【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2262at HUNTER
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2262 - 暇つぶし2ch261:名も無きハンターHR774
21/11/26 10:14:01.72 vzZQNDMG0.net
>>246
普通に倒しているだけじゃ、そんぐらいかかる。
ワナを何回もかけると上がる。
ただ昔の知識なんで、間違ってたらゴメン。

262:名も無きハンターHR774
21/11/26 10:16:20.54 gYgHwbP2d.net
>>261
地帯レベルじゃなくて多分HRの話かと...
MR100まで上げたいんだと思う

263:名も無きハンターHR774
21/11/26 10:16:35.66 VddM7MJza.net
>>26
地帯レベル上げじゃなくてMR上げだよ

264:名も無きハンターHR774
21/11/26 10:25:24.27 blG5f2j7d.net
>>257
太刀なら大丈夫だよ、扇とダウン以外に兜出来るようになれば、ぶっ飛ばし含めて二段階破壊まで行けるよ
少なくとも一段階目の破壊は必然的にできる

265:名も無きハンターHR774
21/11/26 10:26:04.42 BtdIqgpX0.net
導きの歴戦倒せば1匹でMR1ぐらい上がるで
後々のことも考えればフリクエより導きの地帯上げと平行してMR上げすべき

266:名も無きハンターHR774
21/11/26 11:35:41.63 ydTHSc5za.net
>>244
慣れたら大丈夫
おれもハーベストからミラに変えるとき大丈夫かな思ったけど
不動つけてゲージ溜めたらいいし
やってたらすぐ慣れるよ

267:名も無きハンターHR774
21/11/26 11:51:50.26 rwcO7Amt0.net
>>257
野良のスラアクと大剣面子構成なら角2はかなり早いペースで折れて最終音楽なる前に討伐終わる
太刀槍系野良だと角1で終わったりするから邪眼獲得は望み薄。
弓笛ライトヘヴィ辺りのPTだとほぼ頓挫するからやるだけ無駄だが
外人で器用なのたまにいるから運が良ければ勝てる

268:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:00:30.61 XvOk6rdea.net
ムフェトの一撃って一クエスト撃破のことですね?
1層から4層までの流れを熟知した上で装備アイテム珠も完璧に揃えて
その上で4人ともそうでないとダメなんでしょ?
なら無理せず二回目で倒した方がいいかな

269:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:10:20.13 zH0Ynss00.net
1人分かってて1層即終了すれば他は火力だけあれば一撃自体は行ける

270:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:22:07.06 ri9cxcItd.net
ムフェト一撃で無理するくらいなら二撃クリアでもいいと思うけどね
野良ならメンツを見て一撃行けそうなら狙う感じだな

271:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:23:53.86 mBvais/t0.net
>>246
エゴエゴエ装備揃えるために金レイア、ナナ倒してたら割とすぐに上がると思う
意味のないレベル上げではないので苦痛でもないかと

272:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:28:20.13 S8ZS4a7S0.net
>>260
扇ブレスの誘発解説でそのファッションモンハン 実況者の動画持ってくるのはねぇわ

273:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:30:01.81 3Ln/MjfYr.net
>>260
声が汚えなあ

274:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:40:47.24 UMizxp1td.net
>>252
ミラの足狙う奴地雷だろ

275:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:46:13.99 5T7dIRD20.net
お前らって批判ばっかりだよね

276:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:54:01.36 GrDK2r7ha.net
モンハンて
スト2とKOF、バーチャと鉄拳、ドラクエとFF 、GTとFORZA
みたいな同ジャンルにおける二大巨頭(オリジナルとパクリ?)なタイトルって無いよな

277:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:54:25.04 w+zGp4uX0.net
>>275
当たり前の感覚を備えてない奴が批判されるのは当然だと思わない?
最低辺の馬鹿に合わせるのは中学教育までだぞ

278:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:56:28.57 v12FJNmya.net
>>276
後追いしたゲームが全部死んだからな

279:名も無きハンターHR774
21/11/26 12:58:16.12 7mJgkWiQd.net
仕事ならともかくモンハンなんてクエストクリア目指す以外のルールねーよ

280:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:04:20.00 Lk7xNtm3M.net
>>276
GE…

281:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:04:58.54 aawjOiUb0.net
>>274
腹狙ってるのに判定吸われて無傷の足だとカスダメになるから足の傷つけも無駄って事はないのでは

282:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:06:45.02 VddM7MJza.net
>>270
と言うか無理して一撃狙っても報酬がな…

283:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:07:34.83 3Y8sqgWWd.net
>>280
神は死んだ

284:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:11:11.22 /b8Hq7cva.net
狩りはここまで進化した!とか言ってたのにそこから全然進化せず死んでいったゴッドイーター

285:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:14:31.80 1HyweWWGd.net
ゴッドイーターはマーヴェラスとコードヴェインつまり親に殺されたんや

286:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:16:50.87 zSUKMIdJ0.net
クリアすることがルールニキの言う通りならクリアから遠ざかる選択肢を取ることは背任では?

287:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:30:47.59 gYgHwbP2d.net
>>272
じゃあオススメの動画教えて

288:名も無きハンターHR774
21/11/26 13:37:02.69 VcsRkydDa.net
太刀でミラやるなら距離2か3つけとけ

289:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:06:56.08 GQ4TmVjE0.net
普通とか当たり前とかあくまでその当人の基準だからな
勿論批判するのは自由だけど自分の考える普通とは違うなと拒絶するのもまた自由

290:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:09:04.90 QoWEXHhVa.net
大剣でマルチのミラやるならガ強積んどけ
まじで事故減るってかなくなる

291:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:19:44.80 GQ4TmVjE0.net
>>290
扇ブレスも受け切れるんか?

292:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:25:05.01 R9gzyKw70.net
スキルなしでも瀕死でなきゃ大剣ガードで1/5ぐらい削られるだけで済む
頭破壊なしの最大はどうだか知らんけどそもそも大剣使えば頭壊れないことなんてないし

293:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:31:11.98 yO6wvMg70.net
頭破壊なしの青みを帯びたブレスはガ強が必要
車庫入れブレスも確かガ強が必要
扇ブレスはガ強いらん

294:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:39:49.44 GQ4TmVjE0.net
後半の360°ブレスはガ強必要?
試したことも無いけどとっさにあれガード出来るなら事故減るかもな

295:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:43:09.26 w+zGp4uX0.net
>>289
それでもわざとカチアゲマンや近接群がってる所に拡散ぶっぱする奴らまで擁護するのはやっぱり違うじゃん?
対人である以上線引きは必要なんだよ
問題はどこにそのラインを引くかって事でね

296:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:45:11.60 6XoL3fSP0.net
ムフェトで個人的にイラつく行動No.1が決定した
拘束されました からの閃光弾
もう生理的に無理

297:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:47:55.09 LyJk8ZNmM.net
蔦落とし前の落石ドーンが一等賞

298:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:50:34.70 S8ZS4a7S0.net
>>287
大剣のTA動画やTA配信の方が参考になる
大剣の理由は扇ブレスの誘発立が一番多いから

299:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:50:48.10 aawjOiUb0.net
>>290
ミラの股のとこでずっとガードしてた大剣思い出してしまった
もうそこまでやるならガンスかランスで来いよってくらいずっとガードしてて笑ったんだけど
大剣あんまり使わないからもしあれが強い戦法なら笑ってすまんかった

300:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:55:06.94 GQ4TmVjE0.net
>>295
反論にすぐ擁護って言葉使いたがるけど、擁護じゃなくて尊重だな
個人の思想主義信条はどんなものであっても尊重するのが民主主義
ただ尊重はするけど同意をする必要は無い、だから批判するのは自由だよ

301:名も無きハンターHR774
21/11/26 14:56:11.09 S8ZS4a7S0.net
>>299
大剣のガードなんて扇ブレス食らってしまったときと、飛ぶ前の風圧防ぐくらいしか使わんな
ミラボに対してガードって連続ブレス食らって身動きできないままスタミナ切れて乙るリスクの方が高いし、ガードに頼るくらいなら回避特化にしたほうがいいと思う

302:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:07:17.38 w+zGp4uX0.net
>>300
尊重でいいけど話が進んでないぞ
他人に不快な思いをさせる行動は線を引くべきだろ?
カプコンすらNGワード設定してんだぜ?

303:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:20:17.75 d4nCWwUda.net
ガードっていえばネコの憎まれ上手発動しちゃったけどヘビィでシールド1枚とはいえガ強ガ性盛り盛りだし大丈夫だろうって歴戦激昂ラージャン行ったら通常攻撃重ねられまくって削り殺されそうになってやっぱあいつ怖いわ
ていうか憎まれ上手であんなにヘイト向けられるようになるとは思わなかった

304:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:28:29.30 GQ4TmVjE0.net
>>302
あなたの基準で自由に線を引けばいい
それに同意するかは個人の自由、同意されなくて批判するのもあなたの自由
進みようが無いでしょ議論の基本的な事言ってるんだから

305:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:38:12.81 S8ZS4a7S0.net
>>304
個人の自由を謳うのはいいけど、そこでマナーやモラルって言われることに反したことして、白い目されたりハブられたりしても自己責任だからな
例えば、マルチで拡散弾やかち上げを使って、そこで蹴られたりブロックされても文句は言うなよ

306:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:39:27.32 LyJk8ZNmM.net
>>303
激ラーは一度タゲした奴を数回連続で狙う連携が有るからなんとも言えない
主に連続して突進殴りでスタミナと体力削って止めに押しつぶしとかレーザーブレス
運悪く真後ろから止めだと乙確定
こっちはシールド一枚だからノックバックでまったく動けないし真後ろだとガードも出来ない(そもそもスタミナも切れてる)
同じ目にあったヘビィを何度か見た事ある
粉塵なりスリンガーで助けないと結構危険
激ラーでシールドは無い方がマシかもね

307:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:45:28.40 oXRSoiiVa.net
>>304
それはあくまで基本であって前提だろ
それをふまえても必要な事あるだろって言ってんだよ

308:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:45:32.00 GQ4TmVjE0.net
>>305
そうそう、そういう事よ
ちなみにオレの感覚はあなたと一緒だよ
オンでは迷惑行為は慎むべきだと思ってるけど、自分と著しく感覚の違う人間に遭遇しても否定はしない
同意もしないけど

309:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:50:17.25 LyJk8ZNmM.net
受け入れるのと理解するのは別
限度や境界線は誰にだってあるしな
線の場所が違うだけだで敵とは思わんよ
ときに気持ちは分かる事もあるし
許せるかどうかもあるし

310:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:56:35.12 d4nCWwUda.net
>>306
いつもはこれで問題なく歴戦激昂狩れてたんだけどシールド外した方がいいんかなあ、もう少し試行回数増やしてみるよ
ありがとう

311:名も無きハンターHR774
21/11/26 15:58:53.30 oXRSoiiVa.net
線を引くなら悪意の有無だろうな
ゲームにも法律は必要だと思うよ
可能不可能は別にしても民主主義持ち出すならね

312:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:11:16.64 1HyweWWGd.net
なんか大仰な単語が並びすぎて顔が赤くなるんだが

313:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:15:41.84 H2rQLUs00.net
導きの地がよく分からないんですが
地帯レベル上げるには
その地帯で大型モンスに止め刺す必要あるんです?
移動させるの大変そう

314:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:21:38.13 B0NeM2vt0.net
各モンスターは出現する地帯が決まっていてその決められた地帯のレベルが上がる
ドスジャグラスは森にしか出現せず、仮に珊瑚地帯に誘導して狩猟しても珊瑚地帯のレベルは上がらない

315:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:30:10.87 bKd+h9Ad0.net
そういや導きてレベル上げの罠連打ってナーフされたんだっけ

316:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:32:48.43 H2rQLUs00.net
なるほど、地帯に対応した敵を狩るイメージなのね
ありがとう

317:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:35:37.33 1wmcp8wa0.net
やっぱり溜め斬りだと属性はいるみたいだなw

318:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:37:23.78 dGCkyTql0.net
>>313
移動させる必要はないよ。エリアではなく倒したモンスター毎に得られる地帯ポイントが決まってる
あと討伐で得られる地帯レベルは微々たるものだから罠にかけるのをループするのをオススメする
具体的には調合分も合わせて、「罠4回かける→キャンプに戻って罠補給→罠4回かける」を繰り返してる
手伝ってくれるような神フレンドがいるならお願いしてみるといいかも(2人でもだいぶ違うし3人でやると効率が段違いになる)
具体的な導きの仕様はリンク先に詳細なことが書かれてるから一読してみて
URLリンク(mhw.fuguai-online.com)

319:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:37:32.45 gYgHwbP2d.net
>>316
狩らなくてもモドリ玉使いつつ何度も罠置けば地帯レベルは上がるけどモンスターの素材は手に入らないから新しいモンスターが出たら狩りつつ上げるのが良いかもね

320:名も無きハンターHR774
21/11/26 16:39:35.99 gYgHwbP2d.net
>>313
それとオトモの装備を足止めの虫かごにすれば更にシビレ罠置けるからオススメ

321:名も無きハンターHR774
21/11/26 17:00:48.87 7mJgkWiQd.net
タイム遅い立ち回りは悪意あるわけでも何でもないからどうでもいい
妨害行為してくるのはNG
この程度だろあえて線引くなら

322:名も無きハンターHR774
21/11/26 17:44:22.57 Jlnjzndu0.net
ダウン中飛円ぶちこみたい時に近くに溜め中の大剣がおる時あるんだけど、尻もち付く?
ハイパーアーマーがあるということは知っているが

323:名も無きハンターHR774
21/11/26 17:57:36.66 F43M0canp.net
>>322
ぴえん我慢できないなら操虫棍はマルチで使わないよーに

324:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:00:52.93 Jlnjzndu0.net
>>323 ぴえん越えてぱおんやわ
基本は急襲と定点ループやね ぴえんは範囲広くて前に突っ込むから出しづらい

325:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:08:44.71 8kvSjh6z0.net
アルバのぶっ飛ばしは一人ぶっ飛ばし役、他の誰かが閃光玉役すれば確定で成功する

326:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:23:01.39 mWpsCFur0.net
シビレガスガエル
ネムリガスガエル
ニトロガスガエル
もう許さんぞお前ら、絶対に許さん!

327:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:24:03.71 QoWEXHhVa.net
>>294
ブレス全部ガードいけるようになんで
野良マルチとか不意に変な動きしてどうしようも無い時あるから便利
地味に真下ブレスも防げるからありがたい
滅龍マンおるとたまに不意に来るからな

328:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:26:06.07 F43M0canp.net
アイボ大剣でハイパーアーマーがあるのはタックルだけだから尻もちは無効化できないんだわ

329:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:31:24.78 ORBjszJDa.net
>>326
ほとんどプレイヤーの妨害になるだけだからなあれ

330:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:38:15.14 9AV3U99Xr.net
真下ブレスガードは炎が青いときだけは削りで死ぬから注意

331:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:45:18.99 u1ho2CuIM.net
ニトロはともかく、シビレとネムリはもはや生物兵器

332:名も無きハンターHR774
21/11/26 18:47:06.01 LyJk8ZNmM.net
昇龍拳で助けるから捕まえないで放置してる

333:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:09:01.63 dGCkyTql0.net
特別任務宵闇アルバの野良救難のお話
ホストと参加者が無属性もしくは属性値がかなり低い場合は抑制は半ば諦めてたんだけど
↓の装備にしたら救難募集から2分~3分経過でも9割抑制は成功するようになった
URLリンク(i.imgur.com)
転福と龍脈覚醒合わせて実質属性値1100に会心撃【属性】が付く(皇金・龍太刀も試したけどこっちのが圧倒的だった)
↑でビルドした太刀は赤ゲージで突きと縦斬りで前足切るを繰り返すだけで誰でも出来るレベルに簡単だった
弓と双剣もかなり使ったんだけど、もしかしてアルバって特殊な属性マイナス補正あるから実はソロ抑制は結構きつい?
全員氷ならクッソ楽だけど3人無属性・低属性だと途端にハードモードになっておもろい

334:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:11:54.05 TkDKUA5p0.net
太刀でソロ抑制余裕だけど

335:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:12:01.56 3qzf+nSm0.net
人が担ぐ属性なんて五属性の中で相性おかしなものじゃない限り特に言うこと無いな
行くクエ次第じゃ毒・睡眠・麻痺・爆破でも問題ない時あるし遊びの可能性もある

336:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:25:44.64 Jlnjzndu0.net
>>328 サンクス できるだけ近寄らんようにするわ ダメージデカいし

337:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:29:56.43 yO6wvMg70.net
まーたアルバ救難無属性ホストを出荷させるオナニーか

338:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:32:33.57 bNMbeair0.net
>>333
龍属性でアルバそのまま行けるなら面白い装備だね

339:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:34:12.21 rwcO7Amt0.net
アルバはミラ全装備使ってもラヴィーナ装備氷武器セットでもあんま変わらん
チャアク斧強化で飛行中の頭ぶん殴ればハエの様に落っこちてすぐ終わる

340:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:40:09.10 1wmcp8wa0.net
斬りにくいな別にいいかめんどくさw

341:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:44:04.39 dGCkyTql0.net
>>338
龍になって間もないぐらいの参加だったら抑制いけたよ
さすがに開始5分とかだと絶望的なので参加しませんが

342:名も無きハンターHR774
21/11/26 19:51:40.63 bNMbeair0.net
アルバはどの装備で行くか迷うよな
ミラ武器、皇金武器に加えて
ドラゴン装備
ドラゴン2部位+エスカドラ3部位
フルムフェト
ムフェト3部位+ラヴィーナ2部位
と色々試したくなる

343:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:03:29.03 9yZ4SltT0.net
アルバ遅参はアルドミナの滅龍弾速射でワンチャン出来んか思うけど13発しかないからなあ…

344:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:05:14.47 7mJgkWiQd.net
属性肉質渋いから抑制ラインギリギリまで物理に寄せるくらいしか考えることないよ
マルチなら属性値のバッファどれくらい取るかはあるけど

345:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:13:34.86 t+tf6d1s0.net
野良マルチアルバの(遅参含め)絶対抑制介護マンで武器種不問なら仕様的に笛が氷火龍活性通して抑制値を稼げて良い
笛は属性会心1.5倍で武器種別抑制倍率マイナス無しでグルグルとオレンジ音符で奏でる響周波龍で龍活性時対策もある
龍属性値600(災禍&属性UP&龍紋も乗る)としてボウガン式でダメ計算なので近接式よりも遥かに高い属性ダメになる
武器属性が氷or火でも響周波【龍】は龍属性扱いなので到着タイミングを選ばない
操虫棍の武器属性と猟虫属性で氷火龍を両対応にして保険かけるのも良い
なんならミラ棍(氷or火虫)かミラ笛でも(フル参戦なら)ソロ分の抑制値を普通に稼げる程に抑制適性が高い

346:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:30:26.57 mWpsCFur0.net
双剣でワンチャン狙えってことか
なるほどな

347:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:30:51.92 Jlnjzndu0.net
抗菌氷棒なら虫を龍に変更して属性300くらいの継続ダメージ与えてくれるから便利ね
スリンガー落とさんと始まらないけども

348:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:45:57.68 /n0/Xhb0d.net
アルバに2人目で入ってサクッと抑制できたのに
3人目以降が入ると2巡目の抑制が露骨に遅くなる不具合

349:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:50:12.79 sB6UYbvc0.net
5chではよく見かける話だけど
猟虫強化してもオートアタックだけだと抑制かなり厳しいと思うけど。

350:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:53:07.85 rwcO7Amt0.net
抑制というかちゃんと殴れてないんだろ

351:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:53:39.11 sB6UYbvc0.net
ベースキャンパーだと思われたくない寄生なのか荒らしなのかわからんが
外周ぐるぐる逃げ回る奴がいると自分だけじゃどうにもならんね。

352:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:58:59.86 Jlnjzndu0.net
そりゃ殴りながら自動飛ばすのがデフォ
そのための猟虫強化気だかんね
マルチでも粉塵マヒやエキス採取属性ダウンとか起きるよ 実用レベル

353:名も無きハンターHR774
21/11/26 20:59:54.65 sB6UYbvc0.net
アルバ相手にムフェト3ラヴィーナ2する武器って何?
龍属性重視でアルバ武器くらい?

354:名も無きハンターHR774
21/11/26 21:02:57.06 sB6UYbvc0.net
>>352
よく意味がわからん。
虫棒ならミラ武器でも抑制余裕みたいな書き込みを結構見かけるけど
意識的に虫飛ばしでペチペチしないと抑制厳しいよねって話。

355:名も無きハンターHR774
21/11/26 21:16:30.87 Jlnjzndu0.net
>>354 ミラ武器なら厳しいと思う どこソースか知らんけど。
上に書いた通り、抗菌とか属性棒持ってかないとそりゃキツイ
あくまでオマケとして虫に属性のっけて自動攻撃させたら楽だよって話。
youtubeとかで虫ペチだけでアルバ討伐って動画あるけど、ソロ限定っしょ

356:名も無きハンターHR774
21/11/26 21:42:05.22 b/12C4HH0.net
大人しくマム100回ほどしばいてお目当ての皇金武器出してこい

357:名も無きハンターHR774
21/11/26 22:00:00.69 xX9k4BRDd.net
抗菌チャアクで4回ダウン取れるからおすすめ
防具はムフェト一式じゃなくてもok

358:名も無きハンターHR774
21/11/26 22:16:41.74 rwcO7Amt0.net
マルチで虫棒なんて笛と変わらんゴミでしかない

359:名も無きハンターHR774
21/11/26 23:07:14.53 MXV4xlG40.net
もうワールドは捨てられて、ライズ全振りなのかなあ
新モンス、新エリア、新重ね着、もう望めないのかな
ワールドでもっと遊びたいんだけどなあ

360:名も無きハンターHR774
21/11/26 23:39:40.37 MzyO5W/c0.net
やっとミラ角折れたわ。
29分とギリギリだったけど、
また変更したり詰めたりすれば安定するかも。
マルチでプレイヤーガチャ回すよりも早いかも。

361:名も無きハンターHR774
21/11/26 23:50:59.04 gNwp4/ZAd.net
100%マルチの方が早い

362:名も無きハンターHR774
21/11/26 23:56:46.14 6S8KYvGI0.net
次は頭部完全破壊して邪眼だな

363:名も無きハンターHR774
21/11/27 00:09:24.69 aLg3VT930.net
>>354
急襲突きかなり使うから意図せずとも虫だけで抑制余裕よ勝手に虫飛んでる
まぁソロの場合やけどマルチなら一人分の抑制分は取れる感じやね
厳しいと思うのは言い方悪いけどただ単に虫棒使えてないだけよ

364:名も無きハンターHR774
21/11/27 00:30:35.19 WndTueYid.net
急襲付きは虫がモンスの体を貫通する攻撃やるからエグい トリコに出てきそう

365:名も無きハンターHR774
21/11/27 00:49:51.55 tDeb0p/f0.net
ミラ慣れれば20分切りで頭完全破壊余裕になるよ

366:名も無きハンターHR774
21/11/27 04:41:41.04 mhDUpnKe0.net
体力増強ないと駄目だな~

367:名も無きハンターHR774
21/11/27 04:52:04.00 QkXNo+up0.net
増強はシンプルに防御能力1.1倍みたいなもんだからね
lv3で1.33倍 変に防御スキル積むより優先すべき

368:名も無きハンターHR774
21/11/27 05:41:11.46 u4h40u/E0.net
ランスでミラ倒したいんだが、ノックバックと削りダメ痛すぎてジリ貧になる。みんなどうやって対策してんの?とくに3連ブレスに当たったら大体持ってかれるんだが

369:名も無きハンターHR774
21/11/27 05:50:58.81 UWXA5/ksM.net
ランス使ったことないけどノックバックとか削りダメとか食らってる時点で離れすぎなんやろ
腹にずーっと突進してるだけでも勝てそう

370:名も無きハンターHR774
21/11/27 05:52:47.25 7krrIdiR0.net
>>359
ほんとなゲハでもないけどやっぱPSよな。今さらワールドよりショボいスイッチのライズとかやる気しないわ。

371:名も無きハンターHR774
21/11/27 06:43:14.19 Q9Pitkn+0.net
みんなおはよう
今日も俺のゲイボルグ・極が元気だ
週末だし、朝からモンハンも悪くない
何か狩りに行くかね

372:名も無きハンターHR774
21/11/27 07:26:52.24 JF/pZe9F0.net
>>371
おはよういい朝だな
今朝は特に冷え込んでいるが俺の股間のバベルは今日も漲っている
シャワーを浴びてこの猛りを沈めてからモンハンするか

373:名も無きハンターHR774
21/11/27 07:27:43.81 LbD73kEd0.net
夜勤明けの死星なので寝ます
おやすみ

374:名も無きハンターHR774
21/11/27 07:47:10.10 UWXA5/ksM.net
平日早朝からモンハンとか寝るとかニートしかいないスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:名も無きハンターHR774
21/11/27 07:55:29.87 KTB2+vwka.net
あ、おれも今からモンハンやる笑
ミラ討伐にスラアクで挑戦者は必須?
挑戦者の護石V作るわ めんどいけど

376:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:00:24.80 QheQWpXZ0.net
>>374
曜日感覚ズレてんぞニート!

377:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:12:48.72 LbD73kEd0.net


378:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:22:59.25 8L6cqseG0.net
そういや昨日のアルバ飛ぶまでぶっ飛ばし温存戦法試してみたけど案の定確実に殴ってるだけで飛ぶ前に怒り入って破綻したわ
むしろ変に怒りタイミング遅らせたせいで龍形態の飛行まで怒り継続して損しかない戦法だった

379:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:27:20.24 oxsHgwxE0.net
>>378
自分も試してみたけど飛ぶ前に怒ったわこんなんでdps語る人がいるんだなーって思ったw

380:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:31:47.01 w/I9utam0.net
>>374
体内時計がずれとるなニート

381:名も無きハンターHR774
21/11/27 08:43:55.62 NK2qwyqg0.net
>>368
強走薬ゴクゴク&回復カスタム
4足の時の置きブレス&車庫入れ→火球3連ブレスの害悪ハメカスコンボは、
モーション見たらすぐに突進で距離を詰めるか、
ガーダ飛び込み突き連打で前方斜めに逃げるかしか対処法を知らない

382:名も無きハンターHR774
21/11/27 09:50:14.29 lsPwB+Qh0.net
殴りガンス強すぎィ

383:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:01:20.23 tDeb0p/f0.net
砲撃機能いる?

384:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:06:06.48 FHxYpdQTd.net
>>359
今まで旧作に大型アプデ来たことあったか?
来るわけないだろ

385:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:08:16.99 JorGXFBf0.net
>>368
ガードは完全に捨てて納刀3と回避距離3付けて劣化版片手剣みたいな立ち回りするのが一番楽だった
こんなやり方するくらいなら他の武器使った方がいいというのは分かっているが

386:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:15:51.25 NQgWWzhdd.net
ガンスは物理特化で通常突き、切り上げ、叩きつけ、薙ぎ払い、坑だけしてればいいってそれ一番言われてるから
ハナクソ砲撃なんてパーティグッズだったんや

387:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:16:50.20 NQgWWzhdd.net
>>386
すまんミラガンス限定の話

388:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:18:59.63 ZBBAvVJFd.net
ハナクソはハナクソで強いから…
ただ儀式が面倒なだけで

389:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:35:54.94 JkBhOL+s0.net
放射7どこだよ

390:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:46:21.31 E7QtT4St0.net
ミラ武器は抜納大剣が最強だけど
ガンスとかネタ武器強いとかちょっと変わったこと言う人出てきて鼻で笑えたわ

391:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:51:09.69 NniEqoPR0.net
ヘビィがガード武器最強になって悔しいから追加モンスターはガード武器殺しになったよね
そりゃガードランスじゃつれぇでしょ

392:名も無きハンターHR774
21/11/27 10:57:38.71 JorGXFBf0.net
対ムフェトではミラガンスでもハナクソフルバーストが役立つけどね
胸とかも杭さえ狙った部位に刺してれば多少砲撃の位置ずれても大丈夫だし

393:名も無きハンターHR774
21/11/27 11:29:05.22 942Zmabq0.net
殴りガンスはめちゃ強いよ
ガンスの中ではな
他の武器種と比べたらそりゃ別段強いということはない

394:名も無きハンターHR774
21/11/27 11:29:40.07 TtMEBduta.net
>>390
ワールド系のガンスはネタ武器じゃ無いですけど
ニワカ?てか抜納って何?

395:名も無きハンターHR774
21/11/27 11:39:01.40 qqOwSMkYd.net
そいつといいマルチブチ切れ君といい頭に血が昇ってるのかよく誤字るよね

396:名も無きハンターHR774
21/11/27 11:58:29.89 E7QtT4St0.net
>>394
ミラガンスで遊んだけどネタも良いところ
まだ双剣の方がマシ
ニワカねぇあんなんじゃ追っかけんのが精一杯で手数にも難ないよ

397:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:00:35.62 lsPwB+Qh0.net
抜刀して即神速の納刀術使う新しいスタイルの大剣君か
攻撃できてねーだろ

398:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:01:03.39 CfKYCqeH0.net
発売2年も経っててカンスト&珠コンプもごろごろ居るゲームで害悪プレイしてるわけでもないのにマウント取りたがる奴って最早病気だろ

399:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:06:46.23 E7QtT4St0.net
>>397
別に新しくもないけど抜刀の意味分かってんの

400:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:11:27.18 lsPwB+Qh0.net
お前こそ抜納の意味わかってんの?抜くだけ抜いて納めるんだろ?お前のスタイルだろ?
地雷プレイしてねーで攻撃しろゆうた

401:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:21:03.17 NQgWWzhdd.net
みそけんクセぇスレはここですか

402:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:29:10.61 +B53aG4Q0.net
チクボンと溜め砲撃以外なんでもできるミラガンス好き

403:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:36:45.84 /RwmC3n7d.net
大剣マウントマン(抜納)襲来
これだから週末ってやつは

404:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:46:02.50 E7QtT4St0.net
ガンス使い顔真っ赤で草

405:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:54:34.18 NQgWWzhdd.net
>>404
言うに事欠いてこれ出ちゃうの語彙力なさすぎて見てるこっちが恥ずかしい

406:名も無きハンターHR774
21/11/27 12:59:02.85 CfKYCqeH0.net
>>405
そういう意味では顔真っ赤では?

407:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:03:48.16 uVhEc7TY0.net
アルバも安定とはいかないけど一応クリアしたし、MR100までは荒地でエゴエゴエ集め、余裕あったら陸珊瑚もあげて回復カスタムに備えるって感じで良いのかな?

408:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:04:29.15 NK2qwyqg0.net
俺のガンランスも真っ赤なんだが

409:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:05:53.23 hLBHIbMk0.net
ガンス弱いってマ?
ミラTAでソロ6分切ってるのヘビィ大剣ガンス以外まだ知らんわ

410:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:10:06.40 3gv34UHm0.net
ゆうたが使うガンスはそりゃ弱いわな

411:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:10:39.02 N53Q3fSX0.net
>>408
スッキリ出して賢者モードか

412:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:11:35.25 /EE5y4U4d.net
大剣勇者様からしたらガンスは鼻で笑うくらいだってよ

413:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:12:09.48 TpVMZB7dr.net
ガンスはミラ武器実装で一番恩恵あったんじゃないか

414:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:17:20.02 W9/tIkfZa.net
ガンスより日本語の勉強した方が良いだろうな

415:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:26:11.16 +nZKTNFC0.net
野良巡りたのし!

416:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:48:55.50 oDTKl7VJ0.net
5回連続で救難参加を断られたんだけど
さすがにバグかと思ったら6回目はふつうに参加できた
面接官増えすぎだろ…

417:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:51:38.73 C3+eAcE10.net
ocn…と言うかNTT系列の通信障害はモンハンにも影響してる?
救難に全く入れない

418:名も無きハンターHR774
21/11/27 13:52:10.82 TpVMZB7dr.net
面接増えたよな
野良救援に新規増えたから失敗を恐れてるのかな

419:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:03:28.38 lXGdwaiN0.net
>>417
してる
プロバイダの復旧まちしかないみたい

420:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:07:21.84 C3+eAcE10.net
>>419
やっぱしてるのか…
週末にこれは悲しい

421:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:16:31.27 SFkws0d50.net
クエストの参加申請をしています→参加出来ませんでした
みたいなのは面接ではなくて回線エラーだぞ
面接の場合は出発準備が完了してチリンと鳴った後に
クエストリーダーの承認待ちですと出て飛ぶ事が出来ない

422:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:24:09.72 2BAg5QlT0.net
ガンスは砲撃タイプを武器ごとに固定じゃなくてすきなタイプに換装できる仕様だったらよかったのにな

423:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:30:27.21 mhDUpnKe0.net
スティックがアレなんかな
蒸気のでボタンもおかしくなった気がする

424:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:32:58.46 LoOSBrjr0.net
ガンスで追っかけるのが精一杯ってのはそれこそ使えてないだけでは…
大剣で強化撃ちもタックルも使わずに真タメ当たらないって愚痴るのと大差ないレベルだと思うが

425:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:36:07.68 lyRiCR7O0.net
ガンスはそろそろ砲撃も攻撃依存でよくね

426:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:37:29.73 bCNaGS+dM.net
集会所入れないわ

427:名も無きハンターHR774
21/11/27 14:56:14.51 3xAk1Fo00.net
ミラ調子悪い時と良い時の差が激しい
調子悪い時はクエ毎一回は絶対乙る

428:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:15:39.14 LQvHyqnV0.net
ps4 側の設定からネットワーク診断してみ

429:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:18:20.33 cp4LebaBd.net
>>427
あるあるだわ

430:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:25:53.67 JkBhOL+s0.net
ミラライトの武器倍率バグってるから修正しろ

431:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:27:09.28 ommowECJM.net
参加できない場合は回線関係を疑った方がいい
数回入れない救難の場合、救難出した人の部屋にも入れなかった
いつまで立っても救難は主だけだったから何かおかしいと思って話したかったが部屋に入れなかった
今時ポート0の人って居るのだろうか…関係ないかもしれないが
サークル部屋で似たような事があって先に数人部屋に居ると入れない事があったらしい
無線で繋げてる人によく起きてた現象

432:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:32:43.33 lyRiCR7O0.net
>>430
ミラガンスと攻撃力105小さいのやべーよな

433:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:35:40.51 ZLsytmrkd.net
クエストや集会所入れるか5秒くらいで決まるのに入れなかった場合のあの無駄な20~30秒のフォロースルーはなんなわけ

434:名も無きハンターHR774
21/11/27 15:52:43.55 gwKUTLj3M.net
ミラライトはマジで不具合なんじゃね
あれだけミラ装備を武器も防具も最強性能にしたのにライトの物理だけ下げる意味がわからん
仮に他のミラ武器と同レベルの攻撃力あっても結局属性弾使われそうな気がするけど物理弾速射で遊ばせてくれるくらいしても良かったでしょ

435:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:00:06.97 SFkws0d50.net
だが徹甲水ライトの倍率が305で徹甲ヘビィの獣神が300だから
もしミラライトの倍率が340だとぶっ壊れ徹甲になるんだよな

436:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:05:11.36 ommowECJM.net
演劇の強化版くらいが良かったかな

437:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:08:25.78 vueBBOGG0.net
ガンナーは脳死で撃ってるだけだし楽だしな
女ユーザーは大体ライトだし
散弾ガンナーだけは近接と認めてるけど

438:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:13:22.07 qtThHWUY0.net
アイスボーンのチャアクって強くなったの?
昔チャアク使ってたんだけど高出力以外撃たなくていいみたいな感じで嫌になったんだよね

439:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:13:34.36 +HDEeTxC0.net
女とかに限らずこのゲームのライトユーザーはみんなライトユーザーだぞ...なんつて

440:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:19:38.80 u4h40u/E0.net
ランスでミラめんどいわ。もっとしっかりガードしろや

441:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:31:19.86 lyRiCR7O0.net
>>435
徹甲とか撃てなくていいから物理弾撃ちたかった

442:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:32:09.28 87gHHOTD0.net
>>438
火力はあるけどゲームスピードに置いてかれてる武器って言われてたよ

443:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:36:56.22 tDeb0p/f0.net
ランスでミラマルチ行って扇ブレスガードして英雄ごっこでもしとけ

444:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:39:16.70 iIUY39o10.net
>>431
それブロックされてるだけやろ

445:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:40:01.43 fAZ4nzXL0.net
野良ミラ頭に竜撃砲で文句言ってる配信者おって笑ったわ
角度つけたらそうそう巻き込まんのにな
パンパン蝉は吹っ飛ぶかもしれんが扇ブレスで張り付いてるのは吹っ飛ばしていいと思うわ

446:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:43:57.86 hS8s9SeRa.net
>>438
強くなったかは分からんが斧ガリは面白いよ

447:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:46:12.52 ommowECJM.net
>>444
初めて見る救難の人でブロックされてるは無いでしょ

448:名も無きハンターHR774
21/11/27 16:58:36.60 wLqntKwQ0.net
救難は同時に複数人飛ぶと参加申請をしていますって表示が数十秒出てから入れない
直後に同じクエ見て人数増えてたらほぼコレ
あと鯖の不具合なのかは知らんが終わってるクエが延々と表示される時も同じように入れない状態が続くね

449:名も無きハンターHR774
21/11/27 17:16:33.42 iIUY39o10.net
>>447
いつから初めてだと錯覚していた?
まあどっちにしろ断言はできんよな
NP-31998-0とか明確にメッセージ出てるならわかりやすいけども

450:名も無きハンターHR774
21/11/27 17:19:22.46 ommowECJM.net
>>449
名前が印象的だったから

451:名も無きハンターHR774
21/11/27 18:16:29.66 qtThHWUY0.net
>>442,446
ライズになってから?のやつか分かんないけど先っぽぐるぐる回転するやつ使ってみたかったんだ
触ってみる
ありがとう

452:名も無きハンターHR774
21/11/27 18:33:08.11 QkXNo+up0.net
チャアクは榴弾超出で無理やり怯みとスタン取りながら大ダメージ稼げるのが優秀だったわけだけど、肝心の超出力がナーフされて斧強化とかいう切れ味喰い虫を押し付けられた

453:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:01:15.99 87gHHOTD0.net
チャアクはテスカト夫婦しばくための武器ってイメージ
チャアクと相性いい危険度3モンスターってテオナナ以外にいるのかな

454:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:01:41.27 hS8s9SeRa.net
確かにモーション値は下がった(斧強化状態なら上)けどそもそも超出自体が撃つ機会減ったし斬れ味問題は達人芸か真業物である程度解決出来る

455:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:04:00.31 e21Mepcg0.net
チャアクは斧強化より、クラッチ棒立ち、ダウン後斧モ、超出弱体、モンスの高速化により空振り&命中後にも反撃、GPカウンターにカウンターされるという哀しみを背負ったドM武器になった

456:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:14:32.41 ekf1a/0Oa.net
ワールドで暴れた罰

457:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:31:33.17 ommowECJM.net
>>453
アルバは抑制させやすいし角も楽に折れる

458:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:36:17.27 lyRiCR7O0.net
ワールドで暴れた懲役長過ぎませんか…?

459:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:50:11.28 3xAk1Fo00.net
4Gやらダブルクロスでも猛威振るってたからしゃーない

460:名も無きハンターHR774
21/11/27 19:57:32.90 GJ0+pIiC0.net
怒ジョーとも相性いいけど狩る理由はないなw
ワールドも壊れ武器というほど強いわけでは無かったが

461:名も無きハンターHR774
21/11/27 20:34:57.57 vERv0Lti0.net
>>401
ふふガイジなら随分前から善良なスレ民のフリして書き込みまくってるよ
実害無いから放置してたけど

462:名も無きハンターHR774
21/11/27 20:36:12.93 vERv0Lti0.net
>>416
そんなお前さんの装備とスキルとMRが気になる

463:名も無きハンターHR774
21/11/27 21:02:19.08 hM4w5A380.net
チャアクの超出力弱体化って判定が頭に吸われなくなったとかだっけ?
ネルギガンテとの相性も悪くないと思うけど

464:名も無きハンターHR774
21/11/27 21:27:52.44 TBZ25jJS0.net
>>455
『追撃』が『先に』ヒットするッ!!
を忘れちゃ困るな
(実質回カス弱体化)

465:名も無きハンターHR774
21/11/27 21:37:04.37 aLg3VT930.net
斧強化慣れるとクッソ面白いんやけどなぁ
チャアク火力出るし何だかんだ好きやわ
チャアク野良で見るとちょっと嬉しみ
ただ、かち上げ野郎と斧解放時のクソGPだけは許さんけどな

466:名も無きハンターHR774
21/11/27 21:38:39.53 aLg3VT930.net
>>462
野良で嫌われすぎてブラックリストにくっそ入れられてる可能性もある

467:名も無きハンターHR774
21/11/27 22:00:09.25 E7QtT4St0.net
>>466
そらお前だろw
どうせカンスト蘊蓄垂れて最も野良で忌避される基地外

468:名も無きハンターHR774
21/11/27 22:06:14.10 QkXNo+up0.net
アイボーチャアクの問題点は公式からの斧押し付けだよな
スラアクは斧強化とクラッチ零距離でどちらの戦術も強くなったんよ
斧強化はお手軽に怯みと部位破壊狙えるし、パンパンはDPSエグ高い

469:名も無きハンターHR774
21/11/27 22:13:24.45 QkXNo+up0.net
強化持続3積んどけば戦闘開始前の斧ブンブンで90秒間破壊王になれるぞ

470:名も無きハンターHR774
21/11/27 22:27:31.15 vgFMShnG0.net
ライズの斧強化したら一生斧でいろって扱い見ると公式は最終的にチャアクをアックスにしたいんかな
臨機応変に剣も斧も盾も使えるアイボーチャアク好きなんだけどなあ

471:名も無きハンターHR774
21/11/27 23:29:06.07 tF9lO5yJ0.net
ミラ任務クエがクリアできなくてあきらめずに挑んでたらなんだかんだ3部位が作れてしまった…
片手からスラアクぱんぱんに一時乗り換えしたけど
問題は邪眼ですよ、せめて1個ください頭さえ作れれば4部位なんです…ネコさんなかなかえぐりとってくれないし
撃龍槍で英雄の証聞けたから今日は満足だけど

472:名も無きハンターHR774
21/11/27 23:49:28.21 QkXNo+up0.net
邪眼目的なら、破壊王lv3つけて頭以外に攻撃しないようにすると良さげ
総合ヒットポイントで形態移行するから、頭以外にダメージを入れると不利
整備5突っ込んで転身不動着回しもいいよ モドリ玉でBC待機になるけど

473:名も無きハンターHR774
21/11/27 23:53:44.10 QkXNo+up0.net
ちな救難とかマルチでやったら当然蹴られるムーブなので注意
マルチなら滅龍石持って乗りでダウン取ると頭破壊しやすい
ほとんど暴れてるから基本しがみつきで、隙に滅龍石ペチると簡単に怯むよ

474:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:05:45.59 FfvpvMVs0.net
>>467
フルボッコにされてクッソダサい捨て台詞まで吐いて逃亡した割にこらえ性なさ過ぎて草

475:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:08:56.40 RmcMGNp5a.net
栽培とか全部無視してクエ周回するだけならアステラの集会所の方が便利かも
と思ったらアイテムボックスが遠いな、やっぱアステラはいつものアステラだった

476:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:09:06.28 0cLC3tN10.net
正に儀式っつー武器種は何?
チャアクか??

477:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:09:46.91 BLY6Isxe0.net
ああそう言えばミラ救難に入ってきてかち上げまくってた奴はNGに入れたな

478:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:15:44.24 m9CLt8SG0.net
>>473
開幕の隠れ身着て大砲もやめた方がいいですか?
装衣着回しベースキャンパーでも時間内に破壊できるならやってみようかしら
ありがとうございますっ

479:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:23:12.07 fUxpqMEjd.net
寝起き真溜め狙う大剣は辺境の村の儀式っぽいわ

480:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:33:57.60 I8jG2RXb0.net
>>478
砲撃lv2積んで確実に兵器ダウン取れるなら開幕大砲もアリ
けど大体は失敗すると思うのて、その時間を頭叩きに回したほうが良い
スラアクパンパンは素の破壊性能が高くないのでかなり叩きこまないといかんのよね
でもそれ以上に張り付いて攻撃できるのが優秀だからみんなパンパンしとる

481:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:40:59.05 n9Lrag1T0.net
>>476
儀式といえばガンスだろ
納刀しなきゃ拾えない弾、隙丸出しの装填、お祈りしながらの設置(空振りあり)
3色エキスを儀式とか言ってる奴、尻にハナクソ突っ込んでやりたいわ

482:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:45:14.12 I8jG2RXb0.net
ガンス、ハナクソ充填周りがすごく面倒そう
虫の3色エキスは必須ではないからね(あると耳栓3風圧3耐震3で捗る)
猟虫強化は面倒だけど虫のスタミナ全回復する恩恵がデカい

483:名も無きハンターHR774
21/11/28 00:48:11.30 fUxpqMEjd.net
ミラガンスならハナクソ要らないんだ

484:名も無きハンターHR774
21/11/28 01:00:53.57 AGD0bPZQa.net
劫火でホストが緊急回避したから障壁閉めたら届いてなくて焼け死んでた

485:名も無きハンターHR774
21/11/28 01:20:24.49 I8jG2RXb0.net
あるある 砥石ショトカ入力早すぎて死ぬのもある

486:名も無きハンターHR774
21/11/28 01:22:41.10 I8jG2RXb0.net
ミラボのフェーズ間は装衣解除→砥石→怪力種→硬化種→大サシミの順でやってるけど
たまにジェスチャーの歌舞伎が暴発して踊りながら死ぬ

487:名も無きハンターHR774
21/11/28 01:57:20.63 PmBRNuwK0.net
ショトカで暴発しないようにジェスチャーは一切入れない派

488:名も無きハンターHR774
21/11/28 01:58:31.61 UtBGRqQSa.net
邪眼、頭破壊してないのに出たときはびっくりした

489:名も無きハンターHR774
21/11/28 02:13:19.10 V7pvE3Dj0.net
>>470
わかるわぁ
可変させながら状況に合わせていくのがこの上なく楽しいんよな

490:名も無きハンターHR774
21/11/28 02:33:36.50 wReguEf1M.net
>>175
ライズからの出戻り組じゃない?

491:名も無きハンターHR774
21/11/28 06:14:52.29 I8jG2RXb0.net
アルバトリオンってジャッジさえうまく調整できてたら良モンスだったなぁと思う
無抑制だとジャーキー食う暇も無くマルチ全員即死はやり過ぎだった
無抑制と1段階抑制の間くらいのダメージならワンチャン狙えたやろうね
なんというか抑制がゴールみたいになってて爽快感が無い

492:名も無きハンターHR774
21/11/28 06:29:59.91 i4Vdwjwj0.net
ワールド2はよ
ライズはぶっちゃけつまらん

493:名も無きハンターHR774
21/11/28 07:04:04.09 /Gp79vdN0.net
片手のムフェトソロ16分30秒まで縮まったわ。何が悪いのか不明だったけど
後ろ足の部位破壊と傷つけが味噌だったんだな。なんで安定しないのかやっと謎が解けたわ
1層の落下落石コンボが成功してればもちょい早くなるはず

494:名も無きハンターHR774
21/11/28 08:26:11.85 lhEME6O90.net
>>490
まさに俺だわライズで切り上げに慣れすぎてかち上げちまう一回やったら思い出すんだが…

495:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:19:33.90 wi/IRf57a.net
ミラで煙使うのやめてくれ
つまらないからよ

496:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:35:06.64 TP8rDyg+M.net
また言ってんのかよ。低ランク外人クエに入れば煙り玉なんか何の意味もないからそっちやれ
ほんと寄生ふんたーはこれだから困る

497:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:45:54.80 EWNTyf5i0.net
やっとアルバトリオンまで来たけど攻略調べたら救難信号で人来なかったら無理ゲーじゃない?

498:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:50:57.80 gk7enUa40.net
>>497
むしろソロのほうが安定するのでは
爆破とか抱えた奴が来たらその時点で詰みやで

499:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:52:50.21 Zawl2nVr0.net
>>497
きちんと仕様分かってればソロの方が楽なんや
調べたならまずソロで戦ってみ
アルバ救難は人気だけど、早い時間帯でまともな奴が来ないと難易度上げるだけだぞ
ソロなら生命保険で3乙出来るんだからな

500:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:55:10.15 EWNTyf5i0.net
>>498
なんとかジャッジって龍属性で殴って落ち着かせたら即死ははなくなるの?

501:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:56:14.24 TP8rDyg+M.net
調べてこれってすげーな。渡りキッズのレベルの低さにびびる

502:名も無きハンターHR774
21/11/28 10:57:22.38 dpFeweDma.net
まずどこで調べたのか気になる

503:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:00:01.47 A2LaxptRM.net
ゲームエイトとかじゃねw

504:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:01:02.42 jJu7HZk0p.net
チャアクのカチアゲはソロで遊んでた後も癖が残って出ちゃう事あるなぁ
後は壁に追い詰めらたりしてカメラが自分を写してない時とか自分以外にもチャアクが居てその人を自分と勘違いしてタイミングを間違えたりとか
まあ繰り返しはしないけど

505:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:02:16.98 eqGBqlQ30.net
マルチで抑制無しエスカトンジャッジメント食らうと一気に4乙で終わるけど
ソロなら1乙にしかならないからそれ以外で死ななければ抑制無しでもクリアできる
実際自分は最初角折りできなくて毎回エスカトンで死んでたけど
それ以外で死なないようにがんばってクリアしたわ
とりあえず不屈を入れておくのがおすすめ

506:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:26:25.97 lr6coe6T0.net
アルバは水双剣とかでも角折れなくてもソロで抑制できた記憶がある
りゅうたはそもそもソロでやらんかもしれんけど

507:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:33:35.56 jJxNJ1QY0.net
アルバミラなんてもう一年以上経ってるんだからどこのサイトも完全情報出てるだろ
ここ見てるなら余計に仕組み分かりそうなもんだけどなぁ
とにかく攻撃とことん攻撃死ぬまで攻撃するだけなんだよなぁ

508:名も無きハンターHR774
21/11/28 11:41:52.53 G4XOMHQEM.net
ライトだと角折るの面倒だから、弾補給も兼ねて不屈入れてた
近接も保険に不屈入れるけど、攻撃属性は変えられないからしっかり角は狙う

509:名も無きハンターHR774
21/11/28 12:26:50.92 AybDdDHUd.net
>>500
暁の方はせいぜい5回も挑戦すれば勝てるからそれからミラ装備揃える
その後宵闇に挑戦

510:名も無きハンターHR774
21/11/28 12:28:03.45 jowcAdx5M.net
アルバは剣士の方が楽かな
って言うか後半の追加モンスは剣士の方が楽

511:名も無きハンターHR774
21/11/28 12:40:50.82 dpFeweDma.net
属性ダメージがね…。属性ライトだとどっちでも抑制出来るけどめちゃ時間延びるんだよなぁ

512:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:07:00.48 xuFGP/XU0.net
>>495
ソロで遊ぶという方法がある
楽しいぞ、ソロ
大丈夫、怖くないよ

513:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:09:57.73 x1NOKWF5a.net
アルバはソロ貫通ヘビィで余裕
エスカトンなんか無視でいいよ

514:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:10:39.65 Dmg34oKBd.net
追加モンスくん達はガンナーで行くと死ぬわ
ワンパン攻撃が出てくると途端にきつくなってくる

515:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:31:41.39 wReguEf1M.net
>>494
俺はライズでチャアクあんま使わなくなったから IBのFF感覚が幸いまだ残ってるのよ
あっちで使い込んだ人がいっけね!になりそうなのは何か分かるわ
すぐ気付いてくれるといいよね
あっちのチャアクはFFなくしたとこだけ好き

516:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:43:54.51 QQyjqCCT0.net
ミラ防具全部揃った。
同じ事やってるのに何で角折れないんだってのが何度かあって、
萎えることもあったけど。
ハンマーじゃ厳しいのかな。

517:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:49:47.42 zleJWALI0.net
アルバ倒せないってキチガイは、抑制とか角折とか全部忘れてもっとシンプルに考えた方がいい
要は32分以内に物理攻撃倒しきればいい、8分毎に補給タイムくるから攻撃も無理にかわさなくていい、Hpで受けていけ
そのくらい頭空っぽにして戦ったほうがいい、バカなんだから

518:名も無きハンターHR774
21/11/28 13:53:45.37 gk7enUa40.net
およそ2年ぶりにムフェトジーヴァやってるけど
これと戦ってるとアルバ、ミラがいかに神モンスなのかがわかるわ

519:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:02:46.86 gQLtOQkfa.net
ムフェトはボウガンのエイム力を鍛える為だけの存在だから…

520:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:06:11.84 jowcAdx5M.net
ムフェトは一撃部位破壊が目標の人とマルチしてから、楽しいかなって感じるレベル

521:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:10:44.87 P4TwSP4C0.net
近接に気持ちよく狩らせる気がない出し得モーション搭載してるし肉質が殴ってて気持ちよくない
あの巨体でゴキブリみたいにカサカサ動き回るからカッコよさもないよムフェトさん

522:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:40:17.01 A2LaxptRM.net
ハンマーで敵視楽しいですよ

523:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:41:42.11 Dwt8FQuNa.net
ガンスでクシャ行ったら割と楽でワロタ
砲撃で結構怯むな

524:名も無きハンターHR774
21/11/28 14:44:42.59 uCEBep1Ra.net
3層だけ近接で行ったりはするけど、ガンナー以外ではあんまりやりたくないやつではある
ボウガンでやるにしても胸部の判定が妙に薄くて全然当たらんから、結局脚と尻尾で複数部位貫通狙いっていう
笛の旋律をカスタマイズしたいから仕方なしにやってる感覚

525:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:02:46.37 xuFGP/XU0.net
>>518
好きな人はとことん好きだから

526:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:05:18.53 pGup06Sw0.net
ミラボレアス実装された今ムフェト武器でまだ使える武器種って近接だと砲撃使うガンス、ガンナーは水ライトと散弾ヘビィ位しか思いつかないんだけどまだ他にもある?
笛は触った事無いからわからない

527:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:08:37.48 W6zLoQOKa.net
ハンマー使ってる人は溜3ていつ使ってる?
昔ながらの置きスタンプって最近の動きまくりモンスだと中々決めるタイミングがなくて…
ダウン時は餅つき使うから活躍の場面ないなーと
溜3使うより溜2を少しの隙に差し込むスタイルが昨今のハンマーなんかな

528:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:10:19.15 P9ZuIGPxa.net
>>526
近接で抗菌が蛮顎の奴は火にふって使えるかもしれん。
蛮顎系は斬れ足糞過ぎる

529:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:12:12.37 Dwt8FQuNa.net
溜め3普通に置きスタンプしてる

530:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:12:43.07 jowcAdx5M.net
>>526
覚醒雷弓
若干だけど抗菌雷より強いらしい
麻痺瓶使える抗菌かDPSの覚醒かって話は何度か見かけた
あとシールド多めの貫通ヘビィは覚醒が良いとは聞いてる

531:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:18:05.45 u+S9xfCl0.net
>>526
最高火力からは外れるけど極意付けてドラゴン4部位プラス超回復力とかラヴィーナ3部位プラス冰気錬成みたいな楽しみ方は未だにムフェトでしか出来ないな

532:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:20:49.29 SB/5JIE00.net
>>526
抜刀大剣で氷気錬成と継承を両立させたい場合とか
ミラブレより火力は劣るけど

533:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:27:26.44 TP8rDyg+M.net
ムフェトは近接ソロ一撃に慣れてくるとあの理不尽さがたまらなくなる
そしてそこまで理不尽でもないことに気づいてしまう

534:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:36:59.97 eqGBqlQ30.net
>>526
笛はミラ笛の攻撃アップ大、旋律効果延長以外の旋律使いたければ大体覚醒武器が最強になってるので一番需要ある
とは言えミラ笛とそれ以外では攻撃力の差ありすぎて趣味レベルでしかないけど

535:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:42:24.63 pGup06Sw0.net
めっちゃレスついてるw
ありがとうございます
知らない事結構ありました

536:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:43:56.77 T355JGPY0.net
>>526
導き素材集めに攻撃ⅥⅤⅤⅤⅤor攻撃ⅥⅤⅤⅤ切れ味Ⅴの睡眠近接武器あるとド4~orム3ド2orム5で使えて便利
笛はラγ2ド3+赤龍攻撃旋律1~4属性ⅥⅤⅤⅤ+剛刃とかでラー&三馬鹿古龍等にもミラ武器超える
PT対ミラで攻撃旋律がいる時限定の二本目笛なら旋律未強化の属性ⅥⅤⅤⅤⅤでミラ武器に迫る程度の属性寄り武器
属性会心1.5倍組と強力だが皇金笛は旋律ゴミが多く赤龍笛の需要は最終環境でも凝るなら一応ある

537:名も無きハンターHR774
21/11/28 15:48:01.90 x1NOKWF5a.net
>>526
放射ガンスもカスタムの関係で最早ヴァルスピサの方がいいまであるんだよな
趣味の散弾氷ライトとか貫通雷ライトはあるけど火力はブリザードガストと貫通水ライトに劣る

538:名も無きハンターHR774
21/11/28 16:25:18.04 VLvLNunva.net
>>527
むしろ溜め3しか使わないよ
ヘイトばらけると置きにくいから猫連れていかないとかマルチなら頭側に張り付くとかするといい

539:名も無きハンターHR774
21/11/28 16:32:40.41 JKv12acKM.net
>>536
その「超える」とか「属性寄り武器」とかって何を基準に言ってる?
まさか属性ダメージの割合高い響音攻撃のダメージだけ見て言ってるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch