アニメ脚本&脚本家総合32at IGA
アニメ脚本&脚本家総合32 - 暇つぶし2ch619:名無しさん名無しさん
17/09/30 14:58:53.07 xOAW9XgyH.net
脚本家のクレジットが抹消されて居なかった事にされるなどという
アニメ業界では普通ありえなく前代未聞の事件は
たつき監督=ヤオヨロズ=ジャストプロ=アップフロント=バーニングという
芸能界ヤクザによる芸能界的なのっとり手法の結果なのだろうといえる
つまりこのままだとアニメ業界が芸能バーニング版権ゴロ一派に乗っ取られる危険がでてきたのだ
脚本家連盟やアニメ業界の関係者は本気になって田辺さんの権利を守る動きをしたほうがいいだろう
ここで芸能ヤクザバーニング一派のアニメ業界のっとり工作を食い止めないと
田辺さんだけはなくいずれは自分達の権利も奪われるようになって大変なことになる

620:名無しさん名無しさん
17/09/30 17:08:01.87 +/eMzDPJ0.net
>>619
今回はたつきの暴走が他関係者(複数)からも確認されているから、
田辺のクレジット外しもほぼ独断だろう。
そもそも、連絡せずに色々やるってのは明らかにマズい。
たつき自身が(大手流の)仕事のやり方を理解してない。
常識的に考えれば無断でクレジットを外すことはあり得ないが、たつきには常識がない。
>>606
12.1話は今の状況だとほぼ間違いなく「連絡無し」だが、これは表面上は穏便に済ませてある。
ここに至って決裂なのは、もう一発やらかしかかったか、
ヤオヨロズ側がものすごく強硬策に出て、委員会側にとても飲めない条件を突きつけたこと。
ヤオヨロズとたつきは今のところ黙りだ。
井端の場合は若気の至りで、本人も炎上数日後にはFBから消して謝っていたと記憶しているが、
今のところその動きがないのはやはり意図的なファンネル操作と見ていいだろう。
普通に考えれば次はヤオヨロズ側の公式リリース待ちであり、無いのもちょっと変だ。

621:名無しさん名無しさん
17/09/30 18:12:22.80 xOAW9XgyH.net
パッケージの脚本クレジットから外すのは監督の独断じゃできないよ
製作委員会が承認しないと不可能
印税がどこに行くか変わっちゃうんだから
V編時にメーカーが同席するし印刷物全部で書き換えるんだから
無断で勝手になんて不可能

622:名無しさん名無しさん
17/09/30 18:16:50.23 xOAW9XgyH.net
>>164 >>165 >>166
はコピペね
長文だったので3分割

623:名無しさん名無しさん
17/09/30 18:19:07.88 xOAW9XgyH.net
間違ったw
>>617
>>618
>>619
なw

624:名無しさん名無しさん
17/09/30 18:24:09.25 xOAW9XgyH.net
田辺はクレジットから完全に消えてたの?
参加していてギャラも発生してるだろうに
別の役職ですらクレジットされてないの?
クレジット変わるだけでも異常なんだけど
完全に削除だとらかなり異常なんだが

625:名無しさん名無しさん
17/10/09 16:17:21.74 LBUD0dpd0.net
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(iga板)

626:名無しさん名無しさん
17/10/15 01:25:18.72 /z+UMlCO0.net
制作初めてまだ4,5ヶ月のド新人なんだけど、とある超有名アニメのシナリオを書いてみないかとのお誘いを受けた。

627:名無しさん名無しさん
17/10/15 01:52:24.87 s4X198eI0.net
多少自信なくても文芸志望ならやっとけ

628:名無しさん名無しさん
17/10/16 18:46:22.73 NGEYotZ+0.net
そんなことあるんだな
春から制作で入社なんだけど、文芸どのルートから入るのか分かんなくてとりあえず演出志望って言っちゃってる
今からでも脚本書き溜めておけば少しぐらいは目に留めてもらえるかなあ

629:名無しさん名無しさん
17/10/18 07:55:46.89 2kAmDEWLa.net
素直に脚本志望って訂正しとけ

630:名無しさん名無しさん
17/10/23 14:49:21.91 iKs/HmQC0.net
文芸めざしてるなら文芸志望でいいだろ
本職の脚本に直接触れるのも
脚本の会議に出席するのも文芸だ
演出はコンテが回ってくるだけだ
脚本の勉強になる会議に演出は出席しない

631:名無しさん名無しさん
17/10/23 14:54:51.53 iKs/HmQC0.net
ただし慌てないなら
演出を経験したり勉強しておくのはとても良い
今はアニメの作り方や表現を勉強していない
ゲームや小説あがりの脚本家の脚本が増えていて
現場で問題になっている
アニメ脚本としての書き方ができていなくて
コンテマンや監督の負担になっている

632:名無しさん名無しさん
17/10/25 01:27:34.43 TdmzLuie0.net
ふでやすのひらがな表記やめた?

633:名無しさん名無しさん
17/10/25 01:57:19.59 cHB8vKIk0.net
前から作品のタイプで名義を変えてるだけ

634:名無しさん名無しさん
17/11/20 20:39:59.30 AOn5fUIwMHAPPY.net
コンクールで賞を取ってる脚本家と、そうでない脚本家の差はテクニック面で相当大きいんじゃないかと個人的に思った。
てか業界で働いてたら、なんとなく脚本かかない?とか依頼あるのか、、、

635:名無しさん名無しさん
17/11/21 11:47:28.96 Tqj275mg0.net
テクニック面に関してだけなら
新人なら受賞歴あろうがなかろうが五十歩百歩
現場でプロの先輩に指導されたかどうかの方が差が出る
その先輩によってもかなり差が出る

636:名無しさん名無しさん
17/12/15 20:29:04.96 h/4izoFD0.net
島田満さんの訃報が・・・
寝耳に水過ぎて割とガチで動悸が起きたわ

637:名無しさん名無しさん
17/12/15 21:00:45.91 +qconiMl0.net
アニメ業界は40代50代で亡くなる人多いな・・・

638:名無しさん名無しさん
17/12/15 21:15:41.41 iQGKMuQNd.net
脚本家・島田満さん死去、58歳 『ロミオの青い空』『ONE PIECE』など
URLリンク(www.oricon.co.jp)

639:名無しさん名無しさん
20/04/02 23:56:25.79
早死してなにが悪い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch