☆アニメイト総合スレッド 41店目★at IGA
☆アニメイト総合スレッド 41店目★ - 暇つぶし2ch100:名無しさん名無しさん
20/03/29 11:05:26 SnnGmBIqr.net
愛知で大きめな店舗はどこになるかしっていれば教えてください
大高だかにいったらグッズが少なくてがっかりだった
ゲーセンのブライズよりショボい

101:名無しさん名無しさん
20/03/29 11:18:08 h3RCCviI0.net
>>99
もうそれ店晒してよくないか?

102:名無しさん名無しさん
20/03/29 13:15:17 RY3/2G5x0NIKU.net
>>99
それは酷すぎる
泣き寝入りしちゃダメだよ

103:名無しさん名無しさん
20/03/29 14:50:32 MdGJmJKg0NIKU.net
>>100
名駅前の店舗かな

104:名無しさん名無しさん
20/03/29 17:03:23 SnnGmBIqrNIKU.net
>>103 新幹線側にあるんだ ありがとう

105:名無しさん名無しさん
20/03/29 18:17:32 GIjZ5xWw0NIKU.net
>>99
Twitterで注意喚起のていで晒すのもありかもね
コラボカフェの抜き取りとかSNSで大事になって初めて企業側が補填した例もあるし

106:名無しさん名無しさん
20/03/29 20:23:54 ktOf6Ka10NIKU.net
アニメイトポイントで交換出来る商品がメルカリで沢山転売されてるらしく店員転売されてるんじゃ…
ってツイートが流れてきたんだけどこれ本当だったらまずくない?

107:名無しさん名無しさん
20/03/29 21:23:40 TK2ppxUc0NIKU.net
横領ってこと?

108:名無しさん名無しさん
20/03/30 09:44:25 GVS+kElQ0.net
うちの方のアニメイトはコミックス発売日の朝買いに行くとまだ荷解きシュリンク中なんだけど、開店時に発売日コミックが並んでる店舗もあるの?
開店時間が仕事始めでそこから荷解き始めが普通なの?

109:名無しさん名無しさん
20/03/30 20:32:52 OFXQcxqu0.net
>>108
欲しいコミックスがあったらシュリンク中でも店員さんに声掛けて
コミックス買ったらいいと思う

110:名無しさん名無しさん
20/03/31 19:52:59 XHq9lRg/0.net
前回、シュリンク中に「それ1冊ください」っていって買った。
別に陳列前なので未シュリンク品でも良かったのに、シュリンクされたほうを手渡された。

111:名無しさん名無しさん
20/03/31 21:08:00 tvwfam810.net
>>110
その店員さん焼きたての鯛焼きみたく
シュリンクしたての本を手渡してくれたのでは

112:名無しさん名無しさん
20/04/01 20:23:37 64BGW7ZA0.net
実店舗でほしいもの売り切れ

取り寄せできないと告知出てたからオンラインショップで検索

オンライン売り切れ、注文不可

無能企業が

113:名無しさん名無しさん
20/04/02 17:52:45 NXCRFDn60.net
貯まったポイントを消化しようと思ったら、発売前の商品なのに品切れとはどういうことだ!?
他のショップはまだ予約受付中なのによ!!
ほんと使えねーゴミみたいな店だな!

114:名無しさん名無しさん
20/04/03 12:27:11 FIJmfihb0.net
アニメイトは営業時間短縮。メロンは一部店舗で延長。もう新刊はメロンでいんじゃね?

115:名無しさん名無しさん
20/04/03 15:48:37 eWABCcsb0.net
ここがアニメイトスレ?
きょうアニメイト松山店で朝から並んでたんだけどこれは何めあて?
一番クジだろうか、でもエレベーターにある現在あつかってる一番クジでは
そんなに大物タイトルがなかったような

116:名無しさん名無しさん
20/04/03 22:20:28 K94Umz0Ha.net
>>115
ジャンプフェアで鬼滅の刃の商品が入ったからだろう

117:名無しさん名無しさん
20/04/07 09:50:30 ROWIayaL0.net
自粛要請受けても時短で営業続けんのかこの店
娯楽産業の一部だろ。休業じゃね普通?

118:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:36:33.26 CT7QLWAR0.net
それな

119:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:19:59 FpYfWo/p0.net
今東京都の小池知事の会見を見ているけど家にずっと居ろってさ
まあ当然の発言だけれどね
池袋やアキバのお店も長期休業だな

120:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:23:31 YH3u1+DRd.net
密林があるからもーまんたい

121:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:27:09 xTHoJA5o0.net
パスワード再設定のメール何回も送ってんのに
ヤフーIDでログインしてくださいとかサービス悪過ぎるわ

122:名無しさん名無しさん
20/04/07 21:05:18 YH3u1+DRd.net
メイト池袋、この状況でも何も発信なし。ワロス

123:名無しさん名無しさん
20/04/07 22:32:22.62 FpYfWo/p0.net
お店が長期間休業したらアルバイト達から最初に解雇されるからね
でこのコロナ不況が始まりつつあるのにここのアルバイトの人達って危機感あるのかね

124:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:31:43 za5xT+4j0.net
休業もそうだけど店舗受け取りの予約商品の扱いどうなるかも言ってくれ
5/31まで延長するって店舗もあるみたいだけど

125:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:58:30 I0hWAdLya.net
予約キャンセルで返金不可だって。

126:名無しさん名無しさん
20/04/10 00:59:44 4qyjJxKv0.net
予約キャンセル返金不可詐欺だな

127:名無しさん名無しさん
20/04/10 14:42:15 CPusNLzu0.net
東京都の休業協力要請
生活必需品の小売り関係以外の店舗

128:名無しさん名無しさん
20/04/10 15:25:08 F4f/JmEU0.net
消費者センターに相談したけどムリやて。

潰れればいいのに

129:名無しさん名無しさん
20/04/11 05:36:13.53 6R5BAmTma.net
>>125
なにそれ、ひどすぎだろ

130:名無しさん名無しさん
20/04/12 01:02:55 zo3sFRxy0.net
ついにアニメイトも青い袋を配布中止だな

131:名無しさん名無しさん
20/04/14 08:18:25 Z53KexEH0.net
>>130
どゆこと?なんか告知でたの?

132:名無しさん名無しさん
20/04/15 14:47:43 YJ3G/B9X0.net
URLリンク(www.animate.co.jp)


お客様各位

平素はアニメイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、お客様および従業員の安全を考慮し、政府が発令した緊急事態宣言の対象地域の「アニメイト」および「ACOS」全店舗を当面の間、臨時休業いたします。

対象地域および店舗
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の「アニメイト」および「ACOS」全店舗

休業期間
2020年4月18日(土)~5月6日(水・休)
※平日・休日共にお休みいたします。
※状況により変更になる可能性がございます。

133:名無しさん名無しさん
20/04/15 15:18:01 l4xWNGte0.net
>>132
潰れちまえばいいのに。

134:名無しさん名無しさん
20/04/15 18:47:57 J5012uOh0.net
当面はコミックとかは書店で買うしかないか…

135:名無しさん名無しさん
20/04/15 19:14:30 CHD9c+SI0.net
アルバイトの人達解雇だな

136:名無しさん名無しさん
20/04/15 19:28:47 l4xWNGte0.net
>>135
仕事はないし、給料は払わないけど雇用は維持って英断らしいぞ。

137:名無しさん名無しさん
20/04/15 20:31:12 CHD9c+SI0.net
って給料出ないんじゃアルバイトの人生活がかかってるから自主的に退職するだろ

138:名無しさん名無しさん
20/04/15 23:36:23 l4xWNGte0.net
>>137
今月は仕事がないし、いつ営業再開出来るか未知数で保証は出来ないし、給料も出さないけど
営業再開時は働かせてやるから退職は認めないって事らしいぞ。
バイトから聴いた。

139:名無しさん名無しさん
20/04/16 03:08:15 5TRwoZIn0.net
つーかHP見ても普通にバイト募集してんのはどういうことなの?

140:名無しさん名無しさん
20/04/16 17:45:22 Ts//BPct0.net
URLリンク(this.kiji.is)
西村康稔経済再生担当相は16日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言について、5月6日まで全都道府県に拡大すると表明した。

よしアニメイト全国全店閉鎖だ

141:名無しさん名無しさん
20/04/16 19:13:25.66 CViUw2BC0.net
バイトの人達自宅待機で給料補填されず涙目だな

142:名無しさん名無しさん
20/04/16 19:44:49.11 qAjJQb2E0.net
今日告知更新されてたけど全国のアニメイトすべて閉める訳では
ないみたいだ

143:名無しさん名無しさん
20/04/16 20:39:06.57 CViUw2BC0.net
でもお店を開けていても全国に緊急事態宣言が出たので
お客さんが来なくて店員さんがお茶を挽くお店があるかも

144:名無しさん名無しさん
20/04/17 10:28:04.90 OHBp0HPn0.net
やった
人がいないから安心して買い物にいけるな
アニメイト事態はクソやが地元の店は店員まだまともだから行くわ
ヒマだから丁寧な対応してもらえそうw

145:名無しさん名無しさん
20/04/17 19:22:02 LnB0l6d+0.net
>>144
お目当ての女性店員さんでもいるの?
でも全国で緊急事態宣言出たんだから外出控えるべきでは・・・

146:名無しさん名無しさん
20/04/17 23:09:32 gAsyruXV0.net
>>132
緊急事態宣言が全国に拡大したから全店舗になるな
というか5月7日が大惨事になりそう

147:名無しさん名無しさん
20/04/17 23:13:03 gAsyruXV0.net
というか全店舗にしないとパチ屋みたいに郊外に流れる人出そうだしな

148:名無しさん名無しさん
20/04/18 06:30:31 St0mZbLtK.net
地元のメイトはかなり狭いし混雑すると密集するからかなりヤバい
商品見てる客とレジ待ち客の行列との距離が殆どない
混雑時はレジ待ち客の間の距離が殆どなかったが対策はされてるんだろうか

149:名無しさん名無しさん
20/04/18 13:03:39.50 BIDf6ohO0.net
地元のアニメイト普通に営業してる
人はおらんけど

150:名無しさん名無しさん
20/04/18 18:39:23 pq0sxABX0.net
>>148
1時間も列に並んでるならともかく、たかだか数分~10分程度
並ぶ分にはそこまで神経質ならんでも大丈夫だぞ
マスクしてないやつが激しく咳き込んでてそこらに撒き散らしてる、とかならまだしも

151:名無しさん名無しさん
20/04/19 19:59:57 nS81zIbn0.net
今日地元のアニメイトに買い物に行ったらレジにコロナウイルス対策のビニールのカーテンが垂れ下がっていた
みんなの所のお店もビニール垂れ下がっている?

152:名無しさん名無しさん
20/04/19 20:44:47 VCXgudy10.net
>>151
うちもなってる
本部からの指示で全部やってんじゃね

153:名無しさん名無しさん
20/04/19 22:49:27 6yPZjp2I0.net
負担にならない対策ならどんどんやるべきだと思うよ
過度な自粛や潔癖レベルでの対策は馬鹿じゃね?と思うが

154:名無しさん名無しさん
20/04/20 15:00:19 62qC3M7aa.net
仙台店も5月6日まで臨時休業か
イービーンズが全館臨時休業の措置を取ってるので、ゲーマーズ含め従うしかないわね
雇用は維持されるとは言え、休業中の賃金が補償されないんではアルバイト従業員の人達は厳しいな
最悪の場合、辞めるしかなくなる

155:名無しさん名無しさん
20/04/20 15:45:41 DyUo3Oiy0.net
>>154
学校休校で非常勤講師が収入ゼロになったし、長期休園のテーマパークだと派遣全員解雇された
5/6までであっても予定してた収入がなくなると生活困る人いるだろうし、よその
仕事に行くかもな(スーパーは今やってるし人手不足)
営業再開した時に人手不足になりそう

156:名無しさん名無しさん
20/04/20 19:37:04 2RgxXmby0.net
>>155
それはないない
これから新型コロナ大不況で街中に失業者が溢れかえるんだよ
一度辞めたらその後同じ職場に戻る事が出来なくなる

157:名無しさん名無しさん
20/04/20 20:03:59 VHAh3EwYa.net
オンラインの取り寄せって取り寄せ先がムービックなら10日ぐらいでくる?
商品自体は最近発売されたばっかのアクスタ

158:名無しさん名無しさん
20/04/20 21:53:35 BitVT0c8d.net
>>157
アマの方が百倍早い

159:名無しさん名無しさん
20/04/20 22:56:16 cXlj5PYBa.net
>>155
アニメイトも業界大手なんだし、非正規従業員にも休業手当ぐらい出せば良いのにね

160:名無しさん名無しさん
20/04/20 23:02:28 cXlj5PYBa.net
>>156
日本は新型肺炎ウイルスに感染した死亡者よりも、新型肺炎ウイルスによる大規模な
経済パニック(倒産、失業など)で死亡する人間が多くなると云う指摘は確かに頷ける

161:名無しさん名無しさん
20/04/22 11:39:37 mTeHOsARa.net
コロナの影響で休業してるのは分かる でも特典目当てで初めてオンライン使っても前日までに支払い番号すらこないこの通販サイトは一体どうなっているんだ… これはコロナのせいとかじゃないだろ明らかに

162:名無しさん名無しさん
20/04/22 12:00:06.34 lwdhDMd70.net
前日どころか、今日で注文して3日目なんだけどまだ発送しない

163:名無しさん名無しさん
20/04/22 15:58:16 pRkQiyHO0.net
そーこーしてるうちにおかしーなーって待ってたのに予約キャンセルとかいきなり言い出して
金返してこねぇよここの会社。
ようは計画的詐欺

164:名無しさん名無しさん
20/04/22 16:27:31 KksbCDiY0.net
サイン本抽選外れてもキャンセル扱いじゃなく普通に買わせてほしい
特典なくなってるじゃねーか

165:名無しさん名無しさん
20/04/22 20:27:24 5scUoP5E0.net
どうしても欲しいなら栃木・小山までいくしかない
駅ビルの横で2階から連絡通路もあるから雨降ってても問題ない

166:名無しさん名無しさん
20/04/23 09:02:18 N/zIHOfD0.net
いきつけのアニメイトが休業してる

どうしても欲しいものがある

他県のアニメイトにいく

こういうのもありそうだけどな
全国で外出自粛してるからか、オンラインショップ売り切れが多発してるし
特典も終了してるのがほとんど

167:名無しさん名無しさん
20/04/23 12:44:21 qKg4PtFU0.net
発送準備の開始から出荷完了まで【1週間~2週間】程、お時間をいただく場合がございます。

昨日追加されてた、2週間も待たす状況になる前に新規注文一時止めるとかいう考えはないの?

168:名無しさん名無しさん
20/04/23 18:36:42 g4i7YfoF0.net
ここの社員バカばかり

169:名無しさん名無しさん
20/04/23 19:31:54 t9D78KkA0.net
イマイチ理解に苦しむコロナ対策
・アニメイト休業します→他の本屋や同人誌専門店は営業してるのでアニメイトでなければならない人以外が更に集中してリスク増(他県への遠征も?)、またアマゾンは入荷制限でkonozama予告
・スーパーや郵便局などの営業時間短縮 → それでなるべく人の少ない時間帯に来てくださいねってそれなら人の少ない時間も営業しようぜ
・牛丼店のテイクアウト〇%引き → 夕方とかテイクアウトで行列出来てますが・・・、あと意外とファミレス空いてる


170:名無しさん名無しさん
20/04/25 18:50:09 8Wu8TDFpd.net
鬼滅が欲しくて初めてオンライン使ってみたんだがずっと取り寄せ中だ
規約にあるように3ヶ月待ちあるのかな 3ヶ月待って消滅もあるらしいが怖いな

171:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:12:45 rZ5NpEkz0.net
>>170
金払ってるのにキャンセル扱い。
キャンセルは返金一切ないから。

ざまぁwwwwww

172:名無しさん名無しさん
20/04/26 00:55:54 db2/qmE60.net
>>171
ダウト

173:名無しさん名無しさん
20/04/26 06:57:23 F1x3yDhz0.net
>>171
金はまだ払ってないぞ
待たされた挙げ句手に入らないのが怖いんだ

174:名無しさん名無しさん
20/04/26 08:01:32 9a8mfU2K0.net
>>173
金払ってないなら余裕やん

オレとか限定コミックスとか有償特典とか限定生産ブルーレイボックスを全額前金で入れて
発送連絡無いからおかしーなーって待ってて
保管期限切れて予約キャンセル返金不可とかやられたよ。

175:名無しさん名無しさん
20/04/26 09:26:00.11 gGrowjpz0.net
>>174
どゆこと?
オンラインで買って店頭受け取りにしてたら勝手にキャンセルされて金も返ってこない?

176:名無しさん名無しさん
20/04/26 11:43:59 vutmLioud.net
>>175
そゆこと。

177:名無しさん名無しさん
20/04/26 12:54:07 gGrowjpz0.net
>>176
そりゃひどい
店に届いたのに保管期限切れるまで一切連絡なしならメイト側のミスだろ

178:名無しさん名無しさん
20/04/27 15:38:16 V1K5SRTi0.net
注文して10日経つけどまだ発送されない。はじめてクーポン入力して注文したのに反映されてないっぽいからお問い合わせ中
次回注文使えるクーポンプレゼントだから今回対応酷かったらもう二度とここ使わない。お問い合わせももう5日待たされてるけど。

179:名無しさん名無しさん
20/04/27 16:47:24 7fEjrbxB0.net
>>178
最大3週間遅れてるってよ
うちも4月頭に頼んだのが全然発送開始にすらならなくて笑う
緊急事態宣言で関東関西のアニメイトが一斉休業したためにその購買層が全部
オンラインに集中してる模様

180:名無しさん名無しさん
20/04/27 18:13:49 ABXNkvu/0.net
二度とアニメイトで買わんわ

181:名無しさん名無しさん
20/04/27 20:24:48 q7jUI5+20.net
映像作品は尼で買うのが正解
特に古い作品のBD・DVDは輸入版なら格安でゲット出来るしね

182:名無しさん名無しさん
20/04/28 00:16:44 Jzt9/LQ+0.net
>>174
これが本当なら詐欺だから普通に被害届出せばいいじゃん
返金がないはダウトすぎて草

183:名無しさん名無しさん
20/04/28 08:57:19 tzOnLQPS0.net
このスレでちょいちょい出るね返金なしキャンセル

184:名無しさん名無しさん
20/04/28 12:30:06 oLmQVHDqd.net
このスレ以外も昔から定期的にあるがな。

185:名無しさん名無しさん
20/04/28 14:26:16.53 bnMnZnvtK.net
>>183
アニメイトの糞対応が間々あるのは事実だけど逆恨みホラ吹き阿呆が一匹居着いてる

186:名無しさん名無しさん
20/04/28 19:58:25 wW1mAhKi0.net
一歩譲って遅れてもいいけど、散々待たせて特典入ってなかったりしたら許さない。

187:名無しさん名無しさん
20/04/28 22:40:42 OhxlcDci0.net
推しキャラが毎回かならずアニメイトで特典にされるの辛すぎる
他のキャラは別店舗なのになぜ毎度毎度アニメイトなんだ
首根っこ掴まれてるみたいで気分悪い

188:名無しさん名無しさん
20/04/28 22:53:03 fEdpOfPo0.net
オンライン初めて使ったけど予約して2週間経って何も連絡こないとは…
店頭受け取りにしてたものを店舗休業前にキャンセルしてオンライン切り替えしたんだけどこんなに遅いとは知らなかったよ
店員は知らないのかも知れないけど休業明け受け取りより早く発送されるとは限らないって説明されてたら切り替えしなかったんだけどな~…

189:名無しさん名無しさん
20/04/29 09:37:59 cXqiX05q0.net
>>188
オンライン、通常でさえ対応遅いのに、コロナで営業時間絞った上に
緊急事態宣言で注文相次いでパンクしてるみたいだからな
大変だとは思うがマジクソ

190:名無しさん名無しさん
20/04/29 11:56:11 KvUvgZFsa.net
通販は無能の集まりだからな。

191:名無しさん名無しさん
20/04/30 00:58:03 KtYZEX+w0.net
そもそもアニメイト店舗だけが休業する理由がないんだよな
TSUTAYAもワングーも毎日営業してるし

192:名無しさん名無しさん
20/04/30 12:20:29 QtogTLUA0.net
ゲマズやメロブは時短なったりしてるけど普通に営業してるのに、なぜメイトだけ休業?

193:名無しさん名無しさん
20/04/30 16:11:24 cNRNSecB0.net
規模がメイトの方がでかいからじゃない??

194:名無しさん名無しさん
20/04/30 18:32:11.38 kpote1tqa.net
透明のブックカバー1枚も入ってなくて引き返してもらってきたけど
言わないとくれないようになったの?
そういえば購入時のカバーいりますか?も聞かれなかった

195:名無しさん名無しさん
20/05/01 20:53:21 XO4ecx31d.net
ペイパルで注文したんだけど
書籍、特価グッズ、予約グッズの
特価グッズが入金できない
クレカじゃないとダメみたいで困ってます
ゆうちょでイケると思ったら...5日には
入金の期限がきてしまう。
しかもコロナでさぽーとも縮小

196:名無しさん名無しさん
20/05/01 21:09:26 DHqgJZTg0.net
明日から俺の地元のメイトは6日まで休業
従業員の人達大変だな(給料減って)

197:名無しさん名無しさん
20/05/01 22:58:23 8wldW72F0.net
コロナの後、メイトの店舗がどれだけ残るか。

198:名無しさん名無しさん
20/05/02 17:45:20 SMErGjLA0.net
他の店舗(通販や電子データ含む)に流れた分をどこまで戻せるかだろうな
同業他社はリアル店舗をきっちり時短とはいえ営業してて
勝手に自粛して休んでいたのはアニメイトだけですってかなり痛いぞ

199:名無しさん名無しさん
20/05/02 18:42:39 ULv/Swpp0.net
>>198
同人誌もアニメイト専売じゃないのあるし、アニメイト特典も、他店で特典ついてすぐ買えるの
だったらそっちでいいやって人も多いからな
そして通販は絶賛パンク中

200:名無しさん名無しさん
20/05/02 20:15:37 TXt2Zzdi0.net
俺の地元のメイトも今日から6日まで休業だ
で同じビルに入居しているTSUTAYAは営業時間短縮してても営業している
で昨日休業前のメイトで買い物したらオンライン通販のチラシ渡されたぞw

201:名無しさん名無しさん
20/05/02 23:27:04.29 xyljcB960.net
将来的に、埼玉は大宮と川越のみ、栃木は宇都宮だけ等、規模が縮小しそうだな。
これからはオンライン通販に誘導する気満々だろw

202:名無しさん名無しさん
20/05/03 02:13:51 F5/RqQ2o0.net
通販に力入れるなら書籍と円盤は送料無料にしろよ
※メール便サイズに収まらない特装版やオーバーロードのような分厚いラノベは厳しいかもしれないが

203:名無しさん名無しさん
20/05/03 16:16:14 hy3erykD0.net
オンライン通販マジで使えんよ
店舗休業だからと思って4月末発売の書籍買おうと検索したら在庫ないのはともかくとして注文できない状態
読みたきゃ電子書籍で読めとさ
実店舗で取り寄せ、取り置きしません、電話予約受けません、欲しいならオンラインでってやっておいてこれ
そりゃ客他の店に逃げるわ

>>202
外出自粛の皆さんを応援、送料相当が無料になるクーポンてのがきた
ちな値引き額「594円」

204:名無しさん名無しさん
20/05/03 17:22:39 XxbKfpZLM.net
>>203
その送料無料のクーポンきたよ
けどそんなのより発送準備もされてない予約商品がどうなってんのか連絡くれよとしかならん
次の送料無料と言われてもこんなにも発送への進捗連絡ないならもう2度と使わないし

205:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:02:16.57 fHnhIRE00.net
4月からこっちまともに商品発送してこん、営業時間縮小を理由に問い合わせしても返答なし
それで送料無料とか言われてもこんな信用ならんとこ使いたくないわアホか

206:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:19:19 UzPI9k+I0.net
予約キャンセルで金すらかえさんところを信用する理由有るのか?
消費者センターからの通告すら無視やぞこの会社

207:名無しさん名無しさん
20/05/03 19:48:22 F7J+um5fK.net
送料無料のクーポン来たけどそれに『ご希望のお客様には予約キャンセルも承っております』とも添えられてた
これ予約キャンセルするとブラックリスト入りするの?

208:名無しさん名無しさん
20/05/03 20:09:37 yPeNcav5M.net
今回のこれで予約キャンセルしたらブラリ入りとか笑えないけどあり得そうなのがな…
メイトで買う時ってメイト特典が欲しい場合と書籍類とかをポイント付け目的の場合なんだけどもう通販は使わないわ
今後店頭営業がどうなるかわからないのが困るけど通販のこのどうしようもなさはないわ

209:名無しさん名無しさん
20/05/03 21:58:13 F5/RqQ2o0.net
店頭予約したものを特典付きで送料無料で送って来いよ
それか店開けろ

210:名無しさん名無しさん
20/05/03 22:03:50 UzPI9k+I0.net
通販店頭受取品の金返して。
切実なんですよ。

211:名無しさん名無しさん
20/05/03 22:48:54.68 elbID1K90.net
緊急事態宣言の延長と同時に、現在休業してる店も休業期間延長になりそう。
昼からの短時間営業でもいいからやってほしいけどね。

212:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:19:32 cRrCiXIW0.net
自社だけ自粛して損害出して客から叩かれて客離れとか踏んだり蹴ったりだな
そして復帰しようにも自粛してしまったせいで初日の開店直後だけかなり密になりそうな危険性

213:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:22:22 cRrCiXIW0.net
もう一つ復帰した瞬間ヤバイと言われてるのが1000円台カットの床屋
下手に自粛したせいで自粛を辞められない

214:名無しさん名無しさん
20/05/04 01:58:43 ZdMDGoSG0.net
クーポン来てない…

215:名無しさん名無しさん
20/05/04 10:01:43 no0Q/MkH0.net
送料無料クーポン届いてないんだけどなんか条件でもあるの?コロナの影響なら全員配布じゃないの…

216:名無しさん名無しさん
20/05/04 16:40:29 nclgqoVjK.net
>>214-215
クーポンメールにこうあった
>本メールは1月1日~4月21日にアニメイト店舗をご利用のお客様にお送りしております

217:名無しさん名無しさん
20/05/04 18:33:15 ltnqI5U5d.net
メイトを使った時点で情弱w

218:名無しさん名無しさん
20/05/04 23:29:37 no0Q/MkH0.net
>>216
なるほどそういう条件ね
教えてくれてありがとう!

送料無料って話を耳にしてオンライン使おうかと考えたけどこのスレ見ててもちゃんと発売日に届くか怪しいから他で予約することにするわ

219:名無しさん名無しさん
20/05/05 00:07:22 rUm/WcPf0.net
アニメイト特典にこだわりがなければ他で予約した方がいい
純粋な価格なら他の方が安いしね

220:名無しさん名無しさん
20/05/05 00:08:52 rUm/WcPf0.net
ちなみにペイペイモール内の本屋も物流が破綻してるので注意な

221:名無しさん名無しさん
20/05/05 06:41:01 RVGKGQIf00505.net
今のところ何の発表も無し。本当に7日から再開するのか?

222:名無しさん名無しさん
20/05/05 06:52:17 qtfV9j7P00505.net
再開しなくて良いから金返して欲しい

223:名無しさん名無しさん
20/05/05 11:16:55 d9piS3KG00505.net
緊急事態宣言延長しても、東京大阪など以外は解除の動きもあるし(今すぐではない)
7日からあけるとこも多いと思う
しかしオンラインいつまで物流死んでんだよ
注文から1ヶ月経過しとんのやが

224:名無しさん名無しさん
20/05/05 12:24:22 LMWDyL7n00505.net
休業中に発売された本の特典
店舗で付くんだろうな?

225:名無しさん名無しさん
20/05/05 13:23:23 qtfV9j7P00505.net
>>224
入荷予定日から一週間で自動キャンセルやで。

226:名無しさん名無しさん
20/05/05 15:14:26 HXzjjHnv00505.net
>>224
予想になるけど、配本そのもの自体は店舗に届いてるはずなので
連休明け並べることになるかと思う
書店スレでも、休業していても本が届かないわけじゃなく、休業の間に
店舗へ並べないといけないから大変って声が
(新刊並べても誰かが買いに来るわけではないので置き場がうまって新刊
並べられなくなってる状態)

227:名無しさん名無しさん
20/05/05 16:20:08 yJQNl1RHa0505.net
特定警戒地域に指定されてないから、短縮営業でも連休明けから営業再開かなと思いきや、全館で臨時休業を継続なのかね
ゲーマーズも含め仙台店、 潰れないよな
アルバイトの店員さん達、ますます給料が入って来なくなるんじゃない?


URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

228:名無しさん名無しさん
20/05/05 17:21:09 HBahGXHN00505.net
窓口受付してないのだから営業するしないの報告と取り置き期間の再延長はやらないとダメだろ

229:名無しさん名無しさん
20/05/05 17:22:39 da4kBN6Nr0505.net
アニメイトカフェはやるみたいだけど、店舗の方も休んでる店は再開するのか?
しばらく激混みになりそうで怖いけど

230:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:03:44 rUm/WcPf00505.net
いやアニメイトカフェは自粛しろよ
店舗は飲食店でもないのに自粛してるの意味不明だが

231:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:30:09 0ZXyQ51X00505.net
うちの地元は当面の間休業(少なくとも6月まで)宣言出されてるけど
店舗予約品の取り置きは5月から延びるのかどうか

232:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:47:47 rUm/WcPf00505.net
モール内店舗は施設管理者に従わざるを得ないけど
それ以外は緊急事態宣言の延長に伴い伸ばすのかどうかがわからんからなぁ

何と言ってもまるで意味のない自粛、むしろ他の同業他社の店舗に人が流れて混雑する分全体として逆効果すらあるわけだし

233:名無しさん名無しさん
20/05/05 18:53:50 8Zi7jWrnK0505.net
>>231
クーポンメールにこうあった

>商品をご予約いただいているお客様につきましては、全店舗で引き取り期間は2020年5月31日(日)(※1)まで延長しておりますが、
>ご希望のお客様には予約キャンセルも承っております(※2)ので、ご予約の店舗が営業再開した後に直接ご連絡をお願い申し上げます。
>※1.2020年4月30日時点での期限となります。今後の情勢変化に応じて期限については延長変更させて頂きます。
>※2.すでに特典(イベント応募券含む)をご提供済みの場合は、キャンセルや返金をお受け付けできない場合があります。

234:名無しさん名無しさん
20/05/05 19:12:49.53 0ZXyQ51X00505.net
>>233
内金返金可能なら
営業再開後に連絡してみるかな

235:名無しさん名無しさん
20/05/05 21:40:16 da4kBN6Nr0505.net
予約の引取りを通販に変更とかしてくれよ
オンラインで買いなおそうかと思ったら売切れになってるし

236:名無しさん名無しさん
20/05/06 01:05:46 Idb+RHs6d.net
鬼滅特装版、店舗で予約入金済みなんだけど13日店営業してるのだろうか

237:名無しさん名無しさん
20/05/06 08:16:31 VtvJz0Y00.net
今日までに休業延長のお知らせが無い店舗は7日から再開と判断して良さそうだな。

238:名無しさん名無しさん
20/05/06 10:43:04 cUNUhgSK0.net
>>235
これが一番困る
取り寄せしない、オンラインで買えとかいっておいてオンラインの在庫がマジクソ

239:名無しさん名無しさん
20/05/06 10:47:25 GbKY3oBC0.net
>営業時間 【臨時休業中】
>4月18日(土)から5月6日(水・祝)
>営業再開は5月7日(木)を予定しております。

本当だな?

240:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:22:17.57 5pItZPIu0.net
やるやらないの情報は出せよ

241:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:23:46.22 5pItZPIu0.net
あとやるなら店内が混雑する原因となる時短営業の有無も

242:名無しさん名無しさん
20/05/06 12:31:16.44 5pItZPIu0.net
小田原だけが今日の日付で更新してやるって言ってるな
・・・入店整理券っすか

243:名無しさん名無しさん
20/05/06 13:35:58 yGqtbayG0.net
結局GW中に発送されなかったな予約品…それなら窓口予約のままでいれば良かったわ
これだけ遅いと特典も付かなくてもつかないこともありますで逃げ切られそうだし憂鬱でしかない

244:名無しさん名無しさん
20/05/06 13:36:51 p3Ik6+hcr.net
横浜とか以前から行列とか出来て物凄い時あるんだけど、これ再開したら大変なことになるんじゃないか?
もう時間かかっても良いから予約商品で希望者は配送に切り替えとか店舗の外で予約商品のみ渡すとかやった方が良いよね
7日からの事も何も記載も無いしもう諦めて他で買ったけど
さすがに今は混雑してる所で長時間並んで買うとか出来ないわ

245:名無しさん名無しさん
20/05/06 15:51:42 cUNUhgSK0.net
>>243
自分4月頭から注文したものが届かなくてもう一月近くになるけど、特典ありで
注文してるから、つかないなら特典取り寄せは当然要求するよ
仕方ないです、で済ませられる問題じゃないもん

246:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:12:20.76 5pItZPIu0.net
4月以降発売の商品に関しては6月末までの購入で特典は補償しますとかすれば混雑しないのにな

247:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:28:13.17 yKqBu39Q0.net
各位
平素はアニメイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「アニメイト」および「ACOS」の店舗は、一部の店舗を除き、5月7日(木)より時短営業に変更いたします。
アニメイトの対応・店舗の営業状況につきましては以下のページをご確認下さい。
URLリンク(cl.animate.co.jp)

再開なんかしなくて良いから金返せ

248:名無しさん名無しさん
20/05/06 16:42:04.07 FwZLp1Xg0.net
ふざけんなよ
店舗予約の引き取りが出来なくなって、通販の受け取りなら出来ると仕方なく通販にしたのに
一向にメールは来ない・取り寄せ品すら来ないまま営業再開の最悪パターン
なのにこの仕打ちかよ
>原則としてご注文商品をキャンセルすることは出来かねます。
>「2020年6月30日(火)まで」にご来店いただけますようお願いいたします。
>なお、「2020年6月30日(火)まで」にご来店がなく、商品をお引き取りいただけない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。
>キャンセルとなった際は、キャンセル料(1件あたり650円)差し引いた金額をご返金させていただきますので、予めご留意いただけますようお願いいたします。

249:名無しさん名無しさん
20/05/06 17:07:48 5pItZPIu0.net
ようやく意味のない(むしろ他社に集中して逆効果迄ある)自粛だと気が付いたか

250:名無しさん名無しさん
20/05/06 17:43:24 vue4/uXBr.net
在庫あり表記で注文して二週間しても発送無いから調べたら連絡もなしに取り寄せ中になってる

コロナでバレないと思ってやってんのか?

251:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:03:42 FwZLp1Xg0.net
確信犯

それでいてキャンセル不可なんだろ?

252:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:05:14 yKqBu39Q0.net
>>250
なにをやっても良いと思ってるんじゃない?

253:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:06:56 yKqBu39Q0.net
>>251
それでいて店頭受け取りにしてたらいつの間にか店頭到着してて
連絡もよこさずにこちらがおかしいと問い合わせ入れたらキャンセルにしたから返金しねぇぞ
ってやるのがここの会社

254:名無しさん名無しさん
20/05/06 18:54:02 FwZLp1Xg0.net
店舗受け取りなら「取りに来いや」メールくるんじゃないの?

255:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:42:07 yGqtbayG0.net
アニメイトオンライン確認したらタグは未発送だけど発送中って書いてあって送り状番号も出てるけどゆうパック個別番号は反映されてないんだけどこれはどう言う状態なの??
荷造りと伝票は作ってあるけど郵便局出ししてないってことかね

256:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:45:41 FwZLp1Xg0.net
>>255
郵便に限らず追跡システムに反映されるの結構遅いよ

257:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:51:06 yGqtbayG0.net
>>256
ありがとうそうなんだね
書くの忘れたけど発送メール来てない状態なんだよね…ここって発送してもメール出してこないの…??

258:名無しさん名無しさん
20/05/06 19:55:09.41 FwZLp1Xg0.net
>>257
すまんな
俺はコロナ休業で仕方なく初めてアニメイトオンライン使ったからどういう仕組みなのかわからん
通販の品が来ないまま明日から営業再開の憂き目に遭ってる

259:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:07:53 yGqtbayG0.net
>>258
自分もそうなんだよね…営業自粛期間に発売する商品が欲しくて店頭予約やめて通販に変えたんだけどオンラインがこんなに酷いとは…
いつも店頭で買ってるから知らなかった

260:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:57:27 FwZLp1Xg0.net
>>259
俺は>>248の通りで、店頭予約も持ったままにしたあるので、お高い授業料だと割り切っていつ来るかわからない通販(店頭受け取り)は流すことにする。

261:名無しさん名無しさん
20/05/06 20:58:23 5pItZPIu0.net
まさかのマスク必須
騒ぎだして以降売ってるの見たことないわ
(粉塵作業用に常備してあるから大丈夫だけど)

262:名無しさん名無しさん
20/05/07 07:23:53 93Vk/QRB0.net
今日~今週末は2週間分人質に取られてた予約品の引き取りで各店舗3密になりそうだな。
多種多様な特典があるとはいえレジ捌きを良くしようとか無いのかねぇ(酷いとレジ待ちだけで1時間弱とかある)

263:名無しさん名無しさん
20/05/07 08:27:32 492EMAOhK.net
営業してる店舗は13日は大変だろうな
鬼滅の新刊出るし大量に人が押し寄せそう

264:名無しさん名無しさん
20/05/07 08:28:49 AhQv9N320.net
アニメイトオンラインって酷いんだな
オンラインで買おうと思ってたけど、近所の実店舗で買ってくるわ

265:名無しさん名無しさん
20/05/07 11:19:27 N6GsllhU0.net
営業の案内きてたけど、マスクしてない客は入らせないとさ
マスク未だに手に入らなくて出来ない人もいるのになんかなー

266:名無しさん名無しさん
20/05/07 11:54:41 95KGyQbh0.net
バンダナを巻いて入ってみてはどうか?

267:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:03:45 AhQv9N320.net
アニメイトに電話したけど、繋がらない
通販の電話対応は休止中なのはわかるんだが
実店舗まで電話対応は休止中なのかん

268:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:05:16 AhQv9N320.net
>>267
×休止中なのかん
○休止中なのか?

269:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:11:52 AhQv9N320.net
公式ツイッターで確認した
電話対応は休止中らしい
今から行ってくるわ

270:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:17:33 Hf9X71dSM.net
秋葉原店は開店待機列が150mも延びてるとな

271:名無しさん名無しさん
20/05/07 12:32:47 dtdyyNziH.net
名古屋整理券配布で1時間半待ち
どこで時間潰したらええねん

272:名無しさん名無しさん
20/05/07 13:47:22.13 oOK1TlZI0.net
大宮店、入場制限してるけど
入り口から見えるところに客が見当たらない
何人入れてるんだろう

273:名無しさん名無しさん
20/05/07 13:48:25.35 b/mcA0Vwd.net
タピオカ屋で売ってるマスクでもかいにいけば

274:名無しさん名無しさん
20/05/07 14:57:17 k4FGt0vy0.net
入場規制知ってたわ

275:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:28:08 N6GsllhU0.net
地元アニメイト12時からの営業になっててそれはいいんだけども
知らずにきたっぽい人らが数十人くらい店の前でオープン待ってて
完全3密で草

276:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:31:14 AhQv9N320.net
田舎のアニメイトですら、入場規制か
でも、そのおかげで店内は三密ではないらしい

277:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:40:14.62 k4FGt0vy0.net
開店直後に入ったけど先月休業後に発売されたメジャーどころ以外の新刊が1冊ずつしか並んでないとか
多すぎて平積みに出来ないのはわかるけど棚が足りないのはわかるけど
既刊コーナーを一部潰してでもなんとかならなかったのか?

278:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:51:21 WSYUaAlDM.net
明日からは朝から整理券待機列形成決まりだなw
通販店舗受け取りと予約受け取りと一般を区別しない時点で終ってる。

279:名無しさん名無しさん
20/05/07 15:56:33 WSYUaAlDM.net
予想通り先週発売の書籍
オンライン店舗受け取りにしたのにずっと寝かされた揚げ句今頃「取りに来てね」だって

今さら要らねーよ

280:名無しさん名無しさん
20/05/07 18:15:00 qakRTmbz0.net
新百合丘(神奈川県)と海老名(神奈川県)の受け取り店が
町田(東京都)なのは、どうなの?
面白いとでも思っているのかな??

281:名無しさん名無しさん
20/05/07 18:31:10 BeYCa3NZ0.net
>>271
整理券配布で1時間半待ちって新規開店かよw

282:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:12:05 VKjPK68WK.net
せめて整理券せいにするなら事前に告知すべきだろ

283:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:13:52 492EMAOhK.net
Twitter見てたら営業してる店舗の殆どは整理券方式なんだね
地元のメイトは休業中だけど営業再開したら整理券方式になるのかなぁ…

284:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:14:17 +XOpPIBt0.net
イオンの中に入ってる店舗はまだ休業中のとこが多いな。

285:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:32:42 8xxGu23U0.net
Twitter見てると整理券無し予約受取出来た店舗もあるのか

286:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:42:43 k4FGt0vy0.net
>>282
昨日このスレにも書かれてたし事前告知はあった

287:名無しさん名無しさん
20/05/07 19:55:53.94 MM32lDlr0.net
今のご時世マスク無しの入店お断りは大賛成だわ
アホ見たいにギャーギャー騒ぐバカもいるからな
ってか、いまだにマスクを持ってない奴がいるってのが信じられん

288:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:02:43 c3mP5SARr.net
整理券配布知らない人多いよ

289:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:08:16 ETd/1VgP0.net
今迄休業していたんだし安易にそれくらい想像つくだろ

290:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:11:37 AhQv9N320.net
アニメイトなんて全国にあるし、同じ県に何個もあって
普段、そこまで客入りが多くない店まで整理券制になってたりするから
想定外だった奴はいるんじゃないかな
それにGWが終わっただけで、まだ緊急事態宣言は解除されてないしね

291:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:31:33 BeYCa3NZ0.net
>>290
「アニメイトなんて全国にあるし、同じ県に何個もあって」って言うが
俺が住んでいる東北地方だとアニメイトが複数ある県って福島と青森なんだよね
1県に1店舗の地方だと県内のお客さん達が買い物に殺到してそれこそ
密状態になってしまうと思う

292:名無しさん名無しさん
20/05/07 20:55:09 AhQv9N320.net
>>291
そっか
うちの県は少なくとも3つあって
一番デカいところはまだしも、小さいところは
そんな客が入ってるイメージがなかったから整理券配布に驚いたわ
でも、整理券配布は客や従業員のことをしっかり考えた良策だと思うよ
グッズ買えても死んだら意味ないからな

293:名無しさん名無しさん
20/05/07 21:45:26.09 k4FGt0vy0.net
整理券自体は良策だよ
何故ならレジの処理能力が足りてないから入場させたところでレジの行列が無駄に長くなるだけだからな
それなら整理券配ってでも時間まで他をぶらつかせておいた方が
客も無駄に入場やレジで待たされない分結果的に良い

294:名無しさん名無しさん
20/05/07 21:52:55.91 k4FGt0vy0.net
致死率に関してはアニメイトに行ってコロナにかかって死ぬより
アニメイトに行った帰りに交通事故に遭って死ぬ可能性の方が高いからそこまで気にする必要はないな

295:名無しさん名無しさん
20/05/07 22:08:08 C9YDcLnGa.net
>>294
1月ぐらいにはそういう人多かったけど
いまだにそういう考えの奴がいるとはなぁ

296:名無しさん名無しさん
20/05/07 22:43:33 k4FGt0vy0.net
今日の死亡者数13人だぜ
日本全国の人口及び接触機会から確率的にとんでもなく低い事実は計算上わかる

そもそもコロナが体内に入り込んだところで致死率0.1%もないし

297:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:12:55 AhQv9N320.net
終息に向かいつつあるのはわかるが、だからといってここで気を緩めては元の木阿弥だぞ

298:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:35:37 k4FGt0vy0.net
引き締めが強いから解除となった瞬快に対策ゼロにする1と0でしか判断できないアホ共がいるからな
無理のない範囲で対策を続けていけばいいのに、今の対策は無理がありすぎる

299:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:44:48.51 AhQv9N320.net
ところで整理券の列はたぶん開店前からあると思うんだが
その列で濃厚接触成立しそうだな

300:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:52:38.57 93Vk/QRB0.net
そうそう
今日みたいな一発目なら効果絶大だけど、明日も明後日以降もやるとなったら
今度は整理券待機が出始める可能性はあるよな早朝・始発・徹夜・・・

301:名無しさん名無しさん
20/05/07 23:54:35.36 AhQv9N320.net
でも、明日より明後日の方が人多いだろうな

302:名無しさん名無しさん
20/05/08 06:11:23 SK6lkW8GK.net
そのうち近隣からクレームが来そう

6/30まで予約商品の引き取り期限が延びたけどこの方式が続くなら引き取りに行ったとしても店に入れそうにないな

303:名無しさん名無しさん
20/05/08 18:29:28 pPmFVuZC0.net
予約引き取り限定
・・・とか出来たら苦労しないよな

304:名無しさん名無しさん
20/05/08 18:58:16 69QrT/B00.net
アニメイト6月から袋有料化だって
店舗の隅に小さく張ってあったから気づかなかったわ

305:名無しさん名無しさん
20/05/08 19:04:26 HZyZotIw0.net
一枚10円か20円くらいだろうか
あの青い袋が有料化とは

306:名無しさん名無しさん
20/05/08 19:35:23 tM5y3Ba50.net
>>305
買い物袋が10~20円とはぼったくり価格
スーパーではせいぜい3~5円だぞ

307:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:27:07 lc1j/E/V0.net
全種類1枚5円って書いてあるな
てかオンラインショップのほう混み合っててアクセスできねぇ

308:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:51:31 HZyZotIw0.net
>>306
服屋はそんなものだよ

>>307
5円か
サンクス

309:名無しさん名無しさん
20/05/08 20:56:05 rSrJbH7O0.net
あんなものやこんなものを袋で隠してもせずに持ち歩くオタク共がモールの中を・・・・

310:名無しさん名無しさん
20/05/08 21:16:45 tM5y3Ba50.net
>>309
それってエロ本やエログッズを隠さず持ち歩いている感じかな?

311:名無しさん名無しさん
20/05/08 22:50:31 SK6lkW8GK.net
アニメイトの行列がニュースで取り上げられたって本当?

312:名無しさん名無しさん
20/05/09 00:33:40 kcJMzrOB0.net
あつ森の攻略本行列ならニュースになってたが

313:名無しさん名無しさん
20/05/09 09:53:16 QkQBdWXh0.net
あの袋、大量に本つめてくる店員いて持ち歩くのに取っ手切れるとかあったから
マイバッグでいいなら別にいいが、スーパーみたく万引き横行しそうだな
万引き被害額年間4600億円、一日13億

314:名無しさん名無しさん
20/05/09 11:08:37 dZiNkom+M.net
メイトのツイートで店頭じゃなくて通販使えって誘導あるけどじゃあさっさと送ってくれよとしか…

315:名無しさん名無しさん
20/05/09 11:33:24 rQwBeZls0.net
>>313
エコポイント20pt加算は前からあったろ
袋も炭酸カルシウム入りのになってる

>>314
長期休業宣言出した時「通販店頭受け取りなら対応します」って発表してたからな・・・
その割に営業再開まで寝かしておいて再開後に「取りに来てね」なんてやったから
一気に通販需要が多くなったので捌ききれてないのは理解できなくはないが、ちょっとねぇ・・・

316:名無しさん名無しさん
20/05/09 12:54:39 hPXazRty0.net
このスレの過去ログやツイッターを見る限りでは
アニメイトオンラインの梱包は最悪らしいから
オンラインは使いたくない

317:名無しさん名無しさん
20/05/09 16:14:23 Ebz5XAy2d.net
不要不急のアニメショップが営業されてマスク義務化を賛美されてるからこれで堂々とパチンコ打ちに行ける
ありがとうアニメオタク

318:名無しさん名無しさん
20/05/09 17:05:01 mdGi8g0B0.net
一生感謝しろよ

319:名無しさん名無しさん
20/05/09 18:31:01 wbyDBAqDd.net
俺はFF内でBBQ行った
アニメ談義で盛り上がったわ
不要不急のアニメイトからの不要不急BBQはクソ楽しかった
帰りに〆のチー牛食って解散
世間の風潮逆張りアニオタ舐めんなキョロ充どもw

320:名無しさん名無しさん
20/05/09 20:26:12 uxjJL+zwK.net
Twitterにアニカフェが自粛警察に通報されたらしいってあったけど本当かな

321:名無しさん名無しさん
20/05/09 22:19:20 kcJMzrOB0.net
自粛警察が通報したところで捕まるとしても自粛警察自身だし別にいいだろ

322:名無しさん名無しさん
20/05/10 04:58:45 nT2YTpCw0.net
>>319
ファイナルファンタジー内でBBQか
N高がドラクエ10でネット遠足に行くみたいな感じか

323:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:18:21 g5ziFBrx0.net
明後日は鬼滅の刃20巻の発売日だから客が殺到しそうだな
特装版予約してるけど木曜か金曜の15時以降くらいに行けば空いてるかな

324:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:24:07 fDMI07kk0.net
JCは一切買わないので棚に並ぶタイミングとか詳しくないがアニメイト特典があるわけじゃなけりゃ大丈夫だろ
そもそも特装版ってアニメイトで普通に売ってるイメージないし(欲しい人は予約してねスタイル)

325:名無しさん名無しさん
20/05/11 17:26:53 fDMI07kk0.net
いや、コミックに関しては特装版売ってるの見た記憶あるな

326:名無しさん名無しさん
20/05/11 18:58:40.43 rzoxeZHRK.net
新宿はハルクに移転なのか

327:名無しさん名無しさん
20/05/11 20:57:19 fDMI07kk0.net
今の松竹裏の方が便利なのに

328:名無しさん名無しさん
20/05/12 01:33:29 9G3l2vZM0.net
アニメイト新宿が、東口から西口ハルクのビックカメラ店内へ移転
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

店舗面積減らないのか?
ビックカメラが1フロアくらい明け渡すのか?

329:名無しさん名無しさん
20/05/12 01:42:22 TE1EmuWS0.net
急だね。家賃の関係?

330:名無しさん名無しさん
20/05/12 02:27:35.69 9G3l2vZM0.net
2011.07.01
「さくらやホビー館」跡に100店舗目の「アニメイト」-新宿初出店
URLリンク(shinjuku.keizai.biz)
> 店舗面積は各フロア70坪。
70×3.3×4(地下1階から3階)=924m**2
> 以前は使われていなかった屋上スペースも有効利用する。
屋上使ってたっけ?
ビックカメラ新宿西口店は12,200m**2って出てきたから、
新宿ハルク3階から6階の全部と2階の半分、7階の少し?
まぁ5フロアとして12200/5=2440
1フロアの1/3でも移転前と変わらないぐらい?
そんなもんなのか

331:名無しさん名無しさん
20/05/12 08:20:15 PDMZ/rv1K.net
>>330
B2でイベントやるようになるまではたまに屋上でイベントしてた

332:名無しさん名無しさん
20/05/12 09:35:58 Zc0kdcbJ0.net
>>329
JR新宿駅前一等地だから普通なら家賃はむしろ上がりそうだけどね

ビックカメラ的にもAV・ホビー系に明るい購買意欲のあるオタ層が多く
腐っても女性の割合が多いので誘致したい意図はあるだろうから多少のおまけはしてそうだが
(と言ってもビックカメラ自身も借りてる立場なので限界はあるが)

333:名無しさん名無しさん
20/05/12 10:00:56 TE1EmuWS0.net
なるほど。寂しいけど楽しみ

334:名無しさん名無しさん
20/05/12 10:35:34 33K05Qrf0.net
>>332
建物オーナーは小田急百貨店なのかな?
ビックは売り場面積縮小で賃料下げて
メイトは今より良い場所で安い賃料
小田急はビックの値下げとメイトの新規分の差し引きで収入上がって

って構造じゃないか?

335:名無しさん名無しさん
20/05/12 13:22:40 9G3l2vZM0.net
>>331
そうなんだサンクス
しかし新宿店が震災後と言うのも驚いた
さくらやホビー館もほとんど記憶ない

神田川沿いの秋葉原店には複数回行った記憶あるんだけど
URLリンク(akiba.keizai.biz)

336:名無しさん名無しさん
20/05/13 09:39:54.97 iyWLy1rz0.net
おちやがって

337:名無しさん名無しさん
20/05/13 09:44:02.67 M/3QIe6e0.net
サイトくっそつながらんと思ったら鬼滅の刃購入関係なのかな?
(実店舗休業で買えない人が殺到とか)
ほんとクソ弱い鯖なんとかしろよ

338:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:02:39.60 CIS40NzU0.net
やっぱアニメ化って凄いんだな

339:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:18:17.65 W+U1RFz10.net
全然繋がらないぞ

340:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:23:04.67 QI138z8PK.net
>>337
多分これじゃない?
>10月上旬発売予定【鬼滅の刃 きめつたまごっち たんじろうっちカラー/ねずこっちカラー】
>明日<5/13 10:00>よりアニメイト通販にて予約受付開始♪
>※アニメイトでは通販限定でのお取り扱いとなり、店頭でのご予約は受け付けておりません。予めご了承ください。

341:名無しさん名無しさん
20/05/13 10:36:20.85 PPX3IXINa.net
全然繋がりませ~~~ん

342:名無しさん名無しさん
20/05/13 11:30:21 YCOd/KWVa.net
何かと思って見に来たらこれか

343:名無しさん名無しさん
20/05/13 15:21:08.62 lsegjl2g0.net
キャラがうんこしたり死んだりするの育てたいのか

344:名無しさん名無しさん
20/05/13 15:55:46 CFCd0duB0.net
キャラがうんこしたり死んだりするの興奮する

345:名無しさん名無しさん
20/05/13 16:52:43 hSEAgbQga.net
立川店あの狭さだからか入場制限で下に待ち多数だったな
なおモノレール挟んだ側のオリオン書房に鬼滅の刃特装なら200冊くらい列もなく売ってた

346:名無しさん名無しさん
20/05/13 17:00:58 FrppUlALK.net
今日は鬼滅発売で整理券配布の店舗多いんだな

347:名無しさん名無しさん
20/05/13 19:11:50 lZleOXmPM.net
鬼滅の刃転売は死んでるな
増えすぎた

348:名無しさん名無しさん
20/05/13 22:46:44 gObok56Y0.net
20巻をアニメイトオンラインで予約してたけど発売日に届かないんかい

349:名無しさん名無しさん
20/05/14 01:28:24 c6h2hy9wd.net
7日オンラインに あつ森の電撃版攻略本がなぜか一瞬だけ在庫復活してたから店頭受け取り選んで支払までして即支払完了メール来たんだが
未だに【商品を出荷しています】状態なんだが、オンライン初利用だけどこれ仕様?
少しでも早く買えるならと思ってAmazonの月末再販予約をキャンセルしてこっちにしたんだが、Amazon待っといたほうが早かったかな…

350:名無しさん名無しさん
20/05/14 01:59:07 YSXD5F1F0.net
>>349
素直に送料無料やってたカドカワ直販使えばいいのに
馬鹿みたいな設備投資して即時の増版体制持ってるから即だぞ

351:名無しさん名無しさん
20/05/14 02:33:30.26 3Rop5XUlr.net
>>349
入荷待ちの商品を在庫あり表示で売っておいて、お客様都合ではキャンセル出来ませんとか意味不明なことを言う会社だからな

352:名無しさん名無しさん
20/05/14 06:35:57 1Ve7Ft6d0.net
自動キャンセルまで3カ月待たされるんだっけ

353:名無しさん名無しさん
20/05/14 11:53:55 QrlHmJX70.net
>>349
商品を出荷していますから1週間は見ておいたほうがいいよ
以前は数日程度で出荷完了になったが今は一週間は軽くかかる
まだ改善されたほう
4月の緊急事態宣言全国発令からこちら5月頭までは注文したものが
届くまでに一月待たされたから

354:名無しさん名無しさん
20/05/14 18:10:12 RIYtW9Oh0.net
まーた繋がんないぞ

355:349
20/05/14 21:26:19 c6h2hy9wd.net
皆さんありがとう
気長に待ってみます
このスレ見てから注文すれば良かったわ

356:名無しさん名無しさん
20/05/15 00:31:17 J41P9a4h0.net
アニメイトオンラインは転売屋より値段が高くなるのをなんとかしろ
何で本一冊で送料594円だよ
鬼滅20巻一冊990円 送料手数料594円
1584円

357:名無しさん名無しさん
20/05/15 01:06:59 F5n6dyg60.net
書籍は3000円だか3300円以上だかで送料無料だっけ?
店頭で何冊も手に持ってる人見かけるからそういう人はいいけど
お気に入り数作品だけ買ってますって人には無理だわ

358:名無しさん名無しさん
20/05/15 08:56:08.38 mPW0ZCt30.net
>>357
しかもメール便適合で10点内ならメール便対応できますってあるから
本注文したらあとから「やっぱりこれメール便で遅れなかったわw
通常送料に切り替えるな」って告知きてマジクソ

359:名無しさん名無しさん
20/05/15 11:15:05 L6zitEOD0.net
何もかもが通販黎明期のような対応だよな

360:名無しさん名無しさん
20/05/15 12:28:59 o6lw8ezYd.net
鬼滅20巻も出荷していますから動かんな
子どもにいつ届くのか聞かれて困る
初めて利用したけどあんまりよくないんだね、ここ

361:名無しさん
20/05/16 06:53:05 oFEk/92IM.net
昨日の事だけど
柏のドンキに在るアニメイトはマスク着用してない客は、
ご協力お願いしますと言いつつ入店拒否するんだねw
社員かバイトか分からないが男性店員が、指示しているように見えたねw

362:名無しさん名無しさん
20/05/16 14:40:03 KUs374zN0.net
柏だけなじゃいが

363:名無しさん名無しさん
20/05/16 23:46:48 aoKGEGNM0.net
俺の地元のメイトもマスク着用必須おろか事前に入店時間を指定した入場整理券を配布してる
そこまでやるのか!!
マスク着用必須でいいだろ

364:名無しさん名無しさん
20/05/17 00:13:47.88 QNewDQhI0.net
アニメイト 新イメージキャラクター (クマ野助さん) アニメイトタイムズチャンネルで担当。
アニメイトタイムズチャンネル 出演
みんなのアイドル「クマ野助さん」CV:小西克幸
アニメオタク ミサキちゃん : 鶴屋美咲(Girls2)
アニメイトブックフェア 2020 にコミックのオタクになっている、クマ野助さん
アニメイト ブックフェア 2020 CMナレーションは、クマ野助さん(小西克幸)と鶴屋美咲が担当!冬のオーディオビジュアルまつりも担当する予定。
ゲオ「クマ野さんとケイちゃん」
アニメイト「クマ野助さんとミサキちゃん」
ミサキちゃんはアニメイトタイムズチャンネルを担当!

365:名無しさん名無しさん
20/05/17 11:58:37.40 N3pKCJaW0.net
>>363
あの入場規制は店への出入りの人数をカウントしていて
入<出 になれば規制解除する

366:名無しさん名無しさん
20/05/18 00:03:07 w6jB9IiI0.net
ポイントがあと1年で失効だ
1年利用してないのか、行かなくなるとあっという間だな…

367:名無しさん名無しさん
20/05/18 10:16:41 k5F0dfNKK.net
フリー入場にし始めた店舗がいくつかあるようだけど狭い店舗は大丈夫なのかね?

368:名無しさん名無しさん
20/05/18 11:35:27.52 r0RciSIRK.net
そもそも平日は7日と13日以外フリー入場の店舗多かったからな

369:名無しさん名無しさん
20/05/18 14:53:36 UmMejAU50.net
コロナなんかじゃ憧れは止められねぇんだって人が来ない限りは大丈夫だろ

370:名無しさん名無しさん
20/05/18 14:55:12 UmMejAU50.net
もしくは99.9%コロナだけど小数点以下の0.1%の可能性があれば・・・もう元ネタ忘れた

371:名無しさん名無しさん
20/05/18 17:49:18 vpfzA+2R0.net
袋一枚5円のお知らせでエコポイントなんかがあったのを知った
スーパーみたいなことやってたのか

372:名無しさん名無しさん
20/05/18 19:12:56.97 phCW9O/J0.net
もうあと少しであの青いビニール袋配布中止だよ

373:名無しさん名無しさん
20/05/19 06:48:47 P8/IbjKV0.net
どうしても欲しけりゃ買えばいい

374:名無しさん名無しさん
20/05/19 09:57:52 Z8CRw6UQ0.net
普通に疑問なんだがマイバッグもっていくとして店員がそれにつめるの?
つめ方下手な店員とかおるからなあ

375:名無しさん名無しさん
20/05/19 15:42:54.36 c1YzFkOwa.net
雨降ってたらからTSUTAYAの有料袋買ったら
ジャンプコミックでもギリギリくらいのペラ袋で意味なかった記憶
アニメイトは有料ならまともな袋を出してくれると信じてるぞ

376:名無しさん名無しさん
20/05/19 16:13:13.14 x4WXnTDUd.net
ここの通販マジでクソだな
一部の問合せ以外は返信できないから自分でよくある問合せを読んで解決しろだとよ

377:名無しさん名無しさん
20/05/19 16:57:41 XzXGzn4DM.net
>>374
今も袋いらないって言うとレジ前で自分で自分の袋に入れてくれって言われるから多分そうなるんじゃないかな

378:名無しさん名無しさん
20/05/19 21:13:07 ft39uOO40.net
通販の件、文脈的に同一人物が何度も書いてるっぽい

379:名無しさん名無しさん
20/05/19 22:05:45.15 veBlBVdB0.net
店員さんが袋取るのにこっち向いて屈むから普通におっぱい見えるよね
何回か際どいところまで見えて心配になる

380:349
20/05/20 01:38:18 GvquWNihd.net
>>379
見たい店員さんとかいるか?

381:名無しさん名無しさん
20/05/20 14:07:35.78 lF3keGSR0.net
>>378
たった一人が通販に文句言ってると思ってんのか無能店員

382:名無しさん名無しさん
20/05/21 18:18:44 iCeRDXpN0.net
500ポインヨゲットだぜ

383:名無しさん名無しさん
20/05/21 18:36:22 IaJ0UK3SM.net
休業宣言と同時に注文した品物
今頃『準備できました・発送しました』って
もう営業再開と同時に買ったから今さら要らねーよ

384:名無しさん名無しさん
20/05/22 10:15:36.42 HIhEEZ1J0.net
>>383
でもそれは「客の都合」だからキャンセルできなんでしょ

385:名無しさん名無しさん
20/05/22 13:10:48 0Ds+KoF90.net
単なるクレーマーだな

386:名無しさん名無しさん
20/05/22 14:46:09 mEjs4Q4hM.net
他の通販でここまで遅れてるところが無い以上客都合ではないと思うけどね…
購入手続き前にキャンセルできませんとなってるから他で買ったからキャンセルさせろというのもまかり通らないのはわかるけどさ
ここの通販は今後一切使う気ないわ

387:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:05:23.78 zu+0lDq90.net
嫌なら使わなきゃいいんじゃね?
他の人にその分特典回るしむしろ歓迎するよ

388:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:16:35.32 sLJxdXywa.net
という中の人たちの声

389:名無しさん名無しさん
20/05/22 20:30:54 6hD+NVTX0.net
嫌だから二度と使わんわ

コロナがヤバいので従業員と客を守るため店閉めますから通販使ってね
ただし店舗受け取り「だけ」は続けてやるよ
 ・・・じゃぁ通販店舗受取使ってみるか

→結局店舗の営業再開まで塩漬けにされた、2週間も過ぎた今頃送ってきた

390:名無しさん名無しさん
20/05/23 00:54:39 6QTUgTjM0.net
ここまでしつこいと何か脳みそに障害でもあるのだろうかと心配になる

391:名無しさん名無しさん
20/05/23 11:31:12 N0iLHeYHp.net
新宿店に行ったら店舗移転してた。
前は旧さくら屋の跡地ビルだけど
今回はビックカメラのフロアの一部になってた
狭くなってない?
今回は何の跡地なの?

392:名無しさん名無しさん
20/05/23 12:31:44 lWsb97Ch0.net
>>386
アニメイト通販で注文したら、頼んだものが入ってなかったことがあって
問合せたらしれっと「在庫ないんでポイントで購入金額返すわ」って言われたことある
いやいや返金せいやと
頭おかしいわ

393:名無しさん名無しさん
20/05/23 16:07:44 R+9EEMLU0.net
アニメイトの通販のサービス水準って、ネット通販黎明期のままって感じだな

394:名無しさん名無しさん
20/05/23 17:06:38 lzvZt7tE0.net
>>392
ポイントで!?マジか

395:名無しさん名無しさん
20/05/23 19:06:17 S97qAxt40.net
>>394
>>392だけど届いた通販の商品の中に頼んだものが入ってないことを連絡したら、
「手に入りませんでした」から始まって「ポイントでお返しします」だってさ

いやそのまえにしれっと、商品そろってないのに発送して知らんフリしてたことはだんまりなんかいって思った
納品書にはそのタイトル当たり前に書いてあったし
ひとつ間違えたら詐欺だろこんなん

396:名無しさん名無しさん
20/05/23 19:39:23 lzvZt7tE0.net
>>395
うへーやばすぎ
発送していないものを納品書にあげるとかないな
あまりぐたぐだ言いたくなかったんだろうがポイント返還で許したおまえさん優しい

397:名無しさん名無しさん
20/05/23 22:20:52 jQl5DfCMd.net
鬼滅ウエハース2いつの間に1限になってたん3月に予約した時は個数限定なかった気がするんだけど…
既にオンライン購入されてるお客様は予告無く注文分全てキャンセル対象ておま

398:名無しさん名無しさん
20/05/24 16:54:07 PM1dMZSg0.net
>>397
みんなが買えるようにという良い配慮ですね
個数制限なかったというのも不思議
たいてい個数制限あると思うんだけど
とくにきめつなんて

399:名無しさん名無しさん
20/05/24 20:37:53 XSmDri9k0.net
>>398
>>397がおかしいといってるのは予約時点で個数制限なしで、後から
個数制限いきなり設けて一方的にキャンセルしてる話だろ
文盲かよ

400:名無しさん名無しさん
20/05/25 00:14:50.65 vAUz4vlT0.net
一方的キャンセルも数量を1個にするんじゃなくて全部取り消しときたか

401:名無しさん名無しさん
20/05/25 09:10:40 Hllhv2fK0.net
アニメイト通販ならよくある
受けるだけ受けといて一方的にキャンセル
自分も、在庫あり商品と表示されてたから購入したのに「入荷しませんですた。キャンセルしますね」と
メールきてそれで終わり
いや在庫ありって表示してんじゃんと
ふざけすぎだよここ

402:名無しさん名無しさん
20/05/25 12:40:49 hL4CTxipr.net
俺も在庫あり表示で買ったら、入荷待ちにされて届いたのは2週間後
問い合わせたらそんなはず無いと定型文のメールだけ
在庫管理がダメ過ぎね?

403:名無しさん名無しさん
20/05/25 19:18:08 FW34W76A0.net
無能集団のアニメイト

404:名無しさん名無しさん
20/05/25 20:22:41.99 QGR/Z9Bm0.net
アニメイト通販で注文する時スクショしておいたほうがいいな
在庫あり表示、特典あり表示のページ
特典については特典あり表示がなければ特典つかないといってるが
特典ありで購入しても入れ忘れ→問い合わせ→もう特典ありませんあきらめて
とかあるからマジ

405:名無しさん名無しさん
20/05/25 20:40:12.37 vAUz4vlT0.net
スクショ撮っても捏造ガーとか言い出しそう

406:名無しさん名無しさん
20/05/27 13:49:43 ztP4+R8yp.net
また通販サイト死んだ 脆弱すぎる…
今度は何の商品が原因なんだ?

407:名無しさん名無しさん
20/05/27 18:32:54 W+4knbrQ0.net
病弱なサーバーのアニメイト子ちゃん

408:名無しさん名無しさん
20/05/27 21:16:01.12 9Zi2nXIu0.net
鬼滅ウエハース2は強制キャンセルにはならずに6月上旬に届けるってメールきてたわ
おいおいもう別で買っちゃったよ…

409:名無しさん名無しさん
20/05/28 16:27:24 wqhvA46P0.net
ツイステかな?>鯖落ち

410:名無しさん名無しさん
20/05/28 21:19:06 QPV7TANZ0.net
アニメイトでひとつのボックスで6個あるやつが1セットだけ店頭に出てたから2個買ったら同じのが被った。
これはシャッフルや人気キャラの引き抜きとかしてるのですかね?

411:名無しさん名無しさん
20/05/29 11:43:19 QunthDrm0.net
BOX買い(箱の箱=1カートン)すれば全種類揃うってやつでしょ

1箱程度じゃ被るのはあり得る(ましてやその中の2個とかじゃ・・・)

412:名無しさん名無しさん
20/05/29 19:26:05.97 HFTSwsXB0NIKU.net
そもそも 箱買いしても揃うとは限らないっすよ っていうパターンの商品もあるよね

413:名無しさん名無しさん
20/05/29 22:22:17 ATu7tKwXKNIKU.net
>>412
その注意書きは大抵の場合本来は揃うが箱詰ミスで揃わなかった時の責任回避用
クズが人気種だけを抜いて詰め替えてメーカー返品するのを防止する為もある

414:名無しさん名無しさん
20/05/30 10:27:03 JkS7UBII0.net
>>412
最近増えてきた感じがある
以前は1ボックス買うとすべて揃いますってあったから買ってたけど今は
1ボックスではそろわないことがあります、買っても揃うとは限りませんって
あるから買うの辞めた

ブラインドでそろえていくの面倒だからボックスで買ってたのに

415:名無しさん名無しさん
20/05/30 11:32:16.49 vWDh40GeK.net
保険で書いてあるだけだから普通は揃うし昔から書いてある物の方が多いから最近増えたはホラ

416:名無しさん名無しさん
20/05/31 09:37:24.14 MS6gsndO0.net
>>414
そうそう
自分もある作品買ってた頃は「1box何個入り 1boxで揃います」と表記あったと記憶してる。
今欲しいグッズ検索したら「BOXで購入しても全部そろうとは限りません」て表記なってたわ
この表記がない場合ならデフォで揃う模様

417:名無しさん名無しさん
20/06/02 13:47:13.20 M5HKEhKB0.net
ポイント消化したくて店頭受け取りでオンラインから注文
5日経つが音沙汰なし、アカウント上も「注文の状態: 商品を出荷してます」のまま
コロナのせいにして発送が1~3週間遅れてる言うてるけど、緊急事態宣言解除されたんだから仕事しろよクソが

418:名無しさん名無しさん
20/06/02 13:54:52.57 y0dUBNl3K.net
解除されてもまだ通常通りになってない所も多いからな

419:名無しさん名無しさん
20/06/02 20:19:38 8ryEDuEN0.net
緊急事態宣言解除は安全宣言でも終息宣言でもないんだけど

420:名無しさん名無しさん
20/06/02 22:33:54.26 W8aFGoVw0.net
今まで感染データからアニメイトで感染する可能性なんてほとんどないけどな
ヤバいのは不特定数多数が発声したり運動するところ
(いわゆる、ライブ施設・ホスト・キャバクラ・スポーツクラブなど)

421:名無しさん名無しさん
20/06/03 03:07:41.36 zhCKqJwya.net
アニメイトアプリだけいつの間にか初期化されてしまってるんだけど良くあること?
他は一切正常
アニメイトアプリだけ勝手に初期化

422:名無しさん名無しさん
20/06/03 13:20:03 b93lNaH60.net
他のアプリでもよくあるよ
ペイでこれやられてレジ前で発覚すると最悪

銀行口座やクレカ直結してるアプリに共通パスワード使ってるマヌケなら時間かければログインできるんでしょうけど

423:名無しさん名無しさん
20/06/03 16:12:48 J6hje+5U0.net
もうやだー
発売予約のゲームソフト店頭受取にしたのに、
1週間経つが、今だステータスでは発送されてない
店頭には乙女ゲーしか売ってないし、絶対もう通販は使わねぇ

424:名無しさん名無しさん
20/06/04 18:41:30 gVOKdFV4a.net
債務不履行じゃね?

425:名無しさん名無しさん
20/06/04 19:21:17 2+PFKgFa0.net
安心しろ、待ちきれないからと他で入手した頃に送りつけてくるから

426:名無しさん名無しさん
20/06/06 12:46:34 0/RPctIBr0606.net
久々にアニメイトに来たけどかなり厳重だな。
やっぱ感染者が出ただけに慎重になってる。

427:名無しさん名無しさん
20/06/06 14:59:01 mAc+mpkb00606.net
コロナのせいで通販発送作業が滞っているのは仕方ないんだが4月~こちら発送待機の注文品が5件くらいあって、実店舗で販売
してなかった商品をオンラインショップで注文して「まとめられる注文」を検索しても「おまとめできる注文品はありませんでした」ってなるの草
何を基準にまとめ発送なんだよ
発送前の商品全部対応できるだろw

428:名無しさん名無しさん
20/06/06 15:08:16.28 Ckrv9glvM0606.net
発送前の商品まとめ効かないところはあるからまあそれは仕方ないんじゃないかなって気もするけどね
それ通販頼んでる人らが大量に出たらそれだけで遅延の元になるし
とは言え発送業務遅れすぎだからそれ対応してほしいって言う気持ちもわからなくはないけど
他の業者で3週間も遅れたところないだろ…

429:名無しさん名無しさん
20/06/07 14:54:29 I+hPkwrf0.net
オンラインでお取り寄せしてる商品がもう4ヶ月音沙汰ない
3ヶ月経ってもこない場合は問合せしてってあるから問合せしたら進捗があればメールが届くとテンプレ回答
キャンセルしたいんじゃなくて商品が欲しいからどうしたらいいか分からない…待つしかないのかな

430:名無しさん名無しさん
20/06/08 19:15:14.49 OpGLS5CX0.net
>>427
日にち、ちょいボカしてるけど
7/1発売単行本5冊を予約して、「あっこの本忘れてた」と同じ日発売の本を
追加できるかなと「おまとめが可能か確認」をタップ→まとめられる注文はありませんでした
ほんとまとめられる条件謎

431:名無しさん名無しさん
20/06/11 01:23:14 NcMnM3nCp.net
メール便10点まで可能って書いてあるのにレジに行くと通常送料とるからねーになるのが本当にくそ
ペラッペラのシール2点でも買えなかったんだけど

432:名無しさん名無しさん
20/06/11 01:46:33 Gg1xVl+cr.net
ここのシステムは在庫管理もまともにできないゴミですから

433:名無しさん名無しさん
20/06/11 19:48:39.85 /7X/6dwk0.net
>>431
俺、会計終了した後で「メール便では送れないことがわかったから
通常送料とるぞ」って来た
詐欺みたいなもんだろこれって思ったわ

434:名無しさん名無しさん
20/06/11 23:16:08.58 6iLz+8Y10.net
アニメイト通販は、オンラインショップ黎明期のサービス水準のままということだな
水準で言えば20年前のまま何も変えてないんじゃない?

435:名無しさん名無しさん
20/06/12 16:36:35 ln4y9Wlk0.net
そろそろまた「オンライン通販の文句言ってるやつは一人 文体も同じだからすぐわかる」キリッ
って決め付けるアホがきそうw

436:名無しさん名無しさん
20/06/12 22:31:24.73 7Zg9uZw30.net
おいおい図星認めたぞ

437:名無しさん名無しさん
20/06/13 18:57:55 nNswlqe+0.net
ネットで人気の作品があることを知る

ためし読みしたら面白かった

とりあえず最新刊を買う

フェアやっていて既刊を購入すると特典がもらえることが分かる

その店で在庫聞いたら「既刊すべて在庫ごさまいせん」
「取り寄せ承っておりません」

オンラインショップ確認したら販売終了につき購入不可

なんなんこのクソシステム

438:名無しさん名無しさん
20/06/13 19:02:57 vlUvnJi6r.net
>>437
それって単に遅かっただけじゃ・・・

439:名無しさん名無しさん
20/06/13 19:46:20 nNswlqe+0.net
>>438
いや今現在やってるフェアなんよ
新刊+既刊購入で特典がもらえるっていうからもともと欲しかったので
今でている既刊すべて欲しいといったら「在庫なし/取り寄せ不可」だったの

俺の説明が悪くて申し訳ない

440:名無しさん名無しさん
20/06/13 21:03:55 ObNIyUSN0.net
>>439
フェア期間中でも売り切れれば終わり
そんなのどこだってそうでしょ

441:名無しさん名無しさん
20/06/14 00:13:57 PFZTMEZ30.net
>>437
それは流石にメイトに非はない

442:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:22:24 /KO7CeWH0.net
鬼滅の刃かな

443:名無しさん名無しさん
20/06/14 13:26:58.53 oDrLGInJ0.net
>>440
436だけど、新刊発売の時点からフェア開始で発売日当日に購入して
既刊の在庫を聞いたら、数ヶ月前から在庫切れのままだって言われたの
仕入れる予定もなし(で、オンラインも確認したら全部販売終了)
取り寄せも今は終了してるから実質その店ではフェアはやってても誰も
特典を受け取れる人間がいないって話

444:名無しさん名無しさん
20/06/14 17:44:06 wCl5v28b0.net
アニメイト限定販売でも販売しない店があったり、アニメイト特典つかない店があったり謎システムだからなメイトは
ちな後者は売り上げ数があまり見込めないとつかないんだと店員に直接聞いた

445:名無しさん名無しさん
20/06/14 19:06:00 PPjdAiLZ0.net
ぐだぐだだな

446:名無しさん名無しさん
20/06/18 19:14:19 qQDgOB/T0.net
いつの間にかオンラインショップの「発送遅延」告知消えてるんだな
一月前から予約していた6月頭の商品が未だに発送されないんだが
遅延じゃないんかい

447:名無しさん名無しさん
20/06/19 18:44:51.30 8+cr+AO6a.net
通販で7月発売のCDを前払いで予約注文したんだけど
これっていつ頃支払い番号来るの?

448:名無しさん名無しさん
20/06/19 19:36:22 3FcRHbwO0.net
商品が確保されてからじゃね?

449:名無しさん名無しさん
20/06/20 05:24:04.74 Xube3d2Na.net
>>446
消費者庁に言えばいいんじゃない?

450:名無しさん名無しさん
20/06/21 09:06:47 9kwKGFOb0.net
オンラインショップで注文して店での受け取り使ってみようかなと
思ったけどあれ有料なんだな
だったらイラネ

451:名無しさん名無しさん
20/06/21 09:53:34 3U+a23XL0.net
通販のサービス水準はオンラインショップ黎明期のまま

ちょくちょく店に行けるなら店で注文・予約するのが賢明

452:名無しさん名無しさん
20/06/21 19:50:38.63 Oq8zR8Qb0.net
地方の店だと商品そのものが入荷しないとかザラにあるからね
通販利用せざるを得ない部分もあるんだがホンマ客バカにしとるわ

453:名無しさん名無しさん
20/06/23 22:25:37 3uPS9iFh0.net
なぁ
支払いしたらサイト落ちてるんだけど
マイページも高確率で落ちるしふざけてんのか?

454:名無しさん名無しさん
20/06/25 04:46:58.24 U0XZ5uMna.net
消費者庁に言え

455:名無しさん名無しさん
20/06/25 09:16:59.88 DVLGAyoU0.net
終末のワルキューレ、試し読みで面白かったから店頭にあった1-5と7買って、6巻なかったから注文しようとしたら「出来ません」て言われた
取り寄せ出来なくなってたのか
6巻と7巻買ったら連動購入特典がもらえるらしいんやが、それも6巻ないから当店ではこの特典はお渡しできませんと
即完売したんなら在庫入れておくくらいしてくれてもいいのに
特典欲しいなら他店にいけ言われたけど100キロ以上離れてる
注文できないのメンドクセ

456:名無しさん名無しさん
20/06/25 12:39:49.75 uFtbTBh00.net
アプリ登録したら500Pがきたんだけど店頭で500円引いてくれるの?

457:名無しさん名無しさん
20/06/25 23:06:32 h2wLZx5Q0.net
公式では発売日出てるのに
clubアニメイト等では予約商品の日付が「中旬」のままなんだけど
入荷予定メールとかも来ないんだけど
なんなんだ…どうしたらいいのか解らん
日参しろと?

458:名無しさん名無しさん
20/06/26 04:55:24 zvD3n+PJ0.net
>>457
オンラインで注文して店頭受け取りにした?
それだと注文したものが店頭に並んでいてもメールがきてないと買えないからほんとクソ
クラブアニメイトで予約商品の発売日が確定なくても買えないのでクソ
クラブアニメイトで日付が確定していれば予約レシートで受け取れるよ

459:名無しさん名無しさん
20/06/26 04:58:56 zvD3n+PJ0.net
わかりづらい文章でごめん
他のサイトで発売日でていてもクラブアニメイトで確定してなかったら買えない
それでいて1週間以内に取りに来いって本当に殿様商売だよね
6月下旬発売の品がまだ未確定でクソ

460:名無しさん名無しさん
20/06/26 09:22:32 RLr/dpP80.net
ありがとう
でもオンラインでなくって店頭で予約したやつなんだ
もう電話の問い合わせ出来るんだろうから聞いてみるわ

461:名無しさん名無しさん
20/06/26 23:41:58.50 zvD3n+PJ0.net
>>460
店舗予約でもクラブアニメイトで予約商品のところから発売日わかるよ
あとはクラブアニメイトサイトっの発表から凄いラグがあるけど発売日決定しましたメールがくる

462:名無しさん名無しさん
20/06/29 15:25:03 RFK+9X+NaNIKU.net
>>459
消費者庁へどうぞ

463:名無しさん名無しさん
20/07/01 19:54:17 rSDaNBq40.net
袋有料になったからマイバッグ持参しているが、店員がつめるでもなく、
こちらが受け取って入れなくてはならないからたくさん商品買った時につめる作業が大変
スーパーのように商品つめる台もないし、客がずらっと並んでる中袋に入れる作業すごいプレッシャー

464:名無しさん名無しさん
20/07/01 20:54:12.12 +avYGWhAM.net
袋5円とかなんでしょ?たくさん買った時くらい袋を買えばどうなの…

465:名無しさん名無しさん
20/07/02 11:39:56 YOB080870.net
沢山買ったんだから袋を買え!!
バカ店員かな?

466:名無しさん名無しさん
20/07/02 12:24:13 36KReypeM.net
複数で買えって言うと店員認定なの笑うわw
プレッシャー感じるほどなら袋買ったらいいんじゃないのたかが5円だし…

467:名無しさん名無しさん
20/07/02 17:55:58 b7D3P6VVa.net
アニメイト新百合ヶ丘は8/16で町田と統合(という名の閉店)
URLリンク(www.animate.co.jp)

昔の狭い店舗でやっていれば閉店せずに済んだのだろうか

468:名無しさん名無しさん
20/07/02 19:47:36 hsekzVWXd.net
アニメイトアプリの500ポイント入った人いる?

469:名無しさん名無しさん
20/07/02 21:14:57.71 PAfD0LSq0.net
家からすぐ近くだけど、新百合ヶ丘と町田の距離で2店舗ある必要は確かになかった

470:名無しさん名無しさん
20/07/05 20:38:29 xiugVl150.net
待機列で見てたら袋5円で買った人の商品が、店員袋につめきらなくて
「袋二つになりますがいいですか」
客「は?ひとつ分は無料だよね」て切れてたのクソワロタ
でかい袋にしてやれよ無能店員

471:名無しさん名無しさん
20/07/06 13:46:56.26 A/25hkVk0.net
それは無駄にした袋は店員が自腹きって新しいサイズ大きい袋出すべきでは

472:名無しさん名無しさん
20/07/06 18:44:28 6uwxmSsma.net
鯖落ちしてる?鬼滅かな?

473:名無しさん名無しさん
20/07/07 10:09:46.58 2mVBT34q00707.net
>>472
ツイステだろ
資料集の予約受付

474:名無しさん名無しさん
20/07/09 17:54:22 s1ym/K3k0.net
入場制限してる店舗が多いけど行列作らせて完全に三密状態
馬鹿じゃないの

475:名無しさん名無しさん
20/07/09 18:30:08 gZbPNsGj0.net
なんでそんなに無駄に混んでるの?

476:名無しさん名無しさん
20/07/10 17:46:25 2bQJFOnD0.net
アニメイト各店舗Twitter垢持ってるんだから
入場制限かけてる時ぐらいくだらないことつぶやいてないで
制限情報を出せっての

477:名無しさん名無しさん
20/07/12 11:46:55 Cz7pbqpd0.net
アニメイト通販の店舗受け取りで本予約したんだけど発売日から3日経っても到着の連絡ないわ
なんでこんな遅いんだろ
特典が確実に欲しかったから予約したんだけど発売日当日に店舗行ったほうがよかったんだろか

478:名無しさん名無しさん
20/07/12 12:11:43.45 Cz7pbqpd0.net
あともちろん予約した時点で特典は確保されてるんよな?取りに行けないのは向こうの都合なわけだから

479:名無しさん名無しさん
20/07/12 15:36:50 djk8cKgf0.net
>>478
予約した時点で特典ありと表示されていたなら、特典ついてなければおかしい
ただし、通販特典と実店舗特典は違う場合があり、通販の店頭受け取りであれば
オンライン側の特典が付くので注意ね
その上でついてなかった場合は堂々とオンラインショップに(店では対応できない)文句言ってどうぞ

あ、それとエコバッグの用意お忘れなく

480:名無しさん名無しさん
20/07/12 16:22:22.19 bLQwtGpPp.net
>>479
この画像が注文画面になくなったら特典は終了みたいなかんじで画像があるうちに予約したから大丈夫だと思う
とりあえず明日平日だからサポセン電話していつ頃受け取れそうか聞いてみようかと
エコバッグね
今どこも袋有料だからうっかりするとアニメグッズをかばんに直入れして持ち歩いてる奴みたいになるよねw

481:名無しさん名無しさん
20/07/13 23:41:07 iKIb8YtK0.net
>>480
通販を店舗受け取りにした場合、レジ袋無料でもらえる。
なので店舗受け取りした後に通常の会計や予約受け取りに向かうと、エコバックいらなくなるっていう裏技。
(通販で頼んだ商品が小さくて、小袋に入れられそうになったら大きのにしてくれって頼めばおk)

あとサポセンの電話対応はまだ復活してないよ(実店舗は電話対応復活してる)

482:名無しさん名無しさん
20/07/22 13:05:38 pLkSv9ze0.net
オンラインまたツイステで死んでる

483:名無しさん名無しさん
20/07/24 12:50:08 FcfkAFsC0.net
>>481
そういう手が・・・って思ったけど、通販の時点で手数料盛られてるから普通に買った方がよくないか?

484:名無しさん名無しさん
20/07/25 11:41:27 zG2QkMc10.net
地元の実店舗、メーカー特典ついてたためしがないが田舎だからなんかな…

485:名無しさん名無しさん
20/07/29 06:48:59 ZlekiWD+0.net
以前は給料日後(月末)の火曜日はレジ待ちだけで小一時間かかるぐらい行列になってるのに、昨日は全然列が無かったな
レジ捌きが早くなったわけでもなさそうなのに・・・

486:名無しさん名無しさん
20/08/03 03:23:52 VQSgNFj80.net
クラブアニメイトの溜まったポイントでpsnウォレットって買える?

487:名無しさん名無しさん
20/08/04 09:54:41 Sl2gqSVL0.net
アニメイトカフェが同じアニメのコラボカフェやる時って前の限定商品再販する時ってあるの?
教えてエロい人

488:名無しさん名無しさん
20/08/08 20:38:50 O9D/I+qO00808.net
何か月も行ってなかったから、マスクのこと知らなかったわ。

今日は透明プラマスク(いきなりステーキみたいなやつ)してたんだが
特に何も言われなかったんでよかった。

489:名無しさん名無しさん
20/08/09 01:00:41 ZY7FYK4G0.net
ADHD でなくても
物忘れとかスケジュール合わない事なんて誰でもありえるのに
何故
こんなにキャンセルに厳しいんだろうな

490:名無しさん名無しさん
20/08/09 01:09:54 ZY7FYK4G0.net
キャンセル回数に個人差はあるだろうけど
例えば5年に一回
客を一定数
出禁にしてたら
その間
世代交代はあるだろうけど
繰り返してたら
いずれ店は衰退する運命な気がする

491:名無しさん名無しさん
20/08/09 01:26:24 ZY7FYK4G0.net
文化の一つに過ぎない漫画アニメが
いつまでも売れ続ける保証も根拠も無い
その中からアニメイトに足を運んでくれる人の数も分からない
新しい企業が特典競争に参入してる
Amazonとかもな
アニメイトは客を大切にすべき

492:名無しさん名無しさん
20/08/09 01:43:33 ZY7FYK4G0.net
そうそう
このコロナの状況の中
特典より送料無料で節約したいって人は
既にAmazonに行っちゃってるかもしれん
もっと言うと電話休止でメールのみ対応のアニメイトはカタツムリで
コロナがあってもオンラインチャットでサポートつながるAmazonが何倍も良いと思われるかもしれん

493:名無しさん名無しさん
20/08/09 02:01:56 ZY7FYK4G0.net
Amazonサポートは24時間対応
キャンセルに厳しいアニメイト
お客様都合で自由にキャンセル可能なAmazon
しかも
商品によってはAmazon特典ある
Amazon特典が魅力的な場合もある
どうにかしないとアニメイトに良い所が
ほとんど無いな・・・・・・
淘汰は始まっている?

494:名無しさん名無しさん
20/08/09 13:38:53 ZGWyEFPna.net
>>493
尼は自由じゃないよ
この手のジャンルだと期限付きがそれなりにある

495:名無しさん名無しさん
20/08/09 19:04:48 ZY7FYK4G0.net
>>494
そうなのかー

496:名無しさん名無しさん
20/08/10 00:02:46 NavgX1KY0.net
>>489
あなたが買います(=予約する)って言うから仕入れたのに
仕入れた後に「やっぱ買いません」ってなったら、店側の気持ちとしては「ふざけんなよ」ってなるでしょ
あなたが買わなかったその商品はどうすればいいのさ、他の人が買ってくれる保証もないし
もし売れなかったらその商品分マイナスだよ?
予約ってのは店との約束なんだから、約束破るんならそれなりの覚悟しなさいよ
特に小売店てのは10個仕入れたうちの9個売れないと利益が出ないような仕組みなんだし・・・
まぁ小売店で働いたことないと、この感覚はわからんでしょうがね

497:名無しさん名無しさん
20/08/10 00:19:24 t+PV5CqE0.net
10仕入れて9売れないと利益でないって書籍かよ・・・
そんなに利益率低かったら小売店は潰れまくりだわ

498:名無しさん名無しさん
20/08/10 01:31:48 NavgX1KY0.net
>>497
現に潰れまくってるが?
薄利多売型の小売なんてどこもそんなもんよ

499:名無しさん名無しさん
20/08/10 06:53:53 zbHTvqhf0.net
>>497 
キャンセル回数3までとなってたりする
カウントが減る事も無い
貴方は死ぬまでに3回ミスしないで生きる事が出来るのか?

500:名無しさん名無しさん
20/08/10 06:55:20 zbHTvqhf0.net
すまん
496だった

501:名無しさん名無しさん
20/08/10 07:33:33 zbHTvqhf0.net
小売店?
いくつも見てるが売れない物は
ずっと売れないが
店舗は生き残ってる事が
わりとあるぞ
売れない棚があっても
他の棚が売れてれば潰れはしない
店が潰れる時は客も店も気付かない何かがあるんじゃないのかな?
真相は分からないし
適当に結論づけるしかないが

502:名無しさん名無しさん
20/08/10 08:12:12 zbHTvqhf0.net
アルバイトや正社員は現場を見てるが
アルバイトや正社員が得られる情報はかぎられてる

503:名無しさん名無しさん
20/08/10 08:20:30 zbHTvqhf0.net
アルバイトや正社員は
会計士ではないし
統計学が使える訳でもないし
アルバイトでもやってれば仕事は覚えるだろうけど
基本的に何かのスペシャリストではないはずだよ
だから今まで
こんなに多くの声が書き込まれて
アニメイトが非難されてるんじゃないのかね

504:名無しさん名無しさん
20/08/10 10:00:35 zbHTvqhf0.net
過去ログ読むと私と似たような事を書いてる方々が何年も前から居るようだ
仕事をする上で誇りを持つのは良いが
何年も前から改善できないようだ
ある意味
従業員も気付けなかったり治せない事で
こういうのが店舗の悪評につながったり衰退につながる

505:名無しさん名無しさん
20/08/11 00:33:23 TiRcRe3r0.net
また変なのが湧いてるのか

506:名無しさん名無しさん
20/08/11 01:47:18.19 3BaaxlXe0.net
こりゃ相手にしない方がいいタイプだな

507:名無しさん名無しさん
20/08/11 21:15:13 bci10mbp0.net
アニメイトに親でも殺されたんだろ

508:名無しさん名無しさん
20/08/13 17:51:36 pYRZ0zz80.net
アニメイトオンラインと揉めまくりだわ。前も大幅に延期なったときは我慢したけどまた大幅に商品が大幅に遅くなるらしいから流石にキャンセル申請したらキャンセルはできないと。こっちに落ち度がないのにブラックでよいからキャンセルするとさっきメールしたわ。ブラックすぎ。あみあみとかでも普通にキャンセル効く案件だわ

509:名無しさん名無しさん
20/08/13 22:03:26 Cpk1Ty3j0.net
店舗受け取りにしたのが全然到着連絡来ないから不安になってこのスレに来たが
よくある事らしいので安心した

510:名無しさん名無しさん
20/08/14 16:14:16.06 ITS8yoK60.net
アニメイトで注文と違うものがきて問い合わせたらほしかったやつは
もうねーから返金な!って言われて返金待ってんだけどもう一ヶ月経つ
これかね返してもらえねーのかな
そもそも注文と違うやつ送ってきてこの仕打ちか
二度と使わねえ

511:名無しさん名無しさん
20/08/14 21:39:33 UzeNr3He0.net
メイトの返金って現金じゃなくてポイント変換じゃなかったっけ

512:名無しさん名無しさん
20/08/15 01:36:35 YXkqMiUZ0.net
>>511
指定した倉庫に返品されたのを順次確認してからになるらしい
返送してから一ヶ月経つのにまだ荷物確認できないらしく何回問い合わせても順次確認取れ次第返金としか返ってこない
向こうが配送ミスって返品だしポイントで戻されても困るから他になんかないのかって質問したら返金できるっていうから返金してもらうことにしたんだけどそれがもしかして遅い原因なのか

513:名無しさん名無しさん
20/08/19 11:19:10 HDGpxAhd0.net
アニメイトで何かを買うときに袋も買う人向け情報
「大きい袋が5円になる」「小さい袋が2円になる」
「大きい袋が置かれなくなる」「小さい袋が置かれなくなる」
のどれかが成立するまで
「大きい袋と小さい袋の値段は同じですか?だとしたら大きい袋ください」と質問し続けるのが合理的

514:名無しさん名無しさん
20/08/19 16:35:09 DJh+E2Tb0.net
店頭で取り寄せできなくなったんか、しゃあない通販使お

配達日指定不可かあ。家族に見られたくないんだよな、しゃあない店頭受取にしよ。送料の節約にもなるしな

は?手数料?

足元見過ぎだろ

515:名無しさん名無しさん
20/08/19 17:47:16.33 7baX8Sn8M.net
だからメイトの通販はネット通販黎明期のサービス水準のままだとあれほど・・・

516:名無しさん名無しさん
20/08/19 21:03:57 6vOskUGd0.net
まるで縄文時代のサービスだな

517:名無しさん名無しさん
20/08/21 15:39:17 uHfeXcX20.net
エコバッグになってからレジにさらに時間かかるようになったな
会計のあと、客がエコバッグ出して商品をつめるのに
手でバッグもってつめないといけないから、位置直したりしてモタモタ
量が多いとさらに時間かかる
まあしゃーないわな
レジ袋有料化したのは政府のせいだし

518:名無しさん名無しさん
20/08/21 16:52:12 oNEAKy3C0.net
会計前からエコバッグ拡げて待機していても
釣り銭とカードをトレイから拾って財布にしまって品物をエコバッグに入れるのを同時にやるには腕が一本足りない
以前ならレジ袋を手首にひっかけて釣り銭とカード受け取ったらそのまま歩きながら財布にしまえたんだけどね

519:名無しさん名無しさん
20/08/21 20:58:57 PwMUxiXc0.net
それは釣銭やカードの整理は後回しにすればいいんじゃない?

俺はそうやって時間短縮してるな。
札・小銭・レシート・カードを財布の一か所に詰め込んで落ち着いた場所で整理してるわ。
んでエコバッグに財布放り込んで品物入れる。レジから離脱した後に財布を戻す。

520:名無しさん名無しさん
20/08/23 09:01:07 argDK7/k0.net
後ろに客が並んでたって別にあせって荷物をしまう必要ない
そういう仕様(レジ袋有料)になったんだから仕方がない
落ち着いてつめられる場所もないし、レジでエコバッグにゆっくりつめさせてもらうわ

521:名無しさん名無しさん
20/08/31 23:31:06 Kbklv8OB0.net
明日からブックフェアだけど
1万円分の商品券てあたるのかな

522:名無しさん名無しさん
20/09/03 11:40:41 FCE6oU6Wa.net
通販予約商品(店舗受取)の発売から3日経つのに、未だに「商品を出荷しています」表示のまま
流石に遅過ぎるだろ

523:名無しさん名無しさん
20/09/03 14:39:20 Dr+tqBKT0.net
>>522
俺の時は四日後だった
名の知れた企業の普通の通販のつもりで利用すると手際の悪さに不安になるよな
予約は面倒でも店頭でした方がいいと学んだわ

524:名無しさん名無しさん
20/09/03 18:54:54 oQO6E+o70.net
>>522
通販トップに今お知らせ出てる
出荷してますから到着まで最大5日間かかるってよアホかと
通販も店舗受け取りも不便この上ない
しかも実店舗では品切れ商品の注文も取り寄せも出来ないから
オンラインで頼もうかと思ったらオンライン注文不可だったりするし

525:名無しさん名無しさん
20/09/04 10:42:13 OnXKRDH40.net
初めてオンライン利用したんですけど注文から一週間経っても発送されないとかはあるあるですか…?

526:名無しさん名無しさん
20/09/04 19:21:46 cfhymLr/0.net
>>525
在庫ありでも普通にそんくらい待たされる
俺、在庫ありで注文→2週間しても届かないから問い合わせ→在庫あると思ったけどなくてメーカーから
取り寄せ中だからまてや→2ヶ月待たされる、とかあったし

527:525
20/09/04 20:14:08 OnXKRDH40.net
>>526
なんと…
注文から一部在庫無しキャンセルもありつつ発送準備開始メールが二週間以内に来たのはマシな方なのかな

528:名無しさん名無しさん
20/09/09 22:37:40 foIB8j8V0.net
ブックフェアの景品がゴミすぎる

529:名無しさん名無しさん
20/09/10 12:28:45 RXxz+0kf0.net
>>528
思った
なんじゃこりゃって
ただ景品用意する期間考えると当初の予定とかポツったんかなって
確か6月だかやる予定だったのコロナで延期でしょ
景品も発注予定が難しくなって、製作可能なもので代替したのかなと

530:名無しさん名無しさん
20/09/11 09:54:50.16 iALbQxDn0.net
まだ去年一昨年よりかはマシ

531:名無しさん名無しさん
20/09/11 16:15:56.95 ZnMsNNcW0.net
>>530
ブラインド缶バッジのみだった時あったよね
あれはAV祭りの時だったかな
お知らせたまたま見てたら2.5次元関連グッズはポイント1%になりますって
表記されててワロタ
定価で買って5%→1%になるならほかの、20%割引くらいで販売してる通販使うわ

532:名無しさん名無しさん
20/09/13 17:44:43.77 rjxqTZsw0.net
>>531
アニメイト独占販売の2.5グッズが多いから、結局アニメイトで買わざるをえないんだなーこれが
アニメイトもそれわかってて強気にポイント付与率下げてきてるんだろうし

533:名無しさん名無しさん
20/09/15 20:39:59.19 VxtLJ6px0.net
こりゃ他の商品もポイント値下げくるかもな
そうなったらよそで買うけど

534:名無しさん名無しさん
20/09/15 23:51:12.01 0Vc9VQfm0.net
急襲戦隊ダンジジャーのダンジレッドのbot。
福岡紅輔@red_fukuoka_bot 11時間
【店舗紹介:アニメイト小倉店】JR小倉駅から徒歩5分!
ベスト電器小倉本店内2Fにあるぜ!
URLリンク(twitter.com)
もうベスト電器小倉潰れたから
これアニメイト傘下の公式がやってんなら訂正しないと
(deleted an unsolicited ad)

535:名無しさん名無しさん
20/09/16 13:16:33.83 j41jYIvHM.net
URLリンク(i.imgur.com)

536:名無しさん名無しさん
20/09/17 16:01:45.23 tJehcX4M0.net
実店舗に入荷しない書籍があった

取り寄せ不可なのでオンラインショップで購入しようとする

在庫なし、注文すら不可能
(別に限定品でもなんでもない書籍)
1日前に発売された書籍すら購入できないのかよ
なんだこのクソ企業

537:名無しさん名無しさん
20/09/17 19:29:20.49 AEwQTYgX0.net
300円/店クーポンうめー

538:名無しさん名無しさん
20/09/17 21:14:01.60 qc02JbeA0.net
お客に対するサービスは
538(ゴミ屋)だな

539:名無しさん名無しさん
20/09/18 12:16:28.57 JI73FBF7K.net
>>533
メイトとアニミュウモ限定のイベントグッズで既にポイント無し送料無料無しな限定商品あったよ
アニミュウモよりは送料安かったからこっちで買ったけど

540:名無しさん名無しさん
20/09/20 17:20:25.48 2FdipOpfK.net
昨日池袋4階でフロア中レジ待ちの行列で書棚が全くみれず帰ろうとしたら3階のフロア一部分使ってオンリーショップやってて案内人がずっと「3階レジ行列だから他の階行け」って叫んでるせいで4階だけが激混みになってた
3階の書籍フロアもみたけど叫ぶほどの行列じゃなかった。案内人は他階をチェックしてから空いてる階を案内すべき
4階の店員も他の階案内すればいいのにやり方が下手くそすぎる
8階9階が元々イベントやオンリーショップ用フロアみたいだからそこに専用レジ用意して通常のフロアに用事ある客が買い物できないてことにならないように開催してほしい

541:名無しさん名無しさん
20/09/21 18:36:12.95 6KkfT2U/0.net
メイトはレジ捌きが遅い(特典が多岐に渡るから待ち時間の殆どが特典探し)

542:名無しさん名無しさん
20/09/21 19:15:37.04 JyIOiHTj0.net
レジ袋有料化でどうなるかと思ったけど、商品を10点20点まとめて買う時には
店員がマイバッグつめてくれるから助かるわ
レジ前でテーブルとか台が何もないのに袋詰めするの大変だった

543:名無しさん名無しさん
20/09/22 10:55:53.04 RrfrTk5fK.net
>>541
特典有無知らないでその場でほしくなって買うともらい忘れてるんじゃないかと心配になるときある
>>542
入れてくれるのか
本8冊そのまま渡されて片手で持ったまま自分の袋に入れるの大変だった
数年ぶりに買い物してレシートにポイント表示されなくなったのかと思って後日店員に聞いたら単にポイントが入ってなかっただけだった
バーコードをレジが読み込んでなかっただけなんだけどレジ係もその場でポイント印字されてないこと気づいてほしかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch