ストーリーの作り方 六稿目at IGA
ストーリーの作り方 六稿目 - 暇つぶし2ch528:名無しさん名無しさん
18/12/15 16:21:55.00 /ZC7zCBHd.net
>>527
煽りがヘタ

529:名無しさん名無しさん
18/12/16 02:57:41.26 hAYoLCU6a.net
漫画家志望のくせに何の努力もしてなくて審美眼は素人以下
今後も何の努力もしたくないので、漫画技術スレで簡単にプロ漫画家になれる方法を探すが、当然、そんな物は書いてないどころか、レベルが高すぎて自分には理解出来ない話ばかりされている
劣等感から発狂して「お前らはレベルが低い」「自分も昔そう考えてたけど役に立たなかった」と、池沼丸出しのイチャモンを繰り返すも、その都度論破されては逆恨みを募らせる…
こりゃ完全に病気だな

530:名無しさん名無しさん
18/12/16 08:07:24.72 Oi/6IAQ30.net
このスレくらいじゃね?
ある程度高いレベルで技術論が語られるスレって
ホントありがたいよ

531:名無しさん名無しさん
18/12/16 17:47:18.72 1Eb0lqfQ0.net
ここは
『アニメ・漫画・小説等』の
『業界板』の
『ストーリー』の作り方スレ
漫画の持ち込みやデビューで管を巻きたいならそれに近いスレでやった方が仲間がいて理解得られると思うぞ
それか自分で好きなスレを立てた方がいいだろ
漫画家アシスタントの語らい2
スレリンク(iga板)
漫画家志望者荒らし対策ヲチスレ
スレリンク(iga板)

532:名無しさん名無しさん
18/12/17 06:12:45.84 YKHx7DOD0.net
>>531
あ、そこのアシスタントスレ行っても意味無いよ
俺が以前質問したら「アシだから志望者ってわけではない!」
って返されたw

533:名無しさん名無しさん
18/12/18 06:39:04.33 8Jj+LQIaa.net
NARUTO
伏線や照応等、仕掛けの量が凄まじい

534:名無しさん名無しさん
18/12/19 07:15:01.40 JBFuo7dx0.net
ジャンプ漫画語るならバクマン読んでりゃそれでOK

535:名無しさん名無しさん
18/12/24 18:15:53.97 DcL5Foy60EVE.net
創作論?簡単だよ。
まず、書き始めろ。
書き始めたら、最後まで書け。
書き終わったら、読み直して直せ。
そして、次の作品を書き始めろ。
実作業に勝る創作論なんか、ない。
by 笹本祐一

だってさ

536:名無しさん名無しさん
18/12/26 08:09:42.89 SWR8O5Km0.net
創作のための創作論としてはその通りで
何一つ間違っていないし書かない限り何も生まれない
しかしちょっと捻った話をすると
創作物を作らない創作活動というのもあるし
10年20年かけて短編一作でも別に構わない
もちろん多作はスゴイけど多作がえらいわけでもないし
寡作が悪いわけでもない
極論を言うと未完成ですら構わない
自分の好きに書けばいい
創作というのはそういうもの
誰かの意見に捕らわれる必要は一切ない
書くか書かないかも含めてだ

537:名無しさん名無しさん
18/12/26 08:19:10.57 SWR8O5Km0.net
これが業界で食ってくプロになるための創作となると話は変わる
数を早く書ける力がなければ仕事にならない
だからと言って書けばいいってもんでもない
考え無しに何作も書いても遠回りになりかねない
ある程度は創作のセオリーを知ってから書いた方が近道になる
セオリーに縛られろという事ではない
セオリーなんてのはプロを目指してたら誰にでもできて当たり前の常識の事
セオリーを破るにしても破る前のセオリーが当たり前にできてからの話
セオリーなんて初歩を学んだ程度で抜け出せなくなるならその程度の才能だ
天才型の人は最初からセオリーが身についている
または最初からセオリー破った創作ができる資質がある
学ばなくてもできる人だから学ぶことを否定する
ただ書けば良いと
普通の人間がそれを真に受けてはいけない
学ぶのが面倒だから天才の言葉を信じて楽したいのば分かるが
さすがにそこまで甘くはない
何年もただ書き続けてきたけど箸にも棒にもかからない人なんていくらでもいる
最初にちよっと基礎を学んでおけば遠回りにならなかったのに
悪いクセがついて基礎がまったく書けなくなった人もいる
天才なら好きに書けばいいし
天才はほっといても勝手にすごい数を書きまくってる
書けと言われてる段階ですでに天才ではない
普通の人ならある程度は学ぼう

538:名無しさん名無しさん
18/12/26 09:40:51.95 O4Biyx1g0.net
誰のためでもない、自分一人のために作品作ってるんだっていう人はそれでいいんだ。
でも、小説もまんがも、他人に読んで貰えないと小説にならないしまんがにならない。読んで、見て、楽しんでもらうためにはどうすればいいかってえと、他の作品はどうしてるのか見て読んで学ぶのが一番近道なのよ。
by 笹本祐一

539:名無しさん名無しさん
18/12/26 09:51:35.33 SWR8O5Km0.net
俺や笹本さんの時代は見て読む以外の学ぶ方法は無いに等しかったからね
書き方の本も役に立つのはごくわずか
ちゃんと役に立つんだが素人が読んでも理解できない
書いてる内容が本当の意味で理解できるようになるのはプロになってから
今の時代は他の作品を見て読むのはやって当たり前
それだけで足りるなら天才さんだ
それ+その他の方法に目を向けないと
頑張ってる奴らに簡単に取り残されるぞ
楽して勝てる世界じゃないから

540:名無しさん名無しさん
18/12/26 18:26:29.10 tsiMMPdO0.net
ネット時代は創作系ライバルなんてうじゃうじゃわいてくる
つらい

541:名無しさん名無しさん
18/12/27 07:00:51.80 upgWn/Mwa.net
ネットに湧いてるような連中に埋もれるような奴はその程度の才能

542:名無しさん名無しさん
18/12/31 07:14:24.99 tY/yBdIa0.net
よく現役プロがネタで言う話だが
自分が名前隠して新人賞に応募しても受からないだろうと言う
同様に現役プロが名前隠してネットで公開したとしても埋もれると言う人も多いと思う
ネットは新人賞以上にプロになるチャンスを得るのは難しいと思うよ
簡単な入り口ほど難しい
俺も現役だけど正直それは無理だ

543:名無しさん名無しさん
18/12/31 08:53:04.69 k88bsjci0.net
あれもダメこれもダメ
↑こういうのがいちばんダメ

544:名無しさん名無しさん
18/12/31 20:30:03.35 sw8AopUH0.net
>>542
こういう現役プロの意見ってほんとありがたいよな

545:名無しさん名無しさん
18/12/31 22:07:10.99 Kn4ODX5qd.net
>>542 はダメな自分を認めたくない現実逃避で言ってるだけだから

546:名無しさん名無しさん
19/01/01 11:18:02.56 y6s/JX2sH.net
仕事のシメキリに追われてるのにこんな所に書き込んでるという意味では
確かにダメではあるし現実逃避ではあるなw

547:名無しさん名無しさん
19/01/30 17:07:02.74 dSq+FmtUa.net
ネットでは大ウケしてた人でも、商業誌では泣かず飛ばずってパターンも結構あるし、一概には言えんと思う

548:名無しさん名無しさん
19/02/15 23:51:30.35 vkx1CkOaa.net
ネットで受けるかどうかは運が一番大きい気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch