない、オンラインで買えとかいっておいてオンラインの在庫がマジクソ

239:名無しさん名無しさん
20/05/06 10:47:25 GbKY3oBC0.net
>営業時間 【臨時休業中】
>4月18日(土)から5月6日(水・祝)
>営業再開は5月7日(木)を予定しております。

本当だな?

240:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:22:17.57 5pItZPIu0.net
やるやらないの情報は出せよ

241:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:23:46.22 5pItZPIu0.net
あとやるなら店内が混雑する原因となる時短営業の有無も

242:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:31:16.44 5pItZPIu0.net
小田原だけが今日の日付で更新してやるって言ってるな
・・・入店整理券っすか

243:名無しさん名無しさん
20/05/06 13:35:58 yGqtbayG0.net
結局GW中に発送されなかったな予約品…それなら窓口予約のままでいれば良かったわ
これだけ遅いと特典も付かなくてもつかないこともありますで逃げ切られそうだし憂鬱でしかない

244:名無しさん名無しさん
20/05/06 13:36:51 p3Ik6+hcr.net
横浜とか以前から行列とか出来て物凄い時あるんだけど、これ再開したら大変なことになるんじゃないか?
もう時間かかっても良いから予約商品で希望者は配送に切り替えとか店舗の外で予約商品のみ渡すとかやった方が良いよね
7日からの事も何も記載も無いしもう諦めて他で買ったけど
さすがに今は混雑してる所で長時間並んで買うとか出来ないわ

245:名無しさん名無しさん
20/05/06 15:51:42 cUNUhgSK0.net
>>243
自分4月頭から注文したものが届かなくてもう一月近くになるけど、特典ありで
注文してるから、つかないなら特典取り寄せは当然要求するよ
仕方ないです、で済ませられる問題じゃないもん

246:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:12:20.76 5pItZPIu0.net
4月以降発売の商品に関しては6月末までの購入で特典は補償しますとかすれば混雑しないのにな

247:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:28:13.17 yKqBu39Q0.net
各位
平素はアニメイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「アニメイト」および「ACOS」の店舗は、一部の店舗を除き、5月7日(木)より時短営業に変更いたします。
アニメイトの対応・店舗の営業状況につきましては以下のページをご確認下さい。
URLリンク(cl.animate.co.jp)

再開なんかしなくて良いから金返せ

248:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:42:04.07 FwZLp1Xg0.net
ふざけんなよ
店舗予約の引き取りが出来なくなって、通販の受け取りなら出来ると仕方なく通販にしたのに
一向にメールは来ない・取り寄せ品すら来ないまま営業再開の最悪パターン
なのにこの仕打ちかよ
>原則としてご注文商品をキャンセルすることは出来かねます。
>「2020年6月30日(火)まで」にご来店いただけますようお願いいたします。
>なお、「2020年6月30日(火)まで」にご来店がなく、商品をお引き取りいただけない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。
>キャンセルとなった際は、キャンセル料(1件あたり650円)差し引いた金額をご返金させていただきますので、予めご留意いただけますようお願いいたします。

249:名無しさん名無しさん
20/05/06 17:07:48 5pItZPIu0.net
ようやく意味のない(むしろ他社に集中して逆効果迄ある)自粛だと気が付いたか

250:名無しさん名無しさん
20/05/06 17:43:24 vue4/uXBr.net
在庫あり表記で注文して二週間しても発送無いから調べたら連絡もなしに取り寄せ中になってる

コロナでバレないと思ってやってんのか?

251:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:03:42 FwZLp1Xg0.net
確信犯

それでいてキャンセル不可なんだろ?

252:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:05:14 yKqBu39Q0.net
>>250
なにをやっても良いと思ってるんじゃない?

253:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:06:56 yKqBu39Q0.net
>>251
それでいて店頭受け取りにしてたらいつの間にか店頭到着してて
連絡もよこさずにこちらがおかしいと問い合わせ入れたらキャンセルにしたから返金しねぇぞ
ってやるのがここの会社

254:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:54:02 FwZLp1Xg0.net
店舗受け取りなら「取りに来いや」メールくるんじゃないの?

255:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:42:07 yGqtbayG0.net
アニメイトオンライン確認したらタグは未発送だけど発送中って書いてあって送り状番号も出てるけどゆうパック個別番号は反映されてないんだけどこれはどう言う状態なの??
荷造りと伝票は作ってあるけど郵便局出ししてないってことかね

256:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:45:41 FwZLp1Xg0.net
>>255
郵便に限らず追跡システムに反映されるの結構遅いよ

257:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:51:06 yGqtbayG0.net
>>256
ありがとうそうなんだね
書くの忘れたけど発送メール来てない状態なんだよね…ここって発送してもメール出してこないの…??

258:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:55:09.41 FwZLp1Xg0.net
>>257
すまんな
俺はコロナ休業で仕方なく初めてアニメイトオンライン使ったからどういう仕組みなのかわからん
通販の品が来ないまま明日から営業再開の憂き目に遭ってる

259:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:07:53 yGqtbayG0.net
>>258
自分もそうなんだよね…営業自粛期間に発売する商品が欲しくて店頭予約やめて通販に変えたんだけどオンラインがこんなに酷いとは…
いつも店頭で買ってるから知らなかった

260:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:57:27 FwZLp1Xg0.net
>>259
俺は>>248の通りで、店頭予約も持ったままにしたあるので、お高い授業料だと割り切っていつ来るかわからない通販(店頭受け取り)は流すことにする。

261:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:58:23 5pItZPIu0.net
まさかのマスク必須
騒ぎだして以降売ってるの見たことないわ
(粉塵作業用に常備してあるから大丈夫だけど)

262:名無しさん名無しさん
20/05/07 07:23:53 93Vk/QRB0.net
今日~今週末は2週間分人質に取られてた予約品の引き取りで各店舗3密になりそうだな。
多種多様な特典があるとはいえレジ捌きを良くしようとか無いのかねぇ(酷いとレジ待ちだけで1時間弱とかある)

263:名無しさん名無しさん
20/05/07 08:27:32 492EMAOhK.net
営業してる店舗は13日は大変だろうな
鬼滅の新刊出るし大量に人が押し寄せそう

264:名無しさん名無しさん
20/05/07 08:28:49 AhQv9N320.net
アニメイトオンラインって酷いんだな
オンラインで買おうと思ってたけど、近所の実店舗で買ってくるわ

265:名無しさん名無しさん
20/05/07 11:19:27 N6GsllhU0.net
営業の案内きてたけど、マスクしてない客は入らせないとさ
マスク未だに手に入らなくて出来ない人もいるのになんかなー

266:名無しさん名無しさん
20/05/07 11:54:41 95KGyQbh0.net
バンダナを巻いて入ってみてはどうか?

267:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:03:45 AhQv9N320.net
アニメイトに電話したけど、繋がらない
通販の電話対応は休止中なのはわかるんだが
実店舗まで電話対応は休止中なのかん

268:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:05:16 AhQv9N320.net
>>267
×休止中なのかん
○休止中なのか?

269:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:11:52 AhQv9N320.net
公式ツイッターで確認した
電話対応は休止中らしい
今から行ってくるわ

270:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:17:33 Hf9X71dSM.net
秋葉原店は開店待機列が150mも延びてるとな

271:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:32:47 dtdyyNziH.net
名古屋整理券配布で1時間半待ち
どこで時間潰したらええねん

272:名無しさん名無しさん
20/05/07 13:47:22.13 oOK1TlZI0.net
大宮店、入場制限してるけど
入り口から見えるところに客が見当たらない
何人入れてるんだろう

273:名無しさん名無しさん
20/05/07 13:48:25.35 b/mcA0Vwd.net
タピオカ屋で売ってるマスクでもかいにいけば

274:名無しさん名無しさん
20/05/07 14:57:17 k4FGt0vy0.net
入場規制知ってたわ

275:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:28:08 N6GsllhU0.net
地元アニメイト12時からの営業になっててそれはいいんだけども
知らずにきたっぽい人らが数十人くらい店の前でオープン待ってて
完全3密で草

276:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:31:14 AhQv9N320.net
田舎のアニメイトですら、入場規制か
でも、そのおかげで店内は三密ではないらしい

277:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:40:14.62 k4FGt0vy0.net
開店直後に入ったけど先月休業後に発売されたメジャーどころ以外の新刊が1冊ずつしか並んでないとか
多すぎて平積みに出来ないのはわかるけど棚が足りないのはわかるけど
既刊コーナーを一部潰してでもなんとかならなかったのか?

278:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:51:21 WSYUaAlDM.net
明日からは朝から整理券待機列形成決まりだなw
通販店舗受け取りと予約受け取りと一般を区別しない時点で終ってる。

279:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:56:33 WSYUaAlDM.net
予想通り先週発売の書籍
オンライン店舗受け取りにしたのにずっと寝かされた揚げ句今頃「取りに来てね」だって

今さら要らねーよ

280:名無しさん名無しさん
20/05/07 18:15:00 qakRTmbz0.net
新百合丘(神奈川県)と海老名(神奈川県)の受け取り店が
町田(東京都)なのは、どうなの?
面白いとでも思っているのかな??

281:名無しさん名無しさん
20/05/07 18:31:10 BeYCa3NZ0.net
>>271
整理券配布で1時間半待ちって新規開店かよw

282:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:12:05 VKjPK68WK.net
せめて整理券せいにするなら事前に告知すべきだろ

283:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:13:52 492EMAOhK.net
Twitter見てたら営業してる店舗の殆どは整理券方式なんだね
地元のメイトは休業中だけど営業再開したら整理券方式になるのかなぁ…

284:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:14:17 +XOpPIBt0.net
イオンの中に入ってる店舗はまだ休業中のとこが多いな。

285:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:32:42 8xxGu23U0.net
Twitter見てると整理券無し予約受取出来た店舗もあるのか

286:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:42:43 k4FGt0vy0.net
>>282
昨日このスレにも書かれてたし事前告知はあった

287:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:55:53.94 MM32lDlr0.net
今のご時世マスク無しの入店お断りは大賛成だわ
アホ見たいにギャーギャー騒ぐバカもいるからな
ってか、いまだにマスクを持ってない奴がいるってのが信じられん

288:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:02:43 c3mP5SARr.net
整理券配布知らない人多いよ

289:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:08:16 ETd/1VgP0.net
今迄休業していたんだし安易にそれくらい想像つくだろ

290:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:11:37 AhQv9N320.net
アニメイトなんて全国にあるし、同じ県に何個もあって
普段、そこまで客入りが多くない店まで整理券制になってたりするから
想定外だった奴はいるんじゃないかな
それにGWが終わっただけで、まだ緊急事態宣言は解除されてないしね

291:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:31:33 BeYCa3NZ0.net
>>290
「アニメイトなんて全国にあるし、同じ県に何個もあって」って言うが
俺が住んでいる東北地方だとアニメイトが複数ある県って福島と青森なんだよね
1県に1店舗の地方だと県内のお客さん達が買い物に殺到してそれこそ
密状態になってしまうと思う

292:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:55:09 AhQv9N320.net
>>291
そっか
うちの県は少なくとも3つあって
一番デカいところはまだしも、小さいところは
そんな客が入ってるイメージがなかったから整理券配布に驚いたわ
でも、整理券配布は客や従業員のことをしっかり考えた良策だと思うよ
グッズ買えても死んだら意味ないからな

293:名無しさん名無しさん
20/05/07 21:45:26.09 k4FGt0vy0.net
整理券自体は良策だよ
何故ならレジの処理能力が足りてないから入場させたところでレジの行列が無駄に長くなるだけだからな
それなら整理券配ってでも時間まで他をぶらつかせておいた方が
客も無駄に入場やレジで待たされない分結果的に良い

294:名無しさん名無しさん
20/05/07 21:52:55.91 k4FGt0vy0.net
致死率に関してはアニメイトに行ってコロナにかかって死ぬより
アニメイトに行った帰りに交通事故に遭って死ぬ可能性の方が高いからそこまで気にする必要はないな

295:名無しさん名無しさん
20/05/07 22:08:08 C9YDcLnGa.net
>>294
1月ぐらいにはそういう人多かったけど
いまだにそういう考えの奴がいるとはなぁ

296:名無しさん名無しさん
20/05/07 22:43:33 k4FGt0vy0.net
今日の死亡者数13人だぜ
日本全国の人口及び接触機会から確率的にとんでもなく低い事実は計算上わかる

そもそもコロナが体内に入り込んだところで致死率0.1%もないし

297:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:12:55 AhQv9N320.net
終息に向かいつつあるのはわかるが、だからといってここで気を緩めては元の木阿弥だぞ

298:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:35:37 k4FGt0vy0.net
引き締めが強いから解除となった瞬快に対策ゼロにする1と0でしか判断できないアホ共がいるからな
無理のない範囲で対策を続けていけばいいのに、今の対策は無理がありすぎる

299:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:44:48.51 AhQv9N320.net
ところで整理券の列はたぶん開店前からあると思うんだが
その列で濃厚接触成立しそうだな

300:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:52:38.57 93Vk/QRB0.net
そうそう
今日みたいな一発目なら効果絶大だけど、明日も明後日以降もやるとなったら
今度は整理券待機が出始める可能性はあるよな早朝・始発・徹夜・・・

301:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:54:35.36 AhQv9N320.net
でも、明日より明後日の方が人多いだろうな

302:名無しさん名無しさん
20/05/08 06:11:23 SK6lkW8GK.net
そのうち近隣からクレームが来そう

6/30まで予約商品の引き取り期限が延びたけどこの方式が続くなら引き取りに行ったとしても店に入れそうにないな

303:名無しさん名無しさん
20/05/08 18:29:28 pPmFVuZC0.net
予約引き取り限定
・・・とか出来たら苦労しないよな

304:名無しさん名無しさん
20/05/08 18:58:16 69QrT/B00.net
アニメイト6月から袋有料化だって
店舗の隅に小さく張ってあったから気づかなかったわ

305:名無しさん名無しさん
20/05/08 19:04:26 HZyZotIw0.net
一枚10円か20円くらいだろうか
あの青い袋が有料化とは

306:名無しさん名無しさん
20/05/08 19:35:23 tM5y3Ba50.net
>>305
買い物袋が10~20円とはぼったくり価格
スーパーではせいぜい3~5円だぞ

307:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:27:07 lc1j/E/V0.net
全種類1枚5円って書いてあるな
てかオンラインショップのほう混み合っててアクセスできねぇ

308:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:51:31 HZyZotIw0.net
>>306
服屋はそんなものだよ

>>307
5円か
サンクス

309:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:56:05 rSrJbH7O0.net
あんなものやこんなものを袋で隠してもせずに持ち歩くオタク共がモールの中を・・・・

310:名無しさん名無しさん
20/05/08 21:16:45 tM5y3Ba50.net
>>309
それってエロ本やエログッズを隠さず持ち歩いている感じかな?

311:名無しさん名無しさん
20/05/08 22:50:31 SK6lkW8GK.net
アニメイトの行列がニュースで取り上げられたって本当?

312:名無しさん名無しさん
20/05/09 00:33:40 kcJMzrOB0.net
あつ森の攻略本行列ならニュースになってたが

313:名無しさん名無しさん
20/05/09 09:53:16 QkQBdWXh0.net
あの袋、大量に本つめてくる店員いて持ち歩くのに取っ手切れるとかあったから
マイバッグでいいなら別にいいが、スーパーみたく万引き横行しそうだな
万引き被害額年間4600億円、一日13億

314:名無しさん名無しさん
20/05/09 11:08:37 dZiNkom+M.net
メイトのツイートで店頭じゃなくて通販使えって誘導あるけどじゃあさっさと送ってくれよとしか…

315:名無しさん名無しさん
20/05/09 11:33:24 rQwBeZls0.net
>>313
エコポイント20pt加算は前からあったろ
袋も炭酸カルシウム入りのになってる

>>314
長期休業宣言出した時「通販店頭受け取りなら対応します」って発表してたからな・・・
その割に営業再開まで寝かしておいて再開後に「取りに来てね」なんてやったから
一気に通販需要が多くなったので捌ききれてないのは理解できなくはないが、ちょっとねぇ・・・

316:名無しさん名無しさん
20/05/09 12:54:39 hPXazRty0.net
このスレの過去ログやツイッターを見る限りでは
アニメイトオンラインの梱包は最悪らしいから
オンラインは使いたくない

317:名無しさん名無しさん
20/05/09 16:14:23 Ebz5XAy2d.net
不要不急のアニメショップが営業されてマスク義務化を賛美されてるからこれで堂々とパチンコ打ちに行ける
ありがとうアニメオタク

318:名無しさん名無しさん
20/05/09 17:05:01 mdGi8g0B0.net
一生感謝しろよ

319:名無しさん名無しさん
20/05/09 18:31:01 wbyDBAqDd.net
俺はFF内でBBQ行った
アニメ談義で盛り上がったわ
不要不急のアニメイトからの不要不急BBQはクソ楽しかった
帰りに〆のチー牛食って解散
世間の風潮逆張りアニオタ舐めんなキョロ充どもw

320:名無しさん名無しさん
20/05/09 20:26:12 uxjJL+zwK.net
Twitterにアニカフェが自粛警察に通報されたらしいってあったけど本当かな

321:名無しさん名無しさん
20/05/09 22:19:20 kcJMzrOB0.net
自粛警察が通報したところで捕まるとしても自粛警察自身だし別にいいだろ

322:名無しさん名無しさん
20/05/10 04:58:45 nT2YTpCw0.net
>>319
ファイナルファンタジー内でBBQか
N高がドラクエ10でネット遠足に行くみたいな感じか

323:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:18:21 g5ziFBrx0.net
明後日は鬼滅の刃20巻の発売日だから客が殺到しそうだな
特装版予約してるけど木曜か金曜の15時以降くらいに行けば空いてるかな

324:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:24:07 fDMI07kk0.net
JCは一切買わないので棚に並ぶタイミングとか詳しくないがアニメイト特典があるわけじゃなけりゃ大丈夫だろ
そもそも特装版ってアニメイトで普通に売ってるイメージないし(欲しい人は予約してねスタイル)

325:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:26:53 fDMI07kk0.net
いや、コミックに関しては特装版売ってるの見た記憶あるな

326:名無しさん名無しさん
20/05/11 18:58:40.43 rzoxeZHRK.net
新宿はハルクに移転なのか

327:名無しさん名無しさん
20/05/11 20:57:19 fDMI07kk0.net
今の松竹裏の方が便利なのに

328:名無しさん名無しさん
20/05/12 01:33:29 9G3l2vZM0.net
アニメイト新宿が、東口から西口ハルクのビックカメラ店内へ移転
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

店舗面積減らないのか?
ビックカメラが1フロアくらい明け渡すのか?

329:名無しさん名無しさん
20/05/12 01:42:22 TE1EmuWS0.net
急だね。家賃の関係?

330:名無しさん名無しさん
20/05/12 02:27:35.69 9G3l2vZM0.net
2011.07.01
「さくらやホビー館」跡に100店舗目の「アニメイト」-新宿初出店
URLリンク(shinjuku.keizai.biz)
> 店舗面積は各フロア70坪。
70×3.3×4(地下1階から3階)=924m**2
> 以前は使われていなかった屋上スペースも有効利用する。
屋上使ってたっけ?
ビックカメラ新宿西口店は12,200m**2って出てきたから、
新宿ハルク3階から6階の全部と2階の半分、7階の少し?
まぁ5フロアとして12200/5=2440
1フロアの1/3でも移転前と変わらないぐらい?
そんなもんなのか

331:名無しさん名無しさん
20/05/12 08:20:15 PDMZ/rv1K.net
>>330
B2でイベントやるようになるまではたまに屋上でイベントしてた

332:名無しさん名無しさん
20/05/12 09:35:58 Zc0kdcbJ0.net
>>329
JR新宿駅前一等地だから普通なら家賃はむしろ上がりそうだけどね

ビックカメラ的にもAV・ホビー系に明るい購買意欲のあるオタ層が多く
腐っても女性の割合が多いので誘致したい意図はあるだろうから多少のおまけはしてそうだが
(と言ってもビックカメラ自身も借りてる立場なので限界はあるが)

333:名無しさん名無しさん
20/05/12 10:00:56 TE1EmuWS0.net
なるほど。寂しいけど楽しみ

334:名無しさん名無しさん
20/05/12 10:35:34 33K05Qrf0.net
>>332
建物オーナーは小田急百貨店なのかな?
ビックは売り場面積縮小で賃料下げて
メイトは今より良い場所で安い賃料
小田急はビックの値下げとメイトの新規分の差し引きで収入上がって

って構造じゃないか?

335:名無しさん名無しさん
20/05/12 13:22:40 9G3l2vZM0.net
>>331
そうなんだサンクス
しかし新宿店が震災後と言うのも驚いた
さくらやホビー館もほとんど記憶ない

神田川沿いの秋葉原店には複数回行った記憶あるんだけど
URLリンク(akiba.keizai.biz)

336:名無しさん名無しさん
20/05/13 09:39:54.97 iyWLy1rz0.net
おちやがって

337:名無しさん名無しさん
20/05/13 09:44:02.67 M/3QIe6e0.net
サイトくっそつながらんと思ったら鬼滅の刃購入関係なのかな?
(実店舗休業で買えない人が殺到とか)
ほんとクソ弱い鯖なんとかしろよ

338:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:02:39.60 CIS40NzU0.net
やっぱアニメ化って凄いんだな

339:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:18:17.65 W+U1RFz10.net
全然繋がらないぞ

340:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:23:04.67 QI138z8PK.net
>>337
多分これじゃない?
>10月上旬発売予定【鬼滅の刃 きめつたまごっち たんじろうっちカラー/ねずこっちカラー】
>明日<5/13 10:00>よりアニメイト通販にて予約受付開始♪
>※アニメイトでは通販限定でのお取り扱いとなり、店頭でのご予約は受け付けておりません。予めご了承ください。

341:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:36:20.85 PPX3IXINa.net
全然繋がりませ~~~ん

342:名無しさん名無しさん
20/05/13 11:30:21 YCOd/KWVa.net
何かと思って見に来たらこれか

343:名無しさん名無しさん
20/05/13 15:21:08.62 lsegjl2g0.net
キャラがうんこしたり死んだりするの育てたいのか

344:名無しさん名無しさん
20/05/13 15:55:46 CFCd0duB0.net
キャラがうんこしたり死んだりするの興奮する

345:名無しさん名無しさん
20/05/13 16:52:43 hSEAgbQga.net
立川店あの狭さだからか入場制限で下に待ち多数だったな
なおモノレール挟んだ側のオリオン書房に鬼滅の刃特装なら200冊くらい列もなく売ってた

346:名無しさん名無しさん
20/05/13 17:00:58 FrppUlALK.net
今日は鬼滅発売で整理券配布の店舗多いんだな

347:名無しさん名無しさん
20/05/13 19:11:50 lZleOXmPM.net
鬼滅の刃転売は死んでるな
増えすぎた

348:名無しさん名無しさん
20/05/13 22:46:44 gObok56Y0.net
20巻をアニメイトオンラインで予約してたけど発売日に届かないんかい

349:名無しさん名無しさん
20/05/14 01:28:24 c6h2hy9wd.net
7日オンラインに あつ森の電撃版攻略本がなぜか一瞬だけ在庫復活してたから店頭受け取り選んで支払までして即支払完了メール来たんだが
未だに【商品を出荷しています】状態なんだが、オンライン初利用だけどこれ仕様?
少しでも早く買えるならと思ってAmazonの月末再販予約をキャンセルしてこっちにしたんだが、Amazon待っといたほうが早かったかな…

350:名無しさん名無しさん
20/05/14 01:59:07 YSXD5F1F0.net
>>349
素直に送料無料やってたカドカワ直販使えばいいのに
馬鹿みたいな設備投資して即時の増版体制持ってるから即だぞ

351:名無しさん名無しさん
20/05/14 02:33:30.26 3Rop5XUlr.net
>>349
入荷待ちの商品を在庫あり表示で売っておいて、お客様都合ではキャンセル出来ませんとか意味不明なことを言う会社だからな

352:名無しさん名無しさん
20/05/14 06:35:57 1Ve7Ft6d0.net
自動キャンセルまで3カ月待たされるんだっけ

353:名無しさん名無しさん
20/05/14 11:53:55 QrlHmJX70.net
>>349
商品を出荷していますから1週間は見ておいたほうがいいよ
以前は数日程度で出荷完了になったが今は一週間は軽くかかる
まだ改善されたほう
4月の緊急事態宣言全国発令からこちら5月頭までは注文したものが
届くまでに一月待たされたから

354:名無しさん名無しさん
20/05/14 18:10:12 RIYtW9Oh0.net
まーた繋がんないぞ

355:349
20/05/14 21:26:19 c6h2hy9wd.net
皆さんありがとう
気長に待ってみます
このスレ見てから注文すれば良かったわ

356:名無しさん名無しさん
20/05/15 00:31:17 J41P9a4h0.net
アニメイトオンラインは転売屋より値段が高くなるのをなんとかしろ
何で本一冊で送料594円だよ
鬼滅20巻一冊990円 送料手数料594円
1584円

357:名無しさん名無しさん
20/05/15 01:06:59 F5n6dyg60.net
書籍は3000円だか3300円以上だかで送料無料だっけ?
店頭で何冊も手に持ってる人見かけるからそういう人はいいけど
お気に入り数作品だけ買ってますって人には無理だわ

358:名無しさん名無しさん
20/05/15 08:56:08.38 mPW0ZCt30.net
>>357
しかもメール便適合で10点内ならメール便対応できますってあるから
本注文したらあとから「やっぱりこれメール便で遅れなかったわw
通常送料に切り替えるな」って告知きてマジクソ

359:名無しさん名無しさん
20/05/15 11:15:05 L6zitEOD0.net
何もかもが通販黎明期のような対応だよな

360:名無しさん名無しさん
20/05/15 12:28:59 o6lw8ezYd.net
鬼滅20巻も出荷していますから動かんな
子どもにいつ届くのか聞かれて困る
初めて利用したけどあんまりよくないんだね、ここ

361:名無しさん
20/05/16 06:53:05 oFEk/92IM.net
昨日の事だけど
柏のドンキに在るアニメイトはマスク着用してない客は、
ご協力お願いしますと言いつつ入店拒否するんだねw
社員かバイトか分からないが男性店員が、指示しているように見えたねw

362:名無しさん名無しさん
20/05/16 14:40:03 KUs374zN0.net
柏だけなじゃいが

363:名無しさん名無しさん
20/05/16 23:46:48 aoKGEGNM0.net
俺の地元のメイトもマスク着用必須おろか事前に入店時間を指定した入場整理券を配布してる
そこまでやるのか!!
マスク着用必須でいいだろ

364:名無しさん名無しさん
20/05/17 00:13:47.88 QNewDQhI0.net
アニメイト 新イメージキャラクター (クマ野助さん) アニメイトタイムズチャンネルで担当。
アニメイトタイムズチャンネル 出演
みんなのアイドル「クマ野助さん」CV:小西克幸
アニメオタク ミサキちゃん : 鶴屋美咲(Girls2)
アニメイトブックフェア 2020 にコミックのオタクになっている、クマ野助さん
アニメイト ブックフェア 2020 CMナレーションは、クマ野助さん(小西克幸)と鶴屋美咲が担当!冬のオーディオビジュアルまつりも担当する予定。
ゲオ「クマ野さんとケイちゃん」
アニメイト「クマ野助さんとミサキちゃん」
ミサキちゃんはアニメイトタイムズチャンネルを担当!

365:名無しさん名無しさん
20/05/17 11:58:37.40 N3pKCJaW0.net
>>363
あの入場規制は店への出入りの人数をカウントしていて
入<出 になれば規制解除する

366:名無しさん名無しさん
20/05/18 00:03:07 w6jB9IiI0.net
ポイントがあと1年で失効だ
1年利用してないのか、行かなくなるとあっという間だな…

367:名無しさん名無しさん
20/05/18 10:16:41 k5F0dfNKK.net
フリー入場にし始めた店舗がいくつかあるようだけど狭い店舗は大丈夫なのかね?

368:名無しさん名無しさん
20/05/18 11:35:27.52 r0RciSIRK.net
そもそも平日は7日と13日以外フリー入場の店舗多かったからな

369:名無しさん名無しさん
20/05/18 14:53:36 UmMejAU50.net
コロナなんかじゃ憧れは止められねぇんだって人が来ない限りは大丈夫だろ

370:名無しさん名無しさん
20/05/18 14:55:12 UmMejAU50.net
もしくは99.9%コロナだけど小数点以下の0.1%の可能性があれば・・・もう元ネタ忘れた

371:名無しさん名無しさん
20/05/18 17:49:18 vpfzA+2R0.net
袋一枚5円のお知らせでエコポイントなんかがあったのを知った
スーパーみたいなことやってたのか

372:名無しさん名無しさん
20/05/18 19:12:56.97 phCW9O/J0.net
もうあと少しであの青いビニール袋配布中止だよ

373:名無しさん名無しさん
20/05/19 06:48:47 P8/IbjKV0.net
どうしても欲しけりゃ買えばいい

374:名無しさん名無しさん
20/05/19 09:57:52 Z8CRw6UQ0.net
普通に疑問なんだがマイバッグもっていくとして店員がそれにつめるの?
つめ方下手な店員とかおるからなあ

375:名無しさん名無しさん
20/05/19 15:42:54.36 c1YzFkOwa.net
雨降ってたらからTSUTAYAの有料袋買ったら
ジャンプコミックでもギリギリくらいのペラ袋で意味なかった記憶
アニメイトは有料ならまともな袋を出してくれると信じてるぞ

376:名無しさん名無しさん
20/05/19 16:13:13.14 x4WXnTDUd.net
ここの通販マジでクソだな
一部の問合せ以外は返信できないから自分でよくある問合せを読んで解決しろだとよ

377:名無しさん名無しさん
20/05/19 16:57:41 XzXGzn4DM.net
>>374
今も袋いらないって言うとレジ前で自分で自分の袋に入れてくれって言われるから多分そうなるんじゃないかな

378:名無しさん名無しさん
20/05/19 21:13:07 ft39uOO40.net
通販の件、文脈的に同一人物が何度も書いてるっぽい

379:名無しさん名無しさん
20/05/19 22:05:45.15 veBlBVdB0.net
店員さんが袋取るのにこっち向いて屈むから普通におっぱい見えるよね
何回か際どいところまで見えて心配になる

380:349
20/05/20 01:38:18 GvquWNihd.net
>>379
見たい店員さんとかいるか?

381:名無しさん名無しさん
20/05/20 14:07:35.78 lF3keGSR0.net
>>378
たった一人が通販に文句言ってると思ってんのか無能店員

382:名無しさん名無しさん
20/05/21 18:18:44 iCeRDXpN0.net
500ポインヨゲットだぜ

383:名無しさん名無しさん
20/05/21 18:36:22 IaJ0UK3SM.net
休業宣言と同時に注文した品物
今頃『準備できました・発送しました』って
もう営業再開と同時に買ったから今さら要らねーよ

384:名無しさん名無しさん
20/05/22 10:15:36.42 HIhEEZ1J0.net
>>383
でもそれは「客の都合」だからキャンセルできなんでしょ

385:名無しさん名無しさん
20/05/22 13:10:48 0Ds+KoF90.net
単なるクレーマーだな

386:名無しさん名無しさん
20/05/22 14:46:09 mEjs4Q4hM.net
他の通販でここまで遅れてるところが無い以上客都合ではないと思うけどね…
購入手続き前にキャンセルできませんとなってるから他で買ったからキャンセルさせろというのもまかり通らないのはわかるけどさ
ここの通販は今後一切使う気ないわ

387:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:05:23.78 zu+0lDq90.net
嫌なら使わなきゃいいんじゃね?
他の人にその分特典回るしむしろ歓迎するよ

388:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:16:35.32 sLJxdXywa.net
という中の人たちの声

389:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:30:54 6hD+NVTX0.net
嫌だから二度と使わんわ

コロナがヤバいので従業員と客を守るため店閉めますから通販使ってね
ただし店舗受け取り「だけ」は続けてやるよ
 ・・・じゃぁ通販店舗受取使ってみるか

→結局店舗の営業再開まで塩漬けにされた、2週間も過ぎた今頃送ってきた

390:名無しさん名無しさん
20/05/23 00:54:39 6QTUgTjM0.net
ここまでしつこいと何か脳みそに障害でもあるのだろうかと心配になる

391:名無しさん名無しさん
20/05/23 11:31:12 N0iLHeYHp.net
新宿店に行ったら店舗移転してた。
前は旧さくら屋の跡地ビルだけど
今回はビックカメラのフロアの一部になってた
狭くなってない?
今回は何の跡地なの?

392:名無しさん名無しさん
20/05/23 12:31:44 lWsb97Ch0.net
>>386
アニメイト通販で注文したら、頼んだものが入ってなかったことがあって
問合せたらしれっと「在庫ないんでポイントで購入金額返すわ」って言われたことある
いやいや返金せいやと
頭おかしいわ

393:名無しさん名無しさん
20/05/23 16:07:44 R+9EEMLU0.net
アニメイトの通販のサービス水準って、ネット通販黎明期のままって感じだな

394:名無しさん名無しさん
20/05/23 17:06:38 lzvZt7tE0.net
>>392
ポイントで!?マジか

395:名無しさん名無しさん
20/05/23 19:06:17 S97qAxt40.net
>>394
>>392だけど届いた通販の商品の中に頼んだものが入ってないことを連絡したら、
「手に入りませんでした」から始まって「ポイントでお返しします」だってさ

いやそのまえにしれっと、商品そろってないのに発送して知らんフリしてたことはだんまりなんかいって思った
納品書にはそのタイトル当たり前に書いてあったし
ひとつ間違えたら詐欺だろこんなん

396:名無しさん名無しさん
20/05/23 19:39:23 lzvZt7tE0.net
>>395
うへーやばすぎ
発送していないものを納品書にあげるとかないな
あまりぐたぐだ言いたくなかったんだろうがポイント返還で許したおまえさん優しい

397:名無しさん名無しさん
20/05/23 22:20:52 jQl5DfCMd.net
鬼滅ウエハース2いつの間に1限になってたん3月に予約した時は個数限定なかった気がするんだけど…
既にオンライン購入されてるお客様は予告無く注文分全てキャンセル対象ておま

398:名無しさん名無しさん
20/05/24 16:54:07 PM1dMZSg0.net
>>397
みんなが買えるようにという良い配慮ですね
個数制限なかったというのも不思議
たいてい個数制限あると思うんだけど
とくにきめつなんて

399:名無しさん名無しさん
20/05/24 20:37:53 XSmDri9k0.net
>>398
>>397がおかしいといってるのは予約時点で個数制限なしで、後から
個数制限いきなり設けて一方的にキャンセルしてる話だろ
文盲かよ

400:名無しさん名無しさん
20/05/25 00:14:50.65 vAUz4vlT0.net
一方的キャンセルも数量を1個にするんじゃなくて全部取り消しときたか

401:名無しさん名無しさん
20/05/25 09:10:40 Hllhv2fK0.net
アニメイト通販ならよくある
受けるだけ受けといて一方的にキャンセル
自分も、在庫あり商品と表示されてたから購入したのに「入荷しませんですた。キャンセルしますね」と
メールきてそれで終わり
いや在庫ありって表示してんじゃんと
ふざけすぎだよここ

402:名無しさん名無しさん
20/05/25 12:40:49 hL4CTxipr.net
俺も在庫あり表示で買ったら、入荷待ちにされて届いたのは2週間後
問い合わせたらそんなはず無いと定型文のメールだけ
在庫管理がダメ過ぎね?

403:名無しさん名無しさん
20/05/25 19:18:08 FW34W76A0.net
無能集団のアニメイト

404:名無しさん名無しさん
20/05/25 20:22:41.99 QGR/Z9Bm0.net
アニメイト通販で注文する時スクショしておいたほうがいいな
在庫あり表示、特典あり表示のページ
特典については特典あり表示がなければ特典つかないといってるが
特典ありで購入しても入れ忘れ→問い合わせ→もう特典ありませんあきらめて
とかあるからマジ

405:名無しさん名無しさん
20/05/25 20:40:12.37 vAUz4vlT0.net
スクショ撮っても捏造ガーとか言い出しそう

406:名無しさん名無しさん
20/05/27 13:49:43 ztP4+R8yp.net
また通販サイト死んだ 脆弱すぎる…
今度は何の商品が原因なんだ?

407:名無しさん名無しさん
20/05/27 18:32:54 W+4knbrQ0.net
病弱なサーバーのアニメイト子ちゃん

408:名無しさん名無しさん
20/05/27 21:16:01.12 9Zi2nXIu0.net
鬼滅ウエハース2は強制キャンセルにはならずに6月上旬に届けるってメールきてたわ
おいおいもう別で買っちゃったよ…

409:名無しさん名無しさん
20/05/28 16:27:24 wqhvA46P0.net
ツイステかな?>鯖落ち

410:名無しさん名無しさん
20/05/28 21:19:06 QPV7TANZ0.net
アニメイトでひとつのボックスで6個あるやつが1セットだけ店頭に出てたから2個買ったら同じのが被った。
これはシャッフルや人気キャラの引き抜きとかしてるのですかね?

411:名無しさん名無しさん
20/05/29 11:43:19 QunthDrm0.net
BOX買い(箱の箱=1カートン)すれば全種類揃うってやつでしょ

1箱程度じゃ被るのはあり得る(ましてやその中の2個とかじゃ・・・)

412:名無しさん名無しさん
20/05/29 19:26:05.97 HFTSwsXB0NIKU.net
そもそも 箱買いしても揃うとは限らないっすよ っていうパターンの商品もあるよね

413:名無しさん名無しさん
20/05/29 22:22:17 ATu7tKwXKNIKU.net
>>412
その注意書きは大抵の場合本来は揃うが箱詰ミスで揃わなかった時の責任回避用
クズが人気種だけを抜いて詰め替えてメーカー返品するのを防止する為もある

414:名無しさん名無しさん
20/05/30 10:27:03 JkS7UBII0.net
>>412
最近増えてきた感じがある
以前は1ボックス買うとすべて揃いますってあったから買ってたけど今は
1ボックスではそろわないことがあります、買っても揃うとは限りませんって
あるから買うの辞めた

ブラインドでそろえていくの面倒だからボックスで買ってたのに

415:名無しさん名無しさん
20/05/30 11:32:16.49 vWDh40GeK.net
保険で書いてあるだけだから普通は揃うし昔から書いてある物の方が多いから最近増えたはホラ

416:名無しさん名無しさん
20/05/31 09:37:24.14 MS6gsndO0.net
>>414
そうそう
自分もある作品買ってた頃は「1box何個入り 1boxで揃います」と表記あったと記憶してる。
今欲しいグッズ検索したら「BOXで購入しても全部そろうとは限りません」て表記なってたわ
この表記がない場合ならデフォで揃う模様

417:名無しさん名無しさん
20/06/02 13:47:13.20 M5HKEhKB0.net
ポイント消化したくて店頭受け取りでオンラインから注文
5日経つが音沙汰なし、アカウント上も「注文の状態: 商品を出荷してます」のまま
コロナのせいにして発送が1~3週間遅れてる言うてるけど、緊急事態宣言解除されたんだから仕事しろよクソが

418:名無しさん名無しさん
20/06/02 13:54:52.57 y0dUBNl3K.net
解除されてもまだ通常通りになってない所も多いからな

419:名無しさん名無しさん
20/06/02 20:19:38 8ryEDuEN0.net
緊急事態宣言解除は安全宣言でも終息宣言でもないんだけど

420:名無しさん名無しさん
20/06/02 22:33:54.26 W8aFGoVw0.net
今まで感染データからアニメイトで感染する可能性なんてほとんどないけどな
ヤバいのは不特定数多数が発声したり運動するところ
(いわゆる、ライブ施設・ホスト・キャバクラ・スポーツクラブなど)

421:名無しさん名無しさん
20/06/03 03:07:41.36 zhCKqJwya.net
アニメイトアプリだけいつの間にか初期化されてしまってるんだけど良くあること?
他は一切正常
アニメイトアプリだけ勝手に初期化

422:名無しさん名無しさん
20/06/03 13:20:03 b93lNaH60.net
他のアプリでもよくあるよ
ペイでこれやられてレジ前で発覚すると最悪

銀行口座やクレカ直結してるアプリに共通パスワード使ってるマヌケなら時間かければログインできるんでしょうけど

423:名無しさん名無しさん
20/06/03 16:12:48 J6hje+5U0.net
もうやだー
発売予約のゲームソフト店頭受取にしたのに、
1週間経つが、今だステータスでは発送されてない
店頭には乙女ゲーしか売ってないし、絶対もう通販は使わねぇ

424:名無しさん名無しさん
20/06/04 18:41:30 gVOKdFV4a.net
債務不履行じゃね?

425:名無しさん名無しさん
20/06/04 19:21:17 2+PFKgFa0.net
安心しろ、待ちきれないからと他で入手した頃に送りつけてくるから

426:名無しさん名無しさん
20/06/06 12:46:34 0/RPctIBr0606.net
久々にアニメイトに来たけどかなり厳重だな。
やっぱ感染者が出ただけに慎重になってる。

427:名無しさん名無しさん
20/06/06 14:59:01 mAc+mpkb00606.net
コロナのせいで通販発送作業が滞っているのは仕方ないんだが4月~こちら発送待機の注文品が5件くらいあって、実店舗で販売
してなかった商品をオンラインショップで注文して「まとめられる注文」を検索しても「おまとめできる注文品はありませんでした」ってなるの草
何を基準にまとめ発送なんだよ
発送前の商品全部対応できるだろw

428:名無しさん名無しさん
20/06/06 15:08:16.28 Ckrv9glvM0606.net
発送前の商品まとめ効かないところはあるからまあそれは仕方ないんじゃないかなって気もするけどね
それ通販頼んでる人らが大量に出たらそれだけで遅延の元になるし
とは言え発送業務遅れすぎだからそれ対応してほしいって言う気持ちもわからなくはないけど
他の業者で3週間も遅れたところないだろ…

429:名無しさん名無しさん
20/06/07 14:54:29 I+hPkwrf0.net
オンラインでお取り寄せしてる商品がもう4ヶ月音沙汰ない
3ヶ月経ってもこない場合は問合せしてってあるから問合せしたら進捗があればメールが届くとテンプレ回答
キャンセルしたいんじゃなくて商品が欲しいからどうしたらいいか分からない…待つしかないのかな

430:名無しさん名無しさん
20/06/08 19:15:14.49 OpGLS5CX0.net
>>427
日にち、ちょいボカしてるけど
7/1発売単行本5冊を予約して、「あっこの本忘れてた」と同じ日発売の本を
追加できるかなと「おまとめが可能か確認」をタップ→まとめられる注文はありませんでした
ほんとまとめられる条件謎

431:名無しさん名無しさん
20/06/11 01:23:14 NcMnM3nCp.net
メール便10点まで可能って書いてあるのにレジに行くと通常送料とるからねーになるのが本当にくそ
ペラッペラのシール2点でも買えなかったんだけど

432:名無しさん名無しさん
20/06/11 01:46:33 Gg1xVl+cr.net
ここのシステムは在庫管理もまともにできないゴミですから

433:名無しさん名無しさん
20/06/11 19:48:39.85 /7X/6dwk0.net
>>431
俺、会計終了した後で「メール便では送れないことがわかったから
通常送料とるぞ」って来た
詐欺みたいなもんだろこれって思ったわ

434:名無しさん名無しさん
20/06/11 23:16:08.58 6iLz+8Y10.net
アニメイト通販は、オンラインショップ黎明期のサービス水準のままということだな
水準で言えば20年前のまま何も変えてないんじゃない?

435:名無しさん名無しさん
20/06/12 16:36:35 ln4y9Wlk0.net
そろそろまた「オンライン通販の文句言ってるやつは一人 文体も同じだからすぐわかる」キリッ
って決め付けるアホがきそうw

436:名無しさん名無しさん
20/06/12 22:31:24.73 7Zg9uZw30.net
おいおい図星認めたぞ

437:名無しさん名無しさん
20/06/13 18:57:55 nNswlqe+0.net
ネットで人気の作品があることを知る

ためし読みしたら面白かった

とりあえず最新刊を買う

フェアやっていて既刊を購入すると特典がもらえることが分かる

その店で在庫聞いたら「既刊すべて在庫ごさまいせん」
「取り寄せ承っておりません」

オンラインショップ確認したら販売終了につき購入不可

なんなんこのクソシステム

438:名無しさん名無しさん
20/06/13 19:02:57 vlUvnJi6r.net
>>437
それって単に遅かっただけじゃ・・・

439:名無しさん名無しさん
20/06/13 19:46:20 nNswlqe+0.net
>>438
いや今現在やってるフェアなんよ
新刊+既刊購入で特典がもらえるっていうからもともと欲しかったので
今でている既刊すべて欲しいといったら「在庫なし/取り寄せ不可」だったの

俺の説明が悪くて申し訳ない

440:名無しさん名無しさん
20/06/13 21:03:55 ObNIyUSN0.net
>>439
フェア期間中でも売り切れれば終わり
そんなのどこだってそうでしょ

441:名無しさん名無しさん
20/06/14 00:13:57 PFZTMEZ30.net
>>437
それは流石にメイトに非はない

442:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:22:24 /KO7CeWH0.net
鬼滅の刃かな

443:名無しさん名無しさん
20/06/14 13:26:58.53 oDrLGInJ0.net
>>440
436だけど、新刊発売の時点からフェア開始で発売日当日に購入して
既刊の在庫を聞いたら、数ヶ月前から在庫切れのままだって言われたの
仕入れる予定もなし(で、オンラインも確認したら全部販売終了)
取り寄せも今は終了してるから実質その店ではフェアはやってても誰も
特典を受け取れる人間がいないって話

444:名無しさん名無しさん
20/06/14 17:44:06 wCl5v28b0.net
アニメイト限定販売でも販売しない店があったり、アニメイト特典つかない店があったり謎システムだからなメイトは
ちな後者は売り上げ数があまり見込めないとつかないんだと店員に直接聞いた

445:名無しさん名無しさん
20/06/14 19:06:00 PPjdAiLZ0.net
ぐだぐだだな

446:名無しさん名無しさん
20/06/18 19:14:19 qQDgOB/T0.net
いつの間にかオンラインショップの「発送遅延」告知消えてるんだな
一月前から予約していた6月頭の商品が未だに発送されないんだが
遅延じゃないんかい

447:名無しさん名無しさん
20/06/19 18:44:51.30 8+cr+AO6a.net
通販で7月発売のCDを前払いで予約注文したんだけど
これっていつ頃支払い番号来るの?

448:名無しさん名無しさん
20/06/19 19:36:22 3FcRHbwO0.net
商品が確保されてからじゃね?

449:名無しさん名無しさん
20/06/20 05:24:04.74 Xube3d2Na.net
>>446
消費者庁に言えばいいんじゃない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch