四季賞 その5at IGA
四季賞 その5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
12/10/27 07:43:08.34 .net
関連スレ
スレリンク(comic板)

3:名無しさん名無しさん
12/10/27 07:44:27.65 .net
関連サイト 新人賞応募&発表
URLリンク(e-morning.jp)

4:名無しさん名無しさん
12/10/27 07:49:35.03 .net
現時点の四季賞募集要項等
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

5:名無しさん名無しさん
12/10/27 08:39:03.60 .net
四季賞(実質その1) 
URLリンク(unkar.org)

6:名無しさん名無しさん
12/10/27 08:45:45.77 .net
歴代受賞者(冴木雫先生の名前はなし)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

7:名無しさん名無しさん
12/10/27 11:33:16.34 .net
立て乙

8:名無しさん名無しさん
12/10/27 13:25:41.89 .net
佳作の賞金減ってるのな。大賞は増えたのに。

9:名無しさん名無しさん
12/10/29 16:17:29.85 .net
佳作の屑に回す分を有望な大賞に回したんだろ

10:名無しさん名無しさん
12/10/29 16:46:08.25 .net
佳作でもそれすら取れないお前よりはマシ

11:名無しさん名無しさん
12/10/30 14:06:52.71 .net
一応、プロとして成功してる四季賞上がりは佳作が多かったはず
大賞はそのまま消えることが多い

佳作をないがしろにしていいの?

12:名無しさん名無しさん
12/10/30 20:44:18.81 .net
一次選考はもう終わったんか

13:名無しさん名無しさん
12/10/31 00:30:25.91 .net
冬の1次選考発表って次の号?

14:名無しさん名無しさん
12/10/31 00:46:51.32 .net
落ちてたら悲しい…

15:名無しさん名無しさん
12/10/31 00:50:03.11 .net
今回は自信ある

読み切りとしてまとめつつも
連載への布石も十分に散りばめた
絵も密度を高めて、白さをなくした
難しいテーマを誰にでも読みやすいように描いた

ただ1つ心配なのは他の作品と並べるとめちゃくちゃ浮くだろうということくらい
漫画家志望者の空気が読めてるかと言うと読めてない気がする


16:名無しさん名無しさん
12/10/31 00:57:37.57 .net
よし大賞はおまえだ
おめでとー

17:名無しさん名無しさん
12/10/31 13:55:11.98 .net
>>15
なんてタイトル?

18:名無しさん名無しさん
12/10/31 14:09:09.95 .net
もんでさすってモンモンモン

19:名無しさん名無しさん
12/10/31 14:17:06.91 .net
覚えとくわ。

20:名無しさん名無しさん
12/11/01 22:34:42.92 .net
歴代受賞者(sukebeningenの名前はなし)
URLリンク(ja.wikipedia.org)


21:名無しさん名無しさん
12/11/02 00:19:48.78 .net
すけべにんげんって誰だよ

22:名無しさん名無しさん
12/11/02 00:49:18.05 .net
リンク先に名前が無い人だろ

23:名無しさん名無しさん
12/11/03 00:19:25.37 .net
ゴーグルだかを描いてた奴は単行本出してんのな。

24:名無しさん名無しさん
12/11/03 01:26:07.71 .net
>>21
オランダの都市

25:名無しさん名無しさん
12/11/03 18:27:54.34 .net
オサレでサブカルなオランダの地名がないのは当たり前だよな

26:名無しさん名無しさん
12/11/03 19:03:50.74 .net
中間発表でも見たことない

27:名無しさん名無しさん
12/11/03 19:16:42.32 .net
ネーム大賞ってどう?

28:名無しさん名無しさん
12/11/03 20:05:09.17 .net
スレ違いやめれ

29:名無しさん名無しさん
12/11/06 11:30:19.43 .net
もう原稿戻って来た奴いる?

30:名無しさん名無しさん
12/11/08 08:35:19.58 .net
俺はまだ

31:名無しさん名無しさん
12/11/08 18:58:09.85 .net
返信希望してんの?

32:名無しさん名無しさん
12/11/11 09:46:20.20 .net
web応募してる人に質問。
規定に『B4サイズに印刷できるよう設定』とあるけど
自分のPhotoshopだとA4までしか設定できない。
B4印刷できるプリンタ持ってる人は少ないと
思うんだけどこういう時どう設定していますか?

33:名無しさん名無しさん
12/11/11 21:52:08.56 .net
印刷うんぬん置いといてB4サイズで作ればいいんでないの?

34:名無しさん名無しさん
12/11/12 00:01:34.80 .net
それだけでいいんですかね。
ありがとうございます。
そして今までA4サイズで書いてたことに気づき色々
とアレ。
CG原稿、色々と難しいですね。

35:名無しさん名無しさん
12/11/14 21:06:46.84 .net
原稿返ってきたら基本落選てことでおk?
まだ返ってきてないよな…と最近毎日ビクビクしてる

36:名無しさん名無しさん
12/11/14 23:29:55.68 .net
グフタにも選考結果乗ってるの?

37:名無しさん名無しさん
12/11/19 02:05:09.51 .net
はー

38:名無しさん名無しさん
12/11/19 07:21:37.85 .net
中間発表て今月なんだな
来月だと思ってた

39:名無しさん名無しさん
12/11/19 14:59:47.84 .net
上位入賞者ってもう電話来てんの?
俺はまだ来てない

40:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:48:20.25 .net
なぜセミナーに出たり本や商材を買っても勝てないか?の話をする前に

ここ最近の自分のトレードの利益をさらすと


先週の金曜日の相場が終わった段階で1日で出した含み益が5483921円
これにスキャルピングで損切りと利確でこれに+100万ぐらい
途中からスイングに変更



週明け持ち越しの月曜時点での利益1300万ぐらい




勝ってる奴はこんぐらい冗談抜きで稼ぐ
というかこの5倍10倍20倍稼ぐ奴が普通にいるのがこの世界

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

41:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:51:23.04 .net
じゃあセミナー開いたり本を出してる奴がどういう奴らかって言うと
そもそもなんで2,3日ぐらいのスイングで1000万以上利益が出せる人間が



参加費5万とか10万のセミナーを開くのか?

半年以上も執筆して1冊1000円、2000円印税3%の本を出すのか?

態々自分の見つけた必勝法を高々数万の数十万の商材にして売ってるのか?
その必勝法使って自分で稼げば良いのに?



答え相場で食えないから



どんな奴らが本書いてるか?元証券マンとか銀行部門でディーラーやってた奴


銀行や証券のディーラーは年30%利益出せれば首にならない

て言うかこいつら唯の雑魚
河童でも月に30%以上は稼いでるのに
その程度のノルマもこなせずに銀行のディーラー部門首になったような奴が本書いたりセミナーやってるのが実態で
そんな奴のセミナーとか聞いたり本読んでも時間の無駄、読んでも勝てない

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

42:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:52:43.99 .net
まだへたくそな頃実際自分も本読んで勉強してた時期があって何冊も本買って少しでもトレードが上手くなれるように
本に書かれてある手法使ってトレードしてた


損切り早く、必ず損切りラインを置く、ルールを守れ、損は小さく利益が出たら決済せずにひたすら伸ばしましょう、なぜ勝てる投資家は1勝9敗でも勝てるのか?


その年最大の損失が出た。しばらくまったく勝てなくなった時期があって
本読んで投資を勉強しようとしたのが投資家人生の中で最大の失敗だった。
 本読んで得た知識を振り払って自分でまったく新しい優位性の有る手法を見出すのにかなり苦労した




自分の持論を書くとトレーダは育成出来ない



100人の投資家がいて1,2年後97人が破産して退場2,3人が生き残った

生き残った2,3人が結果的にトレーダーになるだけ

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

43:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:53:58.48 .net
97人と生き残った3人の違いは何か?


破産した97人のグループをAグループとする

生き残った3人のグループをBグループとする


両者の違いは何か?




Aグループはこういう特性を持ってる=勉強方(そもそも大半が怠け者で努力・勉強すらしない・博打みたいな事をしてる)


Bグループの特性=研究方





97人のAグループの中の奴が本出したりセミナーやったり商材売ってる


生き残った3人は、本も出さないし、セミナーもしないし、商材も出さない、手法も教えない、唯新しく相場に参加する鴨を狙ってる


次の年新しく相場に参加する100人がお前ら

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

44:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:55:17.82 .net
本や商材やセミナーに出て勝ち方を探してる奴がいたら
俺がアドバイスできるのはこれだけ

相場で勝つには自分で手法を確立する必要がある・相場に出て勝てる様になる為に経験をつむ必要がある
研究室に閉じこもって新しい新薬を開発したり
数学者が誰とも会わずに難解な数学の定理を解いたり
そういう作業が必要になる。


FXは簡単に儲けられるとか言ってる奴がいたらそいつは大嘘つきだよ

仮に俺がセミナー開いて自分が持ってる手法完全に公開しても
そのセミナーに参加した生徒の中で1年後100人中97人が破産する



投資家になるには3年くらい掛かる
投資家と呼べるような状態まで経験つむのに3年ぐらい掛かる
自分も3年ぐらいたって投資家と呼べるようなレベルにまでこれた
まれにBNFみたいに天才がいて最初の年から億までもってく奴がいるけど普通の奴は無理

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

45:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:56:25.22 .net
余剰資金でやれ最初は必ず負けて壁にぶつかるから


最初の1年目はまず生き残れ絶対に破産するな

2年目利益をあげられるなら利益をあげろ

3年たって資金が増えてなくて勝ち方に気づけなかったら
就職しろ

もし3年たって投資家になれたら、
まずヘッジファンドに奪われた資金全額取り戻せ
後とりあえず億れ
億持ってない専業投資家とか唯のニート

(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

46:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:56:59.26 .net
伸びてると思ったら…

47:名無しさん名無しさん
12/11/21 20:57:57.56 .net
3年間一日も休まずに何度も失敗を繰り返し毎日10時間以上トレードして初めて
デカイポジションをとっても恐れもせず恐怖も感じづ淡々と
ファンドの連中がどうし掛けて来るかが読めるようになる

1枚貼るのも100枚貼るのも同じ感覚でトレードできる


ジェシーリバモアの名言


株投機は世界で最も魅力的なゲームだ。
しかし怠惰な人、感情をコントロールできない人、それに手っ取り早く儲けようなどと思っている人は、絶対に利益を上げることはできない。

ウォール街に、あるいは株式投資・投機に新しいものは何もない。
ここで過去に起こったことは、これからもいく度となく繰り返されるだろう。
この繰り返しも、人間の本性が変わらないからだ。人間の知性の邪魔をするのはつねに、
人間の情報であり情動である。私は以上のことを確信する。

市場で自らを鍛え、何かを学び取りたいと念じるなら、身銭を投じて、自らの手口を注視し、失敗から教訓をえることだ。
(冴木雫先生のブログ)
URLリンク(66682576.at.webry.info)

48:名無しさん名無しさん
12/11/21 21:01:11.71 .net
今度はトレーダー指南かよ
万年一次落ちの分際で態度だけはでかいな

49:名無しさん名無しさん
12/11/21 21:21:25.50 .net
どうやったらいつも落ちるのか
その方法を是非教えて欲しいw

50:名無しさん名無しさん
12/11/21 21:51:45.84 .net
>>49
落ちるコツってあるの?





















中間発表に名前無し

51:名無しさん名無しさん
12/11/22 01:38:34.87 .net
早売りしてんの?

52:名無しさん名無しさん
12/11/22 19:39:22.41 .net
早売りの買ってきた
名前はなかった

53:名無しさん名無しさん
12/11/23 15:08:38.58 .net
俺も名前無かった

漫画家諦めようと思い始めた

54:名無しさん名無しさん
12/11/24 00:34:12.81 .net
〆切ギリギリに投稿したんだけど
間に合わなくて6日に届いた場合
春の賞に回されんの?

55:名無しさん名無しさん
12/11/24 15:29:21.63 .net
>>53
お前が諦めたら俺も諦めるわ

56:名無しさん名無しさん
12/12/03 01:52:17.49 .net
>>44
投機と投資って意味が違うよね。。区別ついてないっぽいけど。。
利口ぶってるけどかなり頭悪い。。。w

57:名無しさん名無しさん
12/12/05 07:25:14.11 .net
age

58:名無しさん名無しさん
12/12/06 18:42:01.62 .net
原稿戻ってコネーン

59:名無しさん名無しさん
12/12/06 20:58:07.31 .net
>>53
落ちたのを他社に送れよ

60:名無しさん名無しさん
12/12/06 21:10:28.45 .net
原稿いつぐらいに戻ってくんだろ

61:名無しさん名無しさん
12/12/06 21:21:40.86 .net
嫌味で言ってんの?!

62:名無しさん名無しさん
12/12/07 13:52:33.20 .net
みんな最終ページのPNとか、何で書いてる? ボールペンとかだと他雑誌に投稿できないよね

63:名無しさん名無しさん
12/12/07 23:05:04.77 .net
鉛筆で書いてるよ
ここの書き込みで鉛筆で書くのが薦められてたから

64:名無しさん名無しさん
12/12/07 23:09:15.56 .net
俺も鉛筆だなあ
せっかく作った原稿にインクでそういうの書き込むの嫌だったし

65:名無しさん名無しさん
12/12/10 01:38:00.60 .net
いつもプリントアウトして粘着力の弱いテープで貼ってる

66:名無しさん名無しさん
12/12/11 01:08:45.21 .net
冬落ちた奴
もう原稿帰ってきてる?

67:名無しさん名無しさん
12/12/11 01:14:18.31 .net
わしはまだ
落ちたらさっさと返ってくんのかと思ったけどそうでもないのな

68:名無しさん名無しさん
12/12/11 15:04:34.81 .net
私は11月中に返却されてきた・・・・・

69:名無しさん名無しさん
12/12/14 01:45:12.18 .net
これまでの最速返却は某氏で中間発表より前に戻って来たケースなんだと

中間発表より前に戻って来た人いる?

70:名無しさん名無しさん
12/12/16 13:35:27.09 .net
今ゆうパックで戻ってきたぜ

71:名無しさん名無しさん
12/12/16 16:06:07.19 .net
俺も戻ってきた
原稿のカドが微妙に潰れてるふざけんな

72:名無しさん名無しさん
12/12/16 16:06:37.33 .net
落選原稿うpしてこうぜ

73:名無しさん名無しさん
12/12/17 00:10:40.05 .net
今帰ってきたの確認した
なんか使い回しされて汚い封筒に入れられてるし
落ち込むわ

74:名無しさん名無しさん
12/12/18 14:27:07.23 .net
年末の持込っていつまでOKなんですか?

75:名無しさん名無しさん
12/12/18 18:25:09.54 .net
>>71>>73
その程度の漫画っていう扱い

76:名無しさん名無しさん
12/12/18 22:19:24.93 .net
春のコンテスト出す人おるん?

77:名無しさん名無しさん
12/12/22 20:29:24.57 .net
俺だすよ
でも既に原稿の角けっこう汚れてしまったんだけどこれアウトかな?

78:名無しさん名無しさん
12/12/24 18:02:17.53 .net
もしかしてスレ落ちた?

79:名無しさん名無しさん
13/01/01 07:53:17.03 .net
あけおめ

80:名無しさん名無しさん
13/01/11 15:07:44.22 .net
冴木雫大先生だけじゃなく小林も四季賞に投稿してたのなw

81:名無しさん名無しさん
13/01/21 14:40:40.74 .net
twitterは秋のポータブルの評判はいいんだよなあ
特にザナフ

でも2ちゃんだとあまり評判が良くないようだ
ここまで乖離してるのもあんまり見たことない

82:名無しさん名無しさん
13/01/22 10:00:09.56 .net
脚本的に完成された作品より
「ちょっといいっぽい話」のほうが大衆にはウケるからな

83:名無しさん名無しさん
13/01/22 15:04:06.59 .net
こっちに書いたつもりが、も一つの四季賞スレに誤爆ってた
夏の審査員いつのまに高橋ツトムになったんだー

84:名無しさん名無しさん
13/01/22 22:38:12.56 .net
ザナフは、表向きは、更生した殺人鬼が少女を救うために再び咎を犯す話になるのか。
個人的には、ザナフを都合よく正当化しすぎててしらけちゃったが。

85:名無しさん名無しさん
13/01/22 22:49:37.23 .net
ザナフはつまんね

86:名無しさん名無しさん
13/01/22 23:50:37.44 .net
殺人鬼が自分の欲望を発散する大義名分を与えてもらえたって印象だった
だからそのお膳立て感が個人的には気持ち悪かったけど
良くも悪くも一番語られてる作品だよな

87:名無しさん名無しさん
13/01/23 01:01:16.49 .net
ザナフの作者 めっちゃ性格悪そう

88:名無しさん名無しさん
13/01/23 01:07:20.43 .net
ザナフの作者って
2年前手塚賞受賞したフラグマンの作画か
あれ好きだったのに
今回性癖が悪い方向に行き過ぎたな

89:名無しさん名無しさん
13/01/23 14:31:22.14 .net
ほんとだ高橋ツトムになってる

90:名無しさん名無しさん
13/01/25 18:36:30.10 .net
ポータブル続行すかー

91:名無しさん名無しさん
13/01/27 02:17:16.94 .net
韓国ネタもしくは韓国人が受賞しそうだな

92:名無しさん名無しさん
13/02/01 00:20:54.03 .net
あのー質問なんですが、web投稿完了するとステータスってのが表示されますよね?
あれって編集の人が閲覧したりダウンロードしたりすると閲覧済とかダウン済とかって
表示されるようになるんですか?
どなたか経験者の方教えて頂ければ幸いです。

93:名無しさん名無しさん
13/02/01 10:52:42.81 .net
確か無い

94:名無しさん名無しさん
13/02/03 03:55:58.92 .net
>>93
そうなんですか・・・そういう機能があると便利かななんて思ったんですけどね
どうもです!

95:名無しさん名無しさん
13/02/07 18:42:53.16 .net
この春コン用に原稿完成させて
半年振りくらいに担当に連絡とってみたら
他雑誌の編集部に異動したって・・・
で、代わりの担当になる人探したけどいなかったって・・・
その日は一晩泣いた

96:名無しさん名無しさん
13/02/07 19:05:42.61 .net
え、担当の引継ぎしてくれないんだ
でも半年あく関係なら仕方ないかも
四季賞に応募するなら担当いないほうが実は有利だし、
評価よければ新しい担当もつくからそれでいいんじゃん?

97:名無しさん名無しさん
13/02/07 19:16:09.35 .net
引継ぎしてくれたけど
誰も手を上げなかったってことさ
俺の担当になっても見込みないし
時間の無駄だって思われているのが
悔しいったらありゃしない

98:名無しさん名無しさん
13/02/07 19:27:28.33 .net
>>96
>四季賞に応募するなら担当いないほうが実は有利だし

そうなの? なんか意外だな

99:名無しさん名無しさん
13/02/07 20:59:57.16 .net
>>98
四季賞は担当編集者は自分が担当してる志望者は推せないらしくて
(ひいきになって担当付きと担当なしが不公平になるから)、
そのぶん担当いないほうがむしろいいらしい
四季賞じゃなく会議とかなら担当付き志望者ばかりだし推してくれるんだろうけど

100:名無しさん名無しさん
13/02/08 01:39:57.25 .net
>>95
投稿はしたの?

101:名無しさん名無しさん
13/02/08 02:14:30.34 .net
四季賞は大勢入賞するし下の賞でも賞金出るし年4回もある
掲載の可能性も高い 最高だね!

102:名無しさん名無しさん
13/02/08 07:37:57.17 .net
うむ

103:名無しさん名無しさん
13/02/08 11:00:22.19 .net
pixivに冬のコンテストで落選した人の作品がアップ
されてた。四季賞でタグ検索したら出てきた。一次は
受かってたみたいだけど。

104:名無しさん名無しさん
13/02/08 12:40:30.36 .net
一次落ちで全世界に向けて公開できる勇気のある猛者はなかなかいない

105:名無しさん名無しさん
13/02/08 14:09:48.66 .net
読んできたが少なくとも話のスジはきちんとしてたと思う
やっぱり読み物として成立してれば一次は通るんだな

106:名無しさん名無しさん
13/02/08 15:18:11.68 .net
>>103
佳作2回取ってんじゃん・・・

107:名無しさん名無しさん
13/02/08 16:30:35.46 .net
天体観測と比べるとやはり実力はある

108:名無しさん名無しさん
13/02/08 17:53:10.40 .net
>>107
それと比べちゃうと
かなりの作品は・・・

109:名無しさん名無しさん
13/02/08 18:22:05.05 .net
祝・アフタヌーン四季賞2012冬で大賞受賞 山田胡瓜さん(受賞作:『勉強ロック』)にインタビュー
URLリンク(netpoyo.hatenablog.jp)

110:名無しさん名無しさん
13/02/08 20:16:00.79 .net
本人乙

111:名無しさん名無しさん
13/02/08 22:21:25.37 .net
>>103
こんなヘタクソな絵でも一次通過って…
俺の作品は無視されたとしか思えない

112:名無しさん名無しさん
13/02/08 23:37:29.37 .net
それ以下だと判断されただけだよ

113:名無しさん名無しさん
13/02/10 09:27:45.17 .net
水を打ったように静かになったな

114:名無しさん名無しさん
13/02/10 09:55:15.53 .net
「編集から連絡来たよ!やっほい!」
くらいな話が来るタイミングでまた
カキコ増え始めるんじゃない?

115:名無しさん名無しさん
13/02/18 19:04:50.17 .net
そろそろ連絡来た人いるだろうね

116:名無しさん名無しさん
13/02/18 20:47:26.22 .net
アフタ発売日までに連絡こなきゃアウトと思っていいの?

117:名無しさん名無しさん
13/02/18 22:02:31.17 .net
ごめん。そこまで知らないけど、中間が載る前じゃない?

118:名無しさん名無しさん
13/02/19 01:56:33.23 .net
そういえば中間発表っていつ発売のアフタヌーン見ればいいの?

119:名無しさん名無しさん
13/02/19 09:13:05.22 .net
早けりゃ今月号、遅けりゃ来月発売日号かな

120:名無しさん名無しさん
13/02/20 02:51:30.53 .net
ありがとう
とりあえず今月買ってみるよ

121:名無しさん名無しさん
13/02/20 16:54:53.82 .net
>>119
今月号

122:名無しさん名無しさん
13/02/20 19:06:50.52 .net
あ、どうも
じゃああと一週間、電話待ってみる

123:名無しさん名無しさん
13/02/20 22:33:37.91 .net
担当付きの人はとっくに来てるよ
担当が付いてなかったらまだ来てないかもね

124:名無しさん名無しさん
13/02/20 22:56:17.68 .net
まじかー それって最終選考決定?

125:名無しさん名無しさん
13/02/23 17:10:52.96 .net
>>124
中間発表に名前あったの?

126:名無しさん名無しさん
13/02/23 17:50:47.68 .net
中間発表って3月号に載ってたの?
あさって発売の4月号に載ってると思ってた!

127:名無しさん名無しさん
13/02/23 18:53:39.50 .net
すでに早売りしてる

128:名無しさん名無しさん
13/02/23 21:08:21.27 .net
>>127
買ってきた。んで、名前あったわ。

129:名無しさん名無しさん
13/02/23 21:19:09.85 .net
久々に中間発表のページみたけど
1カットの絵付きで載るようになったんだな。

130:名無しさん名無しさん
13/02/24 10:09:32.67 .net
見慣れない所から電話かかってきて出たらアフタヌーン編集部で、「キター!」と思ったら、
「落ちました」だった…

そんな電話イラネ―!いや、あっただけ良いのか…

131:名無しさん名無しさん
13/02/24 10:30:59.66 .net
落選で電話はまずないだろうから、イタ電かアシの誘いだな、それはw

132:名無しさん名無しさん
13/02/24 12:35:32.55 .net
さすがに「落選でした」の連絡はないよなー
ほら素直に「最終選考に残ったww」ってげろっちゃいなよww

133:名無しさん名無しさん
13/02/25 17:52:59.13 .net
>>130

その時、他に会話なかったの?質問とかもしなかったの?

134:名無しさん名無しさん
13/02/25 18:39:30.60 .net
名前あったけど連絡ない

135:名無しさん名無しさん
13/02/25 18:49:14.59 .net
>>133
>>131-132

136:名無しさん名無しさん
13/02/25 19:34:55.42 .net
そろそろ最終選考に残る作品決まってる頃だろうな
さすがに担当のついてない作者にも連絡いってるはずだから
連絡がないということは・・・そういうことだ

137:名無しさん名無しさん
13/02/26 12:17:44.33 .net
>>136
そろそろって、最終選考って中間発表の30作品でしょ?
誌面に載るはるか前に決まってんじゃん

138:名無しさん名無しさん
13/02/26 23:51:11.74 .net
>>136
そういうことだってどーゆう意味っすか?

139:名無しさん名無しさん
13/02/27 01:24:01.43 .net
あの中間発表の後、最終選考の前にひとつ選考がある
んで多分、30作品中20作品くらいが最終選考に進む
ここまで残ったら大体受賞と思っていい
電話番号が間違ってない限り、連絡は絶対に来てる
中間に名前があって連絡ないケースなんてあるのか知らんけど
まぁ連絡ないなら落選ってことだよ

140:名無しさん名無しさん
13/02/27 01:35:47.34 .net
中間に名前あったのに連絡きてない。そんなに見込みなかったのか

141:名無しさん名無しさん
13/02/27 02:04:00.35 .net
137でも138でもないが2次選考ももう終わってるでしょ
中間の後に2次なんて初耳だなあ

142:名無しさん名無しさん
13/02/27 18:38:03.89 .net
名前あっただけ良いじゃないか…
しかし電話も無いんじゃ蛇の生殺しだなw

143:名無しさん名無しさん
13/02/27 20:39:02.59 .net
>>142
名前あっただけでも良いよね
その下には名前も載らない屍の山が・・・w

>>139
ところで139は受賞したことあるの?

144:名無しさん名無しさん
13/02/27 22:04:58.38 .net
>>143
あるよ

145:名無しさん名無しさん
13/02/28 00:07:15.72 .net
>>144
へ~~~佳作?

146:名無しさん名無しさん
13/02/28 09:53:09.94 .net
>>145の気味悪さに少し震えた。
妬みが滲み出ておる

147:名無しさん名無しさん
13/03/01 01:10:59.98 .net
>>145
>>139は岩明仁かさもなくばクロ大王かもしれないんだぜ

148:名無しさん名無しさん
13/03/11 01:50:24.40 .net
担当いないけど
もう電話来てなかったら可能性0?

149:名無しさん名無しさん
13/03/11 16:46:30.37 .net
担当ナシの投稿者には
2月中旬~下旬くらいに連絡来てるはず

150:名無しさん名無しさん
13/03/12 14:27:21.94 .net
マジか… 
どうもありがとう

151:名無しさん名無しさん
13/03/23 10:46:58.18 .net
マジかよ…中間には名前あったんだけどな…

152:名無しさん名無しさん
13/03/29 13:10:30.24 .net
初投稿 佳作キターーーーーーーー

という夢を見た

153:名無しさん名無しさん
13/03/30 01:26:20.12 .net
結果出たらしいねー
ツイッターで審査員特別賞もらったっていうのを見つけた

154:名無しさん名無しさん
13/03/30 08:17:51.14 .net
>>152
本当は連絡来てるのw

155:名無しさん名無しさん
13/03/31 13:14:52.30 .net
今回はバレが大杉

156:名無しさん名無しさん
13/03/31 15:28:50.51 .net
バレ?俺は知らんが
どの作品が大賞とったやらが出回ってんの?

157:名無しさん名無しさん
13/03/31 15:59:09.49 .net
馬鹿発見器で出てんじゃね
知らんけど

158:名無しさん名無しさん
13/03/31 18:08:26.58 .net
秋の四季賞狙うか…忙しすぎて原稿描き終わらないわ…

でもいつも投稿する頃になって「あれ、ここ直したほうがよくね?」
ってところが増えて来る。
かいてるあいだは気づかなかったミスがどんどんでてきて「やっぱこんな作品送るのやめよう…」
って思って別の作品描く。

この繰り返し…ネームは自信満々なのにな…もう少し練ったほうがいいんだろうけど。

最近の四季賞って女キャラが出てれば受賞してる気がする…気のせいかもしれないけど。

159:名無しさん名無しさん
13/03/31 18:31:53.54 .net
君、あかんで。それ駄目パターンやで。
とりあえず、仕上げようや。

160:名無しさん名無しさん
13/03/31 19:55:37.11 .net
>>152
ちゃんみおw

161:名無しさん名無しさん
13/04/01 22:00:10.83 .net
>>159
ですよね…もうちょっと根性出して頑張ります。

162:名無しさん名無しさん
13/04/04 20:46:53.77 .net
ヤマカン的なビッグマウスで気に入らない相手にはブロック神拳を使うような強烈な新人は現れないものか

163:名無しさん名無しさん
13/04/05 00:05:17.00 .net
しかしここは原稿返してくれるからいいよね ジャンプとかは一定期間おいて破棄っていう
アシ募集とかだと生原稿送るからね 

164:名無しさん名無しさん
13/04/05 08:24:57.19 .net
>>162
ジャンプのクロガネの作者はツイッターでジャンプ連載作家の悪口いいまくってたよ
普通は自分の不利になるような事な軽率な発言はしないもんだけど
自信過剰のなせる業かな
ビッグマウスとはちょっと違うかも

165:名無しさん名無しさん
13/04/06 09:20:57.46 .net
>>164
それで描いてた漫画がアレ…つくづくヤマカンみたいな奴だなぁ

166:名無しさん名無しさん
13/04/24 18:33:39.89 .net
アフタ買ったらみんな見てね

167:名無しさん名無しさん
13/04/24 19:56:14.21 .net
明日買う予定だけど何を見ろと?

168:名無しさん名無しさん
13/05/02 20:41:02.99 .net
age

169:名無しさん名無しさん
13/05/18 16:01:59.89 .net


170:名無しさん名無しさん
13/05/29 22:31:36.30 .net
児童ポルノ改悪案まじふざけんな
国民の半分以上捕まることになるぞ

171:名無しさん名無しさん
13/05/30 02:34:14.08 .net
俺らに出来ることは社会的地位の高い人の反対記事をリツイートすることくらいだ

172:名無しさん名無しさん
13/05/31 16:33:06.55 .net
まじでなんで中間発表載ってないんだ。誰か情報持ってる人いないですか?

173:名無しさん名無しさん
13/06/13 14:28:00.43 .net
総合スレのほうにも、書き込んだものですが、コミックプラスに問い合わせをしたら、以下の返事が来ました


平素はアフタヌーンをご愛読いただき、ありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、四季賞2013年夏のコンテストの中間発表は
6月25日発売のアフタヌーン8月号で行う予定です。
7月号の目次は単純に編集部の不手際による間違いです。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願いいたいします。

アフタヌーン 四季賞担当


いつもより中間発表がずれてるのが気になりましたw
特に意味はないんかなw

174:名無しさん名無しさん
13/06/13 15:58:49.20 .net
>>173
担当付き?

175:名無しさん名無しさん
13/06/17 10:18:55.64 .net
173です。

担当付きじゃないです。メールの署名に四季賞担当って書いてあっただけです。

176:名無しさん名無しさん
13/06/17 15:07:37.48 .net
担当付きの人にはとっくに連絡行ってるだろうし
担当いない人にも連絡行ってるんじゃないかね

177:名無しさん名無しさん
13/06/21 20:57:51.72 .net
ポータブル復活してほしいんだけど講談社にメール送ったら多少効果あるかな?

サイトの「お問い合わせ」ってこういうメールって送るところじゃないだろうけど
なんかポータブルがなくなったことで一気に価値が下がったような気がするんだよな…

大賞作品しか読めないのはものすごく残念…たまに四季賞のほうが好みだったりするし
あの「付録感」がすごくよかったのにもったいない!

178:名無しさん名無しさん
13/06/21 21:23:37.95 .net
ポータブルなくなるの 秋から?

179:名無しさん名無しさん
13/06/22 18:08:43.58 .net
もうポータブルは無いよ

180:名無しさん名無しさん
13/06/22 19:49:14.79 .net
>>179
ソースは?

181:名無しさん名無しさん
13/06/25 20:30:34.73 .net
本誌読んでないのに四季賞スレにいるのか

182:名無しさん名無しさん
13/06/25 21:04:43.67 .net
>>177
ポータブル復活してほしいんならメールなりアンケートに書いて出した方がいいかも
黙ってるよりはいいと思う
声が届くかどうかは不明だけどネ

183:名無しさん名無しさん
13/06/27 16:44:34.77 .net
原稿返ってきた人いる?

184:名無しさん名無しさん
13/06/27 20:18:29.63 .net
いますん

185:名無しさん名無しさん
13/06/28 20:42:37.26 .net
30こえて賞取れた人いる?

186:名無しさん名無しさん
13/06/29 00:22:22.56 .net
青木雄二

187:名無しさん名無しさん
13/06/30 22:06:15.60 .net
嫌い嫌いも好きのうち

188:gちゃん
13/07/06 NY:AN:NY.AN .net
編集部から電話きた人いる??

189:名無しさん名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
【ニコニコで聞いてね♪】スケベニンゲンのテーマ【オリジナルPV】【ネームよんだ?】

愛の言葉に見せかけた あるあるネタだし
日焼けの跡に よく似てますけど毒手だし
ケーキ入刀を利用しての処刑法だし
巣鴨の街並みに馴染む即身仏だし

久しぶりの一目惚れがマネキンだったし
本日のラッキーアイテム 卒塔婆だったし
床屋におまかせしたら トレパネーションだし
駅の改札挟まり 号泣する力士

もう、いいかい 河童あたりで
人魚になれないから きゅうり噛みしめよ

wwwエキサイト それアフィリエイトサイト
腹切ります 首打ちます J-POP楽しいね
崖っぷちで乾杯を 呪詛を込めて喝采を
おとなしい顔をして スケベニンゲン

190:名無しさん名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
親友と思った矢先のゴングショーだし
テコ入れで突然バトルトーナメントだし
ダックスフンドと並走する おばあちゃんだし
理論武装で固めた結果 竹槍だし

魔法少女を夢見て 磁気ネックレスだし
豆を撒きすぎたら 鬼がスライムになったし
長い旅をしてるけど 窓のない部屋だし
世界が終わる瞬間 頬張ってる ふ菓子

ねえ、もっと感動させてね
涙も涸れたし 目にレモン汁かけよ

だるだるだるアルバイト エンタメ的スーサイド
バラしてます 恋してます 4コマ可愛いね
シャブをキめる先輩と 指をしゃぶる三歳と
いじらしい顔をして スケベニンゲン ニンゲン

191:名無しさん名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
ああ スケベニンゲン ニンゲン
スケベニンゲン ニンゲン

世界平和を願いつつ 恐怖政治だし
映画で泣いた後に 快楽殺人だし
電車の隅っこ ブツブツブツ 独り言だし
永遠の愛に似てるのに ただの石だし

ああ かき回す うずまき ぐるぐる
脳に突き刺さる MENBO MENBO MENBO

wwwエキサイト それアフィリエイトサイト
腹切ります 首打ちます J-POP楽しいね

だるだるだるアルバイト エンタメ的スーサイド
バラしてます 恋してます 四季賞4コマ可愛いね
崖っぷちで乾杯を 呪詛を込めて喝采を
おとなしい顔をして スケベニンゲン
スケベニンゲン ニンゲン

192:名無しさん名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
>>185
今回の受賞者が40手前だったね
がんばれ

193:名無しさん名無しさん
13/09/02 23:52:26.43 .net
んあー

194:名無しさん名無しさん
13/09/14 23:01:35.26 .net
講談社にポータブル復活して欲しいって送ったけどやっぱり返事がない…
100P越えの漫画書いて投稿したら嫌々でもポータブル復活してくれるかなー…

やっぱり四季賞と特別賞も読みたいよ…
できれば最終選考とか佳作の漫画も読みたいけど

195:名無しさん名無しさん
13/09/16 05:12:36.79 .net
ポータブルが出た月だけ買う人を何人も知ってるが、実際ポータブル消えたままってことは少数派というかしょせん誤差レベルなんだろうな
かくいう私もポータブル出たときだけ買って、そのとき彼女Xや百舌鳥さんを知ってコミック買うようになった
ポータブルでなくなってから買う機会なくなっていまアフタヌーンがどんな漫画やってんのかさっぱりわからん
復活してほしいなあ

196:名無しさん名無しさん
13/09/16 07:25:39.26 .net
タヤマ碧のフィギュアは読みたい
大賞は糞すぎだった

197:名無しさん名無しさん
13/09/24 00:46:37.97 .net
>>188
URLリンク(theinterviews.jp)

198:名無しさん名無しさん
13/10/07 21:25:56.06 .net
萩尾回に応募したいけどそうすると待ち時間が長すぎる

199:名無しさん名無しさん
13/10/08 10:38:02.95 .net
待ち時間ってなにさ
萩尾回に応募したいネタと別のネタで他の回に投稿しとけばいいよ

200:名無しさん名無しさん
13/10/08 21:13:39.76 .net
次の春はいつから応募始まるのかな

201:名無しさん名無しさん
13/10/13 21:45:47.35 .net
四季賞2014年春のコンテスト【大賞必ず選出・完全ジャンルフリー】

【募集期間】
2013/10/06 ~ 2014/01/05

202:名無しさん名無しさん
13/10/28 18:01:23.70 .net
>>200
もう締め切りまで2ヶ月ちょいしかないよ

203:名無しさん名無しさん
13/10/31 00:41:15.69 .net
スレリンク(comic板:906番)
お前らの就職先なくなりそう

204:名無しさん名無しさん
13/11/04 23:43:29.04 .net
四季賞獲った人がアフタで連載始めるケースは案外
少ないし、その辺は無問題ではないかと。

205:名無しさん名無しさん
13/11/05 15:54:41.17 .net
アフタは四季賞募集してること以外は何の価値もないから仕方ない

206:名無しさん名無しさん
13/11/19 22:38:42.46 .net
そろそろ編集部から電話かかって来た人いるのかな

207:名無しさん名無しさん
13/11/20 23:51:07.34 .net
pixivに落選作投稿されてたけど絵は上手かったな。
やはりストーリーありきなのね。

208:名無しさん名無しさん
13/11/21 21:56:38.39 .net
アフタ買ってきた。
177本から二次選考に進むのは37作品!

209:名無しさん名無しさん
13/11/22 09:33:14.57 .net
それだけじゃ情報量少ないな。
全員の名前リストアップ希望

210:名無しさん名無しさん
13/11/22 18:47:57.92 .net
タイプめんどいわw

211:名無しさん名無しさん
13/11/23 07:50:55.10 .net
 買 え よ

212:名無しさん名無しさん
13/11/23 10:46:12.31 .net
まだ売ってない

213:名無しさん名無しさん
13/11/23 17:52:55.15 .net
一次審査の時って何を基準に審査されるのかな。

214:名無しさん名無しさん
13/11/23 18:32:58.49 .net
俺が受賞したときは一次審査発表前に電話で受賞の連絡が来たぞ

215:名無しさん名無しさん
13/11/23 22:28:48.68 .net
必ず一次審査発表前?

216:名無しさん名無しさん
13/11/23 22:43:56.06 .net
担当付きならくるんじゃないか

217:名無しさん名無しさん
13/11/24 13:04:35.71 .net
ポータブルも含めたアフタヌーンに掲載された
過去の読み切り時期を調べたいんですけど何かいい方法ないですか?
園田ゆりという人が描いた漫画探してます

218:名無しさん名無しさん
13/11/24 13:29:04.32 .net
アフタの本スレに書いた方が良くない?こっちは過疎ってるし。
読みきりの話も含めてるなら本スレで相談しても無問題かも。

219:名無しさん名無しさん
13/11/24 18:09:36.44 .net
>>217
ライオンの人か

220:名無しさん名無しさん
13/11/25 11:07:25.73 .net
園田はもうアフタ抜けて月スピで読切2本描いてるな

221:名無しさん名無しさん
13/11/25 20:23:52.33 .net
電話来なかった。
流石にもうアウトだろうな

222:名無しさん名無しさん
13/11/25 23:45:24.05 .net
sukebeningenが発狂してるのはまた落選したからか可愛そうに

223:名無しさん名無しさん
13/11/26 00:52:11.34 .net
中間発表の時期になると
よく情緒不安定になるよね























なんでかな

224:名無しさん名無しさん
13/11/26 18:58:48.17 .net
>>214
俺の時もそうだったな
担当付きだったけど

225:名無しさん名無しさん
13/11/26 21:55:05.92 .net
受賞してもまだここ覗いてる人って
結構いるんだな。

226:名無しさん名無しさん
13/11/28 18:48:02.03 .net
賞を逃しても担当になりたいって連絡は暫くの間あるからあんまりがっくり
することもないよ

227:名無しさん名無しさん
13/12/01 02:13:38.75 .net
>>217
金があるならオークション、無いなら国会図書館かなあ・・・

228:名無しさん名無しさん
13/12/14 13:14:45.45 .net
中間が絵付きで発表されるのはいいんだけど知人に見つかりやすいのが困る。
おめでとーありがとーだけどアレ多分落ちてて…え…
見つからなければなかったはずのやりとり

229: 【大吉】 丼 【1665円】
14/01/01 14:10:12.46 .net
2013の冬のコンテストに送った原稿ってみんなもう返ってきた?

230:名無しさん名無しさん
14/01/04 15:19:21.21 .net
明日締め切りやね

231:名無しさん名無しさん
14/01/05 17:59:20.29 .net
web投稿しようと思ったらなんか出来なくてワロタ
もう閉め切っちゃったんかいな

232:名無しさん名無しさん
14/01/05 18:33:45.19 .net
第19回電撃大賞
大賞受賞 茜屋まつり(42歳)
大賞受賞 桜井美奈(37歳)

オーバーラップ キックオフ賞
金賞受賞 遊歩新夢(41歳)

233:名無しさん名無しさん
14/01/05 20:18:17.06 .net
web投稿終わりか…

234:名無しさん名無しさん
14/01/05 21:23:23.42 .net
他はやってるから単純に更新されてないだけじゃないか

235:名無しさん名無しさん
14/01/05 22:10:14.51 .net
ページ消えてるしオワタ\(^o^)/

236:名無しさん名無しさん
14/01/05 22:29:32.52 .net
>>232
ラノベも純文学並に経験を積まないと書けないようになったのだな

さて、この原稿をどうするか……

237:名無しさん名無しさん
14/01/05 22:44:04.87 .net
web投稿できなくなってるオワタ\(^o^)/

238:名無しさん名無しさん
14/01/05 22:52:33.81 .net
ほんとだ。新人賞の欄から四季賞だけ消えてる。
でも突然web投稿終了になる訳じゃないよね。
なんだろこれ。

239:名無しさん名無しさん
14/01/05 23:27:23.94 .net
必着=当日夕方締め切りってことかな
以前からこうだった?しかたないから次出そう…

240:名無しさん名無しさん
14/01/06 21:25:14.90 .net
以前投稿した時は夜で結構ギリギリだった気が
機械的な問題かね

241:あ
14/01/11 02:31:00.74 .net
URLリンク(www.youtube.com)

242:あ
14/01/11 02:32:01.52 .net
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しさん名無しさん
14/01/11 11:31:22.52 .net
おいらは貼ってない

244:名無しさん名無しさん
14/01/25 17:52:42.10 .net
Twitterで検索してたら落ちたのとか受賞したのとか時々出てくる。
皆もっとwebアップすればいいのに。

245:名無しさん名無しさん
14/01/25 20:47:59.85 .net
四季大賞、面白かった?

246:名無しさん名無しさん
14/01/26 21:10:15.68 .net
思うところはあるけどここで何言っても嫉妬にしか見えないからなあ

247:名無しさん名無しさん
14/02/08 10:31:59.39 .net
age

248:名無しさん名無しさん
14/02/11 04:53:20.06 .net
URLリンク(www.dotup.org)

249:投稿作品ニコ生配信中!
14/02/21 09:46:37.70 .net
//com.nicovideo.jp/community/co2276083

関係者様 水森おみずの母親です

23才まで仕送りして三流の大学まで出しました
  ↓
上京して性器なんか描く売人グループとやらにに所属しましたが
  ↓
24才でポルノが好きなようで卑猥な絵描きのアルバイトに就職しました
  ↓
アンポンタンが野球漫画家などぬかして退職なんかしました
  ↓
ニコ生で無職なのに自分を見れず不殺生な生活もしました
  ↓
25才とうとうなけなしの2年の貯金食い潰しています

こんな息子ですが、受賞でできるようになにとぞ
ご教授と就職をお願い致しますですm(_ _)m

250:名無しさん名無しさん
14/02/24 01:59:49.56 .net
age

251:名無しさん名無しさん
14/02/24 16:24:13.39 .net
賞とってもついた担当がロクでもない奴だと適当にいじられてポイですから。
白髪頭のおっさん編集と契約社員の二人組に当たったら注意

252:名無しさん名無しさん
14/02/24 18:58:46.14 .net
嘘やだ怖い……

253:名無しさん名無しさん
14/02/25 23:44:05.97 .net
四季賞送るのは止めた方がいいのかな

254:名無しさん名無しさん
14/02/26 18:08:56.69 .net
適当に受賞したら他で活動するのが良い

255:名無しさん名無しさん
14/02/26 23:55:42.20 .net
毎回アホみたいに受賞するから受賞はしやすそうだよな

256:名無しさん名無しさん
14/02/27 10:20:06.44 .net
と思って投稿したら一次も通らないのはよくある話で。

257:名無しさん名無しさん
14/02/27 12:34:40.18 .net
そ、その代わり、う、薄い同人誌を売るから><

258:名無しさん名無しさん
14/02/27 19:20:04.23 .net
春の中間発表ってもう出た?

259:名無しさん名無しさん
14/02/27 20:19:42.58 .net
出てるよ 142本応募で36本載ってた
いつもより応募少なめな気がする

260:名無しさん名無しさん
14/02/27 22:14:07.01 .net
>>251
いつ頃の話?まさか10年前とかじゃないよね?

261:名無しさん名無しさん
14/02/28 01:10:51.94 .net
ここ数年の話。
そんなに前じゃない。

262:名無しさん名無しさん
14/03/10 23:10:09.07 .net
もしも契約編集がMさんならば退社されています。
もしも白髪の編集がOさんならば亡くなられています。
違っていれば良いのですが、当たっていましたら編集部に電話を。

263:名無しさん名無しさん
14/03/11 06:44:33.82 .net
んな2chの適当なイニシャル真に受けるのもバカだけどねー。

264:名無しさん名無しさん
14/03/11 09:55:06.49 .net
>>251を特定するための編集部の罠説

265:名無しさん名無しさん
14/04/02 00:03:19.01 .net
age

266:名無しさん名無しさん
14/04/03 23:33:51.64 .net
前々スレ以前(30代志望者スレ)である元・プロ漫画家のサイトが、このスレに晒された際に
サイトにアプされてる漫画見た人が「これくらい描ける志望者いそうだよね」 という発言が。

すると「プロ>> 全ての志望者」
という理論が不自然にしつこく書き込まれ始めた
「志望者がこんな描けるわけないだろバカか」と感情的な書き込みも見受けられた

その書込み主と予想されるのが、晒されたサイト主である元プロ漫画家・唐鎌光広先生だ。

降臨を必死で否定する書込みも不自然にしつこい。
しまいに法律まで持ち出した(これもおそらく唐鎌光広先生自身)
以下、その元プロ漫画家・唐鎌光広先生の漫画や絵が見れるサイト。
児童漫画誌で単行本も何冊か出されたそうだ。

URLリンク(ipmart.sakura.ne.jp)

267:名無しさん名無しさん
14/04/05 15:21:09.90 .net
四季賞に関係ない話はどうでもいいかな

四季賞出身者の中でも庄司はかなり面白いね
庄司は庄司でもあくまでも創の方だけどな

268:名無しさん名無しさん
14/04/05 18:17:48.71 .net
web投稿確認する押しても反応しないよー!
どうすりゃいいんだ

269:名無しさん名無しさん
14/04/05 18:22:33.63 .net
自己解決

270:名無しさん名無しさん
14/04/05 22:34:12.82 .net
ファイル名だろ俺もやった
エラーくらい出せば良いのにな

271:名無しさん名無しさん
14/04/18 17:51:42.28 .net
四季賞で判らないことがあったら編集部に問い合わせたら答えてもらえますか?

272:名無しさん名無しさん
14/04/30 07:52:15.13 .net
夏の中間発表ってもう出た?

273:名無しさん名無しさん
14/05/15 01:18:42.82 .net
もう5月も中旬かよ

274:名無しさん名無しさん
14/05/15 09:56:23.07 .net
最終残ったひとにはもう連絡きてんだろーなー
あーやれやれ

275:名無しさん名無しさん
14/05/16 21:18:04.14 .net
他誌では来ない場合もある

276:名無しさん名無しさん
14/05/28 16:21:51.87 .net
夏の一次審査の結果出てたお

277:名無しさん名無しさん
14/05/28 22:11:46.69 .net
URYYY

278:名無しさん名無しさん
14/06/06 16:24:55.48 .net
総合スレ落ちたぞ

279:名無しさん名無しさん
14/06/15 04:12:07.27 .net
age

280:名無しさん名無しさん
14/06/16 16:06:17.85 .net
― 受賞から計算して、だいたいどれ位の期間で連載作家になれるものですか?
人それぞれによりますね。十代でデビューして、連載開始が二十代前半なら、体力的にもまだ大丈夫。だけど青年誌の場合30歳くらいまでには連載開始していないと難しいかなと思います。

URLリンク(tokiwa-so.net)

アフタの編集長のインタビュー。アフタって年齢気にしない雑誌なんだと思ってたけどこういうこと思ってるんだな。

281:名無しさん名無しさん
14/06/17 07:14:48.90 .net
ていうか漫画なんてスポーツと違って年齢でいくらでも習熟していける分野だし、
体力って言っても、そりゃ短距離走とかそういうのは若者に適わないけど、寝ないで頑張るとかそういうのなら年齢あまり関係ないよな
同じ作品なら若い方とるのは当たり前だと思うが、○○歳でこれじゃあなってのは何か違うと思うわ
どっちかって言うと、何年描いて来たのかとか、何作目でこのレベルなのか、とかそういう部分のが重要な気がする
まぁ納得はいかないけど、若いの採りたくなる気持ちは分かるし、世の中ってそんなもんだしな

282:名無しさん名無しさん
14/06/30 07:58:31.39 .net
age

283:名無しさん名無しさん
14/07/16 19:31:01.13 nZvq/CuMU
歴代受賞者(冴木雫先生の名前はなし)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

284:名無しさん名無しさん
14/07/26 13:00:26.12 .net
なんか四季賞、傾向かわった?

285:名無しさん名無しさん
14/07/27 11:13:58.12 .net
人がいないな

286:名無しさん名無しさん
14/08/01 22:02:26.52 .net
皆どれくらい自信もって出してるのかな、
俺が受賞しなきゃ誰がするくらい思ってんのかな

287:名無しさん名無しさん
14/08/02 09:23:55.87 .net
自分の身内が秋の出したけど何かしらの賞は取るよねって話してるよ

288:名無しさん名無しさん
14/08/02 09:35:10.19 .net
みんなそんなもんだよ
今見たらゴミクズみたいな作品も、出した時は自信満々だった

289:名無しさん名無しさん
14/08/03 00:59:20.42 .net
やっぱそうだよなあ、でもその気持ちがないと描き上げられないしね

そういう念のこもった作品の中から一歩抜けて賞取るって、やっぱすごいことだなあ
俺も秋の出したし、とりあえず中間発表に期待しよう

290:名無しさん名無しさん
14/08/05 13:40:48.73 .net
自分も秋の出した
必死こいて作ったけど、見返すとンアアアアアアってなる
せめて一次通りたいけど無理そう

291:名無しさん名無しさん
14/08/05 15:08:42.63 .net
発表まであと20日…!

292:名無しさん名無しさん
14/08/07 00:51:09.71 .net
現時点で連絡来てないんだったら落ちてるよ(笑)

293:名無しさん名無しさん
14/08/07 01:49:18.90 .net
出来レースだからな

294:名無しさん名無しさん
14/08/07 02:55:50.15 .net
こんな早く連絡くるもんなん?

295:名無しさん名無しさん
14/08/07 03:01:58.08 .net
週刊の月ごとにやってる章は雑誌発売の1週間前ギリとかでも連絡きたよ
月刊誌はしらね
秋のに出したけど。

296:名無しさん名無しさん
14/08/07 11:08:28.57 .net
落選して暴れてる人がいた

297:名無しさん名無しさん
14/08/08 21:10:04.84 .net

もう落選とか分かるの?

298:名無しさん名無しさん
14/08/12 13:00:16.94 .net
略歴って何を書けばいいんですか?

299:名無しさん名無しさん
14/08/12 17:10:39.51 .net
誰だったか、現役の漫画家さんが、
「四季賞は、唯一栄誉のある新人賞。いまからでも投稿したい」みたいなことをツイッターで言ってたらしいけど、
四季賞に栄誉とか言われても正直ピンとこないんだよなあ。

四季賞出身だと優越感持てたりするんか?

300:名無しさん名無しさん
14/08/12 20:26:50.63 .net
>>298
投稿歴じゃないの

301:名無しさん名無しさん
14/08/13 07:12:00.84 .net
>>299
競争率が厳しい事と、あまりPOPな感じな作品は賞取れない傾向にあるからじゃない?
個人的には、賞取ってる作品や作家が凄いかって言うと微妙だと思ってるけど、
たしかに月刊誌の中では一番風格がある賞ってイメージがある
普通は載りたい雑誌に応募するけど、賞の格だけで言うなら漫画界で三本指に入るイメージ、年代のせいかもしれんが

302:名無しさん名無しさん
14/08/13 10:39:34.97 .net
昔はともかく今のアフタに風格は感じない

303:名無しさん名無しさん
14/08/13 12:22:15.67 .net
コミティア同人作家が思い出作りや箔をつけるために応募してるってイメージ
編集との打ち合わせで連載を目指してよりアフタヌーンから短編集を出したいという

編集も自覚してるのか結果的にそういう臭いがするものにやや厳しい


市川や田中みたいに短編集出せる人なんてごく一部だろ

304:名無しさん名無しさん
14/08/14 19:27:58.18 .net
受賞者にはもう電話連絡来てるのかな
不安だ

305:名無しさん名無しさん
14/08/14 20:08:17.35 .net
普通に一次落ちの未来しか見えなくて泣ける

306:sage
14/08/14 23:07:38.15 EXq4UXl1V
中間発表って今月出るやつでいいのかな

307:名無しさん名無しさん
14/08/14 23:08:11.24 EXq4UXl1V
ミスった・・

308:名無しさん名無しさん
14/08/15 16:10:14.93 .net
もうとっくに来てるだろ
まぁ担当編集者によって時期は異なるかもな

309:名無しさん名無しさん
14/08/16 01:38:36.27 .net
基本的に1ヶ月くらいで担当付き(2次通過)は連絡が来るというもっぱらの噂

310:名無しさん名無しさん
14/08/21 20:39:40.83 .net
電話あった人いる?

311:名無しさん名無しさん
14/08/24 01:56:50.81 .net
ないあるよ

312:名無しさん名無しさん
14/08/25 13:09:23.41 .net
うんまあやはり普通に一次すら落ちてた

313:名無しさん名無しさん
14/08/25 13:53:12.79 .net
一次残ってた!

314:名無しさん名無しさん
14/08/27 00:14:57.74 .net
結構前にサイトの更新が途絶えて音信不通になってた人が一時残留メンバーにいたわ
あの人はそのうち絶対プロになると思う
てか四季賞ってやっぱレベル高いよなと思う、変な言い方だけど歴戦の投稿者が集ってるイメージ

315:名無しさん名無しさん
14/08/30 07:58:37.64 .net
あの中でどれが気になる?
エイプリルフール読んでみたい

316:名無しさん名無しさん
14/09/30 20:35:04.23 .net
age

317:名無しさん名無しさん
14/10/02 06:00:31.23 .net
来月のアフタでは大賞以外の上位二作品も載る可能性ありってあったけどそういう措置もあるんだな

318:名無しさん名無しさん
14/10/02 12:34:24.74 .net
本当だ。よく見たら予告に書いてあった
休載が多くてページが足らないとかだったり…

319:名無しさん名無しさん
14/10/11 15:49:12.58 .net
道代みちる先生の漫画が読みたいです
コミックスとか出てますか?

320:名無しさん名無しさん
14/10/11 19:48:25.41 .net
発表まであと二週間か……

321:名無しさん名無しさん
14/10/13 18:57:17.79 .net
馬鹿はこのスレが一人によって書き込まれてると思い込んでるらしい

322:名無しさん名無しさん
14/10/14 13:15:33.52 .net
1人とは言わんが2~4人くらいしか見てなさそうとは思ってる

323:名無しさん名無しさん
14/10/15 02:15:51.21 .net
やっぱ別冊なくなってから過疎り気味なのかね

324:名無しさん名無しさん
14/10/19 19:53:13.47 .net
むかしアシやらせてもらってた先生が審査員での応募になりそうなんだけど
やっぱ避けた方が良いのかな?なんか情実狙いみたいだし。

325:名無しさん名無しさん
14/10/20 08:22:42.18 .net
そう思われたら嫌だなとは思うけど、次期見送ったら
次は3ヶ月後になっちゃうし悩みどころだな…じっくり完成度を上げるという手もあるが

326:名無しさん名無しさん
14/10/22 03:11:30.07 .net
賞なんて取ったもん勝ちなんだから、なりふりかまわず送ればいいと思うけどなあ。
向こうもプロなんだからコネだとかいちいち思わないだろ
手直しも良いと思うけど、出来てるなら時間もったいないぜ。

327:名無しさん名無しさん
14/10/28 23:32:42.18 .net
このスレの人的にはちばてつや賞ってどうなの?
モーニングとヤンマガどっちでもいいけど

328:名無しさん名無しさん
14/10/30 18:42:58.10 .net
歴代受賞者(今月号も名前ありませんでした)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

sukebeningen ‏@sukebeningen 10月25日敗戦のコメント

アフタ読む。四季賞の大賞がこれまた「いかにも四季大賞」というカンジで。
/ほんとアフタは繊細で傷つき易く誰より一番やさしいから、
それ故もっとも残酷で露悪的な漫画を描いてしまう若者とかが大好物だよな。

329:名無しさん名無しさん(禿)
14/10/31 16:55:06.53 aST68anl0.net
>>345
ちょうど先日アフタの他にも送ろうかと思って
モーニング買ってきたところだけど、応募要項みたら
なんとなく送る気になれなかった
特にちばてつやのファンでもないし

330:名無しさん名無しさん
14/11/22 17:01:17.43 NHXwxc80V
電話連絡きたんだけど、これ期待していいの?

331:名無しさん名無しさん
14/11/25 18:28:29.19 0HZCEkLC8
名前載ってたけど連絡きてないぞ!どういうことですか!

332:名無しさん名無しさん
14/11/25 21:44:39.71 C7ljprArY
電話連絡来てるのは二次通過して最終に残った人達だろう

333:名無しさん名無しさん(新潟県)
14/11/26 17:52:03.17 kZgTeM3B0.net
>>299
四季賞ってそんなに権威あるのか?

334:名無しさん名無しさん
14/11/29 15:47:35.22 8svBCxlLC
>>331
330
すまない。うそだ。
あまりに伸びないので、ついな。
実際は一次落選。
キミは通ったんだな、いい結果だといいな。

335:名無しさん名無しさん
14/12/02 15:53:56.86 F0GQM6Vtv
種明かしの優しさに泣いた

担当付きならともかく二次通過後と結果確定後に2度も連絡するほど
編集は暇じゃないだろ多分

336:名無しさん名無しさん(東京都)
15/01/18 10:59:18.25 6UcLt2rT0.net
漫画板にあった四季賞スレ落ちてしまった

337:名無しさん名無しさん(福岡県)
15/01/27 22:55:59.61 DFUJdj2j0.net
立てればいいじゃん

338:名無しさん名無しさん(禿)
15/02/15 18:54:52.54 L2qNGHeO0.net
あげ
受賞作読んだけど、苦手だった
向かないのかな…蚊>弓だった読みやすさ

339:名無しさん名無しさん(東京都)
15/02/24 09:04:05.04 fs4toBtO0.net
中間発表はまだ?

340:名無しさん名無しさん(東京都)
15/03/10 14:27:15.54 Eg1kulFA0.net
もう一次通過は出てるころだけど、箝口令でも出てるのかな。
ツイッタでもそんな話は出てないね

341:名無しさん名無しさん
15/03/17 19:23:44.10 upfz0Gt8v
scだと県名出ないんだな

342:名無しさん名無しさん(青森県)
15/03/19 11:39:05.31 qZYUF1Pr0.net
最終選考の電話来た人いるかなー

343:名無しさん名無しさん(東京都)
15/03/25 11:10:25.35 LwcqAttd0.net
今アフタヌン買ってきたんだけど、一次選考結果って掲載されないんです?
もしかして先月号だった?

344:名無しさん名無しさん(神奈川県)
15/04/22 05:36:22.05 XbfDFsqN0.net
質問ですがB4原稿での応募に関してですが、PCでA4サイズの原稿を
投稿するのはNGですか?
PCで描いたことないものでよくわからないです。PCがA4の原稿までしか扱えないです

345:名無しさん名無しさん(青森県)
15/06/15 15:57:46.67 sKvK2B190.net
遅レスだが他の賞でA4で投稿して受賞した人とか担当ついた人いるっぽいし
面白かったらいいんじゃないかと
だけどやっぱりなるべくB4で投稿したほうがいいとおもう。
イラスト漫画制作ソフトのほうで解像度で設定するのはどうだろうか?
URLリンク(www.benricho.org)

346:名無しさん名無しさん
16/01/29 11:48:30.05 EKA3wk1OF
四季賞2016春の中間発表は2月発売に掲載されるのでしょうか。

347:名無しさん名無しさん
16/07/06 11:13:26.31 beq8EH2Nr
あげ

348:名無しさん名無しさん
16/07/11 11:36:53.05 xsz8+Lhn6
なんでこんなに過疎なの?

349:名無しさん名無しさん
16/08/26 08:23:24.62 d8xe084wp
秋の中間発表ってどこで見れるの?

350:名無しさん名無しさん
16/08/28 02:04:57.13 XGfhKXHiC
今月号に載ってるよ

351:予言
16/08/31 17:16:57.84 2btychI+Q
「フリーメーソン(ユダヤのカルト集団)の陰謀」!!

○地震のおおい場所で、わざと原発を稼働させ、原発事故を
わざとひきおこし、九州・四国の人間を抹殺する!!

○「世界中の平和主義者」を国連ビルに集め、
テロにみせかけて、全員抹殺する!!
○世界中の王族を皆殺しにし、「メシア」と「ユダヤ人」が、
支配する世界をつくる!!

○「子宮ケイガンワクチン」を、女性にうち、子供をつくれない体にする!!
○「狂牛病」の「アメリカ製牛肉」をアジアに流通させ、アジア人を抹殺する
○「安倍総理」をあやつり、「憲法9条を改正」させ、
「日本人の若者」を「イスラム教徒」と戦わせる!!
(すでに仕組まれている計画!!)

私は自分の言葉に、命をかける!!
「フリーメーソン」の正体は、聖書に予言された「悪魔の軍団」!!
悪魔の正体をあばけ!! 
                       ミカエル

352:キリスト教徒に警告!!
16/09/12 18:10:39.41 FMh1LZ1Yx
「安倍総理の正体は、悪魔王ゼノン!!」

「サタン」と「フリーメーソン」が、「日本」を支配するために、
「ある男」を、日本におくりこんだ!
「安倍総理」は、日本を「合法的」に支配するために
送り込まれた「悪魔」だ!!
[安倍総理]は、ふだんは善良で、やさしく、礼儀ただしい人物!!
だが、裏では、老人をイジめたり、貧困層から金をむしりとる!!

サラリーマンたちを「過重労働」に、おいこんで、殺している!!
「悪魔王」は、労働者が苦しんでいるのを、見て見ぬフリをしている!!
「ユダヤの人口削減(さくげん)計画!!」
安倍総理の正体は「悪魔王」!!

「悪魔王」は、「マスコミ」を完全に支配している!!
日本を戦争できる国に改造しようとしている!!「法律」をつかって!!

「恐ろしい法律」で、日本をわがものにしようとしている「悪魔王」だ!!
「マイナンバー」は、予言された「獣の数字」!!
「フリーメーソン」たちは、「獣の数字」を人間につけて、
「全人類」を支配しようとたくらんでいる!!
このことは、真実だ!私は命をかける!!キリスト教徒に警告する!!
「安倍総理」が老人をイジめたら、この男は「悪魔」だと思え!!
                     ミカエル

353:名無しさん名無しさん
16/09/15 03:32:19.19 niDyLrHJT
最終選考の電話来た人いるかなー

354:名無しさん名無しさん
16/09/16 00:59:57.05 pni16eBvI
俺に大賞くれーーー

355:名無しさん名無しさん
16/09/16 01:39:34.50 JME6CA24n
特定されるぞやめとけ

356:名無しさん名無しさん
16/09/16 08:10:10.68 orPHQKuQn
そもそも電話来てないからね・・・ははは!

357:名無しさん名無しさん
16/09/17 08:00:41.62 xGGh2gI+H
この時期に連絡なかったら落ちたってことかな

358:名無しさん名無しさん
16/09/17 14:17:29.47 f7xNHq1fC
原稿戻ってきてないし連絡もない。

359:名無しさん名無しさん
16/09/19 02:16:34.66 ZX25K/GuT
原稿戻って来ない限り望みはある…よな?

360:名無しさん名無しさん
16/09/19 12:24:58.90 /S0k0im56
第1回チャレンジカップみたいなのが9月〆切だったし忙しいのでは?
俺はそもそもどっちも送ってないが……みんな頑張れ!

361:名無しさん名無しさん
16/09/19 13:06:22.27 xlbvyOdEI
もう待つの疲れたわ

362:名無しさん名無しさん
16/09/19 15:44:41.01 ZX25K/GuT
生殺しが一番ツライな…はぁ…

363:名無しさん名無しさん
16/09/23 14:18:50.53 bBi6Zpntt
原稿返ってきた香具師いる?秋の方ね

364:名無しさん名無しさん
16/09/24 09:03:41.58 6xgXBSCuF
チャレンジカップとか応募数どうだったんだろ?一次選考の結果とか誌面報告あるのだろうか?

365:名無しさん名無しさん
16/09/25 15:47:40.79 +AxQqB1zR
チャレンジ出したわ
連絡はまだ来ないどす
これはダメな感じか

366:名無しさん名無しさん
16/09/25 18:26:02.14 pEGg6I50k
誌面の結果発表が11月25日だから一ヶ月前くらいまでは可能性あるよ

367:名無しさん名無しさん
16/09/26 12:17:58.73 jjJ3P25Og
返ってKONEE
辛い苦しい

368:名無しさん名無しさん
16/09/26 12:19:07.24 jjJ3P25Og
チャレンジは二回目いつやるんだろう?
四季賞みたいに年四階にするのかな…

369:名無しさん名無しさん
16/09/26 20:16:14.67 0sJI7m+Dq
チャレンジカップは出来レースの感じもしないではない。
連載って簡単には雑誌にはめられないと思うんだよね。
だから四季賞出の担当付きが何度もネーム直して第一話出す感じ?
連載会議の延長を賞形式にしたみたいな。ガチな企画なんだろうけど
賞金しょぼいし、四季賞出身者がこの企画で摩耗して他に流れる事も
充分ありそうな気がする。

370:名無しさん名無しさん
16/09/26 21:52:22.96 H4ux+Utdq
どこの連載コンペもそうだよ

371:名無しさん名無しさん
17/10/04 00:52:36.55 hbnlcZykq
落ちてる?

372:名無しさん名無しさん
20/03/29 15:54:44.27
四季賞


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch