スレが立ってない制作会社総合スレ 6社目at IGA
スレが立ってない制作会社総合スレ 6社目 - 暇つぶし2ch936:名無しさん名無しさん
19/08/24 03:50:31.13 v/Ty9RKd0.net
アクションだったら動画が大変だろ!!そんな事も知らないのか?


ってのがお客さん(笑)

937:名無しさん名無しさん
19/08/24 03:51:28.33 v/Ty9RKd0.net
お客さんだったらいいけどプロデューサーだったらゴミ&公害だな

938:名無しさん名無しさん
19/08/24 07:22:27.79 9ZSq2O5id.net
>>904
派手なアクションはむしろ動画楽

939:名無しさん名無しさん
19/08/24 13:29:05.23 cEtLrOJ50.net
>>906
今は効果しちゃえば背景いらないし
基本のモーション作っておけば
5カットくらいはできる

940:名無しさん名無しさん
19/08/24 13:52:49.10 EwcXNgmb0.net
テンプレ作って手抜きするから売れなくなる

941:名無しさん名無しさん
19/08/25 02:00:14.10 nEvfHPiS0.net
>>906 >>907
よう!糞動画!w
そんな事無いよ。
キチンとした物作ろうとすれば、やっぱりそれなりに大変だよ。
今なんて、パーツも多いし。
いい加減にやれば、やっぱいい加減なフイルムになるよ。

942:名無しさん名無しさん
19/08/25 02:20:59.15 fNTE/3G90.net
>>909
お前どこにでもわくな

943:名無しさん名無しさん
19/08/25 03:54:49.42 gguVYG1la.net
サンライズほんとに何買ったんだろ…
うえだしげる
@nameco1701
亜細亜堂の帰り何となく久しぶりにビヨンドの自席へ。加戸さんの机片付いてた。ジーベックに居てビヨンドに参加したくない人の受け皿がシグナルMDになってるけど加戸さんもかな?

944:名無しさん名無しさん
19/08/25 08:33:12.06 Hxf9B7Nu0.net
加戸さんそもそもずっとフリーだし

945:名無しさん名無しさん
19/08/25 09:20:33.25 tr/Jx/z70.net
COMIC ZINって販売店の決済騒動が厳しい表現規制の発火点になりそうで怖いんだが

946:名無しさん名無しさん
19/08/25 10:14:33.34 w2WFCNRU0.net
>>913
巣にお帰り

947:名無しさん名無しさん
19/08/25 11:01:46.01 lyIrfRCr0.net
>>909
偉そうななものいいで実は何も語っていない典型w

948:名無しさん名無しさん
19/08/25 11:43:30.46 cKY0fv7z0.net
いい加減な所があるって言う事実に関しては
なにも言ってないしな

949:名無しさん名無しさん
19/08/25 13:55:55.10 VncOrIpP0.net
加戸さんってOLMのゾイドワイルド続編で監督やるじゃん
しかもキャラデザ坂崎さん

950:名無しさん名無しさん
19/08/26 18:02:27.91 Crzg5owr0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
身につまされますな

951:名無しさん名無しさん
19/08/26 22:28:19.87 wieEocgIp.net
サイコパスはわかるけれど
シャーロックってどこの層向けなんだ?

952:名無しさん名無しさん
19/08/27 09:53:03.47 MoQre20Ua.net
どんどん抜けてく
うえだしげる
@nameco1701
ビヨンドに席があった某作画さんが去って行った。次のところでも頑張れよ~!って言わんでも頑張るか(^^;)

953:名無しさん名無しさん
19/08/28 21:46:16.20 TL2f4+pN0.net
ディオメディアには腰を抜かしたわ・・・

954:名無しさん名無しさん
19/08/28 22:13:41.42 oQQUgdrq0.net
>>921
なにがあった

955:名無しさん名無しさん
19/08/28 23:11:14.39 SIZwoQTUa.net
あひるの空4クールのことじゃないの
1クールオタ向けアニメしかやったことないのにこれだから
つかどうやってローテ回すのかが気になるところ。
エンカレッジとかブランとかも含めて総動員なのかな

956:名無しさん名無しさん
19/08/29 01:26:26.29 8c37+8f7p.net
同じことしたライデンフィルムと比べて心配しかない

957:名無しさん名無しさん
19/08/29 03:13:56.68 fAIAfoKG0.net
ライデンがやってたレイトンは監督のツテでIGグロス回とかもあって結構安定してたな

958:名無しさん名無しさん
19/08/29 07:23:21.77 sotG5tQm0.net
>>923
監督に精二連れてきて2クールものやったじゃん
途中でパンクしたけど

959:名無しさん名無しさん
19/08/29 13:14:45.07 9YreDpbX0NIKU.net
ライデンは里見のツテでディオメディアを使う立場にもなり得るからな

960:名無しさん名無しさん
19/08/29 15:31:28.14 LCn29LMB0NIKU.net
あきる野空

961:名無しさん名無しさん
19/08/30 00:58:28.69 urUT3nHi0.net
あひるは売れそうな気がする

962:名無しさん名無しさん
19/08/30 01:00:08.76 GP463Z6B0.net
テレ東って時点で絶望的だろ
MXが放送を拒否したと言われても信じちゃうレベル

963:名無しさん名無しさん
19/08/30 02:15:21.38 kt+qBla+a.net
>>929
売れる売れないとかじゃなく完走できたらめちゃくちゃ褒めてあげたいわ

964:名無しさん名無しさん
19/08/30 06:26:42.79 pqphBZPZ0.net
>>925
あのキャラだから出来たんだよ。
知り合いの作画さんが、作監がいないので助けて下さい!!!て
泣きつかれて、10~年くらいぶりに作監やった。って言ってたな。
作監は大変なんで、基本やらない。て言ってた人なんだけど。

965:名無しさん名無しさん
19/08/30 06:54:20.71 YicQyKBt0.net
カトリーは朝アニメにしては深夜アニメみたいなedテロップしてたな
そういややたらとFelix Filmのグロス回が多かった

966:名無しさん名無しさん
19/08/30 07:39:28.62 v1lHmz+A0.net
売れてもそれ以上に大赤字出したら意味ないーっす

967:名無しさん名無しさん
19/08/30 09:07:25.22 njDC9d1K0.net
>>933
フェリックスが共同制作で、半分話数持ってた
フェリックスが呼んできたグロス先とかも入ってる パインジャムとか

968:名無しさん名無しさん
19/08/30 16:59:10.51 Xs6TIJ5Qa.net
2019秋アニメ一覧
URLリンク(www.animatetimes.com)
51作品無理ゲームw

969:名無しさん名無しさん
19/08/30 18:48:53.42 +QeA7IPEK.net
やばいなこれ秋クールなのにオーラを感じるタイトルが何一つ無い
ちょっとマジでいろいろ考えないとまずいんじゃないのホントに

970:名無しさん名無しさん
19/08/30 20:19:33.70 5y7i11IaM.net
ゲームのアニメ化と異世界モノだらけだな

971:名無しさん名無しさん
19/09/01 09:22:43.25 2T8Thjjy0.net
>>937
何だろう。
相変わらず無駄に数が多すぎる。
これ、回していくアニメーター、制作。
本当にいるの?
前倒しでいくつか作っているとは思うけど。
姦国とも微妙な感じになってるこの時期に・・・。

972:名無しさん名無しさん
19/09/01 10:09:09.03 J2ui5SI30.net
1本にじっくり力入れて回せるようになればみんな幸せなのにね
1本あたりの予算が上がらないことにはこのままなんだろうな

973:名無しさん名無しさん
19/09/01 11:42:46.83 Yk4IwBZj0.net
続編もの除くと異世界転生系の新規版権で焼畑農業してるだけだな10月番

974:名無しさん名無しさん
19/09/01 13:40:39.98 UQtW1exy0.net
果たして最終的には何本万策尽きるのか・・・
すでに3本ほど絶望的状況らしいけど絶対にかかわりたくねーわ

975:名無しさん名無しさん
19/09/01 15:33:43.98 y4haUaLcd.net
今時は放送前納品だから既に勝負は決してるのでは

976:名無しさん名無しさん
19/09/01 15:39:45.92 5LwRKA0oa.net
放送前納品は当たり前だろ何いってんだ

977:名無しさん名無しさん
19/09/01 16:57:26.26 O6TYi4tHa.net
低クオリティ作品でも割りきって放送前に全話納品済ませてる作品がいくつかあるけど
そういうスケジュール重視なところ良いと思う

978:名無しさん名無しさん
19/09/01 17:02:43.75 OBxehrQaa.net
>>945
そうだな、作品の質ってのはスケジュールがキチンと守れてその上でやるべき

979:名無しさん名無しさん
19/09/01 19:51:32.42 JS9XnqTe0.net
TOKYO MXに忖度しないといけないから
アニメ以外有力コンテンツがマツコしか居ないしN国で大変

980:名無しさん名無しさん
19/09/01 23:12:14.76 Li0IGkOma.net
高松信司が作品多いのは問題じゃないんだよね、なんて
よく能書きたれてるけど、いや明らかに多すぎでおかしいだろ

981:名無しさん名無しさん
19/09/01 23:16:36.66 zfQkbyOe0.net
>>948
それだけじゃよく分からんのでどういう言い分か詳しく

982:名無しさん名無しさん
19/09/01 23:22:13.48 Li0IGkOma.net
>>949
アニメ監督「”本数を減らして制作費上げろ”とかいう人はナンセンス」「円盤がいくら売れても監督には1円も入ってこない」
スレリンク(moeplus板)

983:名無しさん名無しさん
19/09/01 23:25:07.40 rTiT6DKJ0.net
監督が委員会出資する例もあるて聞いたことあるけど

984:名無しさん名無しさん
19/09/01 23:36:30.09 zfQkbyOe0.net
>>950
いや、「本数減らして制作費アップはおかしい」というのは正論やんけw

985:名無しさん名無しさん
19/09/02 13:23:51.92 Kr4zV+de0.net
本数減らしたところで制作費が上がるわけないでしょ

986:名無しさん名無しさん
19/09/02 13:56:14.29 JsDpWllUa.net
>>936
今数えてみたら53番組に増えてるんだが…

987:名無しさん名無しさん
19/09/02 15:27:13.22 x+a/ha9C0.net
>>946
それ単に質が下がる=競争力が低下するだけ
視聴者にとっては面白いか否かであって、正しい作られ方をしているかどうかは関係ない
一見正しいこと言ってるようで先のこと考えてないだけよな

988:名無しさん名無しさん
19/09/02 15:44:11.47 l66iFxRi0.net
>>955
なんでスケジュールが守れると質が下がるのかわからん
面白いものはスケジュール破綻させなきゃつくれないってほうがおかしいだろ

989:名無しさん名無しさん
19/09/02 18:52:06.32 KFOsIGkJ0.net
でもTOKYO MXやBS11の存在はありがたいだろ?

990:名無しさん名無しさん
19/09/02 21:08:59.54 S7/fHKKh0.net
予算度外視でものをつくれると思うほうがおかしいだろ
仕事として考えてみろよ

991:名無しさん名無しさん
19/09/02 22:12:55.78 KDEKhLC/a.net
予算度外視ってどういう意味?
スケジュール守れない→人件費が必要以上にかさむ→次の仕事無理にでも取らざるをえない→スケジュール守れないってことじゃないの?

992:名無しさん名無しさん
19/09/02 23:06:58.90 q1pmWBYG0.net
拘束多く


993:出してるか出してないかによるな 拘束あまり出さない現場なら作業期間長けりゃ長いで質は上がっても割に合わない仕事してる奴が増えるだけ それで良いもの作れたってな



994:名無しさん名無しさん
19/09/02 23:12:24.27 OEkIl3q10.net
>>945-946
の流れを受けての話なのにそこを無視するからおかしな話になる
そんなもんコスト相応のライン次第なのに極論言いたがるアホ

995:名無しさん名無しさん
19/09/03 00:06:11.47 yq46QBi80.net
>>956
なんでスケジュールが守れると質が下がるのかわからん
・・・スケジュールを守る為には、少々アレな物でも
レッツゴー!!!wな所が無いと正直難しい。
クオリティーを求めるならば、時間もお金も必要て事。
(もちろん脚本なども含めてね。)
一番の問題は現状、この数を回せるアニメーター、制作、
会社含め正直完全にパンクしている状況なのよ。今
面白い(=良いクオリティー)の物を作る=破綻せざる得ない。
て状況なのよ。これが今の日本のアニメの現状。
だから京アニ=アニメ界の奇跡って言われてたのよ。

996:名無しさん名無しさん
19/09/03 00:15:42.85 yq46QBi80.net
>>943
そうでもないよ。
せっかく前倒しで進められるスケジュールあったのに、
監督のコンテに潰されたり、制作の動きの悪さで
コンテ1か月ほったらかしとか、メーカーからのキャラのチェックで、
ガシガシ時間食われてた作品とか普通にあるもん。
で、放送の1か月前にケツに火が付いて、いつもの
展開になると。

997:名無しさん名無しさん
19/09/03 00:15:55.56 C+utUAgQ0.net
奇跡でもなんでもない
人の流動が激しい東京の会社じゃなかったから成り立ってただけ
人材育成なら2000年台ジーベックの方が遥かに上だし
業界どこ見渡してもジーベック出身の凄い人ばかり

998:名無しさん名無しさん
19/09/03 00:32:53.31 yq46QBi80.net
>>964
人材育成なら2000年台ジーベックの方が遥かに上だし
・・・まあ、ちゃんと会社として経営出来てたね。
他の会社が徹夜、会社の寝泊まりが当たり前の時に、
夜中の12時くらいにはみんな帰してたし、
(12時~になると、会社の電気消されてた)
定期的に健康診断までやってたしね。
(会社がおかしくなったのっていつくらいからかね?
スカイクロラ終わった後くらいかな?)
業界どこ見渡してもジーベック出身の凄い人ばかり
・・・そうなの?
オレ、あんまりそこまで興味無いから誰とか分からんけど、
例えばどんな人?
(ジーベ=IG=タツノコ)てのは分かるけど、
そんなにいっぱいいたっけ?
(水島さんとか、関わった人は多いと思うけど。)

でも、それをやってたジーベは、最終的に潰れちゃったよ・・・w

999:名無しさん名無しさん
19/09/03 01:07:19.99 QeyJtL+20.net
A-1がジーベ出身者の巣窟と化してる

1000:名無しさん名無しさん
19/09/03 01:31:33.30 hvTFXX1b0.net
ワンパンの久保田さんとかこのすばの菊田さんとかWITの北田さんとか
ジョジョ5部の監督の高橋さんとかA-1周り以外にもそこかしこに居る

1001:名無しさん名無しさん
19/09/03 01:38:29.36 hvTFXX1b0.net
ああ大事なとこで押山さん忘れてた
川元まりこさんもジーべだな
あとジーべ無くなる前に出てたのはバディファイトの小野和美さんとか?

1002:名無しさん名無しさん
19/09/03 11:07:16.51 AhGVbtsM0.net
池袋ウエストゲートパークアニメ化は草
案の定プロレスアニメかとしか言われてなくてさらに草

1003:名無しさん名無しさん
19/09/03 14:40:28.84 RPrCnzbNa.net
足立とかxebecの最高傑作忘れては困る

1004:名無しさん名無しさん
19/09/03 14:43:02.71 RPrCnzbNa.net
飯塚晴子
岡勇一
うのまこと
後�


1005:。 ここら辺もみんなすだった



1006:名無しさん名無しさん
19/09/03 14:54:27.47 psQPEugR0.net
湯本佳典、若林信、高瀬智章、小林恵祐、近岡直とかもな
あと最近は監督業中心の平牧大輔や竹下良平も

1007:名無しさん名無しさん
19/09/03 15:01:45.34 QeyJtL+20.net
うのとゴッキーは生え抜きじゃないのでは

1008:名無しさん名無しさん
19/09/03 15:32:54.03 RPrCnzbNa.net
>>972
やべーよな業界の上手い人はみんなXEBEC出身

1009:名無しさん名無しさん
19/09/03 18:23:25.41 m3XrybGL0.net
URLリンク(twitter.com)
ジーベックのしっかりした先輩後輩の関係が窺える微笑ましいやり取りw
(deleted an unsolicited ad)

1010:名無しさん名無しさん
19/09/03 19:34:44.25 Zzydkb+s0.net
ジーべからA1といえば坂崎さんを忘れちゃいけない

1011:名無しさん名無しさん
19/09/04 22:06:56.43 wYd0/4a7a.net
業界見回すと一時期元旧GONZO出身者ばっかだったけど、今は元XEBEC出身者ばっかになったな
確かに前からA-1の草刈り場のファームと化してたからなー

1012:名無しさん名無しさん
19/09/04 22:44:58.01 1CJYUnZk0.net
これだけ抜けてもまだある程度残っていたしな
松村拓哉さんなんて下の世代じゃ貴重なリアルメカいける人材だし引く手数多だろう

1013:名無しさん名無しさん
19/09/07 02:32:36.98 jnTnATOo0.net
Nexusアニメっていつも凄い制作期間かけてそうなスタッフクレジットだけど
コスト的にどうなんだこの作り方

1014:名無しさん名無しさん
19/09/07 03:16:41.19 OZYmr5mn0.net
社長がデスクや進行やったりしてるからそこで節約してんのかな

1015:名無しさん名無しさん
19/09/07 03:36:02.10 3kkeAbIta.net
齋藤さんのツイッター見る感じ社員の給料はハネてるみたいね

1016:名無しさん名無しさん
19/09/07 03:39:38.88 OLB3g+nn0.net
nexusといえば徳本さんや高島さんの様な他社では処理専気味な演出家がコンテまで切ってるの地味に気になる

1017:名無しさん名無しさん
19/09/08 11:27:18.45 Zis+Z5aN0.net
遊戯王からぎゃろっぷ降ろされるってマジなの?
事実ならおじゃる丸だけでやってけるのかな?

1018:名無しさん名無しさん
19/09/08 14:04:34.31 r0JWrXwv0.net
放送まで間をおいて作ってるのではなくて?
おじゃる以外も最近爆釣バーハンターもやってたしラインは余ってるだろう

1019:名無しさん名無しさん
19/09/08 23:49:27.88 9wSb0ADl0.net
封神演義で何回かぎゃろっぷのアニメーター参加してる話数あったな

1020:名無しさん名無しさん
19/09/11 03:50:52.08 +y5HLHcPd.net
フ〇〇〇ってトイレに盗撮カメラあるの知ってる?

1021:名無しさん名無しさん
19/09/11 10:29:02.34 Rj7ZZlZu0.net
フルチン?

1022:名無しさん名無しさん
19/09/11 10:37:12.15 xvZPuQUN0.net
フィー○?

1023:名無しさん名無しさん
19/09/11 12:48:48.69 GbIXHlg50.net
あそこって自社ビルなの?

1024:名無しさん名無しさん
19/09/11 12:56:08.15 6wiRench0.net
なわけないだろ
ストビューで見てみろよ

1025:名無しさん名無しさん
19/09/11 19:32:22.96 WHTLDfwT0.net
ユーフォーで昔盗撮事件があったが上手いアニメーターだったので不問になったと聞いた。それまでは描けないアニメーターが容疑者になってたらしいw

1026:名無しさん名無しさん
19/09/11 23:21:07.56 VSdYQ88w0.net
うふぉって盗撮したくなるほどかわいい子が居るの?

1027:名無しさん名無しさん
19/09/12 00:54:52.79 HXoHzyjf0.net
容疑者候補が何故か盗撮内容しってた謎が残された未解決事件である

1028:名無しさん名無しさん
19/09/12 01:07:32.52 aM+HpBVd0.net
>>986
フラッドねフラッド

1029:名無しさん名無しさん
19/09/12 06:53:40.00 5B3gF8FSM.net
なんだ、ついにタッキーが女にまで手を出すようになったのかと思ったわ。

1030:名無しさん名無しさん
19/09/12 07:41:34.76 C57rzLIT0.net
何だかね。
人が糞、小便する所がそんなに見たいかね?
汚ねっ!とは思うけど、興奮なんてするのか?

1031:名無しさん名無しさん
19/09/12 08:24:22.43 HbuJ5FGGd.net
存在自体が糞尿のネトウヨよりは汚くないんじゃね?

1032:名無しさん名無しさん
19/09/12 08:48:23.96 NOAp0FCCa.net
次スレ

1033:名無しさん名無しさん
19/09/12 08:48:30.38 NOAp0FCCa.net
スレが立ってない制作会社総合スレ 7社目
スレリンク(iga板)

1034:名無しさん名無しさん
19/09/12 08:48:36.57 NOAp0FCCa.net
1000

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 19時間 9分 14秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch