24/05/31 17:11:22.42 ZGbkRBrY.net
ポリコレっていうか造形が実写寄りすぎてアメリカ人の集団がコスプレしてる感があるのが苦手な人多そう
ワールドはキャラクター感とリアル感の塩梅が丁度良かった
16:名も無きハンターHR774
24/05/31 17:39:36.92 eSwhsPwB.net
スレリンク(hunter板:948番)-952
17:名も無きハンターHR774
24/06/01 07:15:34.90 jXbJucq4.net
>>1
🦧
18:名も無きハンターHR774
24/06/01 14:46:29.83 P5nC+thG.net
武器持ち替え実装は
武器持ち替えを強制してくると同義である
19:名も無きハンターHR774
24/06/02 06:45:37.13 /QMoA/Fn.net
>>1
言いたい事全部言ってくれててワロタ
>>18
便利になるではなくやらざるを得なくする、が奴らのいつもの手だからな
もう20年の付き合いだから手の内は全てわかり切ってる
今は業者と社員が必死に持ち上げて売ろうとしてるけど、発売後奴らは綺麗に消え去って
本スレが焦土となる流れも十数年続いてる。歴史は繰り返す...
20:名も無きハンターHR774
24/06/02 07:47:19.45 52jQ39SG.net
PVのダークな描写ナニコレ?なんだけど
21:名も無きハンターHR774
24/06/02 07:55:13.07 52jQ39SG.net
>>15
女性キャラの眼が凄い怖い
せめてワールドくらいでいい
22:名も無きハンターHR774
24/06/02 20:53:28.72 HxfQjzar.net
>>19
やらなきゃいいのに🥺
23:名も無きハンターHR774
24/06/03 02:14:20.78 gTMw1I19.net
盛り上がってるスレには通報だの何だの言ってくるガイジ現れないんだな
24:名も無きハンターHR774
24/06/03 03:58:43.17 QTaDiuUl.net
動画とコメ欄全体もそうだけれどFFとドグマの時とソックリなんよね
発売前はめっちゃ盛り上がっていざ発売したらぜーんぜん売れない^q^
2000万本売れたって言っても同人ゲームとは比較にならない宣伝に加え、グラとボリュームのも圧倒的なゲームが
修正アリの大人向けゲームよりもずっと過激な恰好のキャラで遊べて下手なインディーズゲーよりずっと安く売り、購入データはPC買い替えても残る
知れば知るほど「これだけ御膳立てされてやっと2000万本級?」ってなるんだが?フェアじゃないんだよね実際
文句があるならモンハンストーリーズ2をフォトリアルにしたらどうかなぁ?w
25:名も無きハンターHR774
24/06/03 05:56:31.41 QTaDiuUl.net
URLリンク(www.youtube.com)
一度コッチ方面のキャラデザで本気出したゲーム作って欲しい
このゲームは開拓要素皆無、ゲームがつまらない、PV詐欺の上ガチャも渋いの三重苦で死ぬべくして死んだゲームだった
これをフォトリアルにして全盛期ウマ娘を抜くほど爆売れしたって言うならカプコンのフォトリアルを信じるわw
26:名も無きハンターHR774
24/06/07 10:16:27.72 1LYTkH8Z.net
>>6
下キモい
27:名も無きハンターHR774
24/06/13 10:05:53.70 EjGXVxYk.net
かな
28:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています