◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆ at IGA
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆ - 暇つぶし2ch577:名無しさん名無しさん
18/03/21 22:02:56.96 Jub4SPmA0.net
叶 精二@seijikanoh
小雪舞う春分の三鷹の森ジブリ美術館へ。
これから初日を迎えた『#毛虫のボロ』を観ます。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
『毛虫のボロ』鑑賞。
短編10作目にふさわしく
去作『コロの大さんぽ』『やどさがし』
『水グモもんもん』等が総括的に溶け込んだ印象。
空気・香・葉脈・葉肉等の妄想的視覚化への挑戦や
背景のマルチ的深度が見事。
一見シンプルながら、
控目CGと手描き併用・設定・展開含め
一言で括れない複雑な作品。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
シンプルに見えて実は複雑という印象は
『パン種とタマゴ姫』も同様。
『パン種』もそうでしたが、
本作もおそらく長編を射程に入れた
少数精鋭のスタッフ編成。
原画・背景は各1名!
作画監督/本田雄、原画/山下明彦、
美術監督/武重洋二・吉田昇、背景/石井弓、
撮影監督/奥井敦
#毛虫のボロ #宮崎駿


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch