東映演出家列伝 四十一期生at IGA
東映演出家列伝 四十一期生 - 暇つぶし2ch1:名無しさん名無しさん
19/03/06 21:02:12.62 c3WalSXH0.net
東映アニメーション作品で活躍する演出家、作品の演出について語ってみよう。
前スレ
東映演出家列伝 四十期生
スレリンク(iga板)
東映アニメーション公式HP
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
公式twitter
URLリンク(twitter.com)
.
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しさん名無しさん
19/03/06 21:05:03.99 c3WalSXH0.net
現有戦力
深澤 小川 宮元 芝田 貝澤 大塚(隆) [セトウ 今]
座古 長峯 宮本 
暮田 中村(亮) 池田 土田 志水 古賀 小村 伊藤(聡) 畑野 三塚
角銅 上田 今村 所 えんてつ 園田 田中(裕)地岡 勝間田
門 中島(豊) 佐藤(宏) 小山(賢)平山 平池 中村(明) 小牧
宍戸 鈴木 佐藤(雅) 唐澤 鎌谷 小山(保) 三上 宮原 細田(雅)
石谷 古家 川崎(弘)
志田 八島 広嶋 岩井 黒田 山室 渡邊
[田中智 村上貴 羽多野 藤田健 森川(滋) 山口(祐)]
田中(雅) 髙戸谷 嶋谷、中島(啓)栗原
豊田(百) 朝倉 山口(暁)篠原 桐山
村上 山村 都築
石黒 織本
過去
森下 梅澤 西尾 佐藤(順) 山内 幾原 細田(守) 五十嵐 小坂 木村 川田 門田
橘 岡 中村(健) うえだ 松本 高藤 宇田 境 中尾 後藤 原田(征)

3:名無しさん名無しさん
19/03/06 21:08:37.13 c3WalSXH0.net
ラインナップ
TV
『ワンピース』
『ゲゲゲの鬼太郎』
『スター☆トゥインクルプリキュア』
『おしりたんてい』
『爆釣バーハンター』
劇場
『映画ドラゴンボール超・ブロリー』 公開中
『映画 プリキュアミラクルユニバース』 3月16日(土)公開予定
『東映まんがまつり』 4月26日(金)公開予定
『劇場版 ONE PIECE STAMPEDE』 8月9日(金)公開予定
『劇場版デジモンアドベンチャー(仮題)』 2020年初春公開予定
『美少女戦士セーラームーンCrystal』第4期「デッド・ムーン編」 公開日未発表
『The Monkey Prince(仮)』 日中米合作企画、続報待ち
web配信その他
『東映アニメーション創立60周年公式YouTubeチャンネル』 期間限定配信中
『聖闘士星矢 セインティア翔』 アニマックス他
『Knights of Zodiac - Saint Seiya』 Netflix
『ロボットガールズNEO』 配信・オンラインゲーム
『おジャ魔女どれみ』20周年記念企画進行中

4:名無しさん名無しさん
19/03/07 05:38:14.64 mhpBOzzP0.net


5:名無しさん名無しさん
19/03/07 08:41:51.06 SMArwuhwa.net
トゥインクール

6:名無しさん名無しさん
19/03/07 09:55:09.35 x7MRICqC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
二年目おめ

7:名無しさん名無しさん
19/03/07 10:28:32.15 q4Fe192c0.net
現有戦力
深澤 小川 宮元 芝田 貝澤 大塚(隆) [セトウ] [今]
座古 長峯 宮本 
暮田 中村(亮) 池田 土田 志水 古賀 小村 畑野 田中(裕) 伊藤(聡) 三塚
角銅 上田 今村 細田(雅) 所 地岡 えんてつ 園田 中島(豊) 佐々木(憲)
門 佐藤(宏) 小山(賢) 小牧 平山 平池 中村(明)
宍戸 鈴木 佐藤(雅) 唐澤 鎌谷 小山(保) 三上 宮原
石谷 古家 川崎(弘) 山口(暁) 野呂 朝倉
志田 八島 横山 広嶋(ひろしま) 岩井 山室 渡邊
[村上(貴) 森川(滋) 山口(祐) 竹下 関 内山(ま) 飛田 藤田]
田中(雅) 髙戸谷 嶋谷 中島(啓) 栗原
豊田(百) 篠原 桐山 松實 篠原 難波 重矢
村上(漢) 山村 都築 田中(亮) 矢野 道端 三木 山崎(響)
勝間田 石黒 織本 黒田
過去
森下 梅澤 西尾 佐藤(順) 山内 幾原 細田(守) 五十嵐 松本
小坂 川田 門田 橘 岡 中村(健) うえだ 宇田 境 中尾 
木村 高藤 後藤 原田(征)
更新した
誰が消えたかまでは把握してないが

8:名無しさん名無しさん
19/03/07 19:51:48.01 mhpBOzzP0.net
助手~処理専あたりは気がついたら居なくなってるからなw

9:名無しさん名無しさん
19/03/08 02:17:36.10 IsVLqyWk0.net
勝間田さんタイガーW以降みてないがそろそろ引退かしらね

10:名無しさん名無しさん
19/03/08 06:29:00.68 d0/YkjtR0.net
織本さんも廃業したのかな
生田目作監との相性良かったのに残念

11:名無しさん名無しさん
19/03/08 08:45:26.39 f9vTifL10.net
女性演出家は出産とかのタイミングで消える人も居るのが残念だな

12:名無しさん名無しさん
19/03/08 20:16:27.20 1wuSsXmQ0.net
スター☆トゥインクルプリキュア
3/10 6話「闇のイマジネーション!? ダークペン出現!」
脚本=小林雄次 演出・絵コンテ=角銅博之 総作画監督=高橋晃 作画監督=美馬健二 美術=田中里緑
3/17 7話「ワクワク! ロケット修理大作戦☆」
脚本=山田由香、村山功 演出・絵コンテ=関暁子 総作画監督=高橋晃 作画監督=池内直子、森亜弥子 美術=李凡善
3/24 8話「宇宙へGO☆ ケイネン星はワンダフル!」
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=土田豊 総作画監督=高橋晃 作画監督=F・カネダ、A・ナリオ 美術=西田渚
3/31 9話「友情のリング! スタードーナツ☆」
脚本=平見瞠 演出・絵コンテ=川崎弘二 総作画監督=高橋晃 作画監督=上野ケン 美術=倉橋隆
4/7 10話「キラッキラ☆ 惑星クマリンようこそ!」
脚本 村山功 演出・絵コンテ=村上貴之 総作画監督=高橋晃 作画監督=下谷美保 美術=未定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさん名無しさん
19/03/08 20:24:21.79 1wuSsXmQ0.net
ゲゲゲの鬼太郎
3月17日 第47話「赤子さらいの姑獲鳥」
脚本:吉野弘幸 演出:岩井隆央 絵コンテ:越智一裕 作画監督:大西陽一、清山滋崇
3月24日 第48話「絶望と漆黒の虚無」
脚本:大野木寛 演出・絵コンテ:やしろ駿 作画監督:袴田裕二
3月31日 第49話「名無しと真名」
脚本:大野木寛 演出:飛田剛 絵コンテ:小川孝治 作画監督:藤原未来夫
4月7日 第50話「地獄からの使者 鵺」
脚本:吉野弘幸 演出:中村明博 絵コンテ:八島善孝 作画監督:八島善孝
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

14:名無しさん名無しさん
19/03/08 20:30:48.21 y9DVLxZPa.net
作楽クリエイト、今年も入ってくれるのか

15:名無しさん名無しさん
19/03/08 20:40:33.89 1wuSsXmQ0.net
ワンピース
3月10日 放送休止
3月17日 876話「仁義の漢 ジンベエ決死の大海流」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:細田雅弘 作画監督:伊藤修一 美術:白石美穂
3月24日 877話「惜別の時 プリン最後のお願い」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:深澤敏則 作画監督:五十内裕輔 美術:吉池隆司
3月31日 878話「世界驚愕 第五の海の皇帝現る!」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:中島豊 作画監督:伊藤公崇、井上栄作 美術:白石美穂
4月7日 879話「世界会議へ 集結!麦わらの盟友達」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:上田芳裕 作画監督:新垣重文 美術:吉池隆司
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん名無しさん
19/03/08 20:56:13.35 f9vTifL10.net
プリキュアガッツも入るのか

17:名無しさん名無しさん
19/03/08 22:33:36.50 IsVLqyWk0.net
つっちーがプリに帰って来たw
てっきり尻劇場の方に行ったかとw
そして美馬さんの続投、ガッツ参戦と
始まる前のスタッフ不足の懸念は解消されたかな

18:名無しさん名無しさん
19/03/08 23:40:43.57 BRkIX+C90.net
ガッツは1月のHUGもやってただろう?
お前ら本当プリ終盤は見てくれないよな

19:名無しさん名無しさん
19/03/08 23:51:44.23 y9DVLxZPa.net
46:クライ、ふたたび!永遠に咲く理想のはな(1/6)
脚本:坪田文
美術:李凡善
作画監督:下谷美保 中谷友紀子
演出:村上貴之
協力プロダクション:スタジオガッツ

20:名無しさん名無しさん
19/03/09 00:24:00.18 1UUzWLY60.net
つっちーは尾尻の方が合ってるんだがなぁ
ローテもダブ作楽ガッツと、安定と言えば安定だが面白みがないね
グロスだと演出もセットだし、振れ幅がないのが残念やね

21:名無しさん名無しさん
19/03/09 01:42:06.00 2vfnwAh+0.net
キャラは安定してるけど基本省力
要求さえすればそれなりのもんは上げてくれるダブ回は
演出家の力量を測りやすいよ

22:名無しさん名無しさん
19/03/09 04:43:36.30 1UUzWLY60.net
とはいえ、総作監作業もあるし、他社作品もあるから無理はさせられないし
スイートの時みたいに劇場もガッツリやらせてデスマーチが通常運転なダブにして過去最高の忙しさと言わしめたり
ドキプリみたいに劇場ハブったり、東映はやり方が極端すぎる
全体のバランス考えてる人いなさそうだし、演出がリミッター外すとローテガタガタ言わせそう
畑野きゅんや古賀ちゃんがローテガッツリ固めるくらいが丁度いいんだが

23:名無しさん名無しさん
19/03/09 08:02:38.23 rQU3PqN8a.net
ドキの時は安定してただろ
安定しすぎてケレン味に欠ける作画、とか言われる始末

24:名無しさん名無しさん
19/03/09 20:30:01.87 yB28U38mM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
長峯監督インタビュー

25:名無しさん名無しさん
19/03/09 21:18:00.66 DL7hgvtDa.net
メージュの長峯インタビュー後編よかったよ
志田、大西が担当カット数100超え
終盤の作画リレーの解説
職人だなあ、かっこいいなあ、って感じ

26:名無しさん名無しさん
19/03/10 12:27:35.42 pCmUOAPZa.net
角銅プリ面白かった
美馬氏の細かな表情付けと動き
被害者のおじいさんのラピュタ落ちは角銅アイデアなのかシリーズ通してやるのかミヤゲン?いかがなモナカ

27:名無しさん名無しさん
19/03/10 20:58:49.49 gaW8buOk0.net
プラネタリウム鑑賞シーンでゆっくりとカメラ廻すとこ気持ち良かったな
天体望遠鏡のイメージが機動速射砲になる、とか発想も良い
省エネ枚数でも面白く出来るんだというお手本のような回

28:名無しさん名無しさん
19/03/12 00:14:04.20 rYlCJuGf0.net
「TAAF2019」授賞式、花田十輝・境宗久監督らが賞を励みに未来を見据える
URLリンク(natalie.mu)

29:名無しさん名無しさん
19/03/12 03:30:20.84 M5KpaGn90.net
URLリンク(mantan-web.jp)
境監督おめでとう
ゾンビランドサガライブのライブビューイング見に行きますよ

30:名無しさん名無しさん
19/03/12 08:29:54.75 bPMXtnJta.net
境よ、帰って来なくてもいいからキャラデの深川さんと構成の村越氏を紹介してクレメンソ
ワートリや現行鬼太郎みたく新しい血を入れて新しい風を吹かせねーと
ダブ高橋がアイカツ絵を輸入してきたのは当初いかがなものかとオモタが、好評を聞くにつけうまい事やりやがったなと感心するしな

31:名無しさん名無しさん
19/03/13 21:00:15.85 zljxcOfO0.net
ピエール瀧が捕まって自粛ムードになりつつあるが墓場鬼太郎と空中ブランコが配信欠番化しない事を祈るよ
墓場は兎も角、ブランコはスキモノしか観ないだろうが

32:名無しさん名無しさん
19/03/13 21:49:21.17 PN2rJSBK0.net
まあ、OP差し替えれば何とかなるだろう

33:名無しさん名無しさん
19/03/13 22:39:22.98 Bz+1ahNKa.net
クレームと、過剰な自主規制なんだから
作品封印なんてしなくていいんだよ、
というかしちゃいかんのだよ。

34:名無しさん名無しさん
19/03/16 08:35:10.45 01HcJTvha.net
貝澤さん封切りおめ

35:名無しさん名無しさん
19/03/17 11:06:10.53 787si1qe0.net
ぬこ娘を殺ってしまうとわ・


36:・・ 小川君エバーかなんかの見過ぎでは? 今時流行らねーぞ厨二展開なんぞ ゆっくりリボンが解けて髪が広がるとこは演出作画友に見事だなぁとは思ったが



37:名無しさん名無しさん
19/03/17 12:51:32.43 P2xTMa8Ua.net
2年目の告知したから
一回殺ってしまっても大丈夫だろう、という判断なのかね?
ただのウブメ回だとタカくくってたから不意打ちでびびったわ

38:名無しさん名無しさん
19/03/20 15:30:16.06 ES/gSkZ90.net
映画プリキュアミラクルユニバース
脚本の村山さんより
「自分の書いた脚本が貝澤監督に99%書きかえられてて、アレ?ってなって『表へ出ろ』ってなりかけた。で、絵コンテから直せるものをだけ直していったのが今作。大ヒットした今だから笑い話として話せる」
#precure
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

39:名無しさん名無しさん
19/03/20 21:34:50.05 cKPH9CNg0.net
マジかよ貝澤さんwwww
いやまあ大昔はよくあった話だが脚本一話まるっと捨てた勝間田さんとか

40:名無しさん名無しさん
19/03/20 23:17:27.65 1tIDor4G0.net
つまんねーから本直されたんでしょうにw
貝沢さんはこっちが好き勝手に描いても通してくれてでも結局は貝沢さんの掌で泳がされてるだけだったって事ばかりだった
んで面白くなってるしね文句言う方が身の程知らずだわ
コンテは慣れないと読めないけどw
(描き手にはある意味自由度が高いってことで、、、w)

41:名無しさん名無しさん
19/03/20 23:21:20.02 OYsoM0MQa.net
まあ、感覚派の貝澤さんと理屈っぽい村山さんは相性悪そうだけどね
そうはいっても、舞台挨拶で語れるぐらいのことなんでしょ
呟きのフォロワーに「経験のない監督はこれだから」とか言う人がいて、
それは流石においおいおい、と思ったけども

42:名無しさん名無しさん
19/03/20 23:24:12.76 OYsoM0MQa.net
うーーーん、
やっぱホンとコンテ見比べてみないと
何ともいえないっすね

43:名無しさん名無しさん
19/03/21 00:01:33.24 jV5vHhbb0.net
今時のアニメだと製作委員会が嫌がるから殆ど起きない話だけど
昔は結構あったんだよな

44:名無しさん名無しさん
19/03/21 00:35:47.14 94WAPLpx0.net
>>40
そいつ前に坪田さんにも突っかかってた頭おかしい奴だからな
元ツイートの人も構わなきゃ良いのに律儀なことだ

45:名無しさん名無しさん
19/03/21 03:04:36.40 CA6HRhWk0.net
>>39
よい子のお友達のウケは悪くないようだけど、大きなお友達の評判最悪で戦犯扱いされてる
村山の言い分だと出来悪くなったのは貝澤さんのせいってことで矛盾しないからなんとも
貝澤さんの演出は賛否あるのは分かるんだけど、見せ方ではなく脚本面の話となるとどっちの言い分が正しいのか・・・
貝澤さんの独断で変えたのか、上からの指示で変えたのかでも変わってくるし
営業面の関わる作品で独断で九分九厘変えるってのも難しい気がするんだが

46:名無しさん名無しさん
19/03/21 05:18:56.39 H6L+rO3w0.net
貝澤いた中での話ならそんなに深刻に捉えてもなって

47:名無しさん名無しさん
19/03/21 05:26:42.61 AfNxBa540.net
コンテにした段階で脚本から大きく変えるだけならともかく
完成したコンテをまた元の脚本に寄せるように修正ってのはそら粗も出るだろう
これは貝澤さん・村山さんがどうとかというより
内藤Pがそこらへん事前に連絡取り合うなりちゃんと調整すべきだったんじゃないのかね?

48:名無しさん名無しさん
19/03/21 06:16:16.01 CA6HRhWk0.net
本人前にしての発言なら、AIRの時の出崎監督と脚本家のコメンタリーと被るな
AIRは完全に出崎監督が主導権握ってた感じで、
何稿も書き直したけど最終的に殆ど残らなかったがニュアンスは拾って貰えたみたいなこと言ってた

49:名無しさん名無しさん
19/03/21 06:29:55.28 jV5vHhbb0.net
出崎監督はどんな場合でも脚本は単なる叩き台で
コンテで改変するスタイルだからな

50:名無しさん名無しさん
19/03/21 06:37:43.97 yzXOouZM0.net
脚本の変更といえば、ハートキャッチプリキュアの終盤の変更もどういう経緯だったのか、いつかは公開してほしいところ。
演出というものを考える上で興味深い事例。
理詰めで考えれば、どう考えてもラストバトルでつぼみの心の花が咲く展開の方が正しそうなのだが・・・

51:名無しさん名無しさん
19/03/21 10:33:53.29 4kCjHbmn0.net
懐かしいな出崎エアー円盤買ったわ
コンテが特典に付いてたからな
ところがポチり間違えて違う特典の盤が届いて泣いた(ここ脳内ハーモニー処理してくれ
しかしながら今は亡き巨匠の肉声が聴けるという事で自分を慰めている

52:名無しさん名無しさん
19/03/21 12:21:25.49 4Nj6ZUbZp.net
映画は面白かったけどコンテにケチつけて直すとか現場大迷惑だな
よく知らない素直な連中が貝澤さん悪く言いそうで嫌だっていうか今作気に入らない奴が既にそんな感じで嫌だわ
朗読ドラマでもあるまいしそのまま使える訳でもないのに

53:名無しさん名無しさん
19/03/21 15:10:34.27 JBga90rN0.net
>>43
アルファベット3文字の奴もゲーセンの大会中に
進行係の店員に一方的につきまとって話しかけて
ツイッターでは「店員さんに理解していただきました!」となる痛い奴でな

54:名無しさん名無しさん
19/03/23 12:29:22.82 n3IVGqJf0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
おじゃ魔女新作サトジュン・鎌谷

55:名無しさん名無しさん
19/03/23 12:36:31.74 ahtzp8Wea.net
んー、製作決定くらいっすかね?脚本はできあがったくらいっすかね?
頑張れ鎌谷ちゃん。馬越さんはキャラデザだけっすかね、この感じだと
劇場作品か。いいんじゃないっすか
プリキュア映画・東映特撮映画と時期被るわけにはいかないので、
年明け・ゴールデンウィーク?
と思ったけど、ライダー映画とブロリーぶつかってたしなあ。

56:名無しさん名無しさん
19/03/23 12:37:08.58 ahtzp8Wea.net
あと、どうでもいいけど、写メしている人
映りこんでますな

57:名無しさん名無しさん
19/03/23 12:43:51.10 zCXo0WlUd.net
おジャ魔女もいいけどセラクリデッドムーンサーカス編の映画はどうなったんだよ
いい加減続報くらい欲しいぞ

58:名無しさん名無しさん
19/03/23 13:42:14.98 +WjwWIMra.net
サトジュン現有戦力に返り咲きかw
お馬様はヒロアカ4期あるんだよな
やけに長いなアレ

59:名無しさん名無しさん
19/03/23 13:54:00.03 r9F69fFr0.net
>>57
アニメジャパンによると更にヒロアカ第2弾劇場版もあるぽい
大変やな 馬越さん

60:名無しさん名無しさん
19/03/23 16:38:29.35 WfXMdckv0.net
おボンズ様はいい条件で囲って下さるから大変なこともないでしょう
アニメーターも粒ぞろいだし
同じ条件の作品を糞ローテで回さにゃならん東映でやるより幸せでしょう
しかし、相変わらず東映は懐古作品ばっかやな
金のある今だからこそ、昔取った杵柄で商売してばかりいないで、新たな柱を育てていくべき時期でしょうに
各演出家に1話ずつ任せてオムニバスで1クールものとかやりましょうや
評判の良かった物を2クールのオリジナルものにするとかチャレンジしていかんと
理恵で失敗してから守りに入りすぎ

61:名無しさん名無しさん
19/03/23 19:43:07.56 9oCDBhE20.net
プリ映画の本屋と監督がこんなに合わないってのはあまり聞いたことないな
ウチだったらケンカやろうな(´・ω・`)

62:名無しさん名無しさん
19/03/23 21:03:50.93 vPJvL8+90.net
どれみの映画の次は
明日のナージャの映画を!
五十嵐卓也さんドコ行ったっけ?

63:名無しさん名無しさん
19/03/23 21:50:48.93 r9F69fFr0.net
>>61
文豪ストレイドッグス4期

64:名無しさん名無しさん
19/03/23 22:21:17.01 JidR7DU20.net
>>3
映画『魔女見習いをさがして』 2020年公開予定
監督: 佐藤順一 鎌谷 悠
脚本: 栗山 緑
キャラクターデザイン・総作画監督: 馬越嘉彦
作画監督: 中村章子
アニメーション制作: 東映アニメーション
さらに短編Flashアニメも二週イチで公式つべにうpされる
早速見てみたら監督谷東でワロタ
君こんなの作ってないで若女将のTVシリーズ続編やれよw

65:名無しさん名無しさん
19/03/23 22:30:01.64 B4jSiHrr0.net
99%変えられたが本当ならやりすぎだな
脚本も会議通して修正加えたものを決定稿として渡してるだろうし

66:名無しさん名無しさん
19/03/23 22:43:06.46 ahtzp8Wea.net
出てる情報が舞台挨拶での村山の発言だけだからにゃあ
貝澤が隣にいたなら「脚本の功罪は今回自分にありません」
ぐらいの意味に受け取ればいいんじゃないの?
話に尾ひれ付けられて適当なデマが広がるのだけは勘弁よ

67:名無しさん名無しさん
19/03/23 23:31:00.13 Zwc/jl7/0.net
単純に「貝澤監督凄い」を面白おかしく言っただけだよな

68:名無しさん名無しさん
19/03/24 04:24:40.21 P5R79QAW0.net
俺様の脚本全修する貝澤しゃんしゅごい!ってか?
嫌味か

69:名無しさん名無しさん
19/03/24 04:30:39.06 P5R79QAW0.net
>>63
谷東に投げてるならDLE絡んでるのか
あそこ粉飾でやばいんじゃなかったっけ
上場会社としては関わらん方がいい気がするが

70:名無しさん名無しさん
19/03/24 07:24:44.61 RMawTNzN0.net
叩けばいくらでも埃の出る会社だし何を今更w

71:名無しさん名無しさん
19/03/24 12:17:49.93 RMawTNzN0.net
つっちー回はホント面白いな
あの変なオブジェとか

72:名無しさん名無しさん
19/03/24 12:59:28.67 rUCWAzyV0.net
プリキュア
地球人が突然やって来てペンを持って行ってしまいました(´・ω・`)強盗やおまえら

73:名無しさん名無しさん
19/03/24 19:17:13.46 SQdSq0ct0.net
今日のプリキュアはキチガイ回(褒め言葉)
流石ですな

74:名無しさん名無しさん
19/03/25 00:23:17.85 6E88EPSpa.net
ワンピース。
流石にピリっとした、章の〆にふさわしい豪勢な演出でした
カロリー高い。ガッツさまさまですわ

75:名無しさん名無しさん
19/03/26 19:56:17.18 c92NLtCF0.net
爆裂バーハンター打ち切り
駄目だったか

76:名無しさん名無しさん
19/03/26 22:51:59.14 RkEvkH6f0.net
ますます焼き直し商法に向かっていきそう
またジャンプの新しい作品のアニメ化なんかを獲れたらいいのだが

77:名無しさん名無しさん
19/03/26 23:38:57.08 +fB0S0u40.net
ジャンプはもう弾がないだろ
やるとしたらダビデ君くらいか
アクタージュとか絶対に東映なんかには来ないだろうしな
ああいうのは地岡に向いてるんだろうがな
中尾さんが生きていたら、すんどめ!! ミルキーウェイかガイシューイッショク! のアニメ化で東映を潤してくれたのに
惜しい人を亡くした

78:名無しさん名無しさん
19/03/27 12:18:49.04 BoI8675Aa.net
バーハンターは他所に丸投げした作品だしな
社内製なら通年やったと思うよ、マジンとかアベンとかドリルみたいに

79:名無しさん名無しさん
19/03/28 05:40:58.73 k08px+Ag0.net
また深夜アニメでも作ってみるか?
でも東映ほどの会社がわざわざ自転車操業ビジネスに参入する意味がねえよなぁ
他社のアニメはセンスも作りも丁寧でアニメのクオリティとしては凄いとは思うけどビジネスとしてはやはりお粗末
DB星矢鬼太郎みたいなのももちろん良いけど新しい風も吹かせて行かなきゃならないだろうし難しい
いっそ日中合作とかに手を出してみるか?

80:名無しさん名無しさん
19/03/28 07:40:52.41 NuULco1j0.net
元々映画会社なんだから映画に投資すべきじゃないの
まあ、ポッピンQという失敗があるからやりにくいかもしれんが

81:名無しさん名無しさん
19/03/28 07:56:24.40 9l15dwCI0.net
ポッピンは手探りというか当初の方向性とだいぶ違った作品になったからな

82:名無しさん名無しさん
19/03/28 08:51:32.95 XvFFJzK5a.net
ブロリーと翔んで埼玉が立て続けに大ヒットして親会社ホクホクだ品
今企画出せばトンデモ企画がすんなり通りそうな気がします

83:名無しさん名無しさん
19/03/28 12:50:27.45 dTyAl127a.net
儲けたら儲けたぶんだけ、小百合さまにつっこんで溶かす
までが、いつもの東映ムーヴじゃないのか

84:名無しさん名無しさん
19/03/28 12:52:18.59 dTyAl127a.net
それはそれとして、常に新しいことしないと
次の時代で生き残れない、というのが世の中の鉄則だにゃあ

85:名無しさん名無しさん
19/03/30 12:32:20.86 rBmdHQYHa.net
プリキュア春映画、やっと観れた。
すごくよかったですよ。冒頭のカットから、もう抜群にかっこいい。
あまり見ない画が、ばんばん出てくるのがすげーと思いましたよ。
大きなお友だちには不評らしいのが信じられないが、
観客にライトでの応援を呼びかける場面が例年より多いので、それなのかな?
全体的にキャラクタのフォルムが気持ちよかったけど、気のせいか?
助監督は小山保徳、演出助手は7人

86:名無しさん名無しさん
19/03/30 12:46:21.24 3Fqdlj580.net
ご覧いただきましてありがとうございます<m(__)m>

87:名無しさん名無しさん
19/03/30 18:00:48.83 dmqZDtjc0.net
アニメ20周年を記念して『ONE PIECE』の原点を初アニメ化!10月20日(日)に『ROMANCE DAWN』の放送決定!!!
URLリンク(one-piece.com)
★2019年10月20日(日) 9:30~『ROMANCE DAWN』
放送局:フジテレビほか
所さんが監督で島貫さんが作監やったジャンプアニメフェスタ上映作品があった筈だが・・・
黒歴史化されてるのか?w

88:名無しさん名無しさん
19/03/30 20:29:00.00 BYxdlXvJ0.net
>>86
それ別の読み切り
ロマンスドーンの映像化は初だぞ

89:名無しさん名無しさん
19/03/30 21:15:07.04 dmqZDtjc0.net
そうなのか・・・
同じタイトルでややこしいな
ここ数回おしりたんてい面白すぎんよ
紅優、小村、池田。ベテラン勢の底力が遺憾なく発揮されとる
腹よじれるわ

90:名無しさん名無しさん
19/03/31 07:38:32.53 XE++Pk4S0.net
プリは上ケン作監の川崎演出か
先行カットの絵がまた魅力的な

91:名無しさん名無しさん
19/03/31 10:20:38.65 WiijqjUg0.net
鬼太郎は、このクライマックス展開にちょっと没入し過ぎな気がしなくも無い。
ねずみ男が殴るシーンは水木しげるの様式美に従って、おつむをポカリか、横っ面をビビビビンという見せ方もあったと思う。
鬼太郎だけでなく、視聴者もそれで我に返る。

92:名無しさん名無しさん
19/03/31 11:06:21.11 XE++Pk4S0.net
ロリ娘の衝撃で感想も何が何だかw
幼児が観るプリキュアで英会話文字テロ挿入も何気にびっくらしたが
pが帰国子女だからかね
いまどきは英会話スクールに通う幼児とか居るからアリかなあ

93:名無しさん名無しさん
19/03/31 12:31:46.95 APyYKj6C0.net
プリキュア
後半はカットしまくりで話の流がおかしかったっす

94:名無しさん名無しさん
19/03/31 13:52:07.87 hQJpRY0Sa.net
ぬこ娘ロリ化とか二年目が美味しい
一年目の八頭身ぬこと合わせて二度美味しい
オイシイな小川君!
策士だろwww

95:名無しさん名無しさん
19/03/31 17:03:48.99 JaQycsfL0.net
>>91
年齢層は大体似たようなもんだけどおジャ魔女のももこはなかったけどなぁ

96:名無しさん名無しさん
19/03/31 17:14:30.73 0uXwuZUta.net
どーでもいいが、プリキュア春映画の宇宙大魔王は、
鳥の羽もつ蛇で、元ネタはマヤ神話だろうかね?

97:名無しさん名無しさん
19/04/01 11:10:59.06 LZd48Nz6HUSO.net
ワンピ次期SD長峯

98:名無しさん名無しさん
19/04/01 13:13:21.99 CNW6yXjPa.net
今日言っても誰が信じると言うのか
しかし現職のフカザーさんも2014年から就任で長いしな
継続してやれてもあと一年くらいか
ワノ国編の導入~展開までやって聡伺くんにバトンタッチが理想的な勇退加減かと

99:名無しさん名無しさん
19/04/01 17:04:18.20 fGWvi/Dda.net
ああ、もうそんなに経っていたか、深澤SD
わかってはいたけど、世界会議編は延々と回想入れるつもりなんだな。
使い回しじゃなくて新規だから、設定もろもろ用意するの面倒だなあ。
それなのに見る人には手抜き扱いされるんじゃあなあ

100:名無しさん名無しさん
19/04/02 21:50:02.16 gYrfRujha.net
・ゲゲゲの鬼太郎6期(1年目) SD:小川孝治
演出:
小川孝治(1)
竹下健一(2,13,38)
中村明博(3,5,12,26,41)
門由利子(4,18,35,46)
古賀豪(6,14,22,39)
地岡公俊(7,23,42)
角銅博之(8,15,25,30,43)
山元清里(9)
飛田剛(10,19,34,49)
やしろ駿(11,36,48)
岩井隆央(16,27,37,47)
内山まな(17,32,44)
三塚雅人(20,28)
熨斗谷充孝(21,31)
牧野次郎(24,29,40)
前島健一(33,45)
絵コンテ:
小川孝治(3,16,37.49)
大畑晃一(10)
八島善孝(17)
越智一裕(19,34,47)
清島ゆう子(21)
やしろ駿(26)
なかの☆陽(27,44)
佐々木憲世(29)
八島善孝(32)
演出助手:松實航 篠原花奈 野呂彩芳 難波涼 重矢葉月 近藤こころ

101:名無しさん名無しさん
19/04/03 07:27:38.55 +m9k4GX50.net
中尾さんYU-NOのプランニングプロデューサーやっとる

102:名無しさん名無しさん
19/04/04 20:33:09.06 S6dmikJB00404.net
美少女と美女がいっぱい出てくる作品だし向いてるよなと思いきや企画の方か
経験を活かしてラインpやるんじゃなくて
絵コンテとホンくらいはみるのかね

103:名無しさん名無しさん
19/04/04 20:58:56.35 FISrrpta00404.net
ぱんつ大盛りですよね?

104:名無しさん名無しさん
19/04/04 21:10:21.73 915t/STG00404.net
Aパート冒頭でパンツ見えてたよw

105:名無しさん名無しさん
19/04/06 11:29:22.08 hlDhvKjUa.net
林インタビュー(研究所時代
URLリンク(mjk.ac) 短縮URLサイトに繋がるが悪しからず

106:名無しさん名無しさん
19/04/06 15:55:05.24 OYTVgBus0.net
つまり社員メーター雇用情報まとめると
1.給料が良い
2.適度にユルい!(←ココ大事
デメリットもある
3.仕事はワンピプリキュアDBの無限ループw
偶に鬼太郎デジモン金田一、ごくごく偶に新作
4.腕に自信が付いたら円満に辞めよう!(円満退職なら外部メーターとしてまた働けます

107:名無しさん名無しさん
19/04/07 21:52:46.11 iXBaHUxi0.net
鬼太郎新展開か
ロリ娘最高だぜ!
イケメソ要らねえw

108:名無しさん名無しさん
19/04/07 21:52:51.93 Yy6BTJVpa.net
鬼太郎ED。BUCK-TICKで地獄めぐりとは良いですねえ!
野呂ちゃんセンス爆発しまくりやん!

109:名無しさん名無しさん
19/04/08 12:25:39.71 qavBFXOva.net
いまさらだけど、重矢葉月。がっつり大学でアニメーションしてた人っぽいね
ICAF2018
『メイメイ』重矢葉月 / 神戸芸術工科大学

110:名無しさん名無しさん
19/04/09 14:00:45.67 PQTD2CFY0.net
プリキュア
4/14 11話「輝け☆サザンクロスの力!」
脚本=村山功 演出=岩井隆央 絵コンテ=宮元宏彰 作画監督=山岡直子、爲我井克美
4/21 12話「さよならララ!?映画監督は宇宙人☆」
脚本=小林雄次 演出・絵コンテ=角銅博之 作画監督=青山充
4/28 13話「ララのドキドキ初登校☆」
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 作画監督=稲上晃、フランシス・カネダ、アリス・ナリオ
5/5 14話「サブタイトル不明」
脚本=山田由香 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=入好さとる 作画監督=�


111:ヤ田信人、フランシス・カネダ、アリス・ナリオ http://wx4.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g1s2r4qm3cj20wr0msww2.jpg http://wx1.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g1s2r55i30j20ja12ohdt.jpg



112:名無しさん名無しさん
19/04/09 18:16:29.08 +qXNq2/k0.net
TAPカネダ、ナリオコンビ連投かよ
酷使されとるなw劇場に作監取られたか?

113:名無しさん名無しさん
19/04/09 18:22:50.66 YBMgX2IXa.net
どっちかというと、稲上・赤田が半パートしかできないからじゃないの

114:名無しさん名無しさん
19/04/09 20:04:15.94 TBr5VyIW0.net
ゲゲゲの鬼太郎
4月14日 51話「閻魔大王の密約」
脚本:吉野弘幸 演出:内山まな 絵コンテ:越智一裕、なかの☆陽 作画監督:市川吉幸
4月21日 52話「少女失踪!木の子の森」
脚本:野村祐一 演出:岩井隆央 絵コンテ:なかの☆陽 作画監督:大西陽一
4月28日 53話「自己愛暴発!ぬけ首危機一髪」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一
5月5日 54話「サブタイトル非公開」
脚本:金月龍之介 演出・絵コンテ:畑野森生 作画監督:浅沼昭弘
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

115:名無しさん名無しさん
19/04/09 23:07:47.74 8rcJapa3a.net
木の子の森!?
やるの?やっちゃうの?期待していいの!?

116:名無しさん名無しさん
19/04/10 16:07:07.81 wAA2d5h+0.net
ワンピース
4月14日 880話「サボ動く 革命軍全軍隊長登場!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:佐藤宏幸 作画監督:北崎正浩 美術:白石美穂
4月21日 881話「動き出す 執念の新元帥サカズキ」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:鈴木裕介 作画監督:久田和也 美術:吉池隆司
4月28日 882話「頂上戦争 継がれた海賊王の意思」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:伊藤聡伺 作画監督:出口としお 美術:白石美穂
5月5日 883話「夢の一歩 しらほし太陽の下へ!」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:所勝美 作画監督:伊藤修一 美術:吉池隆司
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん名無しさん
19/04/11 18:51:53.20 A/8IHe3O0.net
サボ、赤犬、エース、しらほしと人気・重要キャラの出番が続くな
回想バリバリだろうけどw
たかし君お得意のオールスター的な新劇場版公開に向けて盛り上がると良いのだが
映画「ワンピース」海賊・海軍・革命軍…全勢力が集結! 新特報&ポスタービジュアル公開
URLリンク(animeanime.jp)

118:名無しさん名無しさん
19/04/13 22:23:46.54 HXZt1unf0.net
いや~いつもながらイクニの新作、何だろな
才能の無駄遣いというか、大まじめにふざけているのは分かるんだけど冗長表現垂れ流しがくどいっつーか
このビジュアルセンスを活かして企業CMとか作ってた方が儲かるのでは?

119:名無しさん名無しさん
19/04/14 06:04:56.78 DeYM6dBH0.net
もう東映の人じゃないし

120:名無しさん名無しさん
19/04/14 10:04:09.30 0U0id8ZT0.net
ロリ娘サービス期間終了のお知らせ

121:名無しさん名無しさん
19/04/15 20:49:58.49 kMPj8UrG0.net
【著作権侵害18億円】ネット上に人気アニメ「ワールドトリガー」を違法公開 逮捕された韓国籍の男「皆に動画を見てほしかった」と供述
スレリンク(newsplus板)

122:名無しさん名無しさん
19/04/16 21:33:11.73 d+uEwCoa0.net
人気アニメか
ワートリは第一話から止め絵・モノローグ説明長くてツカミ最低だがw しかし話数進んでくとめちゃくちゃ面白いからな
「ブラックトリガー風刃」とか厨二心をそそるw
作中で二回程使われたと記憶しているが二回とも文句無しにカッコ良くて痺れたね
しかしタダ上げはイカン
対価を払え
公式なら作者にも東映にもカネが入る

123:名無しさん名無しさん
19/04/16 21:48:16.64 s7w9hU8m0.net
本郷監督のスロースターターっぷりと若手育成力が顕著なアニメだった

124:名無しさん名無しさん
19/04/16 22:50:24.84 //uPAsWR0.net
ワートリ初期は東映が本数抱えすぎてた時期でスタッフが不足していたせいもある

125:名無しさん名無しさん
19/04/16 23:57:06.10 Gni5PfuI0.net
お前ら東映まんがまつり見に行くん?
ワンピの前売り券買ったらタオルがついてきたわ

126:名無しさん名無しさん
19/04/17 00:46:15.90 BZMFW7tK0.net
チケット前売りご購入ありがとうございます

127:名無しさん名無しさん
19/04/17 00:52:02.00 CS4bet+eH.net
>>97
嘘じゃないよ

128:名無しさん名無しさん
19/04/17 00:56:42.82 CS4bet+eH.net
アニメージュ編集部
@animage_tokuma
【アニメージュ3月号/2月9日(土)発売】「この人に話を聞きたい」は
『ドラゴンボール超』や『ONEPIECE』ほかでシリーズディレクターを務めてきた
長峯達也さんにインタビュー! 絵コンテやシナリオをどう勉強してきたのかなど、
これまでの歩みを伺いました。演出家を目指す学生さんは必読!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

129:名無しさん名無しさん
19/04/17 05:49:43.10 ZWCNgpsN0.net
>>126
それ先々月号じゃね?
アニメージュといえば鬼太郎の記事で小川SDが他社でなく東映に勤めている最大の理由が「全国放送のシリーズを多数抱えてるから」って語られてた
永福Pも初めて聞いたっていうレア話だ

130:名無しさん名無しさん
19/04/17 08:31:10.78 RFN0PakBF.net
まんがまつりは絶対行くわ
ラインナップが貧弱だとか集客ガラガラだろう?とかそんなこたーどうでもいい
記念参加だ。あと丸投げとは言えバーハンのセトウ監督に敬意を表して

131:名無しさん名無しさん
19/04/21 10:15:35.94 qKp8yo3A0.net
角銅センセイ遊んでたな
ネタがマニアックだった

132:名無しさん名無しさん
19/04/21 14:07:32.85 y+nRSdeo0.net
今日のプリは面白くなかったな…先週からの落差のせいかもね

133:名無しさん名無しさん
19/04/21 18:34:08.49 l1zB04IN0.net
角銅&青山の省エネコンビと小林脚本じゃ仕方が無いべさ

134:名無しさん名無しさん
19/04/21 19:48:07.22 pI20mZjRa.net
ワンピ、さすがにインペルダウンと戦争編は、使い回しで安心した。
映画あって、TVスペシャルあって、ワノ国編にも入るんだから、
省エネできるときに省エネしないとにゃ
長期TVシリーズはかくありたい

135:名無しさん名無しさん
19/04/22 19:54:07.84 xSWFuzxn0.net
小田部さん例の朝ドラ関連のインタビュー
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
労働争議やるんかな?
東動的には超黒歴史だがw

136:名無しさん名無しさん
19/04/25 19:26:19.80 f3c1Szcg0.net
モリシタン
URLリンク(hochi.news)

137:名無しさん名無しさん
19/04/25 19:29:56.36 SdTaGvRW0.net
すっかりお爺ちゃんになっちゃったな(´・ω・`)

138:名無しさん名無しさん
19/04/27 10:19:36.66 K5Me2UYz0.net
映画おしりたんてい
監督 平山美穂

139:名無しさん名無しさん
19/04/27 16:44:04.96 yiGv5MB9a.net
順当だな

140:名無しさん名無しさん
19/04/28 16:49:03.73 q8Snzqvaa.net
まんがまつりは
3姉妹�


141:ィバーハン→ずー→おしりの順だが トップバッターの3姉妹で腹筋がだいぶ鍛えられる 客入りはトリコ(2013)、ブッダ2(2014)、ポッピン(2016)のおよそ三倍くらい



142:名無しさん名無しさん
19/04/28 17:01:47.05 aMuZn7oy0.net
まんが祭りは毎年開催になるとええなぁ

143:名無しさん名無しさん
19/04/28 21:36:27.41 7zOWuto+0.net
とりあえずどれもキラーとは言いづらいな
アラレちゃんみたいな核弾頭を入れないと

144:名無しさん名無しさん
19/04/28 22:31:21.21 q4YPKPqq0.net
鬼太郎が入りそうなもんだが、入らなかったということはもしかして、 単独で劇場興業の企画でも練ってるのかねえ。

145:名無しさん名無しさん
19/04/28 22:37:15.31 6CxRQZ1Sa.net
今年の春に鬼太郎映画というのはさすがにきついっしょ。
やるとしたら、今年の冬、来年春、来年夏あたりかなあ

146:名無しさん名無しさん
19/04/28 23:19:08.21 LSvsklhl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なんだろDB超2発表かな?

147:名無しさん名無しさん
19/04/29 00:09:31.46 hRlMbNuF0.net
まんがまつりはモリシタンのインタビューに依ると幼年層をターゲットにしてるから今期の鬼太郎じゃ合わないよ
実際観てみたら確かにちっさいお友だちとその親しか来てない
ウケてるネタはうんこオナラ検尿等の下ネタ、絵パズル間違い探し、巨大生物に踏まれてぺしゃんこ、とか如何にも幼年向けな
実写撮り込みとか実験的な面白さもあるにはあったが

148:名無しさん名無しさん
19/04/29 00:22:34.64 PgzBVt1B0.net
合体ロボアニメの無いまんが祭りなんて

149:名無しさん名無しさん
19/04/29 00:42:27.42 ilLEklU30.net
ンなこといったら東映本社の特撮も混ぜなきゃなぁ

150:名無しさん名無しさん
19/05/05 10:02:23.02 BsN4Ea2200505.net
鬼太郎濃ゆい回だったぜ
流石俺たちのキングリュウ&畑野きゅん

151:名無しさん名無しさん
19/05/06 11:19:59.51 oAe483XU0.net
「お宝争奪!宇宙怪盗参上☆」
ゼニー星にやってきたひかるたちは宇宙アイドル、マオに出会う。オークションに参加しペンをGETするため、セレブ達に競り合うことに!
◇スタッフ
【脚本】村山 功
【絵コンテ】田中裕太
【演出】高戸谷一歩
URLリンク(pbs.twimg.com)

152:名無しさん名無しさん
19/05/06 12:04:59.70 DhN4lybW0.net
リオン劇場の方に離脱したかと思いきやまだ居たんか

153:名無しさん名無しさん
19/05/06 21:35:10.01 JlJGrotHa.net
アニメスタイルの、サトジュン先輩が語るHUGプリのメイキング
めっちゃ良かったですよ。暇がなくても読んでほしいっすね

154:名無しさん名無しさん
19/05/07 14:17:13.16 DmlWuHrQH.net
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMc7-mppq)2019/05/07(火) 12:53:04.83ID:lHZP0SauM
ワノ国編
監督 長峯達也
キャラクターデザイン 松田緑

155:名無しさん名無しさん
19/05/07 17:14:10.19 8Z7me7C10.net
>>151
松田緑
誰?

156:名無しさん名無しさん
19/05/07 17:43:51.59 oejaHmoBa.net
松田翠と打とうとしたんでしょ

157:名無しさん名無しさん
19/05/07 18:17:06.11 OGkQaNW10.net
峯真打ち登場でフカザーさん無職に...
鬼太郎班メンツ余ってるしな
プリ班かお尻班に拾ってもらうか

158:名無しさん名無しさん
19/05/07 18:30:46.91 oejaHmoBa.net
ワンピの各話演出に専念してくれたらええ、
と思うけど3年後くらいにプリキュアのSDやってそう

159:名無しさん名無しさん
19/05/07 18:54:28.95 Q1As0K1l0.net
DB新TVシリーズはもう無さそうかな…年齢的に…

160:名無しさん名無しさん
19/05/07 21:26:53.88 TPenPxYP0.net
とうとう久田キャラデザも交代か…
時代の変化を感じる

161:名無しさん名無しさん
19/05/07 21:34:08.44 oejaHmoBa.net
よし、これでガンガン原画描けるな

162:名無しさん名無しさん
19/05/07 21:38:03.95 oejaHmoBa.net
それはさておき、このスレで
ワンピの次のSDは長峯、次のプリキュア(HUG)のSDはサトジュンと
報告があったことを思いだし、
ごくたまにリークはあるもんだな、と感心している

163:名無しさん名無しさん
19/05/08 00:35:51.60 uBFEtnVa0.net
プリキュア
5/12 15話「お宝争奪!宇宙怪盗参上☆」
脚本=村山功 演出=高戸谷一歩 絵コンテ=田中裕太 作画監督=高橋晃
5/19 16話「目指せ優勝☆まどかの一矢」
脚本=平見瞠 演出・絵コンテ=三上雅人 作画監督=増田誠治
5/26 17話「敵?味方?ブルーキャットの探しモノ☆」
脚本=村山功 演出・絵コンテ=土田豊 作画監督=上野ケン
6/2 18話「サブタイトル未定」
脚本=小林雄次 演出=岩井隆央 絵コンテ=村上貴之 作画監督=美馬健二
6/9 19話「サブタイトル未定」
脚本=村山功 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=武下来図 作画監督=爲我井克美、フランシス・カネダ、アリス・ナリオ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん名無しさん
19/05/08 08:36:00.42 /XNls+130.net
おジャ魔女の新作こそ長峯さんにやらせればいいのにとちょっと思ったのは内緒

165:名無しさん名無しさん
19/05/09 11:34:33.71 Jx8LLfNNp.net
>>154
深澤さんはドリランドも3期からSD交代くらった後に各話演出に入ってたな

166:名無しさん名無しさん
19/05/10 23:55:40.16 aerXDtET0.net
ワンピース
5月12日 884話「会いたい ビビとレベッカの想い」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:中島豊 作画監督:伊藤公崇、井上栄作 美術:白石美穂
5月19日 885話「聖地の闇 謎の巨大な麦わら帽子」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:上田芳裕 作画監督:島貫正弘 美術:吉池隆司
5月26日 886話「聖地騒然 狙われたしらほし姫!」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:細田雅弘 作画監督:横山健次 美術:白石美穂
6月2日 887話「一触即発 ルフィ狙う二人の四皇」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:中島豊 作画監督:北崎正浩 美術:吉池隆司
6月9日 888話「サボ怒る 革命軍幹部くまの悲劇」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:所勝美 作画監督:新垣重文 美術:白石美穂
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん名無しさん
19/05/11 00:42:37.37 /qtBLkjb0.net
ゲゲゲの鬼太郎
5月12日 55話「狒々のハラスメント地獄」
脚本:市川十億衛門 演出・絵コンテ:やしろ駿 作画監督:真波三郎
5月19日 56話「魅惑の旋律 吸血鬼エリート」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:古賀豪 作画監督:袴田裕二
5月26日 57話「鮮血の貴公子 ラ・セーヌ」
脚本:大野木寛 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:小泉昇
6月2日 58話「半魚人のかまぼこ奇談」
脚本:金月龍之介 演出・絵コンテ:門由利子 作画監督:清山滋崇、信実節子
6月9日 59話「女妖怪・後神との約束」
脚本:長谷川圭一 演出:内山まな 絵コンテ:なかの★陽 作画監督:八島善孝
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん名無しさん
19/05/11 12:38:38.32 7xO8AK2Za.net
昔むかし、「ラ・セーヌの星」というアニメがあったんじゃ(関係ない

169:名無しさん名無しさん
19/05/11 15:31:41.41 XlO7rEvG0.net
>>164
鬼太郎の謎アニメーター真波三郎 再び登板か
また今回も1人原画かな?

170:名無しさん名無しさん
19/05/11 17:49:29.85 O5Hc9mJy0.net
柳川p
URLリンク(ascii.jp)

171:名無しさん名無しさん
19/05/12 02:44:04.24 XQWEyjxt0.net
真波三郎 = 奈須川充
と思う

172:名無しさん名無しさん
19/05/12 03:22:51.99 i4OZvpIL0.net
奈須川さんなら変名使う必要なくないか?
恥ずかしがり屋でもないし

173:名無しさん名無しさん
19/05/12 06


174::51:44.11 ID:At6CjpAQ0.net



175:名無しさん名無しさん
19/05/12 07:05:15.51 XQWEyjxt0.net
真波三郎が奈須川さんだと思う理由はTwitterで匂わせがあった
前回の44話の真波三郎初登場回の少し前に自分の垢で猫娘と犬山まなの絵を載せて鬼太郎は毎週見てるとコメントしていた
44話放送直後にその回のキャプチャを載せて内容に関して言及していた
今回55話も直前に鬼太郎と猫娘と鼠男を描いて来週楽しみだなーとコメントしていた
それ以外の回の鬼太郎については特にコメントなし
あと奈須川さんは以前に小田和美という別名で作画をしているのでまた別名を使ってもおかしくないのかなと推測する

176:名無しさん名無しさん
19/05/12 07:10:21.05 XQWEyjxt0.net
奈須川さんが小田和美名義で日本の昔ばなしの作画を担当している回の直前にTwitterで
来週の放送楽しみとか自分の担当回について言及したり匂わせがあったことから今回も酷似しているなと思った

177:名無しさん名無しさん
19/05/12 08:28:29.54 MTRRSy2n0.net
>>163>>164
おじいちゃんと中堅で支えてる感

178:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:30:07.03 s2dnBFuz0.net
確かにこの動かし方は奈須川さんっぽさあるわ

179:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:30:19.45 gHddauuk0.net
やっぱ奈須川充さんの絵はコメディ色強すぎて苦手だわ
シリアス回とかに当たると辛い

180:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:32:43.04 s2dnBFuz0.net
今回はギャグだし合ってたと思うけどね

181:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:35:55.33 gHddauuk0.net
かつて遊戯王でシリアスな重要回に起用されてすごく残念だった記憶がある

182:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:43:24.08 i4OZvpIL0.net
>>172
昔話初期は奈須川名義でやってたよね
めっちゃ浮いてたけど
あの絵柄なら名前変えても誤魔化せないだろうに途中から変えるって意味あんのかね

183:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:48:50.83 XQWEyjxt0.net
>>178
途中で名義を変えなきゃいけない理由はわからんが
↓を見る限りは奈須川=小田和美としか思えないし、
小田和美回の直前は毎回こういう感じの宣伝ツイをしていた
URLリンク(dotup.org)

184:名無しさん名無しさん
19/05/12 09:50:13.43 uZg1X1NL0.net
どう見ても脅威の新人現るではないのは間違いないな
レベル高すぎ

185:名無しさん名無しさん
19/05/12 10:01:22.86 i4OZvpIL0.net
奈須川さんならマッパ名乗るのは駄目だよな
ティーエーピーがTAP名乗りだしたときのようなモヤモヤ感

186:名無しさん名無しさん
19/05/12 10:17:46.41 At6CjpAQ0.net
「真っ裸見ろ」の当て字だろw
へ、変態だー

187:名無しさん名無しさん
19/05/12 12:25:35.77 At6CjpAQ0.net
鬼太郎、導入が雑だったかな
一瞬アバン見逃したかと思った
あとセクハラとか言うなら生々しくならない程度にお色気シーンがあるべき

188:名無しさん名無しさん
19/05/12 17:52:01.89 qqaWR/gua.net
あーあー、言われてみればアニメーションがこち亀だわ
狒々の声的にツヨシしっかりしなさい、というほうがふさわしいかもしれないけど。
空翔デザインとかみあって、いい感じだと思いますよ

189:名無しさん名無しさん
19/05/12 22:25:54.89 7CZzYOHFa.net
冒頭でモブ勢が全く同じタイミングで素振りしてるのが奈須川過ぎるww

190:名無しさん名無しさん
19/05/13 00:24:10.87 xIwBYfPa0.net
プリ高戸谷君が処理デビューおめ
リオンコンテにダブ作画と初っ端から恵まれた回だったんじゃない?
内容も新キャラ登場で楽しい
アイドルが裏の顔を持ってるとか日登のバシン思い出したりした
可愛


191:かったなぁマイサンシャイン



192:名無しさん名無しさん
19/05/13 22:49:12.88 2hOl1elkr.net
早い段階で奈須川さんと見抜いた168すごいな
放送見て言われてみればそうかもと思ったわ

193:名無しさん名無しさん
19/05/13 23:33:07.44 Fcic2NXN0.net
言われないと気が付かないな
そして言われれば納得する。

194:名無しさん名無しさん
19/05/13 23:49:14.87 vOs4xyCs0.net
でも気付いたのってついった監視してたからだしな
流石に奈須川さんにそんな興味モテないわ
ヤギー監視する方がよほど健全

195:名無しさん名無しさん
19/05/14 00:01:57.62 a4Tp6Ywk0.net
でも、奈須川さんの絵の癖はみんな大体把握してたから
言われてみて納得した感じだな

196:名無しさん名無しさん
19/05/17 20:52:05.66 I9CpSl+5M.net
ワンピ新監督長峯
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

197:名無しさん名無しさん
19/05/17 20:53:38.59 /TgBDb8d0.net
やったねさんの快進撃は続きますよ~

198:名無しさん名無しさん
19/05/18 14:36:08.72 1jDWE3/v0.net
>>96
>ワンピ次期SD長峯
リーク嘘じゃなかったか
じゃあこれもか
>>151
>ワノ国編
>監督 長峯達也
>キャラクターデザイン 松田翠

199:名無しさん名無しさん
19/05/18 15:09:11.06 Pfv9PVysa.net
作品単位、一話単位のカロリーコントロール他、SDとしての信頼感はありますよ。
妥当っちゃあ、妥当なんだけど、
撮影処理コッテコテになるのかねえ・・・?
納得はできるけども、個人的な好みで言うと…
DB超では、コンテ直しまくって腱鞘炎という話だったけど、さて
若手育ててほしいですね

200:名無しさん名無しさん
19/05/18 15:10:43.25 Pfv9PVysa.net
翠はいつも、翡翠とうって翡の字を消していますね
辞書登録したほうが早いか?

201:名無しさん名無しさん
19/05/18 15:31:18.53 8Fp/05Bz0.net
みどりで出るだろ

202:名無しさん名無しさん
19/05/18 15:38:25.67 Pfv9PVysa.net
あ、出た。

203:名無しさん名無しさん
19/05/19 05:48:44.87 0kZR+uf80.net
>>194
むしろワンピはもっと撮影に凝るべきだろ
鬼太郎プリキュアがそれなりにリッチな画面作りしてるのにワンピだけいつまでも安っぽいし
総作監置いてからこっちキャラ作画かなりいい感じなのに撮影がしょぼくて低く見られてるとこあるもんよ

204:名無しさん名無しさん
19/05/19 11:17:27.08 ACVPUvxp0.net
あの間延び感と撮影の安っぽさなのにかなりタイトなスケジュールになってるみたいだから処理に凝る暇なんかないでしょ

205:名無しさん名無しさん
19/05/19 12:44:21.25 uxu9kzEh0.net
確かに撮影にリキ入れるとふいんき出るが
ケースバイケースじゃねーかな
今日の鬼太郎は陰鬱な感じが良く出ていたが
その分ねずみ男のコミカル描写やペーソスが相殺されてたような気もするよ
それにつけてもおならかよ!おなら大好き東映アニメーション!

206:名無しさん名無しさん
19/05/23 17:17:43.87 ppa3ojuv0.net
「ワンピース」がアオハルCM化! 17才・剣道部ゾロの“挫折と青春”を描く第1弾、オンエア開始
URLリンク(animeanime.jp)
アニメーション制作会社:シャフト
メインキャラクターデザイン:窪之内英策
監督:高瀬裕介
アニメーションキャラクター設計・レイアウト・作画監督:名倉靖博
キーアニメーション:上野あさみ/新井博慧/大橋勇吾/河島久美子/西澤真也/辻雅俊/松崎嘉克/名倉靖博
スタンピード公開に向けて宣伝攻勢始まってるな

207:名無しさん名無しさん
19/05/26 10:07:24.31 kA1CnN5u0.net
鬼太郎の好守逆転構成


208:はちょっとうまかったな ホラームービーによくある立てこもりシチュエーションもユーモラス



209:名無しさん名無しさん
19/05/26 10:23:27.57 hj4L2/TQ0.net
サトジュンがバイトしに来てる今なら名倉さんキャラデでなんか作れないかね

210:名無しさん名無しさん
19/05/26 18:32:14.26 gJdKg1IY0.net
【アニメスタジオ研究Vol.1】東映アニメーションが新スタジオを作った理由とは?―作画とCGの融合に向けて(前編)
URLリンク(gari-gari.jp)

211:名無しさん名無しさん
19/05/26 18:38:43.32 gJdKg1IY0.net
【アニメスタジオ研究Vol.1】東映アニメーションが新スタジオを作った理由とは?―作画とCGの融合に向けて(後編)
URLリンク(gari-gari.jp)

212:名無しさん名無しさん
19/05/27 12:59:51.85 txRyp5iIa.net
梅さん良い役ついてんな
こんなオサレ空間に居たら意識高い系アニメーターになってしまう
おなら作画もバラの香り

213:名無しさん名無しさん
19/05/28 18:06:34.01 W//zwHWT0.net
東映はカネ持ってんゾ~
札束で頬を嬲られたい

214:名無しさん名無しさん
19/06/01 10:35:45.62 ZJc7oOM+0.net
これからはこの位の設備投資ができないスタジオはダメになっていくのかな

215:名無しさん名無しさん
19/06/01 12:28:25.76 3/ZRZpQ8a.net
一概にそういうことでもないと思うけど、
設備投資も人材育成も5年後、10年後という意味では同じか
というか制作費の交渉できないというのは、
現場の人間の生活を保障する気ない、ということだしなあ
アニメ会社云々じゃなく会社としてダメだわな

216:名無しさん名無しさん
19/06/01 12:46:11.22 7a3Roj1g0.net
そろそろ総会での試写会が何になるのか気になる季節になりました…

217:名無しさん名無しさん
19/06/02 09:17:17.00 1z2MbiUi0.net
プリ映画はリオン担当か
最近の3D路線からちょっと距離は置いた方が良いと思ってたから嬉しい

218:名無しさん名無しさん
19/06/02 12:10:57.17 ec8CiM3b0.net
今秋公開「映画スタプリ」ビジュアル解禁、監督は「キュアモフルン」の田中裕太
URLリンク(natalie.mu)
何だか宣伝にリキ入れてくっぽい?
村瀬亜季は内藤の元アシp

219:名無しさん名無しさん
19/06/02 21:10:16.32 ec8CiM3b0.net
今日の鬼太郎わろた
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
この昔のギャルゲ風キャラは清山さんが描いたのか?w
門さんナイス

220:名無しさん名無しさん
19/06/02 22:23:12.90 RMjoUwWT0.net
ちょっと古臭いデザインにも見えるな
意外と描きやすかったんじゃ?w

221:名無しさん名無しさん
19/06/04 11:45:13.62 +4GMAbpXa.net
尾田っち描き下ろしポスター
URLリンク(www.onepiece-movie.jp)

222:名無しさん名無しさん
19/06/04 17:47:05.31 K5tXuDSo0.net
アニメ『ONE PIECE』7/7(日)ワノ国編突入!TVスポット30秒
URLリンク(youtube.com)

223:名無しさん名無しさん
19/06/04 17:48:51.44 K5tXuDSo0.net
撮影変わるだけでこんなに印象違うんだな

224:名無しさん名無しさん
19/06/04 18:47:20.49 gaaH6t3u0.net
そうか?ほんの数カット見ただけだとゾウ篇やケーキ島篇の始まった頃と大差ないような
偶々なのかキャラデ段階からなのか、ニコロビンの顔が時を経るごとにどんどん人間離れしていくのが辛い

225:名無しさん名無しさん
19/06/04 19:59:14.72 8YRDuYW/0.net
ラストカットの桜散る中、微動だにしないルフィ


226:が怖い



227:名無しさん名無しさん
19/06/04 21:29:13.06 JgVIkMaLa.net
細田雅弘}867,876,886
演出:one piece(2019.6現在)
小牧文:868,875
所勝美:869,883
暮田公平:870
中島豊:871,878,884,887
上田芳裕:872,874,879,885
伊藤聡伺:873,882
深澤敏則:877
佐藤宏幸:880
&size(15){演出:鈴木裕介}881

228:名無しさん名無しさん
19/06/04 21:29:59.59 JgVIkMaLa.net
ちゅうても演出も面子がガラっとかわるわけでもないしにゃあ

229:名無しさん名無しさん
19/06/04 22:56:25.19 K5tXuDSo0.net
ほらこのフランキーのカットとか 今度やる映画の線みたいに変わってないか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無しさん名無しさん
19/06/04 23:05:54.05 K5tXuDSo0.net
それと色彩とかも変わって ゾロの髪色が濃くなった?
URLリンク(i.imgur.com)

231:名無しさん名無しさん
19/06/05 06:50:22.91 /BCVqRsF0.net
DB次はTVシリーズじゃなくて映画なんだ
URLリンク(dotup.org)

232:名無しさん名無しさん
19/06/05 22:16:10.74 WQI29BFDa.net
世界興収の旨みを知ってしまったからな
TVよりずっと効率が良い

233:名無しさん名無しさん
19/06/05 23:53:37.35 tDzxXkZi0.net
DBが映画なら鬼太郎3年目いきそうだな

234:名無しさん名無しさん
19/06/06 00:58:27.74 1UUxF2at0.net
「おジャ魔女どれみ」オリジナルスタッフ集結の劇場アニメ『魔女見習いをさがして』来年公開!その仕掛け人にしてヒットメーカーの関氏に迫る!
URLリンク(flying-postman.com)

235:名無しさん名無しさん
19/06/06 05:12:06.84 4LnKru6+0.net
>>227
2016年には動き出してたのか 早いなぁ

236:名無しさん名無しさん
19/06/06 17:01:48.55 BfqMOCON00606.net
MANTANWEB (まんたんウェブ)
@mantanweb
東映アニメーション:アニメ企画を公募 「一休さん」リメークも

237:名無しさん名無しさん
19/06/06 19:30:37.21 x+0fCwvVd0606.net
一休さんリメイクって鬼太郎の枠でやるのか?

238:名無しさん名無しさん
19/06/06 19:33:30.49 Fe9om1nY00606.net
一休さんはアジア圏で人気だからリメイク版を出すのかな

239:名無しさん名無しさん
19/06/06 20:15:29.56 CXosqwSsa0606.net
東映100年アニメプロジェクトのほうを先に紹介するべきでは…

240:名無しさん名無しさん
19/06/06 20:38:12.84 Wf9afIMdd0606.net
ドラゴンボールの新シリーズのアイデアでも公募した方が金になるんじゃないか?

241:名無しさん名無しさん
19/06/06 20:44:06.19 CXosqwSsa0606.net
松本理恵ちゃんに5億くらいポンとあげて
白蛇伝リメイクでもやらせればええんちゃう?

242:名無しさん名無しさん
19/06/06 20:47:52.18 GuNr6Qxld0606.net
絵コンテに10年くらいかかりそうだから却下でw
まあ面白い試みだがそんなにアイディアが枯渇してんのかねぇ

243:名無しさん名無しさん
19/06/06 21:31:48.37 Fe9om1nY00606.net
個人的にマリガリVer3.0お願いしたいです(´・ω・`)

244:名無しさん名無しさん
19/06/06 21:55:21.12 sY8LLtwo00606.net
100年プロジェクト、クリエイター募集ねぇ
ジャンプ新人賞みたいな

245:名無しさん名無しさん
19/06/06 22:16:53.13 3218ddWSa.net
漫画界は日々新しい人材の登用・育成をしているが
製作システムの違うアニメ分野ではなかなか難しい
オンザジョブトレーニングで人を育て、生き残った一握りの根性ある奴と、まれに現れる才覚に溢れた天才が横並びのフィールドで頭角を現し、勝手に育っていった
昔の新海とかケムリのたつきみたいな奴が欲しいのか?

246:名無しさん名無しさん
19/06/07 07:27:50.05 TUsr


247:j1ffd.net



248:名無しさん名無しさん
19/06/08 08:43:44.58 NZCKJD12a.net
監督・宮原直樹、キャラデ・黒星紅白
「一Qさん」
新右衛門さんが主役
奇跡のダンスで幕府を救う

249:名無しさん名無しさん
19/06/08 12:25:34.25 NGbB8Uvua.net
まあ、プロジェクト云々よりも
現場の人間の給料を手取りの額で月5万ぐらい上げたほうが
大きく見てプラスになるんちゃうかなあ、と思うんだけどね

250:名無しさん名無しさん
19/06/08 22:35:56.69 55ZxEnXy0.net
プリキュア
6月16日 放送休止
6月23日 20話「銀河に光る☆キュアコスモ誕生!」
脚本=村山功 演出=川崎弘二 絵コンテ=宮元宏彰 作画監督=高橋晃
6月30日 21話「虹色のスペクトル☆キュアコスモの力!」
脚本=村山功 演出・絵コンテ=座古明史 作画監督=板岡錦
7月7日 22話「サブタイトル未定」
脚本=山田由香 演出・絵コンテ=関暁子 作画監督=池内直子、森亜弥子
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん名無しさん
19/06/09 12:51:01.80 WSobRbFX0.net
今朝の鬼太郎良すぎんだろw
八島ヒトリゲンガー最&高
途中途中フラッシュバック的に挿入される黒いモヤモヤとか、後神の豹変顔とか手垢のついたやや古臭い演出手法だがワンピース待機してたキッズに小便ちびらせるには充分

252:名無しさん名無しさん
19/06/09 15:37:50.56 qnH1xkko0.net
ゲゲゲの鬼太郎
6月16日 60話「漆黒の冷気 妖怪ぶるぶる」
脚本:伊達さん 演出・絵コンテ:竹下健ー 作画監督:藤原未来夫
6月23日 61話「豆腐小僧の カビバンデミック」
脚本:市川十億意衛門 演出・絵コンテ:中村明博 作画監督:大西陽ー
6月30日 62話「地獄の四将 第黒坊主の異」
脚本:吉野弘幸 演出・絵コンテ:やしろ駿 作画監督:市川吉幸
7月7日 63話「恋の七夕妖怪花」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん名無しさん
19/06/10 07:59:20.05 GSemwSBXa.net
市川ギガえもんは狒々のハラスメント地獄の人か
またシュールギャグぶっ込んで来るのかの

254:名無しさん名無しさん
19/06/10 11:54:46.67 gSQQJ/iV0.net
アニメ制作会社を告発=3000万円脱税容疑-東京国税局
URLリンク(www.jiji.com)
TAPやらかす
この会社のせいでテロップを変えるはめになったんだよな

255:名無しさん名無しさん
19/06/10 15:27:21.95 Zh4gBSvyK.net
ムーク潰れた時に一緒に潰れて欲しかった

256:名無しさん名無しさん
19/06/10 16:38:13.04 P5T9Jqoe0.net
ワンピース
6月16日 889話「遂に開幕 陰謀渦巻く世界会議」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:上田芳裕 作画監督:出口としお 美術:吉池隆司
6月23日 890話「マルコ! 白ひげの形見の守護者」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:鈴木裕介 作画監督:横山健次 美術:白石美穂
6月30日 891話「滝登り! ワノ国の海域大航海!」
脚本:中山智博 演出・絵コンテ:深澤敏則 作画監督:久田和也 美術:吉池隆司
7月7日 892話「ワノ国! 桜舞うサムライの国へ」
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:長峯達也 作画監督:松田翠 美術:飯野敏典
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

257:名無しさん名無しさん
19/06/10 21:19:10.59 k7cVsOcL0.net
深澤SDと久田キャラデお役御免、最後のご奉公か
特に久田さんは長かったな
キャラデ就任前からずっとだからなお疲れ様っス
プリキュア班に移籍してJC美少女描いて新境地開拓しようぜ!

258:名無しさん名無しさん
19/06/16 12:24:14.57 H57YLPw70.net
鬼太郎、今回トートツに登場したアイテム・妖怪メガネは商品化


259:できるな! あと顔にカゲ付けすぎ!



260:名無しさん名無しさん
19/06/16 19:46:37.33 Kfv2Yj8La.net
影というかテクスチャかな。
いろいろ試すのは有りっすよ。
というか、できる機会にいろいろお試しできるのが
長期シリーズの強みですやん

261:名無しさん名無しさん
19/06/16 19:48:18.31 Kfv2Yj8La.net
もっとザックリつけても良いのでは、
とも思ったけど、そこは個人の趣味の範囲か

262:名無しさん名無しさん
19/06/17 23:59:47.66 HMzyEjll0.net
キン肉マン記念ムービー
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ化しろよ

263:名無しさん名無しさん
19/06/18 22:25:15.12 NvCO6Tdza.net
高藤聡、いつの間にかいなくなったと思っていたら
いつの間にかA1とかボンズとかの仕事してたのね、
とメモ

264:名無しさん名無しさん
19/06/19 01:44:47.20 l1mV31dA0.net
五十嵐卓哉って榎戸と一緒に一生文スト作り続ける気なんかな
本人的にはいいのかもしれんけど

265:名無しさん名無しさん
19/06/20 15:53:43.41 nOI6GEnka.net
深夜作品はうっかり人気出ちゃうと延々と続編製作になりがち
嬉しい悲鳴ってやつだな。夏目友人帳とか何年やってんだあれ
しかし待ってほしい
歴代ワンピSD任期平均5年(宇田鋼とミヤゲンが異常に長い)
お勤めご苦労様です押忍

266:名無しさん名無しさん
19/06/20 22:01:31.94 j39nxp8Ma.net
ついでにメモしておくと、
シャフトにいる吉澤翠って、ワンピで演出助手してた吉澤翠?

267:名無しさん名無しさん
19/06/20 22:02:30.83 j39nxp8Ma.net
ここ5年くらい?、演出助手の3人に2人くらいは
東映作品の演出ローテに入る前に他社に行くなあ。
まあ、東映の演出助手が業界の人材育成の場として機能しているなら、
それも有か?
単に待遇・賃金・仕事内容もろもろに不満があって出て行っただけかもしれないけど

268:名無しさん名無しさん
19/06/20 22:24:36.45 j39nxp8Ma.net
どうしても東映贔屓になってまうわ。
出て行った人らに話を聞いてみれば
「演出助手なんて、ほんま糞のような日々やったで」
とか口を揃えて言うかもしれへんな
いや、実際はわからへんけど、どうなんやろね、どないやねん

269:名無しさん名無しさん
19/06/21 01:01:26.12 4l9P35m8d.net
東映信者兼軸オタだが>>257は合ってるよ
そろそろ監督やると思われる
社外の方が出世できるチャンスあるからすぐ辞めるんじゃないの
東映も昔はコンテ試験や能力重視だったけど今は年功序列なんでしょ?
あとクレジット見れば分かるけど、2011~2014年あたりの制作進行と演出助手のローテーションが異常だよ
でもこれは新社屋に移ってから改善されたようだし、この先は辞める子減っていくかもね

270:名無しさん名無しさん
19/06/21 01:09:00.52 LaYMZ52Zd.net
若手は育っているのかな
有望な若手の演助や演出いる?

271:名無しさん名無しさん
19/06/21 01:21:34.14 /LT3xiWR0.net
鬼太郎のedやっている野呂さんなんかこの先有望そう

272:名無しさん名無しさん
19/06/21 01:44:35.19 yWKSeadUr.net
>>253
需要がない。2世の時だって爆死だった

273:名無しさん名無しさん
19/06/21 03:08:01.47 sES8/oaJ0.net
今現在回してる作品数も少ないからな
新人演出を育てるなら作品数も増やさないと使う場所がない

274:名無しさん名無しさん
19/06/21 04:19:48.03 MyXO7qPI0.net
またお尻探偵作り置きしてるんでないかね
放送枠は再放送で維持してるしな

275:名無しさん名無しさん
19/06/21 07:10:57.83


276:t+K4Avxl0.net



277:名無しさん名無しさん
19/06/21 12:33:05.91 hs15ejRQa.net
今いる演出助手は有望というか、
大学できっちり、アニメーション専攻してた人たちだしにゃあ
商業アニメでなく、アニメーション作品を。
社会出てやることは、商品・作品・仕事のバランスをとることぐらいじゃない?

278:名無しさん名無しさん
19/06/21 12:55:04.75 bCCSF+ev0.net
森下先生の著書では演出助手はお茶くみ当番(´・ω・`)

279:名無しさん名無しさん
19/06/21 13:16:17.40 mHxAkDzw0.net
正確にはロックアウト以前の頃演出の下に演助がチーフ、セカンドの二人が付いて
お茶汲みと言われてるのは演助セカンドのハナシだな

280:名無しさん名無しさん
19/06/21 15:18:18.72 nvN9kcQDd.net
長峯
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

281:名無しさん名無しさん
19/06/21 16:14:36.49 8G4Lgutl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しさん名無しさん
19/06/21 17:39:29.62 hs15ejRQa.net
・撮影スタジオがかわる
・松田翠は20代。総作監市川は継続
・若い演出家を入れていく(予定)
・現場は読者より一週間早く連載が読める
ONE PIECE magazin vol.7っすね

283:名無しさん名無しさん
19/06/21 17:49:16.35 hs15ejRQa.net
今、放送しているところ本誌掲載がちょうど一年前っすね

284:名無しさん名無しさん
19/06/21 18:10:25.37 MyXO7qPI0.net
峯かっこいい~

285:名無しさん名無しさん
19/06/21 18:15:09.65 J98PNqrVd.net
若い演出入れてく方針は嬉しいね
ワンピのローテって言っちゃ何だがずーっと代わり映えしないんだもん

286:名無しさん名無しさん
19/06/21 18:19:36.28 bCCSF+ev0.net
お金いっぱいあるんだからガンガンやろうよ

287:名無しさん名無しさん
19/06/21 18:38:22.87 WgVzlYfR0.net
少なくとも2008年からアニメ業界にいるようだけど松田翠ってまだ20代なの?
高卒からいきなりOLM入って東映に移ってきた29歳ってこと?
別に何歳でも良いんだけど高卒でOLMって奇跡だなと思った
本当なら最初から上手かったんだろうね
とりあえずこれからの東映の戦力なってくれそうで嬉しい

288:名無しさん名無しさん
19/06/21 22:23:37.99 sES8/oaJ0.net
たまにそういう人居るからアニメ業界って面白いな

289:名無しさん名無しさん
19/06/22 00:44:24.75 vmtY3+yc0.net
上田所えんてつ細田
この辺の長くやってるベテラン順次変わっていくのかな
小牧さんは逆に解放されてほしい

290:名無しさん名無しさん
19/06/22 01:04:02.54 IqiddT4f0.net
峯の肩叩きが始まるのか
東映にもリストラの嵐が吹き荒れるか
峯派閥の影響力がますます強くなるな
まだ染まってないワカテとマッド、ボンズ、OLM系人材が重用されそう
上田さんの去就が注目されるな
所さんは俺は嫌いじゃ無いけど、宇田やサトジュンらにも糞演出認定されてるから大変だな
小牧さんは貝澤組に戻って欲しいな

291:名無しさん名無しさん
19/06/22 01:08:03.46 VrzoQtdN0.net
リストラというか別作品に回されるんじゃないのか

292:名無しさん名無しさん
19/06/22 02:24:14.06 11pljuB/d.net
前から思ってたけど
高藤、森、吉澤
こいつら同時期にワンピース班で演助やってたのにほぼ同じタイミングで辞めてるから何かあったとしか思えないんだが
ちなみに大塚も同時期に辞めてる
同じ班の演助全員一気に辞めてよく大丈夫だったね、、、理由は分からないけど今後はこういうこと無いと良いな
結果的には3人とも活躍してるから本人達は良いかもしれないけど、東映的には使える若手演出を3人も放流してしまったってことだし

293:名無しさん名無しさん
19/06/22 03:50:16.54 IqiddT4f0.net
>>281
ワンピ班リストラってこと
若手登用すれば自ずとベテランの居場所が無くなるわけだが
本来入ったばかりならベテランを頼りにするところを、峯にとっては必要が無いから外に出すわけで
将来性のある一流大出のエリートがうじゃうじゃ居る中では、老害でしかないってことよな
佐藤なんかも隠れてエロアニメで羽伸ばしてる場合じゃ無くなる
中尾さんに続くいい時期なのかも知れないけど
>>282
逃げられる方が悪いので仕方が無い
深夜アニメみたいなの作れないスタジオだってわかって入ってきてるくせに逃げるなよって感じではあるが
まぁ、滑り止めで入った人も多いから、キャリアアップの踏み台に使われてるだけだったりもするけど

294:名無しさん名無しさん
19/06/22 03:52:42.96 D+E+LBQZ0.net
演出の人事は知らんけどワンピ班の作画用紙がA4サイズになるんだってね
他の班は劇場サイズでテレビシリーズも作画してるのに
儲かってないのかな?

295:名無しさん名無しさん
19/06/22 05:04:52.76 JrVFlcKE0.net
深夜アニメねえ・・・

296:名無しさん名無しさん
19/06/22 11:13:21.17 g5xjqVyTa.net
「俺やめるわ
「マジかよ俺も
「えー、ちょっと待って俺も辞めるよ
という若い人にありがちな連鎖反応では?
ケンタッキーフライドチキン厨房ではよくある
プレッシャーゲージ上昇中

297:名無しさん名無しさん
19/06/22 11:22:03.76 MNzdGzQ1p.net
それにしても例え下手じゃね

298:名無しさん名無しさん
19/06/22 11:28:04.05 D++7DnaqM.net
小牧さん離れないよ

299:名無しさん名無しさん
19/06/22 12:24:58.50 YvJT6afta.net
紙でかくしてもなあ
デメリットのほうが多いもんでなあ。
単価3倍くらいなら、考えなくもない、レベルじゃない?

300:名無しさん名無しさん
19/06/22 12:28:16.89 YvJT6afta.net
会社も現場もやればやるほど貧乏になるのが、
今の深夜アニメの現状なのに、なんでそんな憧れを抱けるのか不思議だわ
いや、隣の芝生は青いという言葉もあるけど

301:名無しさん名無しさん
19/06/22 13:15:27.94 2lwjPb690.net
プリキュア新映画
監督 田中裕太
脚本 田中仁
総作画監督・キャラクターデザイン 小松こずえ

302:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:06:34.11 GSctsQOt0.net
こずえさんって何気にプリキュア初かね

303:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:08:41.52 9LuVY0oy0.net
プリキュアめっちゃやってるよ

304:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:09:52.50 GSctsQOt0.net
そうだっけ
手元の資料確認くんするわ

305:名無しさん名無しさん
19/06/22 14:22:23.71 GSctsQOt0.net
ドキプリ#1,9,17,26,35,43
作監クレジットだとだいぶ以前かサンキュ

306:名無しさん名無しさん
19/06/22 15:40:55.14 IqiddT4f0.net
>>295
劇場版はって意味で言ったんじゃないのか
ねぎぼうず班としてスライドで入って来てダブキュア1作目から入ってたぞ
ダブ参加作品はかなり参加歴長い

307:名無しさん名無しさん
19/06/22 15:48:15.47 /ewPDMibd.net
劇場版でもスマイルプリキュアの作監やってたはずやで小松さん

308:名無しさん名無しさん
19/06/22 21:51:22.37 1HBCers+0.net
>>266
URLリンク(youtu.be)
唐澤はDBのプロモアニメ最新話に出てきた
山室絵コンテやめるのかな

309:名無しさん名無しさん
19/06/23 06:19:28.63 EA/NKdCC0.net
>>290
お金よりやり甲斐
細田も五十嵐も理恵も境もみんな幸せそうだろ
リオンみたいにいいのは金だけなんて言ってグレてない
東映絡みでも焼肉みたいにフリーになれば幸せいっぱいなんだがな
クリエイターはリーマン待遇が耐えられないってこったな

310:名無しさん名無しさん
19/06/23 09


311::41:47.18 ID:ahUtODMde



312:名無しさん名無しさん
19/06/23 09:58:21.94 EA/NKdCC0.net
>>288
使える人は手放さないのは当然だし
でも解放してくれ
貝澤さんが元気な内に
小牧さんにとっては貝澤班時代は黒歴史だったりするのかも知れないがw
東映内でも特殊な経歴だから、インタビューとか見てみたいね

313:名無しさん名無しさん
19/06/23 12:37:48.60 jwZrjW8Ja.net
ちゃうねんちゃうねん。
雇う側の人間が、お金よりやりがいとか言い出すときは
だいたい最低賃金以下で奴隷のような扱いやねん
ある程度以上、金を出してくれるところ(生活を保障してくれるところ)
じゃないと、現場のやりがいにも配慮できへんねん

314:名無しさん名無しさん
19/06/23 12:40:16.59 Jmk/Nmwo0.net
明博鬼太郎、天井舐めのインパクトで乗り切った回だったな
期待値上げ過ぎたか

315:名無しさん名無しさん
19/06/23 17:02:24.77 wxPRPbPhd.net
監督クラスや1つの会社でずっとやってる演出は、他社でも普通に金もらってるよ
確かに東映の方が多少金払いは良いかもしれないけど、普通に生活出来るレベルならやりがいの方を選んで自ら出て行く奴はいるだろう
金以外の何かのメリットを見つけないと今後も流出する可能性は大いにあるってことを、東映のお偉いさんには考えて欲しい

316:名無しさん名無しさん
19/06/23 18:57:23.87 jwZrjW8Ja.net
多少でなく、もっと金積めばええねん。それが一番手っ取り早いし確実ですねん
金以外の何か、と言うても、金と時間と人とモノを用意すること以上の会社の役割なんてないでしょ

317:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:00:24.74 WAZt2wx30.net
会社が中野主導だから無理でしょ
あいつらクリエイターを軽視しているし
最低の賃金と待遇で使い潰したいのがみえみえ

318:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:17:19.12 w/4lUxEN0.net
現場上がりの森下さんがエラくなってから結構頑張ってはいると聞くが

319:名無しさん名無しさん
19/06/23 20:42:23.92 Y6onEic7d.net
金以外のメリットや会社の特徴って色々あるじゃん
・圧倒的作画力を持つ京アニ・IG・ボンズ
・監督も作画陣主体で固められたトリガー
・演出の口出し可能範囲が日本一広いシャフト
・CMや映画を集中して高クオリティで作れるコロリド
・スケジュールの安定感が抜群のOLMやシンエイ
こう言うのが東映にはない
強いて言うなら音響関係の自由度くらいじゃない?
あとは誰でも知ってる会社っていうネームバリュー

320:名無しさん名無しさん
19/06/23 21:30:44.40 jwZrjW8Ja.net
うーん…、現場にいる人間の所得の、中間層と貧困層の割合が…
うーん…、どうにも話がかみ合ってない気がするので、
一旦お預け、ということにしたいのだ

321:名無しさん名無しさん
19/06/23 21:33:41.70 jwZrjW8Ja.net
演出助手が演出に上がるまえに他社に行く話をしてた、
のは間違いないよね?
そこからの展開がちょっとズレたような

322:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:15:36.87 WJ60Y/ya0.net
演助が他社にある程度行くのはしょうがないと思ってるなら
それでも演出が不足しないように今より採用人数


323:増やすべきだし、 他社に行かれたくないなら待遇良くするしかないな



324:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:23:01.66 3AldYPdn0.net
もし東映以外の現場の貧困率が高いってことを言いたいのであれば
今はもう新人と下手くそ以外は金もらえるようになってるよ、と言っておく
たかしもツイッターで言ってたけど20代の演出が3、40万で拘束される時代
外に行ってもまともに仕事できれば演出2、3年目くらいからは稼げる
東映はクソ演出にでもお金いっぱい払ってくれるから確かに他社よりは金に恵まれてるけどね

325:名無しさん名無しさん
19/06/23 22:33:51.63 jwZrjW8Ja.net
あー、
ワンピの現場にいるうちに海賊気質に感化され
「アニメ王に俺はなる!」と、業界という海に船出したくなったのかもしれない
と昨日ボケておけばよかったな、とどうでもいい後悔が

326:名無しさん名無しさん
19/06/24 00:10:28.85 J3iSD7NPM.net
>>301
嫉妬乙ww

327:名無しさん名無しさん
19/06/24 01:50:59.48 WC/L0S4X0.net
>>313
ボケなくて正解だったのに・・・

328:名無しさん名無しさん
19/06/24 17:15:07.64 hAyOIaib0.net
>>3
劇場アニメ『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』
2019年10月19日(土)全国ロードショー
【監督】田中裕太
【脚本】田中仁
【音楽】林ゆうき 橘麻美
【総作画監督・キャラクターデザイン】小松こずえ
【作画監督】松浦仁美 中谷友紀子
【美術監督】今井美紀
【CGディレクター】大曽根悠介
【色彩設計】竹澤聡
【撮影監督】髙橋賢司
【製作担当】澤守洸 井桁啓介
URLリンク(www.animatetimes.com)

329:名無しさん名無しさん
19/06/25 07:37:13.04 KeJX7Wuba.net
キャラ絵は万全すな
あとはアクションメーターどんだけ集められるか
たかしスタンピードが終わり次第すかさずこっち来てもらう感じか

330:名無しさん名無しさん
19/06/25 07:47:29.93 OvZjnEdZ0.net
今日の試写会楽しみにしてまっせ

331:名無しさん名無しさん
19/06/25 14:58:10.37 KbbPCLbF0.net
園田さんって何してんだろう

332:名無しさん名無しさん
19/06/25 18:40:16.40 j7Jw3GaZ0.net
>>305
大金で釣る
東映作品は手抜きで金だけふんだくる
やり甲斐のある他社作品だけ本気出す
これが現実

333:名無しさん名無しさん
19/06/25 18:54:50.00 Q6yY2Kq5a.net
その信仰はどこから沸いてくるの…?

334:名無しさん名無しさん
19/06/25 19:59:04.58 6FebBd8H0.net
ド素人が完成物を見比べると、そんな印象は受けるな…
ここでは自画自賛みたいなレスが続くけど
ぶっちゃけ東映作品は旧態依然とした手抜き・コストカット作画になるように設計されたコンテが目に付きすぎる

335:名無しさん名無しさん
19/06/25 20:38:25.39 Q6yY2Kq5a.net
あー、好き嫌いの違いとしか言いようがないっすね。
良し悪しじゃなくて好き嫌いなんだからしょうがないっすね
TVアニメは、作画カロリーをコントロールして、省エネでなんぼ。
というのが根っこにあるもんで。
まあ、旧いオタクといわれれば、それまでっすけど

336:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:02:07.44 m4SE5O/b0.net
変に深夜アニメばかり観て目が肥えたのかな?

337:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:21:30.30 nxxr1KIm0.net
深夜アニメでクオリティ高いのなんて一部の上澄みだけやぞ
箸にも棒にもかからん作品のなんと多いことか

338:名無しさん名無しさん
19/06/25 21:40:02.00 OqFbSBbT0.net
PA制作でも今やってるフェアリーゴーンは作画面子クソだし
本当クォリティー維持するのって大変だわ

339:名無しさん名無しさん
19/06/27 22:07:37.31 yzVY4CLB0.net
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』予告
URLリンク(youtube.com)

340:名無しさん名無しさん
19/06/28 19:15:13.76 Odf1Sh6M0.net
前売り特典の万博タオルはこの時期便利だぞ
今日も元気だ汗が出る

341:名無しさん名無しさん
19/06/29 23:03:56.12 5AW1fT2EaNIKU.net
来週のおしりたんてい、新作じゃん。不意打ちすぎる。
気付かなかったらスルーするところだったわ

342:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:09:05.55 qEQ2hQTw0.net
座古回プリ、岩が捲れ持ち上がる背動多用はトリコの時代から変わらんな
一つ目娘が目剥いて苦しむカットはお姉ちゃんと一緒にTV観た男児に危うい性的嗜好を植え付けたに違いない
罪なやっちゃ

343:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:46:50.07 yYqBzqm6a.net
ワンピの原画、さすがに気合入れてきたなあ
久田和也 直井正博 冨田与四一 石塚勝海
島貫正弘 北崎正浩 出口としお 斉藤美枝子
井出陽子 竹内未和
Toei Phlis,

344:名無しさん名無しさん
19/06/30 12:48:32.93 yYqBzqm6a.net
そんな気合の入った回だったのに
大雨情報で録画にもL字テロップが残っている…
仕方ないけどね

345:名無しさん名無しさん
19/06/30 16:09:05.55 EZHZCDKr0.net
いよいよスタート!シリーズディレクター・長峯達也が明かす『ワンピース』ワノ国編の見どころ「とにかくかっこいい『ワンピース』を作るのが現場のスローガーン」【インタビュー】
URLリンク(cho-animedia.jp)

346:名無しさん名無しさん
19/06/30 19:54:37.77 qEQ2hQTw0.net
鬼太郎、ライバルキャラとの関係が漸く面白くなってきたな
男児向けはこうじゃなくちゃな
って黒坊主役は千葉ちゃんかよw
先週は光るゲロ、今週は黄金水だにょ~
局からスッタフのモラルが問われるのも時間の問題か?!

347:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:01:33.76 ixg0dr+/0.net
第4期「セーラームーンEternal」2020年に劇場公開!ビジュアル・映像も解禁
URLリンク(natalie.mu)
なかなか続報出なかったけどちゃんと進んでたんだね

348:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:06:53.44 +mrAPB5t0.net
劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」
監督:今千秋
キャラクターデザイン:只野和子 

349:名無しさん名無しさん
19/06/30 21:11:02.18 yYqBzqm6a.net
せやったらもう、作画は和子と浩美に任せればええんちゃうん?
という気にもなる

350:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:02:13.96 qCOHeWIf0.net
セラムンにおジャ魔女に弾数多いじゃないですか東映さん

351:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:36:10.54 yYqBzqm6a.net
鬼太郎。さらっとだけど、結構つっこんだ政治風刺してたな。
かつ、やりすぎずにさらっと入れるに留まってスマートなホンだわあ

352:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:45:44.44 dw7GITCy0.net
諷刺はいいとして、バトル中に鬼太郎が青臭い理想論をまくし立てるのは・・・
鬼太郎のキャラが駄目になりかねない気がするなぁ

353:名無しさん名無しさん
19/06/30 22:52:13.97 yYqBzqm6a.net
ああ、そこは確かに。
一見納得できるようで、論理のすり替えを微妙にしているというか
言葉にできない腐れ縁ということが肝なんじゃね?
とは思うけども。
…受け手の解釈の問題かなあ?

354:名無しさん名無しさん
19/06/30 23:22:03.92 dw7GITCy0.net
一回の過ちは許そう、ってくらいならまだ首肯できるけど、
ネズミ男は何度も悪さを繰り返してるからねw
鬼太郎のキャラ的に、もっと斜に構えた応答のほうがそれっぽい気がする
幽白の幻海の、
「あんたはあたしを正義といったが、そんなつもりは全くないよ
たまたま嫌いな奴に悪党が多いだけの話さ」
みたいなノリみたいな

355:名無しさん名無しさん
19/07/02 23:52:48.93 SXY1je53a.net
キュアコスモの、3回パン掌底のエヘクトが
肉球になっていることに今更気付いた

356:名無しさん名無しさん
19/07/03 22:19:27.57 Xcrh4H/k0.net
確かに
観たけど普通気づかんわw
無駄に芸コマ

357:名無しさん名無しさん
19/07/04 22:27:39.60 DPX7Pp690.net
ホスト コンピューターで稼働してきた SAP ERP を Microsoft Azure へ移行。東映アニメーションはなぜ、14 年間無停止で稼働してきた環境をクラウドに移したのか
URLリンク(customers.microsoft.com)

358:名無しさん名無しさん
19/07/06 12:42:45.29 2hucqpopa.net
今更ながら、東映チャンネルで映画デジモン2・黄金のデジメンタルを観たけど
濃厚すぎる山内演出に痺れるのは当然として、
とりあえず上手い人集めました、みたいな原画の面子にびびりますね。
何があったんだ?ってレベル

359:名無しさん名無しさん
19/07/06 16:04:44.47 eLuFGtsy0.net
愛想尽かされる前の一番良い時期だったんちゃうか
細田ん時も面子良かったけど、東映愛想尽かされて絶縁した人も少なくないし
山下とかもいない今じゃ金以外で釣れる要素ないしな
バイトしまくって顔つないだ峯は割と人呼べるけど

360:名無しさん名無しさん
19/07/06 17:02:19.74 2hucqpopa.net
どこまで行っても最後は、人の繋がり、っすかあ

361:名無しさん名無しさん
19/07/06 20:03:44.96 GY8a64dX0.net
その頃はどちらかというと製作担当のエース樋口宗久氏にあったんじゃねーかな人脈
樋口氏が現場を離れて管理職に上がってから一線級もササーっと引いて行ったような
無論ギャラの高い低いなどの問題もあるだろう
予算は無尽蔵ではないからな
義理人情で家族は養えん

362:名無しさん名無しさん
19/07/06 20:56:18.75 2hucqpopa.net
おしりたんてい
27:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(前編)7/6
脚本:大草芳樹
美術:田中美紀
作画監督・原画:河野宏之
演出:古家陽子

363:名無しさん名無しさん
19/07/06 21:39:37.08 OfGtia8y0.net
>>346
シナリオが上から却下され続けた結果スケジュールが滅茶苦茶ヤバいアニメになったので
それでどうにか間に合わせる為に人集め頑張ったみたいね

364:名無しさん名無しさん
19/07/06 23:36:19.80 pB21wN8Y0.net
プリキュア
7月14日 23話「フワがいっぱい!? フワ☆パニック!」
脚本=平見瞳 演出=岩井隆央 絵コンテ=入好さとる 作画監督=青山充
7月21日 24話「ココロ溶かす! アイスノー星の演奏会☆」
脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 作画監督=赤田信人
7月28日 25話「満天の星まつり☆ユニの思い出」
脚本=小林雄次 演出・絵コンテ=村上貴之 作画監督=下谷美保
8月4日 26話「ナゾの侵入者!? 恐怖のパジャマパーティ☆」
脚本=村山功 演出=高戸谷一歩 絵コンテ=角銅博之 作画監督=稲上晃、A・ナリオ
URLリンク(wx1.sinaimg.cn)


365:m1071kx.jpg http://wx1.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9j7g6gqj20jn1207oc.jpg http://wx2.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9j7rgibj20mn0wxe81.jpg http://wx2.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9k26g7uj20kh10gb29.jpg http://wx3.sinaimg.cn/large/e7cbae74ly1g4p9kukihaj20tc0pf7wh.jpg



366:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:42:18.87 M7yaKBuTM0707.net
シリーズディレクター:長峯達也、暮田公平、小牧文
ww

367:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:46:28.21 GW1eySdWa0707.net
まあ、そこまで驚きもないとうか。演出力を考えれば妥当でもある
分担しましょう、というか。この二人を演出のエースとして推していきますよ、ってことかな

368:名無しさん名無しさん
19/07/07 09:47:49.05 MYrqGngF00707.net
働き方改革か
労基に睨まれているから仕方が無いね
しかしこれを小牧さんのSDデビューと祝えるだろうか
この先何年も拘束されることを考えるとむしろインペルダウン送りとしか

369:名無しさん名無しさん
19/07/07 10:08:19.57 DiDuNNGX00707.net
小牧演出を推してきた身からすると微妙だよな
ま、終身刑ではなし。ここらでハク付けて、どっかのタイミングで脱班出来たら良いな

370:名無しさん名無しさん
19/07/07 10:17:40.12 M7yaKBuTM0707.net
>>356
嫉妬乙ww

371:名無しさん名無しさん
19/07/07 11:51:37.99 MYrqGngF00707.net
>>357
お前はどういう意味の煽りなんだ?
この流れで誰に嫉妬していると感じてるんだ?
謎過ぎて反応に困るだろw

372:名無しさん名無しさん
19/07/07 15:09:01.06 jXzDFezM00707.net
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』
監督:田口智久
脚本:大和屋 暁
総作画監督:立川聖治
スーパーバイザー:関 弘美
キャラクターデザイン:中鶴勝祥
デジモンキャラクターデザイン:渡辺けんじ
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー
製作:東映アニメーション
URLリンク(digimon-adventure.net)

373:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:09:03.65 DiDuNNGX00707.net
こんどはゆめ太に投げるのか?
監督はキノの人か

374:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:20:34.22 MYrqGngF00707.net
これが角銅さん降ろされたやつなのか
相変わらず看板作品に限って外に投げるんだな
そりゃ外の方がクオリティーが担保されるとはいっても社内面子けーしされすぎ
AIC面子でゆめ太投げって、これもサトジュンが斡旋したのかね
関Pのオモチャなら形だけでも東映が作ってます感出せよ

375:名無しさん名無しさん
19/07/07 16:31:38.44 GW1eySdWa0707.net
どーでもいいこと指摘するんだけど、
ワンピのOP、30秒くらい短くなってないか?

376:名無しさん名無しさん
19/07/07 17:32:24.15 GW1eySdWa0707.net
27:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(前編)
28:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(後編)
29:ププッ かいとうUはおアツいのがおすき
30:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(前編)
31:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(後編)
32:ププッ あやうしたんていじむしょ(前編)
33:ププッ あやうしたんていじむしょ(後編)
34:ププッ おとうさまはしんぱいしょう
35:ププッ とけいとうのぼうれい
36:ププッ ワナだらけのジャングル
37:ププッ はんざいけいかくのシナリオ
38:ププッ かいとうU たい かいとうU!?(前編)
39:ププッ かいとうU たい かいとうU!?(後編)
とりあえず39話まであります、と普通に公式が言うてたや

377:名無しさん名無しさん
19/07/07 19:00:47.74 fMr6OLZf00707.net
ゲゲゲの鬼太郎
7月14日 64話「水虎が映す心の間」
脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:小泉昇
7月21日 65話「建国!? 魔猫の大鳥取帝国」
脚本:井上亜樹子 演出:上田芳裕 絵コンテ:小川孝治 作画監督:真波三郎
7月28日 66話「死神と境港の隠れ里」
脚本:長谷川圭一 演出:岩井隆央 絵コンテ:八島善孝 作画監督:八島善孝
8月4日 67話「SNS中毒VS縄文人」
脚本:市川十億衛門 演出・絵コンテ:なかの★陽 作画監督:清山滋崇
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


378:ic7hH.png



379:名無しさん名無しさん
19/07/07 20:13:19.28 GW1eySdWa0707.net
作画だけか。
あと2回くらい奈須川さんにコンテこみでやってもらいたいなあ
まあ、やってくれるだけでありがたいのだが

380:名無しさん名無しさん
19/07/07 23:20:32.13 C7RUNECS0.net
>>359
AIC系継続ってなんなんこれw

381:名無しさん名無しさん
19/07/08 09:43:30.69 DctZ6QP3a.net
ワノ国一発目良かったな
ゾロの剣戟も良かったが背景美術が良かった
ドレロザ~ホールケーキとおとぎ話の世界観で洋風の街並みだったから江戸を模したと思われる城下町は新鮮に感じた
本丸御殿とかね

382:名無しさん名無しさん
19/07/10 12:19:19.61 9kj0IkJ90.net
次のドラゴンボールの映画は完全CG映画になりそうな予感

383:名無しさん名無しさん
19/07/10 14:51:43.37 80j5s7fi0.net
ワンピース
7月14日 893話「お玉登場 ルフィVSカイドウ軍」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:暮田公平 作画監督:伊藤修一 美術:田中里緑
7月21日 894話「必ず来る ワノ国のエース伝説!」
脚本:田中仁 演出・絵コンテ:小牧文 作画監督:五十内裕輔 美術:ウォンコクアイ
7月28日 895話「特別編! 最強の賞金狩りシードル」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:中島豊 作画監督:北崎正浩 美術:吉池隆司
8月4日 896話「特別編! ルフィVS炭酸王」
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:佐藤宏幸 作画監督:新垣重文 美術:白石美穂
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん名無しさん
19/07/10 22:25:10.73 MQ5n48000.net
炭酸王とは?
ペプシマーンの事か?

385:名無しさん名無しさん
19/07/11 17:59:09.60 phh0pWy20.net
DBヒーローズ最新話バトル頑張ってる
志田さんいるしキレッキレ
本当唐澤いいなぁって思う

386:名無しさん名無しさん
19/07/11 21:34:16.62 RKqMdGAUa.net
7/13 28:ププッ レインボーダイヤをさがせ!(後編)
脚本:成田順
演出:佐藤雅教
作画監督:斉藤拓也
7/20 29:ププッ かいとうUはおアツいのがおすき
脚本:高橋ナツコ
演出:芝田浩樹
作画監督:川村敦子
7/27 30:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(前編)
脚本:千葉克彦
演出:小村敏明
作画監督:河野宏之
8/3 31:ププッ おしりたんていがふたりいる!?(後編)
脚本:千葉克彦
演出:佐藤雅教
作画監督:河野宏之

387:名無しさん名無しさん
19/07/11 21:34:52.20 RKqMdGAUa.net
んもー、おしりたんていも忘れないでよー><

388:名無しさん名無しさん
19/07/11 23:54:20.70 BHlNNyqg0.net
佐藤おしりだったか
長峯のインタビューでワンピの演出も若手増やしていくってあったけどドラゴンボール超やってた佐藤と唐澤が参加しないなら誰くるんだろう

389:名無しさん名無しさん
19/07/12 14:05:33.91 ZZwA+kzsa.net
あくまで、若手を増やしていきたい、という願望だからにゃあ

390:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:05:40.51 ZZwA+kzsa.net
「全プリキュア大投票」が今日からスタートします。
映画を含めた全42作品、プリキュア60人、
キャラクター約900、歌150曲を
集めたデータベースからみなさんのお気に入りを、熱い想いとともに投票してください!

391:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:06:26.38 ZZwA+kzsa.net
ドラゴンボールよりワンピースよりセラムンより星矢より先に・・・!?

392:名無しさん名無しさん
19/07/12 15:09:59.62 ZZwA+kzsa.net
URLリンク(mantan-web.jp)
全プリキュア大投票:“生みの親”鷲尾Pがコメント
 「ランキングにこだわることなく熱い想いを」

これも合わせて

393:名無しさん名無しさん
19/07/12 17:13:17.85 MB9ahVZ3a.net
局のヒトはネタに困るとアニメ特番バラエティをやる
労せず金かけずそこそこ数字が取れる
あと警察24時

394:名無しさん名無しさん
19/07/14 19:05:00.66 CHmD0or90.net
プリキュア、青山作監回だがあの大�


395:ハのフワ青山さんヒトリゲンガーしたのか?と思ったら森宗弘樹と谷本馨居るな よく見るとコピペらしきものも多いが



396:名無しさん名無しさん
19/07/14 22:12:10.21 w7fm+m6Ma.net
鬼太郎いいっすねえ。
6期の怖い鬼太郎のベストの一つだわ。

397:名無しさん名無しさん
19/07/15 02:11:14.99 0y7/WuBO0.net
水木ロード、新装1年で活況続く 鳥取・境港、観光客320万人超
2019/07/13 20:02
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
こりゃ大成功だわ
漫画・アニメで町おこしとか夢物語かと思っていた

398:名無しさん名無しさん
19/07/18 11:22:02.91 lV8r9LKVM.net
京アニさんが大変なことに
ウチも確認入るのかな

399:名無しさん名無しさん
19/07/18 11:58:40.07 foBp19WcM.net
結構でかいらしいな
ザワついてるよ

400:名無しさん名無しさん
19/07/18 12:34:21.76 rY1k6MZW0.net
基地の特攻か

401:名無しさん名無しさん
19/07/18 13:43:49.27 dfwF8807a.net
仕方ねーな
東映が続編作ってやんよ吹奏楽部のやつとか男子水泳部のやつとか
業界の盟主として当然のことをするまでです

402:名無しさん名無しさん
19/07/18 14:19:48.22 P6Ld4ccy0.net
あっちの被害は予想以上かも
プロダクトの移管なら応相談かな
P連中は忙しくなるかもね

403:名無しさん名無しさん
19/07/18 14:37:09.78 /CdCKksl0.net
東映の大泉スタジオも警備ちゃんとせなあかんで
あんなしょぼい警備員だけじゃなくてさ

404:名無しさん名無しさん
19/07/18 15:39:31.79 rY1k6MZW0.net
セコムあるし通報あればガタイの良い警備社員なり石神井署の警官が駆けつけるけど
初めから社屋やミュージアム来館客にダメージ負わすつもりで危険物テロされたらキツイな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch