【モンハンNow】Monster Hunter Now Part318at HUNTER
【モンハンNow】Monster Hunter Now Part318 - 暇つぶし2ch287:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:06:27.10 /eQ8s4pN0.net
すまん銀素材集めたのに火炎草100個足りなくて詰んだ
効率いい集め方教えて

288:
24/11/05 22:07:09.46 HXmJ3tY30.net
まず採取ポイントに向かいます

289:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:07:28.14 C3nZFqPW0.net
もうだめだな

290:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:08:31.46 qr1cXTUU0.net
採取ポイントについたら画面を連打します

291:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:08:51.11 sQ2Mj0Tx0.net
>>287
森林系は普段からストックしておくに限る

292:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:09:12.70 dj7Tf2en0.net
自宅湧きの連戦が3回連続で☆6だよほんとクソ
16時からずっとスルーしてたのに最終便まで☆6とかもうね
連戦も古龍ももう☆6いらないだろやめろ

293:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:14:55.18 RIrbIswy0.net
シルソルで強化されたギエナ太刀でテオ行ってくるわ
強さ実感できるといいが

294:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:24:15.95 RIrbIswy0.net
まぁ頭壊しても出ないね
知ってた

295:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:29:44.61 JIU5Nan50.net
>>292
古龍は尻尾とりたいからいりまぁす!

296:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:29:47.52 ZCFSLaCK0.net
Nowのグラでエロ装備って全くわからん
ただ下品なだけでエロさ皆無

297:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:32:07.22 RIrbIswy0.net
>>296
筋肉質な女よくない?良いと思います!

298:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:32:13.99 DzbzZAXe0.net
>>293
ミツネ太刀だけどクソ強かったよ
太刀が下手な俺でもソロでもいけるんじゃないかと思ったほど

299:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:33:31.37 RIrbIswy0.net
>>298
ソロは自分には無理だが、モリモリ減っていったわ
かなり火力上がってる

300:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:42:25.38 0WyVXX2Ur.net
>>251
イキますね…

301:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:53:33.40 EvERpQZn0.net
銀レウスの素材は渋谷の時に集めたんだけど未だに武器を決められない
ギエナ星10倒すなら弓かボウガンが良さそうだけど、キリンと戦いやすい武器はなんなんだろう…

302:
24/11/05 22:53:48.41 lBGb9CV80.net
>>301
ハンマー

303:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:55:06.74 K93jKke6d.net
本人的には10-1まで上げられると思っていた数の逆鱗集めてイベントフィニッシュして、爪が集まったから強化したらあと一個足りなかったでござる…
ナイアン~😡

304:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:56:06.78 6uoTlc2q0.net
キリンて確か肉質やたら固かった印象あるんだけどどうなるんだろな

305:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:57:05.34 sQ2Mj0Tx0.net
麒麟も顔以外は遠距離はね返すよな

306:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:57:42.57 RIrbIswy0.net
睡爆か、散弾で倒してたなぁ

307:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:59:01.50 C1OCTSe20.net
P2G?の時に、俺しかガンナーいなかったのに
キリンの角に散弾が全部当たるのが判明して全員ボウガン作ってたなw

308:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:59:42.35 6uoTlc2q0.net
昔P2Gで角以外はやたら固くて角をガノトトスの睡眠片手で殴って寝たら樽爆弾してたのなんか知らんが未だによく覚えてる

309:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:03:06.46 Fj+Iy1xQ0.net
キリンは怒ると肉質が硬化して胴体は大体の攻撃弾くほどになる
ガンナーは腕の見せ所かもな

310:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:04:39.91 sQ2Mj0Tx0.net
遠距離以外も弾くのか
クルルの石みたいだとむしろ近接のが死ぬ?

311:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:05:36.80 PXoRiWhv0.net
>>309
ますますガンスでいいやってなりそうw

312:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:07:27.03 C1OCTSe20.net
キリンはケルビ跳びがいやらしいけど
ラージャンのはあまり引っかからない謎

313:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:09:55.78 6uoTlc2q0.net
>>311
実際キリンて固い上に小さいからガンナーはよりロックオンガンス向けではあるわな

314:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:11:31.02 Fj+Iy1xQ0.net
>>311
多分最適解はそれになる
肉質硬化がオミットされるか緩和されれば良いけど本家仕様なら弾かれまくりでやばいぜ

315:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:14:11.41 nkXMNn4Q0.net
みんなでガンチャリつくろうぜ
俺はまだG10になってないけど作るぜ

316:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:15:58.72 nkXMNn4Q0.net
でもキリンってラージャンに角くわれてた雑魚じゃなかった?

317:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:16:25.38 sQ2Mj0Tx0.net
>>316
そうだね

318:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:18:24.08 Fj+Iy1xQ0.net
相性ってもんがあるんや・・・
後多分キリンに返り討ちにされてる個体も居ると思う

319:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:18:33.37 uNf5VLN+0.net
キリンは自分も散弾か水爆やったな

320:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:18:44.40 fqLgIwfH0.net
描写の強さなんて信用ならんからな
アカムが黒グラビ倒してたときはプレイヤーは
「いや、グラビのほうが強いだろ」って思ってた

321:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:21:49.09 C1OCTSe20.net
そういえば水竜は出ないのかね
ガノトトスの亜空間タックル実装して欲しい

322:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:24:28.28 QJTsd9ia0.net
>>233
やってくれ

てか荒らしてるやつ開示請求ってワード見てから急にお利口さんになって草なんだ

323:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:25:27.42 nkXMNn4Q0.net
たしかに相性大事やな
オニヤンマはスズメバチ食うけど、どっちかと戦えって言われたらオニヤンマにするもんな

324:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:25:43.54 6uoTlc2q0.net
色々なとこで皆めちゃくちゃ言ってるけど古龍の中でも珍しくて幻獣と呼ばれてるキリンを討伐(しないにしてもそのシンボルをへし折る)するのが成人の義として生態に組み込まれてるのがやべーんだわ
返り討ちもまず間違いなくあるしそもそもキリン発見出来る個体がどれだけいるねんと

325:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:25:43.86 MV2VmdOL0.net
開示って言っても匿名同士のやり取りで開示も何もねえだろ

326:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:25:44.72 Fj+Iy1xQ0.net
>>320
グラビ側がアカムに対して有効打ないってのはあると思う
実際グラビーム喰らってもほぼ効いてなさそうだったしアカムは火耐性あるからな
後4以降のアカムはATMとは呼ばせない強さを秘めてるで

>>321
Wib以降の作品のモンスしか出せないと思うからガノスはまだ難しそう
ワイルズに出れればワンチャン

327:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:29:46.92 wD9gjSRs0.net
てかテオに金獅子砲って何の話だろ
ネギにラー砲持って行ったことはあるがテオには持っていかんぞ

328:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:30:43.34 MV2VmdOL0.net
場違いな武器はたぶん間違って準備完了してるだけだと思う

329:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:36:02.70 6uoTlc2q0.net
マイセット紐付けくる前は装備間違えたまま気付かず完了押して開始後に気付いて心の中で謝りながらすぐ抜けた事が1、2度あった…
あん時は申し訳ないことをした…

330:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:39:26.69 xFS/lQ4N0.net
ミツネにミツネ装備で準備完了押したことあったな

331:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:47:34.51 8CIooxJG0.net
武器間違いはむしろ最後まで付き合うべきだろー

332:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:47:36.97 EvERpQZn0.net
キリンは頭をピンポイントで狙う必要があるのか
ロックオングラグリか、もしくはついにハンマーの時代が来るのか

333:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:52:18.10 wD9gjSRs0.net
キリンは拡散徹甲持ちの火ヘビィで良さそうだけどどうだろ

334:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:53:14.89 fqhCn4RD0.net
キリン相手だと貫通弓が使いづらいし9-5で放置してたブロスホーン弓を倉庫から引っ張り出す時が遂に来たか

335:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:55:14.20 AJgozw8O0.net
キリンは古龍の中では小型だから怪力持ちのラージャンに捕まると不利的なことがアイスボーンで言及されてる

まあライズで古龍と空中戦を繰り広げていた強キャラが全てのエリアにたくさんいたりするし
乱入キャラのあの子はアイスボーンではヴァルハザク(※)以外のドス古龍にタイマンで勝ったりしてるんですよ


※ヴァルハザクはクシャ骨格のため一応ドス古龍と呼称
ドス古龍の中でHP最多だったため飢餓ジョーに唯一勝てた

336:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:56:47.04 xFS/lQ4N0.net
キリンは銀レウスの拡散弓でいい

337:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:58:08.33 Wsh92P8r0.net
>>322
黙ってろクソチンパン
大連続行ってただけだ池沼

顔出しの個人じゃあるまいし名誉毀損も侮辱も成立しねえ

やってくれじゃねえよクソみっともねえ

338:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:12:11.62 BljUr6WT0.net
>>307
気持ち悪おじさんw

339:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:15:47.97 7xUGon/sd.net
🍆出してくれんかなぁ

340:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:18:16.56 gvd03Qae0.net
>>233
人生終わらすなんて言い出しやがってこいつ、脅迫罪の可能性あるからな

341:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:24:46.14 CfDuesye0.net
他の古龍よろしくキリンもギミック入れてくるんかな
何で行くのが良いんだろうなあ

342:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:27:31.94 OHJZbL590.net
キリンて他古龍みたいな本気モードみたいなのあったっけw

343:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:30:25.94 WfHaz6Of0.net
特異個体の直下落雷しか覚えがない

344:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:30:37.28 jrVc8x110.net
たぶんキリンは古龍扱いじゃないぞ

345:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:32:49.75 7y2Tmsqo0.net
>>335
ラージャンって本来はかなり強いよな
なぜかNowではサッカー選手くらい大袈裟にゴロゴロ転がって遊んでるけど

346:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:33:26.20 qxRBMNF+0.net
硬いのとケルビステップしか覚えてないわ

347:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:34:25.92 3aa4+ymm0.net
最近ワイルズに備えてアイボーやってるけどやっぱラージャン速くて強かったわ
NOWの弱さは異常

348:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:35:17.97 XU9PI29k0.net
しょせんケルビ

349:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:40:27.95 7y2Tmsqo0.net
ドスケルビやからな

350:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:44:49.91 /JhivOvA0.net
>>342
怒ると固くなるくらいしかないな

351:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:53:44.65 9F0GYKdA0.net
>>345
Nowのはまだ通常個体で激昂じゃないからな。

352:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:55:15.95 9F0GYKdA0.net
そもそも本家と同様の強さやったらスマホ投げる人続出するんちゃうん

353:donguri!
24/11/06 00:56:02.93 20zh0s6+0.net
ラージャン亜種みたいなのおるん?

354:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:57:06.18 7y2Tmsqo0.net
>>352
動きはあれでいいとしてもう少し早くしてもよかったと思う
あと転げ回るのは前腕破壊時だけで良かったと思う

355:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:57:08.51 oYhXzNB80.net
Fから赤ラージャン連れてきてほしい
戦いたくないけど

356:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:59:13.24 7y2Tmsqo0.net
金銀と戦ってから明らかにプレイスキル上がったと感じる
ジンオウガ少し苦手だったのに今やただの的だわ

357:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:00:10.33 h8l/6xbH0.net
>>353
特殊個体っちゅう通常種からリミッター外れて常時ブチギレてるようなのがいる

358:donguri!
24/11/06 01:07:42.98 20zh0s6+0.net
>>357
回復薬ドロボーみたいなやつ居るのか

359:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:10:36.65 WfHaz6Of0.net
ラージャンはアイスボーンの君はゴールデントロフィーくらいが1番だよ。
MHFの赤ラージャンはもう2度とやりたくないし初代から遊んで絶望してコントローラー置いたの奴くらいだわ

360:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:11:10.07 9F0GYKdA0.net
>>355
Fありならラヴィエンテとか阿鼻叫喚で楽しそう。レイド制にして本家と同じ最大32人討伐

361:
24/11/06 01:12:51.91 ukmvWMu40.net
アイスボーンでは激昂より普通のラージャンの方が強かったな

362:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:14:29.38 h8l/6xbH0.net
>>358
nowのラージャンは弱いだのネイマールだの不名誉な扱いされて舐められてるからその勢いで挑んで回復薬使うどころか速攻で無理っつって逃げる奴は多数いると思う

363:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:16:25.56 9F0GYKdA0.net
弾かれてワンパンで屠られる前衛か逃げ惑う遠隔を追いかけるラージャンを追いかける前衛が見れそうやな

364:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:17:58.22 9F0GYKdA0.net
Nowだとガンランスばっかり入ってくる感じになるだけか?

365:名も無きハンターHR774
24/11/06 02:46:13.56 J3dWGBWy0.net
過去作のラージャンは耐震つけた近接でインファイトが1番安全だったからなー
もっと中途半端な距離キラーでも良かった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch