MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part31at HUNTER
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part31 - 暇つぶし2ch952:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:01:21.43 L8rSBqEU0.net
メルゼナの瞬間移動からの地を這う衝撃波4つみたいな技は避け方わからんよな
安置も良くわからん

953:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:03:03.85 Fjr7+fE50.net
>>929-930
ありがとう
でもカメラ激しく動かすと酔うのでロックオンが使えなくて
手動で動かしても探してるうちに攻撃が飛んでくるので
見失ったままで何とかやり過ごす方法があれば知りたいです

954:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:17:59.11 DOYt9ZG30.net
>>931
4wayはこうなってるので
緑の部分(特にメルゼナの目の前)が安置
下手に横に避けようとすると危ない
URLリンク(o.5ch.net)

955:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:28:53.88 R56SqXARM.net
>>932
飛び込みでもつけとけ

956:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:29:12.14 o3KFfNlza.net
>>932
タゲカメで追おう

957:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:34:22.86 wjL9vxDM0.net
ハンターノート→大型モンスターリスト→ボルボロス→素材(上位)→土砂竜の頭殻で、
剥ぎ取り素材 本体6%
          頭殻70%
これは、討伐後に頭付近で剥ぎ取りを行うと70%で出るってこと?見方がよくわからない

958:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:35:10.96 VcXR7Usha.net
>>936
頭壊したら頭殻落ちるからそこから剥ぎ取る

959:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:37:12.56 L8rSBqEU0.net
頭攻撃しまくってたら
尻尾の切断みたいに頭のさきっちょがポロっと落ちる

960:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:37:18.99 lXhCycTKM.net
>>936
ボルボロスの頭は打撃でしか壊せないので注意

961:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:40:14.70 Bsbxe4Zi0.net
MRを50に上げなきゃいけないんですが傀異クエと普通のマスターではどちらをするべきでしょうか?

962:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:42:53.17 R56SqXARM.net
>>936
剥ぎ取りする場所と素材の出やすさはまったく関係ない
頭だろうが翼だろうがそれは本体

963:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:43:13.12 OMBrqLCn0.net
傀異錬成でスロットが拡張された時の下の小さい△には何の意味があるのです?
URLリンク(i.imgur.com)

964:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:44:30.21 lqpbSOaba.net
>>901
>>910 ありがとうございます。問い合わせしてみます



966:名も無きハンターHR774
22/08/14 15:48:04.57 wjL9vxDM0.net
>>936ですが頭も落ちるとは、ありがとです

967:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:03:08.64 L8rSBqEU0.net
>>933
うちの環境だと画像再生できんかったけども
こういうことか?わかってても避けるのむずいのだわ
URLリンク(o.5ch.net)

968:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:03:53.99 KRg+22JA0.net
元のスロットから▲分増えましたよって意味
その画像の場合、元はスロ2だったのが2つ増えて4スロになりましたよっていう事

969:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:04:27.46 KRg+22JA0.net
アンカー打ち忘れた;
>>946>>942へのレス

970:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:11:48.83 sSjDgPTt0.net
ソロで参加要請出すと速攻で埋まるのに
フレンド二人で組んでから参加要請だすとまったく野良の人が入ってこなくなるんですけど
何かマッチング制限とかあるんでしょうか?
同じような症状の人いませんか?

971:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:20:18.20 L8rSBqEU0.net
>>948
フレがBLに入れられまくってるか
フレがBLしまくってるかのどっちかじゃねw

972:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:27:42.39 oR5lIpmR0.net
>>948
>>910にも書いたけどバグだから。ツイやツベに報告多数ある

973:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:37:24.25 sSjDgPTt0.net
>>950
バグなんですね
ありがとうございます

974:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:47:43.78 xQMOONSZ0.net
SBになって
護石リセマラのやり方変わりましたか?

975:名も無きハンターHR774
22/08/14 16:59:02.63 VSvLvbMw0.net
>>952
先日のアプデを適用してないなら出来る
アプデしてるなら、シード変更タイミングが現状不明なのでそれが判明するまでおまもりのリセマラは出来なくなった感じ

976:名も無きハンターHR774
22/08/14 17:46:28.96 jJ/d0w5U0.net
ランスでシャガルマガラが倒せなくて困っています。
地面が爆発するブレスが苦手で削られてやられます。
他の攻撃もノックバックが大きく、攻めにくいです。
何か良い対策があれば教えてください。

977:名も無きハンターHR774
22/08/14 18:04:46.46 tNWJKDwkM.net
傀異討究クエストが最初から31レベルのものがないのですがなぜでしょうか。

978:名も無きハンターHR774
22/08/14 18:22:41.27 23MYhxGbd.net
>>954
生存スキルは何をつけてるの?
ガード性能Lv5
ガード強化Lv3
回避距離UPLv3
さらに鳥を集めなさい

979:名も無きハンターHR774
22/08/14 18:25:48.34 xQMOONSZ0.net
>>957
あぶなっ
どーもです

980:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:17:13.86 RNRKzRdq0.net
あの屈辱を思い出せ、倒れるな!みたいなこと言ってる女の子のボイスってどれですか?

981:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:33:10.41 jJ/d0w5U0.net
>>956
ありがとうございます。
ガード性能5 ガ強は無しです。生存スキルは
特に積んでいません。鳥集めて挑んでみます。
とにかくあの地面が爆発するブレスが苦手で
ビームは納遁術で何とか回避してます。

982:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:34:35.92 Uf80dOrda.net
怪異錬成で武器の攻撃10上げるのと特効珠つけられるようにスロット拡張するのどっちがいいですか?
激昂ラージャンの武器なんですが340vs330特効珠の勝敗が知りたいです

983:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:36:36.09 Uf80dOrda.net
采配でガルクの攻撃も上げれるのを視野に入れると340が勝ちそうですが、、

984:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:40:41.91 BGvSqv/U0.net
>>959
カムラノランスとチェーン一式でガード5ガード強化2でシールドタックルやりまくりで倒せたよ
回避とか考えないでガン盾状態

985:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:55:35.73 5d8NkSVc0.net
>>959
ジャスガすればノックバックないよ
それが無理ならアンカーで受ければいいよ
あのブレスはどっち向いててもガードできるから、ノックバックしても連続ヒットしない方向を向いてガードするっていう手もあるよ

986:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:56:00.12 CLD3PEIb0.net
ナルハタタヒメの地面から槍がグルグル動く攻撃の上手い避けかたはあるんでしょうか?いつもくらってしまいます

987:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:58:05.22 23MYhxGbd.net
>>964
戻り玉

988:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:58:40.95 H67Idgih0.net
>>964
モドリ玉使ってなんか光ったら網あんぜんだから戦場に戻ってこい
そのほうが死ぬより役に立つ

989:名も無きハンターHR774
22/08/14 19:59:31.34 g+Qixwi6a.net
小タルで真ん中に吹っ飛べ

990:名も無きハンターHR774
22/08/14 20:07:37.98 bP+0yF9Td.net
ナルガ希少種の武器は微妙ですか?
とりあえずカイイで切れ味プラスにして匠つけて切れ味プラス20にしてますが。スロット優秀だし。片手剣です。

991:名も無きハンターHR774
22/08/14 20:20:10.73 g+Qixwi6a.net
金レイアに潰された

992:名も無きハンターHR774
22/08/14 20:21:11.52 F6wvOCU20.net
>>968
何も考えず振り回す性能ではないけど短い白と紫の切れ味は研磨術を利用しやすいメリットになってるからここを活かすといい火力出せるよ
片手に限らず百竜スロが1で各種特攻が素じゃ乗せられない点と過去作での性能とのギャップが微妙扱いになってるポイントだと思う

993:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:10:56.01 xftRvnc40.net
ガルク防具で、ツノ生えてて黒を基調した襟と尻尾が赤い防具をよく見かけるのですがどの防具でしょうか?

994:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:16:55.54 XHDp9dnqr.net
メンバーリスト覗いたとき、名前の横の兜マークがエルガドの塔(?)マークになってる人がいたのですが、どういう条件でそのマークに変わるのでしょうか。
いくらググっても情報がでてこんのです(´・ω・`)

995:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:20:03.78 wCcHEWdT0.net
>>964
出てきたら最初の小さい中心地爆破が終わったあとでわざと食らう
食らったらそのままなにも入力しない
これでモドリダマも要らない

996:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:26:22.26 VSvLvbMw0.net
>>964
飛込珠
小タル自爆
疾替え先駆け
モドリ玉
普通に走って避ける
もし被弾したなら起き上がらず、翔虫の受け身も取らないで、無敵状態のまま中心に吸い込まれるのを待つ

997:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:28:12.87 fxCaGiv7a.net
調べても分からないので教えて下さい
研究クエストはサイズ固定なのでしょうか?
40体狩ってるのですが同じサイズが出てる気がするのです。
単なるある意味運が良いだけなのか知りたいので分かる方居ましたら教えてください

998:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:30:28.30 QQfZV5az0.net
すいません。新しいスイッチを買ったんですが、以前のデータはどのようにして移すのがオススメですか?
やはりメモリーカードを買うのが一番ですか?

999:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:41:09.11 oR5lIpmR0.net
>>976
任天堂のHPに載っているので、それを読んたほうが間違いないと思うよ

1000:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:51:09.65 qyqkd7gH0.net
太刀って無印時代の特殊納刀型ってもう時代遅れなんでしょうか?
居合型に移らないとやっていけないとかあるでしょうか
一応マルチプレイはする予定はなく、ソロプレイのみです

1001:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:55:55.28 bDkww52g0.net
>>976
Nintendo Switch onlineに加入してるなら
同一のNintendoアカウントでログインしてセーブデータをアップデートしてダウンロードするだけ
加入してないなら
古いのと新しいのと2台並べてセーブデータの引っ越しをする
WiFiで繋がるからメモリーカードはいらない
詳しくは公式
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

1002:名も無きハンターHR774
22/08/14 21:59:52.64 bDkww52g0.net
>>978
兜割型でも普通にやっていけます
大幅な弱体化を食らって以前のような猛威はありませんが、普通に火力出せます
威合型は立ち回りがガラッと変わるのでどちらが優れているとはなんとも言えません

1003:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-kpkr [106.154.151.82])
[ここ壊れてます] .net
防具の傀儡強化の最終目標ってどんな感じなの?強いスキルを狙うの?それともスロットを大きくしたり増やす感じ?
教えてプロハンターさん達

1004:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ff0-adHA [153.166.47.13])
[ここ壊れてます] .net
>>950
何か忘れてないか?

1005:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-UPBY [60.127.51.122])
[ここ壊れてます] .net
>>980
だよねー
ライズは太刀一本だったけど、戦い方変わりすぎて、それが面白くなくてサンブレで少し使ったっきりになってるわ
個人的には太刀の変更は超失敗珠Lv7

1006:名も無きハンターHR774
22/08/14 22:41:28.88 v+AGEiuF0.net
巧撃が発動しました。と出るのにぶっ飛ばされることがしょっちゅうなのですが、
1度フレーム回避したら同じ攻撃はヒットしないと思ってたんですが、そんなことないんですかね?

1007:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:01:33.82 wCcHEWdT0.net
ナルガみたいに一瞬しか当たり判定無い攻撃ならそうだけど
例えばバサルモスや修練場のカエルのガスとかは効果中ずっと当たり判定出てる

1008:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:04:52.49 loF6STvpa.net
>>981
装飾品なくて強スキルな連撃狙いがとりあえず多い
カイザー頭S211連撃
インゴット脚S211連撃
を目標にしてる人は多い

1009:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:07:57.90 uUflzx0b0.net
>>982
忘れてる上に逃走術らしいので、おれが里の英雄になってやる
ちょっと待っておれ

1010:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:09:51.23 uUflzx0b0.net
いかん
建てられたなかった
偉そうに言って誠にすいまめーん!

1011:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:11:30.34 oR5lIpmR0.net
次スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part32
スレリンク(hunter板)

1012:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:25:10.65 nBOucpnE0.net
>>989
おつおつ
>>960
ヤツカダキやラスボスに行かない限り特効が上
>>972
ゲーム内の説明には、エルガドで多くの集会所クエストをクリア、とある
具体的な数値は分からん
>>975
金冠スレですら1つも金冠の報告ないから固定の可能性が高い

1013:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:31:04.94 v+AGEiuF0.net
>>985
ありがとうございます。
ライゼクスとティガレックスでそれがあったのですが、
この2匹で当たり判定が継続するような攻撃ってありますか?

1014:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:38:00.62 o3KFfNlza.net
>>984
そんな機能うまげきについてないです

1015:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:43:12.09 nBOucpnE0.net
>>991
いくらでもある
というか避け方次第でナルガの尻尾でも同じこと起こせるはず
そもそもフレーム回避って別に攻撃当たった扱いにはならんからね
巧撃つけてようが刃鱗磨きつけてようがそれは一緒

1016:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:43:18.02 QQfZV5az0.net
>>977
>>979
ありがとうございます。
ちょっとわけわからんけど、頑張って理解します!

1017:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:48:44.70 OCZnTPWf0.net
>>991
横からだけどティガの回転は立ち位置によっては回避成功してもふっとばされやすい
例えば尻尾は避けたけど後ろ脚や前足に当たるとか
ガード武器で観察してみるといいよ

1018:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:52:18.90 v+AGEiuF0.net
>>993
>>995
なるほど、今までゴリ押ししかしてなかったんで勉強になりました
ありがとうございました!
>>992
死ね

1019:名も無きハンターHR774
22/08/14 23:59:51.90 fxCaGiv7a.net
>>990
ありがとうございます
なら、金冠は他の方法になるんですね
助かりました

1020:名も無きハンターHR774
22/08/15 05:03:48.47 pCX6TOEM0.net
金冠は大タル爆弾と比較する方法がYouTubeの動画であるから
犬のライトボウガンに節弾、睡眠属性強化、装填拡張、耳栓
あたりつけて盟友クエストあたりで
眠らせる→大タルで確認→ダメならリタイア、それっぽいならテント戻って装備変えて倒す
を繰り返せば割と簡単に集まる

1021:名も無きハンターHR774
22/08/15 05:10:31.86 pCX6TOEM0.net
怪異討究のレベル上げるのはバハリが指定したクエストを
クエストボードから野良で参加するのが1番手っ取り早いと思ったけど時々1回死ぬと終了になってる奴とかに当たって
猪突猛進した奴がすぐ死んですぐにクエスト失敗もある
クエスト時間が25分の条件のみの人が参加要請出して他の人はクエストボードから参加を周知させたいけど何かないかな?

1022:名も無きハンターHR774
22/08/15 05:37:15.72 LwJ3Yl/k0.net
まぁ1乙クエなら最初にホストがチャット打てばいいんだけどな

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 23時間 54分 47秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch