【銭】松本零士権利総合52【シーボルトを誤魔化セタドー】at IGA
【銭】松本零士権利総合52【シーボルトを誤魔化セタドー】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん名無しさん
14/06/26 06:04:37.93 .net
銭狂電波は早朝一人で何やってるのかな。
ま、いいけどさ。

銭士の作り話なんて、始めから100%怪しいってだけだわ。
電光オズマなんて1200%誰が見ても原作でないのはわかるけどね。
結局、突詰めると糞鶏の願望ってのは、松本銭士が実践したんだよね。
己は労力をつぎ込んだ挙げ句、利益は微々たるもので
自分が苦労したと思って、西pに提訴だのプレッシャーを与えた癖に返り討ちだよね。

>>40
特徴( 7) 言い返せなくなると、唐突に西崎や養子を持ち出す。(通称/西崎ガー⇒類似:養子ガーなど)

>>44,47
特徴(15)「銭」と「必死だな」の煽りは定番。火病ると複数「w」を複数つけるのが確認されている(THE劇団ひとり)。

銭狂電波は毎回毎回デフォで流石ですな(棒読み+無感情)。

そうそう原著作という言葉は、たしか銭士が裁判以降に使い始めた言葉だよ。
あとはここ。
単体では割と珍しい筈だよ。
たしか過去スレにあったと思うけどな。
時間あったらサルベージしといてやんよ。

51:名無しさん名無しさん
14/06/26 06:23:46.27 .net
電波、もう2年も使い古した手口でへばりついていたんだな(大笑い

【銭銭銭】松本零士権利関係総合26【瞞瞞瞞】
URLリンク(anime.geocities.jp)

724 名前:名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 20:25:34.97

>オフィスアカデミーの法人格を否定してこれを西崎個人と同視することは出来ない。
じゃないか。
また、被告側(サンキョー他)は、西崎松本の著作者人格権確認裁判で
西崎松本が共著で和解していることを踏まえて、
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と
>西崎が製作に参加することを約していたので、
と、申し立てているが、この被告側の主張に対しては、
裁判所が認定しないどころか、以下
>松本零士によるデザイン上の著作者人格権権利帰属部分についての裁判所認定 P154
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
と、共同著作物たる、肯定解釈しか出していないじゃないか。

情けないぞお前

52:名無しさん名無しさん
14/06/26 08:53:04.10 .net
劇団ひとりで2年間!?

53:名無しさん名無しさん
14/06/26 13:57:10.56 .net
>>51
>電波、もう2年も使い古した手口で
てか結論は一つしか無いからだろw
反対の為の反対の為に、その理屈や根拠を手を替え品を替えする方が可笑しいしw

54:名無しさん名無しさん
14/06/26 14:16:58.36 .net
>>50
>自分が苦労したと思って、西pに提訴だのプレッシャーを与えた癖に返り討ちだよね。
結果的に真逆w
最初に著作権譲渡しておいて、新作作る権利も含めて自分の権利などと手記を出させたのは、西崎w
これを受けて松本が裁判で自らの権利(著作者人格権の所在)を裁判で確認することをしただけだからw
返り討ち?ww
一審判決が出た後、全くない状況下から二審審理途中で
「共著確認」で自らの主張する権利をも認めさせた和解契約同意書に署名捺印させる所まで持って行って
結着(難着陸)させて、後の裁判で自身の権利を「当該アニメーション映画原著作者となり得る」
と認定させりことに繋げたことが返り討ちですか?www
実際、現在西崎が他界してる現実を見れば、これって旧作シリーズ中、
作中に原作クレジットが入っていた特定人物は西崎松本の2名しか存在しない中で、
彼が存命中に唯一自らの権利を、それも係争の果てに、書面上で認めさせた権利保有者になる訳ですよねぇ?www

55:名無しさん名無しさん
14/06/26 18:11:31.91 .net
実際には制作に深く関わってない松本
信者なら分かってるはず

56:名無しさん名無しさん
14/06/26 18:52:28.99 .net
ファンクラブも出来た事だし、今年一杯のヤマトイヤーに続いて来年からは松本イヤーの始まりかね。

57:名無しさん名無しさん
14/06/26 20:01:46.92 .net
>>56
去年のハーロックさんは?

58:名無しさん名無しさん
14/06/26 20:30:25.72 .net
プレ松本イヤーって感じ?

59:名無しさん名無しさん
14/06/26 21:50:57.68 .net
じゃあ本命はマホロバ?

60:名無しさん名無しさん
14/06/26 21:54:23.06 .net
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

61:名無しさん名無しさん
14/06/26 22:00:18.08 .net
同じ東映アニメーションのCGアニメ聖闘士星矢の興収はハーロック上回りそうなの?
まああんな記録的惨敗作品上回るのはたやすいだろうがw

62:名無しさん名無しさん
14/06/26 22:04:59.51 .net
聖闘士星矢はもう公開してるの?とかどこでやってるの?みたいな状態
折角TVCM打ってもパチの宣伝位の印象しかないのが悲しいよな

63:名無しさん名無しさん
14/06/26 22:45:00.06 .net
>>54
ただ吼えるだけなら松本零士にもできる。

>一審判決が出た後、全くない状況下から二審審理途中で

え?最終でしょうよ?しかも控訴審の判決前後ですよ?

大体「誰も判決が確定した」なんて松本みたいな、嘘や法螺は誰も書いてないわけ。
「判決は確定してない」「和解で共著」と言えば反論になると思ってるんだね。   →→→可哀想にな。

気違いがが何を吼えようと、法律専門家=司法の判断では西崎氏だけが著作者なわけ。
つまり法の判断があったのは、あとにも先にも著作者裁判の一審判決しかないわけ。

しかもその共著とした和解(公序良俗に反するもの)でも、元になる原著作物のことは一切記されていない。
松本の主張はヤマトの原作だろ?それを今更共著とは「虫がいい」ぞ。
また現行著作権者の東北新社も原作はないという首尾一貫した扱いなわけ。
そうでなければ、漫画家の松本は(C)で松本の名前が記されているぞ。
(西崎氏はコピーライトでの氏名表示は基本できない、これはプレステ裁判でも立証されている。)

ちなみプレステ裁判で西崎氏が敗訴したのは、氏が著作者でないから敗訴したのではない。
著作者であっても、著作者人格権を行使しない契約を東北新社と交わした、&東北新社には法人著作と説明したからなわけ。

万一、そこを無視して仮に松本が著作者と仮定したとする。
でも、そこには「元になる著作(現著作物)作品」がない段階で、テレビの「宇宙戦艦ヤマト」では、極めて部分的な創作しかしておらず
著作者西崎氏が「共著」といても、それは事実に反しているからどこの世界でも即却下である事案なわけ。

頭の悪い君(電波)の場合、本気で間違えているのか、松本崇拝で事実を歪曲してるのかは知らないが、
そこはここを見る第3者が誤解をしないように、今後のためにも釘を刺しておく(今後、何回でも狂信者の電波のいる限りな!)。

64:名無しさん名無しさん
14/06/26 22:50:06.22 .net
>>54
そうそう。

>結着(難着陸)させて、後の裁判で自身の権利を「当該アニメーション映画原著作者となり得る」
>と認定させりことに繋げたことが返り討ちですか?www

やっぱり君は気違いだ。
その裁判では参考人で

65:名無しさん名無しさん
14/06/26 22:56:48.21 .net
落ち着けよオイw

66:名無しさん名無しさん
14/06/26 23:01:58.87 .net
早々忘れていた。

>>54
>結着(難着陸)させて、後の裁判で自身の権利を「当該アニメーション映画原著作者となり得る」
>と認定させりことに繋げたことが返り討ちですか?www

やはり君は気違いだ。
その裁判では、あくまで参考人ですよ?
しかも原著作というのは、東北新社主張の「映画の著作物」での原著作(脚本、楽曲のみやや例外)ということに対してのもの。
要するにこれだ。

 なお,原告(東北新社)は,本件原図柄と本件映画の関係について,
 著作権法16条本文において「その映画の著作物において翻案され,又は複製された小説,
 脚本,音楽その他の著作者」を除いているのは,
 既存の著作物の著作者をクラシカルオーサーとして
 映画の著作物とは別個の著作物の著作者として保護しようとするものであり,

 映画のために制作された著作物については,例外的に脚本及び映画音楽についてのみ,
 その著作者をクラシカルオーサーとして保護するとの趣旨であると理解し,

 【それ】を前提に,原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている【図柄は,当該アニメーション映画の原著作物とはならない旨主張する。】
 しかしながら,著作権法16条前段の規定は…

となっていて【絵図=図柄】のことしか話題にしていない。
「返り討ち」というのは、著作者裁判で一度でも(一度しか判決もないがな)「完全棄却」になった大恥の事だろう。

67:名無しさん名無しさん
14/06/26 23:03:28.71 .net
>>65
悪いな、操作ミスでENTERをしただけだ。

68:名無しさん名無しさん
14/06/26 23:03:59.21 .net
忘れてたって・・・

痴呆始まってんじゃねオッサンw

69:67
14/06/26 23:05:02.37 .net
訂正
×…ENTERをしただけだ。
○…ENTERを「お」した(押した)だけだ。

70:名無しさん名無しさん
14/06/26 23:06:07.86 .net
>>68
気違いはそういう呷りしかできないのが、可哀想だ。

71:名無しさん名無しさん
14/06/27 00:55:45.77 .net
裁判したけど、和解なんだから、そこには裁判所の判断なんて無い。
死に詐欺の出鱈目に、裁判所が御墨付きを与えた!だから、死に詐欺が正義!
みたいな誘導はやっても無駄だよ。

72:名無しさん名無しさん
14/06/27 01:03:05.22 .net
>>71
銭仕上げに必死な電波

≪電波・銭狂・自覚無き(と、いうことにしておこう)潜在銭狂の特徴≫
「一言で言えばキチガイ」
だってねw
 ( 7) 言い返せなくなると、唐突に西崎や養子を持ち出す。(通称/西崎ガー⇒類似:養子ガーなど)
かねぇww
それPS和解で調書のある西Pだけが著作者だろ

ついに到来!松本銭士嫌ーっ2014!!
その発端が3月の高子/シーボルトノ孫はワシの曾祖母自称事件か?!
来年辺りで再燃でもう一度騒ぎになりそう
そうまるでナウシカ、ガンダム事件のようにw
そうなるとさ、もうまじ笑いがとまんねーわ

73:名無しさん名無しさん
14/06/27 01:04:30.78 .net
誰が西崎の事なんて語っているんだ?日本語読めない奴が居るんだな~。

74:名無しさん名無しさん
14/06/27 01:18:44.06 .net
>>73
死に詐欺の出鱈目とははなんだろうなぁ~

75:名無しさん名無しさん
14/06/27 01:30:07.89 .net
>>71
懲りてないね。もう一度いうよ。
誰も判決が確定なんてのは言ってもないわけ。西松和解には、公序良俗に反した前文しかなく、それはどこにも出せない理論なの。わかる?
公序良俗は裁判するまでもない問題。それこそ松本には金輪際できない(文末※参照)。

例えば、富野監督は監督として「実際の業務としての監督」やってわけ。
ところが松本は実質石黒まかせの「名目上の監督」。
<当時の松本の連載量
 →URLリンク(db.leiji.jp)
  URLリンク(db.leiji.jp)
これで全体に寄与なんて出来るわけがない。

だから裁判で作品への寄与が認められず、作中での関与が部分的な絵図とアイデアしかないからこそ
「原著作」でしかないわけ、つまり絵図などで、楽曲と同レベルしか権利はない。
大体、絵が描けるだけのアニメの素人が全体構成なんか出来るかっての。
尺調すら出来ないから余計なプロットつけたり、長尺絵コンテなんか書く。
当然、長尺では全体に寄与すら出来ていない。

本人証言映像 URLリンク(www.youtube.com)
 松本 「26話だったんですが、張り切り過ぎて半分以上は自分で絵コンテを描く…」
 (実際の採用分は、26話中3分の1以下、しかも総て石黒氏との連名で石黒氏が筆を加えている)
 松本 「少し描き過ぎて30分番組なのに1時間以上かかるような絵コンテを描いてしまって…」

ヤマトの著作者でない松本銭士先生の名前を著作者としてクレジットするのは、著作権法違反となり刑事責任を問われるので、
東北新社のみならず、どこもしないということ。
これが証明。
 著作権法第121条 著作者でない者の実名又は周知の変名を著作者名として表示した著作物の複製物を頒布した者は、1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

これが正しい民事訴訟法第262条「訴えの取下げの効果(※)」であって、
条文後半の『本案について終局判決があった後に訴えを取り下げた者は、同一の訴えを提起することができない。』なわけ。
わかったか気違い。

76:名無しさん名無しさん
14/06/27 07:18:15.25 .net
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

77:名無しさん名無しさん
14/06/27 07:34:45.13 .net
>>70
痴呆は自覚を持つのはかなり難しいらしいぞw
たかだかこの程度の書き込みで、あり得ないケアレスを連発する様だったら自分を疑って見た方がいい。

もしまだ自分を省みれるだけの「脳力」が残っていればだけどね。

78:名無しさん名無しさん
14/06/27 08:20:45.70 .net
>>15
俺もそれは勝手にやればいいと思うよ.。
本気でね。
だが銭元銭士は、
金輪際、インキン弄ったような薄汚い手と
昔サルマタケが涌いたようなと身分で
宇宙戦艦ヤマトを触るなっての。
汚れる!!
何が全部わしで貸してただけだよこいつ。
よくは恥ずかしくもなく、
今更共同著作なんていえるよな。

79:名無しさん名無しさん
14/06/27 08:45:51.61 .net
松本がやってなかったらヤマトなんてヒットしてなかったんじゃ・・・

恥ずかしいのは権利に目が眩んで本質見誤ってるヤツじゃね?

80:名無しさん名無しさん
14/06/27 09:34:22.29 .net
一度アステロイド6とかいうのを実際にやってみたらいいんだよ
「あの宇宙戦艦ヤマトの原点がここにある!」みたいな感じで
もちろん完全に松本抜きで

まあブルーノアとか2520の後追いになるだろうけど

81:名無しさん名無しさん
14/06/27 09:54:50.90 .net
>>79
安彦良和がキャラデザイン、大河原邦男をメカデザインにして
富野喜幸を監督に据えていたら、ガンダム並にヒットしていたかもな

82:名無しさん名無しさん
14/06/27 14:34:47.88 .net
81みたいなレスって当時からのファンなら口が裂けても絶対に言わない言葉だよな(笑
大河原のヤマトのメカデザインってのは論外としても
そもそもヤマトをやったからこそ安彦がガンダムでああいうデザインができたってわかってないの?

83:名無しさん名無しさん
14/06/27 17:37:48.42 .net
>>81
ヤマトは基本、
キャラデザもメカデサも
監督も全て松本でまかなってるw

84:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:09:54.18 .net
まともに知識のあるヤマトファンなら、メカはスタジオぬえ、
キャラは岡迫、芦田、白土らとの合作だと知ってるし、
当の松本自身が和解書で「監督は西崎」と認めてるから、
>>83のようなウソつきには騙されないけどね。

85:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:22:42.10 .net
メカ・キャラともに多くのスタッフが“松本風”にデザインしたのがヤマト
漫画から入った松本ファンには常識

86:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:26:04.33 .net
安彦も富野も、後ろ足で砂を掛けて逃げ出したボロ船ヤマト。
松本零士のみが沈没船を蘇らせた。

87:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:29:52.43 .net
西崎養子は本来なら松本に足を向けて寝られない立場だよな。

88:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:31:11.84 .net
>当の松本自身が和解書で「監督は西崎」と認めてるから、

初耳だな・・・

89:名無しさん名無しさん
14/06/27 18:54:52.61 .net
旅団死ねよ

90:名無しさん名無しさん
14/06/27 19:20:40.92 .net
>>86
新や大がつくヤマトのこと?

91:名無しさん名無しさん
14/06/27 20:29:55.02 .net
>>84
アニメキャラの元にたなってるのは
あくまで松本の原案にもとづくもの。
松本風?必要ないなら風にすることもない。
風ってのは、作家の個性の真似ってこと。
ネーミングも殆んど松本。
「宇宙戦艦大和」も松本が最初に商業発表していたタイトル。
アニメのヤマトも松本オリジナル。

92:名無しさん名無しさん
14/06/27 20:39:51.35 .net
ま、松本も原作者の1人、と言えなくもないって話。
ただ1人の原作者ってわけじゃない。
松本がいなかったらヤマトの成功はなかったけど、
西崎が松本を起用しなかったら、以降の松本の成功もなかったかもしれない。
少なくともヤマトの影響で決まった様な999とかハーロックとかのテレビアニメは存在していないだろう。
この2人はどっちが欠けても成立しないお互いがお互いを補ってる形ってのを理解する必要があるだろうね。

93:名無しさん名無しさん
14/06/27 20:52:14.26 .net
>>79
>松本がやってなかったらヤマトなんてヒットしてなかったんじゃ

別の誰かやっていて、本放送でヒットかもね
まず、最初にヒットしてないのが、再放送を持ち込んで
段々盛り上がったんだよ

>>80
それは豊田の原作で虫プロの企画室ものも
ヤマト企画のそれはコスモの方だろ?

>>83
キャラデザ、岡迫(銭士、白土、芦田)他
メタデザ、銭士とぬえ+α
監督、アニメD石黒、実質監督西崎、名前監督銭士だろ

>>91
それはないんじゃないか?
分かっていること
イスカンダル、豊田
相原、旧企画書
南部他 現場スタッフ

沖田もメインキャラも波動の元言語も全部企画会議だろ?
会議で発案の一部に銭士がいたそれだけ

94:名無しさん名無しさん
14/06/27 21:11:08.12 .net
>>88
松本は実質監督が西Pだったと認めまてますよ?
和解書 甲が、別件映画の著作者およびその代表として制作・監督をしたこと /甲は西P

補足
 「アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき」藤川桂介p102
 |そこでぼくはすぐに、「どうせ軍艦を出すなら、空を飛んでしまうような発想をしないと、面白くありませんよ」
 |発想を飛躍させることを提案したのです。
 |「いこう、いこう。それでいきましょう」N氏は目を輝かせました。
 |結局、「戦艦大和」を空に飛ばしてしまおうということになったのです。
 |老いも若きも日本中を沸き立たせることになった「宇宙戦艦ヤマト」は、こんな会話から誕生したのです。

   「アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき」藤川桂介p117
 |結局「宇宙戦艦ヤマト」にも、原作はありませんでした。
 |正確に言いますと、一話から三話までは、ぼくと松本零士氏と二人で打ち合わせをして
 |書いたのですが、その後は会議で大雑把に打ち合わせをした後、まったくぼく一人で書かなくてはならなくなりました。
 | 大きな原因は、松本氏が番組に必要なメカのデザインを大量に書かなくてはならなくなり、
 |ぼくと打ち合わせをする時間がなくなってしまったことでした。

95:名無しさん名無しさん
14/06/27 21:15:08.60 .net
「ぬえ」が言ってた「松本メカのエッセンス」こそが「松本風」だろ
キャラも同様に松本デザインそのものではない

96:名無しさん名無しさん
14/06/27 21:27:59.87 .net
エンピツでちゃかちゃかっと落書きして俺原案…それで作者とかないわ。
企画会議に連荘で梯子して回る似非放送作家かよ。

97:名無しさん名無しさん
14/06/27 21:54:49.51 .net
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

98:名無しさん名無しさん
14/06/27 21:55:55.80 .net
>>77
自分を省みれるだけの「脳力」がもう残っていないから
松本零士は高子をいきなりフランス人と日本人の子孫に変えてみたり
自分のひいおばあちゃんなんて云えるなんだろうな
銭士の時の輪現象、略して銭時の輪現象なんだろうね
URLリンク(www.peeep.us)

99:名無しさん名無しさん
14/06/27 23:31:03.40 .net
>>92
だから、それを言い始めたら、山本氏、豊田氏、藤川氏、故・石黒氏、白土氏、ぬえ関係者他、みんなが著作者になってしまう。
そこで、こういう場合の「法的な解決法」が著作権法第16条の「映画の著作物の著作者」の例外措置。

著作権法第16条(映画の著作物の著作者)
 『第16条
 映画の著作物の著作者は、その映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物の著作者を除き、
 制作、監督、演出、撮影、美術等を担当してその映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者とする。ただし、前条の規定の適用がある場合は、この限りでない。 』

URLリンク(copyright.watson.jp)

 映画著作物の制作には大勢の人が関与します。そのため、全員が著作者になるとすると、著作者の判別が難しくなって権利行使が困難になり、
 映画著作物の流通・利用の阻害となります。そこで、映画著作物の全体的形成に創作的に寄与した者だけを著作者としたのです。

 ここでいう「制作」とはプロデューサーを、「演出」とはディレクターを、「監督」とは撮影監督を、
 「美術」とは美術監督または特殊撮影の監督をそれぞれさしています。
 また、「全体的形成に創作的に寄与した者」とは、映画著作物に対して一貫したイメージを持ちながら、創作活動の全体にわたって関与し、
 参画した者(モダン・オーサー)のことをいいます。

 ※※ この点、映画著作物において翻案され、または複製された小説、脚本、音楽その他の著作物の著作者(クラシカル・オーサー)は、
     映画著作物の著作者ではないので(同条)、注意が必要です。

100:名無しさん名無しさん
14/06/27 23:35:31.68 .net
零輪現象…この宇宙はワシのモノ

101:名無しさん名無しさん
14/06/27 23:45:58.13 .net
製作総指揮とは?
オーバーワークでぶっ倒れそうな脚本家に、何か判らない白くクスリを与えて、
眠気を覚まさせるお仕事です。

何だ、薬剤師だったんだ!ただし無免許の。

102:名無しさん名無しさん
14/06/27 23:47:51.43 .net
>>92
松本零士は宇宙戦艦ヤマトの原作者で、テレビアニメ宇宙戦艦ヤマトの共同製作者の一人。

103:名無しさん名無しさん
14/06/27 23:52:57.81 .net
無免許とな!
なるほど、ここでも手塚治虫をパクるわけですか。

104:名無しさん名無しさん
14/06/28 00:02:14.32 .net
電波の妄言がキチっぷりを増してきたなぁ

105:名無しさん名無しさん
14/06/28 00:40:41.61 .net
一部しか(サド・アナ・異星のbitch女王など)やってもいないで
共同著作とはいかに?

その程度ならイスカンダルの言葉を考えた豊田
最後のよみがえり考えた山本
宇宙飛ぶ戦艦考えた藤川、西崎
爆発や装甲表現などで描写をいろいろ試行錯誤した石黒でも盛大に言えるわ

106:名無しさん名無しさん
14/06/28 00:48:35.57 .net
>>102
>松本零士は宇宙戦艦ヤマトの原作者

そこは完全100パーセント間違いだわ
宇宙戦艦ヤマトに原作はない
もし放送前にマンガがあるならそれは小澤さとるさとるのキンガ、ギンガあたりだろうね
その証拠に松本より前に打診してそこで松本を紹介されたという

107:名無しさん名無しさん
14/06/28 01:12:28.78 .net
 
どうじゃ我が暗黒呪術を前に西崎はおっちんだじゃろ
宇宙の絶対者は唯一人 この全能なる儂なのじゃ ヤマトの著作権はその一文字まで儂のもの/自称 じゃ

宇宙は全て儂の意志のままにある!! 儂が宇宙の法じゃ 宇宙の秩序なのじゃ
よって当然、ヤマト権利もこの儂のものじゃ   ムハハハハ~、アハハハハハハ~ ─暴君 タイラント松本銭士

              \      /
             \          /                  \ | | /
             _  6  シ  _                 \      /
      _       _  世  ィ  _     身長150センチ代  _   わ    _        ,ィ /〉
     (  ;)     _   ニ  .ィ   _      , -------- 、.   _    し   _        / レ厶イ
     ヽ ;;i     _  ダ  ボ   _     /-ー嘘つき ーヽ. _    こ   _       /   ⊂ニ、    
      | ;;l      /     ル   \     i  ,,〃  \、 i  _    そ    _  _, -‐'    ⊂ニ,´     ´
    r 、l ;l  _     /     ゥ   \    ヽ〃 ノ::::::::ヽ、ヾ ノ           -‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; l ;l|           ト         リ ::::::/~ ~ヽ::: r},  /        \  |  /   
   r―' l ;iヽ、                      ぃ 〃大嘘 ヾ 丿   / | | \     |
    `つ l ;i   ̄ ̄Τ`ー―-- L           ー 、__, -   .r┬'             |
        `ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ .〕   .:〔_フ /.            | 

108:名無しさん名無しさん
14/06/28 04:38:57.86 .net
>>94
松本が西崎を「監督」と認めたソースの話

だれも「実質」なんてアンタの解釈を求めてませんw

>>96
それって松本じゃなくて西崎さんディスってんだよね・・・

109:名無しさん名無しさん
14/06/28 05:24:34.20 .net
>>108
今さらソースってなに?
あんた、マジで松本銭士が「西崎さんが監督でした」と認めたことを知らなかったの?
この話はこれまでこのスレで何度も何度も繰り返し出て来た話だが、「初耳」ってことは新参者なの?

松本と西崎の和解書の現物
URLリンク(web.archive.org)

>西崎弘文(以下甲という)と、松本晟(以下乙という)と株式会社ベンチャー
>ソフト(以下丙という)とは、甲および乙がそれぞれ製作、公開を予定している
>映画の著作物(以下新著作物という)について以下のとおり和解合意する。

(略)

>甲および乙は、甲が別件映画の著作者およびその代表者として制作・監督をしたこと、
>乙が別件映画の総設定・デザイン・美術を担当し、これに関する絵画の著作物の著作権者であることをそれぞれ確認する。
>但し、甲はその製作する新著作物のクレジットに設定・デザインとして乙の氏名を表示するものとする。

このとおり、松本銭士は西崎を監督だということを認めている。

そしてヤマトの新作が作られる際も、松本銭士は「原作」ではなく「設定・デザイン」とでしか
クレジットされない。

110:名無しさん名無しさん
14/06/28 06:26:01.59 .net
おお、サンクス

亡くなった西崎さんと松本はこういう和解をしてたんだね。
絵画の著作物の著作権を松本が持つって事は、2199なんて松本の著作権の上に成り立ってるって事だな。

111:名無しさん名無しさん
14/06/28 06:34:21.81 .net
>絵画の著作物の著作権を松本が持つって事は、2199なんて松本の著作権の上に成り立ってるって事だな。

絵画の著作物=「漫画」の事なw

112:名無しさん名無しさん
14/06/28 06:36:07.67 .net
ん?どこにそんな事書いてあるんだ?
松本がヤマトで描いたすべての「絵画の著作物」に権利が発生するって事じゃね?

113:名無しさん名無しさん
14/06/28 06:55:41.47 .net
>>110
それは音楽や脚本家、メカデザインのスタジオぬえらについても言えることで、
松本だけが特別な立場ではない。

しかも和解書に書かれているとおり、西崎の作る新作に対して松本はその著作権を行使できないことになってんだな。
権利はあっても行使できない。裁判に訴えようにもこの和解書がある以上、敗訴は確実。

一方、脚本を担当した藤川桂介や山本暎一など場合はそんな和解書に縛られないから
ヤマト2199の無断での利用はクレームをつけられる立場にあった。

114:名無しさん名無しさん
14/06/28 07:43:28.30 .net
アニメの原作者なんて、大した権利持ってないんだよ。
利益は出資者が持って行くし、見返りは少ない。
新海誠のスタイルを貫けば別だが、共同製作だから、作者では無いし。

許認可権を持っている。アニメのスタッフから先生と呼ばれる。このくらいだ。

そうやってお飾りで松本零士を呼んだけど、予想外の大ヒットでイメージがついたので、
ポイ捨てできなく無くなった。

ヴァイスクロイツみたいな騒動もあった。
これは、製作したアニメイトフィルムの当時のプロデューサー菊池晃一と
キャラクター原案つちやきょうこ間の喧嘩によって、2期の放送が延期された事件(作画を全面的に改めて放送)。
つちやきょうこは原案段階でのオリジナルスタッフで、漫画版の作者(原作者は声優の子安武人)

2199とは、小さく見ちゃえば、ヴァイスクロイツを繰り返した産物。

115:名無しさん名無しさん
14/06/28 09:16:41.18 .net
>西崎の作る新作に対して松本はその著作権を行使できないことになってんだな
それは西崎さんの作った復活篇に対してって事だよね。
少なくとも西崎さん亡くなってるから、最早松本を拘束する内容じゃないだろうな。

116:名無しさん名無しさん
14/06/28 09:18:58.07 .net
>そうやってお飾りで松本零士を呼んだけど、

何も知らないんだったら無理に話に参加しなくてもいいんだよ。

117:名無しさん名無しさん
14/06/28 09:42:21.35 .net
スットボケ化→電波の新たな作戦か

118:名無しさん名無しさん
14/06/28 11:01:53.46 .net
>松本がヤマトで描いたすべての「絵画の著作物」

てことは、岡迫のキャラや宮武のメカ等は除外だな。
いくらも残らないなwww

119:名無しさん名無しさん
14/06/28 11:16:57.29 .net
ヤマトってのは、二度と作られないのが幸せな状況だ。
過去のフィルムも無くなればなお良い。懐かしんでだけ居られる。
ガミラスの遊星爆弾が降ってきて、何もかも無くなれば良い。

120:名無しさん名無しさん
14/06/28 12:51:45.79 .net
銭の亡者は事実かどうかなんて気にもしないんだろ

121:名無しさん名無しさん
14/06/28 14:18:36.91 .net
>>120
西崎養子の悪口はそこまでにしておけ。
どうなっても知らんぞ。

122:名無しさん名無しさん
14/06/28 23:34:32.99 .net
>>112
あくまで部分ですが?

>>115
死後、約束が反故になるなんてのはない
どこのヤクザだよ
銭士は絵画=マンガの権利者

>>121
西崎がーだろ
銭の亡者じゃといえば、松本銭士センセイやん

123:名無しさん名無しさん
14/06/29 00:06:39.53 .net
>>118
>てことは、岡迫のキャラや宮武のメカ等は除外だな。
おま、岡迫でも宮武でも松本のキャラ原案ベースあるもんは、松本の自由だろw
てか、松本のラフがあるもの全て、松本の会社で製作したもん、会社所属の板橋のもんは全部ってことだぞww
もちろんこれに加えて、松本の漫画はあくまで本人の著書であって、
これまでにも誰ぞに許諾を貰って出版してる分けじゃないから、
これも出てるキャラも全て松本の自由だってことだろwww
となると、ヤマトのレギュラーメカやキャラは、ほとんど当てはまるってことになるんだぞwww
そうなると、なんでも有りだって理解できんのか?www
それが生みの苦しみを味わった作家性ってやつだろうがwww

124:名無しさん名無しさん
14/06/29 00:44:23.32 .net
作家性と生みの苦しみとは何の関係もないと思うが。
しかし生みの苦しみがなければ作家性がないというなら、
宮武が描いたアルカディアのコピーを貼り付けて原稿料をもらっていた
某真理教の教組に作家性はないということになる。

この教組の手抜きは宮崎駿もネタにしていたな。
ナウシカを連載するにあたって、描き込みの密度の違いで三種類を編集部に提示した。
手抜きで画面がスカスカの原稿を「松本銭士タイプ」と称したそうだ。
鈴木敏夫が何度か語っているので、ジブリファンには有名な話なようだね。

しかし「宇宙戦艦大和は電光オズマで先に商業発表した」と言う狂信者のこと、
「ナウシカという名前を考えたのはウチのグルが先」と意味不明なことを言い出すのだろうか。

125:名無しさん名無しさん
14/06/29 00:57:49.02 .net
他人の事の前にお前の人生はどうなんだ?
人に誇れる事を一つでもしたか?

126:名無しさん名無しさん
14/06/29 03:15:45.58 .net
電波の釣りがアカラサマ過ぎて嘲笑w

127:名無しさん名無しさん
14/06/29 04:27:19.05 .net
アニメの企画書を売り、ほぼ同じ内容を後で「天空の城ラピュタ」として映画にした宮崎駿か。

前者は「ふしぎの海のナディア」として翻案されて、ラピュタの後でアニメになった。
どちらも宮崎駿だが、権利を売った前者は、以後関わりを無くす。
ナディア、正確には企画段階のセルフコピーがラピュタで、
松本零士のゼロックス(当時のコピー)多用は、宮崎駿も、違った意味で、踏襲している。
加えて、売却した企画の二重使用にあたり、宮崎駿の仁義違反。

コムロが自作曲の権利を売却後に、別件で同じ曲の権利を売却して、詐欺により逮捕されたが、
宮崎駿も似た事は行っていたわけだ。

128:名無しさん名無しさん
14/06/29 08:09:10.92 .net
西ニモマケズ、東北ニモマケズ

批判ニモ、アンチニモマケヌ、図太イ神経モチ

銭ニハ強欲、決シテ悪ビレズ、イツモ愛想デワラッテヰル

齢七十過ギニテ、ピンサロ遊ビハ卒業シ

アラユルコトヲ、ジブンヲ本位デ考エ、ヨクシッタカブリヲシ、ソシテ懲リズ

練馬の大地ノ住宅街ノ 古ボケタ建物ニヰテ

西ニ著作権ノ隙アレバ、行ッテ裁判ヲハジメ惨敗シ

東デ盗マレタト 信者ニフキコマレレバ 相手ニ言イ掛リヲツケ

故郷ニ偉人ノ子孫ガイタトワカレバ、ソレガ自分ノヒオバアチャント嘘ヲイイ

裁判デ全負シテモ 和解ニ持チコミ帳尻ヲ合ワセ、負ケデハナイトイイ

戦争中ノ話デハナミダヲナガシ 権利ガナイトワカルトオロオロ自称をツヅケ

ミンナニ銭ゲバノヨウニ蔑マレ ホメラレモセズ ボケタトイワレ

サウイフ恥ズカシイ痴者ニ ワタシハナリタイトモ思ワナイ

129:名無しさん名無しさん
14/06/29 08:34:41.51 .net
いま改めて確認したわ

>>127
>アニメの企画書を売り、ほぼ同じ内容を後で「天空の城ラピュタ」として映画にした宮崎駿か。

意味不明だよオッサン
ふしぎの海のナディアはラピュタの翻案じゃないぞ馬鹿か?
ラピュタの原案は1979年から
ナディアは1990年でコナンⅡは事実上日本アニメでTBS放送で実現してっぞ
局に残された企画書の流用なんてのは普通はないぞ

岡田たちに謝罪しろよ
さもなきゃふしぎの海のナディア絵コンテ全集1巻でもよめ
あれは企画自体が庵野が勝手にやったor宮崎は売ってもいないぞ

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)これか?
恥かしいな

130:名無しさん名無しさん
14/06/29 08:49:26.09 .net
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

131:名無しさん名無しさん
14/06/29 09:03:53.59 .net
127ではないが横から・・・
日テレで放送されたコナン2は宮崎のそれとはまったく別の企画だぞ。
コナンの続編の企画書は宮崎の他にも何度も色々な人間が作っている。
名劇の復活とコナンの続編が故・本橋日本アニメ社長の長年の念願だったからな。
127で多少語弊があるのはコナンの続編として日アニ在籍中に宮崎が立てた企画書が
当時NHKに行ったとしても、「企画を売った」と言う事にはならんって事位かね。
採用されない限り、アイディアの権利は宮崎にある。
仮に庵野他がNHKにあったコナンⅡの企画書を見て、ナディアを作ったとしても
その事実は公式には絶対口外しないだろうな。アイディアの盗用は自らの恥じだし、
著作権違反にかかる、企画書を見せてパクリを示唆したNHKの担当者の懲戒レベルの話だからね。
話の出所は当時の日アニでの企画書を知っている人間が、ナディアを見て、確信を持ってそう憶測したか、
経緯を知っているガイナの関係者のリークかどちらかだろう。
出した企画が結局お流れになって、知らんうちに同じコンセプトの新作が作られたりして、
調べて見たら局のプロデューサーが同じだったとか、この手の話は結構ある。
今頃ネットで検索してもわからん事もある。
当時の事情を知らないニワカ情弱君だったら黙ってる方がいいよ。

恥ずかしいのは無知な君でした。

132:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:02:07.08 .net
ナディアの元となった「海底世界一周」は企画書は、東宝とグループタックの企画制作(実現したナディアもこの2社)により
NHKに提出したもので、日本アニメーションとは無関係。
Wikipediaには岡田斗司夫の発言をソースとして、未来少年コナン2という位置づけだとされているが、例によって岡田斗司夫が勘違いしたのではないか。
あるいはNHKのプロデューサーがそういう意気込みだったということか。

原案が宮崎駿と豊田有恒、ストーリー構成は首藤剛志。企画書が作成された時期も「ナウシカ」と「ラピュタ」の間というから、宮崎駿が日アニ社員どころか、テレコムも退社してフリーの時期。
結局、採用にならずにさらに企画を練り直し、ガイナックスが参加して、放映に至ったのが「ふしぎの海のナディア」
(出典「月刊アニメスタイル」第2号、p.54)

>>131
>アイディアの盗用は自らの恥じだし、 著作権違反にかかる

アイデアは著作物でないので著作権侵害にはならんよ。

グループタックから宮崎らが作った企画書をもとに参加してくれという要請があった経緯は、
「スキゾエヴァンゲリオン」とかで庵野本人も語ってるし、別に秘密でもなんでもない。

NHKのプロデューサーの久保田弘は「ラピュタそっくり」というのを頑なに認めなかったそうだがね。

133:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:11:21.68 .net
時期的に考えて、最初にコナン2の宮崎企画があってそれを元ネタにタック・東宝として庵野達が企画書を用意した可能性。
別の可能性としては海底世界一周なる企画書があって、それにコナン2の宮崎企画のアイディアを加味した場合。

コナン2の宮崎企画書とその海底世界一周の企画書を比較できればどちらかはわかりそうだね。

134:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:12:44.17 .net
同じMでも、むこうは使いもしない企画の内容から
勝手に使われたなんて意固地なことも言わないからなぁ。
銭士はライバル視しても、相手にもされてないだろうけどさw

135:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:14:19.32 .net
>グループタックから宮崎らが作った企画書をもとに参加してくれという要請があった経緯は、
>「スキゾエヴァンゲリオン」とかで庵野本人も語ってるし、別に秘密でもなんでもない。

すまん、これ読まずにレスした。

アイディアの盗用が著作権違反にならないってのは暴論だなw

136:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:17:02.45 .net
>>131
そこちょっと違うよ。
企画の元アイデアの時点ではいたかもしれないけど、その後の展開はNHKの人じゃないの?

URLリンク(blog.freeex.jp)
「ふしぎの海のナディア」徹底研究! インタビュー文字起こし その(1)
〈佐藤〉まず、『ふしぎの海のナディア』がどうやって生まれた作品なのか、お聞きしたいんですけど。
〈岡田〉NHKさんから持ち込まれた企画だったんです。
〈佐藤〉あ、そうなんですか。
〈岡田〉NHKさんの、アニメやりたいっていうプロデュサーの方がいらっしゃって、
その人が、普通のアニメじゃなくて、黒人の女の子が不幸なサーカスに売られていて、
『海底2万マイル』のお話と組み合わせてっていうので、もう、その人が企画書をバッチリ書いてきたんですよ。
当時、僕らは若くて、全員20代だったもんだから、NHKのプロデューサーが考えた企画なんかやってられるか! と正直思ったんですけども。
〈佐藤〉ちょっとつっぱってたんですね。
〈岡田〉はい。でも見ると、けっこうイケるんですよ、失礼な言い方なんですけど、「使えるじゃん、おじさん」って思って。
〈佐藤〉そのときの企画だけで、けっこうおもしろいですもんね。
〈岡田〉そうなんです。そのときの企画で結構骨が決まってて、たとえば、主人公はナディアで、動物と話せる。
お父さんと昔、悲しい別れをしたと。ナディアの首から下げているブルーウォーターという石を狙っている、
悪い男女がいる、と。おばあちゃんと、息子たちが追いかけてくる。これ、使えると思ったんですけども、
なんかね、設定の一部が、宮崎駿さんが作ったアニメにちょっと似てたところがあったんですよ。

137:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:28:53.88 .net
>>135
>アイディアの盗用が著作権違反にならないってのは暴論だなw

いい加減に、ニワカっぷりはやめてくれないかな。
マジで。

注目!

URLリンク(www.cric.or.jp)
 Q. アイデアは著作物ですか?
 A.著作物とは他人が知ることができるように外部に表現されたものをいいます。ですから、アイデア自体は著作物ではありません。
 ただし、アイデアを解説した解説書は著作物となります

つまり、もしもNHKのPが新たな企画書を作ったのであれば、
それはまったく著作権侵害には当たらない。
誰かを「あるはずもない原作」の「原作者」と呼ぶのと似た理論だね。

あ、それから!こちらは【>>132】ではないから、関係もない人に迷惑掛けないように。

138:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:30:54.97 .net
企画書は著作物じゃない

ってのは変な話だな。

社名が入っている以上、そこの会社の財産だろう。

その中のコンセプトを盗んだら盗作だよな。

相手が局だから先々の事を考えて泣き寝入り、って話かと。

139:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:31:59.31 .net
>>137
ニワカはアンタだろうな・・・

可哀想に

140:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:36:11.78 .net
>NHKのプロデューサーの久保田弘は「ラピュタそっくり」というのを頑なに認めなかったそうだがね。

認めたら大変な事になるからな。
天下のNHKが他人のアイディアをパクったってバレたら大問題。
首飛ぶんじゃね?

そのパクリ元を見てなければたまたま似ましたって言えるだろうけどな。

141:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:37:28.58 .net
>>133
だから「未来少年コナン2」の宮崎企画書なるものなんて存在しない。
ナディアの元になった宮崎駿が関わった「海底世界一周」を
岡田斗司夫が未来少年コナン2的な位置づけの作品と言ってるだけ。

>>135
>アイディアの盗用が著作権違反にならないってのは暴論だなw

暴論もなにも著作権法は「表現」を保護するもの。アイデアを著作権法で保護する国は存在しない。
著作権法で著作物の定義は「思想又は感情を創作的に表現したもの」とされている。

文化庁の公式サイトにもこう書かれている。

URLリンク(www.bunka.go.jp)
>著作物は「表現されたもの」そのものですので,例えば,英語がすぐに喋れる勉強方法を表した文章,太陽光を利用した発電方法の新理論が書かれた論文,新しい健康機器を表した図面など,
>それ自体が著作物であることは間違いありませんが,そこに表されている方法,理論,考案などのアイディアに相当するものは著作権では保護されません。

そもそも「著作権法違反」とか「著作権侵害」なら分かるが、「著作権違反」というのは言葉としておかしい。

142:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:37:31.81 .net
>>131
日テレで放送されたコナン2?
日テレ?それは名探偵でパート2なんてないんじゃないの?

TBSって書いてあるんじゃないかい?次のサクラ大戦はなんだったんだろう
ちなみに未来少年コナンは日本アニメーションの商標/登録ナンバー2579424

143:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:40:32.13 .net
>>139
チミのように嘘をつくだけなら銭士にも出来るよ^^
URLリンク(www.peeep.us)

144:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:49:34.46 .net
ナディアとラピュタも設定で似ている部分があるのは事実だが、
具体的な「表現」としてはまったく別ものだからな。

祖父(父)の残した18メートルのロボットに乗って
仲間たちとともに敵ロボット軍団と戦うという設定の骨子が同じだからって、
ガンダムがマジンガーZのパクリや盗作という馬鹿もいないわ。

145:名無しさん名無しさん
14/06/29 10:59:28.00 .net
>>140
もう定年じゃないか?
NHKの定年はたしか57歳だかで、少し今の一般より早い。

つか認めるも認めないもないわ。
アレは完全に宮崎案だけではないからな。
部分的、ある部分はという奴だろう。

それと制作を受けたガイナは、最初貞本監督で作りはじめる、しかし
そこで暗転、「相手は宮崎駿、敵うわけ無い!
もし作れるって言うなら、ジブリと同じ体制作ってくださいよ!」とあっさり降板。
庵野たんが後を受けたが、NHK側は企画書の変更を断固認めない、
でもガイナは「それなら、今後ガイナックスのアニメを見てくれる人は居なくなる」と、
NHKの目を盗んで(本当に製作担当の泡吹かせたらしいが…)
企画書の設定を勝手に改変、SF設定テンコ盛りでつくったのが「ナディア」ということらしい。
これがエヴァブームにつながるけど。

146:名無しさん名無しさん
14/06/29 11:04:10.34 .net
なんか松本と一緒に宮崎下げするどころか、
ナディアもエヴァも宮崎ありきで出来たって事を周知させただけだったな>>127アンチ松本

147:名無しさん名無しさん
14/06/29 11:15:45.42 .net
>>146
いや銭士上げのためにいつもの他者貶め、宮崎落としと庵野腐しだろうよ

それとその127は、松本銭士のゼロックス多様の擁護だろ
頭おかしいんじゃないのか?

>松本零士のゼロックス(当時のコピー)多用は、宮崎駿も、違った意味で、踏襲している。
>加えて、売却した企画の二重使用にあたり、宮崎駿の仁義違反。

>コムロが自作曲の権利を売却後に、別件で同じ曲の権利を売却して、詐欺により逮捕されたが、
>宮崎駿も似た事は行っていたわけだ

どう見ても後半は西P晒しの失敗だろ

148:名無しさん名無しさん
14/06/29 11:54:42.23 .net
>>144
ロボットアニメの作者は、横山光輝と永井豪には、足を向けて寝られないはずだが?
(松本零士の巨大ロボット嫌いは、この二人に頭を下げるのが嫌だとも、受け取れる)

149:名無しさん名無しさん
14/06/29 12:01:54.94 .net
>>142
日アニがTBSで放送したタイガアドベンチャーだろ

150:名無しさん名無しさん
14/06/29 12:06:09.85 .net
梶原一騎が原・作者となった方が良かったな。無理筋では無い。

151:名無しさん名無しさん
14/06/29 12:13:41.18 .net
>>142
完全に勘違いしたスマン
あれ最初日テレに持って行って蹴られたんだった

152:名無しさん名無しさん
14/06/29 13:05:14.49 .net
工作失敗でカオスに巻き込む銭狂

銭士がー吹いていたー真赤な大嘘ー
ワシがー作者とー信じていたのかー
欲のためでもーいいじゃないかー腹黒銭士その気でいればいいー
(冥土に)旅立つ爺の胸にはー都合いいー建前欲しいのさー
ゼ、ゼ、ゼ、銭ー
ゼ、ゼ、ゼ、銭ー 
らーらーらー真赤なー大嘘ーっ

153:名無しさん名無しさん
14/06/29 13:17:15.03 .net
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?
捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

154:名無しさん名無しさん
14/06/29 13:23:16.24 .net
カオス化、スットボケ化が最近の銭狂の常套手段かね?
やはり別人にバトンタッチしたのかな?

155:名無しさん名無しさん
14/06/29 13:32:53.26 .net
いつも変んないのはお前だけだな~

治療は進んでるの?

156:名無しさん名無しさん
14/06/29 13:43:23.75 .net
銭狂電波は松本狂信者ではなく
ニワカ丸出しの取り巻きorその工作員だったのかぁ
・・ちょっと残念

157:名無しさん名無しさん
14/06/29 14:05:46.59 .net
あんまり快方には向かっていない様だな

158:名無しさん名無しさん
14/06/29 14:32:36.13 .net
>ニワカ丸出しの取り巻きorその工作員だったのかぁ

おっと2199赦せんスレで必死に工作を続ける自称アンチアンチの正体がここの住人だって話はそこまでだ

159:名無しさん名無しさん
14/06/29 15:30:43.41 .net
高子がメーテルのモデル等と言っている時点では、可愛い冗談で済ませても、
高子は自分の曾祖母、つまり、シーボルトの孫である高子が自分の祖先であり、自分はシーボルトの子孫だという主張は絶対許せない事です。
これはシーボルトの末裔が許せない、という事だけではなく、真の曾祖母の方のことを考えても許せぬ話であります…

160:名無しさん名無しさん
14/06/29 15:43:49.11 .net
>>158
勝手な思い込み乙

161:名無しさん名無しさん
14/06/29 16:35:34.38 .net
131は「。」付き、151では「。」無し、わろたw
本当なら別局での同一企画持ち込みは、没案になっていてもご法度だけどね。
それとタイガアドベンチャーの前に当時から「コナンⅡ」の文字が・・・・
どうせ日本アニメーションと日本テレビあたりの間違いじゃないかねえ?
そこを略して書くとヤバイかもね。

【銭銭銭】松本零士権利関係総合32【ご都合主義】
>679 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 01:20:06.83
>偉そうにネット検索して人のことどうのこうの書いてるヤツって
>遠藤政治にも斎藤博にも会った事ないんだろ?
>ズイヨー映像→日アニの多摩スタにも行った事ないんだろ?
>素人は引っ込んでろよ^^

THE劇団ひとり=自称アニメーター君だったりしてw

162:名無しさん名無しさん
14/06/29 18:49:27.48 .net
>>153
>捏造「松本原作」テロップ全削除
本編とは別に松本原作クレジットがついていたバージョンは、西崎収監中のあくまで松本監修企画のソフト。
>PS2「松本原作」削除で発売も
代わりに松本以外の人物に原作クレジットが入った訳でもなしw
すぁればPS2はおろか、PSシリーズ、WSソフト通して西崎の氏名表示は最初から一切なされていない松本側企画のヤマトコンテンツw
原作者クレジットがなされない状態での、トップに松本の総設定、デザイン、監修のクレジットw
誰がもしくはどこの会社が削除したと発表してるのか?w
削除という事は、同商品タイトルで削除前と後の物が存在する訳だろうから現物ソースプリーズww
お前独自の推測であればどうでもいいw

163:名無しさん名無しさん
14/06/29 20:08:18.95 .net
草生やすしか能ないんだね

164:名無しさん名無しさん
14/06/29 20:09:03.50 .net
ぐうの音も出ないと見た

165:名無しさん名無しさん
14/06/29 21:28:26.31 .net
>削除という事は、同商品タイトルで削除前と後の物が存在する訳だろうから現物ソースプリーズww

当初の販売前のゲーム雑誌媒体、及びゲームショウでのプロモーションでは松本原作の文言有り。
その後販売延期となり、約1年後に発売に漕ぎ着けた時点で松本原作の文言消失。
立派な「削除」ですねぇ~wwwwwwwwwwwwwwwwww

そういえば、ゲームサイトからも消えちゃいましたねぇ~wwwwwwwwwwwwww



これ、「推測」ですかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166:名無しさん名無しさん
14/06/29 22:39:25.54 .net
わはははははははははははははははは!!!!

捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?



捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?


捏造「松本原作」テロップ全削除、PS2「松本原作」削除で発売も「認めたくない事実」ですか?

167:名無しさん名無しさん
14/06/29 22:42:58.79 .net
アンチスレに凸してくる割にはコピペと短文煽り
電波、ホントにセンスねぇな

168:名無しさん名無しさん
14/06/30 01:22:48.84 .net
>>162=165
法螺が下手ですな
西崎は、著作者人格権上での商品表記を法律上は裁判上は辞退したことになる
それがPS裁判の判決で
最初はそのPSにも意義を訴えたが、譲渡したのにそれは約束が違うと
裁判所に却下、それがPS裁判

>代わりに松本以外の人物に原作クレジットが入った訳でもなしw

そんなことしたら松本銭士の捏造と同じだわ
だいたい1999年ころのC3社表示からC東北新社に代わったのが分かりやすい
999やモーロックでC松本が消えたかよ
URLリンク(www.ms-plus.com) 左下 C松本銭士 東映アニメーション表記

この怪について東北の回答はご存知9の部屋に出ているURLリンク(www.newyamato.com)
これじゃ電波銭狂どもは北島を憎みたくなるよな

>削除という事は、同商品タイトルで削除前と後の物が存在する訳だろうから現物ソースプリーズww
削除前
URLリンク(hp.vector.co.jp) 原作監修松本銭士
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
削除後の販売
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp) 監修松本銭士

バンダイのログも動画もあるけど?

銭狂電波の推測なんてこんなものw

169:名無しさん名無しさん
14/06/30 06:44:44.86 .net
そもさん!
説破!
あのマンガ家と掛けて、単生殖の生物と説く!!
















その心は?

(~・Д・~) < ピーコちゃん大好きなお絵かきロボのメカ画伯に、両親(良心)はありませんです

170:名無しさん名無しさん
14/06/30 21:39:37.50 .net
>>168
>1999年ころのC3社表示からC東北新社に代わったのが分かりやすい
べつに、三者から統合して東北一社の窓口管理になっただけw
バンダイ(商品化権)と松本(東北と松本本院の人格権権利行使、全面相互協力で合意)で
東北と個別の内契約内容で吸収されただけだろうにw
つか東北一本になろうが,西崎となってなかったらそれでいいことだしww

それとなんで突然話にも出てないタイピングワープなんだ?w

>削除前
正規品w
>削除後の販売
和解成立後の廉価版w

そもそもどちらの商品にも原作西崎のクレジットは最初から入ってない商品w

この場合、西崎に原作クレジットが入った作品に(西崎の単独原作クレジットの下で)
松本が原作以外のクレジットで名を連ねてる商品を提示しなければならんのにw
最初から西崎の名前も原作も表示されていない作品での
松本がトップで総設定デザインや監修で扱われてる商品をいくら挙げつらっても意味がない。
DVDもそうで、最初の単品売りが松本監修企画で、30周年BOX仕様が西崎監修企画なんだからしょうがないw
同一企画の商品ではないwww

まぁ今となっちゃ松本クレジットでDVDもPSもタイピングも正規品で出しててよかったねぇwww
商品現物が動かぬ事実wwww
ヤマト関連であっても松本クレジット商品で揃えられちゃったり出来るんだからさwww
松本が勝手に出せる分けないし、全て著作懸車(東北)が許諾したから市場流通していた証www

171:名無しさん名無しさん
14/06/30 23:11:15.66 .net
ムダに草生やしてるように見せて、実は工作員同士の符丁か?
いや、劇団ひとりのつまらぬワンマンショーか

172:名無しさん名無しさん
14/07/01 00:34:41.96 .net
>>170
>まぁ今となっちゃ松本クレジットでDVDもPSもタイピングも正規品で出しててよかったねぇwww
>商品現物が動かぬ事実wwww

だからそれが削除だろ?
ホント、尖閣でここは自分の領土と嘘をつく中国みたいな銭狂だな

>ヤマト関連であっても松本クレジット商品で揃えられちゃったり出来るんだからさwww
>松本が勝手に出せる分けないし、全て著作懸車(東北)が許諾したから市場流通していた証www

それを銭士がゴリ押しで出させたのだろうよ
ホント卑怯だよな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>本作品の著作のクレジットは西崎義展の個人会社であるオフィスアカデミーである。
>第1作の企画原案としては、西崎義展と山本暎一がクレジットされていた。
>松本零士は原作者ではない。

>但し、松本零士はかねてから自分は原作者であると主張しており、
>西崎義展が破産し逮捕され、本作シリーズの著作権が譲渡された1990年代末以降、
>自分が原作者であると主張し始めた。
>その時期に出されたビデオグラムにはオリジナル映像には存在しなかった「原作・総設定 松本零士」の表示が
>冒頭に追加するよう東北新社に働きかけ、
>次項に出てくる合意書に基づき東北新社がバンダイビジュアルに対して強要した。
>但し、西崎義展と松本零士との著作者人格権の訴訟の結果が出る前の商品であり、
>松本零士の一方的な主張によるものであった商品であるから、
>判決後のビデオグラム商品について発売元のバンダイビジュアルは、その表示がある商品は再発売していない。

本当じゃねえかよ

173:名無しさん名無しさん
14/07/01 01:01:21.14 .net
松本零士は、自分が原作者って意味をわかって言っているナ。
山本暎一は原案の意味を、わかって言っているようだ。

一人だけ、判ってない人が居て、その馬鹿に皆が振り回されている構図。

174:名無しさん名無しさん
14/07/01 08:26:14.35 .net
怒涛の東京ムービーシリーズその1

ヤマト限定≪銭士の足音のバラード≫
なんにもない なんにもない
絵しか 権利はない
全部ワシ 原作だ 嘘が生まれた
裁判に ひとつ 暗い過去が 生まれた
銭士には闇があり そして法螺が生まれた
なんにもない 著作 うそつきが蔓延る

やがて 銭士に カビが生え 零落れはじめた
絵には 悲惨さが 漂った
企画も流れ 時が流れた 流れた
銭ゲバジジイは 滅び ニシザキ 栄えた
なんにもない 銭士に 電波入れ込む

銭士が火を噴き マンガは 氷河が覆った
銭士の 正体が 暴露されはじめた
なんにもない現実に かすかに
銭士の足音が聞こえた 練馬の片隅で
銭のニオイとともに
電波が やってきた やってきた…

175:名無しさん名無しさん
14/07/01 12:03:21.63 .net
>>173
もし作品の著作という意味を1/1000でも分かっていたのなら、松本は「ヤマトの原作」なんて夢物語さえ言わないだろう。
まぁ、山本氏の松本に対し松本原作論を完全否定し、クリエイターとして憤慨するのは当然のこと。

URLリンク(web.archive.org)
 怒っているのは西崎氏だけではない
 かくして、西崎義展氏の反論と相成ったわけだが、怒ってるのは同氏だけではない。
 共同企画者だった山本暎一氏(日本映画監督協会著作権委員会委員)は手を震わせながら次のように語る。
 「松本さんは作家ですからね。作家がそういうことをしていいのかということです。
 私にも正義感がありますので、知っている範囲でお話します。
 まず、松本さんは自分が原作者だと言っているが、その権利と宇宙戦艦ヤマトの映像著作権は別ですよ。

 原作者というからにはヤマトの映像作品が作られる前に、原著作がないといけないわけですが、松本さんにそれがあるのか。
 もし、松本さんが主張されるような原著作があるなら是非見せてもらいたい。これが、私たちが作ったヤマトの企画書ですよ」
 山本氏が見せてくれた企画書は、企画書という名のイメージからは程遠い、B4の分厚い、まさに原作と呼ぶべき代物であった。
 企画意図、制作仕様、シリーズ全体の設定、キャラクター、エピソード、ヤマトの設定、製作について、番組としての成算、シノプシス、シナリオまでが入っている。
 紛れもなく、「宇宙戦艦ヤマト」のオリジナリティの塊のような企画書。しかし、これには松本零士氏は全く関わっていない。
 
要するに松本零士は「ヤマトに原作は無い」のに「ヤマトの原作者と謀った」ということ。

また【アニメージュ2012,7月号】 出渕裕氏×安彦良和氏対談では
「西崎氏はメチャクチャで怖い人だったけど、俺は憎んでないのね。いい人だった。
 あの人のおかげで違う世界が見れたし、すごい人だったね……。」と安彦氏も語っている。

松本にヤマトでこんな証言があるのか?
あるわけないよな。大半が現場に居ないのだから。

176:名無しさん名無しさん
14/07/01 12:46:30.24 .net
原案(アステロイド宇宙船~たらい型戦艦):山本暎一、豊田有恒
原作:無し
原作・作者:松本零士(と指揮下の工房)
脚本・ストーリー:藤川桂介(代表)
制作:共同著作
製作:オフィスアカデミー

こんなところだろうな。

177:名無しさん名無しさん
14/07/01 12:56:58.94 .net
企画:(アステロイド宇宙船~たらい型戦艦):山本暎一、豊田有恒
原案:松本零士
原作:無し
作者・(総)監督:松本零士(アニメ監督:石黒昇)
脚本・ストーリー:藤川桂介
制作:共同著作(著作:東北新社)
製作:オフィスアカデミー

178:名無しさん名無しさん
14/07/01 18:41:09.66 .net
>>171
なんか腹違いの兄弟喧嘩って感じだよな

179:名無しさん名無しさん
14/07/01 18:59:10.14 .net
ありもしない教祖の功績をでっち上げるのも狂信者のつとめ

180:名無しさん名無しさん
14/07/01 19:52:06.14 .net
>>179
本名も出せない教祖様の功績はどう頑張ってもでっち上げられないよね。

181:名無しさん名無しさん
14/07/02 01:45:53.99 .net
>>178-179
そういうのに西pとの共同著作に逃げる銭狂w
銭士はデザインだけの権利者

怒涛の東京ムービーシリーズその2

≪銭士狂信者たちのバラード≫
さかまく アンチと 銭士への 批判が
電波と仲間を うちのめす
工作はもうこれまでだ 銭上げを 打ち切ろう
けれど電波は 指差した
判決のコピペを 電波は持ち上げる
悪魔の銭士を 2ちゃんで 銭士マンセー
けれど アンチは おまえと仲間の ドクロを うつす

轟く 銭揚げ 怒涛の 2ちゃん
電波と 仲間を ぶちのめす
それが法螺の始まりだった
何かある 何かある 電波の胸は たかなった
銭士著作はそこに
電波は唄う 銭崇拝の歌を 銭士さま 絶対最高
そして 銭士は 電波と仲間の 工作を 呪う

≪元祖妄言爺さまの春≫
法螺が舞った BSの 3月午後6時
もっと注目されたいのよ
特別の嘘は 名前は隠す
七十六才の春だから
元祖妄言爺さまの基地だから
冷たい目で見ないで♪

182:名無しさん名無しさん
14/07/02 01:52:42.00 .net
嗚呼すまん>>181のアンカーは>>176-177だった
ゆるせ178と179

183:名無しさん名無しさん
14/07/02 02:54:56.08 .net
オフィスアカデミーには著作権なんて無い。

184:名無しさん名無しさん
14/07/02 03:19:07.55 .net
>>183
おやおやCR裁判での銭士側証言はなんでしょうねw

185:名無しさん名無しさん
14/07/02 03:26:42.49 .net
12ページ
(3被告)
本件映画の製作者は,オフィス・アカデミー又はウエスト・ケープであり,
その著作権は,本件映画の共同著作者である補助参加人P1とP2が製作に
参加することを約していたので,その完成と同時に製作者であるオフィス・
アカデミー又はウエスト・ケープに帰属したものであり

残念w

186:名無しさん名無しさん
14/07/02 04:41:07.49 .net
ヤマトは詐欺の金字塔だものな。オフィスアカデミーに良いイメージがあると思っているのか。
ごね続けるだけで悪化する脱税常習犯。
死に詐欺を擁護すればするほど、汚辱にまみれていく構図が作れたことには満足。

187:名無しさん名無しさん
14/07/02 06:02:21.50 .net
>>183
「松本銭士」には作品の著作権はおろか、作品の著作者人格権なんてものは無いんだよね。

あるのは一部の絵に対する著作権と、そこ発生する著作者人格権。
それが大ヤマト裁判でいう原著作としての権利。

でもアナライザーなんて単体でどうするんだろうね、女は全部同じ顔で。
手弁当(色紙など)には完全にメカは書けなくなってるよね。
耄碌した銭士には専用の定規でも必要なんだろうな。

一部上場企業のコンサルティング斡旋業「経営堂」とかいう専門サイト。
URLリンク(www.keieido.net) 

 映画作品の著作権は製作者にあります。
 よってアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の著作権は松本零士にありません。

 アニメの絵は何人かで手がける共同作業、松本零士がその中で主要な役割を担っていても、
 そのポジションはアニメの着色の人たちに近い扱いとなる、と専門家筋の意見でした。
 註---実際はスタッフルームにも来ていなかった

 ではキャラクターの絵はどうか。
 例えば80年代少女マンガの金字塔『キャンディキャンディ』は、原作者と作画者がいました。

 その後98年に著作権をめぐって有名な「キャンディ裁判」が始まるのですが、
 最高裁まで行ったこの裁判は「著作権は原作者にあり、作画者は二次的著作物の著作権者」と
 いうことで原作者の勝訴が確定しました。
 同様にヤマトのキャラクターも二次的著作物ということで、
 松本零士がキャラクターの絵を営利目的で使用する場合には、著作権者(だれなんでしょうか?)の許諾が必要となります。

 まったく権利というのはややこしいものです。

188:名無しさん名無しさん
14/07/02 06:05:01.45 .net
>>186
>死に詐欺を擁護すればするほど

誰もして無いが?
気違いかい?

189:名無しさん名無しさん
14/07/02 06:29:30.20 .net
>>186
15才から納税して70才になっても後悔するバカ者の自慢ですか?
著作権保護期間は「金の問題」? 中山信弘氏や松本零士氏が議論…
://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/31/news097.html

 >松本さんは15歳の時から漫画家として税金を納めているという。
 >「18歳からでいいと知った時には後の祭りだった」
://image.itmedia.co.jp/news/articles/0810/31/yuo_thinkc_02.jpg

脱税は発覚なら追徴税を払ってるだろ
それで済んでるポッポたち政治家を見ろよw
銭狂は西崎ガーは止まんないんだろうな

190:名無しさん名無しさん
14/07/02 06:36:03.74 .net
松本ガーが止まんない病人が何を言ってるって感じ

191:名無しさん名無しさん
14/07/02 06:44:05.63 .net
>>190
これまた劇団ひとりですかな。
速攻直情反射ですな。

だけど嘘吐きが銭士で「全部わしとか」
「楠本高子の写真を抜いてひいおばあちゃん」と
言ったのがバカにされてるのになぁ。

どこの銭士ガーなんているんだろ?

銭ゲバーは銭士さま自身だけど。

192:名無しさん名無しさん
14/07/02 07:02:26.37 .net
  ┏┓  ┏┳┓  
┏┛┗━╋┻┛  .      , -ー------、            ┏━┓
┗┓┏┓┃ ┏━┓    /---法螺侍--ヽ..         ┃  ┃
  ┃┃┗┛ ┗━┛ ┏━i  ,,〃  \、 i━━━┓┃  ┃
  ┃┃         .┃  ヽ〃 ノ  ヽ、ヾ ノ.       ┃┃  ┃
  ┃┗━┓┏━┓┗━ リ   /~ ~ヽ  r.}━━━┛┗━┛
  ┗━┛┗━┛    .ぃ 〃 嘘 ヾ 丿           ┏━┓
                  ー 、__, - ′          ┗━┛
  ゚  o゚  o .  *。.    ,<`8~「 ̄「~8´>、     。  *。, + 。. o ゚, 。*,
  +  +     ゚ + /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ.゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
   . . . .   ゚    〈   |==銭ゲバ.=|   〉`. ゚。+ 。 .。  .  。  ゚  ,
 ゚. o ゚. o * 。゚。゚.。゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚     /.   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  . .  .     . .  .     . ,       /。       .           .  ,    .
      。  。         。        ☆         ゚   .           。
   ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ銭ゲバしやがって…
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |   三  |   三  |   三 |
   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

さかまくー アンチと 銭士への 批判がー
電波と銭狂を うちのめすー
工作はもうこれまでだー 銭士上げを 打ち切ろうー
けれど電波は 足掻き出した
判決コピペを (何度も)電波は持ち出すー
悪魔の銭士を 2ちゃんで 銭士マンセー・・・・

ヒヨコ、とっくにQと仲たがいだってよ~ザマァ銭儲^^ >>>> スレリンク(siberia板:781番)

193:名無しさん名無しさん
14/07/02 07:27:18.69 .net
速攻も何もたまたま見ただけなんだが・・・・

病気の進行も止められない様だな

194:名無しさん名無しさん
14/07/02 11:00:14.11 .net
たまたま見ただけ・・・wwwwwwwww
病んでますな君、スタイル変えたんだね

195:名無しさん名無しさん
14/07/02 11:48:16.43 .net
自分が平気で嘘を吐くからって、他人もそうだと思ったらダメだよ

196:名無しさん名無しさん
14/07/02 14:19:11.55 .net
前言を翻す、自分の言った約束も守れないってのは、嘘つきの基本中の基本だって。

197:名無しさん名無しさん
14/07/02 15:08:09.41 .net
嘘ではない!
大センセイは壮大な法螺吹きなんだ!

198:名無しさん名無しさん
14/07/02 15:43:48.73 .net
小説家や漫画家は、嘘の話を拵えて、嘘をつきながら、大衆や読者を楽しませる職業です。
ノンフィクションって断らない限りは。

そして松本零士は漫画家ですね。

199:名無しさん名無しさん
14/07/02 17:29:45.93 .net
>>187
> 映画作品の著作権は製作者にあります。
> よってアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の著作権は松本零士にありません。
東北新社にあります。

>松本零士がキャラクターの絵を営利目的で使用する場合には、著作権者(だれなんでしょうか?)の許諾が必要となります。
誰なんでしょうかも何も著作権者は東北新社ですが、
松本と以下の合意を交わしています 合意を交わしています。
>>乙は、甲がヤマト作品に関連する新作の企画を希望する場合、
>>これに全面的に協力する。
>>ただし、甲は、乙に対し事前に企画内容の詳細を通知し、説明する。
共同著作者である故西崎は、
「別件権映画の総設定・デザイン・美術を担当し、これに関する絵画の著作物の著作権者」
である事を確認した松本の新たな同題材による創作物の権利行使に関しては、
キャラクター、ストーリー、設定、デザインを使用せずと、しておきながら、
以下の通りの除外項目を設けて確認しています。
>>但し、乙の個性的、あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、画風、タッチ等)につい>てはこの限りではない。
これらの確認事項に加えて、その後、西崎が他界している事実も、新たに積み重なります。

そして松本の共同著作者としての、本人の著作者人格権権利に関しての裁判所認定は、以下の通り。
>>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

200:名無しさん名無しさん
14/07/02 17:32:06.23 .net
>>175
>「宇宙戦艦ヤマト」のオリジナリティの塊のような企画書。しかし、これには松本零士氏は全く関わっていない。
正確にはヤマトの前身企画とされる「アステロイド6」や「宇宙戦艦コズモ」は、別作品企画扱いとなる。
最終的に皆が知る「よみうりTV」で本放送された映像著作物作品「宇宙戦艦ヤマト」全26話その物が「原作」であって、
それに松本零士は関っていて、本編クレジット通り、原作者クレジットがなされていない状況下での
「監督。美術、デザイン」で、後に当事者間でも共同製作確認済、裁判上では、「当該アニメーション映画原著作者となり得る」と認定された
著者(原作者)の一人であるということ。
 
>と安彦氏も語っている。
安彦は共著確認和解済の松本西崎裁判の二審審理では、松本側証人であったし、
13年に小学館クリエィティブより発刊された、松本零士のヤマト企画本のインタビュー出演者。
アニメヤマト製作当時は、「新たなる旅立ち絵コンテ」を最後に、
最終的に自らで、西崎とトラブルシチュエーションを演出してまで、関係を断ち切った後は、
事実上、近年の復活篇製作オファーに至るまで、頑にスタッフ参加を断り続けてきた人物の一人。

201:名無しさん名無しさん
14/07/02 17:52:33.32 .net
キチガイが妄言長文ダラダラと繰り返してらぁ

202:名無しさん名無しさん
14/07/02 17:54:04.48 .net
>>185
>その完成と同時に製作者であるオフィス・アカデミー又はウエスト・ケープに帰属したものであり
だからその後、宇宙戦艦ヤマト著作権は、西崎個人ではなく西崎の会社資産として、
東北新社に金銭譲渡されている事実があり、
東北新社がその件は、あくまでも西崎個人から譲渡されたと言張る理屈と、その譲渡に関しては
松本側は認知していない理屈なので、不知だと言っている。
実際は、会社から会社の譲渡であり、この譲渡の際、
松本(当事者間出は共著と確認済、著者としての著作者人格権権利保有)
と東北は、合意書を交わしていた事実がありましたとね。
だから、自身が東北から提訴された訳ではないが、
自身が権利行使して創作し、他社に許諾していた「大ヤマト」が
ヤマト著作権者から著作権侵害などと、訴えられたならば、
これに対して、類似と言われてもヤマトも大ヤマトもいわば、
同じ人格から創作されたキャラクタ-であるから、
著者としては、そこを指摘、証明して裁判上で認定してもらう義務があると
という事で、被告補助参加人を務めて、当たり前に著者としての認定を勝ち取ったと。
言われる筋合いもないから

203:名無しさん名無しさん
14/07/03 01:31:05.32 .net
>>196
>前言を翻す、自分の言った約束も守れないってのは、嘘つきの基本中の基本だって。

それどこの松本零士だよ。

>>199.200,202
おいおい酷い大嘘だな。

>>199
>そして松本の共同著作者としての、本人の著作者人格権権利に関しての裁判所認定は、以下の通り。

それはデザインの原著作判断。>>30でも読めば?

 その前文ではこうなる。
 なお,原告(東北新社)は,本件原図柄と本件映画の関係について,著作権法16条本文において
 「その映画の著作物において翻案され,又は複製された小説,脚本,音楽その他の著作者」を除いているのは,
 既存の著作物の著作者をクラシカルオーサーとして映画の著作物とは別個の著作物の著作者として保護しようとするものであり,
 映画のために制作された著作物については,例外的に脚本及び映画音楽についてのみ,その著作者をクラシカルオーサーとして保護するとの趣旨であると理解し,
 それを前提に,原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄は,当該アニメーション映画の原著作物とはならない旨主張する。
 しかしながら,著作権法16条前段の規定は…

となっていて絵図のことしか話題にしていない。

204:名無しさん名無しさん
14/07/03 01:31:53.00 .net
>>199
その合意があるにの裁判で「不知」としているのは、その事ではない。

 エ 丙4合意書(東北-松本合意のこと)の3条1(1)によれば,「ヤマト作品に登場するキャラクター(人物,メカニック等の名称,デザインを含む)を使用し
 新たな映像作品(ただし,キャラクター使用以外の行為でヤマト作品の著作権を侵害しないものに限る)を制作する権利はP2(西崎氏)に留保されていること」が,
 原告(東北新社)と補助参加人(松本)らとの間で確認されている。
 URLリンク(www.courts.go.jp)

それを松本は卑怯にも「知らない」としたわけ。これでもまだ合意書が有効と思ってるのか?
その1項を破り、大ヤマト裁判で西崎氏に翻案の権利があったことに対し、「不知」して、東北新社に砂を浴びせたのが松本零士。
和解後の声明は、、著作者裁判直後の2003年夏であって、一方大ヤマト裁判での、松本零士の裏切り(合意書アの1項違反)を受けたのが2004年。
大ヤマト裁判以降は東北新社が、完全に松本零士寄りでないことは明らか。

>>200
>正確にはヤマトの前身企画とされる「アステロイド6」や「宇宙戦艦コズモ」は、別作品企画扱いとなる。
>最終的に皆が知る「よみうりTV」で本放送された映像著作物作品「宇宙戦艦ヤマト」全26話その物が「原作」であって、

その言い分は既に死んでいる。大体実際はこうなる。
※宇宙船コスモともアステロイド6とも違う企画書。作者が同じなら似るのは当然。
(松本ヤマトでは、宇宙戦艦ヤマトとの共通点は異様に少なくなっているのが良い例。)
しかもその最初の企画書から丸写しの松本創作ノートがあるからこそ、松本は著作者ではない判断。

URLリンク(www.courts.go.jp)
 (イ) 原告(松本)は,創作ノートに基づく本番用企画書と題する書面等(甲17,50(15)及び51(16))を作成したことに照らすならば,
 原告(松本)が本件著作物1の全体的形成に創作的に寄与したと解すべきである旨主張する。
 しかし,原作の上記主張は,以下のとおり失当である

205:名無しさん名無しさん
14/07/03 01:34:16.99 .net
>>200
また甲17(別のヤマト表紙の企画書?おそらく番宣の宣材の類)については─,

 ①昭和49年9月27日付けで決定されたと記載されており,本件著作物1の第1回目の放映は同年10月6日であり,
   番組放映の直前に原作が決定するとはおよそ考え難いこと,
 ②甲17は,放映予定として,「10月6日から日曜(よる)7:30」などと記載され(3丁),体裁や内容からテレビ放送の宣伝のための
   広告媒体として作成されたものと推認されること(乙17),
 ③甲17には,本件著作物1には採用されなかったデザインや登場人物のラフデザインが混在し,同年9月27日における決定稿としては
   不自然であること等の事実に照らすならば,甲17は,原告が本件著作物1の製作に寄与したことを根拠付けるものとはいえない。

松本は、「本件企画書(乙1)」について「ストーリーの設定の体をなしていない」、「すべての登場人物の図柄を含んでいるわけではない」から
原作ではないとしたが、艦橋キャラの多くは別のスタッフ(当然西崎氏は意見している)から生まれたもの。
また「電光オズマ」の「宇宙戦艦大和の巻」を発展,昇華させたと嘯いたから、全面棄却=敗訴なわけ。
言葉以外、全く共通性がないからこういう判決になる。

URLリンク(web.archive.org)
 ①この企画書が初で、それがTV局でGOサインが出た後になって監督やデザインなどが決まった。
 ②この企画書段階で(銭士はまだ未参加の段階)企画 西崎義展 山本映一 とされいる。
 ③宇宙戦艦ヤマトのロゴも既に出来ており、また商標登録もされている、立案連中でなければ基本第三者は登録はできない。
 ④この原案、原図があり、戦艦大和のシルエットを崩さずに、という条件で西崎氏が発注を下した。

206:名無しさん名無しさん
14/07/03 01:36:26.48 .net
>>200
雑誌の企画で安彦氏が松本に関するヤマトでの証言をしようが、それは仕事。
どこにも松本側であったという証拠にはならない。

>安彦は共著確認和解済の松本西崎裁判の二審審理では、松本側証人であったし、

それ君が言ってるだけじゃないのか?
どこにも残ってないだろ?そんなことがあるのか?

大体、証言はあくまで個人の主観の延長で、その証言があっても駄目だから「裁判外の和解」で逃げだろうよ。
ふざけるなよ。

>>202
>、被告補助参加人を務めて、当たり前に著者としての認定を勝ち取ったと。
>言われる筋合いもないから

前記※の通り、そこでの原著作は絵図のことしか指していない。
つまり極めて一部のデザインの著作者でしかないわけ。そういう言葉は、共同著作ではなく、正確には結合著作物という。

URLリンク(copyright.watson.jp)
 概観上は1個の著作物のようでありながら、作品全体の創作に関しての共同行為がみられず、それぞれ独立した著作物が結合しているものを結合著作物といいます。

 座談会や討論会などは個々の発言が相互に影響しあって完成するものであり、個々の発言には独自の価値がありません。
 よって、利用可能性がないため、共同著作物になると解されます(半田・概説60頁)。
 これに対し歌謡曲は、歌詞と楽曲という、個別に利用可能なものどうしが結合したものであるため、
 結合著作物といえます。ほかには、ミュージカルやオペラ、挿絵が入った新聞小説などが結合著作物です。

207:名無しさん名無しさん
14/07/03 01:57:18.99 .net
まほろばを半端なまま放っといてヤマトに手を出そうとするのはなんで?

208:名無しさん名無しさん
14/07/03 02:41:20.91 .net
>前言を翻す、自分の言った約束も守れない

和解後に復活篇の制作発表はしたけど結局自分では作れなかったね

209:名無しさん名無しさん
14/07/03 06:07:50.23 .net
  ┏┓  ┏┳┓  
┏┛┗━╋┻┛  .      , -ー------、            ┏━┓
┗┓┏┓┃ ┏━┓    /---法螺侍--ヽ..         ┃  ┃
  ┃┃┗┛ ┗━┛ ┏━i  ,,〃  \、 i━━━┓┃  ┃
  ┃┃         .┃  ヽ〃 ノ  ヽ、ヾ ノ.       ┃┃  ┃
  ┃┗━┓┏━┓┗━ リ   /~ ~ヽ  r.}━━━┛┗━┛
  ┗━┛┗━┛    .ぃ 〃 嘘 ヾ 丿           ┏━┓
                  ー 、__, - ′          ┗━┛
  ゚  o゚  o .  *。.    ,<`8~「 ̄「~8´>、     。  *。, + 。. o ゚, 。*,
  +  +     ゚ + /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ.゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
   . . . .   ゚    〈   |==銭ゲバ.=|   〉`. ゚。+ 。 .。  .  。  ゚  ,
                 `ーL...____..」ー'"。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚. o ゚. o * 。゚。゚.。゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚     /.   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  . .  .     . .  .     . ,       /。       .           .  ,    .
      。  。         。        ☆         ゚   .           。
   ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 散々ウソツキやがって…
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |   三  |   三  |   三 |
   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

>>207 
儚いまほろばだから
ヤマトのネームバリューとファンが欲しいというところじゃね?
他にも沢山あるというわりに
異様にヤマトにだけは拘ってるよね銭士w
途中で投げ出したマンガは遥かに多いだろうに

210:名無しさん名無しさん
14/07/03 08:23:31.67 .net
>>200
>安彦は二審審理では、松本側証人であったし、

ソースもってこいよ。

お前、二審では松本銭士側が勝訴しそうだったんで、西崎はやむなく和解に応じたと
以前に言ってたのよ。それもソースなし。

本当に銭コウが勝訴する予定だったんなら、ヤマトを作る権利は西崎側になって、
自分はパチモンしか作れないなんて和解で裁判を終えるわけねえだろうが。

お前の言ってることはほとんどソースがねえじゃないか。
ソースがあっても文の一部を取り出して曲解。電波って言われるんだけあるわ。

211:名無しさん名無しさん
14/07/03 08:38:18.60 .net
>>210
モチツケって

もしその証言とやらがあっても裁判が傾かなかったとか、まじでありうることだから
ただ分かってるのは、控訴審最終局面になって
銭士が裁判所の意向を全くうけつけない、私法の和解を選んだってことだけ
これは逃亡と馬鹿にしても過言じゃないだろうな
絶対負け無しが弁護士がよくやる手口だわ
和解だから負けではないってな

実際、控訴審でも前審同様に全面棄却なんてのはままあるからなぁ

212:名無しさん名無しさん
14/07/03 09:23:16.73 .net
>>210
200本人ではなくて横からだが、
安彦氏が松本側の証人でも問題は何もないだろう。
同じ漫画家協会の理事と会員という立場なんだから、
当然制作に関わった人間がいれば普通に要請するだろうし、
要請があれば敢えて断る通りがない。
宣誓して話す内容に虚偽は含められないから、安彦氏は当時の事を
ありのまま話したと推測する。
松本の関与具合がどうだったか、絵コンテを担当した安彦氏から
どういう風に語られたのか裁判記録等にあれば眼を通しても損はないだろうね。

なぜ和解を選んだのかってのは、想像に難くない。
そもそも裁判そのものが新ヤマト製作のお墨付き目的でVS側が目論んだ物であり
仮に2審で勝訴する目算がたっていたとしても、一審敗訴による制作停滞で
相応の損失が出ており、おそらく筆頭著作を西崎に譲ってでも
和解して急いで制作を進めなければならないほどに追い詰められていたのだろう。

むしろ一審で勝訴していた西崎側がなぜ和解に応じたのか、って方が謎。
西崎出所まではまだ時間があるし、勝訴すれば完全に松本は排除出来るのに、
敢えて和解に応じる必要があったのかどうか甚だ疑問。

213:名無しさん名無しさん
14/07/03 10:40:20.38 .net
金田伊功事件とそっくりになってきた
年単位で粘着は松本銭士せんせいを無理矢理弁護する電波様みたいね

URLリンク(anime.geocities.jp)
電波のデマと捏造
「金田伊功は外資系企業にヘッドハンティングされた。湖川友謙はバリバリの松本零士派」

>>212
>むしろ一審で勝訴していた西崎側がなぜ和解に応じたのか、って方が謎。

そら違うだろ?
受刑中で自由も利かず
銭士たちが全力で潰しにかかっていて、それに対抗するにも限度がある的なことを手記でも吐露してた

214:名無しさん名無しさん
14/07/03 10:50:53.96 .net
安彦が西松裁判の証人だったかどうか、デマ等と言ってはぐらかさずに取り敢えず調べてみてはどうか?
上でも書いたけど、もし証言していても、実際あった事しか言わないだろうからどっち側だって関係ない。
松本が監督として制作に関わった事実が出てくると困る、って言うんだったらお前のその態度は理解してやるよ。

一審で負けてるけど二審で勝つ予定だから和解は変っていうのと
一審勝ってるのに和解は変っていう主張のどっちが道理か
そんな事すらわからんってのはなぁ・・・それのどこがどう都合悪いんだろう。

>銭士たちが全力で潰しにかかっていて、それに対抗するにも限度がある的なことを手記でも吐露してた
だから応援してくれだの情状酌量で早く出所を、なんて同情を買う理由で言ってただけだろ。

実際裁判に松本がなんらかの圧力をかけられるとでも本気で思ってるのがおかしい。
司法をなめるなよw

215:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:03:23.89 .net
>>212
和解の日付けは2審最終弁論当日か、その直近だから
まずこれはありえないよ、それだけはきちんと書いておく

>相応の損失が出ており、おそらく筆頭著作を西崎に譲ってでも
>和解して急いで制作を進めなければならないほどに追い詰められていたのだろう。

ベンチャーソフト設立が1999年7月で、1999年-2000年に裁判が始まり
新宇宙戦艦ヤマト制作開始はたぶん2000年の夏頃の筈
そして新宇宙戦艦ヤマト制作会議報告(VSニュース)が2001年1月24日発表で(これは判決後には改竄有り)
一審判決は2002年3月25日だよ?
和解ならこの後の経過になるけどね
そして大ヤマトが販売されたのは、ベンチャーソフトでは2004年3月31日から

216:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:06:05.12 .net
>>214
>実際裁判に松本がなんらかの圧力をかけられるとでも本気で思ってるのがおかしい。
>司法をなめるなよw

そんなことかいてないやんw
それはバンダイや松本が全力で金をかけて裁判をはじめるってことだろ
常識が無いのかよw

217:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:17:14.02 .net
>>214
>松本が監督として制作に関わった事実が出てくると困る、って言うんだったらお前のその態度は理解してやるよ。

全然違うぞ
いいか?
裁判所は、アニメ映画の企画から制作の過程について全部解明し、
「作品の全体的形成に創作的に寄与した」者は誰かを検討した結果、
それは制作者である被告であり、著作者であると認定てる
問題となったアニメ作品は、被告と原告との寄与度ないし関与度をはかったところ、
それは圧倒的に被告であると認定し、
原告については部分的な関与か又は全く関与はなかったと認定した
アニメ作品の全体を構成するものに、具体的にどういう要素があるかは、
判決に書かれているが、それぞれの要素とそれを作品全体にまとめ上げることに
大きな功績があった者は、被告であることを認めている
そして原告は、漫画家としては著名で「宇宙戦艦ヤマト」の漫画原作は創作しているが、
前記の各アニメ作品を企画し完成した者ではないから、
二次的著作物としてのアニメ作品に関する著作権の帰属については、被告西崎という当然の結果があった

これは弁理士牛木理一氏の論文の要約

>一審で負けてるけど二審で勝つ予定だから和解は変っていうのと
>一審勝ってるのに和解は変っていう主張のどっちが道理か
>そんな事すらわからんってのはなぁ・・・それのどこがどう都合悪いんだろう。

全然意味不明、一審勝訴でその後に和解なんてのは負債では当たり前だぞ?

>実際裁判に松本がなんらかの圧力をかけられるとでも本気で思ってるのがおかしい。

>>215の通り、すまんね215

218:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:18:47.88 .net
嗚呼216かす、まんね

219:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:31:26.58 .net
制作と監督で著作者は西Pと嘘吐き銭ゲバンが自分で認めたことだからなぁ
これも大嘘だったり^^;
逆に総設定、デザイン、美術担当で絵画の著作権者として認められたのが嘘吐き銭ゲバンだしなぁ

220:名無しさん名無しさん
14/07/03 11:54:56.92 .net
銭狂電波苦節、最低でも9年ですかw

410 :名無しさん@どっと混む[sage] 2005/06/23(木) 04:26:47 ID:1Yh+zpqH
世の中の理屈で勝てないと,今度は中傷かよ。
やめておくれよw そんな非科学的、非論理的な根拠での煽りには、付き合う気はないねw
しかも世間一般は西崎なんて大方誰も知らないし、
裁判結果見て、松本が奪い取ったなんてアンタ以外、誰も思ってないから安心しなよ。
しかも著作権を買収したのは東北新社という会社ですから。

脱税、麻薬取締法違反×2、銃刀法違反、武器弾薬と麻薬類密輸入、不法出入国、船舶法違反、不法監禁罪、詐欺略取
一体全体なんなんです?青少年向けアニメ制作を生業としている人間が犯す罪ですか?前科何犯なんですか?
これが=極悪非道なw行いでなければ、松本零士は電波で結構ですよw 別段法に触れたことなどなにもしていないのだし、
アンタに電波呼ばわりされたところで、社会的地位や変わる訳でもなしw既得権益が減る訳でもないですからねww

最後にどうでもいいと誤魔化すのが全然変わってないのなw

ところでgoogle検索だと西崎義展では91700件だけど
西﨑義展だと91800件~2014.7.03調べ に増えていて
松本零士だと460000件ですよ?
超著名マンガ家のはずが情けないね

221:名無しさん名無しさん
14/07/03 12:37:55.16 .net
>>220
> アンタに電波呼ばわりされたところで、社会的地位や変わる訳でもなしw既得権益が減る訳でもないですからねww

社会的地位、既得権益・・・これこそ電波の本音でしょうね
クリエイターも取り巻きからしたら金づるでしかないんだね

222:名無しさん名無しさん
14/07/03 12:43:28.17 .net
>>212
>むしろ一審で勝訴していた西崎側がなぜ和解に応じたのか、って方が謎。

謎かな? 西崎にとって失うものはなくて、和解のが得るものが多いんだもの。

一審の判決は、西崎のみが著作者というもの。

和解書では、西崎と松本が共同著作者とされているが、よく読むと後段では、
監督したのは西崎で、松本は設定とデザインという部分的なもので、クレジットも「設定・デザイン」にされる内容。

で、そのデザインの権利についても、一審判決では何も触れられておらず、
この判決のままではヤマトの新作を作る際に、ヤマトのデザインの著作権は自分があると提訴でもされたら、新作を作る障害となる。
それが、この和解書では松本のデザインの権利を認めつつも、
その西崎が作るヤマトについては、松本は一切の権利を行使できないという取り決め。

ヤマトの新作を松本は作れないことになってるし、一審判決よりか、よっぽど松本側に厳しい内容だ。

>>214
>安彦が西松裁判の証人だったかどうか、デマ等と言ってはぐらかさずに取り敢えず調べてみてはどうか?

調べるも何もソースも一切ないのにどうやって調べるんだ?
「安彦良和が松本サイドの証人だった」と主張するなら、そう主張するやつに立証責任があるのは当然だろう。

223:名無しさん名無しさん
14/07/03 12:47:30.10 .net
西崎義展 約 88,200 件 (0.12 秒)
松本零士 約 1,340,000 件 (0.18 秒)

224:名無しさん名無しさん
14/07/03 13:19:19.53 .net
提訴時点:松本「自分が原作者、著作者」、西崎「自分が著作者」

一審判決:全体的形成に創作的に寄与した西崎のみが著作者。デザインの権利については言及せず。

和解:西崎は監督(事実上、第一審判決を踏襲)。松本はデザインと設定のみ。松本はヤマト新作を作ることは出来ない。松本はデザインの権利も西崎に行使できない。


二審で逆転勝訴、つまり原作者あるいは著作者と認められるはずだった人が、
和解するような内容ではないね。

西崎側に一審よりも譲歩していて、帰属しているはずの図画の著作権も制限されてんじゃん。

225:名無しさん名無しさん
14/07/03 13:41:20.63 .net
>>215その他

言いたい事よくわからんが、それって212の裏付けにしかなってないんじゃないか?
裁判に負けてタイトル変更、和解まで制作中断だろ。

二審は和解で途中で終わっていても裁判記録は探せばどこかにあるだろ。
別に上記安彦氏が松本の証人でも全然おかしくないのは事実。
どうしても気になるんだったら直接本人にでも聞いてみれば?
訳のわからん長文コピペは面倒なので読まない。

で、一審で負けてた松本が和解を急いだ理由は上記で確定だが、勝ってた西崎が和解した理由、知ってる人いないの?
やっぱり二審で負けそうだったからかね。

226:名無しさん名無しさん
14/07/03 13:56:09.87 .net
>>225
和解直後にエナジオが復活篇の制作発表をしているから、
おそらく松本側と同じ様な理由じゃないかな。
結局権利者の東北新社は、西崎Pが出所して来るまで首を縦に振らなかった訳だけど。

227:名無しさん名無しさん
14/07/03 14:15:47.81 .net
>>225
なんだお前、安彦良和が松本側の裁判証人だったかどうかも
知らずにいちいちインネンつけてたのか? 頭おかしいの?

>二審は和解で途中で終わっていても裁判記録は探せばどこかにあるだろ。

「あるだろ」ってなんだよ。なんで安彦良和が証人だったかをこっちで調べないといけないんだよ。
安彦良和が証人だって言ってるやつに挙証責任があるだろ。
これまで一度もそのソースが提示されたことはなく、どうやらそいつの脳内にしかソースがないようだけどな。

だいたい判決文ならともかく、判決が出ていない裁判の裁判記録なんて滅多に公開なんかされないだろ。

>別に上記安彦氏が松本の証人でも全然おかしくないのは事実。

「おかしくない」と言うのと「安彦良和が証人だった」というのとは
論理の飛躍があるんだが、ぶっとんだオツムの出来の人物にはそのことが理解できないのかな。

>で、一審で負けてた松本が和解を急いだ理由は上記で確定だが、勝ってた西崎が和解した理由、知ってる人いないの?
>やっぱり二審で負けそうだったからかね。

既に述べたとおり、一審勝訴以上の内容が盛り込まれた和解であり、西崎側も満足する内容だったからだよ。
松本側はデザインの権利を西崎に対して放棄。

二審で松本が逆転勝訴するんだったら、
なぜ松本は自分の権利を放棄する内容で和解したのか答えてみ。
どうせ答えられないわな。いつものように都合悪い質問は聞こえないふり。スルーするしかない。

228:名無しさん名無しさん
14/07/03 14:27:22.40 .net
>なぜ松本は自分の権利を放棄する内容で
別に権利を放棄などしていないと思うが・・・
共同著作で軟着陸ってのが松本側の主張だろう。

和解が一審勝訴以上ってのもおかしな話。
裁判での完全確定を放棄して当事者間でのみ有効な和解に至る理由がない。

案の定その後東北新社は、ヤマトの権利が和解には一切左右されないと声明している訳だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch