【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.41【MHRise:SB】at HUNTER
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.41【MHRise:SB】 - 暇つぶし2ch500:名も無きハンターHR774
22/08/12 07:04:46.61 sIQLs1+t0.net
攻撃とか見切り2がそのうち追加される気がする4スロは

501:名も無きハンターHR774
22/08/12 07:08:06.31 mNg277b30.net
>>480
ボタン押してスキップすると暗転して結局待ち時間分待ってる様な挙動になるね
更新待ちまで封印かな

502:名も無きハンターHR774
22/08/12 07:14:54.83 LfCpJk7N0.net
>>482
ゲームにmod使うのはvalveが許可することじゃないからdeckそのものを弄っていいよって話?
保証ついてるか知らんけどそんなの対象外覚悟でやる奴は勝手にやるような気がするけど

503:名も無きハンターHR774
22/08/12 07:47:43.08 GFzTOBEvd.net
磐石5積んでも貝烏賊バサルの咆哮で耳塞がれたんだがなんだこれ

504:名も無きハンターHR774
22/08/12 07:48:38.23 QkKsMpeup.net
怒り状態じゃなかったんじゃない

505:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:00:38.35 PvGVilsMa.net
2人以下のクエスト全然でないなぁ
バグを疑うレベル

506:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:10:15.14 5P24qvp7d.net
>>488
それだ!
申し訳ない…発動条件忘れた

507:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:17:29.05 kVnXUQuF0.net
泣きシミュが新防具に対応したじゃん
いつもありがとう

508:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:19:20.51 gQaFOHN4d.net
これって取り巻きで出てくるヌシはレイアまでかな?
いま研究レベル92だけど。

509:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:21:45.88 wKrS+G/l0.net
>>455
そんなもん使わんでも要求素材削除で金だけで無限に回せるぞ

510:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:24:46.73 F4WzHv5OM.net
自分も2人以下のクエ全然出てないな
もしかして人数制限のあるクエに盟友連れていくとバグる?

511:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:27:34.28 Zt3jx2NJM.net
連れてってないけど全く見ないから今は出ないんじゃね、もしくは相当確率低いか

512:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:36:16.25 F4WzHv5OM.net
>>493
要求素材削除のMODってもう錬成に対応したんだっけ?

513:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:43:47.12 GeJwgDAN0.net
>>485
そうだよな。同じ人いて安定した

514:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:45:00.16 wKrS+G/l0.net
>>496
昨日からしてる

515:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:47:19.03 6tnMQBueH.net
>>485
それ昔からじゃね
たまにその現象起きるけど基本正しく動く

516:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:54:51.24 /PUxR9iE0.net
研究レベル上がると体力は数値見るに上が�


517:チてるけど火力面はよくわからんな 怨嗟とか希少種のが戦ってて楽しい



518:名も無きハンターHR774
22/08/12 08:56:13.02 F4WzHv5OM.net
>>498
サンクス、早速入れ直してみるわ

519:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:00:57.52 t1JCCQR30.net
要求素材ゼロにするヤツで色々試してたらなかなかいいのが出なくて金がドンドン減ってく
結構渋い当たり確率だな、真面目にやるならスロット増加引いたら十分な気がする

520:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:04:02.55 SHHdQmH30.net
比較検証してた人いたんだけどLv100カイイトウキュウのティガよりもex5のカイイクエのティガのがほんのちょっとだけ被ダメ多いみたいよ

521:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:22:27.05 FEkkoX4/0.net
>>482
まあsteam自体がMOD推奨してるし
URLリンク(store.steampowered.com)

522:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:22:34.52 WTg0yH2Xp.net
>>493
要求素材削除modって何処にあるんだ?
アイボーの物ならあったんだがサンブレイクは見つからない

523:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:27:44.22 taq18EQI0.net
昨日まで大丈夫だったのになにもしてないのにreframeworkがびっこわれた
ドライバー更新してないしクリーンインストールしてdinputだけ入れたらエラーでて落ちる
postみてdx11モードにして起動してもあかん

524:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:51:23.82 Zt3jx2NJM.net
困ったらPC再起動、何故かこれで直る事案は腐るほどある

525:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:51:53.18 Zt3jx2NJM.net
困ったらPC再起動、何故かこれで直る事案は腐るほどある

526:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:54:21.21 nZN6mu8Ur.net
カプコンもmodへの言及は配信ガイドライン上でmod使いながらの配信はダメですよ、くらいだからな
modでバグってるのを製品のバグだと思われないようにするためだろうけど

527:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:58:16.84 LSb24bxk0.net
なんかマルチの初回だけ毎回画面が一瞬止まってその後三回に一回くらいフリーズするんだけど既知のバグ?
初回で固まらなかったら次以降は大丈夫なんだがゲーム起動し直すと再発する感じ
とりあえず再インスコでは直らなかった

528:名も無きハンターHR774
22/08/12 09:58:51.15 GrpzKVfc0.net
フォロミの作者さんが最終アプデまで遊び続けてくれるかで俺のサンブレイクライフの寿命が決まりそう

529:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:02:53.39 khFbMHA30.net
版権問題のほうがデカそうだけどアプデ後に起動しなくなった致命的バグ発生!動画がいっぱい出て面倒そうだもんね

530:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:12:36.35 MA/NxMJy0.net
俺も要求素材削除mod探したけど見つからないな
どこだろう

531:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:13:40.02 FEkkoX4/0.net
>>511
寄付しよう!な

532:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:15:14.65 w8Z+jI2Yd.net
高レベルになるとDPS100付近出せる奴らが集まっても結構時間かかるな

533:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:17:06.03 Zt3jx2NJM.net
ホストがフォロミ使ってる怪異討究クエにロビーから参加して出発すると参加した側が確定クラッシュするから報告したいんだけど
怪異討究クエストって英語でなんて言うのかわかる?

534:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:17:37.76 /r2uOR3Jp.net
>>513
NEW THIS WEEK の1ページ目にあるNo material cost ~ってやつでしょ

535:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:19:32.98 LfCpJk7N0.net
それっぽい単語から普通に見つけたけどなんとなくfluffy使わないでやってるから使えないな
>>517
それは重ね着の素材無しにするやつじゃないの

536:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:22:05.80 FEkkoX4/0.net
>>516
フォロミの10日更新履歴にAnomaly Investigations Supportと書いてあったからAnomaly Investigationsじゃないかな
知らんけど

537:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:24:27.92 vH6cbp5Ud.net
>>505
これじゃねーの
URLリンク(www.nexusmods.com)

538:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:35:59.88 iSIH2KzS0.net
チッチェ姫2Bにするmodください😹

539:名も無きハンターHR774
22/08/12 10:36:22.39 MA/NxMJy0.net
>>520
アプデ後のやつは一通り見たつもりだったんだけど見落としてたか
そのサムネ自体は見覚えあったからちゃんと中身まで確認してなかったって事なんだろうね
ありがとう

540:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:07:14.87 uKKjktb00.net
charm editor and item cheatって今も機能する?
アプリは起動するけどゲームに反映されないんだが

541:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:09:29.08 CgATVIfFM.net
それで錬成素材増やして錬成しまくってました

542:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:12:27.69 /PUxR9iE0.net
忍者ワープこれ機能してるのか?
設定もないから入れるだけなんだろうけど何も起きん
なにかと競合してるのかな

543:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:16:20.15 Vtdet2Pba.net
ライト自動で蹴るMODない?

544:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:26:41.96 XTU/WeBpa.net
チャアク装備して納刀した状態(ただ突っ立ってるだけの状態)なんだけど
剣が盾内の鞘に入ってないんだけど俺の環境だけかな?
なんか剣の位置がズレてるんだよね

545:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:30:06.21 Zt3jx2NJM.net
>>519
サンクス、足掛かりに中身含めてもうちょい調べてみる
>>525
R3でモンスター選択してる?挙動としてはモンスターの頭上の座標にワープしてぶら下がる、だからタゲカメ使えるなら動くと思うし競合するものも無さそうだけど

546:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:37:29.52 57Zepdz30.net
スレで名前がよく出てたんで箱コン(エリートじゃないやつ)買ってみたんだけど
弓使ってるとトリガーが深くてしんどいからLBと入れ替えた
エレコムの安いのだとトリガースカスカだったから押しっぱ楽だったんだげどおもわぬ盲点
エリートだと深さ変えられるんだっけ?
でも物理的にロックかかるわけじゃなくて反応する深さが変わるだけかな?
正直モンハンやるぶんには全部ボタン式でいいんだけどなあ

547:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:39:37.95 PDXFaR5c0.net
エリコンはトリガにストッパーかけられてボタンっぽく出来るよ

548:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:44:23.95 dpkt9M5/a.net
>>525
俺のときはふわふわの衣装MODとREFの蟲無限MODを消したら使えるようになったよ

549:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:47:07.50 43X2ACGY0.net
討伐対象フィルターあるのに素材フィルターないとか対象ソートがないとかUI担当無能過ぎんか

550:名も無きハンターHR774
22/08/12 11:47:46.54 57Zepdz30.net
お、そうなんだどうしても辛かったらエリコン検討してみるわ
コントローラーにそこまで金かけたくないけど実際ゲームかなりの時間やるからなあ

551:名も無きハンターHR774 (ゲマー MMa3-ZzNR)
[ここ壊れてます] .net
>>532
救援参加でタイムアウトすると検索条件リセットするゲームだぞ

552:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:08:06.69 L1zvkqzOa.net
xboxスタイルのスティック配置苦手なんだけどpsコンスタイルのいい感じの背面パドル付きコントローラーって無い?
探しても出てくるのはレイザー製ばっかりなんだよ

553:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:08:19.33 /PUxR9iE0.net
>>531
やっぱりなにかと干渉してるんだね
ありがとう!

554:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:10:41.15 0JlTfLsAa.net
>>494
普通に2人クエでも4人連れて遊べたよ

555:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:12:02.23 ZAoue6lTa.net
>>527
あの鞘みたいなとこは剣刺してチャージしたり変形させる為の物

556:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:12:45.18 VdarrO1Z0.net
>>523
いつから使ってないかわからんけど
refに統合してluaになっててゲーム内でいじるようになってるよ

557:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:16:26.34 FEkkoX4/0.net
>>523
違和感あると思ったらアプリ版か
何ヶ月も更新されてないぞい

558:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:39:10.26 /bYEgUmG0.net
charm editorとスローモーションになるやつ両方入れてる人でスローモーションのmodが機能してる人いる?
charm editorを入れたらスローモーションにならなくなっておまかんなのか気になる

559:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:41:50.73 /68vuM7E0.net
>>538
え、そうなの?!
じゃあ普段はズレてるのが普通なのか…
武器構えポーズの時はあそこに剣が収まってたから鞘なんだと思ってたわ

560:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:42:23.52 MA/NxMJy0.net
素材消費無し錬成は本当に一瞬で金が溶けてなくなるな

561:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:46:40.01 UuGBOmcF0.net
DPSメーターみんな動いてる?
カエル相手にはどうさするんだけど、クエいくとnodateでデータ反映されん

562:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:55:52.27 /GUARLn10.net
dps見てると大剣が圧倒的に低いな

563:名も無きハンターHR774
22/08/12 12:57:50.59 V+70N4ZNd.net
>>515
マジか
まだ討究60越えたぐらいだけど、mDPS30台がざらにいるし、50台いけば当たり程度の認識なんだが…
高レベルは野良じゃ絶望的なんかな

564:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:00:44.45 b1q0+tyz0.net
>>544
モンハンアプデ前から何も触ってないけど動いてるよ
使ってるのは「coavins damage and dps overlay」ね
丁度今やってたlv80くらいのディアブロス
URLリンク(i.imgur.com)

565:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:03:56.65 qKpYNibR0.net
ソロならもう不屈使う時代だな
死ななきゃ火力バク上げやんあれ

566:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:06:13.80 5dZzPTS/0.net
操虫棍の腕にくっついてる虫の見た目をリプレイスできるModってないかな。
武器の使い勝手は好きなんだが、腕にくっついてる巨大な虫をみてしまうと、ひぃ!ってなるんで・・・
一応NexusModで頑張ってみたがみあたらず。みんな平気なのかね。アレ。

567:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:07:25.89 HIEcctSN0.net
>>535
それならPS4コンに純正背面ボタン付けるのが1番だと思うよ

568:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:14:31.14 ZIQHNQAI0.net
虫とか太刀とかアイテムボックスに居座ってるのが気にくわない

569:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:16:33.00 tP739CAO0.net
攻撃防御カンストのチーターがいたわ。本当にいるのね…中国(台湾?)人だった

570:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:18:15.90 dpkt9M5/a.net
>>549
全部オオモミジに変えるMODがNexusにあった気がする

571:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:19:39.99 UuGBOmcF0.net
>>547
ありがとう!俺もそれなんだけどREFとかも入れ直してもダメだから
なんか別のMODと競合しちゃってるぽいね

572:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:22:51.99 BSkgGiSe0.net
>>541
どちらも利用者クソ多いから機能してなかったら報告�


573:るはずよ ないってことは…



574:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:25:45.47 YZqVbt5B0.net
>>549
虫を宝石の見た目に置き換えるMODならあるぞ
今のバージョンに対応してるかは分からないけど

575:549
22/08/12 13:31:15.48 5dZzPTS/0.net
>>553 & >>556
ありがとう!
「Insect」じゃなくて「Kinsect」で検索したら出てきた!

576:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:34:12.23 /bYEgUmG0.net
>>555
おまかんか、、、
ありがとう!

577:名も無きハンターHR774
22/08/12 13:44:58.12 MMFDMmmlM.net
要求素材削減MOD使ってガチャ回してみたけど、その辺のガチャアプリより渋いんじゃね?
素材は減らなくてもお金が一瞬で溶けていったわ

578:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:01:52.69 UuGBOmcF0.net
>>547
一旦もとのMOD全部けして


579:1個前のver試しにいれたら動いたわTHX!



580:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:06:39.30 Zt3jx2NJM.net
怪異クエは卵もらえて装備作ってても金が貯まる感じだったけど討究クエストは出ないからいずれ金欠になるな

581:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:13:28.46 /PUxR9iE0.net
ガチャはまともにやってたら本命防具一式以外手出せんな

582:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:16:57.72 sWeHfYPS0.net
一式どころか一部位でも地獄だわ

583:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:18:12.49 t1JCCQR30.net
割りとマジで沼だなあ、金がタリン

584:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:19:28.50 KFS0hyjRp.net
まじで各属性装備とか揃えてたら一生終わらない気がする
今後装飾品とか新防具来たらまた更新だしな

585:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:22:13.08 tP739CAO0.net
1スロ増やすとかガンナー用のブレ幅装填速度1出たら満足する程度でいいや

586:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:23:30.43 iZ/jvPRkd.net
カイザー頭とかインゴット脚の穴がちょっと広がるだけでも夢が広がるぞ

587:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:26:03.68 Rm946Gku0.net
研究LEVEL、上がりが遅えなァ~ッ?

588:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:35:09.85 vYhL6Le50.net
研究レベル72でまだEX5出てこないぞ
東急の方にEX5モンスのクエストあるしマルチ寄生もできるから困ってないけど気持ち悪いわ

589:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:35:39.42 l/GZCFeT0.net
抽選枠が7もあってそこから防御力と耐性値の加減、追加スロット(+1、+3)の有無、スキルの加算、スキルの減算が抽選されるのだが
お守りでいう理論値を引くにはビッグバンを何十回か起こさないと無理そう
インゴットやボロスなんかの低レア防具は所持コストが高いからまだマシだが

590:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:36:58.70 c9xO2++o0.net
>>546
言うて野良だと今のところ討究レベル70以上は近接70ガンナー90が平均くらい
それでも10分前後よ

591:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:45:45.66 khFbMHA30.net
>>546
mdpsは部屋で一斉スタートでも無い限りはそりゃ低くて当たり前でしょ

592:名も無きハンターHR774
22/08/12 14:50:59.95 UuGBOmcF0.net
忍術MODマジでさいこーだなこれ
こういうシステム本家で入れればガルクなくてもいけるし
広くて高低差あるMAP+エリチェンでもストレスなくていいわ

593:名も無きハンターHR774 (ゲマー MMa3-ZzNR)
[ここ壊れてます] .net
それを本家でやるには流石に抵抗あるだろ、現時点でも蟲の力を借りてるとはいえダンテ並かそれ以上の動きしてるし

594:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1328-yPpi)
[ここ壊れてます] .net
ダンテ以上は流石に盛りすぎじゃね

595:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:27:16.11 npE7EbWB0.net
超会心とか付いてもだいたい攻撃-1されるな
スキルランク的には上昇と言えるけども

596:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:42:41.47 6/LCoBPQ0.net
傀異化レウスにガンナーが溶かされていくの草

597:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:46:00.91 XCuhGmAYd.net
攻撃-1つくのか
昨日メルゼ鎧に超会心1だけついたけど

598:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:47:31.30 prjXpALU0.net
終了間際のクエに入る仕様どうにかならんのかね
モンスターに辿り着く前に終わったんだけど

599:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:55:35.77 WtjOMCNZM.net
>>577
ガンナーだけどLv60以上は基本ワンパンKO
マルチは乙りたくないから伏魔狂竜血気+4防護団子つけて完全防備で行ってるわ

600:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:57:01.95 UHRy1w0j0.net
時々話題になってる忍術MODて何?
何か目新しいのでも出来た?

601:名も無きハンターHR774
22/08/12 15:57:44.53 bzVpQEb0M.net
でも60以上にくる近接のほとんどが寄生だよね、ゴミみたいな火力しか出せないやつしかおらん

602:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:00:05.98 5P24qvp7d.net
外人にも「ドロンします」の昭和ネタって通じるのだろうか?

603:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:01:36.93 PuKqO6gq0.net
それでは、拙者これにてドロンでござるよ

604:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:01:40.76 5P24qvp7d.net
>>581
忍術ジェスチャーを使ったらRS押し込みでロックしているモンスターの真上にワープするmodの事

605:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:02:11.71 5CLzdn/Za.net
あたり前田のクラッカー

606:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:18:49.07 khFbMHA30.net
ドローン飛ばしてーなぁ…フクズク操縦mod欲しい

607:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:25:35.92 ISdrzt1u0.net
起動後最初のマルチの参加って遅くなるから
ホストやるとき多頭クエでおまけを狩ってるとちょうどいいんじゃねって思った

608:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:26:49.35 wKrS+G/l0.net
クエ報酬倍率上げるmod更新されたな
金欠の人は1000倍とかで適当に狩れば潤うぞ

609:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:27:13.05 9XvyYdXg0.net
錬成無料modってどこ?

610:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:47:31.79 VdarrO1Z0.net
俺の考えたさいきょー装備を考えるのが大変なんだが・・・
剣士スキルをマイナスしてガンナーにもるタイプと
ガンナースキル消して剣士スキルもるタイプ・・・
この組み合わせをリストに起こしてテーブルロックしていく
俺の考えたサイキョー装備が考えられない

611:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:53:41.89 U+C4TU9y0.net
正直PC版買わなきゃよかったと後悔してる
mod入れるにしても入れないにしてもちらついて純粋に楽しめなくなっちゃった

612:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:53:46.41 CxNBA0/80.net
dpsメータは更新されてないd2d使うmodと競合してるような?

613:名も無きハンターHR774
22/08/12 16:57:20.74 vHbrogOOp.net
俺はPC版で何か作ろうとしてた時うわ少し足りないじゃんとか上位モンス狩らなきゃいけないのかってなった時にちょちょいとMODで素材増やして面倒くさい部分を飛ばせるのがモチベに繋がってるな

614:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:01:53.63 khFbMHA30.net
いい意味でも悪い意味でもモンハンにそこまで愛着がないからmodで楽しめるのはあると思うわ
おっさんになって体力的にも精神的にも時間的にもそこまで本腰入れてゲームできなくなった人にオススメ

615:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:09:01.71 wHy5X44p0.net
>>569
81にならなきゃ出てこない

616:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:09:16.18 YcPMjfhs0.net
Warthunderと提督業をずっと続けてるから
ライズはMOD無かったら買うことも無かったと思うわ
適度に時短しないと面倒が上回って楽しめない

617:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:13:31.52 EJW819hq0.net
かいいか5強すぎてつらい。
古龍もくるんだろどうせ・・・

618:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:13:41.97 b1q0+tyz0.net
modなかったら買ってないってくらい依存してるわ
特にdpsメーターは絶対欲しい
最終的に俺の装備つえーwするゲームなのに合計与ダメが分からないのは無理
後はお守り&怪異錬成のガチャとか耗品の補充とかも苦痛だから時短mod無いと無理

619:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:13:58.79 wHy5X44p0.net
隙自語

620:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:14:48.13 BSkgGiSe0.net
>>590
無料ではない
金がかかる

621:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:15:11.76 vYhL6Le50.net
>>596
情報サンキュー
複数のソースで51とあったからそう思ってたわ

622:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:18:29.42 qKpYNibR0.net
まず金を鉱夫して稼ぎますの時点で辞めたくなったわ
お守りもゴミしか出ないガチャ引いて頑張ってね時点でもう要らんわってなる
modが無ければこんなクソゲー楽しめずにエンディング見て終わりだわ

623:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:22:25.17 qKpYNibR0.net
>>598
古龍はキュリアに吸血されても暴走しないという設定が


624:ある ネタ切れしたら設定度外視でぶち込んでくる可能性はあるが



625:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:24:08.91 qKpYNibR0.net
その点ハンターも古龍と同じなんだわ
バケモンだよあいつ

626:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:28:50.92 vHbrogOOp.net
そりゃハンターが全生物の頂点だからな
いやカエルがいたわ

627:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:33:21.66 qKpYNibR0.net
ゲームボーイのポケモンみたいな裏技でガチャが捗るんだと
解析進むまで同じ目線で遊ぶけどなんかもうアホ臭いな
ボタンやキーボード消耗するし
822 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc2-aQ0W [49.98.16.17]) [sage] 2022/08/12(金) 16:33:36.86 ID:njGFx68Qd
武器着脱画面十字キー下長押しで結果がガラッと変わるっていうの検証してみた
見た感じ長押しするとオーバーフローでまったく違うところにぶっ飛んでるって感じではなくて
15連錬成程度なら45秒程度下長押しすれば被りパターンが見えなくなるくらいズレるって感じだと思う
差が30秒以下だと黄色や薄い水色のところみたいにたまに被りが見える
だからおそらく素材に余裕があって30連とか60連くらいしたいならそれに合わせて下長押し時間も増やす必要があると思う
検証の最後で良さげなのが出てセーブして素材枯渇したから実践できてないんだけど
以上を踏まえて暫定の良さげなリセマラ方法は
1. そのまま15連して良いのがなければセーブせずタイトルへ
2. 怪異武器着脱画面で十字キー下を45秒くらい長押ししてセーブ
3. 15連して良いのがなければセーブせずタイトルへ
4. 良いのが出るまで2と3を繰り返す
5. 良いのが出たところでセーブ
錬成を何連回すかに合わせて長押し時間も変えて
URLリンク(i.imgur.com)

628:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:33:26.71 cmYIoTuy0.net
ハンターの世界に異世界転生したら誰でも最低ビルぐらいの高さから飛び降りても無傷で済むようになるぞ
あの足腰豆腐のゲラルドさんですらそうなったからな

629:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:38:10.43 9XvyYdXg0.net
>>601
そのmod名plz

630:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:40:44.60 VdarrO1Z0.net
楽しめるラインは人それぞれだからな
俺はある程度バニラで楽しんでからMOD入れていく
MOD遊びも終わったら自分でMODいじりはじめる(ここがくっそ楽しい
一番いいのはかぷぅんこがクロスプレイ対応させて
完全整合性チェックした上で起動可能っていう手順にすればいい(これやらないのは両方売るため
そうすればMODなしのバニラでクロスできるし
592が言いたいのはマルチするにしてもこっちバニラ、味方MODって環境があるからな
かといってソロつらい
バニラでやればいいじゃんって言われてもそれだけじゃない問題があるんだよな
そしてSwitch版を買った瞬間にPCに帰ってくる
かぷぅんこを恨むんだ

631:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:43:41.16 lQoU3O3S0.net
俺はSwitchであらかたやり尽くした後にPC移行したからガンガンmod入れてるな
でもゲームの寿命縮めてるだけだよなーとは思う

632:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:44:04.03 Se3hz8NUa.net
>>609
お前の態度が気に入らんからいや

633:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:45:13.24 XjsvLjXKd.net
素材が良くてもそれを扱う人間が能無しだとね

634:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:46:22.98 vHbrogOOp.net
>>609
普通にお守りエディターで錬成用素材9999にすればよくない

635:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:47:28.96 khFbMHA30.net
ハンターの世界に行ったらオサイズチ専門ハンターになるな
そこまで金額も変わらないのにちょっと増えた報奨金のために火球や�


636:ナや電撃に晒されるとか非効率すぎる そしてオサイズチで経験値と財産をたんまり貯めて可愛い女神官や妖精弓手と旅に出るんだ…



637:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:53:13.19 wU5EepZ3r.net
オサイズチで装備作ると山賊になっちまうんだ

638:名も無きハンターHR774
22/08/12 17:55:02.93 VdarrO1Z0.net
ハンターって酷使されすぎよな
ガレアス:今までかつてない苦しい戦いになるだろう。無理にとは言わないが。
フィオレーネ:○○となら出来ると私は信じている!どうだ?行ってくれるか?
そうか!頼もしい限りだ!
選択の余地なし

639:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:02:00.68 9XvyYdXg0.net
>>614
たしかにそれだわ

640:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:05:19.39 kzGH9qRh0.net
3スロ余ったから幸運つけたら1でも結構増えて中毒になりそう

641:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:20:34.59 GmQ1BKEh0.net
>>602
研究LV59の時にLV58ナルガクリアでLV50台のミツネ、セルレギオス、ルナガロン出たから
LV51以上説で合ってるんじゃないかなぁ
ずっとソロでやってて今研究レベル68だから81以上ってことは無い

642:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:21:22.68 HgX8eFfs0.net
錬成めんどくさいからマクロ組んだわ
間は全部0.01s、最後のFの前だけ0.02でほぼ安定。片手で異次元の高速錬成快適だわ

643:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:22:01.34 7ulSxvx20.net
010エディターでモーション弄るの覚えたけど、楽しいなコレ
もはやモンスターハンターツクールだわ
カウンター成立時間とかコンボとか弄れて時間が溶ける
マルチじゃ使えないけど

644:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:23:17.38 7ulSxvx20.net
MODスレと間違えた、すまん

645:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:28:38.34 w5yUfyga0.net
>>617
イマジナリー猛炎と会話して満足げなフィオレーネ好き

646:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:28:51.27 bE9Yq3UG0.net
怪異ガチャ沼すぎね?
こんなんまともにやってられんぞ

647:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:35:50.43 i4zr+BHr0.net
>>625
パターンにかなり決まりがあるから実際はかなり緩いよ、お守りみたいに無限のパターンがあるわけじゃない

648:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:37:08.51 WtjOMCNZM.net
かぷんこ「9月末までたっぷり回してね^^」

649:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:37:29.25 UuGBOmcF0.net
ゲームでいれたMODがきっかけで英語とプログラム覚える人とかもいそう

650:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:49:15.66 VdarrO1Z0.net
>>623
大丈夫だ
あっち変なのわくから

651:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:52:39.93 c9xO2++o0.net
>>624
そのうちイマジナリーが極まりすぎて厄介ファンと化しそう

652:名も無きハンターHR774
22/08/12 18:53:09.68 CxNBA0/80.net
TalismanEXporterみたいな怪異防具出力できるmodが欲しい

653:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:07:00.72 9XvyYdXg0.net
>>628
俺かな
oblivionのおかげでテキスト読むのは得意になった

654:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:15:59.91 el4IOSdr0.net
なきシミュ怪異錬成対応してたのか
さすが早いな

655:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:26:05.96 tP739CAO0.net
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

656:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:28:19.34 BSkgGiSe0.net
>>610
クロスプレイとか絶対やめて欲しい
もう今更modなしのプレイはやる気せん

657:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:30:24.36 SDnleDfy0.net
無言野良マルチなんてフォロミより役に立たないしどうせ味気ないからこれでいい
フォロミを崇めろ

658:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:31:57.15 UuGBOmcF0.net
久々にマルチやるかとカイイカマガドいったらサクッと3乙されて失敗
もうフォロミしか信じない

659:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:32:36.78 tP739CAO0.net
フォロミのGEやってる感。あれもよほど高難易度クエじゃなければマルチよりソロで好きな


660:キャラとキャッキャウフフしたくなっちゃうよね



661:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:37:24.02 X17CYmoJM.net
アイテムBOXからフォロワーも着せ替えさせてくんねーかな

662:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:40:14.38 V+70N4ZNd.net
>>572
無知で申し訳ないがどのDPSが一番信憑性あるんか分からんからmにしてたんだけど、どれがいいんだろうか?

663:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:41:34.67 s/kIytrwM.net
まずmDPSが何かを考えてから使え

664:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:43:08.51 prjXpALU0.net
今更Modなしとかパイナップル抜きの酢豚みたいなもん

665:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:46:59.64 wKrS+G/l0.net
エビの代わりにカブトムシ幼虫使ったエビチリとも言う

666:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:50:08.44 UHRy1w0j0.net
やっとMR10になったんだけど、いきなりアップデートで追加された討究に挑んでいいの?
まだ防具すらMRで揃えてないし、大人しくMRクエ消化が無難なんかな
>>585
そんな便利MODあんのか

667:名も無きハンターHR774
22/08/12 19:50:49.12 sWeHfYPS0.net
mDPS勢はホストやめて救難池

668:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:04:02.76 VdarrO1Z0.net
>>635
説明悪かった
クロスプレイ行きたい人、完全バニラでやりたい人は
モード選択でクロスプレイっての押すと整合性チェック始まってバニラでクロスってことね
なんだかんだSwitchのほうがチートえぐいらしいけどね
極端チートで全スキル開放、防御MAXとかやるらしい
選択の幅が狭いんだろな

669:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:08:21.46 QUgOfzxo0.net
マルチはガンナーが一人でも混じると途端につまらなくなるな

670:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:13:02.50 khFbMHA30.net
>>640
mはミッション時間基準で後から参加した人が絶対不利になる仕様
今のところpとは言われてるけどこれも抜け穴あるから信頼しすぎないようにね
メーターはまだ検知できない技とかラグくさい何らかの理由で抜けたりするみたいで不完全なんで
他人のdpsは基本低めに出やすいから参考程度に思っておくのがいいよ

671:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:14:18.22 j6a7l1K50.net
これ、錬成MODより先に錬成防具をシミュ用テキストデータで出力するMOD欲しいわ

672:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:20:47.32 w5yUfyga0.net
ちょこちょこ勘違いしてる人多いけど
qはクエスト経過時間が分母
mは対象モンスターの交戦時間が分母な
mod使うなら最低限descriptionと(もしあれば)readmeくらいちゃんと読もう

673:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:23:18.07 dovZEpux0.net
野良あんまり潜んないんだけどチーターとか露骨な護石modの奴って結構遭遇するもんなん?

674:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:25:59.17 PDXFaR5c0.net
そこまではっきりとチートしてる奴はめったに見ない
自分は一回だけだな、多頭クエでみんなと違う相手と戦ってる奴がいてステ確認したら攻撃力10000だった

675:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:26:01.81 SDnleDfy0.net
一目でチーターとわかるチーターはほとんど居ない
おま弄ってる奴(排出率弄ってるとか)は相当数居るんだろうけど他人の装備なんて気にしないからわからん

676:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:26:38.44 b1q0+tyz0.net
>>651
明らかにやべーってのは一度も見たこと無い
理論値MAXの神おま持ってるのはマルチに必ず1人はいる感じ

677:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:33:10.59 sWeHfYPS0.net
神おまが必ず1人はいるってすごい世界でやってるな
うまい近接の装備は覗くけど大体こんなもんだろってレベルだわ

678:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:34:32.25 Wdwi8/790.net
他人の装備を見る習慣がないわ

679:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:37:51.50 2kMba3xz0.net
お守り掘りとかいうスタートラインに立つためにに必要な虚無エンドコンテンツやる気起きないしな、modは強すぎないけど快適ぐらいの量


680:でやるのが一番いい



681:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:41:58.68 pjPgTCWBa.net
アプデ来てからのマルチ10回ぐらいやってほぼ全員ゴミおまで良おまレベルすらで一人しかいなかったな
怪異討究やってるレベルでだいぶかわるのかな

682:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:44:15.35 iV1Aznnb0.net
理論値お守り作って遊ぶ分には構わんけどマルチには来てほしくねぇな

683:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:45:09.37 khFbMHA30.net
いつもより早く終わった時にちょこっと見るくらいだな
だいたいクエストの時間って似てくるから明らかに攻撃できてないのにおかしいのがいると分かる

684:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:47:48.48 2kMba3xz0.net
神おま錬成してる人は野良つまらんからみんなふぉろみー連れてるんじゃない?自力で神おま引くほどやり込んでるなら多分仕事休んでずっと研究レベル上げてるだろうし
面白くないガンナーとゆうた率高い太刀シャットアウト出来れば普通に野良やるんだけどな

685:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:50:21.92 g/yeu4r70.net
>>646
ガキが多いだけ
何でもMAXにしたがる

686:名も無きハンターHR774
22/08/12 20:57:10.90 pjPgTCWBa.net
野良なんかほぼ全員キャリーして貰ったレベルでヤバイ奴しかいないからそれだと一生マルチできないよ

687:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:01:33.79 CBpoi7Y10.net
傀異究討だとボウガン×4とか日常茶飯事だからな
実際クッソ早く終わるから笑える

688:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:09:52.60 a21mS55w0.net
ガンナー三人の中に近接が混ざるとすっごい場違い感ない?

689:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:19:01.37 l/GZCFeT0.net
70、80以上からは拡散弓が一番地雷に見えてきたわ
ダメージは出るんだろうけど乙率高すぎ、さっきマガトでハットトリックされた

690:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:20:47.15 gvegb7drd.net
近接で死ぬからガンナーで脳死してるだけの方がエンコンそのものから場違い

691:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:22:51.85 UHRy1w0j0.net
モンスター4体追加でスキルや珠も追加されてるんだな
近接に役立つスキルや新しい珠てどれになるんやろ
供応珠見て虹鳥MODでええなて思ったら野暮だよね

692:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:24:16.02 Dn7NxJOe0.net
案外他人のおま気にしてる奴多いのは意外だが神おまか良おまで変わる火力なんてそんなに大きくないだろ

693:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:24:25.52 7q50vIqVd.net
怪異ギザミマルチでmDPS380出たわ
蟹限定ならガンナー超えてるだろチャアク

694:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:25:53.77 /PUxR9iE0.net
お守りどころか錬成で盛っても劇的にタイム変わるわけじゃないしな
快適度は変わるが

695:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:27:41.91 CBpoi7Y10.net
>>668
チートと比べてどうすんだよ

696:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:41:25.28 cz3sCXx50.net
>>400
釣りじゃん
このDLCほとんどエンドコンテンツ

697:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:45:12.76 QQrRBg2D0.net
mDPS使ってる奴まだいるのかよ

698:名も無きハンターHR774
22/08/12 21:50:01.93 F9MN5jlLM.net
pDPSだけ見てればいいからな

699:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:06:47.70 B1qiIC5I0.net
>>670
カニとナルガならチャアクが勝つ

700:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:09:58.67 dbnpFLX8a.net
俺明らかにやべーのに結構遭遇してるわ😭
防具スキル10まみれ2回
リロードしないライト1回
護石444は3回411は覚えてない
盟勇MOD1回
最後のはクエリセしたら暗転から戻らなくて強制終了したわ

701:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:11:08.50 CBpoi7Y10.net
>>677
盟友MOD草
6人で狩猟できんのかな

702:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:19:07.94 D42yLGDG0.net
盟友って設定したらマルチにも連れていけるんだっけか

703:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:20:11.53 Z7nvkceEM.net
ずっとL2が押された状態になる
バグかたまに起きる

704:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:24:55.53 9XvyYdXg0.net
>>680
俺も今


705:日一度だけ起きた 再起動で治るから良いけどさ



706:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:27:04.57 vwARkkHZ0.net
ロビーのホストが自由に連れ回せるオプションはたしかにあるけど
わざわざ野良でそれを設定するのはアホとしか

707:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:28:38.03 UuGBOmcF0.net
マッチング世界にすると明らかにPS低くない?
日本人がガチでやりすぎてるだけか

708:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:31:42.11 /fXMAc/V0.net
フォロミーまだ経験してないんだけどソロとマルチで使う使わないとか設定できるの?

709:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:33:16.63 CBpoi7Y10.net
>>683
ワールドのとき日本人が居るとクリア出来るとか言われてたからな
何だかんだシリーズ経験者が多いと思われる

710:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:33:19.04 zMFEWKFy0.net
フレンドと盟友入れてマルチは楽しいぞ

711:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:36:22.85 vwARkkHZ0.net
デフォの設定だとソロのみでマルチは使えない
オプションでマルチでも使うように出来るけど「無限ロード入る可能性あるから気をつけろ」と注意書きがある

712:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:37:03.49 sWeHfYPS0.net
何もせんでも救難なら勝手にOFFにされるよ

713:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:37:27.69 hDHm+U9bM.net
>>678
4+4で最大8人だぞ、当然ガルクアイルーも8匹
合計16体の火力でモンスターをリンチにする、それがサンブレイク

714:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:38:59.03 NP13LBeE0.net
>>683
海外はプロ級にうまいのが少数いるけど平均値は低い感じ

715:名も無きハンターHR774
22/08/12 22:44:51.25 zMFEWKFy0.net
モンスターのスケーリングも追加されたから8人用HPとかにも出来てすごい

716:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:09:38.50 n5u2dJ6B0.net
Team Darksideのショートクリップ集見ても防御上げてないだろっていうプレイどうこう以前のプレイヤーがかなり多いよな

717:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:14:59.70 Dn7NxJOe0.net
一部のコアなゲーマーを除けば明らかに日本人の方がゲーム慣れはしてるからな

718:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:30:04.69 hDHm+U9bM.net
欧米人…平均PSは並以下、スキルも適当だし装備もチーズである、乙を気にしない傾向。
中国人…数字を弄るチーターは大体こいつら、勝てば官軍。拡散ヘビィ見かけたら無限リロードと思え、バゼルかお前は。PSは無に等しい。
韓国人…お守り理論値がやたら多い、PSはやたら高いのが多い。睡眠時にしっかり儀式する辺り意識が高い。
日本人…韓国人と大体同じ。しいて違う点は今作は自動チャットに個性がある。
配信見てると日本人でも数字やスロ弄ってる凸してるのいるから一昔前より民度は下がってると感じる。

719:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:40:14.27 lQoU3O3S0.net
モンハンは国内と海外でブレイクした時期が10年くらいの差あるから
日本の方が昔からプレイしてる人が多いのはある
まあこういうゲームってプレイ歴による影響はそこまでないけど

720:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:41:40.58 tIdl2ks30.net
>>648
いやmが妥当だろ
pとqは論外

721:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:42:14.56 9XvyYdXg0.net
>>696
釣られるなよ

722:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:51:25.06 qKpYNibR0.net
モンハン大好きっ子でもくっそ下手なのばっかだからな
数百時間プレイしても何も思考してなければアリアハンガイジと変わらん
死にゲー嗜んでるゲーマーは大体上手い。ちょっとプレイしただけで要領を掴んでいくし

723:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:55:17.31 UuGBOmcF0.net
結局モンハンも対人ゲーも知識ゲーなとこあるからね
ネットをコアに見てるか一緒にプレイする仲間がくわしくて
かつ本人がうまくなりたいとか上手になりたいって気持ちとやる気ないと一生うまくならない

724:名も無きハンターHR774
22/08/12 23:56:03.06 wHy5X44p0.net
星5のカイイカは盟勇4人でちょうどいい体力だなw

725:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:01:23.84 Nw8xqnqm0.net
このPvEゲー上手くなったところでって話

726:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:02:51.07 ItfTpr0Dd.net
ガイジンは好きなだけザクザク斬って反撃喰らって笑いながら回復薬飲んでるイメージ

727:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:07:05.70 QzuUzb4YM.net
なにその妄想

728:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:07:43.50 NdUeD0sp0.net
ライトで潜ってると太刀は特にプライド高くてグッド送ってこない率高いのを実感するね
やはり一度覇権を取った身としては「俺はこんなはずじゃない、もっとやれるんだ」って感情があってDPSで負けるのが許せないんだろうね
たとえ味方のピンチに粉塵撒きまくったり罠でサポートしてあげてもグッド送ってこないし
あ、もしかしてこういうのが余計にプライドを傷つけてるのかな?w

729:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:09:09.33 NdUeD0sp0.net
ガイジンはクソ雑魚DPS晒してスネ散らかしてグッド送ってこないイメージ

730:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:09:41.62 QzuUzb4YM.net
すっげえ妄想

731:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:11:22.64 AA0/zc/F0.net
14ちゃんでもそうだったんだけどDPSチェッカー入れるとどうしても他人のDPSが気になるんだよな

732:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:13:57.40 FhmIZ+140.net
>>707
14は自分がどれだけがんばっても他人に足引っ張られたら100%クリア出来ないから別物
モンハンは3乙されない限り自分で削りきればいいだけだからな
戦犯探ししなくちゃいけない14はクソ

733:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:14:56.75 L8lTOBg3H.net
>>704
他の人がDPSメーター入れてる前提なのが笑える

734:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:14:59.12 4HQg34Q80.net
DPS症候群の重症患者おるやん・・・

735:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:16:19.71 AA0/zc/F0.net
>>708
まあ確かに14ちゃんはモンハンに例えると4人全員が平均的なDPS出して制限時間ギリギリにクリアできるゲームだからね
もしモンハンでそんな時間設定なクエがあるならソロでやればいいしな

736:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:16:51.35 kK2GK8xR0.net
釣られちゃいやん…

737:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:17:03.77 mynmXjTO0.net
天下のキリトさんも俺はソロだなんてイキってたの最初だけだからな
基本的にmmoはソロで全コンテンツ遊ぶように作られてない

738:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:22:55.17 QzuUzb4YM.net
お前はなにいってんの

739:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:31:28.16 pQDmdNeQ0.net
もうずっと14やってないけど今でもダメなやつに×マーカーつけてたりすんのかな

740:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:33:53.81 jWkFO7TZp.net
バツマークは消されて+マークになったよ
後最近はハラスメントに厳しくて昔より通報でBANされる事も多いのよ

741:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:43:19.90 6ykwqVMV0.net
7人で部外者の一人いじめる配信して晒した一人側だけBANされた悲しい事件あったね

742:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9c3-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
人付き合いに付かれたら盟友とイチャイチャすればいいんだ…

743:名も無きハンターHR774
22/08/13 00:52:02.73 pQDmdNeQ0.net
これ以上悲しい人を生まないよう14にも盟勇MOD作ってあげよ?

744:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:11:39.39 lTIyvb3v0.net
ガチャ渋すぎてスチーム版やっててよかったとつくづく思う

745:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:12:52.19 VPQnxvJE0.net
PC移行してオートスキップと団子自動だけ入れてるけどほんと快適ね

746:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:13:11.52 /np7DbYI0.net
一等賞狙わんならそんな渋くも無いけどな
理論値じゃない!ってすぐ楽な道選ぶのがらしくていいけどな

747:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:16:03.07 XUQAgJt00.net
14のフェイス


748:はまだ拡張パッケージ二つしか対応してないのか 全コンテンツ対応したらやりたい



749:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:31:44.89 +E60g7+n0.net
Steamの設定でコントローラの連射機能あったのね
速射じゃない弾RTクイクイするの大変だったから助かる

750:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:32:25.85 XvwpWqnu0.net
錬成のスキルマイナスがコストかかるのかそれともコストにプラスされるのかどっちなんだろな
わけわからん

751:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:40:14.47 j+UmCdNf0.net
>>724
ガンナーで甘えて更に操作でも甘えるのか

752:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:43:24.03 6ykwqVMV0.net
装備完成してる状態でエンドとしてガチャ出されても優秀なの以外使い道がない
mhのスキルシステムとガチャが根本的に相性悪い

753:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:44:42.97 2xYhk6H80.net
>>726
腱鞘炎なったらどうすんねん
責任とれんのか?こら

754:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:49:15.93 I649pMSi0.net
あっちはダンジョンの作り直しも込みでやらないと行けないから手間なんだよ
もう少し我慢しろ

755:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:49:42.99 I649pMSi0.net
>>726
あるものは全て使うのがハンターの常識だぞ

756:名も無きハンターHR774
22/08/13 01:55:29.12 ymVURqMN0.net
マルチでクリア後にすぐ離脱のメッセージ出る時ってこれクエスキップ使ってるって事なのか?

757:名も無きハンターHR774
22/08/13 02:01:49.08 h2l9o5hE0.net
流石に体力8万近くあるのずっと回してるとだるいな
伏魔に属性合わせても7~8分かかるってなげえ

758:名も無きハンターHR774
22/08/13 02:09:42.86 14xkHQku0.net
ボウガン用のトリガー引きっぱなしMODもあるぞ

759:名も無きハンターHR774
22/08/13 02:34:48.82 D1JTb2VC0.net
vip団子の日替わり出現オプションだけだと、団子マイセットがゲーム起動するたびにリセットされてかなわんなコレ
日替わり出現だけやる.pakのmodはよ更新してくれないかな

760:名も無きハンターHR774
22/08/13 02:48:57.35 E7BlojUr0.net
穴も開かないスキルも増えない防御耐性スキル全部マイナスになる錬成とかこんなクソあっていいのか

761:名も無きハンターHR774
22/08/13 02:49:48.30 pQDmdNeQ0.net
え、俺はされないけど
これだよな
URLリンク(www.nexusmods.com)

762:名も無きハンターHR774
22/08/13 03:15:15.35 aLbYrPsE0.net
100までいったけど研究レベル採取で手に入るの開始したEXの+2と-1まででるけど
+の場合1増えるごとにレベル5減るな
100EX3でEX5でたら90レベルになる逆に-1だと100のままだから
100までいったら上位から順番に下げて入手していく感じになるな

763:名も無きハンターHR774
22/08/13 03:22:44.06 XvwpWqnu0.net
>>735
おぬしその防具はまだ持っているか!?
詳細が見たい

764:名も無きハンターHR774
22/08/13 03:31:18.74 vLWrw/yk0.net
防具ガチャ考えたやつはマジで首にしてほしい
お守りもリセマラなしでバニラだと素材使いまくるくせに9割以上ゴミしか出ないし

765:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:04:51.47 Yj7ec33e0.net
スイッチでやってた頃は皆我先にと操竜してたけどpcにしてから誰も乗らなくて笑う
やっぱみんなdps出したいんだな

766:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:10:00.11 Nw8xqnqm0.net
邪魔なだけの総流いらんし、マップサイズは全部密林レベルにして欲しい

767:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:13:00.44 l1O+pj8P0.net
DPSはどうでもいいけど
操竜ミスった時の空気が嫌いだから乗りたくない

768:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:17:23.28 aLbYrPsE0.net
研究80以上はまじでライトか弓かヘビィしかいないな
無駄にHP多いし作業になるからしかたないっちゃあしかたないか

769:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:28:47.03 srXcvMCt0.net
DPSメーター入れてみたけど近接が必死こいて殴ってる中遠くから貫通撃ってるだけのライトが一番火力出してるのに気付いてしまって悲しくなった

770:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:37:37.40 IOJAovXH0.net
かいいか防具をシミュに追加する作業してると正気に戻ってしまうな なんでこんなゲームやってんだっけと
あとシルソルの弓優遇ずるい

771:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:43:14.17 VvAWSLVY0.net
傀異錬成ってスキルや防御力を生け贄に捧げた分だけスロットとか別のスキルとかたくさん追加できるっぽいし、
むしろ弓関連のスキルだけ綺麗に全て生贄に捧げられたら、かなり良い防具になりそう

772:名も無きハンターHR774
22/08/13 04:45:45.20 mpocmWCT0.net
80以上まで近接ソロで行ける奴ほど傀異錬成って必要なのか?になる

773:名も無きハンターHR774
22/08/13 05:00:27.18 n3+yMhMFd.net
俺自身がカイイ練成になることだ

774:名も無きハンターHR774
22/08/13 05:02:09.61 s0iL39dY0.net
検索の仕様考えた馬鹿スタッフ更迭しろよ

775:名も無きハンターHR774
22/08/13 05:45:49.43 EShUeRT00.net
雷チャアクでカイイカカニさんと戯れてたら雷ヘビィが来てリンチし始めた
構成パクってみてほとんど使ったことないから修練場で蟲技とか覚えてからぶっつけ本番でマルチに潜ったら一発目からDPS400超えて頭おかしくなりそう

776:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:00:55.19 J0iFGIw+d.net
クリアスキップはマルチではやめて欲しいわ
離脱されるとBGM鳴ったまま画面フリーズするってのがMR400までに3回あったし

777:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:02:31.87 JWL1L1tF0.net
盟友Modマルチで使えるのかよ

778:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-KAJr)
[ここ壊れてます] .net
マルチ設定ONにしてロビーで参加してもらえばいける
デフォルトだとモンスターのHP低いから好みで上げてもよき

779:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:24:49.46 aLbYrPsE0.net
レベルあがればあがるほどEX1あたりの素材とEX1の高レベルが超レアになるという逆転事象

780:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:39:19.89 aLbYrPsE0.net
偉裂バッジてどれも難易度的には微妙だな
一応難易度的に闘技場オールA以上が一番難易度高いのかな

781:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:50:48.74 pQDmdNeQ0.net
Sでも割と良心的な設定なのにAでいいのか
MR999が一番ダルいけど難易度とは違うしなぁ

782:名も無きハンターHR774
22/08/13 06:57:57.45 kK2GK8xR0.net
そもそもMRは見たら分かるからな

783:名も無きハンターHR774
22/08/13 08:01:46.02 HsY8wnGa0.net
研究レベル100まで上げたけど、これレベル100モンス狩る意味ある?

784:名も無きハンターHR774
22/08/13 08:39:26.51 Xotw9UCw0.net
>>753
途中参加ならあれ切らなくてもよかったのか。マルチで遊びに行くとき毎回オフにしてたわ

785:名も無きハンターHR774
22/08/13 08:43:18.24 9MeBCb0L0.net
>>742
いよっ!操竜名人!

786:名も無きハンターHR774
22/08/13 08:53:41.66 qv6yqxB+0.net
盟友はいつでも褒めてくれる

787:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:05:08.11 YiddmF+g0.net
いい砥石を使っているな

788:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:14:07.96 j65xE08+a.net
帰っていいかぁー?(ダミ声

789:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:37:14.87 r5LSS5PCa.net
盟友は小タルでも吹き飛ばないし、乙らないし、回復アイテムも使ってくれるし、4人も呼べるし、設定変えればハンターよりしっぽ切ってくれるし、操竜はうめぇし、めっちゃよいしょもしてくれるし、なんならエロい服も来てくれる

盟友が完璧


790:すぎる



791:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:49:26.75 G5I9QHZ70.net
盟友の操竜はだいぶ下手くそでは

792:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:49:42.42 LFSFETu90.net
傀異錬成で供応はマイナス無しで簡単に着くけどこれだけでチート感あるな

793:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:52:03.92 HO6j8rcw0.net
>>766
供応は1スロ装飾品が追加されたぞ

794:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:54:46.38 r5LSS5PCa.net
>>765
壁ドン成功率は野良より高くないか?
溶岩マップだと壁がなくて遠くまでいくロンディーヌさんはちょいちょい見るけど

795:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:56:47.62 LFSFETu90.net
>>767
知ってるけど耐属性積むから入らなかったんだよね

796:名も無きハンターHR774
22/08/13 09:58:22.11 kK2GK8xR0.net
1スロは今激戦区だからなぁ

797:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:04:14.53 2p7tqzPU0.net
供応とひるみ軽減はラスボス足に両方付いたら盤石に全部回せるわ

798:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:09:10.95 DqC7YkVid.net
錬成mod仕組みが分からない人でも使いやすいUIにアップデートされたよ
合法化(コスト内で済ませる)モードも実装された
スキル名が?になって分からないよって人はmodページのコメントに解決方法載せてくれてる人がいるからそれ参考にすると良いんじゃない

799:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:11:55.76 LFSFETu90.net
怒った時咆哮無効になるのも強いわ

800:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:12:41.25 ybjEmEAF0.net
ふわふわの中身の.2ファイルの中ってどうやって見るんだ?
ググっても怪しい日本語のサイトしか見つからんし

801:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:14:41.36 r5LSS5PCa.net
スキル名は英語なんだよな
d2dと合わせて2バイト文字に対応できるような記述できないのかな

802:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:19:14.26 9Tb2jT8E0.net
>>772
錬成modってどの?

803:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:24:49.92 fulBdO0S0.net
>>765
この前のアプデ前までは持ち去りとか失敗が多発してたがアプデ以降はその辺のプレイヤーよりも上手く壁ドンできるようになったぞ
というかプレイヤーの操縦域を超えた角度でカーブして最小距離で壁ドンしてくれる

804:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:27:05.96 CA65U++Y0.net
そうりゅう状態じゃ無いのに壁に当てるのって、武器の固有スキル?
昨日何回か見た。

805:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:27:20.92 ybjEmEAF0.net
>>774
自己解決しました

806:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:28:12.95 28wfD9mV0.net
2Bまだあ?

807:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:28:28.68 D/2Fx//K0.net
>>778
おにくぐつくん

808:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:29:37.82 CA65U++Y0.net
>>781
ありがとう調べるわ。

809:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:34:07.58 Og3GCO1Ip.net
カイイ錬成のMODは防御プラスと耐性プラスが出なくなるMOD作って欲しいわ

810:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:37:43.38 QlPPCtJvd.net
何ならマイナス確定してほしいまである

811:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:44:27.06 2p7tqzPU0.net
>>777
主観だとミノトがうますぎる
ルーチカおめーは乗るな

812:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:46:20.03 QmSsaAHjr.net
ここの人はみんなお守りはmodで手に入れたの?バニラの状態でリセマラ楽しんでたけどアプデで潰されたから神おまmod入れようか迷ってる

813:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:46:38.32 Duj+19Sga.net
キャラによって上手さが違うとかないよね
と思ってたけどアルローは毎回完璧にこなすんだよな
他は2~3回ぶつけた後あさっての方に走り出してズサーする事が未だにある

814:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:49:59.16 tVMMbbUvH.net
まぁガンナーの火力を1/3にしようや
本来、ローリスク、ローリターンであるべきだろ

815:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:50:32.89 CA65U++Y0.net
>>786
簡単に


816:手に入るようになってモチベ保てる?



817:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:53:11.39 NQMesnnU0.net
錬成MODで好みのつけるのはいいんだが合法ラインでも耐性とか防御がえらいことになりそう

818:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:55:16.66 XP7+GxOv0.net
自由に決めれるなら生け贄用スキルある装備が明確に有利やね

819:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:55:50.50 qv6yqxB+0.net
>>786
バニラで手に入るお守りでもゲームはクリアできるよ

820:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:56:52.28 pEkzb8Nz0.net
>>786
そのMOD入れても良い組み合わせは中々出ないよ

821:名も無きハンターHR774
22/08/13 10:57:32.81 9MeBCb0L0.net
ガッツリ防御下げると上位防具並みの柔らかさだからなぁ
でも元からワンパンのガンナーは気にならんのか?

822:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:13:56.63 QmSsaAHjr.net
>>789
怪異錬成はまだ潰されてないからそっちでモチベ保てると思うけど、入れた時点で自分の中で何か変わりそう。良おますら絶望的になっちゃったから。どうするか
>>793
そうなんだ。神と言わず良おまでもいいんだけど、迷うなぁ

823:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:17:44.99 wsHdy2ER0.net
救援出してマルチしてるとたまに入ってくる瞬間のフリーズでそのままフリーズしっぱなしになる事あるけどこっちの回線が悪いんかな

824:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:18:31.01 ybjEmEAF0.net
カスタムが7枠しかないから生贄スキル多くても2個ぐらいがいいと思うわ
スロ拡張が思ったより重いから元からスロガバガバである程度欲しいスキルついてるやつを改造するのが良さそう

825:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:44:29.39 mLG3ZjVH0.net
>>535
8bit do良いぞ
なんなら本家ds4超え

826:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:45:10.66 aLbYrPsE0.net
クエ終了後の待ち時間に装備見てるけど
良おま程度なら見るけど神おま程度なんてほぼ見ないから
いじってるやつはソロで籠ってるのかさっさと飽きていなくなってんのかなとは思ってる

827:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:56:49.95 qK3BH++VM.net
錬成は防御下げなくても耐性下げれば問題なく盛れる
防御マイナス0で盛れる

828:名も無きハンターHR774
22/08/13 11:59:58.21 ymVURqMN0.net
マカ錬金は糞だけど傀異錬成は正直すき
中毒になる

829:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:00:02.95 LFSFETu90.net
防具もモンスターに合わせて全属性つくるんか笑

830:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:00:28.30 UUFdeFoY0.net
本スレや錬成のスイッチスレ見ると嬉々としてバグ技解析情報元にしたリセマラに勤しんでて草
護石の時から思ってたがこいつらがmod否定する理由ってPC持ってない/mod入れる知識が無い嫉妬以外の何物でもないだろ

831:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:03:34.77 a9TP2Q2ld.net
うんうん
俺もそう思うよ

832:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:04:36.75 LFSFETu90.net
まぁMOD論争と同じじゃね
自分がどこまで許容するかだし
向こうはグリッチ良くてMODはダメと思ってるみたいだし

833:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:04:46.24 a9TP2Q2ld.net
傀異錬成で忙しくなってきたおかげで無料十連のおま吟味が正直面倒くさくなってきた

834:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:06:25.51 tVMMbbUvH.net
ガチャに一喜一憂すんのもまた一興
チートで理論値出しても虚無なだけ

835:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:06:35.39 2p7tqzPU0.net
そりゃ知識も金もあったら家ゴミなんかでやってないだろ
現にpc乗り換えもいるしな

836:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:06:43.02 5zNkpg1t0.net
わざわざ対立煽りする必要はない
はい次のお客様

837:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:09:45.52 Og3GCO1Ip.net
どっちが上とか下とか無いからなゲームなんだから好きに遊べばいいのよ

838:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:09:58.45 gnPL/Hfpr.net
>>726
甘えてるのはライトボウガンと弓な
ガンナーで括られるのは迷惑

839:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:10:47.25 VvAWSLVY0.net
グリッチでスキルの移植とかやったら何かバグりそうでmodより怖い

840:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:12:46.23 qM7fLepD0.net
グリッチ使う時点でMODと大差ないのにわざわざ【Switch】てつける精神が分からん

841:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:15:58.27 E7BlojUr0.net
>>738
URLリンク(i.imgur.com)

842:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:15:58.91 h2l9o5hE0.net
カイイカ体力の差が激しいな
同じやつでも8万越えの次やったら7万ちょっとのやつとかいるし

843:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:16:10.90 DrE89OngM.net
相変わらずSwitchと対立させたい奴がいるね、別にお互い好きにすりゃ良いのに

844:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:17:41.07 eC8/Q0m00.net
なんか錬成グリッチ見つかったの?

845:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:17:41.83 UUFdeFoY0.net
>>816
そもそもスレ分断された理由がスイッチ勢がPCに噛みつきまくったからって話する?(完全にスレチだから)
そういう背景がある中グリッチ賞賛されてる流れ見ると愚痴も言いたくなるわ 

846:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:17:56.88 OoIbgoTo0.net
modで良いお守りを出したら飽きるのが早いって言う人ってモンハンの楽しみがモンスターを狩ることじゃなくて良いお守りを出すことなん?
荒らしじゃなくて単純な疑問なんだけどさ

847:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:18:13.48 a9TP2Q2ld.net
こっちでブツブツ陰口言われても困る
対立煽りたいなら向こうでやればいいのに

848:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:19:04.24 5zNkpg1t0.net
制限時間短めのやつは体力下がるんじゃなかったっけ
それでもなかなかタフだけど

849:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:23:22.65 mynmXjTO0.net
そうなの!?なら制限時間短いやつ残してくか

850:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:23:30.45 I649pMSi0.net
なぜ愚痴が出るのか
ムカつくなら現地で言えよそのための匿名だろ

851:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:24:28.17 qv6yqxB+0.net
>>803
switchの改造セーブデータが大量に売買されてる時点で民度やべぇと思った

852:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:26:51.38 XvwpWqnu0.net
>>814
おお!
ありがとう!
完全にコストを使ってるのではなくAllマイナスも全抽選なのね
ある程度コストは消費するっていう仕様かとおもってた
それで内部データと見比べてたんだが
すでにmodでてた…
作者やることはええ

853:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:27:16.66 t/qyXXOl0.net
スレが分断されたってマジでどこの世界の話をしてるんだ……
PC版スレって最初はPCA板で建ってたのが移住してきた形だろ

854:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:30:40.40 Nw8xqnqm0.net
>>819
俺はピュアだから、チートで神おまを出す=万引きした飯と感じてしまう
そんなもの食っても1ミリも美味く感じない

855:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:31:47.95 MYv8ESXM0.net
家ゴミいらいらで草
憎きpcスレもグリッチ使う為に見ちゃうの可愛い

856:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:32:15.59 wiX0xrkwd.net
時間とかどんなにかかっても20分以内には終わるし時間設定は10分でもない限り空気すぎて
制限時間マイナスはボーナスでしかないな

857:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:32:53.93 B7AlI1dMp.net
レベル100って普通のカイイ調査クエの何倍くらいのHPなの?

858:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:32:55.87 f7YtGm/G0.net
>>813
ゲハガイジが対立煽りのためにつけただけで気にしてるのはゲハガイジだけだよ

859:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:34:18.60 DrE89OngM.net
>>829
このボーナスのお陰で、防具ガチャ厳選のためのクエスト厳選があって闇が深い

860:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:34:39.63 wiX0xrkwd.net
100クエ参加者同じメンツばっかだな
さすがにまだ100いってるやつは少ないのか

861:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:36:56.52 wiX0xrkwd.net
25分2乙が多分一番あたりクエストなんかな
1乙はさすがに保険なしは怖いし

862:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:37:40.07 j972+Cm7H.net
90くらいのイソネミク亜種で16万はあったな

863:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:38:30.59 mynmXjTO0.net
>>833
80超えてから全�


864:R上がらなくなってきたわ 蜘蛛のやつが部位破壊で上がりやすいんだっけ?



865:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:38:40.10 6jbSwSC40.net
>>828
それだよな
嫌なら出てけの5ちゃんだろうに

866:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:39:44.52 5zNkpg1t0.net
3頭クエで時間短め且つ弱点属性一致しているのが欲しいんだけど
理想求めたら沼しかない

867:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:40:05.11 wiX0xrkwd.net
>>836
25分2乙で自分がかりやすくて早いやつをひたすら周回それで2回で1レベルあがる

868:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:41:09.46 2p7tqzPU0.net
25分2乙のザザミ脳死周回で100まで比較的楽に上がった

869:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:41:38.01 wiX0xrkwd.net
自分が許容できる範囲でデメリットついて討伐早いのがおそらく一番レベルあげは早い

870:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:42:59.93 VvAWSLVY0.net
>>840
それがEX5モンスター且つ更に「参加人数1~2人」の条件まであれば神クエストなんだよね

871:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:43:09.42 XUQAgJt00.net
レベル100より星5のクエの方がヘルス多いって聞いたがマジ?

872:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:45:08.55 wiX0xrkwd.net
たしかにルナガロンあふぉみたいに時間かかったな頭張り付いてたのに

873:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:46:03.81 XvwpWqnu0.net
かいいか錬成の ?
あれはluaのスキル番号とスキル名照合してればどのスキルかわかるな
問題がどの防具をベースにするかってとこよな
できるだけコスト15がついてる装備ベースにしたいが難しい

874:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:48:34.57 73KGZ3lR0.net
ルナガロンかなり肉質渋いからな 体力もそこそこあるし

875:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:52:06.34 wiX0xrkwd.net
レベル50あたりのオサイズチと100のオサイズチどっちも報酬あんまかわってるきがしないんだよな
報酬てレベルで上限とかあるんかな

876:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:52:11.58 ooVkKl8/0.net
傀異錬成やってると金が湯水のごとく消えていくな

877:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:54:39.89 f5dRddTX0.net
ルナガロン65くらいの3人で行ったら体力15万あったぞ
ディアの倍時間かかった

878:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:54:47.81 j972+Cm7H.net
知らん間に180万溶けて初めて金欠になったわ

879:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:56:45.71 wiX0xrkwd.net
あれ15万あるのかよ
もしかしてルナガロンて特別体力他より多いのか?

880:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:57:24.63 qwRrKSzz0.net
マジでカニのいいクエが出ないわ
カニ食わせろ

881:名も無きハンターHR774
22/08/13 12:58:31.80 wiX0xrkwd.net
ex5だとディアが一番早く死ぬ気がするけど
ルナガロンが一番はずれで一番あたりがディアなんかな

882:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:03:55.89 VvAWSLVY0.net
モンスターによって体力が違うのもあるだろうけど、討究はクエストによって体力が全く違う方がデカいし、ルナガロンが体力多いとかはなかったと思う

883:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:04:29.65 9NKQr6d20.net
>>845
URLリンク(onedrive.live.com)
解析完全版来たから後はこれベースに理論値埋める作業

884:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:15:40.09 OgkF5Lmu0.net
>>541
うちの環境でもCharm editer関係なくアプデ以降一部のMODが動かない、動作がおかしくなってる
キルカメ削除&スローMODは動作自体してない
VipDangoはチケット消費無しだけが動作してない
ただ同じスローモーション系なのにDodgeSlomoの方は動いてるんだよな…

885:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:20:33.22 mynmXjTO0.net
閃光で怒りに移行させる方法まだ生きてるなら
肉質軟化で使えるか?ルナガロンとかジンオウガ辺りに

886:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:21:45.43 1NwBNRd80.net
解除後は痺れ罠でも帯電しない


887:ゼクスがダルさで言えばトップ いずれ来るであろう傀異化ナスが今から恐ろしいわ



888:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:22:29.42 fulBdO0S0.net
スロ3二個も入れるとスキル生贄+防御-24ぐらいしないと釣り合わんな、一つに抑えておくか
しかし前回から急激に使いやすくなったな錬成エディター、お守り弄れる程度ならこっちも容易く弄れちまう

889:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:23:16.82 rGki9Rhu0.net
個人的にはセルレギオスが相手したくないわ、過去作の記憶がはるか遠くになってるのもあるけど動きが速くて速くて

890:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:25:18.25 DZTi1N5c0.net
錬成の何が嫌って決定ボタンを酷使しまくるからボタンがガバガバになるところだな

891:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:26:12.76 wiX0xrkwd.net
セルレギウスは肉質がばがばなイメージ
動きはハッスルしすぎだけど

892:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:29:04.86 2p7tqzPU0.net
>>861
マクロ組んで自動化すりゃええじゃろ
もう錬成連打にも飽きたからエディター導入したけど
てかこれ真面目にやろうとしたら気が遠くなって辞めてるな

893:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:31:41.22 E3JmG1nG0.net
低EXの怪異化素材、渋すぎない?
EX5は1匹で10個とかなのに低EXは平均2個くらいしか出ないやん
糞つまらん低EXばかり連戦する羽目になるのだるいわ

894:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:35:51.69 mynmXjTO0.net
>>861
そこだけキーボードでやってるわ
話しかけるFキーだけキーコンフィグ効かないバグが放置されてるの見てなんだかなあ

895:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:54:37.10 XvwpWqnu0.net
>>855
それな
防具のベースがかわってくるんだよな
ここにこのスキルが入って
このスキルが消えればってパーツも多々あるから
そういったのを探す作業になってる

896:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:56:52.40 JWL1L1tF0.net
エディターと自然産で違いあるんかな

897:名も無きハンターHR774
22/08/13 13:59:31.58 E7BlojUr0.net
低ランク素材の渋さとか依頼がレベル制限やら解禁前が平気で入り込む仕様も含めて相変わらず通しのテストやってねえだろってのが多いな
モンスター固有の素材じゃなく汎用素材だったり自分でコスト内で強化じゃなくガチャだったり武器の方はコストのバランスおかしかったりシリーズの良くなかったところ詰め合わせみたいになっとるわ

898:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:06:02.67 XUQAgJt00.net
カイイ星5クエクリアでそのモンスターの81レベルが確定で出るのかな?
今のところ全部出てるけど

899:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:10:41.65 6jbSwSC40.net
>>868
武器の調整は誰がやったんだマジでっておもうよな
ひとつはめたら妖怪1あまりでーすwwとかアホだろ

900:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:16:37.89 E7BlojUr0.net
>>870
百竜スロットの格差失敗だったの理解してねえよこの仕様

901:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:19:58.44 OgkF5Lmu0.net
>>541
自分もそうだったが解決できたわ
自分の場合はMODの競合が原因でBufferってMODがキルカメラや団子MODと競合して動作おかしくしてた
自分は変幻の永続化だけが目的だったから外して終わりにした

902:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:21:50.68 14xkHQku0.net
弱点アイコンMOD動いてる?
アプデ後に更新されてるのに動かねーな

903:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:32:19.69 5n2xu0zQ0.net
フォロミはソロバランスにチェック入れとかないと敵弱いままだったのかこれ

904:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:48:20.91 wXVGp5lOM.net
スラアクとか百竜3スロ以外ゴミだから開けられるってなったのに
結局元々3スロを強化した方が強いっていう

905:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:53:24.72 nPYSe5F10.net
怪異錬成はどうせ沼だしModで済ませるんだろうなって思ってたけどやってみたら案外面白くてバニラのまま結構遊


906:んじゃってるわ 未来視した後にこれ別装備に移植して~とか考えるのとか楽しいね



907:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:58:23.14 QH10fu2T0.net
低レア装備で未来見て、目当ての組み合わせが出たらメインに当てはめるって感じだよね
守備マイナスとか属性マイナスを引かないと
レア度上げたら内部ポイント足らなくなってちょっと足らない装備にもなったりするという

908:名も無きハンターHR774
22/08/13 14:58:49.34 9Tb2jT8E0.net
>>875
百竜スロット開けたら何もできなくなるからな
唯一シムタスだけ使えるようになった

909:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:10:56.53 E7BlojUr0.net
玉衝とかも状態異常の過剰評価で穴開けると他一切付けられないとかアホの極み

910:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:15:33.73 frYBW3Dp0.net
百竜装飾はスロ数の要素いらなかったな、全く使われない装飾品出るだろうけどそれは今でも同じ
むしろスロ格差あるせいで武器種によっちゃ武器ごと死んでてなお悪い

911:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:17:47.02 aLbYrPsE0.net
百竜死んだのいいとして武器重ね着も忘れられてるのはなんでだろな

912:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:20:22.50 aQQnxgvTM.net
アプデ引き伸ばしやろ

913:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:59:18.60 mynmXjTO0.net
モンスターに向かって鉱石掘りモーション出してた奴いたけどあれなんだ よ🤣

914:名も無きハンターHR774
22/08/13 15:59:47.67 VvAWSLVY0.net
たぶん傀異錬成が極まって武器の重ね着できるようになったぞ!みたいな感じになるな

915:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:01:40.03 vIaFoQd30.net
一昨日から始めたんだけどD3Dエラーで何度も落ちるんだけど何か対策ってあるのかな?
PCスペックはRTX3060にi7-12700KF、メモリ32GB、Windows11
グラフィックドライバの更新してREFrameworkは導入済み
グラフィック設定は中でやってる
設定を低設定にしてもランダムに落ちるし、ゲーム中のPCの負荷見ても特に大きな負荷かかってる感じもないし・・・
なにか設定で変わるようなものがあるんだろうか?

916:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:02:43.62 XUQAgJt00.net
REフレームワークが最新じゃないとか

917:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:03:34.59 QH10fu2T0.net
>>883
それバサルモスとかじゃないの
ダウン時に一部のモンスの背中からアイテムが掘れるってやつ

918:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:04:57.58 mynmXjTO0.net
>>887
そんな仕様があったのか…

919:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:07:54.70 /RNheI4M0.net
問題が起きてる人のWin11率高くない?

920:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:09:09.64 2p7tqzPU0.net
ジンオウガも転んでるとき背中から採取出来るぞ
虫網無いから毟るような感じだけど

921:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:11:05.42 9Tb2jT8E0.net
win11だから……

922:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:11:28.10 sabyOeRrM.net
傀異錬成mod来てるな

923:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:13:00.53 vIaFoQd30.net
>>886
確認してみたら1.3.4がちょうど昨日配信されてました…
入れ直して再チャレンジしてみます
やっとナルハタまで行って穴に落としたのに本当に落ちたのはゲームのほうだったり
レウス叩き落としたらゲームが落ちて全部なかったことになったり
心が折れそうだ

924:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:14:13.34 LFSFETu90.net
>>885
MOD纏めてるサイト見たらD3DエラーはMOD開発者も皆お手上げって書いてるわ

925:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:15:15.73 FhmIZ+140.net
>>892
んほぉ
早速試してみるか

926:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:15:23.23 OoIbgoTo0.net
神mod来たぞ
URLリンク(www.nexusmods.com)

927:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:15:30.73 9Tb2jT8E0.net
錬成mod試してみるか

928:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:16:34.25 wmbLfg7U0.net
おほー

929:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:17:11.51 +ITopxSRr.net
Win11ならonedriveのバックアップ切ってみるとか?初期設定だとデフォでバックアップされてるせいで一部のローカルフォルダがonedrive噛んでアクセスしてるからどっかで参照おかしくなってるのかも
けどsteamのゲームとセーブデータってprogramfiles内だから単純にOSの問題かも

930:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:27:38.44 JUExM0dW0.net
錬成mod最高だな
速攻でルナ腕442のフルチャ消えが出来たわ

931:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:31:23.00 tqZald+VM.net
win11は正直今の段階だとどういう不具合出てもおかしくないしなぁ

932:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:33:47.96 xT4agWhV0.net
Steam版はこうでなくちゃ

933:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:34:22.75 QH10fu2T0.net
黒歴史になりそうなOSだしな
WIN8やVISTAと同じサイクル

934:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:35:33.23 5n2xu0zQ0.net
やっとガチャが楽しくなってきた

935:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:35:50.64 9Tb2jT8E0.net
っていうかOSはWin10で最後って言ったんだから守れよ

936:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:36:06.29 aLbYrPsE0.net
OSなんて交互にゴミと神がずっと繰り返されてないか
黒歴史でいうならMeを超えるやつはでなさそうだが

937:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:44:15.16 aLbYrPsE0.net
100レベのメンツの相互グッドの〇〇の遭遇率の高さ
このゲームほぼ同じやつと遭遇しないから今だけだな

938:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:48:10.12 FhmIZ+140.net
スロット追加複数と有能スキル1つ追加程度ならバンバン作れるようになって笑った

939:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:50:54.44 eqo2Fne30.net
錬成MOD神ではあるんだけど達人芸と業物、攻勢、攻めの守勢とかbanされてるのは地味に嫌かもな

940:名も無きハンターHR774
22/08/13 16:53:19.44 oA7oYX3y0.net
切れ味系スキルがBANされて各種弾強化が残ってるから製作者はガンナー専と見た

941:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:02:16.99 XxAIAp4HH.net
pDPSの方がmDPSっぽい結果になるのなんや

942:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:09:13.77 9Tb2jT8E0.net
>>911
儀式の差じゃない

943:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:10:18.74 uPfm6quf0.net
ライト使ってて指痛くなるから押しっぱなしで弾撃てるmod入れたはいいけど
ヘビィにしたら押しっぱなしだと溜め撃ちかしゃがみうちになって使えないじゃねーか!
どうしたらいいのこれ。もう連打したくないのにー

944:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:14:52.85 eqo2Fne30.net
>>913
撃ちっぱになるMODあるんか、教えてたも〜

945:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:19:17.94 uPfm6quf0.net
>>914
FULLAutomaticLBTってやつ
マジで世界が変わるレベルの有り難いmod
ヘビィにも対応してくださいお願いします。
ためうちもしゃがみうちもいらんのや…
入れ替え技無効とか外せるようにしてくれればいいんだけど

946:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:24:01.76 eGN4vfB9a.net
>>909
>>910
作者だけど具体的に必要性の高いスキルを教えてくれると助かる

947:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:33:11.70 qM7fLepD0.net
作者様、このような神MOD作成頂き感謝します。
これからお世話になります。

948:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:36:25.82 kCjHIil50.net
>>786
攻撃3 211、攻撃3 4s
くらいなら粘れば出るぞ
カイイカ錬成もあるしこれ以上何求めてんだ?

949:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:41:34.95 9Tb2jT8E0.net
>>916
スロット
攻撃
見切り
あと防御ダウンはいいけど属防ダウンは辛い

950:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:41:42.02 qwRrKSzz0.net
まずガンナー系が全部いらないな

951:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:43:49.52 JWL1L1tF0.net
>>916
泣きシミュの区分で剣士ガンナーを切り替えできるようにしたら良いと思う

952:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:44:37.64 uPfm6quf0.net
せめてガンナー系全部いらないじゃなくて剣士用とガンナー用分けて欲しいとか言おうぜ

953:名も無きハンターHR774
22/08/13 17:45:38.23 5JrRgMi1p.net
MODページに書いてるんだから


954:そこを見て要望出してあげなよ 15 costs 6: Critical Eye 7: Critical Boost 8: Weakness Exploit 12: Master's Touch [BANNED] 23: Razor Sharp [BANNED] 24: Spare Shot 48: Normal/Rapid Up 49: Pierce Up 50: Spread Up 51: Ammo Up [BANNED] 55: Rapid Fire Up 1: Attack Boost 12 costs 22: Handicraft 2: Agitator [BANNED] 3: Peak Performance [BANNED] 4: Resentment [BANNED] 5: Resuscitate [BANNED] 116: Coalescence [BANNED] 9: Latent Power [BANNED] 10: Maximum Might [BANNED] 84: Good Luck [BANNED] 131: Chain Crit 126: Tune-Up [BANNED] 107: Rapid Morph [BANNED] 45: Artillery [BANNED]




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch