東映演出家列伝 四十一期生at IGA
東映演出家列伝 四十一期生 - 暇つぶし2ch300:名無しさん名無しさん
19/06/22 12:28:16.89 YvJT6afta.net
会社も現場もやればやるほど貧乏になるのが、
今の深夜アニメの現状なのに、なんでそんな憧れを抱けるのか不思議だわ
いや、隣の芝生は青いという言葉もあるけど

301:名無しさん名無しさん
19/06/22 13:15:27.94 2lwjPb690.net
プリキュア新映画
監督 田中裕太
脚本 田中仁
総作画監督・キャラクターデザイン 小松こずえ

302:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:06:34.11 GSctsQOt0.net
こずえさんって何気にプリキュア初かね

303:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:08:41.52 9LuVY0oy0.net
プリキュアめっちゃやってるよ

304:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:09:52.50 GSctsQOt0.net
そうだっけ
手元の資料確認くんするわ

305:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:22:23.71 GSctsQOt0.net
ドキプリ#1,9,17,26,35,43
作監クレジットだとだいぶ以前かサンキュ

306:名無しさん名無しさん
19/06/22 15:40:55.14 IqiddT4f0.net
>>295
劇場版はって意味で言ったんじゃないのか
ねぎぼうず班としてスライドで入って来てダブキュア1作目から入ってたぞ
ダブ参加作品はかなり参加歴長い

307:名無しさん名無しさん
19/06/22 15:48:15.47 /ewPDMibd.net
劇場版でもスマイルプリキュアの作監やってたはずやで小松さん

308:名無しさん名無しさん
19/06/22 21:51:22.37 1HBCers+0.net
>>266
URLリンク(youtu.be)
唐澤はDBのプロモアニメ最新話に出てきた
山室絵コンテやめるのかな

309:名無しさん名無しさん
19/06/23 06:19:28.63 EA/NKdCC0.net
>>290
お金よりやり甲斐
細田も五十嵐も理恵も境もみんな幸せそうだろ
リオンみたいにいいのは金だけなんて言ってグレてない
東映絡みでも焼肉みたいにフリーになれば幸せいっぱいなんだがな
クリエイターはリーマン待遇が耐えられないってこったな

310:名無しさん名無しさん
19/06/23 09


311::41:47.18 ID:ahUtODMde



312:名無しさん名無しさん
19/06/23 09:58:21.94 EA/NKdCC0.net
>>288
使える人は手放さないのは当然だし
でも解放してくれ
貝澤さんが元気な内に
小牧さんにとっては貝澤班時代は黒歴史だったりするのかも知れないがw
東映内でも特殊な経歴だから、インタビューとか見てみたいね

313:名無しさん名無しさん
19/06/23 12:37:48.60 jwZrjW8Ja.net
ちゃうねんちゃうねん。
雇う側の人間が、お金よりやりがいとか言い出すときは
だいたい最低賃金以下で奴隷のような扱いやねん
ある程度以上、金を出してくれるところ(生活を保障してくれるところ)
じゃないと、現場のやりがいにも配慮できへんねん

314:名無しさん名無しさん
19/06/23 12:40:16.59 Jmk/Nmwo0.net
明博鬼太郎、天井舐めのインパクトで乗り切った回だったな
期待値上げ過ぎたか

315:名無しさん名無しさん
19/06/23 17:02:24.77 wxPRPbPhd.net
監督クラスや1つの会社でずっとやってる演出は、他社でも普通に金もらってるよ
確かに東映の方が多少金払いは良いかもしれないけど、普通に生活出来るレベルならやりがいの方を選んで自ら出て行く奴はいるだろう
金以外の何かのメリットを見つけないと今後も流出する可能性は大いにあるってことを、東映のお偉いさんには考えて欲しい

316:名無しさん名無しさん
19/06/23 18:57:23.87 jwZrjW8Ja.net
多少でなく、もっと金積めばええねん。それが一番手っ取り早いし確実ですねん
金以外の何か、と言うても、金と時間と人とモノを用意すること以上の会社の役割なんてないでしょ

317:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:00:24.74 WAZt2wx30.net
会社が中野主導だから無理でしょ
あいつらクリエイターを軽視しているし
最低の賃金と待遇で使い潰したいのがみえみえ

318:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:17:19.12 w/4lUxEN0.net
現場上がりの森下さんがエラくなってから結構頑張ってはいると聞くが

319:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:42:23.92 Y6onEic7d.net
金以外のメリットや会社の特徴って色々あるじゃん
・圧倒的作画力を持つ京アニ・IG・ボンズ
・監督も作画陣主体で固められたトリガー
・演出の口出し可能範囲が日本一広いシャフト
・CMや映画を集中して高クオリティで作れるコロリド
・スケジュールの安定感が抜群のOLMやシンエイ
こう言うのが東映にはない
強いて言うなら音響関係の自由度くらいじゃない?
あとは誰でも知ってる会社っていうネームバリュー

320:名無しさん名無しさん
19/06/23 21:30:44.40 jwZrjW8Ja.net
うーん…、現場にいる人間の所得の、中間層と貧困層の割合が…
うーん…、どうにも話がかみ合ってない気がするので、
一旦お預け、ということにしたいのだ

321:名無しさん名無しさん
19/06/23 21:33:41.70 jwZrjW8Ja.net
演出助手が演出に上がるまえに他社に行く話をしてた、
のは間違いないよね?
そこからの展開がちょっとズレたような

322:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:15:36.87 WJ60Y/ya0.net
演助が他社にある程度行くのはしょうがないと思ってるなら
それでも演出が不足しないように今より採用人数


323:増やすべきだし、 他社に行かれたくないなら待遇良くするしかないな



324:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:23:01.66 3AldYPdn0.net
もし東映以外の現場の貧困率が高いってことを言いたいのであれば
今はもう新人と下手くそ以外は金もらえるようになってるよ、と言っておく
たかしもツイッターで言ってたけど20代の演出が3、40万で拘束される時代
外に行ってもまともに仕事できれば演出2、3年目くらいからは稼げる
東映はクソ演出にでもお金いっぱい払ってくれるから確かに他社よりは金に恵まれてるけどね

325:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:33:51.63 jwZrjW8Ja.net
あー、
ワンピの現場にいるうちに海賊気質に感化され
「アニメ王に俺はなる!」と、業界という海に船出したくなったのかもしれない
と昨日ボケておけばよかったな、とどうでもいい後悔が

326:名無しさん名無しさん
19/06/24 00:10:28.85 J3iSD7NPM.net
>>301
嫉妬乙ww

327:名無しさん名無しさん
19/06/24 01:50:59.48 WC/L0S4X0.net
>>313
ボケなくて正解だったのに・・・

328:名無しさん名無しさん
19/06/24 17:15:07.64 hAyOIaib0.net
>>3
劇場アニメ『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』
2019年10月19日(土)全国ロードショー
【監督】田中裕太
【脚本】田中仁
【音楽】林ゆうき 橘麻美
【総作画監督・キャラクターデザイン】小松こずえ
【作画監督】松浦仁美 中谷友紀子
【美術監督】今井美紀
【CGディレクター】大曽根悠介
【色彩設計】竹澤聡
【撮影監督】髙橋賢司
【製作担当】澤守洸 井桁啓介
URLリンク(www.animatetimes.com)

329:名無しさん名無しさん
19/06/25 07:37:13.04 KeJX7Wuba.net
キャラ絵は万全すな
あとはアクションメーターどんだけ集められるか
たかしスタンピードが終わり次第すかさずこっち来てもらう感じか

330:名無しさん名無しさん
19/06/25 07:47:29.93 OvZjnEdZ0.net
今日の試写会楽しみにしてまっせ

331:名無しさん名無しさん
19/06/25 14:58:10.37 KbbPCLbF0.net
園田さんって何してんだろう

332:名無しさん名無しさん
19/06/25 18:40:16.40 j7Jw3GaZ0.net
>>305
大金で釣る
東映作品は手抜きで金だけふんだくる
やり甲斐のある他社作品だけ本気出す
これが現実

333:名無しさん名無しさん
19/06/25 18:54:50.00 Q6yY2Kq5a.net
その信仰はどこから沸いてくるの…?

334:名無しさん名無しさん
19/06/25 19:59:04.58 6FebBd8H0.net
ド素人が完成物を見比べると、そんな印象は受けるな…
ここでは自画自賛みたいなレスが続くけど
ぶっちゃけ東映作品は旧態依然とした手抜き・コストカット作画になるように設計されたコンテが目に付きすぎる

335:名無しさん名無しさん
19/06/25 20:38:25.39 Q6yY2Kq5a.net
あー、好き嫌いの違いとしか言いようがないっすね。
良し悪しじゃなくて好き嫌いなんだからしょうがないっすね
TVアニメは、作画カロリーをコントロールして、省エネでなんぼ。
というのが根っこにあるもんで。
まあ、旧いオタクといわれれば、それまでっすけど

336:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:02:07.44 m4SE5O/b0.net
変に深夜アニメばかり観て目が肥えたのかな?

337:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:21:30.30 nxxr1KIm0.net
深夜アニメでクオリティ高いのなんて一部の上澄みだけやぞ
箸にも棒にもかからん作品のなんと多いことか

338:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:40:02.00 OqFbSBbT0.net
PA制作でも今やってるフェアリーゴーンは作画面子クソだし
本当クォリティー維持するのって大変だわ

339:名無しさん名無しさん
19/06/27 22:07:37.31 yzVY4CLB0.net
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』予告
URLリンク(youtube.com)

340:名無しさん名無しさん
19/06/28 19:15:13.76 Odf1Sh6M0.net
前売り特典の万博タオルはこの時期便利だぞ
今日も元気だ汗が出る

341:名無しさん名無しさん
19/06/29 23:03:56.12 5AW1fT2EaNIKU.net
来週のおしりたんてい、新作じゃん。不意打ちすぎる。
気付かなかったらスルーするところだったわ

342:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:09:05.55 qEQ2hQTw0.net
座古回プリ、岩が捲れ持ち上がる背動多用はトリコの時代から変わらんな
一つ目娘が目剥いて苦しむカットはお姉ちゃんと一緒にTV観た男児に危うい性的嗜好を植え付けたに違いない
罪なやっちゃ

343:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:46:50.07 yYqBzqm6a.net
ワンピの原画、さすがに気合入れてきたなあ
久田和也 直井正博 冨田与四一 石塚勝海
島貫正弘 北崎正浩 出口としお 斉藤美枝子
井出陽子 竹内未和
Toei Phlis,

344:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:48:32.93 yYqBzqm6a.net
そんな気合の入った回だったのに
大雨情報で録画にもL字テロップが残っている…
仕方ないけどね

345:名無しさん名無しさん
19/06/30 16:09:05.55 EZHZCDKr0.net
いよいよスタート!シリーズディレクター・長峯達也が明かす『ワンピース』ワノ国編の見どころ「とにかくかっこいい『ワンピース』を作るのが現場のスローガーン」【インタビュー】
URLリンク(cho-animedia.jp)

346:名無しさん名無しさん
19/06/30 19:54:37.77 qEQ2hQTw0.net
鬼太郎、ライバルキャラとの関係が漸く面白くなってきたな
男児向けはこうじゃなくちゃな
って黒坊主役は千葉ちゃんかよw
先週は光るゲロ、今週は黄金水だにょ~
局からスッタフのモラルが問われるのも時間の問題か?!

347:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:01:33.76 ixg0dr+/0.net
第4期「セーラームーンEternal」2020年に劇場公開!ビジュアル・映像も解禁
URLリンク(natalie.mu)
なかなか続報出なかったけどちゃんと進んでたんだね

348:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:06:53.44 +mrAPB5t0.net
劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」
監督:今千秋
キャラクターデザイン:只野和子 

349:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:11:02.18 yYqBzqm6a.net
せやったらもう、作画は和子と浩美に任せればええんちゃうん?
という気にもなる

350:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:02:13.96 qCOHeWIf0.net
セラムンにおジャ魔女に弾数多いじゃないですか東映さん

351:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:36:10.54 yYqBzqm6a.net
鬼太郎。さらっとだけど、結構つっこんだ政治風刺してたな。
かつ、やりすぎずにさらっと入れるに留まってスマートなホンだわあ

352:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:45:44.44 dw7GITCy0.net
諷刺はいいとして、バトル中に鬼太郎が青臭い理想論をまくし立てるのは・・・
鬼太郎のキャラが駄目になりかねない気がするなぁ

353:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:52:13.97 yYqBzqm6a.net
ああ、そこは確かに。
一見納得できるようで、論理のすり替えを微妙にしているというか
言葉にできない腐れ縁ということが肝なんじゃね?
とは思うけども。
…受け手の解釈の問題かなあ?

354:名無しさん名無しさん
19/06/30 23:22:03.92 dw7GITCy0.net
一回の過ちは許そう、ってくらいならまだ首肯できるけど、
ネズミ男は何度も悪さを繰り返してるからねw
鬼太郎のキャラ的に、もっと斜に構えた応答のほうがそれっぽい気がする
幽白の幻海の、
「あんたはあたしを正義といったが、そんなつもりは全くないよ
たまたま嫌いな奴に悪党が多いだけの話さ」
みたいなノリみたいな

355:名無しさん名無しさん
19/07/02 23:52:48.93 SXY1je53a.net
キュアコスモの、3回パン掌底のエヘクトが
肉球になっていることに今更気付いた

356:名無しさん名無しさん
19/07/03 22:19:27.57 Xcrh4H/k0.net
確かに
観たけど普通気づかんわw
無駄に芸コマ

357:名無しさん名無しさん
19/07/04 22:27:39.60 DPX7Pp690.net
ホスト コンピューターで稼働してきた SAP ERP を Microsoft Azure へ移行。東映アニメーションはなぜ、14 年間無停止で稼働してきた環境をクラウドに移したのか
URLリンク(customers.microsoft.com)

358:名無しさん名無しさん
19/07/06 12:42:45.29 2hucqpopa.net
今更ながら、東映チャンネルで映画デジモン2・黄金のデジメンタルを観たけど
濃厚すぎる山内演出に痺れるのは当然として、
とりあえず上手い人集めました、みたいな原画の面子にびびりますね。
何があったんだ?ってレベル

359:名無しさん名無しさん
19/07/06 16:04:44.47 eLuFGtsy0.net
愛想尽かされる前の一番良い時期だったんちゃうか
細田ん時も面子良かったけど、東映愛想尽かされて絶縁した人も少なくないし
山下とかもいない今じゃ金以外で釣れる要素ないしな
バイトしまくって顔つないだ峯は割と人呼べるけど

360:名無しさん名無しさん
19/07/06 17:02:19.74 2hucqpopa.net
どこまで行っても最後は、人の繋がり、っすかあ

361:名無しさん名無しさん
19/07/06 20:03:44.96 GY8a64dX0.net
その頃はどちらかというと製作担当のエース樋口宗久氏にあったんじゃねーかな人脈
樋口氏が現場を離れて管理職に上がってから一線級もササーっと引いて行ったような
無論ギャラの高い低いなどの問題もあるだろう
予算は無尽蔵ではないからな
義理人情で家族は養えん

362:名無しさん名無しさん
19/07/06 20:56:18.75 2hucqpopa.net
おしりたんてい
27:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(前編)7/6
脚本:大草芳樹
美術:田中美紀
作画監督・原画:河野宏之
演出:古家陽子

363:名無しさん名無しさん
19/07/06 21:39:37.08 OfGtia8y0.net
>>346
シナリオが上から却下され続けた結果スケジュールが滅茶苦茶ヤバいアニメになったので
それでどうにか間に合わせる為に人集め頑張ったみたいね

364:名無しさん名無しさん
19/07/06 23:36:19.80 pB21wN8Y0.net
プリキュア
7月14日 23話「フワがいっぱい!? フワ☆パニック!」
脚本=平見瞳 演出=岩井隆央 絵コンテ=入好さとる 作画監督=青山充
7月21日 24話「ココロ溶かす! アイスノー星の演奏会☆」
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 作画監督=赤田信人
7月28日 25話「満天の星まつり☆ユニの思い出」
脚本=小林雄次 演出・絵コンテ=村上貴之 作画監督=下谷美保
8月4日 26話「ナゾの侵入者!? 恐怖のパジャマパーティ☆」
脚本=村山功 演出=高戸谷一歩 絵コンテ=角銅博之 作画監督=稲上晃、A・ナリオ
URLリンク(wx1.sinaimg.cn)


365:m1071kx.jpg http://wx1.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9j7g6gqj20jn1207oc.jpg http://wx2.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9j7rgibj20mn0wxe81.jpg http://wx2.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9k26g7uj20kh10gb29.jpg http://wx3.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9kukihaj20tc0pf7wh.jpg



366:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:42:18.87 M7yaKBuTM0707.net
シリーズディレクター:長峯達也、暮田公平、小牧文
ww

367:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:46:28.21 GW1eySdWa0707.net
まあ、そこまで驚きもないとうか。演出力を考えれば妥当でもある
分担しましょう、というか。この二人を演出のエースとして推していきますよ、ってことかな

368:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:47:49.05 MYrqGngF00707.net
働き方改革か
労基に睨まれているから仕方が無いね
しかしこれを小牧さんのSDデビューと祝えるだろうか
この先何年も拘束されることを考えるとむしろインペルダウン送りとしか

369:名無しさん名無しさん
19/07/07 10:08:19.57 DiDuNNGX00707.net
小牧演出を推してきた身からすると微妙だよな
ま、終身刑ではなし。ここらでハク付けて、どっかのタイミングで脱班出来たら良いな

370:名無しさん名無しさん
19/07/07 10:17:40.12 M7yaKBuTM0707.net
>>356
嫉妬乙ww

371:名無しさん名無しさん
19/07/07 11:51:37.99 MYrqGngF00707.net
>>357
お前はどういう意味の煽りなんだ?
この流れで誰に嫉妬していると感じてるんだ?
謎過ぎて反応に困るだろw

372:名無しさん名無しさん
19/07/07 15:09:01.06 jXzDFezM00707.net
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』
監督:田口智久
脚本:大和屋 暁
総作画監督:立川聖治
スーパーバイザー:関 弘美
キャラクターデザイン:中鶴勝祥
デジモンキャラクターデザイン:渡辺けんじ
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー
製作:東映アニメーション
URLリンク(digimon-adventure.net)

373:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:09:03.65 DiDuNNGX00707.net
こんどはゆめ太に投げるのか?
監督はキノの人か

374:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:20:34.22 MYrqGngF00707.net
これが角銅さん降ろされたやつなのか
相変わらず看板作品に限って外に投げるんだな
そりゃ外の方がクオリティーが担保されるとはいっても社内面子けーしされすぎ
AIC面子でゆめ太投げって、これもサトジュンが斡旋したのかね
関Pのオモチャなら形だけでも東映が作ってます感出せよ

375:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:31:38.44 GW1eySdWa0707.net
どーでもいいこと指摘するんだけど、
ワンピのOP、30秒くらい短くなってないか?

376:名無しさん名無しさん
19/07/07 17:32:24.15 GW1eySdWa0707.net
27:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(前編)
28:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(後編)
29:ププッ かいとうUはおアツいのがおすき
30:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(前編)
31:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(後編)
32:ププッ あやうしたんていじむしょ(前編)
33:ププッ あやうしたんていじむしょ(後編)
34:ププッ おとうさまはしんぱいしょう
35:ププッ とけいとうのぼうれい
36:ププッ ワナだらけのジャングル
37:ププッ はんざいけいかくのシナリオ
38:ププッ かいとうU たい かいとうU!?(前編)
39:ププッ かいとうU たい かいとうU!?(後編)
とりあえず39話まであります、と普通に公式が言うてたや

377:名無しさん名無しさん
19/07/07 19:00:47.74 fMr6OLZf00707.net
ゲゲゲの鬼太郎
7月14日 64話「水虎が映す心の間」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:小泉昇
7月21日 65話「建国!? 魔猫の大鳥取帝国」
脚本:井上亜樹子 演出:上田芳裕 絵コンテ:小川孝治 作画監督:真波三郎
7月28日 66話「死神と境港の隠れ里」
脚本:長谷川圭一 演出:岩井隆央 絵コンテ:八島善孝 作画監督:八島善孝
8月4日 67話「SNS中毒VS縄文人」
脚本:市川十億衛門 演出・絵コンテ:なかの★陽 作画監督:清山滋崇
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


378:ic7hH.png



379:名無しさん名無しさん
19/07/07 20:13:19.28 GW1eySdWa0707.net
作画だけか。
あと2回くらい奈須川さんにコンテこみでやってもらいたいなあ
まあ、やってくれるだけでありがたいのだが

380:名無しさん名無しさん
19/07/07 23:20:32.13 C7RUNECS0.net
>>359
AIC系継続ってなんなんこれw

381:名無しさん名無しさん
19/07/08 09:43:30.69 DctZ6QP3a.net
ワノ国一発目良かったな
ゾロの剣戟も良かったが背景美術が良かった
ドレロザ~ホールケーキとおとぎ話の世界観で洋風の街並みだったから江戸を模したと思われる城下町は新鮮に感じた
本丸御殿とかね

382:名無しさん名無しさん
19/07/10 12:19:19.61 9kj0IkJ90.net
次のドラゴンボールの映画は完全CG映画になりそうな予感

383:名無しさん名無しさん
19/07/10 14:51:43.37 80j5s7fi0.net
ワンピース
7月14日 893話「お玉登場 ルフィVSカイドウ軍」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:暮田公平 作画監督:伊藤修一 美術:田中里緑
7月21日 894話「必ず来る ワノ国のエース伝説!」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:小牧文 作画監督:五十内裕輔 美術:ウォンコクアイ
7月28日 895話「特別編! 最強の賞金狩りシードル」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:中島豊 作画監督:北崎正浩 美術:吉池隆司
8月4日 896話「特別編! ルフィVS炭酸王」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:佐藤宏幸 作画監督:新垣重文 美術:白石美穂
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん名無しさん
19/07/10 22:25:10.73 MQ5n48000.net
炭酸王とは?
ペプシマーンの事か?

385:名無しさん名無しさん
19/07/11 17:59:09.60 phh0pWy20.net
DBヒーローズ最新話バトル頑張ってる
志田さんいるしキレッキレ
本当唐澤いいなぁって思う

386:名無しさん名無しさん
19/07/11 21:34:16.62 RKqMdGAUa.net
7/13 28:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(後編)
脚本:成田順
演出:佐藤雅教
作画監督:斉藤拓也
7/20 29:ププッ かいとうUはおアツいのがおすき
脚本:高橋ナツコ
演出:芝田浩樹
作画監督:川村敦子
7/27 30:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(前編)
脚本:千葉克彦
演出:小村敏明
作画監督:河野宏之
8/3 31:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(後編)
脚本:千葉克彦
演出:佐藤雅教
作画監督:河野宏之

387:名無しさん名無しさん
19/07/11 21:34:52.20 RKqMdGAUa.net
んもー、おしりたんていも忘れないでよー><

388:名無しさん名無しさん
19/07/11 23:54:20.70 BHlNNyqg0.net
佐藤おしりだったか
長峯のインタビューでワンピの演出も若手増やしていくってあったけどドラゴンボール超やってた佐藤と唐澤が参加しないなら誰くるんだろう

389:名無しさん名無しさん
19/07/12 14:05:33.91 ZZwA+kzsa.net
あくまで、若手を増やしていきたい、という願望だからにゃあ

390:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:05:40.51 ZZwA+kzsa.net
「全プリキュア大投票」が今日からスタートします。
映画を含めた全42作品、プリキュア60人、
キャラクター約900、歌150曲を
集めたデータベースからみなさんのお気に入りを、熱い想いとともに投票してください!

391:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:06:26.38 ZZwA+kzsa.net
ドラゴンボールよりワンピースよりセラムンより星矢より先に・・・!?

392:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:09:59.62 ZZwA+kzsa.net
URLリンク(mantan-web.jp)
全プリキュア大投票:“生みの親”鷲尾Pがコメント
 「ランキングにこだわることなく熱い想いを」

これも合わせて

393:名無しさん名無しさん
19/07/12 17:13:17.85 MB9ahVZ3a.net
局のヒトはネタに困るとアニメ特番バラエティをやる
労せず金かけずそこそこ数字が取れる
あと警察24時

394:名無しさん名無しさん
19/07/14 19:05:00.66 CHmD0or90.net
プリキュア、青山作監回だがあの大�


395:ハのフワ青山さんヒトリゲンガーしたのか?と思ったら森宗弘樹と谷本馨居るな よく見るとコピペらしきものも多いが



396:名無しさん名無しさん
19/07/14 22:12:10.21 w7fm+m6Ma.net
鬼太郎いいっすねえ。
6期の怖い鬼太郎のベストの一つだわ。

397:名無しさん名無しさん
19/07/15 02:11:14.99 0y7/WuBO0.net
水木ロード、新装1年で活況続く 鳥取・境港、観光客320万人超
2019/07/13 20:02
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
こりゃ大成功だわ
漫画・アニメで町おこしとか夢物語かと思っていた

398:名無しさん名無しさん
19/07/18 11:22:02.91 lV8r9LKVM.net
京アニさんが大変なことに
ウチも確認入るのかな

399:名無しさん名無しさん
19/07/18 11:58:40.07 foBp19WcM.net
結構でかいらしいな
ザワついてるよ

400:名無しさん名無しさん
19/07/18 12:34:21.76 rY1k6MZW0.net
基地の特攻か

401:名無しさん名無しさん
19/07/18 13:43:49.27 dfwF8807a.net
仕方ねーな
東映が続編作ってやんよ吹奏楽部のやつとか男子水泳部のやつとか
業界の盟主として当然のことをするまでです

402:名無しさん名無しさん
19/07/18 14:19:48.22 P6Ld4ccy0.net
あっちの被害は予想以上かも
プロダクトの移管なら応相談かな
P連中は忙しくなるかもね

403:名無しさん名無しさん
19/07/18 14:37:09.78 /CdCKksl0.net
東映の大泉スタジオも警備ちゃんとせなあかんで
あんなしょぼい警備員だけじゃなくてさ

404:名無しさん名無しさん
19/07/18 15:39:31.79 rY1k6MZW0.net
セコムあるし通報あればガタイの良い警備社員なり石神井署の警官が駆けつけるけど
初めから社屋やミュージアム来館客にダメージ負わすつもりで危険物テロされたらキツイな

405:名無しさん名無しさん
19/07/18 19:18:08.62 4gj8Bxfg0.net
そういやうちでkanonやAIRなんてエロゲアニメやってたこともあったんだなあ
懐かしい

406:名無しさん名無しさん
19/07/18 19:41:46.22 sa7GgnuAa.net
原作通りの絵でやったのになあ…

407:名無しさん名無しさん
19/07/18 20:43:02.58 sa7GgnuAa.net
ああ、きっついな。
きついどころじゃないな。ひたすらやるせない

408:名無しさん名無しさん
19/07/18 21:12:22.74 eFdIiHaP0.net
東映のkanonとか当時「顎アニメ」とか言われて叩かれたけど
原作通りの絵だったよなw

409:名無しさん名無しさん
19/07/18 22:20:07.01 sa7GgnuAa.net
ちょっと冗談意う気分にすらならないなあ
祈ることしかできない

410:名無しさん名無しさん
19/07/18 22:28:21.21 /CdCKksl0.net
他社のスタッフ6人いたらしいけど東映のスタッフじゃない事を祈る

411:名無しさん名無しさん
19/07/19 06:29:06.01 g+FLX6ar0.net
東映もセキュリティ気を付けて欲しい アニメーターはみな宝よ

412:名無しさん名無しさん
19/07/19 10:36:16.93 YdC+j35k0.net
>>386
顰蹙買うだけだからやめとけ
それに優先権はIGにある
それ以前に、模倣犯増えたら狙われる筆頭候補だろ
作品のレベルが低いのは実力だから仕方がないけど、看板作品の丸投げは十分な裏切り行為だからな
東映の場合主力全振りした作品に限って大コケするから、それがまたやる気のなさが強調されるのよな
とりあえず自衛手段としては、ネタ被りの逆恨みに遭わないよう、普段からアンテナ張って気をつけよう

413:名無しさん名無しさん
19/07/19 11:02:51.19 g+FLX6ar0.net
最近の東映は作品のレベル言うほど低くないと思う
鬼太郎とか深夜アニメばりの作画を長期間維持してるし映画作品は


414:安定してクオリティ高いっしょ



415:名無しさん名無しさん
19/07/19 11:38:59.81 39AbDnVgd.net
ここのレベルが低いって
ブロリー見てそれ言ってんのか単なる逆張りなのか

416:名無しさん名無しさん
19/07/19 12:05:14.07 YdC+j35k0.net
ブロリーすげーだろは流石に恥ずかしい
傭兵集めたお祭りブロリー持ち出してレベル高いとか
他社は普段から全力でそれやってるで
他社の主力引っ張ってきて、条件揃えればどこでもできることを誇るのはどうかと思うよ
普段爪に火をともして節約した結果がそれなだけだから
10年に一度でも、ヤマカンにはできないそういう下準備ができるのはいいことではある

417:名無しさん名無しさん
19/07/19 12:17:08.56 g+FLX6ar0.net
ブロリーの主要シーンは馬超さん以外高橋さんor志田さんだから東映の力が大半だろ
それにブロリー以外にもプリキュアとかの劇場版見てればレベル低いなんて口が裂けても言えんよ

418:名無しさん名無しさん
19/07/19 12:26:39.50 SxUyT83dd.net
大西さんとかも頑張っている
ただ、たしかにフリーランスに頼りすぎだね。業界最大手で金はたくさんあるのだから社内だけでブロリーを完成できるぐらいの人材育成をした方がいい
社員アニメーターの人数は本当に少ない

419:名無しさん名無しさん
19/07/19 12:41:20.22 YdC+j35k0.net
結局志田かよとか志田しかいないってのがここ二十年の東映だろ
林とか育ったら逃げられ、やっぱ志田しかーねーじゃんって所に落ち着く
ボンズなんかゆたぽんクラスを常に50人常備して理恵のオナニーにさえ付き合ってくれるんだぞ

420:名無しさん名無しさん
19/07/19 12:47:18.26 YaOamk9Ud.net
>>397
こいつの頭の中じゃスタジオの力=アニメーターなんだろうな
とんだクソニワカの妄言に付き合って損した

421:名無しさん名無しさん
19/07/19 13:17:10.34 cVg7DWJM0.net
ラインナップ作品群が安定供給できるならA級超A級は外部頼みでもいいじゃない
超A級におしり探偵描いて下さいとか頼めないだろ

422:名無しさん名無しさん
19/07/19 13:18:02.58 t0dXcMppa.net
それはおしり探偵を甘くみすぎ

423:名無しさん名無しさん
19/07/19 13:29:56.31 YdC+j35k0.net
>>404
そのアニメーター抜きで同じモノ作れないだろ
お祭り以外がしょぼいって事実を無視して言っても全く説得力が無いんだが
しょぼい作画ラインでやりくりしてるから凄いとか、他社だってそういう状況では同じようにやってるから
玄人なら尚更作画あっての演出だってわかるだろ

424:名無しさん名無しさん
19/07/19 13:49:07.46 UWkeN9RWd.net
普段抑えめな分劇場版はケレン味あるからええやろ
貯めに貯めた志田作画解放時はアニメとしてトップクラスだぜ
あと6期鬼太郎に関しては長期アニメにも関わらず高いレベルで作画安定してるし

425:名無しさん名無しさん
19/07/19 13:56:43.38 +wHoPN/U0.net
今日は大泉スタジオ。さすがにセキュリティ、さらに厳重になってた。アウトドア系ハーフパンツ姿という超ラフなカッコ+サングラスで入ろうとしてごめんなさい(汗)
流石東映さんやな 動きが早い

426:名無しさん名無しさん
19/07/19 14:47:13.55 xjPR3Rq2a.net
おしり探偵の顔のツルツル、プリンみたいなプルプル立体感は上手いメーターが担当してるな
その技術力は萌えアニメ水着おっぱい回で活かせたら...と思います

427:名無しさん名無しさん
19/07/19 18:48:43.16 Kv7su6k0d.net
>>409
東アニが同じめにあったって
ヲタの反応は京アニとは天地の差だよ
やるだけカネのムダ

428:名無しさん名無しさん
19/07/19 18:54:08.94 t0dXcMppa.net
ネットの反応じゃなくて人命の話なんだけどなあ

429:名無しさん名無しさん
19/07/19 20:05


430::51.55 ID:SxUyT83dd.net



431:名無しさん名無しさん
19/07/19 20:30:09.87 g+FLX6ar0.net
>>411
あーサイコサイコ

432:名無しさん名無しさん
19/07/20 01:36:05.30 bDtv/er+0.net
NHKで総選挙やるプリキュア様を舐めんなよ
ファンとターゲット層の対象年齢のズレとか1番危ない人生みそうなのもこのシリーズだけど

433:名無しさん名無しさん
19/07/20 01:42:07.53 4C9qgLfAd.net
総選挙なあ
結果次第であそこまでとは言わんでも相当やらかしそうなキチガイいくらか出そうで今からちょっと怖いわ

434:名無しさん名無しさん
19/07/20 03:20:09.12 Y76DBuSdd.net
心配するな
ジャリ掬いで成り立ってきた東アニに放火される値打ちはねえよ
ジョークでやられても誰も気にしねえからw

435:名無しさん名無しさん
19/07/20 04:27:27.57 byY4gPme0.net
東映に作監で入ってる頃セーラー班には〇〇出せとか△△は下せとか
製作に直接電話が掛かってきてたよ
まだネットがそう普及してなかった頃だったから電話だったんだろうけど
そんな事もあって当時から守衛さん雇ってたんだと思う
セルも盗難にあったり売買されてた時代でもあったし
値打ちは人それぞれに違うので

436:名無しさん名無しさん
19/07/20 11:50:38.47 kAJKMDBT0.net
>>417
くたばれクズ

437:名無しさん名無しさん
19/07/20 12:12:52.70 WHcmAxAb0.net
ジュラしっく!(Jurassic!)予告編
URLリンク(youtube.com)
東映アニメーションの若手スタッフが集まり企画したショートムービーの予告編になります。
8月中旬にフルバージョンを公開するので、お楽しみにお待ちください。
【企画概要】
累計6万部発行、SNSで話題になった『リアルサイズ古生物図鑑』からインスパイアを受け、東映アニメーションが新たな世界観を構築、ストーリーを展開していきます。
突然現れた古生物達・・・この街に、何が起こっているのか?乞うご期待です。

438:名無しさん名無しさん
19/07/20 12:23:33.09 Gk4tVHBE0.net
東映らしからぬキャラ絵、色合いと美術やな
良いよ良いよ~

439:名無しさん名無しさん
19/07/20 12:36:31.67 daEcu+pda.net
石谷ちゃんがやらねば誰がやる、みたいな企画きたな

440:名無しさん名無しさん
19/07/20 12:38:35.97 Gk4tVHBE0.net
石谷ちゃんはフィリピンにお嫁に行ったんじゃなかったけ?

441:名無しさん名無しさん
19/07/20 17:18:21.22 daEcu+pda.net
帰国してたような、またフィリピンいったような

442:名無しさん名無しさん
19/07/20 17:34:00.21 DUzItt7x0.net
なんかA-1が作ったデジモンて感じだなw
けーしがやってたヤスダのやつに寄せた細田デジモン感
TVシリーズ化したら作楽のグロスが捗りそう

443:名無しさん名無しさん
19/07/20 20:34:29.26 I9vZ2el40.net
下品な細田作品って感じ
ノリが寒い
ギャグなのかリアルなのかわからないし、キャラはホモ臭いし
どの層を狙ってるのか全くわからん

444:名無しさん名無しさん
19/07/20 20:48:02.92 daEcu+pda.net
まあ、受ける受けないなんて結局やってみないとわからへんし

445:名無しさん名無しさん
19/07/21 15:33:24.36 NtUdrUoG0VOTE.net
今日の鬼太郎のホンを書いたのは誰だぁっ!(雄山AA略

446:名無しさん名無しさん
19/07/21 16:21:55.74 6XNqXmG2aVOTE.net
敏樹の娘ですが
にしても奈須川さんの作画こういう回だと合うなあ
芝居自体に癖があるから普通の作品だと使い所が難しいかもしれないけど

447:名無しさん名無しさん
19/07/21 19:52:05.25 5LOjSkAWaVOTE.net
水虎の次が鳥取帝国はズルいよなあ
面白�


448:キぎる



449:名無しさん名無しさん
19/07/22 20:51:39.03 8iXGrqq/0.net
アベのせいで韓国で公開されたおしりたんていの評価が散々な目に
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

450:名無しさん名無しさん
19/07/23 14:09:05.67 LvQUY7pC0.net
仕方ないね東映グループ会長はアヘトモ財界人
何ちゃらミクスの恩恵パネエ
たまにガス抜きのために鬼太郎で政権風刺をする

451:名無しさん名無しさん
19/07/23 15:48:15.97 xkVy1PH/0.net
2兆円産業のトップ企業だからそれは認める(´・ω・`)
内部留保も貯まる貯まる

452:名無しさん名無しさん
19/07/23 20:32:21.98 sdR8/8ZL0.net
隆史くん結婚おめでとう!
まさか声優陣のインタビューで知るとは!
> 古谷:今回は大塚隆史監督の結婚祝いがありましたね!
> 田中:そうそう! アフレコ収録中に、大塚監督が結婚したと聞いて、みんなでお祝いしたんですよ。
URLリンク(www.animatetimes.com)

453:名無しさん名無しさん
19/07/23 23:38:18.30 WIwMz/Xw0.net
タナカリオン@tanakarion
例の事件に際して色々な会社がツイッターなりサイトなりでコメント出してるけどうちは特にないなー、
まあ付き合いもなかったしなぁと思ってたら、社内掲示板にひっそりと弔意のコメントと既に支援の申し入れを出した旨の掲示があって、すこし見直したよ。

これはちょっと気になっていた。よかった

454:名無しさん名無しさん
19/07/23 23:47:29.03 F4vh+NN80.net
支援って何するんだろ
募金とかスタッフ貸し出すとか?

455:名無しさん名無しさん
19/07/24 02:48:53.54 oh2P1Cmq0.net
今になって公式サイトでもアップされたな
上げ忘れていたのかな

456:名無しさん名無しさん
19/07/24 06:20:34.12 yTu06Xz2d.net
>>436
子供騙ししか知らん奴らよこされても迷惑だろ
小銭をよこして格好だけつけるが上等よ

457:名無しさん名無しさん
19/07/24 08:19:55.83 GxEQrYJh0.net
子供騙しって

458:名無しさん名無しさん
19/07/24 09:51:01.38 SHgSjlrK0.net
オッパイ出してりゃ騙せる大人と違って
子供騙す方が難しいんだがな~~

459:名無しさん名無しさん
19/07/24 10:08:08.99 I7NXfsjwx.net
>>438
逆に東映以上に子供に支持されている会社ってどこ?
ジブリ、ディズニー・ピクサー位しか思いつかないんだけど?

460:名無しさん名無しさん
19/07/24 10:35:33.02 HlM3ZeSSd.net
その子供騙しとやらしかできない東映に萌えアニメくらいしか作れない程度のスタジオがいくら束になっても儲けで敵わないんだから
ボロい商売ですよねえ

461:名無しさん名無しさん
19/07/24 10:39:35.03 c0pqDTMJ0.net
覇権を取るというのは凄いが
10年20年経っても人の記憶に残り商売が成立してるほうが結局は強いのよね

462:名無しさん名無しさん
19/07/24 12:10:59.51 RFGluLo00.net
たかし君さんケコーンおめ!
いつの間に婚活しとったんや

463:名無しさん名無しさん
19/07/24 12:30:29.98 GxEQrYJh0.net
ケコーンて

464:名無しさん名無しさん
19/07/24 12:45:42.17 sLmx26Jxa.net
隆史くんおめでとう
なんでこの一番忙しいタイミングで、と思ったけど
こういうことは何故か重なるもんだ

465:名無しさん名無しさん
19/07/24 19:34:40.19 VldQkN6w0.net
>>441
そういうことはアンパンマン大先生に勝ってから言おう

466:名無しさん名無しさん
19/07/26 03:41:46.60 Fw/AfAF9rFOX.net
馬鹿がイキってるな 給料分の仕事しか出来ないくせに

467:名無しさん名無しさん
19/07/26 03:46:51.80 dV7uTt4zd


468:FOX.net



469:名無しさん名無しさん
19/07/26 08:20:58.48 93Tj3/t80FOX.net
朝ドラのやつ梅澤さん演出やってたのか

470:名無しさん名無しさん
19/07/26 21:11:28.62 gvnku5kY0.net
>>435
田中マジで冷めてるな
会社とは金だけで繋がる関係か
いい条件で引き抜きの声がかかったらすぐにでも辞めそう

471:名無しさん名無しさん
19/07/26 21:34:47.06 MVtctIQP0.net
そりゃ邪推ってヤツだろw
悪化する前にネットを断つか病院池

472:名無しさん名無しさん
19/07/26 23:29:53.00 Z2Aj7Bln0.net
とっくにかかってると思ったがまだ続けるのかって感じだな
貝澤リスペクトしたような省エネコンテ描いてみたりどこ目指したいのかよくわからん

473:名無しさん名無しさん
19/07/27 01:24:44.59 s5YQla8+0.net
>>452
邪推でも何でもないがな
東映の良いところはって訊かれて金って答えるくらいだぞ
事務方には不信感しか持ってないからのコメントだろ
境も事務方責めるようなこと言ってたが結局辞めた
焼肉は辞めることでお客さん扱いして貰えるようになってハッピーになったようだが

474:名無しさん名無しさん
19/07/27 03:22:24.84 ap0dnpxAd.net
玩具屋の御用聞でしかねえからな東アニはw

475:名無しさん名無しさん
19/07/27 10:29:35.42 xYnnPAk00.net
しかし
オタクに円盤を売る商売が破綻しかけているのだから
子供にオモチャを売る商売は正解ではないだろうか

476:名無しさん名無しさん
19/07/27 11:15:37.68 ra3gXt9P0.net
それがダメになってきたから円盤に移行したのでは…

477:名無しさん名無しさん
19/07/27 12:22:37.04 5Cn32W50a.net
円盤というかパッケージでの資金回収は無理しかない、
とは10年前から言われてて、というかわかってて、
海外巨大資本にご期待ください、というのが5年くらい前からの流れだけど、
それもやっぱり期待薄で、みたいな…

478:名無しさん名無しさん
19/07/27 12:25:50.16 5Cn32W50a.net
配信による海外展開、イベント、劇場版商法、一社独占製作、
あたりが最近の主流じゃないっすか?
まあ、次の5年先を常に考えるのが商売なんすけど
それは現場の役割じゃないし

479:名無しさん名無しさん
19/07/27 15:36:55.27 l8lKowuL0.net
境がゾンビアイドル当てて製作委員会めちゃくちゃ儲かってるべアレ
つまり儲けるスキームなんてまだまだどっかに埋まってるわけさ

480:名無しさん名無しさん
19/07/27 17:27:52.04 0vFMo8iea.net
ゾンビランドサガは製作に関してはサイゲの資本ありきやん

481:名無しさん名無しさん
19/07/27 21:41:20.94 0jc3WV8F0.net
東映だってアニメ映画作品は円盤売れてるけどね
TV放送の方だって本気出した回はめちゃんこ凄いし

482:名無しさん名無しさん
19/07/27 21:42:14.90 0jc3WV8F0.net
東映アニメファンとして子供騙し呼ばわりはちょっとムッと来るべ

483:名無しさん名無しさん
19/07/27 21:49:58.03 MpApN5ytd.net
大人騙すより子供騙すほうが難しいってそれ

484:名無しさん名無しさん
19/07/27 21:50:40.80 64V+qrXh0.net
リオンがそれこそ理恵ちゃんみたいに思いっきり羽伸ばして作ったフィルムも観たいけど、でも東アニ作品でリオンが見れなくなるのは嫌だと思う複雑なファン感情
それにこれ以上の人材流出はなー…

485:名無しさん名無しさん
19/07/27 21:52:03.15 64V+qrXh0.net
以前ツイッターでクロスボーンアニメ化するならやりたい!と呟いてたが、仮に監督の話振られたらリオンはどうするんだろ

486:名無しさん名無しさん
19/07/27 22:46:42.92 ap0dnpxAd.net
天下のガンダムと悪質な子供騙しを天秤にかけるほど頭は壊れちゃいまいよw

487:名無しさん名無しさん
19/07/27 23:04:44.63 wRGYXHJmr.net
演出に差なんてないでしょ 馬鹿が多いわ

488:名無しさん名無しさん



489:sage
女児向けってジャンルは業界全体で低く見られてるんだなってのは他社のもの見ても伝わってくる 東映だとプリキュアの質でもエース格なんだが



490:名無しさん名無しさん
19/07/28 00:38:28.65 bMk/s3Za0.net
プリキュアの質は普通に高いんだよなぁ
GOプリンセスプリキュアとか凄いから見て、どうぞ

491:名無しさん名無しさん
19/07/28 07:57:56.51 3cKx57PW0.net
リオンはチワワ気質だから辞めないよ

492:名無しさん名無しさん
19/07/28 08:49:16.61 d82qry7Jr.net
プリキュア映画も期待は薄いなあ 明らかに低い

493:名無しさん名無しさん
19/07/28 10:24:06.29 aLitLDuXd.net
子供向けはしょせん子供向け
田舎でプレスリー気取っても銀座へ出れば拳固の嵐
井戸の中で鳴いてる内が華www

494:名無しさん名無しさん
19/07/28 10:48:30.26 bMk/s3Za0.net
どっからか煽りに出張してきてんの?君は

495:名無しさん名無しさん
19/07/28 12:15:17.03 ocIpu+IA0.net
ワンピ特別篇、ハンコックNYシーン湯気濃すぎだろ中島クン!?
劇場版増客のためにもっとサービスしようよ?

496:名無しさん名無しさん
19/07/28 12:18:44.22 eSJWG9k40.net
>>471
でも残念ながら東映で生き残れるのはハムスターかモルモットだけなんだよなぁ

497:名無しさん名無しさん
19/07/28 22:36:08.51 MIKDCAxga.net
スタプリ、新しい演出助手の佐々木雄三
ってガッツのアニメーターの人だすな

498:名無しさん名無しさん
19/07/29 02:19:45.61 fM9Xs33o0.net
ガッツグロス回だしな

499:名無しさん名無しさん
19/07/29 17:54:32.58 T4kcV19WaNIKU.net
まあ、社内に演出がもう一人ほしいという
ガッツの事情だわなあ

500:名無しさん名無しさん
19/07/31 19:03:14.53 LJ2QVtRr0.net
URLリンク(twitter.com)
乙です!
(deleted an unsolicited ad)

501:名無しさん名無しさん
19/07/31 19:45:11.28 THiw9Y4Ca.net
たかすぅぃ~

502:名無しさん名無しさん
19/08/02 19:22:27.76 eSTBmfcq0.net
URLリンク(twitter.com)
坂倉昇平@ブラック企業ユニオン(総合サポートユニオン)
@magazine_posse
今日は東映動画労組で『プリキュア』『ゲゲゲの鬼太郎』などをつくられているスタッフの方たちに、
アニメ業界の労働運動について話を伺ってきました。
個人事業主のアニメーターら制作スタッフの無期雇用化、勤務インターバル制導入など、
画期的な取り組みをされています。『POSSE』11月発売号で紹介。
(deleted an unsolicited ad)

503:名無しさん名無しさん
19/08/02 22:18:51.24 O3Oe1DFwa.net
労連、労連、労連♪

504:名無しさん名無しさん
19/08/02 23:20:05.56 dxYsuNra0.net
働き方改革の一環がスタプリのTAPとの折半作監か
パート毎に著しく作画変わるなんてことは起きてないからいいけどなんとも中途半端な

505:名無しさん名無しさん
19/08/03 02:04:22.60 e233Xu920.net
>>482
なつぞらでは語られない奴だなw

506:名無しさん名無しさん
19/08/03 04:08:10.26 VZSCzYMSa.net
宇田鋼の業界半生記
練馬アニメーション
URLリンク(neriani.jp)
ツイでのコボレ話の方が面白そうだから困る
イガタクは野球のボール転がすのと女のコ転がすの上手かった?的なw

507:名無しさん名無しさん
19/08/03 09:27:10.51 VZSCzYMSa.net
お尻探偵の必殺技が段々と非人道的になってきたなw
ジュ�


508:lーブ条約に反するのでは?



509:名無しさん名無しさん
19/08/04 10:16:54.42 4+wO2Nh/0.net
大塚隆史
URLリンク(mantan-web.jp)

510:名無しさん名無しさん
19/08/04 10:23:18.86 4+wO2Nh/0.net
>高木雅之さん、仲條久美さん、高橋優也さん、大西亮さん、太田晃博さん、舘直樹さん、松田翠さん
>三塚雅人さん、中村亮太さん、宍戸望さんと、助監督の朝倉舞彩さん

511:名無しさん名無しさん
19/08/04 10:35:02.48 P04EZVgIa.net
たかし君の偉いとこはスタッフ紹介を可能な限りマメにやる
レビュー誌面とはいえ紹介された人もけして悪い気はしないだろう
次も頼みやすい

512:名無しさん名無しさん
19/08/04 23:36:01.42 SsX7T0V7a.net
冨田与四一いたのに
蛇姫さまのアクションシーンをふらないって、
どういうこっちゃねん!

513:名無しさん名無しさん
19/08/05 08:55:59.48 eqGHn6ela.net
まあまあ、たまにはラクさせたれよ~

514:名無しさん名無しさん
19/08/05 11:24:06.04 fDrXvZOq0.net
>>491
与四一は演出プランよりも自分の性癖を優先させる人だから

515:名無しさん名無しさん
19/08/05 13:22:36.74 7Xq7WVM20.net
いよいよ公開間近!劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』監督の大塚隆史さん&キャラデザ・総作画監督の佐藤雅将さんインタビュー!!
URLリンク(one-piece.com)

516:名無しさん名無しさん
19/08/05 15:54:59.27 eqGHn6ela.net
サトマサでけーよな身体w
たかし君ご祝儀代わりにムビチケもう一枚買ってやんよ

517:名無しさん名無しさん
19/08/08 17:46:55.37 bdznMMzd00808.net
スター☆トゥインクルプリキュア
8/11 27話「海の星! 人魚になってスーイスイ☆」
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=三上雅人 作画監督=高橋晃 美術=今井美紀
8/18 28話「燃やせハート! 職人フレアとロケット修理☆」
脚本=山田由香 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=入好さとる 作画監督=増田誠治、F・カネダ 美術=大西穣
8/25 29話「ただいまルン☆ 惑星サーマンのユウウツ」
脚本=村山功 演出=岩井隆央 絵コンテ=紅優 作画監督=上野ケン 美術=李凡善
9/1 30話「ララの思いとAIのキモチ☆」
脚本=村山功 演出=関暁子 絵コンテ=座古明史 作画監督=池内直子、森亜弥子 美術=平良亜梨沙
9/8 31話「サブタイトル未定」
脚本=村山功 演出・絵コンテ=土田豊 作画監督=爲我井克美 美術=未定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

518:名無しさん名無しさん
19/08/08 17:58:18.74 bdznMMzd00808.net
ゲゲゲの鬼太郎
8月11日 68話「極刑!地獄流し」
脚本:伊達さん 演出・絵コンテ:畑野森生 作画監督:袴田裕二
8月18日 69話「地獄の四将  鬼童伊吹丸」
脚本:吉野弘幸 演出:松實航 絵コンテ:地岡公俊 作画監督:浅沼昭弘
8月25日 70話「霊障 足跡の怪」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:八島善孝
9月1日 71話「唐傘の傘わずらい」
脚本:伊達さん 演出:清水明 絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一
9月8日 72話「妖怪いやみの色ボケ大作戦」
脚本:井上亜樹子 演出:野呂彩芳 絵コンテ:地岡公俊 作画監督:市川吉幸
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


519:la.jpg



520:名無しさん名無しさん
19/08/08 18:16:17.29 wOx/Fag+a0808.net
まつみー・野呂ちゃん、演出処理デビューか。おめでとう
最終回までにはコンテこみでやってほしいもんですな

521:名無しさん名無しさん
19/08/08 18:22:41.36 bdznMMzd00808.net
ワンピース
8月11日 897話「お玉救え 麦わら荒野を駆ける!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:伊藤聡伺 作画監督:伊藤公崇、井上栄作 美術:飯野敏典
8月18日 898話「真打ち! 魔術師ホーキンス登場」
脚本:藤田伸三 演出・絵コンテ:小山保德 作画監督:島貫正弘 美術:齋藤優
8月25日 899話「敗北確定 ストローマンの猛攻!」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:鈴木裕介 作画監督:出口としお 美術:未定
9月1日 900話「最高の日 お玉初めてのおしるこ」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:小牧文 作画監督:横山健次 美術:未定
9月8日 901話「敵陣潜入 役人はびこる博羅町!」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:伊藤聡伺 作画監督:北崎正浩 美術:未定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

522:名無しさん名無しさん
19/08/08 22:22:52.82 Yo8kVolQ0.net
中3週で登板ってキツそうだな

523:名無しさん名無しさん
19/08/09 01:50:43.84 CnAXiBiLa.net
おしり
話数 /ホン /(コンテ)演出 /作監 /オンエア
#33 大草芳樹 /高橋裕哉 /真庭秀明 8.17
#34 成田順 /(池田洋子)佐藤雅教 /川村敦子 8.24
#35 千葉克彦 /(紅優)貝澤幸男 /CGディレクター高橋友彦 8.31
#36 千葉克彦 /小村敏明 /河野宏之 9.07

524:名無しさん名無しさん
19/08/09 08:44:34.47 TJd8cdDzd.net
小牧も伊藤もしばらく空けてから登板だからワノ国編は世界会議編と平行で作ってたんじゃないの
続けて参加する中島さんはほんとに大変そうだが

525:名無しさん名無しさん
19/08/09 13:42:18.14 iNp1qXMr0.net
劇場ワンピ見てきた。たかしくんスゲーや。
あんだけのキャラをよく纏められたもんだ。
関係者みんなが褒めるわけだわ。

526:名無しさん名無しさん
19/08/09 18:35:28.73 FsAkPnyu0.net
ワンピースのパンフレットより
佐藤さんがフェスタの1連のシーンは全部舘さんにパート作監お願いしてるって言ってた

527:名無しさん名無しさん
19/08/10 07:46:54.83 Y1wscJuPa.net
関係者褒めは当たり前だと思って参考外だったが、そんなにか
たかし君やったな!

528:名無しさん名無しさん
19/08/10 09:13:28.59 k57IRUyCa.net
隆史くんすげーすげー!こんなに面白くていいのか、ってくらい面白いうよ
お祭り映画としては歴代NO.1といっていいし、
単純にワンピ映画としてもトップクラスに好きだわ。
構造的にはプリキュアASDXのワンピース版なんだけど
いや、よくぞここまで作り混んでくれたわ、って感じ

529:名無しさん名無しさん
19/08/11 03:21:35.98 WxjQqro60.net
そういや林宏一とはな武士いたっけ?

530:名無しさん名無しさん
19/08/11 10:31:49.66 t1J9FUUJa.net
畑野鬼太郎まあまあでしたかね?
お盆だからと無理矢理ハートウォーミングにせんでもええんやで~

531:名無しさん名無しさん
19/08/11 23:12:06.66 LDkoGLf7a.net
隆史くんのお相手、ワンピの夏のTVSPやったときのスタッフやったんか・・・
誰やろ

532:名無しさん名無しさん
19/08/13 15:33:44.92 ZcnTlNbda.net
たかすぅぃー
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』初登場1位
公開4日間で16億円
前作上回る好スタート
2019-08-13 14:55

533:名無しさん名無しさん
19/08/13 15:53:10.71 K+a2d7BX0.net
本来これくらい売れてなきゃおかしい原作使っているので
スタートダッシュは隆史の功績というより峯のおかげ
TV総�


534:W編は酷かったが、これで禊としては義理は果たせたんじゃないの



535:名無しさん名無しさん
19/08/13 18:55:57.82 ZcnTlNbda.net
2019年08月13日(火曜日) 17:02
人気アニメ「おしりたんてい」 
大阪の会場で来場者2万人を記録
URLリンク(sun-tv.co.jp)

536:名無しさん名無しさん
19/08/16 19:36:53.79 YtinwlTDa.net
TVのワンピ、背景のTAPの面子がカタカナから英字表記になっていて
ちょっと一瞬戸惑ったわ

537:名無しさん名無しさん
19/08/16 20:19:43.89 YtinwlTDa.net
原画もだ

538:名無しさん名無しさん
19/08/17 23:52:52.15 iLbU0kEL0.net
朝ドラは労働争議編突入か
東映の恥部が晒される

539:名無しさん名無しさん
19/08/18 10:04:45.37 sFhLraD5a.net
松實くん処理デビューおめ
劇場版でやれそうなくらい濃ゆい回だたな

540:名無しさん名無しさん
19/08/18 22:35:37.83 1N7c6AaIa.net
塗くん、連続で見せ場のアクションカットを60カット程度って
酷使されてるなー頑張ってるなー応援してるよー

541:名無しさん名無しさん
19/08/19 03:39:39.94 0OsusZM3a.net
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)」の舞台挨拶8月18日東京・新宿バルト9
田中真弓、千葉繁、三石琴乃、監督を務めた大塚隆史が登壇
URLリンク(natalie.mu)
たかすぅぃカッコいい

542:名無しさん名無しさん
19/08/19 23:10:23.52 N8wNoU450.net
【朗報】劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」公開9日で興収30億円突破 東映史上最速

543:名無しさん名無しさん
19/08/20 02:36:44.02 NV7iRbnva.net
たかし大金星だな
あちこちに顔出してギャラだけで暫くは食い繋げられる。貯金も捗る、、、もう所帯持ちだ。
東映配給史上最速は次のシン・エバー辺りが軽々と更新してきそうだがw

544:名無しさん名無しさん
19/08/20 22:32:55.23 DdGMOy+sa.net
東映チャンネルで放送中のマジンガーZ、で
朝倉隆の作画は上手いなあ、と思って観ているんだけど
ネットで特に触れている人いないのなあ
ルパン三世マニアが触れているくらいだわ

545:名無しさん名無しさん
19/08/21 00:00:58.16 L5TAWDtea.net
東映chは実写好き、ATGマニアとかじゃないと入会しないだろw
アニメだけ観るんだったらオンデマンド配信が一番
これはこれで割高だが

546:名無しさん名無しさん
19/08/21 00:56:30.42 RfDxE8Ob0.net
URLリンク(www7.atwiki.jp)
日アニの仕事は見てたけど色々やってたんだな

547:名無しさん名無しさん
19/08/24 11:56:01.23 pV7THtFL0.net
ジュラしっく!(Jurassic!) ショートムービー
URLリンク(youtube.com)
【スタッフ情報】
・キャスト 素直:石橋 陽彩、苺:白石 晴香
・スタッフ 監督:石谷 恵、作画監督:山本 拓美、美術監督:倉橋 隆、音楽:笹川 真生、
      古生物アドバイザー:土屋 健 他
製作:東映アニメーション

548:名無しさん名無しさん
19/08/24 12:07:49.11 SbgfPjIe0.net
原画メンツ
URLリンク(light.dotup.org)
ヌエポ、村、志田、石川、辻
石恵ちゃん頑張ってるな!

549:名無しさん名無しさん
19/08/24 12:47:38.68 ATfKf/7Wd.net
新海臭が強すぎでダメだわ
考えた奴はパクりしかできないタイプかね

550:名無しさん名無しさん
19/08/24 14:43:00.23 SbgfPjIe0.net
まぁトレンドってあんじゃないですか
細田守が出てきた時、そのレイアウトやカゲなし作画等が微妙に�


551:ャ行った、みたいな ありゃどっちか言うと高明の影響力だが



552:名無しさん名無しさん
19/08/24 17:20:10.74 Z0jOekMfa.net
ロゴデザインは朝倉ちゃんなのか

553:名無しさん名無しさん
19/08/25 10:08:12.03 qFQmOPsZ0.net
プリ良かったな不穏な感じが新鮮
アプモン思い出したわ
鬼太郎は流石の角銅神、後味悪りーw
メデタシめでたし糞食らえ的な

554:名無しさん名無しさん
19/08/25 20:50:18.31 tfHJj9TX0.net
先週の鬼太郎、原画に香川久さんと羽山淳一さんがいた
香川さんはプリキュア映画5回キャラデザなど
羽山さんはゴールデンカムイのメインアニメーターの大ベテラン
香川さんは今通期の仕事無いはずだし、鬼太郎来てくれれば良いな
そして今週は八島作監にも関わらず原画が完全に別人で10人体制という異例の事態、起用回数は上がったけど1人原画は1クールに1回みたいだね

555:名無しさん名無しさん
19/08/25 21:00:17.37 wEqAj3F10.net
八島さんはそろそろラフ原専念でもいいんじゃないかね・・・

556:名無しさん名無しさん
19/08/25 21:20:32.89 tfHJj9TX0.net
画力はともかく速筆さは東映でトップクラスだからな
自身の監督回以外でも原画やってるしまだまだやりそう
今回の放送で良い原画を付ければまあそれなりの映像は作れることは分かった。あとは時間に余裕があればだね。
正直死神の回はスケジュールが過密すぎたから無理があったと思うし仕方ない

557:名無しさん名無しさん
19/08/25 21:40:11.51 2A5JVBzx0.net
画力て、何様だよ

558:名無しさん名無しさん
19/08/25 22:45:14.36 hBD4qecn0.net
佐々門、青山、横山、八島
東映四天王で健在なのは青山さんだけか
寂しいにょろ
後継者が現れないのも情けにゃい
質に拘れない東映では速さこそが命だというのに

559:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:16:30.07 rk3cUbwMa.net
出口としおも忘れへんといてや

560:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:18:03.79 rk3cUbwMa.net
若手なら太田くんが一人原画やってくれそうだけども、
若手いうても5年くらいはやってるか

561:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:34:50.31 rk3cUbwMa.net
んー、ちょっと考えると、タイガーマスクWで演出助手してたまつみーの
演出デビューだから、ご祝儀というかなんというかの香川羽山かな
Bパート冒頭の古谷徹VS鬼太郎のバトルが作画的には美味しいっすね
マナちゃんをお姫さまだっこして走る猫姉さんも

562:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:35:28.60 tfHJj9TX0.net
>>535
あと直井正博さんも

563:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:36:13.90 mrIpzGXzM.net
塗くんもすげえな
ワンピの新オープニング(13カット)
892話
893話(80カット)
897話
898話(70カット)
899話(27カット)

564:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:36:35.14 tfHJj9TX0.net
青山さんも去年と比べて1人原画を減らしている話を聞いた気がしたが
太田さんは最近鬼太郎で見ないが、ワンピースの劇場版にいたんだっけ
次はどこだろう、また鬼太郎かな?

565:名無しさん名無しさん
19/08/25 23:39:30.52 tfHJj9TX0.net
>>537
あーツイッターで言及されてたね
香川さんは東映にゆかり深いし来てくれたら最高なんだけど
>>536
そういや鬼太郎6期5話で直井さんの1人原画を作画監督していた記憶が
太田さん自身も速筆みたいだし、いつかあれば良いね

566:名無しさん名無しさん
19/08/27 18:33:42.60 9FTVwy7B0.net
閑居@doatease2313
架空のはずの「なつぞら」がリアルそのままと実在会社からクレームでストーリー変更のドタバタ。w
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

567:名無しさん名無しさん
19/08/27 19:19:57.07 zVqfF4610.net
長年の東映オタのハシクレだが、なつぞらは観てないな
ドキュメンタリーなら何時間でも観るけど、所詮モデルにしてるだけだからな
ンなモン観るなら見放題配信の金田一でも観てた方が楽しいわ
特に初期のは今ではレジェンド声優と呼ばれるような人らの名演が惜し気もなく真犯人ミスリード用サブキャラに使われてて唸るわw
演出も脂のった実力派ばかりだしな

568:名無しさん名無しさん
19/08/29 08:46:20.20 G8o3rmq50.net
なつぞらの劇中アニメ、「タイガーマスク」×「キックの鬼」?
うぉ再現度スゲエと思ったらキャラデ作監 大橋学氏だそうな
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)

569:名無しさん名無しさん
19/08/29 08:48:02.87 G8o3rmq50.net
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
おわり

570:名無しさん名無しさん
19/08/29 18:13:55.42 liSKZeMOaNIKU.net
ちゅか、「なつぞら」は「主役がアニメーターのドラマ」というよりもまず「朝ドラ」という確立されたジャンルだしなあ
実際はこうだった、とか言うだけ無意味というか
それこそ現実とフィクションを混同している人呼ばわりされるというか
まあ、どうでもいいですよ

571:名無しさん名無しさん
19/08/31 09:40:16.50 mcbIJJqT0.net
おしり、CG回らしくカメラがぐりんぐりん動くカットだらけで、なかなか楽しい。
このシリーズ、時々CG回があるけど最終的にはそちらへ完全移行を考えているのだろうか。

572:名無しさん名無しさん
19/08/31 11:04:56.63 iALPIjME0.net
制作部長の鷲尾氏が言うにはTVレギュラーの1/5の割合でCG班に担当させたいらしいんだよな
確かに実現すれば人的リソースに余裕が生まれてカツカツ作画回が減る
今日のお尻は上手い具合に機械時計部屋のシーンが多かったからCGが上手くハマっていた
つか密室描写やパズルの多いお尻はCGうってつけよね

573:名無しさん名無しさん
19/08/31 21:08:48.92 mF7UC8VP0.net
グロス話数入れるような感覚でCG話数入れたいって事か

574:名無しさん名無しさん
19/09/01 00:30:28.12 AdvIkdN30.net
CG班はチコちゃんライクにゆるゆるなスケジュールで回さないと労基に睨まれちゃうからな

575:名無しさん名無しさん
19/09/01 10:08:08.06 ZrwKHxRP0.net
ワンピ作画良かったな
共同とはいえSD回なので奢ったか

576:名無しさん名無しさん
19/09/06 11:11:27.91 DLdyXhoYM.net
塗泳策 @tuyongce2013
後3カット。。。やっと希望見えて来た。。。
午前2:27 · 2019年9月6日

577:名無しさん名無しさん
19/09/07 15:12:42.33 nhKbavEV0.net
河野作監、千葉脚本、小村演出と どっしり安定感のおしり
使い捨てバンクギャグ好きよね小村氏、DWAに顕著だったけど

578:名無しさん名無しさん
19/09/07 19:53:36.30 OLB3g+nn0.net
スター☆トゥインクルプリキュア
9/15 32話
脚本=村山功 演出・絵コンテ=川崎弘二 総作画監督=高橋晃 作画監督=高橋晃
9/22 33話
脚本=平見瞠 演出・絵コンテ=角銅博之 総作画監督=高橋晃 作画監督=赤田信人
9/29 34話
脚本=小林雄次 絵コンテ=入好さとる 演出=広島秀樹 総作画監督=高橋晃 作画監督=稲垣晃、A・ナリオ
10/6 35話
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 総作画監督=高橋晃 作画監督=高橋晃、上野ケン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


579:suUlca.jpg



580:名無しさん名無しさん
19/09/08 10:04:49.97 /+OlWevp0.net
井上敏樹の娘スゲーじゃんコメディ回では群を抜くなw
野呂ちゃん処理昇格オメ
良かったわー鬼太郎

581:名無しさん名無しさん
19/09/08 13:12:35.26 hAcGgyPr0.net
今日の鬼太郎、面白かったですね。初号試写のあとスタッフルームでは野呂さん初演出おめでとうケーキがでてました。 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

582:名無しさん名無しさん
19/09/08 21:27:23.74 LbuXZik+a.net
なんで鬼太郎ワンピで続けて金的してんねん

583:名無しさん名無しさん
19/09/09 02:44:01.44 +dHwLa2k0.net
金的はロマン

584:名無しさん名無しさん
19/09/09 17:49:19.50 s1A9Sg+/a0909.net
あらま~、演出助手また一人いなくなったかー

585:名無しさん名無しさん
19/09/09 18:04:19.85 YqaZnZEA00909.net
ゲゲゲの鬼太郎
9月15日 73話「欲望のヤマタノオロチ」
脚本:大野木寛 演出・絵コンテ:上田芳裕 作画監督:藤原未来夫
9月22日 74話「地獄崩壊!? 玉藻前の罠 前編」
脚本:吉野弘幸 演出・絵コンテ:山口祐司 作画監督:袴田節子
9月29日 75話「地獄崩壊!? 玉藻前の罠 後編」
脚本:吉野弘幸 演出:飛田剛 絵コンテ:山口祐司 作画監督:小泉昇
10月6日 76話「タイトル未定」
脚本:大野木寛 演出:内山まな 絵コンテ:中野洋介 作画監督:八島善孝
URLリンク(i.imgur.com)

586:名無しさん名無しさん
19/09/09 18:15:19.87 YqaZnZEA00909.net
ワンピース
9月15日 902話「横綱登場 お菊狙う無敵の浦島!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:所勝美 作画監督:北崎正浩 美術:齋藤優
9月22日 903話「相撲決戦 麦わらVS最強の横綱!」
脚本:山崎亮 演出:鈴木裕介 絵コンテ:中島豊 作画監督:伊藤修一 美術:田中里緑
9月29日 904話「ルフィ激怒 ピンチのお玉を救え!」
脚本:藤田伸三 演出・絵コンテ:細田雅弘 作画監督:高木雅之 美術:非公開
10月6日 905話「お玉争奪 激闘!ホームデム戦!」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:嶋谷将 作画監督:島貫正弘 美術:非公開
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

587:名無しさん名無しさん
19/09/09 18:57:39.21 gIAJ+lpQ00909.net
袴田節子って信実さん?

588:名無しさん名無しさん
19/09/09 19:08:02.51 VTtNCjRU00909.net
>>562
信実節子さんと袴田裕二さんの共同体制という説が有力

589:名無しさん名無しさん
19/09/09 19:29:57.53 +dHwLa2k00909.net
誤植だろメージュなら珍しくもない
東映の広報から、つまり出元から間違えているパターンも少なくない
それより奥さんスタンピー興行成績50億円突破ですってよ
最終的には55億くらいかなぁ

590:名無しさん名無しさん
19/09/09 20:53:48.97 rwPus6Mh00909.net
<天気の子>本年度ナンバーワン作品に 動員900万人、興収120億円突破
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

591:名無しさん名無しさん
19/09/09 21:16:29.74 h5KWN1BP00909.net
>>564
少ないね
コナン100億だっけ?

592:名無しさん名無しさん
19/09/10 00:33:39.05 DRk+3zY60.net
まあ初日興行収入は朝9時一斉上映やってた天気の子に勝ったらしいし
大成功なんじゃない?それより次が超大変よ
内容的にも原作的にもこれ以上のやるのは無理だ
ある意味禁じ手だったね

593:名無しさん名無しさん
19/09/10 03:49:06.83 Cs/NMY61d.net
麻薬企画でマヒしていくのが東映www

594:名無しさん名無しさん
19/09/10 13:40:48.46 1Ej/WlWn0.net
三年、若しくは四年後は物語がクライマックスに入っている筈だから、原作連動内容なら劇場に客呼べるだろ
むしろ原作終了後の金ヅル�


595:r失の穴埋めどうすんのかという長年の課題が ポンと50億稼げるコンテンツなんてそうそう作れんぜ歴史を鑑みるに



596:名無しさん名無しさん
19/09/10 19:25:24.65 1Ej/WlWn0.net
おしり
話数 /ホン /(コンテ)演出 /作監 /オンエア
#37 大草芳樹 /貝澤幸男 /簾畑由美 9.14
#38 高橋ナツコ /(紅優) 平山美穂 /真庭秀明 9.21
#39 高橋ナツコ /芝田浩樹 /川村敦子 9.28
#39で一旦終わりかな?今んとこ何のアナウンスもないけど

597:名無しさん名無しさん
19/09/10 19:28:15.68 6hlkheG20.net
NHKのことだし、アナウンス無しで再放送始めることはありうる。
そして1月か4月あたりから新作放送。

598:名無しさん名無しさん
19/09/11 13:45:22.71 qghRHPZW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
大体東映

599:名無しさん名無しさん
19/09/11 13:55:24.81 PVJGhBmg0.net
>>572
すげえ場違いなのが一人いるなw

600:名無しさん名無しさん
19/09/11 14:07:40.82 5Rc/3xEK0.net
東映グループ会長はアベトモ財界人
汚いだろオトナってw
それよか秋アニメに本郷監督
原作:『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』(TOブックス刊)
著者:香月美夜/イラスト:椎名 優
監督:本郷みつる
副監督:川崎芳樹
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
総作画監督:柳田義明、海谷敏久、遠藤江美子
アニメーション制作:亜細亜堂
プロデュース:ジェンコ
URLリンク(www.animatetimes.com)
知った名前がいくつもあって困っちゃうよな
東映の劇場版とか新作に力貸して欲しかった

601:名無しさん名無しさん
19/09/11 14:48:48.19 iS+St+7m0.net
川崎さん育てたのはHON-GO監督だし
そもそもIKIF+の人だから仕方ないな

602:名無しさん名無しさん
19/09/11 20:09:41.79 l5ns24l/a.net
今更だけどワンピ900話、嶋谷くんの初演出処理だったんだな。おめでとう。
ちゃんと助手を昇格させてますよ、と

603:名無しさん名無しさん
19/09/11 20:12:03.03 l5ns24l/a.net
2016年の秋ぐらいに入って、ずーっとワンピ班かな?たしか

604:名無しさん名無しさん
19/09/11 20:18:43.84 l5ns24l/a.net
あとちょっと気になるのは髙木雅之の名前最近見てないな、と
冬か春にTVスペシャルあったりするの?

605:名無しさん名無しさん
19/09/11 21:29:28.50 sJG6UlNU0.net
確かスタンピードで作監やってたよ

606:名無しさん名無しさん
19/09/11 21:33:30.18 sJG6UlNU0.net
大塚隆史インタビュー
URLリンク(mantan-web.jp)
>高木雅之さん、仲條久美さん、高橋優也さん、大西亮さん、太田晃博さん、舘直樹さん、松田翠さん
>三塚雅人さん、中村亮太さん、宍戸望さんと、助監督の朝倉舞彩さん

607:名無しさん名無しさん
19/09/11 22:46:14.06 l5ns24l/a.net
およよ、記事見てたはずなんだけどな
単に私の記憶違いっすかー、どうもすまぬ

608:名無しさん名無しさん
19/09/12 03:24:52.91 6kCygtq+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アニメディア関Pインタビュー
トークショーによると上がってきた絵コンテが90分予定の尺が110分の尺になってたらしいし関P本気だな

609:名無しさん名無しさん
19/09/12 17:58:44.40 HvPBMKDBa.net
唐澤くん、なしてマギレコのOPの演出した人をツイートしたねん、
と思ったけど、つまりこの人が吉澤翠ちゃんということなのか?

610:名無しさん名無しさん
19/09/12 20:03:37.12 69mRDmYId.net
OPっていうかマギレコのシリーズディレクターやる予定の人でしょ
川崎くんと同期かもう一つ下の代の演助だったはずだけど出世スピードの差がえぐい
抜けても唐澤くんと繋がってるってことは喧嘩別れではなかったと考えて良いの?
よくわからないけどシャフト×東映のコラボは1回くらい見てみたい

611:名無しさん名無しさん
19/09/12 21:49:5


612:6.50 ID:cdRcMfKV0.net



613:名無しさん名無しさん
19/09/12 22:10:54.02 Gx1BVPXJ0.net
>>585
そのせいで板●も一緒に連んでた奴も解雇されてもういないけどね
今ボンズにいるみたいだけど理恵ちゃんに関わってないことを祈るわ

614:名無しさん名無しさん
19/09/13 09:03:51.09 fUV2X2rs0.net
女性スタッフを調教する事が生きがいの人だっけ?
翠ちゃんに返り討ちにされてクビになったとこまでしか知らんかったが今ボンズなのかー
東映は女性が多いしそういう人が来ないといいね、、、
>>584
よくよく考えたらアオハルのワンピCMが東映×シャフト、、、

615:名無しさん名無しさん
19/09/13 12:20:37.86 DHcSeO5c0.net
新作は“ワンピース ナミの青春” カップヌードルCM「HUNGRY DAYS ワンピース ナミ 篇」公開
URLリンク(amass.jp)
つうてもコレ東映が実製作に関わってるのキャスティングマネージメントだけじゃね?
声優さんたちは高めのギャラも入って楽しそうだけどさw

616:名無しさん名無しさん
19/09/13 15:55:26.87 RrLqeX0L0.net
演出助手の豊田さんってどうなったんだろう?

617:名無しさん名無しさん
19/09/13 17:06:38.91 DHcSeO5c0.net
最近リオンが助手の見どころのある子が廃業した言ってたからソレなんじゃね?
いやワンピとかで助手やってるか知らんが
レコ空き作るのに最新話すら消してしまった

618:名無しさん名無しさん
19/09/14 16:52:31.54 1IBh29ak0.net
廃業だったら悲しいけど、1年後に他社で演出やってたら笑えない

619:名無しさん名無しさん
19/09/14 19:13:34.72 LXxT8mY60.net
今日のおしりも安定した面白さだった
途中金田一を思わせる「この中に犯人が~」みたいな台詞もあったりして
原作ストックどんだけあるのか知らんけど、ここまで熟れてきたなら長期でやりたいな

620:名無しさん名無しさん
19/09/14 22:40:15.37 05c86o2P0.net
プリキュア総選挙に宮元さん出演

621:名無しさん名無しさん
19/09/15 01:04:09.63 WeGww9sM0.net
高橋晃見たの初めてだわ。言っちゃ悪いがメタボってたな
職業的に致し方ない面もあるが
ミヤゲンもワンピ時代よりキテいたがそれでも細身は維持していたな

622:名無しさん名無しさん
19/09/15 10:32:33.58 WeGww9sM0.net
現行プリの販促新技バンク、儀式感あるな
合間にベントラーベントラースペースピープルとか詠唱すべきだと思う
(月刊ムーは配信で読む派

623:名無しさん名無しさん
19/09/15 10:58:30.66 P0w4s2190.net
高橋さんって東映にも席あるの?

624:名無しさん名無しさん
19/09/15 11:18:41.39 ERnTrlmfa.net
そりゃあるっしょ
社外持ち出し不可の資料だっていっぱいあるだろうし
原画だって全部通信可能なデジタル作画ではない。特番でも紙の原画チェックしてたやん
敏江さんもツイを見る限りではプリ担当時は大泉と自分の所属スタジオを往復している
尤もあの人は所属コロコロ変わるから今はどこにお勤めなのかは知らんが
FBに書いてあるかもな

625:名無しさん名無しさん
19/09/18 00:28:10.86 UZM4cjt60.net
URLリンク(www.instagram.com)
たかしくん可愛い嫁さんだのう
スピーチはなんとなく長峯さんがやってそう

626:名無しさん名無しさん
19/09/18 10:29:43.12 ueWt3rph0.net
たかスィー

627:名無しさん名無しさん
19/09/18 13:19:18.79 AxIjUmo+M.net
芝田


628:さんの息子が漫画家の芝田優作だと今更ながら知った... https://twitter.com/tokiwablue21/status/991935638910918656?s=19 (deleted an unsolicited ad)



629:名無しさん名無しさん
19/09/18 16:50:02.14 ueWt3rph0.net
父ちゃんアニメ監督で息子漫画家かよw
嫁さん頭イテーだろうな
もしか将来ヒット作がでたら東映でアニメ化させて下ちい

630:名無しさん名無しさん
19/09/18 17:10:33.91 jyeFbz7A0.net
良い物見て育ったのか巧いですなw

631:名無しさん名無しさん
19/09/18 17:43:06.81 QvV1vqcma.net
ヨアケモノ!ヨアケモノの芝田優作じゃないか!

632:名無しさん名無しさん
19/09/22 11:03:26.19 i2vGjZW80.net
しかし鬼太郎は各話完結から地獄の四将編に入ると途端に詰まらなくなるな
石動零というキャラクターに心動かされるモノが少ないというか観ていて憎しみとかシンパシーとか、ピカレスクロマンとかまるで湧いてこない
小川永富コンビでやったワートリ逃亡者編もオリスト展開があんまり楽しめなかった
今後も組んでいくつもりなら塾考した方が良いのではないか

633:名無しさん名無しさん
19/09/22 13:00:43.84 saIROyD80.net
ワートリ、鬼太郎とここまで繰り返し「逃亡者」モチーフを使うってことは、それだけ大好きなんだろう。
今さら性癖は変えられない。
たぶん小川SD、プリキュアの担当になったら「逃亡者プリキュア」をやるだろう。いや、それぐらいのこだわりを見せて欲しいものだ。

634:名無しさん名無しさん
19/09/22 14:21:58.00 uT+xQI8y0.net
ワールドトリガーの逃亡者編は当時のアニメディアやオトメディアで永富Pが
視聴率良くて大きな成果が出せたみたいなこと度々言ってたからそれなりに自身があるんじゃないか
実際特撮視聴率スレでライダーとかと一緒に数字出てたけど前後のランク戦編より高かったし

635:名無しさん名無しさん
19/09/23 20:07:51.79 lamjqcjg0.net
トリガーは原作とはかけ離れた内容だったが本家の設定にほぼ矛盾なく作ったのは評価できる
本来の時間相応の内容をトリガーの登場人物で作ったと思えば良いのかなと思ってる
原作ファンは一時脱落した人もいたらしいが、数字が上がったって事は新規の客は取り込めたって事じゃないかな
個人的にはアニエスの方がゼノを踏襲したキャラで、逃亡者編に近いって思ってたんだけどね。
ちなみに逃亡者編と地獄編は最後の敵との戦いに作画監督を小泉昇さんにしたという共通点がある
おそらく次回の鬼太郎は原画に小泉夫妻以外にも多数投入するだろう、今週も市川さん藤原さん袴田さん3人がいるという本気ぷりだったし

636:名無しさん名無しさん
19/09/23 21:11:15.60 DdjFN+K20.net
作監が複数になるのを「本気」と捉えるマニアにアニメを見る資格なし

637:名無しさん名無しさん
19/09/23 22:07:56.16 NNJfqhYNa.net
逃亡者編は原作の要素を分解・再構成したようなもんだから(キャラクタの関係性・短所長所など)
焼直しに見えないこともないけども、よくぞ練り上げたと誉めたくもなる。

638:名無しさん名無しさん
19/09/23 22:09:40.91 NNJfqhYNa.net
もっとアニメを見て、もっと濃くなれ、と言うのが優しさでは

639:名無しさん名無しさん
19/09/23 22:46:36.97 lamjqcjg0.net
作画監督が増えると現場が炎上しているのは知ってる
原画が増えるのは必ずしも悪いことでは無いと思っただけんだが
まあ悪かったよ

640:名無しさん名無しさん
19/09/24 02:25:56.57 MB6l1sfna.net
菊川博


超ゴリラ

641:名無しさん名無しさん
19/09/25 19:03:11.62 2FCuWcuD0.net
鬼太郎があと半年で完結の模様
後はやっぱりドラゴンボールか?

642:名無しさん名無しさん
19/09/25 19:25:18.34 mp8jHaYga.net
とち狂って魔女っ子メグちゃんのリメイクとか来ないかなあ(´・ω・`)
シャランラシャランラヘーヘヘヘーイしたいぜ

643:名無しさん名無しさん
19/09/25 19:35:37.74 c8xGlW1M0.net
これか
「鬼太郎」最終章ぬらりひょん編、10月スタート! 大塚明夫が“史上最高にカッコいいぬらりひょん”に
URLリンク(animeanime.jp)
四将編と並行して描くのかね?
ぬらりひょんは過去作で幾度もラスボスを務めてきた謂わば鉄板キャラだから何の問題もないが。
>>613
まあそうでしょうな
血迷って「ジュラしっく!(TVシリーズ)」でも一向に構わないがw・・・アレはどっちかというとEテレが相応しいか

644:名無しさん名無しさん
19/09/25 20:30:45.07 4AzaFUF70.net
どれでもいいから永井豪系のリメイクやってほしい

645:名無しさん名無しさん
19/09/25 21:30:59.54 h0//QWLo0.net
じゃあ魔女ッ子チックルで

646:名無しさん名無しさん
19/09/25 21:53:53.92 2FCuWcuD0.net
>>615
地獄編はひとまず来週で決着がつくみたい
最終章は現世、地獄、西洋、南方(ファンブックより)全て巻き込む総力戦らしいからまあ半年、どんなに長くても1年で終わるだろう
やっぱDBが有力か、ジュラシックも良いが長期シリーズになるのかね

647:名無しさん名無しさん
19/09/25 21:56:17.81 2FCuWcuD0.net
とりあえずフジテレビの9時枠が残るならいいや、テレ朝の6時半枠は廃止されちまったし…
リメイク系にしろ、トリガー2期にしろやってほしい作品は色々あるが、このご時世だから枠が減っているのがなぁ

648:名無しさん名無しさん
19/09/25 22:13:54.38 T8rJIvcn0.net
東映グループはテレ朝様の天下り先だから枠も無くならないと言われてたのが懐かしいなァ

649:名無しさん名無しさん
19/09/25 22:22:37.04 /Mb3uMqf0.net
DBだろうけどどうせなら新規の作品やって欲しいなぁ…
朝早いから録画視聴が主だったけど、テレ朝6時半枠が廃止されたの痛い

650:名無しさん名無しさん
19/09/25 22:36:15.45 bbVObxqc0.net
ジャンプの遊戯王が制作会社代えるらしいですね東アニさんどうっすか
黒歴史のリベンジやらねーかな

651:名無しさん名無しさん
19/09/25 22:41:42.08 2FCuWcuD0.net
>>621
オリジナルは兎も角、漫画原作で長期連続放送できるような作品が少ないよね
2クールならまだしも、4クールで作れるような作品って何があるか
>>620
ドラえもんすら左遷されたし、アニメ枠の減少や移動は今後も続きそうだね

652:名無しさん名無しさん
19/09/25 22:42:31.69 cUAU8M/CM.net
>>613
山寺どうするんだよ
あっちにいっちまったけど

653:名無しさん名無しさん
19/09/26 13:00:55.77 a+EJp4QZa.net
>>622
東映がやるとまたバーハンターみたいに結局ぎゃろっぷに下請けさせそう
でも敏樹の娘が遊戯王でリベンジするのは見たい気もする

654:名無しさん名無しさん
19/09/28 11:08:31.86 LE2JDwdk0.net
おしりたんていは来週からシリーズ話数#14に巻き戻ってリピート放送
原作最新刊が日販調べで発売以来トップ独走中
そろそろ原作ストックも僅かかと思うがどうする鷲尾氏

655:名無しさん名無しさん
19/09/29 12:01:05.75 sdssLHjr0NIKU.net
ミヤゲンツイートから転
>今回の話は「ミノタウロスの皿」
>がなければ生まれてなかったお


656:話です。 >やっぱりF先生は偉大だ え、こんな話だったけ? 異文化の壁に打ちのめされるようなハナシだた記憶がw



657:名無しさん名無しさん
19/09/29 19:43:19.54 gw3r5WfA0NIKU.net
鬼太郎最終回ばりの内容と作画だった(ここに来てまさかの特殊ED)
前半はDB超のジレン最終決戦を彷彿とさせる映像だったと思う
小泉さん作画だから絵柄は独特だったが…
これを夫妻2人原画でやってのけるのは凄すぎ

658:名無しさん名無しさん
19/09/30 11:43:35.63 5cWd8BUS0.net
まだドラマが続いている中でED流すなら歌詞テロは入れないようにしろぜ、とは思ったな
音声的には台詞と歌が重なって意識が釣られてしまう
ダビング時に何とか出来なかったのか?

659:名無しさん名無しさん
19/09/30 21:57:29.25 gAT240a9a.net
吉澤翠、東映出身というわけではないですよ、かあ。
まあ、なかなか難儀な人生送っているようで、って
アニメ屋はだいたいこんなもんか

660:名無しさん名無しさん
19/09/30 22:01:34.91 gAT240a9a.net
結局、作画回(という言い方も好きじゃないけども)なんて
上手いアニメタがやりたいようにできるかどうか、にかかってるわけで

661:名無しさん名無しさん
19/10/01 00:05:06.30 mp5vLIH+d.net
>>630
第二新卒なんだから東映出身みたいなもんでしょ
前の会社一瞬で辞めたみたいだし
でもステップアップの踏み方があまりに計画的で笑ってしまった
今の演助の子はある意味見習うべきかもね
外に出ていくのを推奨するわけではないけどさ

662:名無しさん名無しさん
19/10/01 00:08:37.06 mp5vLIH+d.net
理恵以降若くしてSDってのが難しくなってるのは会社の意向なのかね?
石谷ちゃんあたりがある日突然SDをやりそうな気もするが、、、
みんな演出担当本数が少なすぎて昔みたいに大量の若手をバンバン表に出すことは難しい気がする

663:名無しさん名無しさん
19/10/01 00:14:58.02 mzHyRrdv0.net
そもそも新作の本数が減ってる状態だしSDを新しく選ぶ状況があまりない

664:名無しさん名無しさん
19/10/01 00:28:01.70 tlcNdXPB0.net
本当に演出・監督として大成したいなら外に出た方がいいのは確実
ただしお金の心配がないことや会社が絶対に潰れないと言う他社にない利点が大きいので、自分の身一つで生きて行く自信がないなら東映にいた方がいい
40近くになったらチャンス回ってくるだろうし

665:名無しさん名無しさん
19/10/01 10:01:22.75 bCyQ09vmd.net
若くしてSDの前例が好き勝手やって、わがまま放題だっから会社もきちんとキャリアを積んだ人を選んでいるんだよ。
各話数の演出ローテをきちんとこなしている人とかね。
会社はあくまでも利益を求める組織だから好きにやりたいなら独立した方がいい。

666:名無しさん名無しさん
19/10/01 10:44:16.18 mzHyRrdv0.net
それって松本理恵?w

667:名無しさん名無しさん
19/10/01 11:36:11.74 jI19V+BL0.net
ほかにだれがいるのだ!

668:名無しさん名無しさん
19/10/01 11:52:17.27 wcYTwvlIa.net
ここ最近で理恵以外でSDになったの早かった人ってだれ?

669:名無しさん名無しさん
19/10/01 12:01:20.09 jI19V+BL0.net
リオンとかわりと早いほうか?

670:名無しさん名無しさん
19/10/01 12:28:09.40 WVhWZ1nua.net
幾原からの流れじゃねーの?

671:名無しさん名無しさん
19/10/01 14:13:50.96 SJrBdgXRa.net
混ぜ返し
鰻職人の世界では串打ち三年、裂き(割き)八年、焼き一生と申します。
これを演出の世界に当てはめると
助手(演助進行)三年、演出処理�


672:N、コンテ演出一生 と言えましょうか? 下積み年数=信用・信頼関係の厚み、みたいなとこありますしね ちな実写は下積みがもっとなげーw 一生下積みの人もいる、なんでやろな SDとpはそれを経験した上で、例えるなら鰻屋の板長を任され、経営に進出していくみたいなものと言えましょう 一週間後にまた来てください。本物の鰻をご馳走してみせますよ



673:名無しさん名無しさん
19/10/02 17:29:57.47 GmemWHOqa.net
穴子のほうが好きです(´・ω・`)

674:名無しさん名無しさん
19/10/02 21:24:06.39 GmemWHOqa.net
プリキュアミラクルユニバース見返してて
溶岩の星でショコラとマカロンのアクションは
エアリアルシルクを参考にしていることに今気付いた
いや、合っているかどうかしらないけども

675:名無しさん名無しさん
19/10/02 21:31:50.92 GmemWHOqa.net
宇宙大魔王のモチーフはメソアメリカ神話の蛇神に違いない(キリッ)、
と書き込んだら、
メージュの記事で玩具の竹ヘビがモチーフです、と書かれたことだし

676:名無しさん名無しさん
19/10/02 23:44:00.09 JnUfMugM0.net
おジャ魔女どれみとうとう東京国際映画祭デビュー

677:名無しさん名無しさん
19/10/03 00:19:15.50 4AmITpxza.net
と、思いきやそうでもなかったので
やはり無視してください

678:名無しさん名無しさん
19/10/03 01:27:47.34 YMZbJjM+0.net
アニマックスで松太郎やってるから見てるけど本当にキチガイアニメ…
でも松平健呼んでるからそれなりに製作費は高いんだよな

679:名無しさん名無しさん
19/10/03 11:48:26.30 sIIaMuRI0.net
ちば先生の漫画って「アンチヒーロー」なんだよね
品行方正な主人公って、ごく初期作品や少女漫画時代にしかない
国松、鉄兵、松太郎、太陽...みんな差異はあれど常識外れで粗野だったり自分勝手で、共著だったジョーは梶原ダンディズムが入っているけどやっぱりアウトロー
戦前戦中生まれだからかな?所謂正義ヅラした主人公を描く気がしないのか
東映版松太郎はその志向が存分に表されていると思うんだけど、反面格闘シーンの見応えが薄かったような気がする
もっと土俵で暴れる松太郎が観たかった
アニマではタイガーWもやる
こちらは円盤化されてないので初回放送逃した人は録画必須だな
タイガーはストーリーよりわりかし格闘に凝った
効果あるのかどうか謎の特訓とか必殺技開発とか
潤いを持たす為かと思いきやガチな女子プロ描写も良い
馬様のEDもカッコイイしな

680:名無しさん名無しさん
19/10/06 10:12:34.12 oo65sNtw0.net
鬼太郎新ED
コンテ演出、重矢葉月
作画、藤原未来夫

681:名無しさん名無しさん
19/10/06 10:23:22.25 jV7idrwu0.net
藤原さんはメインアニメーターばりの活躍だ
次回の作画誰だ、見た感じ清山さんかと思ったがまだ大西さん太田さんの可能性が捨てきれない

682:名無しさん名無しさん
19/10/09 17:25:28.16 iFuTMM1w0.net
スター☆トゥインクルプリキュア
10/13 36話「ブルーキャット再び!虹色のココロ☆」
脚本=田中仁 演出=高戸谷一歩 絵コンテ=村上貴之 作画監督=増田誠治、F・カネダ 美術=大西穣
10/20 37話「UMAで優勝!ハロウィン仮装コンテスト☆」
脚本=山田由香 演出・絵コンテ=関暁子 作画監督=池内直子、森亜弥子 美術=李凡善
10/27 3


683:8話「輝け!ユニのトゥインクルイマジネーション☆」 脚本=村山功 演出=岩井隆央 絵コンテ=座古明史 作画監督=青山充 美術=渡辺佳人、デビー・リ 11/3 放送休止 11/10 39話「えれな大ピンチ!テンジョウ先生のワナ!」 脚本=小林雄次 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=村上貴之 作画監督=上野ケン、A・ナリオ https://i.imgur.com/veloApS_d.jpg https://i.imgur.com/I2arVBE.jpg https://i.imgur.com/HXkg2CA.png



684:名無しさん名無しさん
19/10/09 17:34:07.88 iFuTMM1w0.net
ワンピース
10月13日 906話 「一騎打ち 魔術師と死の外科医!」
脚本:米村正二 演出:小山保徳 絵コンテ:深澤敏則 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:新垣重文 美術:非公開
10月20日 907話「20周年! 特別編ロマンスドーン」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:暮田公平 総作画監督:市川慶一 作画監督:伊藤公崇、井上栄作 美術:非公開
10月27日 908話「空船到来 ルフィ太郎の恩返し!」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:中島豊 総作画監督:市川慶一、松田翠 作画監督:出口としお 美術:非公開
11月3日 放送休止
11月10日 909話「謎の墓標 おでん城跡での再開!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:小牧文 作画監督:横山健次
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

685:名無しさん名無しさん
19/10/09 22:00:25.23 3+c8RGpp0.net
ロマンスドーン暮ちんかw
直前のフカザーさんコンテ回も期待

686:名無しさん名無しさん
19/10/10 13:10:27.93 jfy6J/bM01010.net
今月のメージュ笑えるぞ隆史くん処理専の刑・首の皮一枚w
URLリンク(i.imgur.com)
あと野呂ちゃんのぬこ娘回
URLリンク(i.imgur.com)
処理でインタビュー受けられるとか鬼太郎ぬこ娘推しのメージュならではだな

687:名無しさん名無しさん
19/10/10 14:39:54.42 CzFd1fRX01010.net
ゲゲゲの鬼太郎
10月13日 77話「人間消失!猫仙人の復讐」
脚本:大野木寛 演出・絵コンテ:中村明博 作画監督:清山慈崇
10月20日 78話「六黒村の魍魎」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:門由利子 作画監督:大西陽一
10月27日 79話「こうもり猫のハロウィン大爆発」
脚本:伊達さん 演出:清水明 絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一
10月3日 放送休止
11月10日 80話「おんもらき」
脚本:大野木寛 演出:岩井隆央 絵コンテ:越智一裕 作画監督:真波三郎
URLリンク(i.imgur.com)

688:名無しさん名無しさん
19/10/10 16:06:49.31 rmR+NjIFa1010.net
伊達さん、真波三郎、一体何者なんだ...

689:名無しさん名無しさん
19/10/10 17:07:28.85 WyYzvWPU01010.net
11月3日ってどこも放送休止だけど毎年何回あったっけ?
フジは27時間 テレ朝はゴルフ?

690:名無しさん名無しさん
19/10/10 19:09:19.70 CzFd1fRX01010.net
テレ朝11月3日は特番 全日本大学駅伝
間違えてる…w コピペよくない;;

691:名無しさん名無しさん
19/10/10 22:10:14 ZaG8+96k0.net
真波三郎は奈須川充さんと判明している

692:名無しさん名無しさん
19/10/11 17:44:42.49 9uX0/A5s0.net
台風でリオンの劇プリ試写会中止だってよ
マスコミ入るからなァ、一般招待客は兎も角プレス記事用試写だけでもやった方がいいんだが、
別の日だとタレントさんのスケジュールが取れないか
興行宣伝的には不利発進だな
つか日曜のレギュラー番組OA出来るんかいな?
台風特番に切り替えられそうだな特に北朝ロケットで前例のあるワンピ

693:
19/10/13 10:30:30 tX1ck4ao0.net
L字放送は避けられ無かったが延期にならんで良かったなプリ
映画連動させてるからな。ズレると色々な人が困る
ワンピは前任SDに花を持たせた?引き延�


694:ホしナシの脚本 テンポよく進めてストレスフリーにしただけで特に変わった事しなくても充分面白い



695:
19/10/13 12:12:36 DRay23RJ0.net
鬼太郎
演出は上手かった
でも、ストーリーが重すぎるなあ。

696:
19/10/13 15:22:56 O7m0L4Yf0.net
>>657
ヒロイン本の尼のレビューに伊達さんはお笑い芸人て書いてあるよ

697:
19/10/14 07:29:57 vvzagxL50.net
ここの味のある表情作画誰が描いたんだろうな
URLリンク(light.dotup.org)
隣のワンコロ警察キャラをみるに腕のない人が描いたカットじゃないものな
センスだわぁ

698:名無しさん名無しさん
19/10/14 10:40:06.85 dnxHZSoC0.net
基本、キャラの変顔とか崩しは演出の指示に従うらしいので、コンテの段階で既にこういう表情が出来上がっている可能性もある、ということは演出家スレ的に触れておこう。

699:名無しさん名無しさん
19/10/14 17:37:52.31 ED25GUwq0.net
ワンピの石塚さん、ワノ国入ってから更にクオリティ上がってて見てて楽しい

700:
19/10/17 17:23:48 CJjGuZf5a.net
そうか、ブシロードがスターダムを買収となると、
この先、東映で女子プロレスアニメを作るチャンスが
万にひとつからひょっとしたら、くらいに上がるのか…?

いや~、ないかな~、期待したいけどな~

701:
19/10/17 19:38:33 sRZt2fR40.net
タイガーWの続編みたいな感じでやって欲しいなぁ
最終話から繋げやすいでしょ

702:
19/10/19 12:39:43 dKqQkM4N0.net
タナカリオン君 映画封切りおめでとう

ムビチケ買ったから見に行くよ

703:
19/10/19 14:31:53 Y88CO5DN0.net
俺はしばらく観に行けないな
ロングランしてくれたらありがたい

704:名無しさん名無しさん
19/10/20 10:12:06.66 7qrwFZy30.net
暮ちんロマンスドーン、シンプルな昔ながらのワンピみたいで良かった。奥行きのある撮影も良かった
ヒロインはローアングル多用されてるのに見えないから溜まっちゃうな
7、8カットくらいあったと思うんだけど一回くらいこっそりパンツ見せるべき

705:
19/10/20 12:30:54 7qrwFZy30.net
鬼太郎胸糞話だったな
いや胸糞キャラを問い詰めていく鬼太郎が頼もしくもあったがw
美麗な写真の前で青年が懺悔して連行されていくラストの鮮烈さは大昔のニューシネマ風だった
門さんにそろそろ映画撮らせてあげて

706:名無しさん名無しさん
19/10/22 12:43:02.26 Lp5OkSpG0.net
>>3
セーラームーン:劇場版アニメ「Eternal」前編が2020年9月11日公開
「Crystal」の第4期「デッド・ムーン編」描く URLリンク(mantan-web.jp)

707:名無しさん名無しさん
19/10/23 01:23:05.21 /piLo8kM0.net
セラクリの映画ディーン制作か
> アャjメーション制麹�:東映アニメ=[ション/スタャWオディーン
URLリンク(animeanime.jp)

708:名無しさん名無しさん
19/10/23 03:11:30 JY2V1/PI0.net
ディーンかあ。また珍しい組み合わせだな

709:名無しさん名無しさん
19/10/23 04:22:23 O0xp0sRY0.net
今監督がDEENで仕事やった事あるからその流れかな

710:名無しさん名無しさん
19/10/23 04:45:21 Cgid3isL0.net
セーラームーンとデジモンがほぼ外部のスタッフで作られてる中おジャ魔女はほぼスタッフが変わってない

愛されてるなぁおジャ魔女

711:名無しさん名無しさん
19/10/23 06:34:30.25 OLjPgczl0.net
え?

712:名無しさん名無しさん
19/10/23 10:12:42 EGmbtODna.net
内部外部じゃなくてオリジン


713:スタッフが手がけている、と言いたいのだろうが、デジもセラもオリジンスタッフ居るしな 下らない事ですぐマウントポジション取りたがるどれヲタ変わんねーな



714:名無しさん名無しさん
19/10/23 19:04:12.90 OLjPgczl0.net
どれオタからするとアレでスタッフ変わってないとか言われるとキレそうだけどな

715:名無しさん名無しさん
19/10/23 21:45:41.23 iKcr+n6E0.net
ヒーリングッドプリキュア

716:名無しさん名無しさん
19/10/23 22:01:09.65 /piLo8kM0.net
東映アニメ、20年3月期営業益予想を120→150億円に増額 「ドラゴンボール」「ワンピース」などのライセンス収益貢献 Anime Recorder - URLリンク(www.anime-recorder.com) URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

717:名無しさん名無しさん
19/10/23 22:36:44.17 a6DUPi6ha.net
よっしゃ、10億くらい趣味に走った実験作にぶっこんでも大丈夫やな!

718:名無しさん名無しさん
19/10/23 22:52:23.28 RonKewP00.net
ポッピンの続編がついに・・!?

719:名無しさん名無しさん
19/10/23 23:42:15.96 JY2V1/PI0.net
ポッピンは会社からカネが引き出せないからクラウドファンディングでスピンアウト的なエピソードを小説化する事が決まっている
よっぽど少人数で取り組んでいるのか未だにクラファンの続報アナウンスないけど

720:名無しさん名無しさん
19/10/25 23:15:47.63 EXQ8o8Q30.net
小説??????

721:名無しさん名無しさん
19/10/26 04:37:12 SDzMJhEC0.net
無名監督がクラファンでアニメ作れんからな
成功例って「この世界の片隅に」の片渕須直くらいじゃね?

722:名無しさん名無しさん
19/10/26 12:11:24 pFPWMsONa.net
片渕が無名…!?

723:名無しさん名無しさん
19/10/26 12:29:05 pFPWMsONa.net
とリアクションだけするのも不親切なので補足すれば
まあ、高畑勲の直系の弟子なんですねえ
名犬ラッシー、ブラックラグーン、を代表作に・・・

アリーテ姫ってマイナーなのか…?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch