【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR39at HUNTER
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR39 - 暇つぶし2ch475:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:14:20.45 oxhT76NZ0.net
>>469
190時間ロード終わった?

476:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:14:30.61 KF29/Fegd.net
ワールドが国内の健常者にウケて無かったからライズのゲームデザインがあったんじゃないのかね

477:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:18:28.37 uVxQeR0e0.net
>>464
サンブレイクで強行動を押し付けあうっていうのが具体的に何を指すのか分からんけど、
モンスターの動きを見ないでゴリ押しでそれなりに戦えるのってチャアクのエアダ連発ぐらいだと思うぞ
アプデで追加されたスキルも被弾したら効果が切れるものが多いし狂化奮闘も立て直しが面倒だからゴリ押しとは相性が悪いな

478:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:18:43.41 KF29/Fegd.net
>>470
鳴き声のヒットマーク早いてw
君はコミュニケーション取れるタイプのガイジ?
ロードの話は何が気に入らなかったの?

479:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:19:41.80 57fhjwPi0.net
公式の情報もまだ無いしここがこんな感じになるのもやむ無し
むしろこの状況でスレが続いている事自体がモンハンの強さを感じるな

480:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:20:39.19 oxhT76NZ0.net
>>473
まだロードしてるの?

481:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:20:39.69 aR2xBR2Td.net
そりゃ20年続いてるからな

482:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:22:16.39 KF29/Fegd.net
>>475
会話は無理そう?

483:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:23:01.94 oxhT76NZ0.net
>>477
こいつほんとつまんね

484:
24/04/19 18:30:09.28 fNDhge2W0.net
カプコンとしてはNowでナウなヤングの心を掴んで大盛りしてる想定なんだろう

485:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:31:19.36 0plsZ3i/d.net
>>478
会話は無理か。知的弱者の方みたいだからNGしとくよ。俺は福祉支援の人じゃないからもう付き合えないけど、辛いならゴミ箱に向かって好きなだけ叫ぶといいよ

486:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:32:31.40 oxhT76NZ0.net
>>480
どうぞどうぞ
ロード頑張ってね

487:
24/04/19 18:33:45.89 fNDhge2W0.net
夏までが虚無すぎる…
ワールド以降のアクションとスキルシステムベースにダブルクロスがプレイできる夢のようなゲームが欲しい

488:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:34:28.01 dXZC3VoR0.net
やっぱり20年も続いてるゲームのスレは一味違うな

489:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:35:21.40 wnO6+blL0.net
狂化って保険として最強だけど馬鹿みたいに被弾してるような奴じゃ流石に強いとは言えないスキルだしな

490:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:36:23.94 57fhjwPi0.net
>>482
ダブルクロスは質は兎も角として内容は盛り沢山のビュッフェみたいなゲームだったしな
今のアクションと体力調整や救難入りのダブルクロスは確かに楽しいだろうとは思う

491:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:36:50.13 0plsZ3i/d.net
動画勢はタイミングよくボタン押してるだけで勝てるゲームだと勘違いしちゃうんだろうな

492:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:42:51.14 XEHp2O8a0.net
普通だったら被弾して回復挟まないと行けないようなタイミングでもガンガンゴリ押しして1ボタンで無かったことにできるからヤバいぞ狂化は
狂化弓ならノヴァとか襲撃みたいな普通魅せプか何かでしか身躱し狙わんような大技にも気軽に狙えるし失敗しても特に問題ない

493:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:46:51.63 bhk+Ggyg0.net
狂化はリジェネナーフさせるより疾替えでドットダメージリセットさせなけりゃ良かったのに
リジェネナーフさせても結局虫受け身とかいうぶっ壊れアクションのせいでな

494:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:50:10.97 HXCQ3QZ50.net
まるでnerfされたかのような物言いだな

495:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:54:54.57 +sR+uNTP0.net
被弾したら早替えリセットいるんだから技喰らって秘薬飲むのと手間的には大して変わらんくない?
ぶっ壊れてるのは奮闘やと思う

496:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:54:57.12 7g8SfiE/0.net
疾替え前提のスキルは軒並み消えるのかな

497:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:55:49.50 57fhjwPi0.net
そりゃあ勿論消えるだろうが合気は好きだったからなんかどうにかなんねえかなぁ

498:名も無きハンターHR774
24/04/19 18:56:43.03 wnO6+blL0.net
今後の作品で狂化だけ出ても奮闘だけ出てもぶっ壊れにはならないんよな
狂化奮闘のシナジーがエグすぎる

499:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:00:05.77 rZq4sRsed.net
開発からしたら被弾してる時点で救済対象なんよ。狂化や受け身に文句言う前に立ち回り反省しろと

500:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:01:57.67 PiTTveTL0.net
ケイオス一式に両方付いてるから想定通りの使い道なんだろうなその辺で留まってればまだ良かった
ただ錬成落ちしてからはもうダメ

501:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:02:29.97 3+nuATN80.net
追加スキルの錬成落ちは正直誰か止めなかったのかな

502:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:04:08.78 rZq4sRsed.net
もしかして狂化奮闘にリジェネ盛り盛りして文句言ってたのかお前ら
鳥集めてヌルゲー連呼より酷いじゃねーか

503:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:05:06.90 uVxQeR0e0.net
狂化、奮闘、鋼殻の恩恵、渾身、業鎧
ここらのスキルの相性が良すぎて相乗効果でヤバいことになってたね
サンブレイクはアプデ制作班が調整不足のまま新スキルをガンガン実装しちゃったのは非難されてしかるべきだと思う

504:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:06:36.34 XEHp2O8a0.net
救済要素っていうのは何かを犠牲にして難易度を下げるってことだぞ

505:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:06:58.45 wnO6+blL0.net
調整不足じゃなくてゴリゴリのアッパーゲーだっただけ
想定外に強くて悔しいならナーフされるからね

506:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:07:19.57 57fhjwPi0.net
>>499
おー初めて聞いたわそれ

507:
24/04/19 19:07:51.65 SOcPZY+G0.net
みんなでわちゃわちゃできたらなんでもいいよ
ライズサンブレイクはすぐに人が減ったの寂しい

508:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:07:54.95 WvlE0T880.net
あの時点で廃人のようにガチャ回す人しか残ってなかったからインフレは止めちゃいけないんだ
虚無を感じさせたら洗脳が解けるからな

509:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:08:24.17 PiTTveTL0.net
救済にしては救済が必要な人が狂化装備組めるようになるの遠すぎるような気がする

510:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:10:11.57 XEHp2O8a0.net
>>501
逆にそれ以外考えられるのか

511:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:11:32.23 57fhjwPi0.net
>>505
hardをnormalにするみたいな話よなそれ
モンハンだとその手の救済って無くない?

512:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:13:20.52 184mSyl5d.net
対象じゃない人もエンコン頑張るようになったからね。エンコン用の救済という本来有り得ない要素よ

513:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:13:56.84 JcRe8EBm0.net
>>502
討究に、お守りガチャに加えてスキル追加ガチャまであって、かなりエンコンは充実してたはずなんだが不思議と人が離れるの早かったよな
かくいう自分も一時期は狂ったように錬成してたのにパタッとやめてしまった
何がいかんかったんだろ
たぶん学生時代に出てたら延々ハマってたと思うんだが

514:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:16:21.91 PiTTveTL0.net
ガチャ周りのUIが終わってるのと錬成頑張った所でどこに行くの状態だからじゃないの

515:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:18:17.31 oxhT76NZ0.net
錬成やり込んでもシャガルバルクアマツの雑魚三体しかいないから虚無

516:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:23:22.52 WvlE0T880.net
ガチャ頑張ったところで次のアプデで全部ゴミになるしそこまでする強敵も来ないからね

517:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:23:37.65 XEHp2O8a0.net
>>506
モンハンで言うとクリア時間増える代わりに安定性が上がるような手段は救済要素って言えると思うけど 鳥集めとかね
下手な人には助かるけど上手くなると要らなくなっていくものが救済要素であって狂化装備は絶対そうでは無いでしょ

518:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:25:58.34 57fhjwPi0.net
>>512
確かに鳥さんは救済だわ
そして俺も狂化奮闘は別に救済では無いとは思う

519:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:31:23.16 uVxQeR0e0.net
傀異討究の仕様の問題でマルチが細分化されすぎたのと特別討究が期待外れだったのが残念だったな
せめてロビーだと研究レベルに関係なく参加できる仕様にしてほしかった

520:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:31:29.11 ChuCuIUJd.net
救済デメリットは必須じゃないよ
例えばライトボウガンは間違いなく初心者救済用だし

521:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:38:43.62 7g8SfiE/0.net
ていうか救援の仕様がよくねえのとそもそも盟友でよくね?になるのがな

522:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:40:18.13 Oo3EwRjn0.net
色んな人がワールド配信してるの見たけどアルバミラまで来ると初心者もみんな自然と自分なりにチャート組み立てるようになってこれこそモンハンだよなって思った
ライズサンブレイクに決定的に足りなかった部分だけど、逆にそういうのやらされてる感やノイズに感じる人には合ってるのかもしれない

523:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:47:41.79 FRAG2tCO0.net
ハンターが強いからってモンスターも際限なく強くしてったらFのようにライト勢がついていけなくなって廃れるからな
アイボー程度のハンターとモンスターの強さが丁度いい

524:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:52:21.21 3+nuATN80.net
「このモンスターには属性耐性積もう」とか「このモンスターには状態異常耐性積もう」とか
そういう対策装備の概念がほぼ無いのは個人的にライズサンブレの残念なとこだな
まあ好みの問題だけど

525:名も無きハンターHR774
24/04/19 19:55:12.62 PdGdbnhXd.net
そこは世界観要素の一部なんだろうな

526:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:01:10.43 wnO6+blL0.net
ワールド系好きな奴ってそれっぽい雰囲気作りが好きって奴多いなって改めて思った
どれだけ上手く操作していい狩り方するって方向が好きな奴はXXとかサンブレイクが好きなタイプだろうし

527:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:02:16.01 pLGsdAui0.net
気温で夏日が出てきてるし、もう夏ってことで情報公開してもいいんじゃよ?
看板モンスターのご尊顔とか

528:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:11:41.89 cQTBWel30.net
どんぐり

529:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:12:45.65 WvlE0T880.net
>>521
上手く狩したいのはどっちもじゃね?
硬派な狩りかスタイリッシュな狩りかの違い

530:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:16:05.24 Oo3EwRjn0.net
TA人気もワールドの方があるような

531:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:18:45.81 QeA9YHJid.net
アクションは選択肢の数が違うからね。久しぶりにワールドやると1番ギャップを感じる部分
ワイルズに疾替えが引き継がれるといいけど

532:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:19:13.18 R9mcB7vt0.net
アクションはノートンとジャスガがあればそれでいいです

533:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:20:58.26 Kg8yyzn80.net
全方位攻撃する奴がつまんなすぎるんだよ
頭に?浮かぶよな
ローリングも弱くて走りも遅くてそれどうすんの?みたいな
全方位からのホーミングとかな
意味わからないんだよな

534:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:23:09.51 imiNqatQ0.net
ふわふわした基準の押し付け合いは何も生まないからやめよう😢

535:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:25:39.11 mVcTc3g2d.net
健常者いるね😳

536:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:31:28.30 fK+UKrWu0.net
武器のアクションだけでも両者のいいとこ頼むから取ってくれ
スラアクがSB基準.操虫棍はIB基準で来て欲しいんや

537:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:31:33.98 ZsHtdVEM0.net
>>525
傀異討究の仕様が面倒だからかあんまりTA盛り上がらなかったな
アクション派手で見てて楽しかっただけに残念だ

538:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:33:20.55 7g8SfiE/0.net
>>531
まじでアイボー操虫棍理解できん
急襲突きだけやんけ

539:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:33:28.50 55FXRFHx0.net
ワイルズでこの前の投票で大健闘したガマルが復活する夢を見た

540:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:35:51.87 WvlE0T880.net
ダラアマデュラ復活できないか?

541:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:37:14.39 imiNqatQ0.net
>>533
でも急襲めっちゃ気持ちいいぞ🥴
サブレの操蟲切りも楽しかったのでこの二つを合体させた虫棒出してくれたら嬉しい☺

542:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:38:31.65 WvlE0T880.net
急襲突きがアクション性も隙の少なさも優秀だから空中戦はこれだけあればええんよな

543:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:38:31.91 7g8SfiE/0.net
>>536
いや急襲突きが気持ちいいのは分かるよ
猟虫弾丸とか

544:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:39:14.55 7g8SfiE/0.net
サンブレの操虫斬りってけっこう癖あるから使いこなせないとまあそうなるか

545:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:39:47.17 fK+UKrWu0.net
>>533
その急襲突きがクッソ好きだったんだよね
鉄虫糸技は次回作無いわけだし基本モーションが引き継がれるならそっちの方がいいって話
スラアクも鉄虫糸技とか抜きの話で回避変形とか細かな追加されたアクションの使い勝手的にSB基準で来て欲しいんや

546:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:43:17.00 7g8SfiE/0.net
>>540
基準の話するなら飛円のこかし無くなったり虫キャン早くなったり地上でもサンブレにも良いとこあるからサンブレ基準に急襲突きほしいわ

547:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:46:09.57 41Uu5B1s0.net
>>541
どっち基準みたいな言い方した俺が悪いけど
どっちの良かった要素もちゃんと汲み取って調整してくれるならその方がいいのはほんとそう

548:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:52:14.05 QduciYr90.net
そもそも他武器がカウンター技やら虫技で超強化されてる中で前作より劣化してる操虫棍を使う気にはなれんのよな
使用率もクソ下がってるし

549:名も無きハンターHR774
24/04/19 20:59:54.10 7g8SfiE/0.net
超強化されたのに使用率最下位の武器見てみろよ
ちなみに俺はランサーでもある

550:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:02:35.34 PiTTveTL0.net
あんなんでも太刀がずっとトップなんだから使い勝手とか強さとか関係ない

551:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:05:16.39 oxhT76NZ0.net
そら大半がゆうた精神でプレイしてるから強さなんて二の次よ
太刀がワーストでもあいつらは太刀を使い続ける

552:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:05:17.34 XEHp2O8a0.net
4ですら使用率高かった気がする太刀

553:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:07:15.48 WvlE0T880.net
太刀は単純にかっこいいから多少弱くてつまんなくなっても使用率変わんないんだよ
操虫棍は機動力の高さとアクション性が


554:人気の武器だからそこが損なわれたら普通に下がる



555:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:08:36.77 7g8SfiE/0.net
いや機動性とアクション性はサンブレ操虫棍すさまじいよ
単に他が強すぎて減りに減った
インフレの波に乗り切れなかった

556:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:11:01.36 WvlE0T880.net
>>549
相対的にって意味だよ
翔虫で唯一飛べるって要素もなくなったし他武器が余裕で長距離回避するような環境だから

557:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:13:42.77 7g8SfiE/0.net
>>550
さすがに空中機動は異次元だけどまあどいつもこいつも飛ぶからねえ…
重厚感のランスやガンスですら空飛ぶもんなあ

558:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:19:18.80 oxhT76NZ0.net
太刀は納豆術3あればどうにかなるからライト層むけではあるが勿体無いと思う

559:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:19:39.22 uVxQeR0e0.net
蟲を飛ばしてエキスを集めるってところで操虫棍はいいやってなってる人は多いと思う

560:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:23:29.81 2Uyn8G/g0.net
>>519
むしろライズはともかくサンブレは属性遊び要素かなり強くないか?
そこはモンハンの遊びの根幹の部分だから世界観云々関係あるか?

561:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:25:03.45 sdpivy3K0.net
>>554
防具のことちゃうか

562:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:37:39.79 6PjlbvcX0.net
今の太刀って納刀するのか

563:名も無きハンターHR774
24/04/19 21:39:09.55 57fhjwPi0.net
トライくらいから納刀してたろ

564:
24/04/19 21:59:49.31 IIrnU4jh0.net
大剣とチャアクがゲームスピードに着いて行けるように改革をですね…

565:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:02:00.90 IDFGbikV0.net
チャアクは知らんが大剣は言うほどついて行けてねえのかね?

566:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:03:31.38 oxhT76NZ0.net
真溜めカウンターを絶対に外さなければ強い

567:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:10:44.59 XEHp2O8a0.net
サンブレのチャアクはゲームスピードついて行けてて楽しかった

568:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:13:18.44 7g8SfiE/0.net
スライディングしながら斬るあれウザい…うざくない?

569:
24/04/19 22:14:53.51 IIrnU4jh0.net
>>561
俺は高出力メインのチャアクが使いたい

570:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:15:20.38 WUmfLu2E0.net
チャアクはついていけてないのを虫技で機動力とCFC貰って無理矢理ついていけたが大剣は...

571:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:16:42.30 IDFGbikV0.net
というかサンブレ自体意外とゲームスピードは速くないんだよな

572:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:17:25.59 uVxQeR0e0.net
>>562
左スティックをニュートラルにせず溜め二連を出そうとして移動斬りが暴発してるってことであってる?

573:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:17:54.20 7g8SfiE/0.net
>>566
そう
そのニュートラルするのがなかなか癖にならんくてね…

574:名も無きハンターHR774
24/04/19 22:23:31.92 uVxQeR0e0.net
ライズのモンスターは後隙で威嚇してくれるから鉄蟲糸技を抜きにしても合法ポイントはそこそこあると思う
>>567
こればっかりは慣れるしかないな
俺も最初は暴発しまくってたよ

575:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:13:06.32 eia5aN7T0.net
前にも話題で出てたけど中堅モンスに限ってはIBとSBを入れ替えた方がバランス良さそうだなと思った
IBのラージャンベリオとかはSBハンターが狩るようなキャラだわ

576:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:13:49.17 WUmfLu2E0.net
>>565
モンハンでゲームスピード一番早いのはFとして本家だとXXが一番早いのか...?

577:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:21:16.77 iBy9TDoDM.net
狂竜や極限ある4Gな気もするが

578:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:23:30.88 XEHp2O8a0.net
ゲームスピードというか敵が速いのはIBか4Gかな

579:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:24:33.32 IDFGbikV0.net
>>570
あくまで所感だけども
自分の意見ながらやっぱサンブレはゲームスピード自体はモンハンの中ではトップで速いとは思う
だがサンブレはハンターも早いしサンブレのモンスは動き自体は速くても止まってる時間も相応に長いから�


580:フ感ではそこまでじゃない 俺が一番しんどさを感じたのは4Gかなー



581:名も無きハンターHR774
24/04/19 23:44:44.77 WUmfLu2E0.net
>>573
サブレはハンターも早いというよりカウンターやアーマー技でモンスターの攻撃途中に通していけるから結果的に狩るまで早くてゲームスピード自体は早くなるな 4Gがしんどいのはモンスターだけ強いしハンターは弱いとこもあるし仕方ないね 

582:名も無きハンターHR774
24/04/20 00:00:49.50 0PQ+j+Mj0.net
サブレモンスを蟲技や虫受け身縛って戦うとかなり苦戦するんだよな
それありきの調整されてるからサブレモンスター自体は歴代でもかなり強い部類なんだよな
ハンターが強いからどうにでもなるけど

583:名も無きハンターHR774
24/04/20 00:16:35.10 Apem8Sc00.net
いうてIBから弱体化された奴もそれなりにいると思うけど
ティガラージャン辺りの設定的に強力なモンスターは弱体化する一方でカガチとかジュラトドスには強化が入る謎調整

584:名も無きハンターHR774
24/04/20 00:21:50.47 zAMd6K5M0.net
謎ってほどのものでもない

585:
24/04/20 00:27:53.06 p210Me5xd.net
謎に肺活量が強化されたジュラくん
吼えるな ビックリするだろ

586:
24/04/20 00:29:05.99 FTZiOkJF0.net
ライズのアンジャナフは獣竜不足のせいなのか格が引き上げられてたな
操竜状態にはなるとはいえ本来格上のティガやディアと真っ向勝負できるくせに、ワールドだと同格のレイアにはボロ負けする謎の水準になっとる

587:名も無きハンターHR774
24/04/20 00:35:20.23 mqMBS2920.net
実際二つ名とか特殊個体みたいな設定も無しでバインドボイス追加はびっくりしたわ
ワールドのヴォルガノスとかアイボーのブラントドスもそうだったけど魚竜強化ノルマでもあんのか

588: 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 29fe-7jZz [240b:c010:4e1:8c37:*])
24/04/20 01:54:18.48 dkNhm+BH0.net
>>558
俺は全然着いていけてたけどなぁ
キリンとかはピョコピョコ跳ぶヤツは時間かかったけど

589:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-lwns [49.98.159.238 [上級国民]])
24/04/20 02:11:39.76 1EfRU2GMd.net
"付いて行けてる"の基準て人によって大きく違うだろうなぁ

590:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13e1-29lp [240b:10:a981:6400:*])
24/04/20 02:14:03.90 R2ulNub00.net
キリンはむしろターン制をさせてくれる部類のやつだったと思う

591:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6136-TSUa [240d:1a:859:ca00:*])
24/04/20 05:55:56.69 zAMd6K5M0.net
えーと

592:名も無きハンターHR774
24/04/20 06:08:22.41 UL4nIYjQd.net
公式がReturntoRiseしたならライズも同接10万コースかな

593:名も無きハンターHR774
24/04/20 06:38:46.89 pRhkqWKB0.net
サブレ→アイボの順でやってるからリバブラやらなんやらが恋しくてかなわん
ワイルズは最悪ブラダだけでも続投してほしい

594:名も無きハンターHR774
24/04/20 06:45:45.31 /idIETbG0.net
アイスボーン初期追加勢は簡悔が酷いと思われたのかかなり弱くされてるよね
ナルガオウガとかは簡悔というより従来のものと動き違いすぎたから従来の動きにしてる感じの調整だけど

595:名も無きハンターHR774
24/04/20 06:49:49.80 WNK+FD8gd.net
オウガ2種は固定行動多いから昔のモンハンみたく攻撃終わる地点に大技合わせられて楽しい

596:名も無きハンターHR774
24/04/20 06:59:48.77 3s4O6f220.net
スラアクもソードブンブンが一番火力出てた時代に戻ってほしい
最近はガチャガチャしたり飛んだり跳ねたりスラッシュアックス感が全然ないわ

597:名も無きハンターHR774
24/04/20 07:17:19.39 3+ZmcEmb0.net
>>589
誘い受けが過ぎる

598:名も無きハンターHR774
24/04/20 07:18:43.65 0pLjtjh/M.net
スラアクってずっとコンセプトが定まり切れてなかったからな
ワールドでようやくそれっぽくなったイメージ

599: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 217b-p1lN [14.10.80.225])
24/04/20 07:31:22.25 FTZiOkJF0.net
抜刀アーティやブレイヴにノスタルジーを感じる大剣使いは共感されるけど、強撃ビンスラッシュソードにノスタルジー感じたらコミュニティから追い出されそう

600:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-/8Es [101.141.149.59])
24/04/20 07:37:19.79 /idIETbG0.net
操虫棍で空中戦とかアホかなって時代にノスタルジー感じるのはセーフ

601: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 217b-p1lN [14.10.80.225])
24/04/20 07:41:42.80 FTZiOkJF0.net
操虫棍は未だに過去(初出4、4G)を超えられねぇ敗北者じゃけぇ

例え急襲突きと操虫斬りが両立できても、あの時の超火力には戻れない悲しみ

602:名も無きハンターHR774
24/04/20 08:15:00.87 0pLjtjh/M.net
4の時点でめっちゃ強かったのに4Gでさらに強化貰ったからな
今じゃこんな調整絶対しなさそう

603:名も無きハンターHR774
24/04/20 08:18:12.76 /idIETbG0.net
4→4Gでチャアクと双剣は大分強くなったけど太刀ハンマー笛スラアクランスガンス辺りは全然強くなってないのヤバいよな

604:名も無きハンターHR774
24/04/20 08:24:26.30 dMYZPyB8d.net
4Gでガンスはフルバからの竜撃砲派生追加されたけど多分誰も使ってない

605:名も無きハンターHR774
24/04/20 08:32:59.52 zAMd6K5M0.net
マルチ半強制の4Gでガンスに人権なんて無かったから

606:朱野糸流夢
24/04/20 08:44:37.44 KDwCZXWB0.net
一部の前進他移動する系の鉄蟲糸技をスリンガーのクラッチ機能使って再現してほしい、鈍足武器は特に重宝するでしょ
大剣の強化納刀
太刀の桜花
片手剣のカウンター?昇竜拳?
双剣の螺旋斬
ランスのデュアルなんとか
ガンスの地烈斬
ハンマーのキープスウェイ
狩猟笛のSA技
スラアクの前進変形
チャアクの前進変形
操虫棍のおりるやつ

607:名も無きハンターHR774
24/04/20 09:38:03.34 tCk8Giqma.net
4Gのマルチは極限ラーは大剣操虫棍麻痺双剣以外は参加できなかったけど弱武器は極限ジョーに流れるセーフティネットが敷かれてたから調整自体は歴代モンハンの中では良調整に入る部類
それでも遠距離3種は慎重派が多いからかマルチにはほとんどいなかったけど

608:名も無きハンターHR774
24/04/20 09:46:18.92 AQ4CDw+T0.net
ワールド買ってきたよ

609:
24/04/20 09:47:51.05 p210Me5xd.net
でかした
美人の受付嬢を奢ってやろう

610:名も無きハンターHR774
24/04/20 09:48:23.39 K459ajPXM.net
>>601
やるじゃん

611:名も無きハンターHR774
24/04/20 09:49:07.73 PGsKdnfZ0.net
ルフィかよ

612:名も無きハンターHR774
24/04/20 09:52:56.16 gVDv4Cui0.net
片手剣虫棒はアイスボーン、
大剣太刀はブレイヴ、
斧兄弟槍兄弟はサンブレイク仕様で続投してほしい

613:名も無きハンターHR774
24/04/20 10:02:18.13 AQ4CDw+T0.net
受付嬢変更DLCとかないの

614:名も無きハンターHR774
24/04/20 10:04:36.00 ctCkpYDb0.net
サンブレランス強いけどジャスガ以外ぶっちゃけおもんない

615:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-lakO [125.56.57.42])
24/04/20 10:19:27.48 JZcYuyMP0.net
4g極限ラーの麻痺双は最初だけかな
大剣が多かったが後からチャアクなど色んな武器みかけるようになった
ガンナーはシャガルで頻繁にみた
強い強い言われた操虫棍はぶっちゃけTAそんな早くない

616:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b192-c0Mm [2001:268:9057:ca19:*])
24/04/20 10:47:21.75 JkXIeD6A0.net
操虫棍はTAも早かったぞ
大剣ヘビィ操虫棍がクソ早くて他がクソ遅かった

617: 警備員[Lv.8][新][苗] (スップ Sd33-VuG2 [49.97.108.58])
24/04/20 10:51:40.58 a3wkn5Iwd.net
>>606
見た目は変えれるぞ

618:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ab-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 10:58:12.53 C9jQSuX40.net
アイスボーン片手はジャスラのモーション値おかしいだけ
ライズでクソナーフされたけどワイルズはどうなるかね

619:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-lakO [125.56.57.42])
24/04/20 11:01:36.84 JZcYuyMP0.net
>>609
モンスによるかもしれんがシャガルに拡散弓めちゃはやいし、剣士なら双剣とかも早かったぞ

620:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bf0-FJdU [240f:143:7988:1:*])
24/04/20 11:07:11.30 z9Hb4mjR0.net
ゴミをモーション値増加でしかバランス調整できないゴミ開発

621:名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-gjQo [126.34.45.92])
24/04/20 11:16:44.53 v64l3W0Tr.net
ババアはやく飯つくれよ!
ラーメンじゃなくてチャーハンだつっただろうが!

622:朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 13a4-1A5Z [2409:11:9980:4800:*])
24/04/20 11:30:57.56 KDwCZXWB0.net
あと音楽面も機能満載にしてほしい

拠点のBGM変更はもちろん
ランダム再生
プレイリストシステム
1コーラスメドレーシステム
拠点に時間概念あるなら昼夜でBGM変えられたり

有料オプションでもちゃんとしてるなら買うぞカプコン

623:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 295b-zHvt [2001:ce8:143:51e1:*])
24/04/20 11:39:26.70 14LKuxPE0.net
ジャスラってアッパー前は使う必要なかったレベルで弱かったん?
使い始めたのアッパー後だから気になる

624:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ab-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 12:04:12.76 C9jQSuX40.net
強化前は普通に斬るのとダメ変わんなかったからわざわざ使うもんでもなかったな
バクステ回避しても溜め攻撃した方が強かった

625:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bbf-R6t0 [240a:61:10a7:499c:*])
24/04/20 12:10:27.10 6+unG2I00.net
また大老殿のBGM聞きながらシミュとにらめっこしながら寝落ちしてぇ

626:名も無きハンターHR774 (アウグロ MMa3-9JOU [119.241.64.255])
24/04/20 12:36:04.65 0pLjtjh/M.net
強くするのはわかるけどその後産廃にする極端な調整はどうかと思う

627:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-/8Es [101.141.149.59])
24/04/20 12:47:38.53 /idIETbG0.net
アイスボーン片手の使用率の低さを見るとジャストラッシュは真溜めみたいなもんだからな
強いと糞モーションを我慢して使わされる感じ

628:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3f2-FJZ5 [2001:268:92af:dbab:*])
24/04/20 12:50:18.99 LA0QTIH70.net
アイボ片手はほぼジャスラ射出機だからな
大剣ですらちゃんとした装備なら真溜め以外を使う事も多々あるのに
まあ大剣もサンブレではほぼ真溜め射出機なんだけどな

629:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-amcz [49.98.213.121])
24/04/20 13:07:37.63 zkUxt27Cd.net
とりあえずジャスラ擦れば火力出るし楽な部類の武器だと思ってたわ

630:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 196f-2KSY [2400:2200:91a:83b6:*])
24/04/20 13:11:26.16 ctCkpYDb0.net
ジャスラの強化方向がモーション値爆増で属性にはテコ入れしなかったから完全に物理武器として確立したのほんと笑えん

631:名も無きハンターHR774
24/04/20 13:28:22.92 0pLjtjh/M.net
ただあの火力は病みつきになる
冰気との相性も良くてすげえ楽しかったわ

632:名も無きハンターHR774
24/04/20 13:30:59.28 TcmNnQq10.net
まああの環境で属性攻めって相当厳しいから物理に舵取りしたのは良いと思うぜよ
結局サンブレでも物理武器になってるし

633:名も無きハンターHR774
24/04/20 13:35:12.79 0pLjtjh/M.net
盾に属性乗らないからな
属性使いたいなら双剣使えって事だよ

634:名も無きハンターHR774
24/04/20 13:35:39.03 z9Hb4mjR0.net
どうせボウガン最強だし最初からボウガンでいいかな

635:名も無きハンターHR774
24/04/20 13:37:34.71 TcmNnQq10.net
(ヘビィ)ボウガンは確かに最強だが攻略段階で使うのは流石に面倒だな
俺は近接で良い

636:名も無きハンターHR774
24/04/20 14:06:50


637:.70 ID:0PQ+j+Mj0.net



638:名も無きハンターHR774
24/04/20 14:50:48.54 14LKuxPE0.net
ガンナーでストーリー攻略できる人尊敬するわ
どうしても攻略中は近接つかっちゃう
初見モンスターに紙装甲こわい

639:名も無きハンターHR774
24/04/20 16:08:27.66 C9jQSuX40.net
ヘビィボウガンは通常弾最強にしよけよクソメガネ🤓

640:名も無きハンターHR774
24/04/20 16:14:23.87 y0YDIra/0.net
お前が眼鏡になってるじゃねえか

641:名も無きハンターHR774
24/04/20 16:44:37.67 Kt6k/GVb0.net
Steamの売上ランキグン2,3,4位がMHWじゃんすっげーーー
ここ最近の売上だけで100万売れたんじゃね?ってくらいブーム来てるな

642:名も無きハンターHR774
24/04/20 16:50:14.75 1Nb1P14+0.net
アイボおもろすぎたわ何で早く教えないの

643:名も無きハンターHR774
24/04/20 17:01:01.08 dMYZPyB8d.net
片手剣は盾捨ててもう1つ剣もったほうが強いのになんで盾持ってるんだ? 

644:名も無きハンターHR774
24/04/20 17:07:25.75 GjnliKqa0.net
MR50くらいでドラゴン武器持ってるやつ地雷多すぎだろ
ぶっ飛ばさずにクローでキレさせる割には2乙したりするし
火力主義みたいなのホントやめて欲しい

645:名も無きハンターHR774
24/04/20 17:11:18.98 26WFFM4A0.net
野良ですから

646:
24/04/20 17:36:59.86 9jk8j7pC0.net
ライト層が大剣、太刀、玄人がハンマー、火力求めるやつがヘビィ、補助好きがライト、あとの武器はオタクが使うもの
これぐらいのバランスの方が受けが良いという事実

647:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 131d-jPfi [240b:10:9520:ae00:* [上級国民]])
24/04/20 17:47:33.90 Bbgl7E2s0.net
お前ハンマー使いだろ
キモヲタがよ

648:名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-5kxu [49.98.78.2])
24/04/20 17:50:47.92 dMYZPyB8d.net
初心者がライトボウガンでハメ周回がヘビィだろ

649:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ac-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 17:59:56.20 C9jQSuX40.net
ハンマーが、、、玄人?

650:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29a6-15V9 [2001:268:9a67:edec:*])
24/04/20 18:03:51.27 OdSoPJ360.net
>>633
実際この半年で200万くらい売れてる

651:朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 13a4-1A5Z [2409:11:9980:4800:*])
24/04/20 18:08:03.43 KDwCZXWB0.net
ハンマー使いを批判するとバチ当たるぞ

652:名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Fryw [49.98.76.100])
24/04/20 18:12:41.96 /4vJ2oOPd.net
いつもの器用貧乏片手よりジャスラ棒の方が好きだわ

653:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 131a-0p24 [240b:250:82e0:ee00:*])
24/04/20 18:17:21.47 LLo3+nIH0.net
音ゲー苦手民の俺にとってはジャスラできなくても天衣研磨鋭で旋回ループするという選択肢があったサンブレ片手のバランスは神だったな

654:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 18:23:30.19 eEqIXDSd0.net
>>633
ワールドの数字を見ると日本人向け要素減らしても
海外勢にウケる要素増やすことが大事なんやなって
ライズ枠の作品も次回作はもう少し海外勢意識した仕様になってそう

655:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81c8-ATkw [240b:c020:4d0:74e1:*])
24/04/20 18:28:15.44 I8zdVGvm0.net
>>645
サンブレ片手ってTA動画見てもいろんな戦い方してて所謂最強戦法がよくわからんくて使えずじまいだったなぁ
(あとタル自演カウンター昇竜があんまり好みじゃなかった)
アイボはとりあえずジャスラしとけばよかったから入りやすかったんだけど
実際のところどういう戦い方が強いんじゃろ

656:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b188-Vp6H [118.155.77.199])
24/04/20 18:29:17.36 v2KAQL0S0.net
ライズよりワールドが売れてるのはモンハン自体が初めての人がグラフィックの良い方を選んでるっていうのが大きいんじゃないかと思う
セールで買う前に体験版をプレイしてゲーム内容を確認してるって人はあまり多くはないだろうしね

657:名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Fryw [49.98.76.100])
24/04/20 18:32:26.17 /4vJ2oOPd.net
モンハン自体、色々できる!よりも特定のモーションを擦り続けられるほうが強いゲームだしな

658:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53c3-9JOU [115.36.253.147])
24/04/20 18:43:46.70 eTCLJcSJ0.net
というか大体のゲームがそう
相手に強い動き押し付けるのが強い

659:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcb-/AJH [2400:2653:d681:1b00:*])
24/04/20 18:46:31.49 PbJPNWpT0.net
ライスつまんねー

660:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6133-FJZ5 [2001:268:92b0:f5b5:*])
24/04/20 18:49:14.10 HCEDUn+W0.net
パンを食え

661:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e188-fj0Q [110.130.182.87])
24/04/20 19:12:55.89 1Nb1P14+0.net
サンブレはひたすら昇竜擦ってたよ

662:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29e4-ATkw [240b:c020:420:5c3b:*])
24/04/20 19:25:15.57 jHa7ebtn0.net
>>653
やっぱそれが強いのか
ありがとうございます

663:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-Fidc [49.98.162.224])
24/04/20 19:30:17.42 WNK+FD8gd.net
色んなことやるとあれは地雷!これ以外地雷!って喚く人多いからな

664:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb3f-wEfd [153.208.49.70])
24/04/20 19:42:38.85 PWXw1uEe0.net
大体どんなゲームでも出来るだけ早く敵を倒したいっていう目標がある限りダメージ効率高い技連打一択は避けようがない

665:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6133-FJZ5 [2001:268:92b0:f5b5:*])
24/04/20 19:52:22.51 HCEDUn+W0.net
>>656
それで良いんだよな
下手にシステム側で色々使わせようとするとろくな事にならない

666:名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb5-xG44 [122.100.24.205])
24/04/20 19:55:51.45 sNSnHNIbM.net
昨今の虫棒とか大剣とか特にそうだな

667:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-FtXC [126.78.146.79])
24/04/20 19:58:55.13 0PQ+j+Mj0.net
>>646
というか海外の方が人多いんだからそらそうだよねとしか
ただ海外ウケ"も"狙える作品にしないと逆にそっぽ向かれるとおもうけどね
俺ら国内の人間もそうだし海外勢が求めてるものもそうじゃないから

668:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29dc-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 20:00:33.10 C9jQSuX40.net
その武器の戦い方というか、その武器を選んだ人がちゃんと楽しめる戦法を強くしてほしいよな

インパクトクレーターお前だよ

669: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 13b5-SxmJ [240f:170:d132:1:*])
24/04/20 20:04:49.13 j2aDWp6q0.net
新技作ったよ!使って欲しいから他の技はナーフするね!
尚その新技は欠陥まみれ

ライズハンマーに限らず割と色んな武器で見る光景だな

670:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-/AJH [2400:2653:d681:1b00:*])
24/04/20 20:15:36.36 PbJPNWpT0.net
190時間ロードガイジのチンポキモすぎだろ!

671:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29b3-Fryw [240b:253:61c0:6000:*])
24/04/20 20:19:00.55 bzjf2jXO0.net
サンブレ太刀とか蛇足もいいとこだし解釈違い酷かった
双剣も強いは強いけどつまんなかったし
この辺の人気武器種達がなんか微妙なのもサンブレが不評な原因じゃね

672:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bdd-3zr4 [240f:143:7988:1:*])
24/04/20 20:19:46.61 z9Hb4mjR0.net
インクレとか尻もち付いててチャンスに味方邪魔するゴミだったよな

673:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 20:19:52.02 y0YDIra/0.net
いやお前の主観100%やんけ…

674:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-lwns [49.98.156.184 [上級国民]])
24/04/20 20:24:41.86 +LsODGE0d.net
>>663
✕ 不評
◯下手くそに不評

675:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 20:42:32.52 eEqIXDSd0.net
>>666
TA勢にも不評定期
円月とかなんでその仕様でいいと思った?って状態だったろ

676:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-/8Es [101.141.149.59])
24/04/20 20:48:29.49 /idIETbG0.net
太刀はライズからそのまま順当に強化したら今の2倍以上使用率あってもおかしくないレベルだったからな

677:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-umcl [126.40.170.136])
24/04/20 20:48:30.28 b4n0acbg0.net
>>667
許してやってくれ
彼はライズを下げるやつは下手くそって事にしないとアイデンティティーが壊れるんだ

678:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 298a-FtXC [2001:268:9acc:a70f:*])
24/04/20 20:48:48.46 QqjZDxSV0.net
ライズ信者に何言っても無駄だぞ

679:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29dc-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 20:49:44.08 C9jQSuX40.net
そいやMODはチートって公式で言われたからライズTA勢は全員チーターってことになったんよな

680:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 20:50:13.54 y0YDIra/0.net
どんなMODなのかは知らんけどまあしゃーない
理想護石とかなら問答無用でカス

681:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b188-Vp6H [118.155.77.199])
24/04/20 20:51:50.03 v2KAQL0S0.net
個人的には大剣とハンマーはサンブレイクよりアイスボーンの方が好きだったな
太刀は合気桜花威合がなかなか良い感じだったけど人を選ぶだろうなとも思う

682:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bee-15V9 [2001:268:9ad0:7fde:*])
24/04/20 20:52:16.12 cJ2NJbhQ0.net
円月はTAやらない奴がTA見て調整しました感凄い

683:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 20:53:07.10 y0YDIra/0.net
円月に関してはTA勢とか関係なくゴミすぎたからなあ
まあ各武器にゴミ蟲技はあるんだが

684:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 298a-FtXC [2001:268:9acc:a70f:*])
24/04/20 20:53:50.42 QqjZDxSV0.net
重撃の刃薬

685:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-/8Es [101.141.149.59])
24/04/20 20:55:15.82 /idIETbG0.net
人気別格の太刀を近接最強にしちゃうと後々苦労するってワールドもライズもやってるんだよな

686:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29dc-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 20:55:37.37 C9jQSuX40.net
>>672
護石も怪異錬成も全部だよ
使わないやつが悪いみたいな雰囲気だったしTAが廃れた原因でもある

687:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6133-FJZ5 [2001:268:92b0:f5b5:*])
24/04/20 20:55:39.00 HCEDUn+W0.net
円月はクソだがTA勢ってそれに限らずモンハンのあらゆる要素を憎んでそうだけどな

688:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 20:58:17.42 eEqIXDSd0.net
>>675
入れ替え技で多様性持たせたかった割りには各武器の蟲技間のバランス取れてないよなぁ
ワールドより調整も少ないから結局バランス調整甘いままで終わったし

689:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 20:59:23.55 y0YDIra/0.net
>>678
そられっきとしたチートですがなwww

690:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b188-Vp6H [118.155.77.199])
24/04/20 21:02:04.43 v2KAQL0S0.net
弱い鉄蟲糸技もあったけど入れ替え技は人によって結構違ってたしそれなりに活用されてたシステムだと思うよ

691:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6133-FJZ5 [2001:268:92b0:f5b5:*])
24/04/20 21:02:38.03 HCEDUn+W0.net
>>671
MODは言われるまでも無くチートだろ普通に

692:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-/8Es [101.141.149.59])
24/04/20 21:02:42.56 /idIETbG0.net
ゴミ技どうこう言いだしたらワールド系統も山ほどあったしダブルクロス以前も山ほどあったんだよなあ
入れ替え技で一部ゴミ技を封印出来たとしか思わん

693:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 21:03:28.19 y0YDIra/0.net
入れ替え技はようやってたと思うからワイルズでもお願いします
具体的には操虫斬り使わせてください

694:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29b3-Fryw [240b:253:61c0:6000:*])
24/04/20 21:05:18.67 bzjf2jXO0.net
IB太刀の時点でほぼ死に技がないくらい完成度高かったんだよな
ライズ太刀もちょっと火力高すぎたくらいで居合寄りにテコ入れされたまでは良かった

695:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 21:05:47.30 eEqIXDSd0.net
>>678
それは文化の違う海外勢がメインになったから仕方ないんよ
海賊版対策のEnigma DRM(MOD対策ではない)ですら低評価爆撃の炎上騒ぎになったろ
後から参入してきたカプコンがMOD文化に文句言ったところで作られ続けるし利用され続けるぞ

696:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29e4-ATkw [240b:c020:420:5c3b:*])
24/04/20 21:07:38.97 jHa7ebtn0.net
円月ってぶっちゃけ外出たら消える要素いらなくね?
カッチョいいから好きなのに使いにくすぎるわ
無印のつよつよ太刀でカウンターきもっちえぇ!してた頃が懐かしいわ

697:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b188-Vp6H [118.155.77.199])
24/04/20 21:07:53.84 v2KAQL0S0.net
アイスボーンの狩王�


698:�定戦もだいぶ酷い絵面だったしモンハンっていうゲーム自体が競技的な遊び方と食い合わせが悪いんじゃないかと思うわ プレイヤー側が勝手にTAで遊ぶのは全然構わないんだけど、開発がTAを意識して調整したりするのは勘弁してほしいな



699:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1369-9T2k [2402:bc00:1644:2000:*])
24/04/20 21:08:06.63 1hLVf9vP0.net
初期重撃の刃薬とかいうゴミ アプデで心眼から切れ味回復移植されて良かったな

700:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b45-TWMX [2001:268:98ac:d9d1:*])
24/04/20 21:08:17.90 QtOOc1IU0.net
UI変更系は流石に許してほしい
モンスターアイコンをMHW風にするやつとか

701:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29dc-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 21:10:25.12 C9jQSuX40.net
マイクラみたいに公式がMOD黙認してる例もあるしカプコンがちゃんとMODはダメって言ったことが大事なんだ

702:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6133-FJZ5 [2001:268:92b0:f5b5:*])
24/04/20 21:12:35.23 HCEDUn+W0.net
>>691
それを許したら他の許せないものを使われる可能性があるからな
其の辺の整備が進まん限りは少なくともモンハンはMODを否定し続けるだろう

703:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 298a-FtXC [2001:268:9acc:a70f:*])
24/04/20 21:13:07.41 QqjZDxSV0.net
マイクラと比較してどうするねん

704:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 21:13:17.19 eEqIXDSd0.net
>>692
そんなものは無意味だけどな
正直言ってMOD文化に迎合(黙認)するしか道はないよ
社の方針としてPC版売りたいなら尚のことね

705:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1c6-2KSY [2400:2200:96a:6245:*])
24/04/20 21:17:19.66 y0YDIra/0.net
チーターが海外文化持ち出して論じようとしてるの草はえる
さっさと死ねよwwwwwwwww

706:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 130b-FJZ5 [2001:268:92ae:a759:*])
24/04/20 21:18:12.56 0kGDS9Iz0.net
なんかPC臭くなって来たな
そろそろこの辺で止めとこうぜ

707:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b55-iGzB [121.119.161.139])
24/04/20 21:20:48.04 DIQ/Ydhq0.net
極端な話嬢変更MODでもプレイヤーのメンタルにバフかかって狩猟時間短縮に繋がるならチートと言われても文句は言えない

708:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29be-8r9p [2400:4051:bd60:bf00:*])
24/04/20 21:23:15.54 eEqIXDSd0.net
>>696
海外勢に言ってくれ
事実として禁止するのは不可能な訳で
建前は禁止でも実質黙認がコストも掛からないし一番賢いぞ

709:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bdd-3zr4 [240f:143:7988:1:*])
24/04/20 21:26:56.11 z9Hb4mjR0.net
太刀とかゴミ、お呼びじゃなかったな
変な輪っかが視界妨害だし
ソロでやってろよみたいな

710:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bdd-3zr4 [240f:143:7988:1:*])
24/04/20 21:28:05.52 z9Hb4mjR0.net
マルチゲーなのにマルチ用に何一つ作ってないのに頭の病気だよな

711:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29dc-c0Mm [240f:111:1b6e:1:*])
24/04/20 21:31:18.13 C9jQSuX40.net
まあ海外がどんなかはわからんが
とりあえず日本じゃMOD使ってるやつは総叩きにしても問題ないってことや😊

712:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-lwns [49.98.156.158 [上級国民]])
24/04/20 21:32:42.74 bhpebeAOd.net
>>667
TA勢に不評のソースは?
円月もアプデで使いやすくなったよね?

713:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-lwns [49.98.156.158 [上級国民]])
24/04/20 21:34:21.84 bhpebeAOd.net
モンハンはマルチで遊ぶのが人気だっただけでマルチゲーでは無いからな

714:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-lwns [49.98.156.158 [上級国民]])
24/04/20 21:35:32.91 bhpebeAOd.net
>>669
悔しいなら直接言い返せばいいのに...

715:名も無きハンターHR774
24/04/20 21:36:53.01 qvu3hQ/R0.net
>>698
クソ要素が大炎上した後にそれを回避するMODが流行ったら
MOD使ってる人がマウント取ってMOD使えないプラットフォームで遊んでる人たちの対立で荒れそう

716:名も無きハンターHR774
24/04/20 21:39:29.01 z9Hb4mjR0.net
MOD使うなとかいうけど
糞ムービー自動キャンセルとか
ゴミの不快ボイスキャンセルとか
ダメージメーターとか
そんなの元から付けとけよっていう

717:名も無きハンターHR774
24/04/20 21:44:10.96 1hLVf9vP0.net
>>706
モンハンだと導きとかMOD使えばレベル上げしないで済むしな 直近だとドグマ2の竜憑きをMODで消すとかあったね 

718:名も無きハンターHR774
24/04/20 21:49:00.58 y0YDIra/0.net
>>707
それとこれとはまた別の話でね

719:名も無きハンターHR774
24/04/20 21:58:03.59 cIEe7PLoM.net
アイボ太刀の完成度の高さと比べるとほんと酷い
ライズで暴れすぎた懲罰加味しても酷い

720:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:06:51.87 0kGDS9Iz0.net
アイボ太刀って完成度高かったんだ
端からみてると削撃出るまで不遇のイメージあったわ

721:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:09:57.77 sNSnHNIbM.net
マルチで遊ぶにしてもローカルで加えて基本ハメだろ
ソロでの苦行とは間逆なサクサク乱獲こそが流行った訳だし

722:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:14:20.05 rgI3ZEkF0.net
子タル大剣とかまじうんこ

723:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:16:09.72 fZc78hewd.net
見切りメインの太刀が完成度高いとは思えないが...
ゲージ管理無しでガバ判定のカウンター1種類こすり続けてれば動けてると勘違いできるのかな...

724:朱野糸流夢
24/04/20 22:29:14.69 KDwCZXWB0.net
ライズ太刀から納刀術Lv.に応じて居合ダメージ率変えて、見切りの無敵短くして、ブレス系はやられになって、兜の威力を落とすかリチャージ長くするかすれば完璧よ
サンブレで威力落としてリチャージ長くしたのほんまアホだろ、どれだけお仕置きしたいねんお前らが勝手に調整ミスっただけだろ

725:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:31:27.70 bzjf2jXO0.net
見切りは必修だけどちゃんと居合も使うことでタイム縮まるぞIB太刀は
むしろ場面場面で最適解のカウンター変わりますって方がアクションとしてノイズなんよ
選択肢多ければいいってもんじゃない

726:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:34:08.60 14LKuxPE0.net
アイボもやっぱ有識者は居合使うのか
外したらゲージダウンがきつくてほとんど使ってなかった記憶

727:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:40:58.03 0PQ+j+Mj0.net
ゲーム中に実現可能な範囲なら例え理論値装備固めるチートだろうがMODだろうが別に使えば?って思うけど攻撃力や防御力跳ね上げるのとか使うのはマジで頭悪いなって思う
後難易度上げるMODとかは普通に羨ましい

728:名も無きハンターHR774
24/04/20 22:57:22.05 EIKONQFf0.net
MODって例えば敵がトーマスになるやつだとしたらマルチプレイで遊ぶ人はみんなそれダウンロードしてないといけないんだよね?
入れてない人には普通の敵に見えるのか?
にわか発言ですまん

729:名も無きハンターHR774
24/04/20 23:08:06.54 AHVxt9EVd.net
>>716
だからメインて書いてるだろ
やっぱ選択肢に対応出来てないだけじゃん

730:名も無きハンターHR774
24/04/20 23:22:23.55 LLo3+nIH0.net
モンハンと言えばガチャなのにそのガチャ要素をすっ飛ばすとかカプコン様への冒涜だろ
モンハンの楽しさの半分を自分で奪ってるようなもんだよ

731:名も無きハンターHR774
24/04/20 23:25:19.93 ykw62TQdM.net
ガチャ回す為の操作が苦行だから仕方ない

732:名も無きハンターHR774
24/04/20 23:26:30.64 WXcCugxI0.net
ガチャが楽しいと思ったことないわ
素材以外のガチャはマジでいらない

733:名も無きハンターHR774
24/04/21 00:17:55.29 sSQL8oad0.net
テーブルバグだの乱数調整だのポケモンが遥か昔に通った道を令和のゲームでやってるのは笑った

734:名も無きハンターHR774
24/04/21 00:18:03.49 FkhQfmDj0.net
>>719
普通の敵に見えてるよ
2Bに変える系とか装備変える系も周りからは普通の装備に見えてる

735:
24/04/21 00:26:52.02 ZaVAPVge0.net
マムガチャ�


736:ンたいなのはやめてほしいかも



737:名も無きハンターHR774
24/04/21 00:30:34.09 h9jslyRd0.net
>>725
ありがとうございます
そういう仕組なのか

738:名も無きハンターHR774
24/04/21 01:27:26.08 TPqV4Ki90.net
見た目が変わるだけのやつはMOD入れたやつだけ変わるだけ
AIやモーション弄ったり敵の強さ変わるMOD入れてマルチすると同期ズレ起きて訳わからんことになる

739:名も無きハンターHR774
24/04/21 04:45:00.25 NFnxBvT40.net
またmodの話で荒れてる
アホか

740:名も無きハンターHR774
24/04/21 06:29:26.26 e1i81Hoa0.net
ガチャはもう重ね着ガチャだけでいいじゃん
爆炎神竜セットだそ

741:名も無きハンターHR774
24/04/21 06:54:54.98 waQUAjvY0.net
【#PSStore】2024年3月のPS Storeダウンロードランキング!
PS5®は『ドラゴンズドグマ 2』が第1位。PS4®では『モンスターハンター:ワールド』が第1位になりました。

742:名も無きハンターHR774
24/04/21 07:03:57.84 5Uk11rXmM.net
ガチャはムフェトくらいの塩梅がちょうどいいな

743:名も無きハンターHR774
24/04/21 07:31:16.87 3E+tSVRA0.net
過去の防具デザインを4Kリマスタして重ね着専用で一式300円で売ってくれたらいいのに

744:
24/04/21 08:26:33.74 abJrzeLsd.net
片手剣ではない豪鬼を見るとMODやろなあ、と邪推してしまう

745:
24/04/21 09:13:58.23 aXW1Fq/U0.net
覚醒   2週間
皇金   1ヶ月
ガイラ  半年
装飾品  1年
護石    終わらないので辞めた
難度は皇金くらいでいい

746:名も無きハンターHR774
24/04/21 09:30:42.93 wutOepLz0.net
1ヶ月もマムやるの苦痛だろ😫

747:名も無きハンターHR774
24/04/21 09:35:14.18 5Uk11rXmM.net
マスマムならウェルカムだな
上位はいいや

748:名も無きハンターHR774
24/04/21 09:38:17.19 kEK5nZ3K0.net
上位マムの武器コンプはモンスターじゃなくて募集のイス取りゲームと相互監視で精神を消耗する遊びだった
今となってはいい思い出だけどもうこりごり

749:名も無きハンターHR774
24/04/21 09:40:25.45 vtQM5T5eM.net
新しい遊びを提示出来ないネタ切れカプコンだから
ワイルズでも焼き直しで性懲りもなくやってくるんだろな

750:名も無きハンターHR774
24/04/21 09:41:42.04 3E+tSVRA0.net
4Gの発掘武器はまだ続けられるしコスパ良すぎる

751:名も無きハンターHR774
24/04/21 10:12:46.85 4CZIL1s1d.net
04/21(日) 0時
MHR 27,393 (23時 27,441)
MHW 104,891 (23時 104,895)
ピーク10万復帰おめでとう

752:名も無きハンターHR774
24/04/21 10:43:48.84 ykQf4zzU0.net
人いるなーまだまだ

753:名も無きハンターHR774
24/04/21 10:46:03.43 Brvg3Y5S0.net
これもうアイボーに追加アプデした方が良いだろ
バルカンくらいは出せるはず

754:名も無きハンターHR774
24/04/21 10:51:42.00 E+7LMzzO0.net
ルーツとバルカンはもうMOD丸パクリしてそのまま出せばいい
バルカンとか専用ステージまで作る気合いの入れ方だし

755:名も無きハンターHR774
24/04/21 10:54:08.41 N1fkbxVw0.net
公式が作ってアレじゃあ流石に物足りなさすぎる

756:
24/04/21 10:58:46.21 W6ieoCEN0.net
どちらもピークは20万超えてるんだけど発売一ヶ月後には10万切ってそこから何度セールスかけても5万にも満たないライズと安定のワールド何故こんなに差がついた

757:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:03:11.77 HRutJnyd0.net
そもそもゴミハードのSwitchとかスタートラインに立ってないけどな
しかも作った奴が無能のバカだし

758:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:10:57.34 uZu+Eejn0.net
もうゲハ隠すつもりもないやんけ

759:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:12:33.43 n70ybRg80.net
1/8以降3万すら超えられない
5万目指すセールじゃなくて
5桁を死守する為のセール

760:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:21:21.30 N1fkbxVw0.net
そもそも同接の話ってハードどうこうとかとは無縁だよな

761:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:43:29.37 cSTVfAeq0.net
やっぱりライズの後ろにいるリードプラットフォームのSwitchを叩きたいのが本音なんだね
それならモンハンをほとんど遊んでいなかったり興味が無くても筋は通ってる

762:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:51:04.78 RmC5DMdt0.net
ワールドはSteamでやってるけどライズはSwitchでやってるみたいなやつ多いと思うけどな

763:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:57:26.78 E+7LMzzO0.net
流石にワールドSteamでやるならライズもSteamだろ
Switchでやるメリットなんだよ

764:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:58:10.89 TPqV4Ki90.net
ゲームの同時接続数とかどうでも良いしなんの意味があるかは知らんけどSteamのRISEは MODがあんまり面白くないから結局Switchでやってる
ワールドは技変更とか敵の動きや強さ変わるやつ多くて楽しい

765:名も無きハンターHR774
24/04/21 11:58:19.41 YfB/2Nrbd.net
頭弱い人って購入層とか考えないんだな

766:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:02:02.19 wutOepLz0.net
switchライスはさぞ盛り上がってるんだろうなぁ

767:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:07:20.59 XGT6ZYLq0.net
そもそもSwitchてマルチが弱いし…

768:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:28:45.51 X6B+aRKh0.net
>>746
アプデのせいかライズはユーザー離れるのが早いよね
ライズは最初から同時発売だったし時代的にもワールドよりPC版比率高いはずなんだけど…
IB
2001 113236
2002 106811 94.33% ラー
2003 *78026 68.91% オウガ亜種、ムフェト
2004 *64197 58.69% 激ラー、爆ブラキ、マム、ネロ
2007 *48079 42.46% アルバ、ベリオ
2010 *47069 41.57% ミラ、カーナ
SB
2207 *86887
2208 *44483 51.20% 傀異錬成、希少3種
2209 *19501 22.44% 克服ナズチ、茶ナス、希ツネ
2211 *15210 17.40% 混沌ゴア、克服テオクシャ、傀異200
2302 *20447 23.53% カーナ、克服バルク、傀異220
2304 *20112 23.14% アマツ、克服シャガル、傀異300、特別討究
2306 *13137 15.11% 原初メルゼナ

769:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:31:04.76 YfB/2Nrbd.net
まずSwitchメインのゲームをSteam同接で語るのやめな?恥ずかしいよ?

770:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:40:15.09 X6B+aRKh0.net
へーSwitchは同接10万以上いるんだ
でもおかしいなぁ…どうしてこんなスコアなんだ
メタスコア(ユーザースコア)
MHW 90(7.7) → IB 89(8.5)
MHR 88(6.9) → SB 85(4.5)

771:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:42:07.47 FjhlYMtb0.net
スレが進んでもエアプゲハおじさんだから同じ話題しか出来ないってのが良く分かるな

772:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:44:02.58 X6B+aRKh0.net
変化ある情報が同接くらいしかないだけでは?
ワールドライズは語り尽くしたしワイルズの予想も散々やったろ

773:名も無きハンターHR774
24/04/21 12:54:25.22 PPveeKeXd.net
ドグマ2がクソ過ぎたせいでカプコンのオープンワールドと聞くと身構えてしまうようになった
しかも開発が批判を人格否定で無視しようとするおまけ付きという
こっちのスタッフはまだまともだったんだな…

774:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:01:25.33 vuR7OQL20.net
>>763
あれが調子よかったらワイルド=OW勢も勢いづいたんだろうけどな
あれはドクマ信者のオレからしても何も言えねえ出来だったからの
それでここで暴れる奴が居ないと考えるとまあいい事もあるか(良くない)

775:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:05:28.72 qBck1UBt0.net
あああああああ
パンパンパンパンパンしたいんっじゃ

776:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:06:46.50 iV7cyxj+0.net
Steamサンブレイクは全然マッチングせんからな
大人しくスイッチでやるよ普通

777:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:22:56.66 xRYhnvvW0.net
世界観様が嫌がらせの為のファンネルを笑いながら煽って紹介してたからスタッフのアレ具合はあんまり変わらないと思う

778:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:25:08.38 gnFQEpPT0.net
Switch版も激速で過疎ったけどなぁ

779:
24/04/21 13:50:56.89 W6ieoCEN0.net
>>758
同じプラットフォームで同じぐらいの同接数からスタートだから比較としては面白いよな
単純にライズに魅力がないのが良くわかるデータだ

780:
24/04/21 13:52:12.86 W6ieoCEN0.net
むしろ6年経っても売れ続けて人がいるワールドに魅力があるって感じか

781:名も無きハンターHR774
24/04/21 13:54:09.99 NFnxBvT40.net
スイッチブレイクもマッチングせんわ

782:名も無きハンターHR774
24/04/21 14:02:26.07 TPB7VjVt0.net
>>752
なんでそう思うんだ?

783:名も無きハンターHR774
24/04/21 14:28:11.05 HlAcxhsV0.net
スイッチ版でも傀異討究で半端なレベルだとはなかなかマッチングしなさそうだな
討究以外だとロビー部屋は表示限界まで立ってるし普通にマルチできるだろうけど

784:名も無きハンターHR774
24/04/21 14:39:29.82 OXcHBoNK0.net
サンブレイクの装着率一番高いのはsteamってカプコン公式が発表してたしSwitchに人居るってのも妄想で終わったぞ

785:名も無きハンターHR774
24/04/21 14:39:53.13 YfB/2Nrbd.net
Switch版はマッチング壊れてたの直ったのかな

786:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:04:28.25 5Uk11rXmM.net
てかワールドまた同接10万人超えてるじゃんすご
ワイルズまでなんだかんだで同接維持出来るといいな

787:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:06:00.76 Ki7VhERJd.net
>>774
低学歴おじさん...
装着率の意味理解してますか...?

788:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:08:02.73 0F56w+W80.net
>>772
switch版が先に出てセーブデータが引き継げないからかな

789:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:28:15.42 yqMKj5Jj0.net
7大サンブレに必要だったもの
・武器ガチャ
・禁忌
・武器ガチャ
・武器ガチャ
・武器ガチャ
あと二つは?

790:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:30:14.67 HRutJnyd0.net
頭ガチャガチャの全身ガチャガチャ人間

791:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:30:50.50 HlAcxhsV0.net
これが発掘武器に魂を囚われたハンターの末路なのか

792:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:33:40.75 GuGyNUfM0.net
>>779
バランス調整
かぶと虫
10連錬成
最終アプデで自由錬成
かぶと虫
禁忌
かぶと虫
武器ガチャ
追加盟友

793:
24/04/21 15:34:37.74 sn4d8iZ60.net
カブトムシはエルガド拠点に隠れてるんだよなあ

794:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:34:50.92 Ki7VhERJd.net
武器ガチャでしか得られないワクワク感あるよな

795:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:35:23.10 0FCn1vNn0.net
武器ガチャはなくても良かったが10連錬成ぐらい用意して欲しかった

796:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:37:30.34 rznZvELe0.net
レバガチャは削除で

797:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:38:27.69 wutOepLz0.net
カブトムシ探すのがモンハンで一番楽しいのにあの無能ハゲ何もわかってないよな

798:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:40:16.00 Ilwi9ks70.net
ガチャ地獄のSBにこれ以上ガチャ増やすのはちょっとなあ
武器ガチャ入れるなら防具の錬成ガチャはなくていいわ
その代わり素材に応じたスキルを任意で付けられるようにしてくれ

799:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:41:11.77 sPf0sFR+0.net
一回付けたら外せなくなる装飾品じゃん

800:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:41:35.73 RmC5DMdt0.net
まぁ発掘武器をもう1回やりたい所はある

801:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:43:18.83 OXcHBoNK0.net
>>777
理解してないのお前だけだぞ

802:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:45:18.56 HRutJnyd0.net
ガチャおもんないんよな
出ねえとムカツクし

803:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:48:49.46 wutOepLz0.net
武器ガチャも今出たら微妙だぞ
4Gはあれでゲームが完成してたから良かったけど、今はアプデで引き伸ばす方針だからアプデの度に掘り直しさせられることになる
ガチャするなら少なくともマスターランク出るまでは使えるものじゃないとやる気出ないわ

804:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:49:46.38 rznZvELe0.net
ワールドのシリーズスキル的なものを任意で一つ付けられるようにできたら面白いかもなぁ
超越や龍脈覚醒みたいな強力スキルは低レア防具にしかつけられないようにして

805:名も無きハンターHR774
24/04/21 15:53:01.29 5Uk11rXmM.net
ガチャはムフェト方式がちょうど良かった

806:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:00:49.50 Ki7VhERJd.net
>>791
低学歴おじさん...
>>774で理解してないのバレちゃってるからもう無理だぞ...

807:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:04:10.18 OXcHBoNK0.net
ガチの文盲で草
筋金入りのゲハ幼稚園児なんだろうな

808:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:05:01.32 oF6nhcCLd.net
ワールドはシリーズ救っただけでなく最新作の尻拭いまでやってんのさすがにもうそろそろ休ませてやれよ

809:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:11:59.98 GuGyNUfM0.net
ガチャは重ね着だけでいいわ ガンナー用やR.EX等の派生シリーズの重ね着をガチャにすれば見た目しか関係ないから俺らも苦しまなくていいし開発も苦情が減ってWINWINだしな 

810:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:12:03.06 3E+tSVRA0.net
>>793
アプデの度に掘り直しでいいと思うわ
どーせライト層は大して掘らずに飽きて別ゲーいくしアプデの時に戻ってきて新しい掘り掘りしてまた次へっていい流れになると思う

811:
24/04/21 16:14:00.62 sn4d8iZ60.net
そもそもライズはワールドの後釜ポジションとして作られてないだろう
目標販売数100万の番外編だぞ?
多分発売出来なかった3rdGの供養作品だよアレは

812:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:20:27.64 Ki7VhERJd.net
>>797
もう諦めなって...
>Switchに人居るってのも妄想で終わったぞ
「PC版の方が装着率高い」からどうやってこの結論に至るのか教えて下さいよ...

813:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:20:28.01 3E+tSVRA0.net
3ndGの供養こそワールドじゃろ
ソニーのプラットフォームだし

814:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:22:43.33 5Uk11rXmM.net
今思うとワールドは4の頃から計画あったし3rdG出すよりこっち優先したんじゃないかな

815:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:26:41.66 XhRcMU580.net
>>801
全くその通りだね
ライズはモンハンの味変版だし本家ワイルズと無関係なことは一目瞭然だもの
最早この流れはスクリプトと大差ないから皆スルーしてるだけよ

816:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:31:23.12 HlAcxhsV0.net
もともとライズはスイッチユーザーも取り込みたかった&ワールドがコケた時の保険としてXX路線で開発してたんじゃないかと思う
結局ワールドが成功してライズもワールドから多くの要素を引き継ぐよう開発途中で切り替えられたわけだけど、
初週売り上げ100万本程度を想定してたのが蓋を開けてみたら480万本も売れてセールス的には大成功だったみたいね

817:名も無きハンターHR774
24/04/21 16:53:47.32 XGT6ZYLq0.net
>>801
目標100万てのは発売から年度末決算までの期間の話で、日数だと発売から6日間しかない内の目標だぞ
現実的な作品としての目標だと400万くらいだろうけど

818:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:05:50.05 vtQM5T5eM.net
若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】:日経クロストレンド
URLリンク(xtrend.nikkei.com)
これ踏まえてデータに基づいてのライズでしょうに
それと一瀬はライズの前にクロス担当してるの忘れてないかと
3rdG供養云々いうならクロスで既に果たしてるのではなかろうか

819:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:09:23.08 03k9o4ho0.net
日本だとワールドIBよりライズSBのが売れてるのね

820:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:14:41.17 X5nIJ12Ed.net
実質賃金がなかなか上がらないと言われてる中で若者が66980円のPS5を買ってまでワイルズに手を出すだろうか?
ワイルズがPS4とSwitch両方非対応だったのはちょっと驚いたわ

821:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:16:05.38 2AK2rKL/0.net
言うてまだ来年?だからな
その頃になるともうPS4もスイッチもおいてかれてるだろう

822:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:17:41.47 Ki7VhERJd.net
来年くらいにはPS5も普及してるんじゃね?何もしらんけど

823:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:29:04.12 3E+tSVRA0.net
毎月1万円貯金したらまだ間に合うさ
おっさんは知らんけど若者だったらじいちゃんばあちゃんに社会人になってもギリお年玉貰えるやろ

824:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:36:36.79 GuGyNUfM0.net
ワイルズ対応ハードだと箱Sが一番安い(それでも3万)けど日本での箱の知名度がね...360時代はそこそこあったんだがな

825:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:36:42.36 5Uk11rXmM.net
PS4もワールド前後で一気に跳ねたから増えるだろ

826:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:41:56.83 HlAcxhsV0.net
日本だとPS5のソフト装着率はPS4の1/3ぐらいになっちゃってるみたいだからワイルズも苦戦することになるんじゃないかと思う
世界ならワールドほどは売れなくてもライズぐらいは売れるんじゃないかなと予想してるわ
個人的にはPC版が同発でクロスプレイに対応してるなら販売本数が大きく減ったとしてもあまり気にしないけどね

827:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:46:53.33 dxuILdGRd.net
あまりにも確率低いガチャは出ないからすぐ飽きる
覚醒武器程度のユルユルガチャのが遊べていいや

828:名も無きハンターHR774
24/04/21 17:55:27.86 X6B+aRKh0.net
>>801
別枠なのはみんは分かってるぞ
でもシリーズ最新作なのは変わらない訳で
普通は最新作に人が集まるけどBF2042状態だから色々言われるんよ

829:
24/04/21 18:03:39.41 o+ZjsBHa0.net
ソフトが全然売れねー扱いされてるPS5と学生にはちょいと敷居の高いPCだったらどっちが人口上になるだろうか…?
コラボPC効果は果たして出るか

830:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:10:30.01 X6B+aRKh0.net
中国とかPCゲー市場デカいところとやらないと効果ないんじゃないかな
日本もコロナ後あたりでゲームのためにPC買うor買って貰う人増えたそうだけども…

831:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:10:34.17 Yjp/Lncr0.net
>>792
装飾品ガチャにブーメラン刺さってるぞw

832:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:13:52.35 wutOepLz0.net
物価高だからps5、6万って思ったより高くないのか?
小中学生キッズは親に買ってもらえる値段なのかな

833:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:14:39.11 Yjp/Lncr0.net
>>803
ワールドの3rd要素どこ…

834:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:17:01.87 Yjp/Lncr0.net
>>808
そもそも20周年の放送で和風要素3rdと同じようにブーム起こすためって言ってたぞ

835:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:30:28.31 1xHBJ3le0.net
>>822
最近の親は子供に金使うぞ?
同僚の先輩は中1のガキにねだられて10万のゲーミングPCを買ってあげてた

836:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:40:27.21 xphJ9okCd.net
>>818
結局バカが騒いでるだけで草なんよ

837:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:50:19.82 nmejskNM0.net
国内で最も売れたソフトが40万本とかだろ
ワイルズがミリオン売れたら奇跡だよ

838:名も無きハンターHR774
24/04/21 18:53:13.21 3E+tSVRA0.net
10万のゲーミングPC買うぐらいならPS5のほうがコスパいいやろ
テトリスやぷよぷよ程度でいいなら10万でもいいかもしれんが

839:
24/04/21 18:56:15.82 o+ZjsBHa0.net
PS5でしかできないことが落ち目のFFくらいだから果たしてコスパいいと言えるのか

840:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:02:09.84 RMYizke50.net
ゲハの香りがしてきたな

841:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:03:12.34 GuGyNUfM0.net
そろそろ出陣か?

842:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:09:07.77 kEK5nZ3K0.net
コスパ気にするならXboXの安い方じゃない?

843:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:09:14.63 wutOepLz0.net
ワイルズは要求スペック高そう

844:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:12:40.77 E+7LMzzO0.net
いうてコラボゲーミングPCのパーツを越えることはないでしょ

845:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:15:37.18 RMYizke50.net
問題はワイルズは2025年のゲームって点よねえ
今年のゲームで比較してもしゃーないという

846:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:46:04.07 Ilwi9ks70.net
さすがにもうフレームレートでヒット数が変わるなんてアホな設計にはしないよなカプンコも

847:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:50:25.13 xRYhnvvW0.net
PS5の性能を活かした開発やぞ、オブジェクトマシマシで快適性皆無に決まってるだろ

848:
24/04/21 19:51:11.49 9EvMtg8N0.net
15万のゲーミングpcでワイルズを駆け抜けるつもりだが

849:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:51:54.01 NFnxBvT40.net
フレームレート60じゃなきゃやーやーなの🥺

850:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:53:28.40 nuqL/5gI0.net
可変30fps、720pをアプコンで実質1440pに
こんなもんだろう

851:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:55:56.94 RmC5DMdt0.net
でもPV見てる感じオブジェクト全然なくてむしろスカスカじゃね?
荒野マップだけなのかもしれんが

852:名も無きハンターHR774
24/04/21 19:56:02.10 TPB7VjVt0.net
さすがにいつまでps4で遊ぶ気だよと思ってる

853:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:03:31.86 1xHBJ3le0.net
>>841
それは流石にあの映像だけじゃなーんも言えない

854:
24/04/21 20:05:59.32 sn4d8iZ60.net
エルデンリングとアーマードコア7とドグマ2とワイルズしかやりたいもんがないからPS5買いたくない
まあ買うんだけども

855:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:19:34.88 dilMexFud.net
PS5だと60fps低解像度か30fps高解像度しか選べないんじゃないの
モンハンはフレームレートガタガタだとつらいぞ
スイッチ版ライズはマジで酷かった

856:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:20:58.19 HlAcxhsV0.net
ワイルズはワールドライズのアセットを流用してるっぽいし極端にグラフィック処理が重くなるってことはないんじゃなかろうか
ハイレゾテクスチャを適用した最高画質設定のワールドよりちょい重いぐらいに収まってくれるといいんだけどね

857:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:32:38.78 tshSWcf10.net
アセット流用は恐らく大型モンスターくらいでオブジェクトとかは全部一新されてるぞ 少なくともティザーを見る限り使い回してる素材は0
リオレウスですらワールドとライズの個体とは若干違う

858:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:36:29.78 3E+tSVRA0.net
そんながんばらんでもいいのに
グラなんぞ使い回しでも皮ペタでも粗くてもいいから毎年新作出してくれ

859:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:45:21.91 nuqL/5gI0.net
ワールドの完成度が高かっただけにグラなんてワールドに毛が生えた程度で十分じゃねって思ってしまうわ

860:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:45:27.29 cXT4zwzW0.net
ギルクエ武器ガチャ経験してたせいでワールドの武器ガチャはぬるすぎて正直物足りなかった
ワールドスレみるとあのレベルでめんどくさいって発狂してる奴多いが

861:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:50:30.37 RMYizke50.net
>>850
それっていわゆる「今時の若者は…」と同じアレだから老害入りつつあるよ

862:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:53:59.27 t+aleJHT0.net
ワイルズPVだと一つの画面にモンスター数十体いるのは物量的に結構スゴイと思う
今までは基本多くて十体弱ぐらいだし

863:名も無きハンターHR774
24/04/21 20:54:48.05 3E+tSVRA0.net
まあギルクエは極限まであったからね
モンハンの歴代コンテンツの中でも最高峰なのは間違いない
今時の令和なプレイヤーはすぐ根を上げそう

864:名も無きハンターHR774
24/04/21 21:08:10.20 RQ5wO3NS0.net
ここで数十体のガミザミをひとつまみ…w

865:名も無きハンターHR774
24/04/21 21:08:31.31 TPB7VjVt0.net
ワールドの武器ガチャってマムか?
めんどいとかじゃなく面白くないのが不満なんだろ

866:名も無きハンターHR774
24/04/21 21:12:41.66 GuGyNUfM0.net
マスマムで武器ガチャなら喜んでやるけど上位マム面白くないからな

867:
24/04/21 21:22:19.45 7XVTi8tx0.net
武器ガチャあるとしても特定モンスターのみターゲットなのはやめて欲しい

868:名も無きハンターHR774
24/04/21 21:22:22.81 9OyNNx1aa.net
ワールドの上位マムが好評だったからマスターでもマムが実装されたんやろ
ソースは開発だから間違ってないはず

869:名も無きハンターHR774
24/04/21 21:33:23.25 sSQL8oad0.net
>>844
ローニンもやれ
そういう系統のゲーム好きなら間違いなく楽しめる

870:
24/04/21 22:05:51.06 W6ieoCEN0.net
当時マムに人が集まってたのは確かだからなぁ
クソイベ連発に呆れたユーザーが全員逃げ出してゲーム自体が廃墟と化したりはしてなかった

871:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:08:31.41 zD+1PpWH0.net
>>859
ぶっちゃけすぐPCでも出そうじゃね

872:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:15:07.80 aXW1Fq/U0.net
当時の5ちゃんのマム募集部屋だけでも平日夜や休日は常時4つくらい建ってた気がする
で何故か午前2時になると急速に人抜けて部屋の合併作業が始まる

873:
24/04/21 22:18:14.02 iSmVkNrO0.net
>>860
文句はずっと書かれてたしあれの痕跡マラソンは俺も文句しかないけどプレイが嫌になる程ではなかったからな
後半はちゃんと楽しかったのが大きい

874:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:23:39.01 kEK5nZ3K0.net
SNSを見てると離れた人はしっかりいたけど特定のスレやwikiの募集に密集して自分が見える範囲の集会所は賑わってたから過疎ってるようには見えなかった
良くも悪くもプレイヤーが厳選されてた感覚はあったし自分が使ってる武器のゴール品を手に入れて離脱する人もいたよ

875:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:23:40.27 sSQL8oad0.net
2周前提のレイドボスを1周で周回するの楽しいからワイルズでもほしいな
ライズでは批判を恐れてかついぞ出ることはなかったけど優等生すぎるとつまらないからもっとぶっ込んできてほしいわ

876:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:27:05.29 wutOepLz0.net
痕跡集めはもうダルいからやめてね
ワイルズでも導虫いるっぽいから早くも不安

877:
24/04/21 22:36:43.36 iSmVkNrO0.net
>>866
通常の痕跡集めは別にあってもいいかな
集める量が多すぎなければだが
上位マムのは毎回必要だという点が意味不明だから嫌いだけど

878:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:47:13.96 pWdQEdeX0.net
すまんワールド好きだけど痕跡集めだけはどんだけユーザビリティに配慮してくれたとしても要らない

879:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:51:16.34 eIMtjCcC0.net
ワイルズは高低差どうなるんだろうな、モンスターも崖上まで登ってくるのか

880:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:51:49.63 HlAcxhsV0.net
痕跡集めは心の底からいらないからワイルズでは絶対にやめてほしいわ
〇ボタンをポチポチ押しながらダラダラ走るだけでひたすら面倒くさいだけの要素でしかなかった

881:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:56:27.39 wutOepLz0.net
マップどんな感じなんだろうな
壁登りとかあって基本どこまでも行けるのか、単純にワールドマップをオープンワールドにしたやつなのか

882:名も無きハンターHR774
24/04/21 22:58:35.52 pWdQEdeX0.net
ふつーにワールドのフィールドをちょい広くしたのをいつも通り森、砂漠、火山、雪山?くらい準備するんじゃねえかな

883:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:01:13.41 yEsFj3Y6d.net
痕跡集めと研究レベルは世界観的には良い要素だと思うよ。若干扱いをミスってたけど

884:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:01:14.57 eIMtjCcC0.net
山とか登ってみたい

885:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:03:50.83 qOGe7Ond0.net
走ってても前方にマーキングしてくれるならまだいいんだが微妙に遅いのがストレスなのよな
一応そのための反応アップスキルなんだろうがわざわざ枠使ってまでやることでもないし

886:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:10:08.47 MiLBeHF30.net
雑魚来ただけで導蟲の誘導なくなるクソ仕様さえなければ全然あってもいいよ

887:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:11:21.23 GuGyNUfM0.net
痕跡は一度集め終わったら下がるなよ

888:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:12:20.66 VyRttyX/0.net
イベクエの期間限定は2度とやるなよ

889:
24/04/21 23:14:17.40 iSmVkNrO0.net
>>873
オトモが自発的に拾ってくれるとか他のキャラがなにかと集めておいてくれるとかシステム的なフォローあればもっと良くなると思うわアレ
「必要な量さえ多くなければ」だが道中に草やキノコを拾うのと大差無いと思うし

890:
24/04/21 23:16:34.45 iSmVkNrO0.net
>>878
期間限定でもよくね?
その方が理由が出来て人集まるしやりやすいと思うんだが
期間限定でもないライズのイベクエなんて半分以上放置してたぞ俺

891:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:19:17.44 VxheqhyO0.net
研究レベル下がるのはリプレイ性高めるためなんだろうけどどうせ下がるものをわざわざ上げようとするわけ無いから逆効果っていうね
下がらないなら全モンスターMax目指して普段行かないモンスター行くきっかけになったりしたのに

892:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:20:20.87 pWdQEdeX0.net
イベクエ期間限定は多分クソなんだが当時あれにイラつかされたかと聞かれると別になんだよな
多分宴が割と俺の中でいい思い出として刷り込まれるからだわ

893:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:23:04.54 sSQL8oad0.net
痕跡は初見モンスターの導入要素としてはいいだろ
ただ?のいるとこ埋めに行くのじゃ味気ない
一度集めきったら常時自マキなのと細かい肉質や部位破壊報酬とかも分かるようになればいいかな
どうせオープンワールドなら何かしら収集要素は付いてくるだろうし、それなら全然関係ない祠巡りやらやらされるよりはモンスターに関わることの方がいい

894:名も無きハンターHR774
24/04/21 23:29:25.04 wutOepLz0.net
痕跡集めたらハンターノート更新とか調査ポイントもらえるしそれだけでいいのでは?
少なくとも1度狩った相手は最初から位置教えろ

895:
24/04/21 23:29:32.93 iSmVkNrO0.net
>>882
通常時は期間限定だけど祭り時は全開放されるってのも人が戻ってくる理由として優秀だったと思うわ
ただその祭り関連のクエだけだとすぐ終わっちゃうしな

896:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:08:50.26 PAWtQ7iB0.net
イベクエ期間限定は携帯機でやるならともかくテレビ専有する必要あるワールドでは普通に辛かったぞ
祭りがあるからかろうじて戻るモチベになったレベルで二度と入れてほしくない

897:
24/04/22 00:12:52.48


898:2WSXHWb90.net



899:
24/04/22 00:14:00.51 2WSXHWb90.net
誤爆したわ糞が

900:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:17:41.96 PAWtQ7iB0.net
正直、祭りや期間限定クエは携帯機でリアイベ重視のライズこそ入れるべきだったと思うが、そこらへん徹底的にズラしてきたの何なんだろうな

901:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:18:41.65 PXwsoAUb0.net
基本はアイスボーンベースでいいけど
プレイヤーの声とかオトモNPCとかあの辺はサンブレイクから持ってきていいとこ取りしてほしい

902:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:21:52.72 CoaiRJqz0.net
単純に祭りとか作るほど予算掛けてないんじゃね
というかワールドの予算がすごい

903:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:25:14.08 Qi2tbFMJ0.net
ライズはイベクエの内容も糞適当だし、そもそもスタッフに諸々のノウハウが無さそう

904:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:30:56.53 JL/chRA30.net
うろ覚えだけどダンテの重ね着が解放されたとき少し荒れてたよね
ずっとプレイしてる人でも余分に素材を取ってないとおあずけにされてた記憶ある

905:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:42:09.73 hXYC8lDpd.net
むしろライズは野良マルチ諦めてた感あるよな
タコ殴りオンラインとか今の時代ムリだもん。くだらなすぎて

906:名も無きハンターHR774
24/04/22 00:56:42.54 QWqM+Vx70.net
救援改悪と集会場4人の時点でね
サブレになってからさらにソロゲー加速したな

907:名も無きハンターHR774
24/04/22 01:04:11.62 1qDsIHCU0.net
チーズが作ってるからライズ詰まらないんだよな

908:名も無きハンターHR774
24/04/22 01:29:16.77 gqqQ+mOEd.net
救難とかじゃなくてモンハンの野良マルチ自体がゲーム的に浅くて無理って話
オンライン注力を自称するならジャンル違ってもAPEXとかがライバルになる訳だし

909:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM1f-IwGN [36.11.225.23])
24/04/22 02:24:26.18 kk8OjIvTM.net
モンハンのマルチって出会い系アプリだと思っていました

910: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e71f-/PgV [240b:c010:4e1:8c37:*])
24/04/22 02:27:44.03 aByoQghY0.net
>>897
何を言ってるのかよく分からない
何をもって浅いのか詳しく説明してくれ

911:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1781-3yGT [125.56.75.104])
24/04/22 03:13:56.28 gvuM22dl0.net
マルチ強制体力増加がモンハンのマルチを過疎らせた原因
集会所体力があれば基本ソロでやるのはマゾいからライトユーザーはマルチが賑わうし

912:
24/04/22 03:33:43.29 wffaI/lo0.net
体力はまあいいけど部位耐久状態耐性は加減しろ馬鹿と言いたくなる

913:名も無きハンターHR774
24/04/22 03:57:37.69 JL/chRA30.net
野良じゃ基本みんな好き勝手動くだけで連携とかないもんな
その浅さが良い所でもあるんだけどさ

914:名も無きハンターHR774
24/04/22 03:57:40.26 1qDsIHCU0.net
マルチ体力じゃなくてソロチーズ用の弱々虚弱モンスターだからな
実装されてるの

915:名も無きハンターHR774
24/04/22 04:00:09.63 1qDsIHCU0.net
うわああんぼきちゃんご一番強いのに四人の雑魚に勝てないよおお
ぼきちゃんが一番なのにいい悔しいよお😭とかギャーギャー喚いて乞食したのがソロチーズ体力

916:名も無きハンターHR774
24/04/22 04:00:17.52 sROXIIa40.net
>>900
マルチの方がかなり楽状態じゃなきゃトータルで見てソロでやるわになる
ただしソロ無理にしてしまうとじゃあゲーム自体やらんでいいわになる

917:名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa9f-IwGN [27.85.205.65])
24/04/22 04:37:08.31 Bk7NzbIia.net
モンハン(笑)とかで仲間意識だすのが冷笑される時代もそろそろくるね
レスみて感じたわ

918:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfc3-y1QB [115.36.253.147])
24/04/22 05:41:39.75 QWqM+Vx70.net
今まではソロでも4人仕様の体力でやらないといけなかったからそこは改善点だろ

919:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f79f-3yGT [2400:2653:b40:ad00:*])
24/04/22 06:34:51.03 ni2icoUL0.net
闘技大会ですら今はソロ用体力用意されてるくらいだし

920:名も無きハンターHR774
24/04/22 07:33:38.12 NkecLSc50.net
マルチ体力がワールドからなことも分かってないエアプくんの意見なんてね

921:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:07:28.88 B5JL5n4Hd.net
そういやワイルズでカリ王復活するのかな



922:ャ技大会は削除してくれて構わなけど、カリ王(藤岡解説)は見たい



923:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:17:28.85 8kfcjLIy0.net
揺らぎ🤓

924:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:19:24.79 uJncqSMxd.net
関西のオッサンたち失言多すぎるから生で発信させたらダメだよ

925:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:23:26.26 FfIS/Uko0.net
そういえば古代樹クシャの楽しみ方のコツ教えてもらってない

926:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:24:55.32 YeKoJVdmM.net
モンハンを競技にするのは難しいよな
闘技場TAが流行ってないし
逆に最強装備で闘技場TAできるようになるなら流行ったりするんかな

927:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:27:13.75 8kfcjLIy0.net
最強装備で闘技場ってそれはもう普通の闘技場クエじゃねえかな・・・

928:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:33:05.10 YeKoJVdmM.net
確かにそうだなアホだったわ

929:名も無きハンターHR774
24/04/22 08:35:33.50 Vq9YMaV20.net
闘技大会ゲーム内のランキング上位が0秒で草生えた

930:名も無きハンターHR774
24/04/22 10:02:26.31 uJncqSMxd.net
そもそもPvE で競技って何なんだよ

931:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:00:49.93 roLCHniKd.net
スピードランって競技じゃないんか?

932:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:12:42.80 L5K4alc30.net
狩王ももうずっとやってないんだっけ?

933:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:14:23.75 8kfcjLIy0.net
何回も撮り直して最良記録出すのも良いけどぶっつけ本番で1回限りの勝負する方が好き

934:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:17:33.93 69+ipQk90.net
パンパン狩王すき

935:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:21:42.64 8V45DStX0.net
セミ王はやめろ

936:
24/04/22 12:27:31.94 2WSXHWb90.net
MHFは定期的にタイムアタックイベントやってたぞ 結構楽しかった
レア度○の武器まで装備可能とかそんな制限があったんだったかな

937:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:27:38.84 8kfcjLIy0.net
武器別で競い合わせればセミだけになるなんて悲劇は避けられるのでは?
参加者少なさそうな武器種もあるけど流石に人数集まらないってこたあないだろうし

938:名も無きハンターHR774
24/04/22 12:30:31.44 yHSsrH4+0.net
MHFの韋駄天は武器ごとにタイムと順位分かれてたからな
全部ごちゃまぜランキングなんて素人のやることよ

939:名も無きハンターHR774
24/04/22 13:25:42.52 CoaiRJqz0.net
武器自由なTAって実質武器の選択肢無いよな

940:名も無きハンターHR774
24/04/22 13:28:17.87 FBvZPz2cd.net
>>921
それだとミラは扇ブレスしないしアルバは2連電撃で位置ずらして開幕ぶっ飛ばしの壁から外れるけどいいか?

941:名も無きハンターHR774
24/04/22 13:30:51.27 6oqLDrKG0.net
アルバ開幕雷から壁ドンさせる方法はありまぁす

942:名も無きハンターHR774
24/04/22 13:37:01.45 Vq9YMaV20.net
陸上競技みたいに3回やって一番早いタイムとかでいいんじゃね?

943:名も無きハンターHR774
24/04/22 14:03:53.97 Y0DcSWQd0.net
TAはやりたい人だけ勝手にやるって扱いで良いと思うわ
開発がTA勢を意識してバランス調整したりするのはちょっと勘弁してほしいな

944:
24/04/22 14:07:49.04 /zlhYpqZ0.net
もし太刀がライズのままナーフされなかったら、サンブレイクの超属性特化双剣とどちらが強かったんだろうか

945:名も無きハンターHR774
24/04/22 14:08:57.40 O0sP+WX80.net
TAが早い=普通に使って強いと勘違いされるのも良くないからな
伏魔ヘビィと呵成大剣お前らのことだよ野良でボコボコ死んだり小樽で邪魔したりしやがって

946:名も無きハンターHR774
24/04/22 14:11:19.04 pYa86lly0.net
TA記録で武器間対立煽りとか上方下方レスバしようとする人がいてウンザリした記憶

947:
24/04/22 14:14:12.76 /zlhYpqZ0.net
FF改善前のハンマーやガンスもそうだけど、マルチで人に迷惑かけないと火力出せないようになってる武器は調整見直して欲しい

948:名も無きハンターHR774
24/04/22 14:14:45.46 UX62n7RI0.net
そういやTA記録まとめる用の専スレあったな

949:名も無きハンターHR774
24/04/22 14:34:00.87 8kfcjLIy0.net
>>928
運も実力の内だと思ってるから良いと思う
まあそれがダメなら決勝戦だけ3回やって一番良い記録を競うとかでも良いと思うけど

950:名も無きハンターHR774
24/04/22 15:01:08.26 X29VzOC/0.net
仮王もネギのドコドコ突進使われたチームはもれなく敗退したしな
ほぼゼロ距離でも確率で突進されるんだからハメ以外ケアのしようもない

951:名も無きハンターHR774
24/04/22 15:04:44.17 h7AozttnM.net
リトライをかなりのレベルで繰り返せる暇人最強の競技じゃんね

952:名も無きハンターHR774
24/04/22 15:06:24.46 h7AozttnM.net
何回とか気楽に言っているけど何百何千のリトライの結果だしあんなもん自分も一時費やしたけど

953:名も無きハンターHR774
24/04/22 15:06:41.48 6oqLDrKG0.net
ゲームやってる時点で暇人だから安心しろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch