【MHRise】モンスターハンターライズ HR1779【CS総合】at HUNTER
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1779【CS総合】 - 暇つぶし2ch142:名も無きハンターHR774
24/11/11 23:59:05.55 7F5+lTqK0.net
アマツはガッツリカゲロウとヨモギが関わってくるしライズの頃に出すべきだったな
あの激アツ展開を見ずにライズ止めた人が大勢居るのは勿体ない

143:名も無きハンターHR774
24/11/11 23:59:30.03 3KT8oipx0.net
>>135
スイッチで傀異克服あたりまでやってPS版に移行したくらいには
このゲーム自体は面白いと思ってるよ。
狂化出たあたりから装備作ってもお守りと傀異錬成による
前アプデモンスの目玉スキルがお守りや錬成落ち、珠化するせいで
キリがないって感じだったし。時間ない人ほどきついと思う。
俺はまぁ虫棒速攻型の特殊なビルドで錬成の妥協
そこそこしてたからあんまり不満感じなかったけど。

144:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ da1c-tf71 [240b:252:2583:1500:*])
24/11/12 00:16:40.93 JTCdkHp30.net
>>142
諸事情で後回しになったが確実にそのつもりだったんだろうな

145:名も無きハンターHR774
24/11/12 00:39:22.25 kElxHwq/0.net
カゲロウさん戦う気になったなら盟友に来てくれ
ヨモギもヘビィ持って参加していいぞ

146:名も無きハンターHR774
24/11/12 01:15:46.87 lUSQzScj0.net
身体はぼろぼろでろくに戦えなくなっててあれは結構ムリしてたんじゃなかったっけ

147:名も無きハンターHR774
24/11/12 02:26:57.34 hogUriAP0.net
ヨモギちゃん盟友参戦マジで期待してたのになあ
ウツシと一緒にヌシオウガに乗って参戦とかやって欲しかった

148:名も無きハンターHR774
24/11/12 02:30:51.83 vtPV6oA90.net
ヨモギは盛りまくりの設定と武器がヘビィなのがコテコテすぎて唆られなかったな
そんな自分の好きなNPCはナカゴとコジリ

149:名も無きハンターHR774
24/11/12 02:44:58.11 lUSQzScj0.net
そして存在を忘れられるイオリくんだった
正直百竜でもあんまり呼ばないからな

150:名も無きハンターHR774
24/11/12 06:57:35.64 DuPdkAR30.net
ワイルズまでの繋ぎに買ったけどシリーズ最低の駄作扱いされてる理由がわかった
ライズ部分がゴミなのは周知だけどMRまで行くと雑に高速化と範囲攻撃をばら撒いてこっちも距離積んでコロコロチクチクゲーで対応せざるを得なくなる
頭殴ったらコロリンで範囲外に逃げる、またコロリンして近づくこれだけで全クリできる
位置取りの妙とかモンスの動きを見て覚えるとかの要素が一切ないモンハンはこれが初めて
ぶっちゃけアクションゲーとしてはワールドに劣る印象って感じです、盟友とかは評判いいみたいだけどね

151:名も無きハンターHR774
24/11/12 07:03:46.77 Wq3Zw0nTM.net
>>150
むしろサンブレイクとか張り付いて殴り続けるタイプのモンハンじゃねーの?
チクチクコロリンしてんの?P2Gやってんの?

152:名も無きハンターHR774
24/11/12 07:04:25.19 i+vpi09j0.net
コロコロ逃げより的確なカウンターしたほうがタイムは縮むけどってゲームだからな
ただクリアだけ目的の奴はそれでイキってたらいいぞ

153:名も無きハンターHR774
24/11/12 07:18:35.81 JTCdkHp30.net
これは巧妙なエアプアンチロールプレイ

154:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 4d54-1zEK [126.118.194.44])
24/11/12 07:22:04.91 mdJ2jmmk0.net
終始「自分が上手く遊べなかったので駄作です!これはもう決定です!」という話をしている

155:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cdc4-zY9l [2001:268:9ac1:ebb4:*])
24/11/12 07:26:51.57 rpyzQUvk0.net
>>136
今は治ってんのか、安心した
それでも同じくバグ出すとかそんな難しいプログラムなのかな

156:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cdc4-zY9l [2001:268:9ac1:ebb4:*])
24/11/12 07:31:10.16 rpyzQUvk0.net
>>150
いや、ライズ:サンブレイクでも敵の動き見ないと上位クエでも乙るよ?(俺が下手なだけかも知れんが)
翔蟲使ってXXで言うところの疑似エリアルスタイルみたいな戦い方もできるから、動きを避けつつ上下も使って立体的な貼り付き攻撃もできる
入れ替え技も色々試してみなよ
ライズ:サンブレイクの戦闘面白いよ

157:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 711c-XGZ5 [240a:61:21b6:b674:*])
24/11/12 07:32:51.17 0AMm41yi0.net
>>151
フレーム回避産廃化とかやたら足元薙ぎ払ってくるAIせいで張り付いて戦うのは過去作より明らかに難しくなってるよ
モンハンの楽しさって「この行動の後は頭がここに来るから溜め置いておこう」っていう位置取りがキマった時の脳汁なのにライズサンブレイクには一切それがなくてつまらなかった
速攻で飽きられたのもそれが一因じゃないかな

158:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f628-n063 [153.242.17.5])
24/11/12 07:34:42.24 cwKdoPHf0.net
泡沫死中災禍回避距離up3のスラアクが楽しくてわりとコロコロしてる

159:名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ da1c-tf71 [240b:252:2583:1500:*])
24/11/12 07:36:55.56 JTCdkHp30.net
スラアクはコロコロ派とグルグル派とキュピーン派が居るな
コロコロ派とグルグル派は兼ねてる場合が多いが

160:名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.988][SR武][SR防][林] (ワッチョイ da08-4+A3 [2400:2410:afe0:7600:* [上級国民]])
24/11/12 07:41:05.99 b75M6E2e0.net
開国シャガルとかは前に立とうものなら超範囲薙ぎ払いクソ範囲ブレスに恐竜症ガンガン蓄積してくわでマジで酷い
サンブレでモンスタの頭張り付いてる奴も殆どクソ長無敵虫技でいなしてるだけだし
原初メルゼナや開国バルクとかは攻撃と回避のターンしっかりあって技も見切れば避けれるようになって来て戦ってて楽しいんだけどな

161:名も無きハンターHR774
24/11/12 08:07:06.21 4vpezhMea.net
むしろサンブレイクのモンスは確定コンボ多いしちゃんと止まるから挙動後置きに行くのはかなりやりやすい

162:名も無きハンターHR774
24/11/12 08:13:33.87 KnDLIGlV0.net
ずっと笛使ってて
噂の開国シャガルと初めて戦って
心底嫌になったので
狂化双剣使ってみたけど凄いなこれ

163:名も無きハンターHR774
24/11/12 08:14:45.59 mX8sJnBT0.net
やっぱり人によるんだね
俺はワールドとか昔のモンハンみたいなモッサリ動作が合わないからライズとかXXみたいな爽快感のあるモンハンが好きだよ

164:名も無きハンターHR774
24/11/12 08:25:22.48 b75M6E2e0.net
>>162
上位の一部モンスの動きに着いていける唯一の武器種だからね
あとのもっさり武器種は虫回避技使ってください、なバランスなんだろうけどつまんないからもっとキビキビ動けるようにしてほしいわ
バニラコロリンとかカス過ぎて闘技場で目ん玉落としたからな
ソウルシリーズでももうちょい俊敏だわ

165:名も無きハンターHR774
24/11/12 09:12:58.00 sSf8byu20.net
別に虫技なくても楽勝だよ300シャガル
もちろん便利だから使うけど

どんくさいチャアクでこれだから単純にプレイスキルの問題だろうなぁ

166:
24/11/12 10:22:27.76 hFE36ng+0.net
だいたい合気でなんとかなった
面白かったわ

167:名も無きハンターHR774
24/11/12 12:01:05.61 GbGLkDbn0.net
単純に慣れの問題でしか無い

168:名も無きハンターHR774
24/11/12 12:57:02.36 JzGf+ykM0.net
300シャガルも視界妨害がめんどいだけでプロレスはしてくれるしな
サンブレでクソモンスといえばクソうさぎくらいだろう

169:名も無きハンターHR774
24/11/12 13:05:58.19 D1MFSzqf0.net
MR3までソロでやったけど
闘技場で自分の使う武器以外の複雑な操作が覚えられん
2Gとかやってたオッサンでも楽しく出来るようにしてほしかった

170:名も無きハンターHR774
24/11/12 13:18:27.61 1gAaBuyKd.net
闘技場なんてつまらんからやってないよ
やらなくてもいいんやないの?

171:名も無きハンターHR774
24/11/12 13:21:08.83 VjbGWN1n0.net
Switchでセール来てるから買おうと思うんだけどサンブレイクって奴もセットで買ったほうがいい?
なんかたくさんあってどれ買えばいいのかよくわからんわ

172:名も無きハンターHR774
24/11/12 13:22:54.32 D1MFSzqf0.net
>>171
はい

173:名も無きハンターHR774
24/11/12 13:49:02.04 sSf8byu20.net
>>169
ライズから始めたおっさんでも全Sは行けたぞ全武器はやってないけど

太刀片手ランスガンススラアクチャアクのうち3種くらいは使いこなしたいよね
別に闘技大会を無理にやることもないけどさ

174:名も無きハンターHR774
24/11/12 14:05:50.45 D1MFSzqf0.net
>>173
2Gのときはランスでラージャンガードチクチクしてるだけで簡単に倒せたのに、掴んで投げられて即死したりステップでビーム避けれなくて即死したりしていやんなっちゃった

175:
24/11/12 14:07:21.60 66KclqUh0.net
これ貧困向け?


ヤバいよ。

176:
24/11/12 14:07:39.16 66KclqUh0.net
君ら恥ずかしくないん?池沼?

177:名も無きハンターHR774
24/11/12 15:23:03.59 O17I9r8O0.net
>>171
セットは必須
サンブレでマスターランク解放するから
着せ替えが欲しければそっちが得かな

178:名も無きハンターHR774
24/11/12 16:21:51.85 VjbGWN1n0.net
>>172
>>177
サンクスセットで買うわ

179:名も無きハンターHR774
24/11/12 17:15:20.62 zMV3RmIa0.net
>>178
簡単に言えばサンブレイクが今までのG級相当って事やね。
過去作と違って売り直しじゃなくてライズに拡張する形のDLCになってる。

サンブレイクの方で色々追加されてるから無いと楽しみ1/3くらいしかないね。

180:名も無きハンターHR774
24/11/12 17:17:35.25 /ay+Te5nM.net
>>174
闘技ゴリ初ランス行ってきたけどジャスガとガードダッシュあるから楽勝だったよ
言うてなんとか3分切れたくらいだけど流転突き使えないならこんなもんだろ
ビーム考えると確かにガ強が欲しいところだが張り付いてればそうそう撃ってこないし当たらないと思うわ

181:名も無きハンターHR774
24/11/12 17:57:56.63 NpseCmOK0.net
ヨモギを盟友としてクエに連れていければプレイ人口も爆増したはず


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch