24/10/29 21:50:23.98 WHiJ9rMy.net
なんにしてもキーはタックルだな
攻撃をタックルでいなして攻撃をつなげていく
タックルはジャストでカウンターする高等テクニック
これはきついなあ
567:名も無きハンターHR774
24/10/29 22:57:33.01 4eK1GNxC.net
タックルか相殺技か迷うんやが
どっちも使えってこと!?
568:名も無きハンターHR774
24/10/29 23:01:36.36 IuNun7kP.net
ガードもタックルも相殺も全部使うんだよ
569:名も無きハンターHR774
24/10/29 23:02:20.63 PdkVQfML.net
抜刀→強溜めor相殺の立ち回りが1番安定する
突進系は特に相殺のリターンでかいから狙っていきたい
570:名も無きハンターHR774
24/10/29 23:21:15.47 WHiJ9rMy.net
早速プロハンたちのタイムアタック始まってる
抜刀ころりんでも結構強い
571:名も無きハンターHR774
24/10/29 23:36:56.60 GpIp8MmE.net
レ・ダウ相手にジャスガ狙ってると集中さえあればジャスガからの溜めが入る場面多かったし相殺ジャスガは擦っていけという意思を感じる
572:名も無きハンターHR774
24/10/29 23:40:54.30 lg2FQy8s.net
まー、新モンスターだから使う場面が試行錯誤だけど、既存モンスターで言えば色々使えそうな場面ありそうだよね
ラージャンのデンプシーとかレイアのサマソとか、ああいうのアーマーありてわ割り込みで、しかも、ダウン狙えるってなるとかなり強力な気がする
573:名も無きハンターHR774
24/10/30 01:00:17.66 5pHZ1yIu.net
>>566
>>570
から臭うみそけん臭
574:名も無きハンターHR774
24/10/30 05:17:41.31 Acb1nOgU.net
真溜めがショボくなったせいで脳汁ポイントが無くて使っててつまらんな
今作は別武器持つかもしれん
575:名も無きハンターHR774
24/10/30 07:07:37.17 yPsN6vX9.net
相殺使ってよ
タックルにSA付与すんのやめるよ
576:名も無きハンターHR774
24/10/30 07:50:01.91 DInoLoEt.net
集中モードで溜め時に向き変えれるのめちゃくちゃ良くね?
モーションほとんどそのままでちょっとガッカリしたけどこれだけは嬉しい
577:名も無きハンターHR774
24/10/30 08:32:49.15 MTFb0amU.net
真溜クソ弱いから相殺決めてくしかないけど相殺は相殺で微妙だな
必ず敵怯めとは言わないけどせめて成功した場合はこっちがダメージ受けるのは無くして欲しい
578:名も無きハンターHR774
24/10/30 10:35:51.07 OXIsOMCH.net
抜刀も強くなって無難な感じになったが、強くもなく派手さもなく爽快感もなく
579:名も無きハンターHR774
24/10/30 11:05:22.68 9l5iseCd.net
始動を相殺切り上げにすれば相殺安定するのかな
ドシャグマさんの動きみてからならまにあわない
580:名も無きハンターHR774
24/10/30 11:06:33.10 p2tAPcJr.net
>>578
無骨な感じでええやん
581:名も無きハンターHR774
24/10/30 11:09:21.05 c3xcLr/j.net
なんか快感もないし派手さもないよな、やっぱ剣が小さすぎるか?ハンターに対してモンスターがデカくなったからかな
582:名も無きハンターHR774
24/10/30 11:24:35.86 fXSUq0XO.net
IBよりリーチ短い気がする
大剣が小さく感じるのはそのせいか
そもそもが勘違いも十二分だが
583:名も無きハンターHR774
24/10/30 11:25:34.70 fXSUq0XO.net
SE含め何か軽い
アイスボーンのSEで良いのに何故
584:名無し募集中。。。
24/10/30 11:32:11.46 pIqbJQcp.net
大剣なのに軽い感じがするって言うてたやん
大剣の重さを利用したアクションじゃないしムービーの大剣も小さくほっそりしてるように感じたし
585:名も無きハンターHR774
24/10/30 12:18:26.32 h9/vDU0m.net
あらためてワールド神ゲーだったな
ライブサービスにしとけば10年戦えたのに
586:名も無きハンターHR774
24/10/30 12:37:05.68 KQFOtCAF.net
リーチ短いのわかるわ
これ当たるだろって攻撃振ってもスカる
距離感がよくわからん
587:名も無きハンターHR774
24/10/30 13:26:32.53 4meCIDQR.net
また弱いみたいだな
ほんとワールドは戦犯だわ
588:名も無きハンターHR774
24/10/30 13:30:36.84 MMtOoZO8.net
相殺って味方打ち上げる?
589:名も無きハンターHR774
24/10/30 13:37:06.58 OXIsOMCH.net
モンハン始まったな
各武器のプロハンのタイムアタック競争がエグい
ワールドアイスボーンから4年ぶりか
590:名も無きハンターHR774
24/10/30 14:01:47.17 qdwIiaKG.net
何だか斬ってる気がせん
金属鈍器担いでる気分
斬撃SEを返せ
IBのでエエんのに何してくれてる
591:名も無きハンターHR774
24/10/30 14:02:39.38 yPsN6vX9.net
プラスチック大剣なんだから文句言うなよ
常識的に考えてあんな重いもの持てるはずないだろ
592:名も無きハンターHR774
24/10/30 14:10:32.35 A8ctFNWo.net
PC版なら改造でSE変えられるしそれでええ
593:名も無きハンターHR774
24/10/30 14:23:16.49 8b7/haRt.net
こういうのを改善するMODは早いでしょ
いやMODじゃなくて最初からそうしろよと言う話だが
594:名も無きハンターHR774
24/10/30 14:40:48.87 OXIsOMCH.net
ライズもスイカ殴ってる感じで気持ち悪かったし
なんでアイスボーンのあの気持ちよい切り心地を変えるんだろう
595:名も無きハンターHR774
24/10/30 15:02:50.52 qKaIP+w5.net
ヒットSEに関しては大剣以外もいまいちだから全体調整の希望はある
ゲーム性とは関係ないしいけるやろ
596:名も無きハンターHR774
24/10/30 16:32:31.12 pxzxzO5H.net
マジでムズいなこの武器、もはや初心者向けでもなんでもない
597:名も無きハンターHR774
24/10/30 16:35:18.74 ROiolfQE.net
PCアイスボーンはモデルも差し替えてたしな
有名な外国人大剣のTAを思い出した
598:名も無きハンターHR774
24/10/30 16:55:58.24 KQFOtCAF.net
抜刀コロリンでもそれなりに火力出そうだし初心者でも使おうとすれば使えるんじゃね
ガチるといかに相殺当てるかになってくるからむずかしいだろうけど
599:名も無きハンターHR774
24/10/30 17:02:20.11 XgjgEenG.net
真溜めと違って使わないから弱いって訳でもないからな
600:名も無きハンターHR774
24/10/30 17:07:40.61 oZsB/Fy8.net
どうせ相殺使わんと他武器並に火力出ない感じにはなる
601:名も無きハンターHR774
24/10/30 17:29:27.81 VlPbx8Xe.net
>>600
もうそんなんライズで仕舞いにして頂戴
冰気前提の調整もされてたよね
602:名も無きハンターHR774
24/10/30 19:50:51.98 OXIsOMCH.net
古株、新参入り乱れて早速タイムアタック競争か
アイスボーン以来活気でてきたな
603:名も無きハンターHR774
24/10/30 19:59:35.51 70oCYk9h.net
>>596
ワールドからそうだよ
604:名も無きハンターHR774
24/10/30 20:01:05.80 5pHZ1yIu.net
>>589
>>602
からただようみそけん臭
タイムアタック競争とかいう
頭痛で頭がいたいみたいな表現
605:名も無きハンターHR774
24/10/30 20:21:49.90 kKu7WfGx.net
5chの大剣スレって時点でみそけん以外居ないと思っていいレベルだぞ
したらばなら除外出来るからしたらばでやれ
606:名も無きハンターHR774
24/10/30 21:08:29.11 p08i5uiQ.net
他の武器と比べたら最強以外弱いってことになるだろ
やめろそんなこと
607:名も無きハンターHR774
24/10/30 21:55:58.03 NqKP+5om.net
真溜めから相殺できるのおもろ
608:名も無きハンターHR774
24/10/30 22:46:08.69 c3xcLr/j.net
真ためが集中で当てやすいってレベルじゃなくなったから、相当ぬる武器でしょ今回は
609:名も無きハンターHR774
24/10/30 23:01:35.68 uaaiCRDy.net
相殺ってタックルみたいにダメージ軽減するタイプなのかよ
エンドコンテンツで置いてかれるの確定じゃん
610:名も無きハンターHR774
24/10/30 23:14:34.17 Acb1nOgU.net
相殺中心に立ち回るなら回カス欲しくなるな
611: 警備員[Lv.56]
24/10/30 23:54:35.32 07Cfksw4.net
せめて武器スキルで残ってたりしないかな回復カスタム
他の必須スキルと引き換えだと意味ないけど
612:名も無きハンターHR774
24/10/31 00:51:33.72 6h3WsGFS.net
>>609
どうせいつもの抜刀になるんだろうなって想像に容易い
613:名も無きハンターHR774
24/10/31 07:21:37.12 Q/9g//Vs.net
ドシャグタマくんで相殺の練習したけどあいてが吹っ飛ばなかった時のリスク高すぎて後半使えなさそうだな
614:名も無きハンターHR774
24/10/31 08:34:32.23 LcqqscTE.net
ぶっちゃけ集中モードってクラッチレベルで黒歴史にならないか?これ
いくらなんでも操作が煩雑(複雑ではなく煩雑)過ぎるし、モンハンのアクションの起点ってそもそも
アクションゲームによくあるロックオンシステムを排してマニュアル的にモンスターを狙い打つっていうとこが
爽快感に寄与してた気がするんだが
体験版の時点でどうこう言うのも違うかもしれないけど
正直今の時点ではアクションゲームとして直感的な楽しさが無いな…。「真溜めが当てやすくなった」っていうメリットへの方法論としては
自分が望むものではなかった感がある
615:名も無きハンターHR774
24/10/31 08:35:57.58 4qXFGvBk.net
真溜めじゃなくて激昂の方を基本動作にして欲しかった
616:名も無きハンターHR774
24/10/31 09:49:37.63 HKd+4ZrL.net
弓スレの葬式状態に比べたらこっちは平和だな。
617:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:13:06.44 I8ZcruAR.net
真溜めゲーで無くなったのは良い
何となくXX以前の立ち回りを思い出してる
斬撃SEはIBのままには同意
SBで気持ち良さ足らんかったの思い出す
618:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:21:10.43 jsCU5Ed1.net
真溜めゲーから相殺ゲーになっただけともいう
619:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:23:09.80 him0UfDO.net
ジャイロオンにして集中モードで溜めると視点が自動的に上に上がり続けるのはバグなんだろうか
620:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:23:48.37 hc/vxbnS.net
抜刀も復活したし、バリエーション増えたのでは?
初心者からプロハンまで
621:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:32:09.34 YpgYsSdR.net
レダウがまさにレールガンよろしく固定砲台に近いから抜刀状態メインで相殺狙いやすいんだろうけど、動き回る奴にはやっぱり納刀基本のような気はするかな?ゆえに相殺狙いの比率も少し下がると思う
>>619
集中モード凄くいいんだけど、右スティック前で上方向に向くのだけはやめて欲しい。混乱するわ
ていうか集中モードでも左スティック使わせて…〜
622:名も無きハンターHR774
24/10/31 10:48:24.66 XVQUenhn.net
相殺成功のあと十字切りに派生する時としない時があるけど条件なんだろ
623:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:25:05.27 tvVFM7LU.net
最大溜めで相殺したか否かでは?
624:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:32:08.58 NLi9Alpd.net
でも真タメで脳汁出すのが醍醐味だったから、真タメが緩くなったら使わなくなりそうだわ
625:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:40:05.70 82eVeEKX.net
今だにターゲットカメラが使えない老害ハンターワイ
戦闘中に左親指でカメラ操作をしてたおかげで集中モードが快適すぎる
626:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:44:48.70 hc/vxbnS.net
動画見てると相殺良さそうだな
確定ダウンで真溜め派生
今回は相殺の練習か
627:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:56:28.31 fyCK2kqL.net
>>623
最大溜めじゃなくても十字派生出るよ
というか強薙ぎみたいに溜め段階に応じて十字の火力も変わる仕様
628:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:56:48.31 hc/vxbnS.net
記憶では、ワールドの最初は敵の攻撃にタックルして怯んだところに真溜めが最強コンボだった
それが途中から敵が怯むと真溜めが届かないところまで後ろに下がるようになって真溜めが死んだ。
相殺はカウンター当てて敵のところまで突進してそのまま真溜め当てられのが強い
ように見える。
まだやってないけど
629:名も無きハンターHR774
24/10/31 12:57:20.89 Osawry89.net
>>617
steamでまだやれてないがダブルクロスぶりに大剣戻るわ
それまでずっと大剣ひとすじだったしな、真溜めで離れた
630:名も無きハンターHR774
24/10/31 13:08:17.31 HKd+4ZrL.net
真溜めは集中貫通斬りからも派生するから出せるルートが増えたね。
631:名も無きハンターHR774
24/10/31 13:24:43.64 tvVFM7LU.net
>>627
そうなのか
なら相殺にジャストタイミングみたいなのがあるのかな
632:名も無きハンターHR774
24/10/31 14:49:10.88 Ir6tTpLX.net
本実装の時には相殺の被ダメ無くすかせめて軽減はつけて欲しいな
633:名も無きハンターHR774
24/10/31 15:51:19.49 omzAGmv8.net
タックルもそうだけど後半になるとダメージ多すぎて軽減だと意味無くなるんだよな
634:名も無きハンターHR774
24/10/31 16:19:10.50 hc/vxbnS.net
走り回って回転回避して攻撃タックルして敵のよける。難易度高い。
ライズの蟲受け身、激昂斬の攻撃受け待ちが楽すぎた。
635:名も無きハンターHR774
24/10/31 16:32:38.57 ARwmItBL.net
みそけんは言ってることがいちいち間違ってるから即座に見分けがつくな
636:名も無きハンターHR774
24/10/31 17:52:59.54 7/LrrMYq.net
エンドコまで行くと相殺を狙って失敗したら乙るくらい瀕死になりそうでな
リスクありが最大ダメになると下手な俺は容易に狙えないわ
637:名も無きハンターHR774
24/10/31 17:59:42.40 s98mlAp8.net
ズンドコみたいに言うな
638:名も無きハンターHR774
24/10/31 18:31:13.53 FCfakfKu.net
エンドコベロンチョ
639:名も無きハンターHR774
24/10/31 18:41:11.19 HeXyh3H0.net
チャタカブラオンラインの始まりってこと?
640:名も無きハンターHR774
24/10/31 19:35:17.75 LcqqscTE.net
>>619
それバグじゃなくて無意識にスティック触ってるかジャイロ傾けてると思う
俺も最初そう勘違いしてたから分かる
641:名も無きハンターHR774
24/10/31 19:41:53.22 jsCU5Ed1.net
不動着て真溜めしてたの思えば半歩くらい前進したんじゃね
装衣無しでも相殺は溜め足りずにタイミングちょいずれてもスパアマで殴り返せるっぽいし
後半になればなるほどカウンター武器のが強くね問題は健在かもだが
カスタム回復今作もあんのかね
642:名も無きハンターHR774
24/10/31 19:52:26.77 LVChbq6U.net
十字斬りのエフェクトもっとデカくしてほしい。威力高いし切り上げ成功は気持ちええのに締めが微妙でなんともいえん気持ちになる
643:名も無きハンターHR774
24/10/31 19:56:10.69 4DXBobgY.net
>>640
なるほどな
自分的にはタメ時のコントローラーの振動がジャイロに影響してたり、オートエイムの設定が悪さしてるのかなって思ってた。
明らかに上方向向くからメッチャジャイロを意識的に下に向けないといけなかったからまた今度のβでやってみるわ
644:名も無きハンターHR774
24/10/31 22:35:32.97 oWnmhnUf.net
集中モードって△溜めながら右スティックカメラ動かすって無理じゃね?
つか集中モード中は左スティックでぐるぐる回るからそれで良くね?
645:名も無きハンターHR774
24/11/01 11:44:32.41 B1JOHUzG.net
大剣がワイルズと一番嚙み合ってそうに見えるけど、どうなん?
使い慣れてない武器で始めようかと思ったけど、やっぱり最初は楽しめそうな武器でやったほうがいいよなぁ
646:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:08:06.80 XEo6D2dN.net
今作は結構良さそうってかモーション値いい感じに配分されてるお陰で平均値は相当上がりそう
TAまで行ったらまぁどうなんやろね
647:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:21:52.59 hkuH4Kt7.net
真溜めから解放されたり相殺が気持ちよかったり割といい感じだよな
スラアクとかと比べると恵まれてる
648:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:27:12.88 kEvMt2zj.net
大剣が強武器にあげられてるけどほんとかな
確かにライズの制作は大剣嫌いでワールド、ワイルズはそれなりに大剣リスペクトあるけど
多分、素人はプロハン動画見て大剣強いと勘違いしてるぽいな
確かに大剣は上手い人が使うと強いんだけど、逆にそれが問題なんだよな
649:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:31:28.38 3aykHCzA.net
>>648
真溜めでダメージ稼いでたワールドからの大剣からガラっと変わってるみたいだから寧ろ初心者向けに回帰したんじゃねえかな
650:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:36:00.44 XXTKDkjG.net
みそけんに餌をやるなよ
651:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:36:00.48 lU7GhZff.net
真ため当たらないと論外みたいな性能にしたワールドはほんと戦犯だよ
652:名も無きハンターHR774
24/11/01 12:51:20.88 /MllG2YO.net
ちょくちょくしたらばへの誘導貼ってここはみそけんと誘導だけのスレにした方が健全かな
時代が変われば世代も変わるから、過去のみそけんの暴れっぷりわからない人も多いだろうし
ワールド無印あたりから大剣スレいる民はみそけんの書き込み見分けられるけど
653:名も無きハンターHR774
24/11/01 13:04:13.86 t5TPdugK.net
集中モード付いて大剣ガチで楽しいんだが
654:名も無きハンターHR774
24/11/01 13:08:56.24 f4z8oKpG.net
>>642
わかる
ド派手な演出で吹っ飛ばしたくせに「ザクッ…ザクッカタンッ」じゃね
655:名も無きハンターHR774
24/11/01 14:27:16.52 OHKdK7+O.net
集中モードとめちゃくちゃ相性いいね
相殺も気持ちええわ
656:名も無きハンターHR774
24/11/01 14:32:02.80 QVMYvhDn.net
体にタックルが染み付いてて相殺切り上げが手こずる
集中モードはグッド
657:名も無きハンターHR774
24/11/01 14:49:17.83 kEvMt2zj.net
タックル △押しながら○
相殺 △+○を長押し後離す
親指一本を複雑な操作で駆使しすぎ
まだ誰もタックル腱鞘炎になってないか?
658:名も無きハンターHR774
24/11/01 14:51:14.89 kEvMt2zj.net
タックル △中に素早く○
相殺 △+○長押し後素早く離す
親指1本で複雑な動き、駆使しすぎ
まだだれもタックル腱鞘炎になってないか?
659:名も無きハンターHR774
24/11/01 14:53:33.71 HMi72HOr.net
レダウ相殺狙いやすいけど相殺不可のレールガン飛んできてめっちゃ死ぬ
660:名も無きハンターHR774
24/11/01 15:24:41.95 HIc20IeE.net
SEがショボいくらいで他は満足度高め
やっと真溜めから解放された
661:名も無きハンターHR774
24/11/01 15:55:50.49 4KFA/JiD.net
大剣はひたすら相殺狙いがいいの?
662:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:15:22.91 1ZSWLMKg.net
大剣今回は当たりだなと満足してたけど、他の武器スレ見てたら自武器の批判多かったわ
ハンマーもそんなに悪くないと思うんだけどな
663:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:32:50.60 qUTaesjZ.net
スラアク片手ランスはマジモンのゴミみたいだね
まあこんだけ騒げば火力はヤケクソに上がるかもわからんが、使ってて面白くないのは致命的だな
664:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:35:35.56 nBcso5dt.net
他の武器は大体集中モードがクソとかもっさり、劣化とかめちゃくちゃ言われまくってるけど大剣は真逆なんだよな
ヒットストップやSEといったゲームバランスにほぼ関係ないところ以外はここ数作の不満がめちゃくちゃ解消されてる
集中モードは大剣のためかってくらい相性いいしモーション値も見直されたし今まで使い道なかったアクションも役割持てるようになったし回避やガードへの派生が遅かったところは速くなったし
もう完成してるから製品版で変にいじらないでくれるよう願うのみ
665:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:36:00.02 B1JOHUzG.net
スレ見た感じチャアクの闇が深いな
自分たちは何者なのか自問自答してる
666:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:37:22.90 86azxdW7.net
ヒットストップ弱すぎね?弱点肉質全然分からんのだけど
667:名も無きハンターHR774
24/11/01 16:39:20.80 rJhqQqzb.net
大剣としての武器の完成度と遊びやすさは言うことないけど、SE、ヒットストップの改善を求む
668:名も無きハンターHR774
24/11/01 17:10:18.40 XEo6D2dN.net
大剣太刀ガンス笛は正直楽しい
特に太刀大剣は集中の軸合わせが便利過ぎるわ
669:名も無きハンターHR774
24/11/01 18:17:35.86 Vbsu96Ie.net
正直チャアクは政治
670:
24/11/01 19:25:07.04 lmyp8k5L.net
>>661
無理に溜めなくてもちまちま攻撃して相殺狙うだけで強いな
671:名も無きハンターHR774
24/11/01 19:50:13.55 jsxUHsk3.net
相殺ムズすぎる
オトモすら邪魔だなこれ
完全ソロ以外機能すると思えん
672:名も無きハンターHR774
24/11/01 19:57:44.25 fcKJuxRg.net
今までなら溜め斬りスカってたところ、集中で無理やり当てられるのはいいな
673:名も無きハンターHR774
24/11/01 20:02:57.08 CEAtzBMJ.net
リアルに寄せすぎて音とヒットストップというアクションの面白さ台無しにしてるのがあかんな
製品版前にベータだしといてよかったな
674:
24/11/01 20:05:32.00 8GhQc4jJ.net
大剣は過去最高に使ってて楽しい
675:名も無きハンターHR774
24/11/01 21:23:12.63 dORF1D/V.net
真溜め棒じゃなくなったってマジ?触ってみようかな
676:名も無きハンターHR774
24/11/01 22:56:10.94 ZwX6PSR4.net
相殺狙いになるよな
真溜め狙わなくても良くね?
製品版来ても集中つけなくて良さそうだなって思う
677:名も無きハンターHR774
24/11/01 23:03:53.10 jsxUHsk3.net
>>676
相殺の溜め短くなるから集中ありじゃない?
678:名も無きハンターHR774
24/11/01 23:38:33.50 XpcdA090.net
抜刀大剣やりやすくなったと言うことでいいのかね
679:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:02:17.91 Idknm/qe.net
ええんやで
680:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:11:44.81 Js9Zg2xT.net
まだ触ったばっかだけど
相殺斬り上げとガードの様子見脳死ループが雑に強い
集中弱点攻撃で雑に割り込んで怯み取れるのも強いし
全体的に雑な立ち回りでアドバンテージ取りやすくなったなって印象
681:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:17:44.83 XDC0SIrq.net
主人公武器のくせにまともな立ち回り無理だから長年ハメるしかなかったからな
いい進化だ
682:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:27:04.91 R8yidG8H.net
大剣不遇とは思わんけど強武器ってほどでもないような
エアプだけど相変わらず弓が強すぎるような気がする
683:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:34:02.04 Js9Zg2xT.net
初見モンスに対する対面性能みたいなんは前作より若干上がったかもね
684:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:34:24.96 0sx3LgR+.net
弓は使ってる人も使っててつまらん言ってるからまぁ
大剣太刀が特に良い調整貰ってるみたいだし
685:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:39:13.07 Js9Zg2xT.net
弓厨の言い分は聞いてないけど多分上級者と初心者との差がオートエイムで埋まっておもんねって言ってるんだろう
大剣だって真溜め当てれるやつと当てれないやつの差が真溜めナーフで埋まっておもんねってやつもいるだろう
全部俺の妄想だけど
686:名も無きハンターHR774
24/11/02 00:49:00.77 Idknm/qe.net
概ね合ってんじゃね
抜刀アーティから一撃武器だと思い担いでるが今回の仕様は4Gに寄せて来た様に感じてる
真溜め依存せんでも溜め絡みの基本技の一つ一つが重い
惜しむらくはSEとHSは擁護出来ん
687:名も無きハンターHR774
24/11/02 01:17:53.80 +NjqyzZY.net
相殺のタイミングサッパリわからん
強化打ち返して!
688:名も無きハンターHR774
24/11/02 01:20:13.96 foPrCJu9.net
ヒットストップとSE以外の不満が一切ない
ヒットストップは長ければ長いほど良い
689:名も無きハンターHR774
24/11/02 01:26:10.18 VXCck5ch.net
大剣好評って聞いてるけどワールドとほぼ変わらんやろこれ
相殺だけ
690:名も無きハンターHR774
24/11/02 01:57:59.16 x1ohJa08.net
大剣の集中モードは革命だと思うけどね
691:名も無きハンターHR774
24/11/02 02:08:42.05 F9xznf9+.net
そろそろ誰か戦い方まとめてくれ
692:名も無きハンターHR774
24/11/02 02:10:29.95 0sx3LgR+.net
・強薙ぎの硬直大幅改善
・ほぼ全モーションにガード派生の追加
触れられないけど地味に大きい
693:名も無きハンターHR774
24/11/02 02:37:25.96 0sx3LgR+.net
殆ど相殺使わずともレダウ10分捕獲余裕だった
初心者にもおすすめ出来るぞ
694:名も無きハンターHR774
24/11/02 02:39:17.17 7z2GtL05.net
あえて鍔迫り合いやるよね?
695:名も無きハンターHR774
24/11/02 03:05:46.42 0sx3LgR+.net
・縦3or縦1始動で強溜め強薙ぎ その後危なそうならガード出来ればジャスガ
・狙えそうなタイミングや敵モーションで相殺
・弱点集中攻撃も強いので狙えるなら狙う 溜め攻撃の後に使うと威力up
基本的にはこんな感じだな
696:名も無きハンターHR774
24/11/02 04:09:43.06 vOwM6F4N.net
相殺は1回の戦闘で2回できればいいかなって感じする
狙うと立ち回り狂うわ
697:名も無きハンターHR774
24/11/02 06:41:28.61 wcg70AKC.net
ワールドの時はいかに真貯め当てるかだったけど、ワイルズからは抜刀貯めと強貯め→なぎ払いで火力出るから初心者向きだね
PSある人は相殺狙ってTA狙えるし
698:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:26:12.77 c56BtH1k.net
正直にいうと今作の大剣つまらんわ、今まで通りの真タメの代わりに威力倍にしろよ
699:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:27:47.44 o2o6aXS7.net
真溜めとかいうゴミを連打したいなら他作品やればいいだけだぞ
ブレイヴ大剣を使い続けてる奴もいるんだからな
700:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:28:45.23 VXCck5ch.net
すまんワールドと変わらんって言ったけど今作ジャスガ使えるのかよ
エアプやったわ
ジャスガのチンポ気持ちよすぎんだろ!
701:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:29:00.73 Q0xEyM77.net
お前ら久しぶり
OBTやったけど真溜め弱くなったから古の抜刀スタイル復権の可能性あるけど大丈夫かね?
あれはあれで好きだけど抜刀が強いと新要素が霞まないか不安なんよ
結局抜刀溜め斬りのが強いやんってなって
702:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:36:02.28 Rz9QYRq6.net
やっと参戦できたけど集中モード凄いじゃないか自由自在だ
剣撃の音だけなんとかしとくれと要望送るぞ
703:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:51:12.36 0veCoWAX.net
相殺は敵が強くなるにつれ使われない機能になる未来しか見えないのがな
一撃で乙るような相手に無理に相殺狙う必要性皆無だしプロハン向けだよなぁ
704:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:55:20.48 eCv8+yyW.net
他武器は知らんが大剣は新要素の集中モードとも相性抜群だし良い感じだな
705:名も無きハンターHR774
24/11/02 08:56:50.88 9iNgUrUv.net
>>701
相殺切り上げが抜刀溜め3よりほんの少し弱いだねだから、それはない
一方で相殺は納刀から直出しできないから明らかに使う場面が違う
ドシャグマの叩きつけパンチとレダウの地面ズリズリアッパーに予備モーション見てから抜刀→最速切り上げって間に合うんかな?
706:名も無きハンターHR774
24/11/02 09:04:05.71 VXCck5ch.net
相殺はもう諦めてジャスガで鍔迫り合い狙ったほうが実用的やろもう
相殺は狙って成功出来るのはプロハンしか無理やこれ
707:名も無きハンターHR774
24/11/02 09:53:43.43 rJn/4Vqf.net
相殺は戦ってモンスターのモーション覚えればいくらでも狙えるだろ、下手くそか?
そういやずらし押しでの抜刀回避タックルが出来なくなったのは
ガードの硬直変わったからか?
708:名も無きハンターHR774
24/11/02 10:10:56.93 MA/99paI.net
今作のマルチは移動問題どうすっかだな
今の敵はマルチでも突進移動系少ないから気にならんけど
709:名も無きハンターHR774
24/11/02 10:18:37.77 VXCck5ch.net
>>707
イキリキッズ出来るのは10代までだぞおっさん
いい加減卒業しろよ
710:名も無きハンターHR774
24/11/02 10:22:28.99 eCv8+yyW.net
まあ大剣の相殺はかなり恵まれてるぞ
スラアクの相殺なんか使い物にならん産廃だから
711:名も無きハンターHR774
24/11/02 10:23:09.84 eCv8+yyW.net
色んなモーションから派生出来る上に溜めてある程度タイミング待てるからな
712:名も無きハンターHR774
24/11/02 10:45:16.95 Js9Zg2xT.net
正味相殺はかなりぬるいわ
713:名も無きハンターHR774
24/11/02 11:27:49.84 9iNgUrUv.net
ハンマーのレダウ動画見てるとどうやってあれで相殺狙えるのか不思議でならんかったな
コンボの特定攻撃当てるとか敵のモーション見切り半端ないわ
714:名も無きハンターHR774
24/11/02 11:30:05.56 rJn/4Vqf.net
いやいや、今まで相殺やサンブレイクでカウンターしてたところ切り上げに置き換えるだけじゃないか
その2つと違って先にコマンド成立させる必要あるけど
大剣は溜めもあるからかなり恵まれてる相殺攻撃だろうに
これで俺がイキリキッズとか言われるの辛いわ
715:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:03:53.62 MA/99paI.net
相殺周りは大剣が優秀過ぎると言うか他の武器が頭悪過ぎると言うか
他武器あれでなんで大剣はこんな緩いんだよとも言えるけど
716:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:18:19.95 7BG1KO1C.net
???「相殺キメてよ役目でしょ?」
717:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:23:16.44 0sx3LgR+.net
他の武器から流れてきたのかやたら勢い増えたなぁありがてぇ
718:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:29:32.07 c56BtH1k.net
流れてきたのは太刀からだろ、見切りみたいな動きは大剣に求めてなかったんだがな
719:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:30:30.57 KehqHDvV.net
>>716
いやまあ、その位言われても仕方ないレベルの立ち位置だな
720:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:43:11.13 9iNgUrUv.net
>>718
いや……ワールドライズの大剣なんてタックルで見切らなきゃ真溜めなんて撃てなかったじゃん
721:名も無きハンターHR774
24/11/02 12:47:30.11 R8yidG8H.net
ライズなんてそれこそ敵の動きに合わせてカセイカウンターだったからな
722:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:03:27.98 Js9Zg2xT.net
真溜めおもんねえの後は相殺おもんねえって言い出して最終的に溜め斬りおもんねえってなってそう
723:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:16:27.06 OzYmQAyN.net
相殺ジャスガ狙うより今まで通りタックル真溜めでいい気がしてきた・・・
724:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:42:11.69 KFvR+hyK.net
Wib大剣
Rsb大剣
ワイルズ大剣
この中で一番ワイルズが面白いのは本当?
大剣エアプなので手出す前に知りたい
725:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:55:03.48 LQcCedn6.net
タックルで受けても結構削られるんだけど気のせい?
726:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:55:57.61 Ozqn/TCa.net
気のせいも何もガードとは違うんだからそんなもん
727:名も無きハンターHR774
24/11/02 13:56:04.02 Bk6nSyLK.net
そんなの自分で使わなきゃ分からんだろ
他人が面白いと言えば無条件で信じるのか?
728:
24/11/02 14:02:54.04 zD8cIU0f.net
武器紹介で最初に大剣が投稿されたとき真溜め続投で不評だったけどここまで評価が逆転するとは
集中モードが大剣にとっては革命すぎるね
729:名も無きハンターHR774
24/11/02 14:13:55.92 o2o6aXS7.net
真溜めだけ火力高いっていう状態が改善されただけだぞ
しょうもないネガキャンしてる奴に惑わされないかだけが不安要素
730:名も無きハンターHR774
24/11/02 14:25:57.15 0fL4HF0Y.net
今作の大剣、使いやすくて人気でそうだな
731:名も無きハンターHR774
24/11/02 14:30:37.40 1zeBUEpZ.net
大剣が儀式から解放されたと思ったら、今度は弓が儀式武器になってしまった。
732:名も無きハンターHR774
24/11/02 16:50:18.62 7z2GtL05.net
まぁ戦闘前に笛吹く儀式が必要だからな
733:名も無きハンターHR774
24/11/02 16:56:24.59 RGFPFXDU.net
スラアクから渡って来ました
よろしくお願いします
734:名も無きハンターHR774
24/11/02 16:56:35.74 aZkoElOB.net
初心者なんだけど縦切りばっか当てるのって地雷か?
ため攻撃全然当たらない
735:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:00:16.46 YVmeetY1.net
大剣スレも盛り上がってきたな
一人だけエアプみたいなこと言って絡んでくるキチガイがいるが、そういうのは無視してくれれば問題ない
736:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:05:17.14 PHGLnno2.net
頭のイかれたモンスターが居ないここも宜しくな
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
737:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:05:31.93 F9xznf9+.net
>>734
大剣は基本縦切り。
敵の動きを覚えて溜めるときは溜めた方がよい
738:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:06:14.50 YVmeetY1.net
>>734
とりあえず縦斬り当てて納刀して離脱、っていう抜刀大剣でいいんじゃないかな
慣れてきたら溜め斬りのタイミングもすぐ掴めるようになるだろうし、今作は溜め斬りから即座にガードに派生できるから生存力も高いよ
739:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:20:46.41 OzYmQAyN.net
もう大剣も抜刀したまま走らせてくれてもいいのにな
740:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:21:38.67 aZkoElOB.net
>>737-738
ありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
741:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:26:50.51 igs2ZYhR.net
相殺が気持ちよすぎるな
最初の武器は大剣に決定しました
742:
24/11/02 17:36:38.98 zD8cIU0f.net
鍔迫り合いも相殺も集中モードも大剣で作ってから雑に他武器にも配られてるような気がする
新要素と大剣の相性がよすぎる(´・ω・`)
743:名も無きハンターHR774
24/11/02 17:56:25.46 +NjqyzZY.net
モーション覚えてジャスガや相殺出来るようになるとクッソ楽しいな
ただこれ活かすならほぼソロっていうのがね…どっちもプレイヤーは受け行動だから
もっと慣れたら範囲攻撃とかに出来るようになるんかなぁ
744:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:01:43.91 R8yidG8H.net
相殺があらゆる攻撃から派生できることに気づいてからはめちゃくちゃ楽しいわ
相殺切り上げが敵の攻撃来なかったとしてもでそのまま攻撃になるから大幅な火力損失にならないところがいいな
745:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:06:05.90 P51lAnqD.net
抜刀ころりのオールドスタイルでもそれなりに戦えるし初心者武器として返り咲いた気がする
746:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:12:02.87 1UIeq8nL.net
今回めちゃくちゃ出来がいいな
ハンマーとかもこういう方向で調整すればいいのに
747:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:12:24.28 uLDF5oJ2.net
傷追いかけるのだけちょっと面倒かな?双剣とかいるとすぐ処理されるけど
748:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:14:38.50 7z2GtL05.net
まぁ傷は他武器にくれてやってもよいんじゃないかな
749:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:24:10.44 rJn/4Vqf.net
傷集中攻撃が遅いのだけ今回の大剣で残念なとこかな
他は楽しい
他武器は傷集中攻撃早いの?
750:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:28:20.39 rJn/4Vqf.net
みそけんはコテハンつけてくれればNG楽になるのに
751:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:30:02.98 u9rvXvPx.net
>>749
マルチなら集中攻撃はダメージ以外のメリットある武器に譲った方が良さそう
752:名も無きハンターHR774
24/11/02 18:39:32.68 7z2GtL05.net
>>749
よくわからんけど傷破壊でゲージ回復等の恩恵があるらしい
753:名も無きハンターHR774
24/11/02 19:11:18.01 aZkoElOB.net
傷集中攻撃、割と適当に出してもガリガリやってくれるから楽しい
754:名も無きハンターHR774
24/11/02 19:43:35.55 82pZWcHD.net
まじで抜刀したまま走らせてほしいわ
755:名も無きハンターHR774
24/11/02 19:54:06.86 sLL/zI1W.net
マルチのレダウで相殺9回成功した時脳汁ドバドバだった
756:名も無きハンターHR774
24/11/02 20:07:32.65 9iNgUrUv.net
ソロだと弱点集中は仰け反りから真溜めチャンスだけど、マルチなら自分がやらなくても他武器が仰け反らしてくれる時間が活用できるしな
やはり、マルチ大剣は相殺と寝起き真溜めに期待されてる気がする
757:名も無きハンターHR774
24/11/02 20:29:47.19 LQcCedn6.net
マルチで相殺当てるの難しくない?
758:名も無きハンターHR774
24/11/02 20:41:50.09 iS5yqab9.net
下手くそだからマルチだと相殺1回しか取れないことばっかだわ
759:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:10:38.38 WWV58mGu.net
相殺マジで意味わからん何回△○押しても相殺らしきものにならん
大剣一筋できたけどムズすぎるので辞めます……
760:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:15:33.41 igs2ZYhR.net
モンスの攻撃に対して置く感じ
△◯を離した直ぐ後に攻撃が来たら成功するよ
761:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:17:52.75 7z2GtL05.net
直打ちは出来ないんじゃなかったっけ?
2撃目で△◯同時押しで溜めると切り上げっぽく溜めたら成功
カウンターというより置き打ちに近い感覚で先に出して成功すると大ダメージ入ってさらに△で追撃の大技だった気が
762:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:27:58.53 yGpSB8hU.net
>>761
出来る
何故出来ないと思ったのか
763:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:30:50.48 igs2ZYhR.net
直打ちできるんだ
離したあとだけかと
間違ったこと言ってすまん
764:名も無きハンターHR774
24/11/02 21:32:26.20 F9xznf9+.net
OLAY帰ってきてるじゃん
765:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:01:43.54 aLMu8ox1.net
相殺練習したいからカムラの里からからくり蛙持ってきてくれ
766:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:22:03.34 +7W1ZbY/.net
相殺とかマルチでクソの役にもたたんやん
ライズサンブレやったことないけどカウンター前提仕様でマルチで大剣なんてお荷物だったんだろ?
ソロ専TAプレイヤーは頑張ってタイミング覚えてくれ
767:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:25:15.05 F9xznf9+.net
>>766
狙ってもらうよう敵視を取りやすいスキルつける
768:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:30:49.12 72X8wQ+p.net
ヘイト買って死ぬんですね分かります
769:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:33:01.87 +7W1ZbY/.net
成功してるシーンを想像だけするならあったほうがいい仕様なんだけどさ
実際は同業者と敵視取り合い
失敗し続けて下手かよあいつ🤣
こうなるパターンのほうが多くなるぞ確実にな
大体溜めないと相殺にならない且つ溜めきったら勝手に放つ仕様がマジで意味フ
じゃあその無意味フレームに何の価値を見出さなきゃいけねえんだよ
このアホみてえな仕様で全部台無し
770:名も無きハンターHR774
24/11/02 22:53:54.38 72X8wQ+p.net
プロハンですらちゃんと当てることできないからそんな気詰める必要ないと思うけどねえ
771:名も無きハンターHR774
24/11/02 23:15:23.54 6dtJM9uZ.net
怒時は相殺狙わない、振りかぶってたら間に合わないから素直に回避かガード下を徹底したら被弾も少なく適度に相殺もとれて気持ちよくなってきた
772:名も無きハンターHR774
24/11/02 23:30:04.19 igs2ZYhR.net
相殺はまじ気持ちいいぞ?
βテストもうやり尽くしたと思ってアンインストールしたけど相殺がしたくてまたダウンロードし直したわw
773:名も無きハンターHR774
24/11/02 23:35:35.08 +NjqyzZY.net
相殺よりもジャスガからのレスリングが好き
勝った時に相殺時の追撃出来れば最高だった、そういうスキルとかこないかな
774:
24/11/02 23:50:08.31 SC5YpuhF.net
コロリンかガードか相殺狙いか選べるのは凄くいい
775:名も無きハンターHR774
24/11/03 00:51:06.36 3PRoIt+C.net
ドシャグマで結構デカい相殺テク見つけた
ドシャグマの形態変化してからの後半モード出してくる叩きつけパンチ三連発だけど、納刀状態で二発目を交わしたあとにガード→溜め切り上げをすぐ入力すれば、相殺取りに行けるぜ
相殺苦手な人はこれで練習してみれば?
776:名も無きハンターHR774
24/11/03 05:51:18.36 KDHksJcR.net
鍔迫りあいって現状ドシャグマでしかできない?
777:名も無きハンターHR774
24/11/03 07:03:15.39 OFiZ+M87.net
そんなわけないだろ
778:名も無きハンターHR774
24/11/03 08:37:49.85 yfcNR2Ib.net
大剣初心者の動画見てたら、とにかく相殺を中心に戦ってた。
敵に対して相殺の構えでまってカウンターの繰り返し
素人だなと見てたら結構戦えてダメージ出てた。ドシャグマだからというのもあるんだろうけど
今回の大剣は抜刀中心というのも先入観なのかもしれない。
779:名も無きハンターHR774
24/11/03 08:58:22.46 onB0Dkfr.net
>>778
これ9割の確率でみそけん
780:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:00:46.04 DH1MVaDr.net
敵の攻撃捌く手段がタックル以外にも、実用的なリターンが生まれたガードと相殺ってあるんだし、足を止めるタイプの敵なら抜刀大剣が基本にはならんと思う
ただTA動画とか見ててもガード周りは全然研究されてないよね
スキル次第では化ける可能性ありそうなんだが
781:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:11:13.14 yfcNR2Ib.net
ワールドも最初は真溜め入れやすいように敵のモーション作られてた
タックルでひるませて真溜めすげぇと盛り上がったもんだが
すぐにタックルでひるんだあと真溜め届かないとか、多段攻撃でタックル意味なしとか、つぶしにきた
レダウにしても、相殺の練習用みたいなモーションに作られてるけど
すぐに相殺殺しの敵が来るよ
そして最後に残るのはいつも抜刀大剣
782:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:15:27.10 5WzWNr3N.net
相殺が通用しなくなって抜刀だけになってもやっていけるよ
やっていけるよね?
783:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:27:02.90 yfcNR2Ib.net
いまだかつて抜刀大剣を封じた敵は存在しない
火力を抑えられて倒すのに時間がかかったとしても
784:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:28:24.39 KQfRv8tv.net
>>780
今の時点じゃジャスガカウンターするより回避して殴る方が効率良いだろうし
そのうち初段ジャスガしないと長い攻撃してくるとか後隙が無い攻撃とか出てくるだろうしそれからじゃないかなと予想
785:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:29:11.45 hCP2khvp.net
相殺成功したら真溜め以上の火力出るんだもん
置き切り上げ連発する人が出てくるのは道理でしょ
786:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:33:27.13 DH1MVaDr.net
まぁ、過去作振り返っても、モーションのイカレ具合なら開国シャガル、単純なスピードなら4の狂竜ガルルガが上限なわけで
アイツら想定してもワイルズ大剣なら十分戦えそうだけどね
787:名も無きハンターHR774
24/11/03 09:48:40.51 yfcNR2Ib.net
ライズサンブレイクのモンスターは別格だろう
ハンターがぶっ壊れてるから
虫使って飛んだりはねだりガードしたり
蟲受け身だけでも最強だよ
被弾しても逃げたら死なないし
それで難易度を上げるためにモンスターのモーションがむちゃくちゃになった
788:名も無きハンターHR774
24/11/03 10:03:29.33 EK+IeLdF.net
>>786
その手の想定はあんまり意味が無い
789:名も無きハンターHR774
24/11/03 10:03:42.18 dw8+m+P2.net
>>779
10割ですね
790:名も無きハンターHR774
24/11/03 10:04:43.99 VB8DhIul.net
モーション一切見てなさそうな奴がモーションが~とか語り出すの笑うからやめろ
791:
24/11/03 10:22:50.55 WecsJWU/.net
G級になればモンスターの火力高くて相殺狙うのリスクきっつってなるのはわかる
792:名も無きハンターHR774
24/11/03 10:29:20.07 1/bY5KHu.net
相殺はともかく、(真)溜め無しで立ち回ろうとすると
それもう太刀でよくね?って考えが頭をよぎるんだよな
793:名も無きハンターHR774
24/11/03 10:55:10.78 EK+IeLdF.net
それはない
794:名も無きハンターHR774
24/11/03 11:19:06.09 SROiK2pE.net
どーも、相殺コロリンマンです
敵の攻撃は全て相殺します😤😤
795:名も無きハンターHR774
24/11/03 11:56:20.26 EK+IeLdF.net
俺は全てを【相殺】する
796:
24/11/03 12:04:12.57 gmIBwbCA.net
お前らイキってるとまたおしおきされるからほどほどにな
797:名も無きハンターHR774
24/11/03 12:40:16.01 TWfQbPm+.net
PVPでもないのに楽しんでるだけで罰を受ける不思議
798:名も無きハンターHR774
24/11/03 12:52:26.03 pPyxbNAK.net
えっ、モンハン持ちできないんだ
終わったじゃん
799:名も無きハンターHR774
24/11/03 13:06:39.92 DH1MVaDr.net
>>796
言うて操作感なんかについては大剣ナーフじゃなくて他武器種の上方修正すべき問題だし、火力についてもチラホラハンマーとか操虫棍あたりでも岩なし5分台出てるしで、大剣がぶっ壊れっていう状況ではないような気もする
手数武器は相殺判定ある技複数持たせてもいいと思うんだがなあ
800:名も無きハンターHR774
24/11/03 13:39:12.09 HLRrJd62.net
真溜めにも相殺判定入れよう
801:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:03:48.61 1/bY5KHu.net
ただの振り上げに相殺ついて真溜めに相殺ないのはおかしいんよ
802:
24/11/03 14:05:01.67 7Je5K0WD.net
真溜めはタックルと同じアーマーついてもいい気がする
流石にやり過ぎか(´・ω・`)
803:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:07:44.95 5taqaYw5.net
>>802
それっぽいことライズでもうやったじゃん
火力落ちるけどアーマー付いて当てやすくなる
804:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:10:20.41 5taqaYw5.net
結局大剣はソロ用なんだよな
マルチで使うならお荷物覚悟で使わなきゃいけない
805:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:19:24.26 WfqWcCqj.net
手数出なくてヘイト稼ぎにくいのが辛いよな大剣は
806:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:49:36.79 208rzkn8.net
真溜めの後に相殺斬り上げ出せるけどこれって正規の挙動ってことでいいのか?
派生欄に記載ないけど製品版になったら没収されたりしないよな
807:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:53:57.75 wMdY3htm.net
真溜めしない大剣ってこんなつまらなかったんだな
ワールドから始めたからお前らがいう抜刀大剣の気持ちよさがわからんわ
808:名も無きハンターHR774
24/11/03 14:57:44.40 pPyxbNAK.net
>>807
別に気持ちよいわけではない。
809:名も無きハンターHR774
24/11/03 15:01:54.63 lrjBPXYf.net
エンドコンテンツじゃ下手すりゃ自分もワンパン即死だから相殺なんだろうなって
810:名も無きハンターHR774
24/11/03 15:04:23.20 208rzkn8.net
相殺擦ってたらのおまけで真溜め付いてくるし傷破壊のおまけにも付いてるしで別に真溜め使わないわけじゃなくない?
集中モードで視点ぐにぐにして真溜めすんの結構楽しいわ
811:名も無きハンターHR774
24/11/03 15:32:43.25 mVRz0R0w.net
相殺確かに気持ちいいけどレダウがあまりにも相殺に忖度してるモーションなだけじゃねとも思える
812:名も無きハンターHR774
24/11/03 15:57:20.88 onB0Dkfr.net
>>803
>>804
これとこれも味噌っぽくみえる
813:名も無きハンターHR774
24/11/03 16:00:18.86 QgbLCZcC.net
使ってて相殺・傷つけを活かせるかどうかで
火力が大分変わる武器だなとは思った
814:名も無きハンターHR774
24/11/03 16:23:32.49 hUalQIJd.net
別にタゲ散るマルチでも全然火力出せるだろ
今回の溜め3と強溜め3は普通に強いからこれ当ててるだけで全然火力出るわ
抜刀技でこれが会心になるのかと思うとかなり強いぞ今回の大剣
815:名も無きハンターHR774
24/11/03 16:25:18.00 zg6dppxX.net
マルチでひたすら相殺狙いなんて地雷過ぎる
いつも通りカサカサ抜刀ダウン真溜めしかやる事なし
本当に進歩のねえつまんねえ武器だよ
まあそれでもスレすら立たない双剣とかいう救いようのないゴミよりマシだと言い聞かせるしかねえか…
いや双剣は属性ガーとか喚いてるアホいるけどサ開で使い物にならないとかどうすんねん
816:名も無きハンターHR774
24/11/03 16:44:08.75 QTI0VPT7.net
でも真ため弱いし、そこそこダメージ出る相殺コロリンが最適解だろ
817:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:00:28.68 REd7nJ1X.net
>>815
今回の真溜め弱体化他強化を歓迎してるハンターも多いんで。つまんないと思うなら別武器に乗り換えてどうぞ。
818:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:16:36.33 GzoaSl7e.net
>>817
双剣はいくらなんでも弱すぎるからつまんないと思ったけど大剣に関しては弱いとは思ってないぞ
むしろ集中ドコヘデモ真溜めとか確かに方向転換させろとは言われ続けてたみたいだけど本当にその仕様にするのかよってドン引きしてるよ
PSが必要なのはソロTAの相殺だけとかこれで面白いとか言ってる奴見るとマジかこいつって思うわ
819:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:24:16.85 pPyxbNAK.net
やっとbeta版できた。
大剣おもろいね。
集中モード楽しい。
今までなかなか当たらないことが醍醐味だった大剣がちゃんと当たるの楽しい。
820:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:32:33.69 SBuF5hfd.net
相殺が相性悪い相手ってイマイチ想像出来んけどな
呵成と違ってやり放題でタイミングも好きに決められる
逃げながらブレス連発してくるとか範囲攻撃だらけの相手とか?
821:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:33:55.79 ON/R8QZP.net
ヒットストップガッツリ入れてくれ
5分でも10分でもいい
822:
24/11/03 17:37:41.20 7Je5K0WD.net
>>820
でるかわからんけどキリンとかの魔法攻撃持ってる古龍は相性悪そう
823:名も無きハンターHR774
24/11/03 17:47:08.52 KDHksJcR.net
>>777
レダウとバーラハーラは何回ジャスガしてもできなかったんだよなぁ
特定の攻撃じゃないと無理なのかね
824:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:05:37.89 TufnZ005.net
バーラハーラは知らんけどレダウは鍔迫り合い無いよ
チャタカブラとドシャグマはある
825:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:08:02.37 EK+IeLdF.net
へー
モンスによっては鍔迫り合い無いのか
なんか不思議なシステムだな
826:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:10:01.32 TufnZ005.net
状態異常とか火やられ付与みたいな攻撃多用されると流石に相殺キツそう
蜘蛛とか炎猿とかタコとか怪しい
827:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:21:49.49 quMDWmlM.net
相殺狙いが難しい敵は素直に抜刀溜め強溜め主体で良さそうってなるのが今回の大剣のいいところ
頼むから下方して逆戻りしてくれるなよ
828:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:24:45.56 TufnZ005.net
書いてて思ったんだけど今作状態やられ存在する?
思えばレダウの攻撃で雷やられとか貰った記憶がないわ
829:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:27:18.24 SBuF5hfd.net
普通になる
830:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:27:52.54 quMDWmlM.net
>>828
わかりにくいだけで雷やられも水やられもあるよ
831:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:28:52.60 TufnZ005.net
普通にアイコン見てなかっただけかごめん
てかウチケシの実もあるもんな
832:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:34:38.70 DH1MVaDr.net
ブラキとかの爆破持ちも時間差攻撃できるから相殺殺しの性能にすることはできそう
あとはモーションの派生がやたら多い奴とかもタイミングズラされて相殺殺ししてくるとか
でもそこまでやってくる奴って多分普通の立ち回りでも面倒臭いだろう
833:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:44:14.11 MRI0RR5f.net
大剣、過去最高の出来じゃね?
真ためのモーション値を少し上げたら完璧だろ
834:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:46:16.75 TufnZ005.net
緩い多段ならタックル→相殺とかジャスガ→相殺で押せるな
サンブレにも多段技色々あったけど結局威糸呵成置けてたし大丈夫だろう
835:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:47:48.02 SBuF5hfd.net
真溜め上げるんじゃなくて全体微強化で良いよもう
真溜めは今の使い方がベストだと思うし
欲を言うならジャスガからの派生増やすか相殺タックルの被ダメ軽減とか
836:名も無きハンターHR774
24/11/03 18:57:14.65 /TYveN07.net
>>835
ジャスガもっとうま味あっていいよな
真ためは派生増えたからたくさん打てるようになって嬉しい
837:名も無きハンターHR774
24/11/03 19:10:32.80 DH1MVaDr.net
相殺とかタックルはガ性乗ると熱いんだけどなあ
838:名も無きハンターHR774
24/11/03 19:42:12.69 Sbn/5SVO.net
真タメのモーション値が全てだからなぁ
839:名も無きハンターHR774
24/11/03 20:23:41.08 bUb9yvUz.net
真溜めのモーション値が全てだったから事前モーションを省略して儀式化してたのがダメだった訳で
今回は順番に溜めを繰り出して相手の挙動見てから途中で攻撃切り上げてもDPS落ちないのが最高って話でしょ?
言うなればコンボを終点から構築するか始点から構築するかの差で、後者のほうが断然快適だから真溜めはほどほどでいいよ
840:名も無きハンターHR774
24/11/03 20:43:21.43 quMDWmlM.net
相殺するより真溜めの方が強かったら誰も相殺もそこに繋がるアクションも使わなくなるし
通常溜め強溜めは言わずもがな
真溜め擦りが好きな人向けのモンハンはIBがあるからそこ行けばいい
841:名も無きハンターHR774
24/11/03 21:10:55.48 DH1MVaDr.net
レダウなんかは大技後の頭部弱点化で確定で弱点集中→真溜めが入るし、鍔迫り合いも特定モーションしか派生しないしで、割と真面目に今作真溜めを撃たせてくれる場面をはっきりと用意してるから、モーション値アップはない気がする
真溜めは普段使いする技じゃないっていう意図を感じるから
842:名も無きハンターHR774
24/11/03 21:44:33.96 Sbn/5SVO.net
ワールドじゃ真タメぶち当てた脳汁で使ってきたからちゅらいね
843:
24/11/03 21:47:43.71 7Je5K0WD.net
ワイルズ大剣は完成されすぎて今後の作品は劣化版しかでなさそう
844:名も無きハンターHR774
24/11/03 21:57:16.21 foymlRjP.net
ブレイヴ大剣っていう完成系がそもそもあったから
ようやく真溜め以降の迷走に終止符を打てるチャンスではある
845:名も無きハンターHR774
24/11/03 22:25:07.56 xJM0BzbZ.net
よっしレダウ12分討伐行けたこれで思い残す事はねぇ
ドシャグマのシリーズスキルのお陰だけど(´・ω・`)
846:名も無きハンターHR774
24/11/03 22:25:55.66 quMDWmlM.net
他の武器が今6年前の大剣が通った道を辿らされてんだよね
ゲーム性がシームレスになったのに機動力対応力低下で儀式よこされてこれを擦り続けろって
もうそういうの本当にやめにして欲しい
大剣もまたいつ儀式武器に戻されるかわからんし
847:名も無きハンターHR774
24/11/03 22:45:47.95 nECFhEpb.net
蟲技はこのままカムラの里に永久封印してて欲しいけど流斬りはどっかで復活してくれないかな
848:名も無きハンターHR774
24/11/04 00:52:32.16 VhatHhXW.net
相殺するのに切り上げ置いた時ににレーザー即死が多いんだけどどう対応すればいいの?
849:名も無きハンターHR774
24/11/04 00:57:10.36 3BC2JXwi.net
体力マックスにしとけば即死はしないだろ
減ったらちゃんと回復しろ
850:名も無きハンターHR774
24/11/04 01:39:30.81 Ydw2NEYQ.net
>>848
切り上げで溜めてるときに予備モーション見て、レーザーなら回避すればよくない?
◯□押しっぱ中に☓押せば切り上げキャンセルコロリンできるよ
851:名も無きハンターHR774
24/11/04 02:01:51.69 NSbO6iX9.net
回避もガードもタックルも間に合うぞ
852:名も無きハンターHR774
24/11/04 03:14:53.87 EKwqXB1T.net
指が勝手にタックルしてしまう
853:名も無きハンターHR774
24/11/04 03:24:19.16 R5jSmotN.net
溜め切り上げだけ回避でキャンセル出来るのやべえよあと縦切りとモーション値変わらなくね?ってくらいダメージでる
854:名も無きハンターHR774
24/11/04 07:44:08.28 oPK9qV9a.net
真溜めじゃなくて激昂にしてくれないかな
855:名も無きハンターHR774
24/11/04 07:57:04.92 TBsXRh+I.net
相殺切り上げって回避キャンセルできたのかよ
856:名も無きハンターHR774
24/11/04 08:26:16.74 cbRaejA7.net
ジャスガも相殺もあってクッソ楽しい
あとは真溜めのダメージが気になるくらいか…ダメ弱くても良いからヒットストップは入れて欲しい
857:名も無きハンターHR774
24/11/04 08:34:33.88 VhatHhXW.net
相殺切り上げ回避教えてくれてありがとう
捕獲だけとレダウ12分きれたよ
858:名も無きハンターHR774
24/11/04 08:37:09.44 5/0h7I7h.net
>>856
通常溜め3も強溜め3も強くなったしクソ強い相殺ももらったんだから、真溜めこれ以上強くなんてのは流石に望み過ぎだな
859:名も無きハンターHR774
24/11/04 08:54:28.07 v5tEOrnK.net
>>856
細かい話をして悪いがヒットストップはあるだろう
860:名も無きハンターHR774
24/11/04 09:22:39.10 i9mckAU5.net
なんかマルチだと傷破壊しない方が良いって話になってるの?
861:名も無きハンターHR774
24/11/04 09:28:50.40 CjOF3Z2a.net
大剣は傷破壊のモーション大して優秀じゃないしゲージ回収もないからある武器に譲った方がいいとは思う
つっても自分一人が気を遣ってもお構いなしにやるやつがいたら意味がないからそんなに神経質になる必要もないかな
862:名も無きハンターHR774
24/11/04 09:47:32.62 tRxDEqYx.net
>>855
あれクッソ押しにくいわ
863:名も無きハンターHR774
24/11/04 09:49:12.52 v5tEOrnK.net
親指のしたにもう1個指が欲しいね
864:名も無きハンターHR774
24/11/04 09:57:19.09 dCb3tRDS.net
真タメ消して飛び掛かり斬りでも欲しかったわ
865:名も無きハンターHR774
24/11/04 10:22:17.01 Zzdvhi3l.net
メイン大剣、サブ太刀でやってるけど楽しい
効率求めるならサブは笛か弓とか持った方が良いんだろうけど
866:名も無きハンターHR774
24/11/04 10:36:47.29 YOtnMrLF.net
俺のレダウ13分討伐で終了だ
β期間と全然時間合わなくて萎えた
867:名も無きハンターHR774
24/11/04 10:46:49.79 v5tEOrnK.net
いや俺のレダウだけど
868:名も無きハンターHR774
24/11/04 11:26:53.39 KCLxpEIn.net
レダウ君の飛びながら翼で攻撃してくるやつに斬り上げ合わせるのクッソ気持ちいい
869:名も無きハンターHR774
24/11/04 11:57:43.89 uJ9N64GX.net
集中モードでL3押すと抜刀状態のままスリンガー撃てるのね。
反動がある大こやし玉は駄目みたいだけど。
870:名も無きハンターHR774
24/11/04 15:25:02.59 vrfFTD7P.net
・画面が全体的にくすぶって見にくい。敵、自分も捕らえにくい。間合いを捕まえにくい。リアリティを追求しすぎ?
・攻撃モーションが地味で爽快感薄い。ワールド並みのエフェクトがあってもよい。
・敵の移動が多い。もう少し戦いに集中したい。
・セクレト上の操作ミスでいつの間にか間違えて武器を変えてしまう。
・食事の効果に時間制限あり?戦いの途中に体力上限減るとかこれいる?
・フィールドで闘うとなんでもクエストになるのめんどくさい。クエストにしないキャンセル方法ない?
・セクレトは初期設定でオートが効き過ぎてあっちこっちいきすぎる。全部マニュアルにしてなんとか安定した。
871:名も無きハンターHR774
24/11/04 15:41:02.61 vrfFTD7P.net
・ターゲットカメラL1だし、集中モードL2推し続けるの面倒くさい。ワン押して切り替え式だとダメなの?
・結局、集中弱点攻撃って強いの?派手なわりにダメージ出てないし、傷が消える。
・被弾してないのにごりごり体力削られていく。タックル?タックルで体力削られるのやめない?あるいは回復カスタム復活して。
872:名も無きハンターHR774
24/11/04 15:44:24.54 v5tEOrnK.net
俺は大剣界隈に詳しくないが
もしかして、ヤツ?
873:名も無きハンターHR774
24/11/04 16:16:49.16 fbEiurVk.net
ライズの虫使うやつ全然わからんかったからこれ以上ややこしいのは増やさないでほしい
874:名も無きハンターHR774
24/11/04 17:31:02.96 0VAQ7U8Z.net
こんなやつがなんでずっと住み着いてるんだろうなぁ
875:名も無きハンターHR774
24/11/04 18:38:35.16 GzkEt053.net
真溜めの火力とエフェクト戻してほしい
他が強いまま真溜めも従来通りの強さでも誰も困らんし文句出ないだろ
今の真溜めモーション長いくせに火力低すぎで使う必要なさ過ぎる
相殺後とか出せるけど普通に確反あるし
876:名も無きハンターHR774
24/11/04 18:42:25.31 JAnJQpOp.net
開発サイドから見た大剣ってどういう風に見えてるんやろか?
強い強すぎる大剣強すぎイッー!って感じなんやろか?
877:名も無きハンターHR774
24/11/04 18:51:19.39 CjOF3Z2a.net
βだと大剣なかなかいいタイム出てたけど
攻撃スキルがドシャグマ装備のしかないようなもんだし大剣は特に相性いいからってことを開発には忘れないでもらいたい
強化必要とも思わんけど下方もやめて
878:名も無きハンターHR774
24/11/04 18:51:39.86 byOB31yx.net
相殺や集中モードとの噛み合い具合を見るに大剣は今回かなり丁寧に作ってるだろな
879:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:00:06.24 vrfFTD7P.net
ワールド、ワイルズ班は大剣愛があるね
ライズ班は太刀偏愛。大剣に興味ゼロ。
880:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:04:36.46 AhHPEGNB.net
岩なし5分切りと言っても力自慢の恩恵フルに受けられるから他の武器種と比べて1.25倍の攻撃力で戦ってるようなもんだし、片手双剣あたりは属性も切れ味ケアもできない状況だしね
製品版では良くて火力並に落ち着きそう。スキル次第だけど
そういえばスキルと言えば今回集中ってどうなんだろ?切り上げに正直使いづらいよね、これ
881:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:11:52.43 CjOF3Z2a.net
切り上げは溜めすぎがなかった気がするから待ち受け時間は変わらなくて溜め3になるまでだけが短縮されるんじゃない?
882:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:30:13.18 0VAQ7U8Z.net
879で確信したわ、みそけんだこれ
883:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:53:26.81 YJEjjT+7.net
>>881
いつ変わったか忘れたけど、昔は普通の溜めもその仕様だったはず
Wまでじゃなかったかな
884:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:56:58.22 QOHxeBBR.net
溜めすぎでの威力減衰が無かった時代なんて俺は知らんな
ストライカー大剣くらい?
885:名も無きハンターHR774
24/11/04 19:59:33.88 YJEjjT+7.net
そっちじゃなくて勝手に振り下ろすまでの時間の話
886:名も無きハンターHR774
24/11/04 20:00:28.24 sCZzRY7Z.net
無限に溜めたい
887:名も無きハンターHR774
24/11/04 20:05:58.09 QOHxeBBR.net
>>885
当たり前だけどジャスト振り下ろしと溜めすぎは振り下ろしでは溜めすぎの方が少し遅いよ?
もしかしてコレもそういう話では無い?
文盲ですまない
888:名も無きハンターHR774
24/11/04 20:17:44.32 YJEjjT+7.net
>>887
昔
集中あり:1--2--3-----溜めすぎ(2)
集中なし:1---2---3---溜めすぎ(2)
Rise
集中あり:1--2--3--溜めすぎ(2)
集中なし:1---2---3---溜めすぎ(2)
イメージこんな感じ
今回どっちなのかは知らんし別に喧嘩するほどの大した話でもないやで
889:名も無きハンターHR774
24/11/04 20:21:14.22 QOHxeBBR.net
>>888
??
ありがとさん
890:名も無きハンターHR774
24/11/04 20:30:53.98 AhHPEGNB.net
>>888
そうそう、それそれ
ライズ仕様だと嫌だなーって
891:名も無きハンターHR774
24/11/04 22:41:18.05 48da4iti.net
>>882
気付くのおせーよ
892:名も無きハンターHR774
24/11/05 10:55:40.48 b9LKent1.net
無限に切り上げ相殺する化け物と化した大剣マン
893:名も無きハンターHR774
24/11/05 11:36:11.95 mMcGcQDM.net
大剣のモーション値表みたいなのあったけどあれ本当なんかね
ただの抜刀が強すぎだろ
894:名も無きハンターHR774
24/11/05 11:47:08.78 pvG8yFs9.net
集中モードぶっ壊れるすぎだろう
895:名も無きハンターHR774
24/11/05 12:19:10.05 bjqgC00o.net
>>893
気になるならその辺の動画で検算してみたら
自分もベータやってる間に少しだけ調べたけどその範囲では特に矛盾はなかったぞ
896:名も無きハンターHR774
24/11/05 12:22:15.35 mMcGcQDM.net
>>895
マジかよ抜刀してるだけで下手な武器より強そうだな
897:名も無きハンターHR774
24/11/05 13:23:49.81 ETlfKL/6.net
値表見てないけど
大剣てそんな伸びしろある武器じゃないから
集中位置調整とモーション値調整でやっと他武器並みになっただけじゃね
ワールドとか真溜め1発外すとくっそDPS置いてかれる武器だったわけだし
898:名も無きハンターHR774
24/11/05 13:28:44.37 shTp7cq3.net
ワイルズの大剣は説明文から一撃が強い的なことが書かれなくなって代わりに対応力があるって書かれてるんだよね
モーション値がなだらかになったのも意図的でしょう
899:名も無きハンターHR774
24/11/05 13:52:22.42 pvG8yFs9.net
集中モード面白いな
まさか大剣から当たらないストレスがなくなるとか夢のようだ
900:名も無きハンターHR774
24/11/05 15:19:16.60 K2i9HGOB.net
サンブレイクから蟲技無くした代わりにカウンターと相殺つけてくれれば十分だったんだがなぁ…
モーション値一律で低くされてゲージ消費も激しくなり、たいして強くない大技ありきの調整になってしまったし零距離の前隙も増えて使ってて楽しくないわ
おまけにヒットストップも高出力状態の追撃もエフェクトがしょぼくていまいち気持ちよくなれないしなんだこれって感じ
超個人的に言えば斧変形2連より薙ぎ払いフィニッシュの方が好きだからそっちを強くしてほしいかな
901:名も無きハンターHR774
24/11/05 15:19:45.59 K2i9HGOB.net
誤爆すまん
902:名も無きハンターHR774
24/11/05 15:19:56.40 DTJ4Li5k.net
急に大剣にゲージが
903:名も無きハンターHR774
24/11/05 15:22:00.21 oRtfe9uh.net
まあ大体大剣だからセーフだろ
904:名も無きハンターHR774
24/11/05 16:43:59.26 mMcGcQDM.net
大剣にも斧っぽいのあったよな
905:名も無きハンターHR774
24/11/05 17:27:37.85 Wc1DRltg.net
ゲージめんどいし集中あるしpadは大剣やわ
906:名も無きハンターHR774
24/11/05 17:36:57.74 w9+U3C9B.net
大剣にゲージ……ブレイヴスタイル再来かな
907:名も無きハンターHR774
24/11/05 17:59:28.59 pvG8yFs9.net
武器でけっこう文句出てるな
大剣は高評価
まずは当たりか
908:名も無きハンターHR774
24/11/05 19:11:58.83 8+Fg4JLE.net
894 899 907はみそけんっぽい
909:名も無きハンターHR774
24/11/05 19:23:42.07 NZQ1XRjU.net
いちいち名前出さないで黙っててくんねえかな
910:名も無きハンターHR774
24/11/05 20:20:54.86 VZ5+A3HJ.net
誰だか知らんけど俺には自演にしか見えない
911:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:17:36.48 uXxb2uuG.net
この阿鼻叫喚の状況の中、大剣のお陰で発売が楽しみでしょうがない
もっかいテストか体験版が出て他の武器も強化されてたらそれはそれで嬉しい
912:名も無きハンターHR774
24/11/05 22:23:11.80 QLIcK0bI.net
大剣しか試さなかったけど他の武器は不評なのかな?
大剣関係ないけど慣れとはいえいろんなメニュー画面のUIがわかりづらいと思ったのでそこはもう少し直感的に操作できるよう見直してくれると嬉しい
913:名も無きハンターHR774
24/11/05 23:26:10.80 ETlfKL/6.net
ランス、スラアクが不評なのは知ってるけど他は分からん
914:名も無きハンターHR774
24/11/06 00:30:41.69 UdM9ajxD.net
弓が触ってみてどうなのこれとは思った
大剣で例えるなら抜刀斬りがどこで振っても弱点必中かつ最強火力みたいな
流石に賛否というかやりすぎって声が多いと思う
915:名も無きハンターHR774
24/11/06 01:59:42.62 uuCd5C+0.net
Youtubeで「大剣使い手だけど今作は平均火力下がったから不満〜」みたいなコメント見て笑ってしまった
とっくに過去作と比べたモーション値比較表もある上そもそも自分で試したら明らかすぐ分かるダメージすら視認せず書いてると思うとギャグっつーか最早エアプの域だろと
916:名も無きハンターHR774
24/11/06 06:10:46.83 NdoPTjTg.net
>>915
最初のタルすら殴ってねえんだろうなw今作の大剣で不満ならランススラアク使いは核兵器でテロでも起こすレベルだろ
917:名も無きハンターHR774
24/11/06 07:12:00.05 sTr+CCjG.net
そもそも平均火力って表現が意味がわからないよ
大剣のモーションの平均モーション値って意味なら振る技偏ってたW〜SB間でも意味不明な話だし、実戦で振る技のモーション値って話なら、そりゃ呵成真溜め大剣と比べれば落ちて当たり前だし
918:名も無きハンターHR774
24/11/06 07:34:37.27 gltTxL7/.net
>>914
近距離と遠距離は鯖分けたほうがお互い幸せになれそう
それぐらい別ゲー感がある
919:名も無きハンターHR774
24/11/06 09:34:20.22 4GMaHE5S.net
ずっと切り上げ相殺するゆうた武器になりそう
920:名も無きハンターHR774
24/11/06 11:23:27.04 roCUUNIg.net
今の時点でゴミに反応我慢できない奴らはっかだが…お前らまた避難所でいいのか?
921:名も無きハンターHR774
24/11/06 11:25:28.47 Q7lM2+eP.net
今作だと溜め切りのダメ上がって切り上げも強くなって相殺もあるから、過去作以上に冷気錬成が必須になりそう
無くなってたら笑うけど
922:名も無きハンターHR774
24/11/06 11:52:22.06 sTr+CCjG.net
>>919
レダウの岩なしTA見てもずっと相殺狙いより適度に強溜めまぜたほうがはやいんだよね
実際、ベータで検証されてるモーション値でも溜め切り上げ3って137らしいし、なんでもかんでもにはならないんじゃない?
923:名も無きハンターHR774
24/11/06 11:57:58.16 8aYzYB7w.net
問題はこれが上位で通用するかどうかだな
924:名も無きハンターHR774
24/11/06 12:19:06.79 c/Te9vw9.net
ジャストタックルさん完全に空気
まあ相殺狙ってたら使う場面無いしな
925:名も無きハンターHR774
24/11/06 13:17:12.63 grf22VAQ.net
集中モードが大剣のためにあるようなものだからな
他の武器はそもそも機動性あるから改めて集中モードにする必要ないだろうし
やはり徳田さんは大剣愛あるんだよな
926:名も無きハンターHR774
24/11/06 13:24:20.45 5cWK9nK7.net
>>925
ガンスとか集中無いとあのクソ長いコンボ中にマトモに旋回出来ないぞ?
927:名も無きハンターHR774
24/11/06 14:03:39.76 uuCd5C+0.net
>>924
TAでも相殺挟む暇すらない時に差し込むように狙ってたり織り交ぜてるの居るし全く使わない産廃とはなってないと思う
928:名も無きハンターHR774
24/11/06 15:04:39.49 sTr+CCjG.net
今作妙に回避距離短く感じるからレダウのレールガンから避ける時に保険でタックルいれてたな
あれ?でも、これだとジャスタにならんのか
929:名も無きハンターHR774
24/11/06 19:31:17.03 UdM9ajxD.net
普通に溜めてる時の誤魔化しではタックル使うしワイルズ大剣はマジでバランスいいよ
なぎはらいですら今相殺待ちに入ると早過ぎるなってときにとりあえず当てる技として以前よりは振るようになったし
930:名も無きハンターHR774
24/11/06 22:43:38.01 uqEexQEh.net
>>922
相殺も強いには強いが真に強いのは力自慢だと思う
TAとかは力自慢常に発動してたし相殺は言うほど使ってない印象
931:名も無きハンターHR774
24/11/06 22:55:26.40 grf22VAQ0.net
集中モードの気持ちよさはなんなんだよ
今まで真溜めなんてあたらないのがデフォルトだったのに
方向調整で狙えるって最高すぎる
楽しいよ
932:名も無きハンターHR774
24/11/06 22:58:04.07 grf22VAQ0.net
激昂斬も好きだったけどね
ワールド系譜のワイルドは切り心地が良いからなのか
真溜めのモーションが気持ちいいのか
集中モードいいなあ
933:名も無きハンターHR774
24/11/06 22:59:42.64 grf22VAQ0.net
相殺はまだ練習してないけど難しそうだし
集中モード中心でもダメなん?
934:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:17:50.40 uuCd5C+0.net
>>933
相殺はネガってる奴や未使用が思ってるほど判定シビアじゃないから基本は強溜め強薙ぎ狙っていってモンスターの攻撃時に合わせて置いていく使い方すりゃ割とポコポコ出る
成功すりゃ十字斬りからの真溜めか強薙ぎ派生できるし仰け反らなくても真溜め派生になるからタイム縮めたいとかどうせ使うなら武器のポテンシャル発揮させたいならやりゃいいんじゃね
935:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:19:59.24 6EjirYyf.net
無難に溜め3強溜め3当ててくだけでも今作大剣はけっこう強いんじゃねえかな
936:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:20:49.10 /0K7A9+P.net
ワイルズ大剣は
真溜めを死んだ目で狙わなくても良くなった
…ということですね?
937:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:24:00.50 6EjirYyf.net
>>936
他モーションがかなり強いからね
しかもその上で真溜め自体は格段に当てやすくなっている
まあ真溜めの威力は落ちたがここまで使い易くなったんなら真溜めも強化されたと言ってもいいかも
938:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:26:05.97 uuCd5C+0.net
真溜めでマイナスなイメージ持っちゃった人ほどワイルズ大剣は気に入るんじゃないかな。雑に懐古溜め抜刀ムーブするだけで強いと思う
それはそれとしてどうせ好きな武器を理解して使うならとか討伐タイムってシステムあるんなら相殺集中貫通は使えた方がより上手くなるよねって話
939:名も無きハンターHR774
24/11/06 23:38:41.05 grf22VAQ0.net
激昂斬はやっぱり激昂斬なんだよ
抜刀+タックル+激昂斬待ちがワンセット
攻撃を食らって火力を上げて集中モードから狙いを定めてどーん
抜刀弱いし、激昂斬を当てるためのコンボ
今回は抜刀溜めから強くて、抜刀、強溜め、真溜め全部集中モードだから、バリエーションがすごい
敵の動きに合わせて攻撃パターンを変えられる
940:名も無きハンターHR774
24/11/07 08:13:47.80 TjiAKl+a.net
集中モードに俺は批判的だな
当てやすいがダメ低いって太刀の系譜やん
当てにくくても先読みで当てた時の大ダメの快感が無くなったことでアンチになりそうだよ
大剣に必要なのは真溜派生のバリエーション
強化撃ちがないのが致命的
941:名も無きハンターHR774
24/11/07 13:21:30.97 4cIisZlS.net
相殺って全部の攻撃潰せたの?
レダウの尻尾も吹っ飛ばせたのは重量差的に凄い違和感あって笑っちゃだだけど
942:名も無きハンターHR774
24/11/07 13:44:11.55 edPZ0kDK.net
レダウのサマーソルト翼爪叩き付けはぶっ飛ばせなかった気がする
943:名も無きハンターHR774
24/11/07 14:32:56.59 Ljrmw6MX0.net
結局抜刀スタイルと相殺スタイルどっちを中心にしたら良い
944:名も無きハンターHR774
24/11/07 15:23:18.15 DhFMlAYd.net
どっちも使えた方が楽しいし格好いいぞ
945:名も無きハンターHR774
24/11/07 17:09:04.03 Eu8dM5JG.net
後半モンスターほど複数回決まった行動する確定モーション持ち増える、抜刀スタイルでも要所で相殺できるモーション覚えてくのがいいよ
946:名も無きハンターHR774
24/11/07 17:47:35.53 Ljrmw6MX0.net
次スレ
スレリンク(hunter板)
947:
24/11/07 18:41:13.53 tsU/0XbP.net
突進系は相殺メインでいいんじゃね
鴨だし
948:名も無きハンターHR774
24/11/07 18:42:27.46 yoj1g9Hr.net
>>946
ワッチョイなしのみそスレ立てんな
IP付きの次スレとっくにあるだろが
949:名も無きハンターHR774
24/11/07 18:45:56.94 edPZ0kDK.net
時間的余裕はかなりある筈なのに何故黙って立ててしまうのか
950:名も無きハンターHR774
24/11/07 18:53:24.18 qaMq4Pj0.net
まーたスレ乱立させてんのかw
951:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:14:37.41 FENor0cW.net
あいつなら絶対やると思ってたけどやっぱりか
952:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:17:39.57 sYatL+1B.net
先にこっち消化な
【MHWilds】大剣スレ ★2
スレリンク(hunter板)
953:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:27:09.66 2dSd+aMPd.net
IPいらない
954:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:31:38.70 r+dgdFv2.net
今さらだけど大剣めっちゃ楽しかったわ
集中モードの仕様と、タックルか相殺を状況次第で使い分けてバチバチの殴り合いができるってとこが戦いやすくて気に入った
ガード?なんですかそれ……
955:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:45:15.78 sopK8Gh2.net
鍔迫り合いかっこいいぞ
956:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:51:32.05 r+dgdFv2.net
どのモーションにもガード派生が追加したのはいいけど、いまいちガードに移るまでが遅くてな
ころりんした方が速く離脱できるしってことで一度も鍔迫り合いせず終わっちゃった
957:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:56:47.94 edPZ0kDK.net
ジャスガの音結構良いからジャストタックルも音カッコよくするかエフェクトわかりやすくして欲しい
ってアンケートに書くの忘れた
958:名も無きハンターHR774
24/11/07 19:56:57.01 A7wKIUYS.net
ジャスガあるだけで起き攻めや咆哮に使えるしいいと思うけどね
959:名も無きハンターHR774
24/11/07 20:25:12.41 0rA540+l.net
>>953
IP嫌がる害虫を避けるシステムだからな
960:名も無きハンターHR774
24/11/07 20:42:23.61 edPZ0kDK.net
そういえばβの斬撃SEとヒットストップよく言及されてるけどお前らもアイスボーンの時の方がええの?
俺の感性がおかしいんだろうけどアイスボーンのSEとかエフェクトそんなに好きじゃないんだよな
961:名も無きハンターHR774
24/11/07 21:04:32.21 4YYI9r1q.net
SEヒットストップとか正味どうでもいい
それより最優先でやらねぇといけねぇのは不遇通り越してる例の武器格差の調整だと思う
大剣でお気持ち()動画とか出してる奴いるけどこのレベルの出来でなお文句言うとか失笑モンだし
962:名も無きハンターHR774
24/11/07 21:24:15.95 edPZ0kDK.net
なんかもうゴネ得だろみたいな空気漂ってるのと
とりあえず批判して悦に浸りたいみたいなユーザー様もきっといるだろう
本当に拾うべき声に対するノイズになんなきゃいいけどな
963:名も無きハンターHR774
24/11/07 22:02:09.84 dNcn6WGI0.net
大剣人気武器2位に返り咲きおめでとう!
964:名も無きハンターHR774
24/11/07 22:29:53.59 TeQ4WtlU.net
なんだかんだ大剣てワールドで切れ味補正
没収された以外特に目立つ弱体化受けてないから大丈夫だと思うがなぁ
あれうっかり入れ忘れたんじゃねと思ってるし
965:名も無きハンターHR774
24/11/07 22:38:15.01 zZQsgIDO.net
切れ味補正だけじゃなくて溜めと強溜めの素のモーション値も大幅弱体化されてたぞ
最初期ってたしか溜め3でモーション値90もなくなかったっけ?
966:名も無きハンターHR774
24/11/07 22:57:32.85 zZQsgIDO.net
過去ログ漁ってみたら残ってたわ
まー、よくこんなひでーバランスにしたもんだ
374名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3118-weOF [106.167.183.252])2018/01/20(土) 21:59:25.73ID:XOVDMdcn0
中腹か否か分けてダメージ値出したり柱以外も斬ったりしてがっつりモーション値調べてきた
計算式が今までどおりのだと矛盾が出たから少し変わってそう
中腹補正1.03、端数四捨五入できれいに実測値と一致したからひとまずそれで算出
その他の仮定は、緑補正1.05、柱肉質80、白タル肉質43、やわらかい方の黒タル肉質38
溜め1〜3:48, 70, 91
強溜め1〜3:65, 82, 97
強薙ぎ1〜3:59, 66, 78
真溜め1〜3初撃:15, 20, 22
真溜め1〜3本体:165, 182, 211
タックル1〜3:26, 35, 48
飛び込み1〜3:71, 85, 110
ジャンプ斬り:70, 92, 106
溜め斬り上げ1〜3:48, 72, 98
落下突き1〜3:16, 22, 27
斬り上げ:38
薙ぎ払い:26
横殴り:16
一応理由付けはあるけど仮定もたくさん入ってる検証だから参考までに
967:名も無きハンターHR774
24/11/08 07:53:00.83 XqpdDwye.net
ここからまともになるまで6年かかりました
なおしょうもない真溜めガイジのネガキャンを真に受けるリスクが残っている模様
968:名も無きハンターHR774
24/11/08 08:10:42.49 GlT6SDY7.net
真ための死んだ大剣なんて大剣じゃないよ
969:名も無きハンターHR774
24/11/08 08:28:08.40 KGK8b/er.net
>>967
発売が2025年2月28日だから恐ろしいことに7年になるな……
Wベースが今後10年のベースと言ってたから、次回作でまたベースから変わるのかな?
970:名も無きハンターHR774
24/11/08 11:21:43.44 74Ijf6h5.net
>>968
いや真溜め当てないと雑魚だったワールド系大剣こそクソなんだわ
そんなもん要らねえよボケが
971:名も無きハンターHR774
24/11/08 11:29:38.94 TpqJFF6Z.net
>>966
うーん、酷いバランス
972:
24/11/08 12:15:43.27 L/SPSu1J.net
大剣もやっとワイルズで一つの完成系に至ったか
973:名も無きハンターHR774
24/11/08 13:11:27.81 htzJRaUq.net
抜刀大剣つまらんから真溜め大剣のほうがいいわ
974:名も無きハンターHR774
24/11/08 13:17:10.18 eQjKvM5C.net
真溜めも弱点集中後に出せるし言うほど死んでないよ他が強くなっただけ
975:名も無きハンターHR774
24/11/08 13:17:48.17 3qY66zQD.net
抜刀スタイル好き
976:名も無きハンターHR774
24/11/08 13:23:56.26 Sd9K37F80.net
集中モードになってうれしくて真溜めのビシバシ当ててるけど良くないのかな
977:名も無きハンターHR774
24/11/08 13:33:52.67 LxAv2+gj.net
攻めの守勢積んだガード大剣とかやってみたい
978:名も無きハンターHR774
24/11/08 14:21:49.84 l19n+9cX.net
装衣やスリンガー前提の武器なのが異常だったから
やっと普通の武器になったってことさ
979:名も無きハンターHR774
24/11/08 15:14:19.75 74Ijf6h5.net
使いやすくなった分強化されてるわな真溜め
980:名も無きハンターHR774
24/11/08 15:18:36.24 VV5VlaJw.net
>>974
真溜め死んだ言うのは碌に触ってないか派生表すら確認してないレベルの奴なんだろうなと思う
むしろ脳死のワールド時代よりもあらゆる場面から真溜め持っていけるからむしろ他モーションと公平に開発は推してると思う
981:名も無きハンターHR774
24/11/08 15:51:53.82 7SEpw/hm.net
ちゃんとコンボの締めとしては使えるし、出せる派生も増えてるから真溜めは死んでないんだよな
むしろあるべき本来の立ち位置に戻った感じ
982:名も無きハンターHR774
24/11/08 17:22:15.69 EJlZWIgX.net
抜刀と強溜め蘇生して切り上げにも役割持たせてついでに薙ぎ払いも多少は使える場面あって、それでいて真溜めが死んだわけでもないとか
こんな神バランス実現したのに真溜めだけ擦りたいやつのためにまた産廃だらけにするとか冗談じゃない
983:名も無きハンターHR774
24/11/08 20:47:47.67 Sd9K37F80.net
ジャストタックルの恩恵が低いんだよな
せめて体力減らないはほしい
タックルって難易度高い割に恩恵がなにもない
984:名も無きハンターHR774
24/11/08 21:21:55.83 wUE3WGlb.net
真溜め擦り棒したいならずっとIBとSBやっててくれ。
985:名も無きハンターHR774
24/11/08 21:45:18.62 gixSr1k0.net
そもそもドシャグマもレダウもジャスガ、ジャスタ取れるなら、タックル真溜めの儀式スタイルもいけるよね
986:名も無きハンターHR774
24/11/08 22:09:20.27 VDywnoyq.net
なんで関連スレで出てくるのがどっちの大剣スレでもなく太刀スレなんだ
987:名も無きハンターHR774
24/11/09 03:29:18.98 CFkqkN64.net
犬スレ