MHWの質問に全力で答えるスレ121at HUNTER
MHWの質問に全力で答えるスレ121 - 暇つぶし2ch2:名も無きハンターHR774
21/11/04 09:54:07.40 D7x5oxKi0.net
よくある質問
【システム・アイテム関連】
Q:予約特典どこ
A:マイルームのルームサービス行け
Q:探索で発見したのにフリークエスト出ない
A:ハンターランクが足りてないと無理
Q:ショートカットが元に戻るんだけど
A:アイテムマイセットにショートカットも登録されてるから
 ショートカット登録後にアイテムマイセット作り直せ
Q:右下に表示されるアイテムの順番を変える方法は?
A:オプションでアイテムポーチ開いて△
 これもアイテムマイセットに登録されてるから設定したらアイテムマイセット登録しとけ
Q:クエストの隣の吹き出し何?
A:依頼クエスト
 クリアすれば食材の入手や設備の強化などが行われる
Q:各設備従業員の雑談長すぎ
A:×ボタンで会話をキャンセルできる
Q:右上に出る緑色のマークは何?
A:チャット未読あり
Q:モンスターのフンどうやって増やすの?
A:増やせないから錬金でこやし弾を増やそう
Q:配信バウンティの???って何なの
A:進行度不足などの場合にその様な表記になります
(星5のランク時に配信バウンティが星7のクエストクリアなど)
Q:乗りどうなってんのこれ
A:ミニマップの周りの白い部分を見よう
 赤みが差したら攻撃が来る合図なので移動かR2で耐える
 怯ませる毎に白い部分が消え、3回怯ませればフィニッシュ
 でかいガイドは進行で消えるが操作ガイドONなら右上に表示されてる
Q:全体マップのモンスターアイコン横のプラスマイナスって何?
A:プレイヤーとモンスターの高低差
Q:力の護符・爪、守りの護符・爪は重複する?
A:ポーチに入れてれば護符・爪ともに効果がでる
Q:クエスト一覧の青クリアと赤クリアって何?
A:青クリアは暫定で出現条件を満たしていなくて未クリア有り 赤クリアは全てクリア
Q:捕獲しても特殊闘技場クエストが出ない
Q:フリーが埋まらない
A:救援を「星◯ フリークエスト」で検索して未クリアの闘技場クエ等が出てくるまで根気よく検索
 星4の陸珊瑚テトルーと星6〜7の研究施設の依頼クエストは見落としがち
 特殊闘技場や古龍クエストはランダム出現
Q:過去の祭りで配信された重ね着はどうすれば手に入りますか
A:現状では入手不可。同じ時期に再配布されるかは不明
Q.集会所のBGMがずっとFFのままなのですが、手負いの魔獣クリアしないと鳴り止まないんでしょうか?
A.そうです

3:名も無きハンターHR774
21/11/04 09:54:56.53 D7x5oxKi0.net
【仲間への怯み攻撃一覧】
●吹き飛ばし
ガンス:竜撃砲
ヘビィ:竜撃弾、拡散弾
●かち上げ
大剣:斬り上げ
ハンマー:アッパー、溜めアッパー(溜め2)、回転強アッパー
チャアク:斬り上げ
スラアク:斬り上げ
●尻もち(怯み軽減3で無効)
大剣:真・溜め斬り全般
片手剣:溜め斬り
ハンマー:滑走縦回転からのフィニッシュ、溜め3叩きつけ、ジャンプ叩きつけ、叩きつけ(餅つき)の最後
ガンス:竜杭砲の最後の爆発
ランス:突進、飛び込み突き、カウンター突きとパワーガードから派生の突き
スラアク:(零距離)属性解放の爆発
チャアク:超高出力属性解放斬り
ライト:斬裂弾
ヘビィ:斬裂弾
操虫棍:飛円斬り
●怯み(怯み軽減1で無効)
・上記以外全て
【その他】
Q:○○でやめていましたが久々に復帰します。何したらいいですか。
A:イビルジョー(武器)→ナナ・テスカトリ(武器・防具・装衣)の順でやって
 あとは、歴戦王マムタロト(鑑定武器・防具)、ベヒーモス(防具)、各種歴戦王(防具)を好きなのから
 但し歴戦王はイベント配信なので注意。
Q:転身の装衣ほしいけど烈日クエが出ない
A:アイスボーン始めるとベリオ倒すまでストーリー進めないと特別任務は出ないみたいよ
【おまけ】
・○○に勝てない!と質問する場合は使用している武器種や現在の進捗状況を加えて書くことで答えてもらいやすくなります

4:名も無きハンターHR774
21/11/04 09:55:39.90 D7x5oxKi0.net
【装備・スキル関連】
Q:スキルLvってどうすれば上がる?
A:同じスキルを複数装備すれば上がる
 防具自体のスキルレベルを上げる方法はない
Q:スロットのマークの違い何?
A:スロットレベル
 スロットのレベルより装飾品のレベルが高いと装着できない
Q:属性武器のステータスが灰色なんだが
A:そのままだと無属性で属性解放ってスキルで有効化
Q:装備のαとβとγって何?組み合わせてもシリーズスキル発動するの?
A:αはスロット少なめの代わりにスキルが多め
 βはスロット多め代わりにスキルが少なめ
 γはイベントクエストで強化モンスターな分スキルなどが強め
 αとβとγの組み合わせやレウスとリオソなど同一のシリーズスキルであれば発動する
Q:素材と揃ってるのにオウビートパピメル出ないんだがバグ?
A:オウビートは男性専用でパピメルは女性専用(スキルは同一)
Q:装飾品/カスタム強化素材でない・・・
A:イベクエを除くと歴戦クエストの紫色の報酬枠で出る
 危険度1(メインが星6モンスター):なぞ/光る
 危険度2(メインが星7モンスター):光る/古/風化/(猛者)
 危険度3(メインが星8モンスター):古/風化/(猛者)/(英雄)
 ※括弧は武器のカスタム素材
 装飾品についてはフリーなどでもたまに出る
 イベクエで装飾品やカスタム強化素材が出るものが配信されることがある
Q:なぞの珠とかって何が出るの?
A:以下のレア度の装飾品が出て下にいくほどレア度高い珠が出やすい
 なぞの珠はレア6までの珠
 光る珠はレア7までの珠
 古い珠はレア8までの珠
 風化した珠はレア8までの珠
Q:歴戦やっても使ってない武器のカスタム強化の素材しかでないよ?
A:歴戦1,000回はまわしてからまたきて
Q:装飾品を集めたい
A:マスター歴戦がおすすめ
 レア度8以下も問題なく出る...ハズ
 次いで上位危険度3>上位危険度2
 狩りやすさが売りだが4スロが出ないのがネック
 イベントクエストで装飾品出やすいのもあるからお好みでどうぞ
【さいごに】
祝・PC版のMHWが発売されました。
しかしPS4とPCでは異なる部分も多々あります。
質問の際は、できるだけ自分が”PCなのかPS4なのか”を明記するようにしてください。

5:名も無きハンターHR774
21/11/05 01:10:42.57 c85HRxQo0.net
保守だ

6:名も無きハンターHR774
21/11/06 08:58:24.16 hcoglqNK0.net
ほっしゅ

7:名も無きハンターHR774
21/11/06 16:35:18.41 UvHKuwrfd.net
保守します

8:名も無きハンターHR774
21/11/06 18:24:41.63 PwCrA+tV0.net
シルバーボッシュ

9:名も無きハンターHR774
21/11/07 00:06:11.56 9LMaNekx0.net
特別任務の暁の凱旋で質問ですが
体力ストッパーと抑制に制限かかってます?
通常アルバトリオンより弱いはずなのになんかちょっと違う感じがします

10:名も無きハンターHR774
21/11/07 02:58:33.07 G/zYLyEB0.net
>>9
暁の凱旋のアルバは体力は普通のやつの1/5程度だから状態の移行が早いけど
抑制に必要な属性ダメージとかまで1/5になってるわけではないそうだから抑制はむしろ難しいよ
どれだけ早く体力を削り切ってもエスカトンジャッジメントを必ず1回は撃ってくるのは同じ

11:名も無きハンターHR774
21/11/07 13:16:47.48 w0GeiF4Sd.net
暁はもうエスカトン上等でダメージを与えるだけ考えてればエスカトン以外で乙らない限り倒せるはず
慣れてないとエスカトン以外が普通にきついんだけどね

12:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:01:24.23 CXaMAdg+0.net
全スレでアルバに回答いただいた方ありがとうございました
暁の凱旋の方は体力1/5でこっちクリアすればミラにはいけるんですね。
まずそちらからやってみます。
結局アルバ武器作るしかないから後でガチで戦うしかないかとは思ってますが。ミラへのパンパンゼミ用に作ろうとは思ってます。

13:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:04:25.67 0R1r4UDip.net
既にランクカンストしてソロでミラボレアスを倒せるくらいにはやり込んだのですがウィッチャーの初回イベントが勝てないせいでずっとゲラルドが待ってます
単純に装備の強さで勝ってるだけのPS不足なだけなんですが、攻略のコツとかありますか?

14:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:07:34.12 0R1r4UDip.net
あと、これって救難出せますか?始まった頃救難飛ばしても誰も来てくれないからそれ以来放置してました

15:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:17:27.91 yhYmpc23p.net
初回イベントはソロ限定です
探索して回復アイテム素材貯めたりプケプケを仲間にしたり最優先でじゃグラスの処理をしたら大体なんとかなるよ

16:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:17:38.64 z1riD+/D0.net
>>13
>>14
ソロでミラ倒せるならPSは十分どころか楽々クリアできると思うが・・・
武器種変えられるのは知ってるよね?片手が苦手なら変えるといいよ
ソロ専用なので救難は不可

17:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:28:29.29 9LMaNekx0.net
>>10
>>11
ありがとうございます
エスカ前はやっぱり無理でしたか抑制あるエスカで失敗は運が悪いと諦めた方が良さそうですね(割とあったので)
抑制も2回取りたいのですがなかなか難しいです

18:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:36:50.08 z1riD+/D0.net
>>17
抑制されたエスカトンで死ぬのは運じゃないです
100%プレイヤーのミスです
抑制は1回で十分です
1回取ったら無理に抑制を狙うより頭殴って体力を減らした方がいいです

19:名も無きハンターHR774
21/11/07 14:46:24.23 CXaMAdg+0.net
抑制一回だとガチでジャーキー連打し続けないと間に合わないんですね。上手い具合に調整してるなあと思いました。
生命保険と太刀のゴリ押しで体力少ない方はなんとか勝てました。

20:名も無きハンターHR774
21/11/07 15:08:06.60 3O6jhbit0.net
>>19
半分減った時にジャーキー1回で死なないよ
回復カスタムなければもう一回食べることにはなるけど必死で連打する程のもんではない

21:名も無きハンターHR774
21/11/07 15:27:37.02 IGC+dYQJd.net
>>13
キャンプにあるアイテムを有効活用するとクリアが楽になる
あとレーシェンが呼び出すジャグラスは全部倒さずに1匹残すようにするといい

22:名も無きハンターHR774
21/11/07 15:42:30.22 CXaMAdg+0.net
>>20
そうなんですね。タイミングの問題でしたか
今度試しにやってみます

23:名も無きハンターHR774
21/11/07 15:54:38.70 fd9d2DC20.net
体力MAX時に秘薬やジャーキー連打してると口に持っていって食べない動作するだよね
この動作が終わるまで次の入力受付ないから連打してるといざ回復したい時に少し遅れる
体力バー見て半分くらい赤くなってから押した方がいいよ

24:名も無きハンターHR774
21/11/07 16:18:38.68 VyEgqSwfa.net
抑制一回だと半分減ってからでは間に合わないのでは?早食いでも付けてない限り減り始めたタイミングで食べる方が安定する

25:名も無きハンターHR774
21/11/07 16:32:46.03 fd9d2DC20.net
うんまあその辺のタイミングは自分で体感する方が早いと思って「くらい」ってつけたんだ
確かに半分はシビアかもしれないがこの辺は実際やって失敗しながら最適化した方がいいと思ってね

26:名も無きハンターHR774
21/11/07 17:31:50.44 V59SKnET0.net
今更な質問になってしまい申し訳ないですが武器の重ね着ってどうやったら出来るのでしょうか?
防具の方は加工屋に項目があるので出来ますが武器もどこかにリストが出てくるものですか?
MR800位HRカンストでミラボレアス討伐済みです

27:名も無きハンターHR774
21/11/07 17:34:20.50 fd9d2DC20.net
>>26
カスタム強化の項目にあるよ

28:名も無きハンターHR774
21/11/07 17:36:34.39 V59SKnET0.net
>>27
ありがとうございます
カスタム強化の項目ですね
探してみます

29:名も無きハンターHR774
21/11/07 17:36:49.07 wfRnreGja.net
>>26
カスタム強化の一番下に項目があるよ

30:名も無きハンターHR774
21/11/08 02:53:27.47 YBehuiRJM.net
ふたつ質問させてください
乙った時に体力とスタミナの上限が下がらないことがたまにあるのですが、法則が分かりません
どのような時になるのでしょうか
複合の珠がまだまだ足りなくて枠がカツカツのため怯み軽減を付けずに野良マルチしているのですが、倒し終わったあとにやたらと切りつけられるてのけぞらされるのは怯み軽減付けろやっていうメッセージですか?クエストは救援を出す側で導き集会所でもたまにあります

31:名も無きハンターHR774
21/11/08 03:54:51.30 5ONDuqmpd.net
>>30
1おそらく猫飯のおまけ術
2ただのお遊び

32:名も無きハンターHR774
21/11/08 04:21:58.59 wOry2iHB0.net
アルバトリオンの話題出てたんで初挑戦してきた
練習中に翼破壊やってたらそのまま討伐してしまって行動パターン変わった気がする
ミラボレアスと並んでるもう1つのアルバ任務との比較です
クラッチ後の迎撃と言わんばかりに足元へ攻撃置かれるのってこんなに頻発してましたっけ?

33:名も無きハンターHR774
21/11/08 09:21:14.05 LmBkUhOFp.net
クエストクリアした後の対人戦はお遊びだから気にしなくていい
場合によってはハンマーやスラアクがお手玉しにくるし

34:名も無きハンターHR774
21/11/08 10:04:40.51 r2JbNtWn0.net
>>30
食事の時に「ネコのおまけ術」が発動する事がある。日替わりなのでランダム
これは力尽きでも食事効果が消えなくなるというもので、何度でも発動する
恐らくこれが発動しているかと
剥ぎ取り後、もしくは捕獲の後に、わちゃわちゃするのはたまにみかける
よく見るのはお互いに攻撃パターンや花火や雪だるまや爆弾など
剥ぎ取り中の妨害は地雷だからやめておこう

35:名も無きハンターHR774
21/11/08 11:07:28.15 t4bmCUyF0.net
ライズで太刀触ってから鬼神大回転斬りから特殊納刀に脳死で繋げてるけどやめた方がいいかな?
ライズと違って回避も出来ないし居合斬りは失敗したらゲージ消費するしもし納刀してしまったら居合2連切りで誤魔化すしかないかな 2連切りも無敵とスーパーアーマーあるらしいね

36:名も無きハンターHR774
21/11/08 11:42:03.31 6RVPmsE2p.net
>>35
ベストはそりゃあ状況に合わせて納刀するか判断するほうがいいと思うよライズと違って納刀積んでも効果しょぼいし
居合抜刀斬りはSAあるけど判定が気刃よりもシビアだし脳死納刀してると硬直を狩られると思う

37:名も無きハンターHR774
21/11/08 11:49:12.74 +K7l48Qgd.net
>>32
特に破壊しても変わらない
前にいたらそれに対するモーションは多くなる、暁クエはただ弱すぎるってだけ
>>35
それでいいよ
RISEと違ってゲージ増える量は多いから、率先して抜刀二連切りは当てる

38:名も無きハンターHR774
21/11/08 12:15:25.25 YBehuiRJM.net
>>30 です
ありがとうございます
おまけ術というのがあるのですね
導きで発動すると嬉しいスキルですね
ハンマーなのでカチ上げ誘われていたのかな
やられたら乗ってみることにします

39:名も無きハンターHR774
21/11/08 12:48:20.93 sfrHa0Uva.net
覚醒武器の水ライト作るべき?
調べたら作るにめちゃくちゃ時間かかりそう
いらないよね?

40:名も無きハンターHR774
21/11/08 13:42:33.12 +irYH3ts0.net
>>13です、なんか意外とあっさり勝てました
色々とありがとうございました

41:名も無きハンターHR774
21/11/08 13:59:30.55 mrD29mct0.net
>>39
お前が徹甲でしか戦えないようなゴミカスなら覚醒水はマストアイテムだから作った方がいい
逆に徹甲をあまり使わないならガルルガの素材で作るゴミカス徹甲ライトでいい

42:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:00:30.57 bjGTaLuQ0.net
ぶっ飛ばしが全然うまくできません
首をどこに向けたら良いかわからなくてアタフタしてるうちにスタミナ切れか振り落とされるかしてしまいます
練習するのにいいモンスターいたら教えてください

43:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:18:49.61 6RVPmsE2p.net
>>42
クラッチで張り付いてから一回○押す度に約90°向きが変わるから壁のほう向いた時に発射すればいいだけだと思うが……スタミナ切れするってのがよく分からないんだけど乗りと勘違いしてる?
ぶっ飛ばしの練習はトレーニングエリアでもできるよ

44:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:25:59.18 7kVzsVZ4r.net
>>39
水の属性弾で戦う有効な相手はムフェトしかいない。アルドミナよりで1割弱強いくらい。
徹甲だけならミラのライトでもだいたい同じ事ができる。
ライトがメイン武器なら作っておけば?程度にしか勧めない。

45:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:35:25.89 6ttfDdaya.net
鉄甲ゴミカスです笑
ムフェトくらいしか使い道ないならいらんか
万年ガルルガでもいい気がしてきた

46:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:37:26.73 6ttfDdaya.net
ネルギでクラッチ壁ドン練習したつもりが
ミラじゃうまく行かないね
コツあるんだろうけど

47:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:40:43.69 nqok74NH0.net
サブ武器で片手剣使おうかと思ってるんですけどオススメスキル構成教えてください
装備装飾品は自由自在になんでもいけます
ドラゴン装備なのか氷期錬成なのかよくわかってません
属性武器の方が良いんですかね?ミラ武器で十分ですか?

48:名も無きハンターHR774
21/11/08 15:40:53.15 BQfa96UZa.net
>>43
クラッチ状態の時は黙っててもスタミナ消費するからその事だろう

49:名も無きハンターHR774
21/11/08 16:07:43.37 4Cg93/Op0.net
>>47
片手は属性武器も弱くはないけどサブ程度ならミラ武器ナンニデモでいい
冰気錬成は瞬間火力に特化したやり慣れた人向け
ドラゴン装備の方が汎用性も生存力も高いからまずはこっちでいいと思う
片手はスキル構成の自由度高いから普通に見切り7弱特3挑戦者7超会心3積んだら
残りは攻撃、匠、体術+渾身、フルチャ、耳栓、回避性能、気絶耐性、怯み軽減、投石辺りから選択

50:名も無きハンターHR774
21/11/08 16:08:05.58 QT/hu/PTd.net
>>42
トレーニングエリアの配置物を荷車に変えて練習台にするといい
傷つけも回転もぶっ飛ばしもできる

51:名も無きハンターHR774
21/11/08 17:15:46.40 bjGTaLuQ0.net
>>43
>>50
トレーニングエリアではうまくできるんですが、いざ動き回るモンスターで実践となるとテンパってどこ向いてるかわからなくなるというか…
顔に張り付くことすら10回に1回くらいしかできないし、とりあえずドスジャグラスで練習します
ありがとうございました

52:名も無きハンターHR774
21/11/08 17:28:53.71 KaVxt2a/a.net
>>51
そもそも難しいので、確実に成功するタイミングでやるのが基本だと思います。
自分は場所も決めて、閃光や罠も使ったりします。

53:名も無きハンターHR774
21/11/08 17:36:38.57 BQfa96UZa.net
>>51
取り敢えず不動着てれば咆哮でも攻撃でも振り落とされなくなる
方向が分からないってのが分からないが頭に張り付いてるならモンスター自体を見れば良い
クロー攻撃で頭の方向を壁に向けてスリンガー全弾発射するだけだ
練習するなら狭い闘技場クエで走る距離の長い獣竜種系を相手にすればまず失敗は無い

54:名も無きハンターHR774
21/11/08 17:51:27.93 nqok74NH0.net
>>49
ありがとうございます

55:名も無きハンターHR774
21/11/08 18:02:18.30 wOry2iHB0.net
エイム力?ってのがないから苦労する
加えて詳しい条件とか知らない+別の部位に吸われたり周囲にど突かれたり
頭や尻尾の位置が高いだけで基本諦める
ネコに初めて買い与えたのが睡眠武器(バルキン?

56:名も無きハンターHR774
21/11/08 18:03:51.59 5Uk4CkAh0.net
>>51
実戦で練習するならまずは不動や転身使って落ち着いてやれるようにするといいよ。装衣なしでぶっ飛ばしやるのはタイミングの見極めとか慣れが必要だからね。
あとは頭張り付きや壁との距離感も慣れだから頑張ってね。

57:名も無きハンターHR774
21/11/08 18:24:59.07 BQfa96UZa.net
>>55
クラッチ出来る距離ならシステムが勝手に補助してくれるからエイム力はあんま要らんよ
別の部位に張り付くのは仕様だと思って諦めよう

58:名も無きハンターHR774
21/11/08 18:34:02.47 r5dIIZ2x0.net
>>51
納刀して頭部に接近する。確実に顔にエイムする。
武器を使いながら顔に張り付くのはかなり難しいので。

59:名も無きハンターHR774
21/11/08 20:29:14.07 etwmj/Gq0.net
>>51
クラッチした後
(モンスターの向きや視点に関係無く)方向キーのどこを押してれば頭方向に移動しやすいかの検証をした動画がつべにあった筈なので
探して見てみるのもいいかも
あとぶっとばす方向だけど
こればっかりは回数こなして覚えるしかない
自分が壁方向だと思う方向まで○ボタンで向き変えてぶっとばしてみるってのを
感覚が掴めるまで繰り返すべし

60:名も無きハンターHR774
21/11/08 21:27:18.15 CvMqnDNY0.net
ドラゴン装備で精霊の加護と整備極意が外せなくなりました
イベクエ集会所で古龍とかラージャンばっかりやるのですが、加護は外して火力または回避盛ったほうが良いのでしょうか
弱特や超会心、見切り挑戦者など盛り込むことはできてますが、攻撃は中々組み込めていません。
攻撃は7なくてもいいのですか?
よく使う武器はスラアク、チャアク、笛、操虫棍です。
それぞれに必須なスキル(強化持続、増弾、笛吹き等)は積んでいます。

61:名も無きハンターHR774
21/11/08 21:27:56.47 +0J5VZrad.net
>>44
物理肉質が硬いオドガロン亜種が居るだろ
銀レウスをストレス無く短時間で狩れるだろ
アルドミナ?あんな低火力武器こそイラネ

62:名も無きハンターHR774
21/11/08 21:51:49.11 QT/hu/PTd.net
>>60
必須のスキルを積んでいるのだったらあとは徐々に火力スキルを増やしていく感じでいいんじゃないか
攻撃スキル4で会心率5%のおまけもあるので最低でもそこまでは積んでおくといいかも

63:名も無きハンターHR774
21/11/08 22:00:45.33 iS1dZLxVa.net
>>60
正直攻撃スキルの上昇値自体が微妙なので無くても大差無い

64:名も無きハンターHR774
21/11/08 22:22:27.35 OuhzjA0Ar.net
>>61
オドガロン亜種なら近接武器担ぐだろ。
オドガロン亜種と戦うためだけに水ライト作る人初めて出会ったよ。

65:名も無きハンターHR774
21/11/08 22:25:56.37 5Uk4CkAh0.net
>>60
攻撃はTAするんでもなければ4あれば十分
対策系スキル組み込むなら自分はばっさり切ることもある

66:名も無きハンターHR774
21/11/08 22:39:09.94 SUDMo3T20.net
ミラボレスについて質問させてください
首のどのあたりまでが頭なのでしょうか。傷つけて白くなるあたりまで?
大きなブレスを吐く前の咆哮は防音5で防げるのでしょうか

67:名も無きハンターHR774
21/11/08 23:15:29.97 6ttfDdaya.net
限界ブラキのスラアクでミラに挑んでるが
攻撃0
超心2
達人4
痛撃3
破壊王3
でもオケ?笑

68:名も無きハンターHR774
21/11/08 23:52:31.28 58UTthPB0.net
>>64
水ライト使ってみれば分かる
マジでオドガロン亜種何も出来ないまま死ぬ
ストスリ使った時のイヴィルジョーと同じで相手に何もさせない
近接使うのがバカらしくなるぞ
原種なら双剣か太刀で行くけど

69:名も無きハンターHR774
21/11/08 23:56:30.20 vrx0Vh95d.net
普通はモンスター毎に有効な武器を担ぐ
一種類の武器しか使えない奴は色々お察し

70:名も無きハンターHR774
21/11/09 00:27:16.18 rsRQXP7Y0.net
>>67
スラアクとミラとミラに必死こいて戦った人達をバカにするような発言は控えてくれないか
キチンとした相談ならキチンと答えるよ

71:名も無きハンターHR774
21/11/09 01:33:38.68 1dXVFbjZd.net
>>69
ヘビィは全種相手出来るんだがヘビィだけでいいですか?

72:名も無きハンターHR774
21/11/09 01:47:59.43 CzYHbI3Ra.net
>>70
何でバカにする発言になるんだよ笑
いまそれで挑んでるが調子いい
ミラ第2段階後半?まで進められた
道のりはまだ長いだろうけど超心もいらない気がしてきた

73:名も無きハンターHR774
21/11/09 05:24:42.50 oLeYxWJd0.net
>>72
何を以って「おk」なのか知らんが
その武器と火力スキルでも倒せるかって意味なら、慣れた人なら余裕をもって時間内に倒せる
真っ当なスキル構成かって意味なら、少なくとも俺はそれで救難入ってこられたらクエ失敗を覚悟する
ちなみに瓦礫の陰に隠れるまでが第一段階(残りHP75%で劫火)
城壁に隠れるまでが第二段階(同50%)
それ以降が最終段階(同40%、20%、5%)だぞい

74:名も無きハンターHR774
21/11/09 05:59:18.58 x0KPDHROa.net
いや加護も整備も入って無い攻撃スキルも中途半端じゃよほどの手練れじゃないと無理でしょ
超心外すとか意味分からんしスキルの勉強からやり直しておいで

75:名も無きハンターHR774
21/11/09 06:11:56.07 CzYHbI3Ra.net
第一段階後半だったわ笑
まじかぁ、生存スキルは外せないし攻撃スキルはそれでいっぱいいっぱい それ+砲手2もつけてる
スキル見直すか、、

76:名も無きハンターHR774
21/11/09 06:16:16.91 CzYHbI3Ra.net
加護5整備5 体力3 跳躍3 はつけてる
パンパンゼミで最高ダメージ500は出てたからこんなもんかな思ってたがやはりブラックハーベスト作るか
今日でミラに挑んで3日目
あと1ヶ月くらいかかりそうだわ ムズ過ぎ

77:名も無きハンターHR774
21/11/09 07:03:47.86 oLeYxWJd0.net
>>76
破壊王や跳躍を少し落としたり砲手を装衣にハメる等で
見切り6~7、超心3にできればほぼ問題なさそうじゃん
一応の確認だけど、もし武器防具のフルカスタムや装衣改がまだ終わってないならミラはまだ早いと思ったほうが良いよ

78:名も無きハンターHR774
21/11/09 07:23:09.97 v6LZWmbir.net
>>66
頭と首の肉質はそれぞれ75と40だから、入ったダメージ量によって判断できる。
また、弱特が入るかどうかでも判断できる。
咆哮は耳栓5で消せたはず。

79:名も無きハンターHR774
21/11/09 07:27:24.08 CzYHbI3Ra.net
早かったみたいです笑
あー、砲手を装衣に付ける手があったか!笑
防具はエンブレス、ゴールドルナだけどカスタム化はしてない
武器もカスタム化は前に付けてた防御のままだし
回復能力付与1は付けるつもり

80:名も無きハンターHR774
21/11/09 07:27:27.02 x0KPDHROa.net
後は不屈を入れておくとか大砲からの一連の流れが終わったら戻り玉で戻って砲手を抜いた火力装備に変えると言う手も有る
兵器はどうせその後大して使わんし
ブラックハーベストは攻撃力こそ破光に劣るが強属性故のゲージの貯まりやすさや斬れ味で勝る等の利点も有る

81:名も無きハンターHR774
21/11/09 07:33:17.57 CzYHbI3Ra.net
鎧玉や大霊脈玉をケチって防具カスタム化してこなかったけど
カスタム化する決心ついたわ
別にナメてたわけじゃないけど甘く見てたかもしれん
武器をブラックハーベストにしてカスタム化もほぼ完璧にしてみます
ありがとう

82:名も無きハンターHR774
21/11/09 08:01:58.54 x0KPDHROa.net
取り敢えず回復カスタム付いて無いパンパンゼミはあり得ないからそれだけでもいれとけ

83:名も無きハンターHR774
21/11/09 08:03:27.49 YVQj9QVzM.net
>>78
ありがとうございました

84:名も無きハンターHR774
21/11/09 08:13:07.40 CzYHbI3Ra.net
>>82
ありがとう
導き珊瑚7固定にしてるからネロ素材集めたらすぐ回復能力付与
付けれるけどなかなかネロが現れてくれない
今夜はネロと出会うまで粘ります笑

85:名も無きハンターHR774
21/11/09 08:37:06.86 UH5bcNk4p.net
退散玉を作ってモンスターが出た瞬間にぶつけてやろう
次のモンスターがすぐにくるぜ

86:名も無きハンターHR774
21/11/09 13:40:33.70 x0KPDHROa.net
>>81
今は大霊脈玉も鎧玉も救済イベクエが有るから必要ならそれを回れば良い
ケチる必要は全く無い

87:名も無きハンターHR774
21/11/09 19:48:47.24 gDpU2TJJ0.net
ヴォルバスターで貫通弾、今までシールドパーツ1でガード運用してたんだけど「ガード運用するならムフェト、ヴォルバスターにはシールド付けるな」と言われました。シールドパーツ1までならいいような気もするんですが…やっぱりヴォルバスターにシールドついてたら残念ですか?

88:名も無きハンターHR774
21/11/09 20:12:25.40 p/d4uhzY0.net
>>87
貫通弾運用ならシールド1枚つけるとヴォルバスターは狙撃、ベニカガチシンに劣ってしまいます
遠距離射撃適応の距離でトレーニングルームで試してみて
あと貫通弾ならスコープも使いやすい
からできたら付けてみるといい
散弾の場合はシールド1枚でヴォルバスター運用で問題なし

89:名も無きハンターHR774
21/11/09 20:55:22.52 +zMaGM1ld.net
>>87
誰に言われたのかしらないけどきちんとダメージ稼げるのならシールドつけても全然構わないと思うよ
必死に回避ばかりして全然攻撃できていないヘビィを野良で割と見るからね

90:名も無きハンターHR774
21/11/09 20:59:05.89 cc98yf/j0.net
シールド有りなら散弾もヴォルバスターより迫撃の方が上だろ

91:名も無きハンターHR774
21/11/09 21:02:45.33 Y/qkUNxw0.net
それより上があったらNGなのか?っていうとね

92:名も無きハンターHR774
21/11/09 21:14:54.18 DILmzxUe0.net
ライトボウガンで属性弾運用する時の食事はどのネコ効果を狙うのが良いのでしょうか

93:名も無きハンターHR774
21/11/09 21:16:36.96 cc98yf/j0.net
>>91
じゃあ貫通にシールド付けると狙撃・ベニカガチに劣るって回答も同じだろ。何言ってんだ?

94:名も無きハンターHR774
21/11/09 21:25:04.16 +zMaGM1ld.net
>>92
攻撃大でいいよ
食事券使うなら攻撃大+ネコのド根性でも

95:名も無きハンターHR774
21/11/09 21:48:13.21 p/d4uhzY0.net
>>90
多くの場合はヴォルバスターの方が火力が出しやすいと思うよ
DPSでいうと盾あり運用ではスコープを使わないとヴォルバスターを越えることができない
迫撃が近4シとヴォルが反3近シってのはよくあるカスタムだけどこの場合はヴォルの方が高い
シールドありで迫撃が勝るパターンは近3シスの場合
盾3シスの場合でヴォルの反3近シにわずかに勝るくらい

96:名も無きハンターHR774
21/11/09 22:42:47.27 gDpU2TJJ0.net
皆様いろいろありがとうございます。参考になります。安易に何も考えずにヴォルバスター使ってたんですがいろいろ試してみようと思います。

97:名も無きハンターHR774
21/11/09 22:54:09.09 cc98yf/j0.net
>>95
スコープ有りなら迫撃、無しならダメージは同じだけど装弾数の関係上、
DPSはヴォルバスターが上って言うなら分かるが、多くの場合って何?
シールド有りが前提ならヴォルバスターなんてスコープか近接かくらいしか選択肢無くないか?

98:名も無きハンターHR774
21/11/09 23:35:10.10 DILmzxUe0.net
>>94
ありがとうございました

99:名も無きハンターHR774
21/11/10 00:12:24.81 4U6ybiVk0.net
>>88
散弾もシールド付けるなら覚醒武器の方が強いのでは?

100:名も無きハンターHR774
21/11/10 01:27:27.39 iJKsklnV0.net
作る手間考えたら貫通も散弾もヴォルバスターでいいだろ
たかがシールド一枚、たかが近距離パーツ一枚の為に何回あのつまらないモンスと戦うんだよ、お前らムフェト周回しすぎて頭おかしくなってないか

101:名も無きハンターHR774
21/11/10 01:48:45.01 FwvkpK1HM.net
悉くネルギガンテのイベクエで救難出したら3人参加してうち2人が即抜けしたのですが、これって嫌がらせ行為ですか?
ソロでもなんとか倒せるので普通に討伐しましたがクエスト失敗を狙われているのかと残念な思いでした

102:名も無きハンターHR774
21/11/10 02:00:44.76 k7SvP0Wmr.net
ヴォルバスターの場合、反動小リロード速い、シールドに弾丸重化とついて、装填拡張無しで8発打てる。
反動小リロード速いを基準に並べてみたら?

103:名も無きハンターHR774
21/11/10 06:29:32.14 9FrdyktZ0.net
前にDPM出してくれた方がいたので参考にはっておきます
散弾強化2超会心爪護符会心100での検証みたいです
ヴォルバスター
リロ普通近距離パーツ1(盾1)
(44×7)×(60秒/56発)=17248dm
リロ普通スコープ(盾1)
(47×7)×(60秒/56発)=18424dm
迫撃
リロ普通近距離4(盾1)
(42×7)×(60秒/54発)=15876dm
リロ普通近距離3スコープ(盾1)
(53×7)×(60秒/54発)=20034dm
リロ速近距離1(盾1)
(36×7)×(60秒/58発)=14616dm
リロ普通近距離1スコープ(盾3)
(47×7)×(60秒/54発)=17766dm
リロ普通近距離2(盾3)
(39×77×(60秒/54発)=14742dm

104:名も無きハンターHR774
21/11/10 07:52:12.70 bfOicp5md.net
>>100
これがゆうた脳か

105:名も無きハンターHR774
21/11/10 07:53:32.26 bfOicp5md.net
>>102
スコープも遠距離も付けないと火力どんだけ下がるか知らないのか?

106:名も無きハンターHR774
21/11/10 08:01:11.90 vhMhSuHVd.net
スコープ酔う俺には貫通と散弾はどれがベストなんだ…

107:名も無きハンターHR774
21/11/10 08:48:33.14 /gtuqsRar.net
>>105
遠距離は貫通弾と相性悪いし、スコープなくても俺なら余裕で倒せる。

108:名も無きハンターHR774
21/11/10 08:57:40.82 V3p37yEA0.net
>>103
シールド1枚と3枚比べたりリロード早いと比べるのに何の意味があるんだ?
1発のダメージは攻撃、フルチャ入れたらほぼ一緒
食事やバフも入れたら迫撃の方が上になるんで殆ど差は無くなるし、スコープ有りの差ももっと大きくなる
しかも1分間ひたすら撃ち続ける状況なんてほぼあり得ない
普通は移動したりダウンしたりする時にリロードするわけで、8発と10発の差はそこまで大きくならない

109:名も無きハンターHR774
21/11/10 10:53:58.58 bfOicp5md.net
>>107
別に倒すだけなら初期武器でも倒せるぞ
ぶっ飛ばしあるしな
なんで皆んな火力スキル盛ると思う?
つか、貫通弾用に用意されている遠距離が貫通と相性悪いとかゆうた脳やべーな

110:名も無きハンターHR774
21/11/10 14:51:57.24 vQbVlioo0.net
ミラライト徹甲運用の場合、解放珠入れてますか?最大3発装填になりますが、回避リロードが2発なのであまり意味がないように感じます。

111:名も無きハンターHR774
21/11/10 15:07:50.67 vQbVlioo0.net
>>110これスルーしてください。勘違いしてました

112:名も無きハンターHR774
21/11/10 15:09:35.39 nStLWi1N0.net
>>110
ミラライトの徹甲3は装填数1なので運用するなら装填拡張3は必要
(もしゲーム内でスペック見た時に2になって見えてるなら今自分が装填拡張3を付けた装備を着てるせい)
あと余計なお世話かもしれないけど徹甲運用なら覚醒水(赤龍ノ狙ウ弩・水)のが強いよ

113:名も無きハンターHR774
21/11/10 16:16:59.44 vQbVlioo0.net
>>112
ありがとうございます。
徹甲Lv2のところを見てました。今ムフェト水使ってて、ミラに乗り換えたほうが強くなるのか検討してた中での勘違いでした。

114:名も無きハンターHR774
21/11/10 20:49:46.48 D+mRULBL0.net
ミラ装備全部揃えたけどムフェトかなマムかな どっちかの装備要求される時あるわ
ムフェトマムってまだ遊べる?ソロはきついイメージだからマルチで集まるといいけど

115:名も無きハンターHR774
21/11/10 20:51:42.99 xh5Tg8Mi0.net
ムフェトは初日から数日は結構人いるしマムは準備すれば並ハンの自分でもソロできたから頑張って

116:名も無きハンターHR774
21/11/10 20:54:24.43 TW7BXjUmd.net
>>114
マスターマムだったらソロでも全然きつくないし救難も結構上がっているよ

117:名も無きハンターHR774
21/11/10 21:00:18.71 D+mRULBL0.net
>>116
お、マジかマムはじゃあやってみようかな
ムフェトはあれか 何かと交互に出てる感じだっけ?
あと重ね着のために上位マムもやりたいけどこれもめんどくさいよね…ソロでいけるかな?マスター武器で蹴散らせる?

118:名も無きハンターHR774
21/11/10 21:05:17.38 d/sth4Dq0.net
覚醒錬金出来ないからマスター素材マラソンで練習してから歴戦王やってきた
あのデカさで自キャラ移動され続けて色んなタヒに方見れた(半ギレ
ぶっ飛ばしが難しい、自由に吹っ飛ぶ方向選ばれてる気がしてならない

119:名も無きハンターHR774
21/11/10 22:11:04.15 +J/K4HNha.net
>>117
追跡レベルを上げればソロでも余裕
上げるのがメンドクサイが

120:名も無きハンターHR774
21/11/10 23:11:06.86 GTTRweS90.net
>>118
マムとムフェトは2週間交代。祭期間中はムフェト
マスターマムは集会所クエから通常クエになったので、野良でも救難多く上がってる。成功率もそこそこ高い
上位マムは素直にマルチした方がいいと思う。人居ないのが難点だけどマム多人数部屋だと上位やってる場合がある

121:名も無きハンターHR774
21/11/10 23:25:58.19 xh5Tg8Mi0.net
>>117
ムフェトはマムと2週間おきだから来週だね

122:名も無きハンターHR774
21/11/11 01:26:06.06 FyG1z7K50.net
>>120
間違えた>>117宛だった。今日も王マム部屋あったよ。コメントに「上位で遊ぼう」は無かったけど

123:名も無きハンターHR774
21/11/11 01:55:56.19 LLlS3Dsv0.net
進捗状況がエリア2(マスター初期位置)では流石にまずいんで歴戦王クリアしてみたかった
今2周目でこれクリアしたら装備見直すつもり
激昂大剣作ったものの徹甲ライト素材マラソンすらきつかったんで引っ込みつかなかった
所用時間は効率周回比で遥かに劣りますがスリープ出来るだけ続けられる

124:名も無きハンターHR774
21/11/11 23:32:58.63 1uw+AkUr0.net
太刀で王カーナ初見ソロ行ったら猫が離れてて突進系誘発しまくりで見切りどころじゃないんだけど留守番させてた方が楽なのかなこいつは

125:名も無きハンターHR774
21/11/12 06:38:41.08 cKIlgfFl0.net
>>124
時と場合にもよるけど
太刀みたいに自分に向かってきてくれた方が楽な武器種や
追いかけっこ誘発がきつい武器種はネコなしのが基本的には楽だよ

126:名も無きハンターHR774
21/11/12 10:06:02.75 i5My6xa10.net
>>125
ありがとうございます。
今まではそこまで気になったことなかったのですが王カーナは物凄くやりづらかったのでネコ留守番させたらかなり快適になりました。

127:名も無きハンターHR774
21/11/12 15:01:25.99 ohcRCHUX0.net
HR MR共に35前後のスラアク使いなんですが防具は何を着たら良いでしょうか ナナテスカトリが良いと言われたんですがまだ導きの地は全然進んでなくて出てませんので何か繋ぎで良さそうなのってありますかね?今着てる防具は映画版モンハンコラボのヤツです
初歩的な質問で申し訳ないです

128:名も無きハンターHR774
21/11/12 15:20:56.05 Z9KfZP3nr.net
上位マムを回るようになったんだけど何したらいいのかよく分かりません
フェーズ毎にやるべき行動を教えてほしいです

129:名も無きハンターHR774
21/11/12 16:10:38.07 9SHiivni0.net
>>128
システムが複雑なので全部は説明出来ないけど
痕跡を集めて追跡LVを上げる→クエストがクリアしやすくなる
達成項目を満たして達成度を上げる→報酬が良くなる
エリア4まで追い詰めて大角を破壊する→クエストクリア
野良マルチはとにかく部位破壊しながらマム追っかけていれば何とかなるよ
慣れるまではスリンガーや睡眠麻痺スタン乗り落石や大砲などもやらず攻撃だけするのが無難
周りが強ければ1回目でクリア出来る事もあるけど2回以上かかるのが普通
装備はエリア1~3は物理火力高い近接か電撃弾を速射出来るライト、エリア4は氷か物理火力高い近接をおすすめする
エリア4でライトは玄人向けだしパンパンゼミは地雷なのでやめた方がいい
エリア4は大角以外への攻撃は無効なので注意ね
ただし達成度を上げる目的で尻尾を攻撃する場合はあるけど基本大角狙いでいい

130:名も無きハンターHR774
21/11/12 16:26:17.50 yXFUtzEM0.net
投石珠付けて落し物1回拾えばふっ飛ばし2回出来るようになるのでオヌヌメ
胸に傷付けてふっ飛ばせば破壊出来るらしい
赤熱化出来たら軟化する
エリア3まで部位破壊優先で

131:名も無きハンターHR774
21/11/12 16:32:09.55 yXFUtzEM0.net
落し物→石ころ・かけら等は増えるけど貫通や滅龍は無効か

132:名も無きハンターHR774
21/11/12 17:50:23.72 oxMqHKUea.net
>>131
厳密に言えばLv2で貫通以外の弾Lv3で全ての弾が増える

133:名も無きハンターHR774
21/11/12 18:28:46.02 EWEeCa9C0.net
狩猟笛に関する質問なんですが、
・演奏で味方のステータスが上がってることはどうやって確認できますか?
・救難などで後から参加した味方に、例えば攻撃大(笛吹き2あり150+90)を1回だけ吹いた場合、その味方の攻撃力が上がっているのは重ね掛け効果時間の+90秒間だけですか?
わかる方いらっしゃったら教えてほしいです

134:名も無きハンターHR774
21/11/12 19:20:17.23 1M1mwu7n0.net
>>128
前半は雷武器。エリア1は胸と前足攻撃。誰かが爆弾置いたら真似したらいい
赤熱したら、黄色に輝いている部位(左右の胸・前足・後足・尻尾の計8か所)を狙う(破壊王有効)
エリア2以降は潜って再び黄金を纏い直すので、再度部位狙い
大団長「もう十分」出れば角に行く。大角の一部破壊終われば尻尾に行く
氷武器に着替える場合はマムエリア移動(2→3)に行う事が多い
エリア4(最終エリア)は氷武器で大角狙い(破壊王無効)
ここで乗り麻痺スタン睡眠等の拘束入れて全員で一気に角狙い(角ダメのみ有効)
集会所で2周している場合には割り込まないように注意
クエ中に痕跡拾っておくと、そのクエ失敗しても次回のクエが簡単になる
(どこかのパーティがクリアしたらそこで終了)
乗り麻痺スタン睡眠等の拘束はエリア4まで取っておくといい
爆弾ボーナスがあるので、出待ちや潜りで使う人多い

135:名も無きハンターHR774
21/11/12 20:15:50.78 yXFUtzEM0.net
上位版は各エリアで耐久値に天井ある?
エリア2まで延々角狙っても撤退されるのは部位破壊数が条件なんだろうけど
エリア4への移行は黄金脱衣が条件か
尻尾破壊をエリア2で達成した事がない(これは経験数が足りない

136:名も無きハンターHR774
21/11/12 20:31:22.78 oxMqHKUea.net
>>133
・効果が乗った事をパッと見で確認する手段は無い。効果が受けられるかどうかはHNのアイコンで分かるが
・やり直しになるので150秒

137:名も無きハンターHR774
21/11/12 20:46:19.72 Ufa2CgV10.net
ライトボウガンの重ね着でレーザーサイトが付くやつと付かないやつがある理由分かりますか?
付けたいのに付かなくてモヤモヤしてます

138:名も無きハンターHR774
21/11/12 21:05:54.96 EWEeCa9C0.net
>>136
ありがとうございます!

139:名も無きハンターHR774
21/11/12 21:22:14.87 oxMqHKUea.net
>>137
G級の皮ペタ武器限定なのでそれ以外は付かない

140:名も無きハンターHR774
21/11/12 21:31:36.42 Ufa2CgV10.net
>>139
皮ペタ限定なんですね、残念
ありがとうございます

141:名も無きハンターHR774
21/11/13 06:31:18.44 4naO6/etM.net
ミラをスラアクで討伐しようと思ってます。
覚醒爆破剣斧よりは龍属性で強属性ビンのブラックハーベストの方がいいですよね。

142:名も無きハンターHR774
21/11/13 07:03:05.03 y7mE8cTU0.net
>>141
爆破よりは通りが良い。ただパンパンの属性補正が控えめだから、
龍属性強化よりも破壊王や物理火力スキルを優先するのがオススメ。
撃破したらミラスラアクに乗り換えると更にやり易くなる。

143:名も無きハンターHR774
21/11/13 07:38:21.54 L1YuK8VPM.net
>>142
ありがとうございます

144:名も無きハンターHR774
21/11/13 09:31:24.01 9BHhIzQh0.net
>>127
当時はエゴエゴエ(ナナ3部位&金2部位)がパンゼミの正装だったけど、今はドラゴン2部位で

145:名も無きハンターHR774
21/11/13 09:49:01.64 Us5MhHREa.net
>>144
やっぱナナ必要なんですねぇ

146:名も無きハンターHR774
21/11/13 10:24:46.00 rje+2Rxia.net
>>145
ぶんどりで脚腰分の素材集めするならナナも要らない

147:名も無きハンターHR774
21/11/13 12:19:47.00 W2VwM3TBr.net
>>145
ナナどころかゴールドルナ(金レイア)だってそのMRでは出ない。
ナナ(MR50)
金レイア(MR70)

148:名も無きハンターHR774
21/11/13 19:17:22.18 zD+UG2Ei0.net
まぁ、ランクが低いうちは作れそうな装備で
見切り弱特超会心なんかを付けられる物を選んで行けば良いんじゃない?
カブカカブとかが良い気もするけど

149:名も無きハンターHR774
21/11/13 21:10:30.97 TjrKrRAA0.net
防具で質問した者です
皆さんありがとうございます 暫くカブカカブ作って色々進めてみます

150:名も無きハンターHR774
21/11/13 21:24:45.33 J77VWX8m0.net
MR35でカブカカブ作れた?
特にテオ・テスカトル

151:名も無きハンターHR774
21/11/13 21:26:33.30 R8qgeCnt0.net
MR24~臨界ブラキ一式分素材揃えるも素材惜しい(圧倒的珠不足で使いこなせず
MR70~ティガ亜種はスロ少の攻撃盛り
シルソル・ゴルルナは過去作と性能違ってピンとこない
ナナにやっと出会うもピンとこない
部位破壊に苦労するから獄狼腕(破壊王)とラージャン2部位(心眼)が外せず
MR99ネルギガンテ発生、倒したら本気出す

152:名も無きハンターHR774
21/11/13 21:43:59.28 ReW0yG3W0.net
テオはM5だからストーリー終わる前に出てる

153:名も無きハンターHR774
21/11/13 21:55:50.52 HCYOtDlRd.net
重ね着をゆっくり作ろうと思ってたりするんだけど暁の武士チケットってかなりめんどい?
あまりドロップ率も高くない気がするし…もしかしてうんち?

154:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:16:35.06 KuxUxHBw0.net
>>153
お察しの通り

155:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:40:03.59 HCYOtDlRd.net
>>154
うんちだね
てか普通の重ね着すら結構めんどくさい?なんか導きの素材必要みたいだけど…

156:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:41:16.00 /pS8shnur.net
>>153
暁のチケットさっき集め終わったけど、かなり出なかった。
チケット集め終わる頃には、ほとんどの皇金武器が集まる。

157:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:44:13.27 HCYOtDlRd.net
>>156
ちなみに上位マムで出た武器を強化すると各属性の最強武器が出来上がる感じ?
属性で強いの欲しいなら上位マムをやらなきゃ無いってことなのかね?

158:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:46:15.23 /pS8shnur.net
>>155
カスタム強化に使わない方の骨だね。
導き行ってれば腐るほど在庫ある。

159:名も無きハンターHR774
21/11/13 22:52:27.54 /pS8shnur.net
>>157
まだ弓と双剣しか鍛えてないけど生産武器より確実に強い。
たぶん覚醒武器の方が強いのだろうけど、強化はこっちの方が手軽にできるから。

160:名も無きハンターHR774
21/11/13 23:19:15.01 Ib0Bz1mx0.net
>>156
流石にそこまででないものではないよ

161:名も無きハンターHR774
21/11/13 23:39:38.79 +Ornl8kZ0.net
>>153
出ない時は連続で出ないが、出る時は4枚とか出るので35枚集めるのは運要素強い
サブキャラでやった時は、ほぼまる一日王マムx3で揃った
ただ部屋が建ち難い(上位やる人集まりにくい)のが難点
>>157
近接属性特化なら皇金。上位やらなくてもマスマム素材から鑑定武器自体を錬金できる

162:名も無きハンターHR774
21/11/14 01:59:09.42 NMlyCqHZ0.net
無印ワールドしか遊んでいないのですが、これからアイボ購入予定です
本スレで言っているこの武器が最強なんでしょうか?ちなみに基本ソロプレーで遊ぶ予定ですソロでもゲット出来る武器なんでしょうか?
624 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-09aj [14.13.241.131]) 2021/11/14(日) 00:34:39.03 ID:I0GeV2Bg0
抗菌マラソン終了した
ムフェトが帰ってきたら属性65555の爆破・睡眠スラアクみたいな産廃作って遊びたい

163:名も無きハンターHR774
21/11/14 02:03:21.39 NMlyCqHZ0.net
>>162
追記
当方ソロで極ベヒは倒せない力量のハンターです

164:名も無きハンターHR774
21/11/14 04:11:32.07 0GT6XFyyd.net
オフ専ならそもそもやらない方がいいが
強いのならヘビィほぼ苦手な相手はいないがガード削り倒してくるような相手にはライトを代わりに持つかな

165:名も無きハンターHR774
21/11/14 05:23:46.61 4wPYUMI9a.net
>>46
ミラは頭小さいから他にクラッチしてから頭に移動した方が良いよ

166:名も無きハンターHR774
21/11/14 05:25:22.69 I0GeV2Bg0.net
>>162
本人が来たよ 皇金武器は属性振りカスタムなら使い勝手が良い ちな無印でも作れる
けどアイスボーンでマスターランクのマムタロトを周回するほうが手に入れやすい
ムフェトはアイスボーン限定だったはず ソロきついけど集会所はよく立つから
勇気出して入ってみるとよさげ 日本人部屋よりも海外部屋のほうが気が楽だったりする

167:名も無きハンターHR774
21/11/14 05:28:51.07 4wPYUMI9a.net
>>101
上位のだったらかなり強いから寄生するつもりがクリア出来そうも無くて抜けたんじゃないの?

168:名も無きハンターHR774
21/11/14 06:34:55.97 ND+kqtrda.net
>>162
産廃って書いてますが…
ムフェト武器の状態異常、属性盛りは皇金武器の存在も有って主流ではない
最強と言うなら黒龍武器がそれにあたる

169:名も無きハンターHR774
21/11/14 08:02:44.48 broPE99z0.net
>>162
・最強じゃない
・ソロでもゲットできる (要周回なので、効率上げようと思ったら多人数マルチがいい)

170:名も無きハンターHR774
21/11/14 09:39:36.82 9bH7//1i0.net
>>101
クエ中に何かしらラグがあったなら回線落ちの可能性
リアルで急用が出来ての抜け
乙したなら乙抜けの可能性
時間がかかりすぎて萎え抜け
単なる嫌がらせ
どれかは分からんが直ぐに嫌がらせって疑うのはあまり宜しくない

171:名も無きハンターHR774
21/11/14 15:57:52.33 NMlyCqHZ0.net
>>166・168・169
ありがとうございます

172:名も無きハンターHR774
21/11/14 17:31:53.24 4SDiOyMBM.net
ミラの野良マルチ参加してみたいのですが、野良だと大砲とかガトリング砲はほとんど使わない感じですか?
砲術入れ8日どうか迷ってます

173:名も無きハンターHR774
21/11/14 17:48:44.24 L9EarOKwd.net
>>172
野良では今は使いたい人が使えばいいって感じかな
砲手入れといて使うのもありだし他の人に任せたりいざと言う時に使うのもあり

174:名も無きハンターHR774
21/11/14 18:27:48.04 4SDiOyMBM.net
>>173
ありがとうございました
どちらでも行けるようにマイセット登録しておきます

175:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:16:15.31 LTM1He3Ur.net
マカ錬金って今までモンスターのレア素材を天竜手形で交換した事しかなかったんですけど
強走薬が欲しい場合マカ錬金が1番ベタなやり方ですか?
その場合この剛龍骨や重龍骨は使っても大丈夫なのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

176:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:30:52.67 L9EarOKwd.net
>>174
多分だけどほとんどの人は僧衣に砲手付けてるはず
不動転身なら砲手1を2個、耐熱や滑空なら砲手Ⅱと攻撃Ⅱとかも見かける
整備も入れてれば使える回数も増えるし裸でバリスタ使うと高確率で狙われるので不動転身着てると安心感もあるよ
>>175
導きの骨でも全然ありだけど1番コスパ良いのはスチームチケットかと
あれ錬金以外の使い道が防具と重ね着だけだし錬金ポイントも100と普通に美味い

177:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:31:35.49 1ipwSDOm0.net
>>175
交換が一番楽だけど素材とptと相談だね
荒野の大大大暴走を高速周回して強狂エキス集める方法もあるけど
霊脈の重・剛龍骨は防具重ね着で大量に使うから残した方がいいよ

178:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:35:18.08 LTM1He3Ur.net
>>176
>>177
ありがとう、スチームチケットめちゃくちゃ持ってたんで骨は残してチケットで交換します

179:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:36:16.47 j2NhKQpJ0.net
>>175
ちなみに狂走エキスは探検隊でバフバロやディアブロスに派遣することでも手に入る
入手量は微々たるものだけど、強走薬の調合機会自体が少ないから足しにはなる

180:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:36:20.14 jf9in6B2a.net
>>175
モンスター素材と調合しなければ手に入らない系はそれが一番ベター
鬼人薬グレートとか
錬金素材は蒸気機関で手に入るスチームチケットがオススメ

181:名も無きハンターHR774
21/11/14 19:44:53.82 CC6kOp1z0.net
>>175
実は渡せるアイテムなのでフレンドと渡し合いして増やせたりする

182:名も無きハンターHR774
21/11/14 20:48:13.03 IhAdi5DU0.net
ワールドの乗りシステムがよくわからない
なんか乗り攻撃が2回出来たり1回も出来ないで乗り成功したり

183:名も無きハンターHR774
21/11/14 21:00:16.89 N3I2f4A5d.net
>>182
URLリンク(kuroyonhon.com)

184:名も無きハンターHR774
21/11/15 00:42:36.05 eBeQa9A50.net
>>183
横からだけど勉強になった、ありがとう

185:名も無きハンターHR774
21/11/15 01:28:04.90 djSdFuKU0.net
回避の装衣のバフ効果時間延長する方法ってないですよね?

186:名も無きハンターHR774
21/11/15 03:43:47.91 6rtxc97l0.net
>>185
ないです
整備スキルでクールタイムを短くすることができるぐらい

187:名も無きハンターHR774
21/11/15 03:47:16.27 doYktMbl0.net
クールタイム短縮上限がたしか整備5+猫の裁縫術で47.5%だったかな

188:名も無きハンターHR774
21/11/15 06:23:07.83 ITpu4Ha9d.net
そんな猫飯あったのか、知らなかった
気になったんだけど、整備5って50%では?更に上がるって事ですかい?

189:名も無きハンターHR774
21/11/15 08:49:21.88 vXC+pep7a.net
一応狩猟笛の旋律で装衣の時間を伸ばせる
(十数秒だけだが)。バフその物の時間を伸ばす手段は無い

190:名も無きハンターHR774
21/11/15 11:27:37.46 djSdFuKU0.net
やはり延長不可ですよね。ありがとうございました。

191:名も無きハンターHR774
21/11/15 12:04:48.76 ZlM6d1630.net
質問させてください。現在始めたばかりでいまだHR13です。ちょっと前のレスで
>普通はモンスター毎に有効な武器を担ぐ
>一種類の武器しか使えない奴は色々お察し
とあって、その通りだと思ったのですが、モンスター毎に有効な武器は何なのかわかるサイトってありますか?

192:名も無きハンターHR774
21/11/15 12:29:03.26 dM/FaB0T0.net
>>191
「その通り」ではないです
プレイスタイルは人次第ですし、多少の得手不得手はあっても言うほど格差はありません
雑に他人を非難する人のことを真に受けないようにしましょう
特に、始めたばかりなのであれば、モンスターとの相性より自分との相性の方がよっぽど大事です
色々使ってみてください
過去作はバランス悪くて武器種で大幅に難易度変わるモンスターもいたけどね

193:名も無きハンターHR774
21/11/15 13:38:40.73 ZlM6d1630.net
>>192
返信ありがとうございます。モンスター毎に有効な武器は特になく、あくまでも自分の腕と相性ってことですかね?今、チャージアックスのみで進めていたんですが、もしかしてダメなのかと思ったのと、どうしてもレウス系が安定しなかったので有効な武器種あるのかなと思いまして。
色々な武器が使えるようになると強いんでしょうけど、そこまでの腕はなくて、、、。武器代えて楽になるならと思っちゃいました。色々頑張ってみます。ありがとうございました。

194:名も無きハンターHR774
21/11/15 13:43:38.61 kpVQ3KUH6.net
>>191
「モンスター毎に有効な武器は何なのかわかるサイト」は見たことがないです。存在しないのではないかと思います。
私も192の方のアドバイスに賛同します。加えて言うと、ストーリー攻略中であれば特に武器を作るための素材集めが辛くなると思います。個人的には、興味がある武器種2,3種類から慣れていくことをおすすめします。

195:名も無きハンターHR774
21/11/15 14:02:33.39 IurOA9paM.net
>>193
チャージアックスでレウスは別に相性としては悪くない
ブレスをGPカウンター高出を頭に当てると楽しいよ
使い方にもよるけどチャアクは小さくてちょこまか動くモンスターは苦手であると思う、キリンとか

196:名も無きハンターHR774
21/11/15 14:19:30.91 SORrjQ4lr.net
>>193
飛んでるレウス、ガンナーだと関係なく攻撃できるから有利だよ、と見せつつ、弾肉質が固いからダメージが通りにくい等の対策がされているので、序盤のモンスターはどれで戦っても大差ないよ。
ただ、武器はたくさん用意されてるので、いろんな武器を使った方がゲームそのものを楽しめる、とは思う。

197:名も無きハンターHR774
21/11/15 14:23:16.77 +0/AOWfQa.net
チャアクでレウスは斧強化して前進切りしてりゃ良いだけで楽。なんなら閃光玉で落とせば良いし。
そもそもHR13なら強化段階も半端だから安定しなくても仕方ない

198:名も無きハンターHR774
21/11/15 15:00:12.40 +6fc4J+6r.net
そもそも論だとチャアクは操作が複雑で動きが遅く必要スキルも要求されるので扱いにくい
例え相性が良いモンスター相手でも安定して気持ち良く討伐できるまでのハードルは高い

199:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:01:17.72 0siQQ5AL0.net
>>191
サイトは知らないけど、モンスター毎に相性の良い武器は実際にあるよ
ミラボレアスに対するスラッシュアクス
ムフェト・ジーヴァや上位のマム・タロトやに対するライトボウガン
などなど
それに、このゲームは色んな武器種を使えた方が面白いと思うよ
一つの武器しか覚える気が無いって言う人はぶっ飛ばしとかのクラッチアクション全然やらない人だと思う
野良だと本当の誰もやらない

200:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:12:01.96 PtyOTg/C0.net
>>191
色々武器触ってるけどこれが有効って勧められる武器より各々でやりやすいと感じる武器の方が楽に狩れたりしますよ
あとモンスター毎に“有効“武器はそれ相応の属性武器や装備スキル、装飾品が必要なので難易度高めで初心者に進める内容では無いので固定武器でモンスター毎に動作覚えて立ち回り方変えるほうが現実的だったりします

201:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:14:40.73 0siQQ5AL0.net
>>193
ちなみに、レウス系であれば、
徹甲弾運用のヘヴィボウガンやライトボウガンが相性が良いです
頭に徹甲弾を当てれば飛んでいてもスタンで墜落させられるので非常に相性が良いです
上位であれば飛んだタイミングを見計らって閃光玉でいつでも墜落させられるので、
どの武器でも問題ありませんが、
閃光耐性が付いてしまうマスターランクでは徹甲弾を撃てる武器がオススメです
個人的にはモンスター毎に有効な武器を選択する事は「戦略」であり「戦術」でもあると考えているので、そういう感覚の無い方は
「モンスター毎に相性なんて無い」って発言されるのだと思います
そもそも、色んな武器を使った経験があってのその発言なのかも怪しいですが

202:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:21:03.72 0siQQ5AL0.net
取り敢えず色んな武器を触ってそれぞれの武器の長所短所が見えてくれば、
自ずとどの武器種がどのモンスターに有効なのか自然とわかるようになると思いますよ

203:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:36:52.94 1DIyi5gNa.net
>>191
一種類でも使い続けてれば全て対応出来るし何も問題ないから気にするな

204:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:40:25.87 1D2UvKmP0.net
>>203
俺もそっち派

205:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:40:49.41 DYjpmesv0.net
一身上の都合でアイボ12月の20日に購入予定なんですが本スレで期間過ぎると手に入らなくなる装備品があるとの事ですが間に合いますか?ワールドは全部クリアしてセーブデータも残っています
810 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-Qxrj [126.158.188.98]) sage 2021/11/15(月) 16:21:41.57 ID:SORrjQ4lr
PSプラス未加入でもイベクエは全部できた。
ただ、早く始めないともうすぐ終わるクエストがあり、入手できない装備、装衣が出てくる。

206:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:42:41.48 zpGLfPfI0.net
武器毎の操作覚えてモンスターの動きを覚えて
(比較的)使い慣れた武器の素材確保優先でいいと思うけど
レウスの延々逃げるイメージから抜け出せるのは火力出せるようになってから
上位武器持って下位狩れば強くなったと実感出来る
安定して討伐出来始めたら色々狙う余裕出てくる(毒無効付け忘れて乙るまでセット

207:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:50:42.30 fh1T+89Y0.net
>>205
12月3日で映画「モンスターハンター」コラボクエストと
アサシンクリードコラボクエストが配信終了
前者はアルテミス一式装備
後者はアサシンの装衣が手に入るけど
それが手に入らなくなる

208:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:51:11.19 SORrjQ4lr.net
>>205
映画コラボの装備(アルテミス)と、アサシンの装衣が12月3日まで、らしい。

209:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:51:56.21 dwtUqIVmd.net
>>203
それ、マルチ前提のモンスター以外は全部ソロ討伐した上での発言?
マルチでしかプレイしない人がそれ言ってても説得力ないと思う

210:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:56:04.44 dwtUqIVmd.net
なんか、一つの武器しか使えない自分を自己肯定するために質問者に一つの武器で問題ないよってレスしている様にしか見えるのは気のせい?

211:名も無きハンターHR774
21/11/15 17:58:41.88 fh1T+89Y0.net
>>209
じゃあやった人間が言うなら説得力ある?
弓専だけど全部ソロクリアしたよ
その上で「全て対応できる」よ

212:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:03:22.18 dwtUqIVmd.net
>>211
それなら良いと思うよ
なんかマルチしかやってないのに一つの武器で問題ないって言うのは、他人がその分頑張っているからじゃん?って思っちゃうので

213:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:05:18.83 1D2UvKmP0.net
>>209
マルチ前提って、ミラ、ムフェトくらい?

214:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:07:01.57 dwtUqIVmd.net
>>213
ミラボレアスがマルチ前提?
ソロ体力あるのに?
ムフェトだってソロ体力は一応あるけど?
そのレベルの人がここで初心者にアドバイスしているの?

215:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:10:19.38 0siQQ5AL0.net
>>211
弾肉質も属性肉質も渋い王カーナも弓で倒したんですね
でも、明らかに相性悪いと思うから別の武器の方が良いと思うけどね

216:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:11:42.77 SORrjQ4lr.net
>>213
ベヒーモスやエンシェント・レーシェンがマルチ設定。

217:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:13:32.88 jHP7KDtCr.net
弓で始めたんですけどすぐ死んじゃいます
弓は死にやすいキャラでしょうか
弓以外で死ににくいキャラやってみたいのですがオススメの武器有れば教えていただきたいです

218:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:14:36.60 J4gAKW7Jd.net
>>215
他の人には丁寧に答えてるのに何故いきなり煽りイキリキャラになったんですか?

219:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:14:52.97 /pKtnqd30.net
メイン垢太刀、サブ垢ランス、サブサブ垢弓専でムフェト王マム以外ソロクリアした身だけど、当然ずっと使ってればどんなモンスターでもある程度行動予測して戦えるようになる
しかしどうしてもちょっと相性悪いんかなぁとか苦手だなぁって敵がいるのも事実で、それに対応出来るようにサブ武器やガンナーに手を出すのは不自然じゃない
特にレウス系は飛び回るせいでリーチの短い武器は不利なので遠くから攻撃出来るガンナー、操虫棍、スタンも狙えるハンマーや笛、スラアク辺りが相性良い武器だと思う
その中でも初心者でもわりと使いやすいのがハンマー、スラアクあたり
スラアクは少しゲージの理解が必要だけど今後戦うであろう強敵には有効な場面が多いので覚えて損は無い
ガンナーもライト ヘビィ 弓とあるがそれぞれ機動力、ガード力、火力で分別されてると思えば自分に合ったガンナーになれるかもしれない
長々となったがひとつの武器を使い続けるも良し、色んな武器を使って臨機応変に対応するも良し、絶対だめ!なんてことは無いから自由に遊んで楽しんで欲しいな

220:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:22:05.53 fh1T+89Y0.net
>>215
ソロ用体力実装前のマムとムフェトは流石に無理だったけどね
あと別武器の方がいいのはわかってるけど
それをどう攻略するか考えるのも楽しいもんだよ

221:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:24:06.32 /pKtnqd30.net
>>217
弓は如何にスタミナ管理が出来るかって武器になるので序盤で装備がまともにない状態だとわりと回避分のスタミナがなくて避けれず乙 なんて事もよくある
ガンナー総じて物理耐性が低くなってるのでガンナーでやりたいならライトから入るのがオススメ
使いたい弾種で使う武器も変わるけど、弱点が大きくエイムにそこそこ自信があるなら通常弾。獣竜種のように縦長の奴には貫通弾を頭から尻尾を通すように狙えば良いダメ出る。弱点が大きく敵の行動が掴めてきたら散弾で近距離と同じ距離で弱点に高火力をたたき込める。
属性弾は敵によって弱点であっても通りにくい奴もいるので肉質など調べると良いかも
リロードの速さが普通~早い 反動がなるべく小さくなるようにカスタムを加えてあげればストレスなく使えるので要調整
近接武器なら溜めて殴るだけのハンマーや大剣、機動力のある双剣などがオススメかな
スタミナ管理も視野に入れたら双剣も使えると弓でも感覚が分かるかもしれん

222:名も無きハンターHR774
21/11/15 18:50:00.00 DYjpmesv0.net
>>207-208
了解しましたありがとうございます

223:名も無きハンターHR774
21/11/15 19:34:03.38 1D2UvKmP0.net
>>214
ゴメンゴメン、どっちもソロクリアはしてあるよ
でも君ほど上手くないだろうからこれ以上の発言は控えとくね

224:名も無きハンターHR774
21/11/16 05:01:59.17 3+8+CkDN0.net
>>214
これからは君がここを仕切るのだ

225:名も無きハンターHR774
21/11/16 06:30:45.04 0aGloVNq0.net
ミジメにモンハンやってそう

226:名も無きハンターHR774
21/11/16 09:46:25.31 kb1xKDKbd.net
雑魚がイライラで草

227:名も無きハンターHR774
21/11/16 09:48:11.64 kjWmG2Nr0.net
>>214
お前そうレスするからにはさぞかし有益な回答してるのかと思ったら難癖レスしかしてないじゃん
がっかりだよ

228:名も無きハンターHR774
21/11/16 10:09:24.43 kl9TfVgkr.net
>>227
「質問に全力で回答するスレ」だから。

229:名も無きハンターHR774
21/11/16 18:04:31.25 so1C84AD0.net
>>217
双剣、片手剣、ランスは死なないね。ランスはモンスターも死なないけどw
双剣おすすめかな。

230:名も無きハンターHR774
21/11/16 21:13:56.31 U6CJ0xsdd.net
ミラランスはほかのランスと比べてかなり強いらしいけどそれでも雑魚?

231:名も無きハンターHR774
21/11/16 22:08:31.51 nQxDLQkk0.net
配布終了前に慌てて映画コラボやったけどアルテミス装備盛り過ぎ、てかコレくらいの装備がやっぱり普通なんじゃねーかな
気絶や毒や属性やられ耳栓無しの確定被弾も面倒で不愉快なだけだって開発自覚したんだろうな

232:名も無きハンターHR774
21/11/16 22:13:16.41 sFrJhA6Na.net
>>230
大差無いので好みの問題

233:名も無きハンターHR774
21/11/16 23:24:50.46 Pk0K8VeZ0.net
質問せい

234:名も無きハンターHR774
21/11/16 23:41:20.65 UL5AiLBcr.net
>>230
使う人による

235:名も無きハンターHR774
21/11/16 23:52:09.96 d5PEPzfO0.net
とりあえず「〇〇が倒せません」はほとんど3乙が原因だろうから体力3治癒3防御6↑加護あたりをつけて乙らないようにするのが最優先よ
火力はモンスの動きがわかってきたら防御系スキルと入れ替えていけば良い

236:名も無きハンターHR774
21/11/17 03:31:39.33 nCPYQlql0.net
不屈を先に試して良いかな?

237:名も無きハンターHR774
21/11/17 06:24:58.06 PGJKzh4td.net
導きってレベル固定しても上限アップはしているのです?
117477を117777にやりたいなと
レベル7地帯で出てくるものを約500匹狩るは理解してますが、捕獲はどうなんですかね?

238:名も無きハンターHR774
21/11/17 08:20:34.89 tLjrmd/+0.net
>>237
レベル固定してても上限は伸びてるので安心していい
捕獲でも良いし討伐でもいい、とにかくLv7の地帯で狩猟すれば大丈夫

239:名も無きハンターHR774
21/11/17 08:25:30.52 mMfrdVPC0.net
ミラ防具一式作った後、野良マルチで邪眼増やしてミラ武器もつくれるようになりました。
ミラ武器でおすすめありますか。
なんかガンランス強いという話はググったら出てはきたのですか。
今まで使ってなかったのですが、ガンランス、大剣、弓、ヘヴィあたりは使ってみたいなあと思ってます。

240:名も無きハンターHR774
21/11/17 08:30:15.07 8E60rDsmd.net
>>238
良かった、出てくるのを適当に狩って遊びます、ありがとう

241:名も無きハンターHR774
21/11/17 08:40:05.41 OHCNyTtF0.net
>>239
ライト以外はミラ武器どれも強いから素直に使いたい武器のやつでいいよ
双剣、片手、チャアク、ヘビィ、弓あたりは厳密にはミラ武器1強ってわけでもないけど
ガンスは攻撃倍率が全武器中でも抜けて高いし会心-20組だから破格の性能してる
個人的には削撃珠とミラ装備で息を吹き返した太刀や操虫棍やガンスが好印象かな

242:名も無きハンターHR774
21/11/17 08:49:06.15 xOiOeqHQd.net
>>235
これが正答だな

243:名も無きハンターHR774
21/11/17 10:29:45.49 4nVjkU4F0.net
Steam版アイスボーンでモンハン復帰したいです
wとDLC入りのマスターエディションは8000円しますが、(そもそも中古が成り立つのか?)もっと安く買う手段てありますか?
メルカリはどうも胡散臭くて

244:名も無きハンターHR774
21/11/17 10:42:36.33 WP0svEhua.net
>>243
普通に最低限の7000円の奴で良いと思うが…
何回か期間限定セールもやってるからそれを待つしかないな
PCはパッケージ無いから中古の概念が良くわからん。アカウント売るのか?

245:名も無きハンターHR774
21/11/17 10:59:34.59 lrsR8N2zr.net
>>239
ミラヘビィは圧倒的DPSで周回を効率化できる
双剣と弓は細かいところに目を瞑れば従来の属性武器集めから開放される
ゴルトロに通うなら大剣も有り

246:名も無きハンターHR774
21/11/17 11:45:03.65 pk78SZ4b0.net
>>243
Steam版はセール常連だからしょっちゅう安くなってるよ
直近だと月末に大型セールがあるからそこで多分来る
あと余計なお世話かもしれないけどPC版MHWは今でも重い部類だからスペックだけ気をつけてね

247:名も無きハンターHR774
21/11/17 12:03:04.58 mMfrdVPC0.net
>>241
>>245
ありがとうございます。色々と面白そうですね。
色々悩んでみます

248:名も無きハンターHR774
21/11/17 14:32:30.91 4nVjkU4F0.net
>>244
>>246
ありがとうございます。wをウィッシュリストに入れたんで待つことにします
ノートは↓なんで多分画質:高の60fpsでも大丈夫なはず…
ROG Strix G15 G512LV
Core i7-10870H
16GB
SSD 1TB
RTX 2060
1,920×1,080:240Hz

249:名も無きハンターHR774
21/11/17 15:08:07.90 pk78SZ4b0.net
>>248
ノートのCPUやGPUはデスクトップ版とは性能別物で、steamストア表記のMHW推奨環境はデスクトップ版のパーツかつ1080p/30FPS想定のものなのでモバイル版2060では高設定60FPSは厳しいです。
設定落としたりDLSS使えば達成できるかも?って感じになるかと思います。

250:名も無きハンターHR774
21/11/17 15:23:40.57 pk78SZ4b0.net
>>249
自己レス
気になって調べたら高解像度テクスチャ使わなければギリ高設定で1080p/60FPSいけそうだった。
場合によっては重いシーンがあるかもしれないのでそういう時はボリューム描画品質を調整してみてください。
この設定は重さの割にグラフィック品質への影響が比較的少ないので下げるならここをオススメします。

251:名も無きハンターHR774
21/11/17 15:43:40.37 4nVjkU4F0.net
>>250
わざわざ調べて頂いてどうもありがとうございますm(_ _)m

252:名も無きハンターHR774
21/11/17 21:23:29.69 5Etypya30.net
ミラボレアス部屋人そこそこいて高級お食事券結構使ってくれるからミラボレアスに行かなくても高級お食事券の為だけに入ってます 大丈夫ですか

253:名も無きハンターHR774
21/11/17 21:59:31.71 WP0svEhua.net
>>252
そういう乞食見たいな真似はマナー違反です。
そもそも高級お食事券なんて蒸気機関回してれば腐る程手に入ります

254:名も無きハンターHR774
21/11/17 22:51:44.64 tTeVbKGT0.net
>>252
他人にはその意図は知る由もないから好きにすればいいと思うけど
それをやってる事を言葉に出して言うのは品性下劣
上でも言われてるけど乞食みたいなもんだからね
乞食行動を声高にやってますって言うのは流石に頭が悪すぎる

255:名も無きハンターHR774
21/11/17 23:21:18.66 P+/2mLRMd.net
任務と特任のホストはキャンパーにさえならなければどれだけチンパンでもクエ失敗しても構わん

256:名も無きハンターHR774
21/11/17 23:22:15.21 P+/2mLRMd.net
あれ本スレじゃなかったテヘペロ

257:名も無きハンターHR774
21/11/18 03:09:17.87 Cexx3mV7d.net
上質なねじれ角が欲しくて、☆7ディアブロスの狩猟をやっていますがねじれ角しか出ません。両角の部位破壊はしています。出やすいクエとかありますか?ちなみに調査クエは進めてません

258:名も無きハンターHR774
21/11/18 04:11:06.08 Qi06UaZx0.net
調査クエ引くまで周回して枠抽選受ける
調査クエがイヤなら2本折った時点で帰還(抽選はこの時点でされてる

259:名も無きハンターHR774
21/11/18 04:58:38.34 Cexx3mV7d.net
>>258
やはり運なんですね。全然出ないので間違ってるのかとも思ってました
調査クエは今日初めてやってドスジャグラスで埋まってます(涙)

260:名も無きハンターHR774
21/11/18 05:25:53.10 Qi06UaZx0.net
他素材(上位ブロス)が十分貯まってたら狩猟過程は飛ばした方が早い
アイスボーン入れてたらクラッチクロー使えるのかな?アレ頭攻撃だからやれると楽
オトモに睡眠武器(ラドバルキン等)持たせると寝かせてくれるので爆弾使ったり
ディアブロス(の種類違い)の角欲しいから周回してみる

261:名も無きハンターHR774
21/11/18 05:26:55.30 sc/e1ZSl0.net
傷ガルルガの金冠を集めてて調査クエストが出ないんだけど、イベクエでも出ますか?

262:名も無きハンターHR774
21/11/18 06:06:53.20 VBZHKGmc0.net
>>261
出るよ

263:名も無きハンターHR774
21/11/18 08:35:00.02 iB+Jkr1u0.net
ギルカ見ると導きのクリア回数が全く増えてないのですが、これは何をしたら増えるのですか?

264:名も無きハンターHR774
21/11/18 08:35:45.58 tchBxD3Rd.net
映画コラボってアイボ入れてなくてもやれましたっけ?
アルテミスって防衛隊装備で勝てる?

265:名も無きハンターHR774
21/11/18 08:40:14.27 XxjNOO6Ia.net
アイボ入れなきゃイベントなんもできんくね?更新できんもの
買えばいいじゃん
先月中古1000円で買ったわ

266:名も無きハンターHR774
21/11/18 09:52:15.94 GujS6lRT0.net
>>264
条件がMR1以上でマスターのイベントクエストだからIB入れて無印クリアしてないと出来なさそう
ちなみに自キャラ動かす訳じゃないから今の装備関係なく装備は固定だよ
武器種だけは変えられるから得意武器装備してやれば良い

267:名も無きハンターHR774
21/11/18 10:08:41.44 M5WPSgkY0.net
>>264
映画コラボクエスト受注条件はMR1なので、アイボー開始後になります
装備は固定(武器種により14種から選ぶ)なので、自分の所持装備に左右されません
ウィッチャーコラボ(レーシェンの方)と同じ仕組みです
クエ難度は低めです

268:名も無きハンターHR774
21/11/18 12:31:38.42 tchBxD3Rd.net
MR1でしたか
アクションどころかゲーム自体ほとんど触ったことない友達が何故か興味示してて、この先もしハマったら映画とアサシンコラボ無くなったら可哀想だけど、やらなくなるならアイボ買わせるのもなーと
ありがとう

269:名も無きハンターHR774
21/11/18 14:30:41.90 Gy6J4X5+0.net
回避の装衣を手に入れる為の条件である危険度2のモンスター7種を倒すと有るのですが
現在何種倒したかわかりません。調べる方法がありましたら教えて下さい。

270:名も無きハンターHR774
21/11/18 15:05:43.44 eWMF5Qve0.net
>>269
必要なのはレイア亜種、レウス亜種を含む危険度2モンスの歴戦個体7頭ね
危険度2のモンスをどれだけ倒したかはギルカの各モンスの討伐数を見れば分かるけど
歴戦個体を倒したかどうかは確認できないので自分で覚えておく以外にないよ

271:名も無きハンターHR774
21/11/18 15:14:20.11 ypin2SAA0.net
>>269
歴戦や歴戦王は通常個体と一括りにして集計されるため確認できません。

272:名も無きハンターHR774
21/11/18 18:03:28.01 Gy6J4X5+0.net
>>270-271 有難うございます。
一気に狩猟は出来そうもないのでメモ書きでもして忘れない様にして対応します。

273:名も無きハンターHR774
21/11/18 20:31:52.50 Qi06UaZx0.net
導きの地の陸珊瑚にて
キリン/銀レウスがいくえふめいのままレベル7になると抽選すらされなくなりますよね?
レベル7で歴戦になると別個体だろうし延々リロードしても沸かないのは未実装?
おびきよせして逃げられたらコントローラーぶん投げ不可避

274:名も無きハンターHR774
21/11/18 20:44:58.84 gByX/Phd0.net
>>273
歴戦でもええやん

275:名も無きハンターHR774
21/11/18 21:06:22.89 +v0bkGFf0.net
>>273
言ってることがよくわからんが・・・
以下で回答になってるか?
そいつらはLv7だと歴戦しか出ない
通常に会ってなくても歴戦は出るし、歴戦素材を錬金で通常素材にできるから特に困ることはないはず
今は特殊痕跡も錬金できるから逃げられたところで大した痛手でもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch