◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆ at IGA
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆ - 暇つぶし2ch785:名無しさん名無しさん
18/05/16 19:29:31.96 eiSC352n0.net
アニメーター、大塚康生さんのお別れの言葉(全文)「悔しくて悔しくて」
高畑さんと出会い、毎日夜12時まで話をして、社会情勢とか、
アニメーションのこと、それ以外にもいっぱい話して、
すっかり(次の日は)意気消沈しましたよね。
東映動画の長編10本目(「太陽の王子 ホルスの大冒険」)をやるときに、
会社は「演出は誰がいいか」と言うんですよ。
その頃は、作画監督が演出を決めるようになったんですよね。
僕は「初めてですけれど高畑さんがいい」と言ったら、
(会社は)「あれはだめだ」と。
「あんな高畑じゃだめだ」と言ったんですけれども…。
(僕は)「じゃあ、やれません」と。
そしたら、しようがないからさあ、
「じゃあ、やってもらうけど、
 スケジュールだけは守ってくれよ」と言ってきたんですよね。
(僕は)「守ります」と約束したんですけれど、守らない。
高畑さんは絶対に守らない。徹底的に守らないんですよ。
で、会社が(高畑監督を)呼び出してね。
「君は『守る』って約束したけれど、どうして守らないんだ」と。
(高畑監督は)「いやあ、いい仕事をしようと
 思って粘ると長くなっちゃうんですよ」と。
まあ、そんなやり取りがありましたね。
高畑さんは絶対に粘るんですよ。
徹底的に粘る人でね。面白い人でした
一緒に国内旅行したり、いろいろな所に遊びにいったりして…。
まあ、主に日本国内ですけれどね。
尾瀬に行ったり、阿波踊りに行ったり…。
阿波踊りなんかも一緒にやってきて。
宮崎(駿)さんと高畑さんの踊りが全然違うんですよ。
阿波踊りにないポーズで踊るんですよね。
宮崎さんなんか、まったく違うんです。
(僕は)写真を撮ってきました。あんまり面白いんで。
そういう面白いことがいっぱい積み重なって…。
(涙声で)亡くなったけれども…。
昨年にお会いしたばっかりだったのにね…。信じられないよ。
そんなはずないって思いで…。悔しくて悔しくてしようがないよ。
まあ、そんなことです。ありがとうございました。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch