【MHRise】愚痴スレ part8at HUNTER
【MHRise】愚痴スレ part8 - 暇つぶし2ch2:名も無きハンターHR774
21/06/27 19:33:20.80 7R55sz1S.net


3:名も無きハンターHR774
21/06/27 20:42:37.96 lMlL72m+.net
9月か10月くらいに大型アプデ来るんじゃね?
つってもあんま期待しない方がいいかも.....

4:名も無きハンターHR774
21/06/27 21:45:22.47 e3MnVx6b.net
tri~XXの頃と比べてBGMの音質?素材?がショボくなってるのは何故だろう
おそらくガチ演奏を収録してるであろうワールドは除いても、3DSとかよりなんか安っぽくなってるよね?

5:名も無きハンターHR774
21/06/28 00:03:35.75 Fg8KW6Qj.net
乙ミドロ

6:名も無きハンターHR774
21/06/28 04:43:17.11 5UyPC5dT.net
たて乙
自動納刀ONがデフォルト設定なんだが
この仕様にした開発スタッフはもうモンハンに関わるな

7:名も無きハンターHR774
21/06/28 07:08:48.09 TxfNNAWT.net
>>3
そういうのあるなら9月以降に大型アプデ予定の文言くらいロードマップにぶちこむと思う

8:名も無きハンターHR774
21/06/28 07:13:51.38 rhSRPRXy.net
ドラクエ欲が湧いてきて11買う予定だけどモンハンどうすっかな
まだクリアしてないんだが容量ばかり無駄にでかくで邪魔なんだよね
ちゃちゃっと必要なクエスト終わらせりゃ半日もかからんのはわかってるが

9:名も無きハンターHR774
21/06/28 07:23:40.76 rhSRPRXy.net
そういえばアプデで滑落犬が少し根性見せるようになったらしいな
発売から何ヶ月経ってるんだよっていいたくなるがまぁ少しでも良くなった要素なんだから素直に感謝しておこう
簡悔要素を修正する時バグ扱いするせせこましさに免じて!

10:名も無きハンターHR774
21/06/28 12:15:48.42 QxTTxeSO.net
ついに起動すらしなくなってしまった

11:名も無きハンターHR774
21/06/28 12:36:38.74 nc7SZ96o.net
テオラグが酷すぎてきつい

12:名も無きハンターHR774
21/06/28 15:57:10.59 nu9Ohm2s.net
三種調合の即修正は草生えた
ほんとクソスレオンしかしたくないのはこの作品くらいだ

13:名も無きハンターHR774
21/06/28 16:48:23.32 xx9aAE3j.net
虚無すぎて愚痴るネタすら無いという最強の愚痴スレ封じ

14:名も無きハンターHR774
21/06/28 17:20:26.21 mpdzKkD5.net
もう散々愚痴り散らしたしなぁ

15:名も無きハンターHR774
21/06/28 17:54:20.52 Pp2/rOkX.net
徹甲ハメ野郎はマルチくんな。ソロでやれ。

16:名も無きハンターHR774
21/06/28 18:35:08.33 F9txxc9Y.net
マルチの愚痴はスレ違い

17:名も無きハンターHR774
21/06/28 21:24:11.37 5UyPC5dT.net
>>11
ラグは回線のせいだと思う
砂原の水場でほんの少し描画速度がおちることはあるけど
TAで連戦でもしてない限り気づかないレベル

18:名も無きハンターHR774
21/06/29 01:20:42.21 gpBsgvNh.net
ヘビィボウガンのバグが治ったらしいので久しぶりに起動したけど相変わらず弾肉質ゴミ過ぎてせぐやめちまった
俺が使いたいのはヘビィボウガンであってグレネードキャノンではないんだよ

19:名も無きハンターHR774
21/06/29 01:59:55.65 ArA2R1kB.net
犬の操作感相変わらず大味で不快だなあ
拾う動作早くした?そうじゃ無くて連続で拾わせてくれって言ってんの
物拾う時いちいち1個づつ懐入れる奴いる?
何してもキャンセルされるゴミスライドも直ってないし呼んでも直ぐに乗れないしコイツら実際触って調整してんのか?
非戦闘時なんて極力サクサク動かせて支障ないだろ
全ての行動をキャンセルさせろとは言わないけどこの開発者は頭が固すぎる

20:名も無きハンターHR774
21/06/29 06:15:24.63 1prPCqLX.net
物拾うのはハンター的要素だからそれでいいよ
ただものの配置がいちいちめんどくさいんだ
狂ったように高低差を作ったマップの狭い足場や隠された洞窟にわざわざ侵入したり
だーれもなーんの用もないお飾りエリアに鉱石ポイントを申し訳程度につけたり
そもそもいまさらアイテムポーチに捩じ込むのがナンセンスだから採取そのものが無価値だったり
なあ・・・本当に10年近くヒットし続けた人気作の末路がこれかよ?
まるでゲーム遊ぶこと想定できてない、素人が作ってんじゃん

21:名も無きハンターHR774
21/06/29 07:47:28.59 m7yTqnMY.net
犬は特別嫌いじゃないのだがガルクマジは嫌い
オトモの広場なとでガルクがたまに吠えてるのが鬱陶しい
吠えられるの嫌いな人多いはず

22:名も無きハンターHR774
21/06/29 07:50:48.28 uDH8Mn/0.net
>>21
分かるわー。マルチ部屋でジェスチャーすると犬が吠えてうるさいから、猫に変えたまである。

23:名も無きハンターHR774
21/06/29 08:20:54.95 MEwYJgpL.net
>>19
回復飲んでガッツポーズを伝統か何かと勘違いしてワールドまで頑なに変えようとしなかった開発だからな
ゲーム的に必要のない拘りかあるんだろうな

24:名も無きハンターHR774
21/06/29 08:36:38.63 wdy+bdhO.net
>>19
拾う動作早くなってねーよ適当言うな
「落とし物」を連続で拾う時だけA連打すればモーションキャンセルして最速で拾い続けられるようになった
「落とし物」に限れば言う通りになったな
何故か間に採取挟もうとするとモーションキャンセルできないがな!
何で単純にモーションキャンセルできるじゃなくて落とし物だけキャンセルできるなんて無能な解釈したのかは知らん

25:名も無きハンターHR774
21/06/29 11:51:12.27 fOJw0Y9n.net
モンスターが高台の近くでジャンプとか飛行したあとに高台に吸われちゃうの嫌

26:名も無きハンターHR774
21/06/29 12:10:51.89 OGay54u9.net
オトモはWみたいにスキル付け替え方式にして欲しかった
厳選のせいでオトモが完全に使い捨てでかわいそうだわ

27:名も無きハンターHR774
21/06/29 12:15:52.17 m7yTqnMY.net
>>26
ゆとり乙

28:名も無きハンターHR774
21/06/29 12:18:33.00 DirHseRD.net
武器スレが過疎り出して辛い
バランス調整した担当者は一生苦しめ

29:名も無きハンターHR774
21/06/29 17:14:14.53 tawvDPoc.net
そうりゅうじゃますぎ

30:名も無きハンターHR774
21/06/29 17:22:02.25 R/1k/Iop.net
少し前までは周りに買おうぜって誘いまくってたけど、もうなんか言いづらくなってしまった
ソロで充分だわ…

31:名も無きハンターHR774
21/06/29 19:08:31.73 4JuU/zFt.net
久しぶりに起動してみたら130時間。まぁ100時間超えたし楽しんだかな。

32:名も無きハンターHR774
21/06/29 21:19:10.92 v1rklFID.net
カメラリセットの目線が平行な時点で嫌な予感してたんだよな
3D素人にゲーム作らせるのやめろよ

33:名も無きハンターHR774
21/06/29 21:25:21.69 zjLpBH3W.net
4人マルチでオトモいらないよな
ただでさえエフエクト等で見にくいのに

34:名も無きハンターHR774
21/06/29 22:35:31.04 uzuTudsR.net
百竜やっぱクソつまんねー
炭治郎蹴れよ

35:名も無きハンターHR774
21/06/30 08:38:53.89 VzZ0HNxw.net
オトモが砥石使うと何もしなくなる簡悔要素はバグじゃないから残したのか
さすがだね

36:名も無きハンターHR774
21/06/30 09:03:16.11 VzZ0HNxw.net
明らかにクソガルクの移動速度低下してるよな?
ガルクで走


37:ってない時とほとんど同じ速度なんだがこれなら無視で移動したほうがいいじゃん どんだけプレイヤーがゲームを快適に遊ぶことが憎いんだ?



38:名も無きハンターHR774
21/06/30 09:18:01.86 VCK80Mii.net
オトモが砥石使うってマジ?(錯乱)

39:名も無きハンターHR774
21/06/30 09:23:13.31 VzZ0HNxw.net
すいません間違えました
砥石がオトモを使うとです

40:名も無きハンターHR774
21/06/30 09:24:01.63 KMWXEuhR.net
マカ錬金に素材入れるのがもう面倒くさい
普通にクエストクリアで貰えるようにしてほしい
それか錬金で一番所持数多い素材から、効率よく指定個数を下回らないように自動投入方式にしてほしい

41:名も無きハンターHR774
21/06/30 09:24:42.31 KMWXEuhR.net
>>35
ハンターが砥石使うと、オトモが何もしなくなる かな?

42:名も無きハンターHR774
21/06/30 10:16:31.30 TWYVSOGi.net
砥石を使うとオトモが だろ
大混乱w

43:名も無きハンターHR774
21/06/30 10:21:10.12 D1yPpmht.net
砥石がオトモを使う…砥石が意思を持っているとでも言うのか

44:名も無きハンターHR774
21/06/30 11:47:42.46 VfK0QFHb.net
>>39
ほんとこれな
何度もやってると何のために毎回やる必要があるんだろと思えてくる

45:名も無きハンターHR774
21/06/30 13:17:33.78 yisXdNT/.net
>>39
確認作業もだるい
マルチの合間に時間使うのが申し訳ない
まあみんな同じなんだが

46:名も無きハンターHR774
21/06/30 17:39:08.28 VzZ0HNxw.net
捕獲報酬が骨ばっかりではぎとらない分損してるだろ
馬鹿かこれ

47:名も無きハンターHR774
21/06/30 22:22:31.43 eG2XZy1H.net
>>32
これな
普通の神経してたらちょい見下ろし視点にするよな

48:名も無きハンターHR774
21/07/01 01:14:44.64 8CJ4l/O/.net
後からでもギルドカードに返信できるようにしてほしい
せっかく貰ってもバタバタしてたら送り損ねてしまうんだよね
申し訳ない

49:名も無きハンターHR774
21/07/01 09:59:26.88 2i0+A4sF.net
>>47
それな
せめてクエスト中
もしくは救援で誰が送ってくれたか分かるようにする

50:名も無きハンターHR774
21/07/01 10:19:30.97 oFqMF/6v.net
3ヶ月も経ってようやくショートカット設定画面でXボタン押すと4方向まとめて変えられるの気付いた
でもそれなら最初から4方向全部マイセット登録させてくれても良くないか?
それかIBと同じくアイテムセットと紐付けさせてくれ

51:名も無きハンターHR774
21/07/01 15:05:01.59 Yd0iFFoI.net
カメラリセットした時のカメラの高さって過去作だとオプションでいじれたよな

52:名も無きハンターHR774
21/07/01 17:44:08.20 noi4t+9m.net
ギルドカードは誰かから来たら通知音鳴らしてわかるようにしてほしいね
大体知らない間に来てたりするし

53:名も無きハンターHR774
21/07/01 19:16:02.39 6abXHhrH.net
ギルカクエ中にも受け取れるようにしてほしいわ誰からもらったのかわからなくて返せない

54:名も無きハンターHR774
21/07/02 01:40:54.99 LBhQajKJ.net
大剣使ってるけど激昂斬で攻撃受けながらひたすら殴ってるだけになっちゃって単調になったな

55:名も無きハンターHR774
21/07/02 09:58:21.72 IPkb05R7.net
>>52
「○○から受信しました」って表示してくれればいいのにね
「ギルドカードを受信しました」ってだけじゃ誰か分からないもん

56:名も無きハンターHR774
21/07/02 10:36:23.38 3CrMQNTp.net
グッドをギルカ送信に変えれば解決

57:名も無きハンターHR774
21/07/02 10:45:07.86 9/T6U3Fc.net
ギルカ来たら恥ずかしいけど全員に送り返してるわ
通知音は確かに欲しい

58:名も無きハンターHR774
21/07/02 10:51:53.15 nxEZoubS.net
自動返送機能何で実装しなかったんだ?
ワールドにはあったのに

59:名も無きハンターHR774
21/07/02 11:03:53.31 qlN8A/6l.net
グッドってなんのためにあるんだろう 送らなきゃ気まずくなるだけの機能じゃん

60:名も無きハンターHR774
21/07/02 12:08:14.27 /33erjsP.net
やっぱ低評価ボタンも必要だよな

61:名も無きハンターHR774
21/07/02 13:37:51.26 IKDC2tC8.net
ストーリーズ買う?

62:名も無きハンターHR774
21/07/02 15:06:31.68 /v8I0Wz4.net
買う気だったけどオラの夏休みの動画見て気持ちがそっちに傾いてきた

63:名も無きハンターHR774
21/07/02 15:39:42.63 2kIwXyU1.net
ほんと面白くねえなくそマップにくそ仕様
毎度毎度狩りがグダグダなんだよ
ここぞってタイミングで冷やかしを入れる簡悔オナニーで何か得られるものはあったのか?

64:名も無きハンターHR774
21/07/02 18:26:38.84 i2KswsBQ.net
自分でプレイしてないからUIの不便さもチグハグぶりも理解できない
んだよなあ
システムに統一感が全然ない
見様見真似でIBの仕様取り入れてみました程度で止まってるから社内で情報共有って概念もなさそう
もしくは他チームと余程仲が悪いかだ
これまでだってG級が完成品みたいなもんだったが今回の未完成品リリースは意味合いが全く違うのだわ

65:名も無きハンターHR774
21/07/02 19:10:12.27 ghNGy+BC.net
せめてG級まで遊べる何かを用意するべきだった。これで本当にG級出さないなら大したもんだけど、どうせ出す。一回モチベ切れた客が戻ってくるとは思わんけど

66:名も無きハンターHR774
21/07/02 19:41:52.76 PIhiicv8.net
もうモンハンシリーズ自体が終了で良いや
アホ臭くてやってられん

67:名も無きハンターHR774
21/07/02 19:49:30.88 XZ3k7vbs.net
>>60
お布施で買っていいかなって思ってたけどもう絶対買わないわ
今までの作品不満はあれど未完成って印象はなかったけど今回はさすがに呆れた

68:名も無きハンターHR774
21/07/02 19:55:39.02 2kIwXyU1.net
Gの出来が良くてもそれが半ライスを買った客に対する最大の侮辱だからな
冗談じゃない

69:名も無きハンターHR774
21/07/02 20:04:18.57 tzbCh6HS.net
ワールドは一応ログボや定期的なお祭りや限定装備や歯応えある追加モンスターなんかがあったから何となく毎日やれたんだけどな
ライズはもうモチベが続かなくてギブだわ

70:名も無きハンターHR774
21/07/02 20:35:46.33 bwljCQxY.net
おいふざけんな買取3600円になってるんだが
アプデ来たら上がるかと思ったらゲオのバイヤー虚無を見抜いてやがる

71:名も無きハンターHR774
21/07/02 20:58:31.18 Fp0yjH1W.net
>>69
中古市場に溢れる一方なんだから、買い取り価格なんて上がるわけないだろアホか

72:名も無きハンターHR774
21/07/02 21:03:04.59 bwljCQxY.net
それはそうなんだが5月のアプデで4500から5100まで上がったんだよ
あとこれまだ出て3カ月しか経ってないんすよ・・・

73:名も無きハンターHR774
21/07/02 21:16:16.23 ZuE6We9c.net
3ヶ月で買値が半分になるゲームがあります

74:名も無きハンターHR774
21/07/02 21:29:38.51 NSFDidmz.net
売れるだけマシじゃねーか
今度からパッケージで買うわ

75:名も無きハンターHR774
21/07/02 22:28:13.36 HMqH9704.net
73と全く同じ気持ち
いくらゲームとして面白くなったとてやることないならおんなじだわ

76:名も無きハンターHR774
21/07/03 00:38:44.78 HkII3pXc.net
いや前作の時点でおとなしくパケ版買うか様子見しとけよ…
Switchはパケ版のデメリットなんかあってないようなもんだろうに

77:名も無きハンターHR774
21/07/03 01:09:33.80 DN7j0Vuf.net
何でヌシも中途半端にしか居ないんだろうな
ヌシティガレックスとか居てもいいじゃん

78:名も無きハンターHR774
21/07/03 02:10:26.85 UiV9B2J8.net
どのゲームにも湧くDL版だから売れないマンってこれまで外れ引いたこと一度もなかったの?

79:名も無きハンターHR774
21/07/03 03:01:08.12 KNK+N60Z.net
発売日0時からやりたい勢の期待の裏返しよ
自分のそのクチだしそれくらい期待してたのにこのザマよ

80:名も無きハンターHR774
21/07/03 03:39:02.14 T4LNorI3.net
オンライン切れちゃったから本格的に起動する機会減りそう

81:名も無きハンターHR774
21/07/03 04:04:28.63 81RLyoV+.net
URLリンク(i.imgur.com)
ライズのロードマップうおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
ごめん虚しくなってきた

82:名も無きハンターHR774
21/07/03 04:36:07.36 oQvkjKdw.net
>>75
差し替え嫌いなんだ
仕事帰りにコンビニで買えるから無駄に遠いゲーム屋に寄ったり通販で買わなくて良かったというのもある

83:名も無きハンターHR774
21/07/03 06:28:36.17 BkblZz/G.net
>>80
あっちはポケモンというデカい壁があるから
全力で取り組まないと爆死不可避だからな…

84:名も無きハンターHR774
21/07/03 06:44:26.19 4zOTliWK.net
>>80
こういうロードマップ、サプライズのつもりなんだろうか
こうしてバラしてる時点でサプライズじゃないし
魅力的なキャラクターの後出し企画なんてもんは子供騙しすぎて盛り上がる要素じゃない
コラボ企画決定を発表とかならまだはしゃげる要素もあるけれど
こうして開発チームの内情、仕事の予定みたいな披露されたら事務的すぎて仕事してますアピールの域を出ない
しかも過去登場キャラの焼き増しが参加とかどう盛り上がれと
しかしどうせ増やすなら焼き増しモンスターじゃなくてゲストキャラクターにすればいいだろ、たとえば百竜の村民や着せ替えを追加するみたいな方針でよ
半ライスみたいに同じようなクエストや同じ姿の数字だけいじったモンスターばかり増える方針は作業感が増すだけだろ反省できたはずだろ
既存のコンテンツを盛り上げるって発想はないのかよ
今のモンハン見てると俺にはなんの役にも立たないのにゲーム制作の勉強になるなぁ・・・😠

85:名も無きハンターHR774
21/07/03 08:06:57.00 +PqEogX6.net
>>80
こんなん見るとRISE発売した意味あったのかとさえ思える

86:名も無きハンターHR774
21/07/03 08:26:35.49 sF2QZUQp.net
まさに有料ベータ版

87:名も無きハンターHR774
21/07/03 08:30:03.87 HkII3pXc.net
>>84
鳴かず飛ばずのソシャゲに代わる集金装置なんだからカプコン的には必須でしょ
明らかに予算掛けてないのにW並の価格で売ってる辺り体の良い金づるなんだろうな
予算掛けてるストーリーズ2がこけた時の保険って狙いもありそう
保険かける程度に売れるか不安ならそもそも作るな

88:名も無きハンターHR774
21/07/03 08:38:53.48 VeqbaWdA.net
ライズ踏み台にされまくり
ライズユーザーはテスター扱いだし

89:名も無きハンターHR774
21/07/03 08:58:30.40 HkII3pXc.net
Wが特別に採算度外視でアプデしてただけでライズが普通なんて忖度した理由付けしてたんだけどさ
そんなまともな理由すらないって公式から匂わせて来たのは最悪だったわ
ちゃんと内容とサービスに合わせた価格設定しろや

90:名も無きハンターHR774
21/07/03 09:45:37.56 ZoPNcM2L.net
狩ってて楽しいと思えるモンスターが居ないのは問題だと思うよ

91:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:00:46.03 KxZx0TwX.net
歯ごたえがない

92:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:10:24.47 +PqEogX6.net
>>86
まあワールドより前から開発してたし、どんな形であれ売らなきゃダメだったろうな
適当に作りすぎてワールド経験者からは評価だだ下がりだが

93:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:37:09.18 /URIFKWK.net
>>91
XX辺りと同じ価格帯で出さない時点で出す形選んでるんだよな…
開発長引いたのだってREエンジンをSwitch向けに作り直したのが主な理由だろ?
REエンジン開発費を価格に盛り込んだのか?
ゲームエンジンって作った後に低コストで高品質な新作作れるようになるから会社の投資として作るもんなのに
モンハン以外出すつもりなくて開発費徴収してるつもりならとんだ金ドブだわ

94:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:48:15.62 FPLfV4if.net
ガンナー3人剣士1人なのに、太刀が逃げ回った挙句2乙するなよ
回復薬飲んで遠くに走って追われて被弾の繰り返し
ライトが切った尻尾を真っ先に取りに行ったのも太刀
もう剣士が邪魔で仕方ない
いい加減ライズはガンナーゲーだと気付け

95:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:48:23.07 92BPa8Ij.net
ストーリーズ2盛り上げる為にライズあからさまに盛り下げられてて草
ライズがストーリーズ2までの繋ぎ、前座のゲームだとは購入時は思いもしなかったなぁ・・・

96:名も無きハンターHR774
21/07/03 10:49:19.34 FPLfV4if.net
あ、マルチ愚痴と間違えちゃった
すまん!

97:名も無きハンターHR774
21/07/03 11:18:13.12 AMXsv7vn.net
ID:FPLfV4if 
みたいなのがいるからマルチもつまんねーしな
住み分けできない仕様にした開発が無能なのが悪いんだが

98:名も無きハンターHR774
21/07/03 11:27:17.18 AMXsv7vn.net
>>91
>>92
フルプライスで過去最高の未完成品お布施させておいて
本来主流であるその未完成品自体がただの踏み台でしょうもないスピンオフに力入れてるの本当ガッカリするわな
ストーリーズのロードマップみてるとライズの方ゴミしか入ってない期間なのみてどうユーザーがどう思うかとか考えないんだよな

99:名も無きハンターHR774
21/07/03 11:29:01.82 EfDl0rNx.net
🤓🧀「なんやこいつやたらケツ狙ってくんな」ニチャア

100:名も無きハンターHR774
21/07/03 12:33:52.54 ANQdBVZ0.net
>>97
社内的にはライズもスピンオフ扱いだろう
現にストーリーズ1、2共に一瀬MHというか分家チームのターンで出してるし

101:名も無きハンターHR774
21/07/03 12:35:48.27 NOHtoVsc.net
もうライズはアプデくらいでどうにかできるレベルじゃないからワールドベースの改良版だけに注力してくれ頼む

102:名も無きハンターHR774
21/07/03 12:39:29.22 VeqbaWdA.net
>>100
ライズは百竜夜行とかいうどうしようもないコンテンツもあるもんね
switchで遊べるモンハンで最初は嬉しかったけど今となっては…

103:名も無きハンターHR774
21/07/03 12:46:06.88 PIIX2HFz.net
これ海外の評価はどうなんだろう
ワールド大ヒットに映画までできてモンハン一気にメジャー作品になったのに台無しじゃないのか

104:名も無きハンターHR774
21/07/03 13:21:11.47 /8AJI2mn.net
試しに4chan覗いてみたらRise批判にユーザースコア画像で反論してる奴いて草
Riseのゲーム画像も大半が擁護ついでに貼られたエロコス女画像でWorldのゲーム画像の方が多いんだな
皮ペタコラやウケツケジョー批判っぽいの�


105:ワで貼られてる辺りどこの国も反応は変わらないんだなって https://boards.4channel.org/vg/res/341877110



106:名も無きハンターHR774
21/07/03 13:41:59.85 PsWenhHf.net
MODの自由度はワールドより高そうだからエロ需要はあるかもしれん
ただエロMOD需要ならTESとFOに敵うまい

107:名も無きハンターHR774
21/07/03 13:45:22.82 qZ5r6zSU.net
>>103
ライズ信者よりワールド信者の方が頭が良いの日本だけじゃなかったんだな

108:名も無きハンターHR774
21/07/03 14:04:01.59 AMXsv7vn.net
>>99
そっか、そうなんだろうね>半ライスもスピンオフ
だから糞みたいな商売していいってことじゃないけどさ・・

109:名も無きハンターHR774
21/07/03 14:42:28.61 /8AJI2mn.net
>>105
信者じゃなくてただの逆張りガイジだと思うぞ
擁護ついでに貼る画像がワンパなのかビキニガイジとかいう通称付けられてるっぽいし
コピペレス繰り返すレス乞食とかいうくだらない文化までワールドワイドになってるのかと戦慄したわ

110:名も無きハンターHR774
21/07/03 15:02:38.40 qZ5r6zSU.net
>>108
逆張りじゃなくてガチの信者だと思うけどな
行動がおかしいのもライズを面白いと思える異常な感性なら納得だし

111:名も無きハンターHR774
21/07/03 15:45:29.81 IcsA2kP9.net
自分が楽しむために否定的な意見が存在してはいけない思考のやつっているからなぁ
俺は愚痴スレで文句言いながらも楽しいところは楽しんでるよ

112:名も無きハンターHR774
21/07/03 15:56:22.83 lXJKEJ0/.net
オンラインマルチ愚痴スレってなんだよw
いつからここはオフラインの愚痴だけになったんだよ
そんな謎ルール守らないけどな

113:名も無きハンターHR774
21/07/03 16:34:21.17 Vi17FNq+.net
そんなルールないけど

114:名も無きハンターHR774
21/07/03 16:53:57.11 IcsA2kP9.net
スレ間違えたぐらいでこっぴどく悪口言うのは指摘する気も起きない程度にやばい

115:名も無きハンターHR774
21/07/03 17:12:18.28 8ZYz9Lxy.net
え急にどしたん

116:名も無きハンターHR774
21/07/03 17:29:35.21 9yRsWvyx.net
>>109
本スレで批判するとアンチ
愚痴スレで褒めると信者
ネットってバランスよく語れるやつおらんのよね、だからこそスレ分けてるんだけども。ほどよく雑談したかったら中年スレとかソロ専スレ行くしかないという

117:名も無きハンターHR774
21/07/03 17:34:21.34 SoOMr6LG.net
ライズは余計なところにお金を掛けて失敗した感ありますねえ!

118:名も無きハンターHR774
21/07/03 17:46:22.16 BkblZz/G.net
なんだかんだでみんな面白いモンハンが遊びたいだけだからな
G級出す前にアプデで武器や属性のバランスを根本レベルから調整し直してくれたらみんな手のひら返すと思うよ

119:名も無きハンターHR774
21/07/03 17:58:10.53 2n9G+c+G.net
愛深き故に

120:名も無きハンターHR774
21/07/03 18:04:32.94 8ZYz9Lxy.net
気持ち悪い流れだな

121:名も無きハンターHR774
21/07/03 18:16:44.61 BkblZz/G.net
愚痴スレに見ていて気持ちのいい流れがあるかのような言い草だな

122:名も無きハンターHR774
21/07/03 18:24:58.82 8ZYz9Lxy.net


123:名も無きハンターHR774
21/07/03 18:52:50.69 EdzXVJKk.net


124:名も無きハンターHR774
21/07/03 20:24:09.38 Rkpmiv3o.net
本スレのあの惨状を見た後だとここが平和に見えてくる

125:名も無きハンターHR774
21/07/03 21:14:22.05 VeqbaWdA.net
海外でもストーリーズ贔屓でライズ蔑ろにされてるミーム画像あるあたり
認識はやっぱ世界で大差ないんだなって…

126:名も無きハンターHR774
21/07/03 22:54:22.51 ogRJFWod.net
9月になったら大型アプデある!って言ってた奴らがストーリーズのロードマップ見てから10月以降になったら大型アプデある!に主張変わってて草
どんどん最終防衛ライン下がりそう

127:名も無きハンターHR774
21/07/03 23:32:14.32 AMXsv7vn.net
そんなころにきたところでそれまでやってるやつどんだけいんのって思うがなw
エンドコンテンツもないのにいつまでもおんなじゲームやってくれる暇な客珍しかろうに

128:名も無きハンターHR774
21/07/04 00:39:04.91 TT254rHA.net
ようやく重い腰上げてイベントナズチやったけどなんなんこの何の捻りもないクエ
今頃わざわざイベントにするような内容か?

129:名も無きハンターHR774
21/07/04 04:28:43.02 4rfGE40H.net
スレの勢いも落ちてるしもうダメそう

130:名も無きハンターHR774
21/07/04 05:26:36.18 YlU2undQ.net
ここも過疎化が酷いが一時期あんなに勢いあった金冠乞食スレがちょっと見ない間に過疎ってるとは思わなかった
乞食なんて目的達したら即別ゲー移るからそんなもんか
ライズもいよいよ本物の終末期だな…

131:名も無きハンターHR774
21/07/04 08:37:03.93 UOHv9ZND.net
ストーリーズこけろライズ生き返れ甦ろ
この流れでG級とか次作出ても買う気にならんぞ

132:名も無きハンターHR774
21/07/04 09:17:48.81 VPE44vdZ.net
別にストーリーズのせいでライズアプデが尻すぼみになったんじゃなくて
コロナがなければ最初からバルクまで実装して売り切りで終わりにするつもりだったんだと思うわ

133:名も無きハンターHR774
21/07/04 09:28:01.32 e41aY8ax.net
本スレで普通にゲームの不満言ってるのはヤバいわ
モンハン史上最低だろこれ

134:名も無きハンターHR774
21/07/04 09:55:22.83 Zk2gR7dQ.net
やればやるほど不満点が出てくるんだもん。逆スルメゲーみたいなもんよ。

135:名も無きハンターHR774
21/07/04 10:18:26.37 6lWbzVx9.net
吹っ飛ばし消してくんね?
使う馬鹿多いし弱くしていいからさ

136:名も無きハンターHR774
21/07/04 10:21:44.80 6lWbzVx9.net
てか怯み軽減つけさすなら怯ませるの消せや

137:名も無きハンターHR774
21/07/04 10:59:38.36 C2oNr4fF.net
キンタマの槍回転の時ひるみ軽減つけてないやつをビクビクさせまくるんだ

138:名も無きハンターHR774
21/07/04 13:16:43.70 b+xLF7KB.net
>>130
ぶっちゃけコロナ関係ないでしょこれは

139:名も無きハンターHR774
21/07/04 16:31:11.90 l0N3/ftK.net
ここまでゴミカス化しないと本スレで不満話せないような宗教化していたのがさらにヤバいと思うわ任天堂ハードでのモンハン

140:名も無きハンターHR774
21/07/04 16:59:28.03 u0oJJrYn.net
何かLawとChaosの争いみたいだなゲハって
カプコンが火種落としたところに群がって燃焼させてんのはやべーわ
このまま大事にしてくれた方がカプコンが早めに大型アプデ情報出すしかなくなりそうだから止めようとも思わないが

141:名も無きハンターHR774
21/07/04 17:06:18.33 Guy17nnZ.net
同じ任カスが回線変えて取り締まってるだけだから好きに書けばええねん
今はストーリーズのスレいったぞ

142:名も無きハンターHR774
21/07/04 18:17:44.78 Vp7HOBux.net
ゲーム自体は内容ないのに、グッズ販売とか有料DLCはちゃっかりやってるのもモヤモヤするわ

143:名も無きハンターHR774
21/07/04 18:45:44.16 ORgt9xS/.net
>>140
それは思う
ジェスチャーに新規追加セリフがあったりそれはそれでありがたいんだけど力の入れどころ違うだろって感じる
そもそも買ってもゲーム内でやることないから使う場面も少ないっていう

144:名も無きハンターHR774
21/07/04 21:01:10.12 u0oJJrYn.net
ライズはゲームの内容的には何度もプレイする時にストレスになる要素あるだけなんだがなぁ
モンハン的には問題あるけど普通のゲームとしては大した問題ではない程度
なのにゲーム外でのカプコンからの扱いが酷すぎてクソゲー感増してるのは本当にもったいない
定期的に爆弾投下してくるからスレオンすることはできてしまうのが何とも・・・

145:名も無きハンターHR774
21/07/04 21:30:02.76 RVMbeSiJ.net
>>141
有料のセットだけはコンスタントに投入し続けてるけど
それ買ったところでどうするの?って話だよ
イベクエもそうなんだけど
あまりの内容の薄さにもうやってるフレ殆どいないからジェスチャーだのスタンプだの
増えたところで使いどころはないしな
夏用の重ね着とBGM追加したけどおそらく今後も何も考えずに秋、冬って有料コンテンツだけは
熱心に追加していくと思うよ

146:名も無きハンターHR774
21/07/04 22:08:35.62 F+bG4zEj.net
>>127
ライズになってから不満文句絶許勢がいるけどやっぱ任天堂だからなのか?
本スレとかはともかく愚痴スレで文句を不快に思う人がいるからやめろとか袋叩きにしてくる奴(ら)がいてマジで困る

147:名も無きハンターHR774
21/07/04 22:42:35.58 Ir29X9Av.net
switchの別ゲーにも時々同じようなのが現れてはスレが荒れてるから愚痴スレはそんなもんと思ってたけど違うのかな

148:名も無きハンターHR774
21/07/04 23:14:17.69 F+bG4zEj.net
>>144
>>145
ごめん間違えた
愚痴スレじゃなくて武器スレ

149:名も無きハンターHR774
21/07/04 23:27:00.06 u0oJJrYn.net
>>146
武器スレに関してはハードや作品は関係ねーわ
ある程度共感得られるような愚痴じゃないと排除される傾向はどの武器スレにもあるよ
安定して武器バランス悪いせいで武器ごとに棲み分けしないと好きな武器語れないし
最後の砦みたいなもんだから本スレ以上に過保護になりやすい
W時代に荒らしに反応しすぎて崩壊した大剣スレの例もあるから荒れる流れを良しとしないのは仕方がない

150:名も無きハンターHR774
21/07/04 23:35:31.34 Ir29X9Av.net
>>146
武器かw
だったら機種は本当に関係ないと思うよ

151:名も無きハンターHR774
21/07/04 23:37:52.53 qH/LWTan.net
>>147
ちょっと前のランススレの流れは酷いモンだったけどな

152:名も無きハンターHR774
21/07/04 23:56:29.54 u0oJJrYn.net
>>149
詳細知らんけどランスや笛は不遇イメージ強いせいかマイオナ勢力強いとこあるし・・・
同じ武器内で対立構造生まれたらもう荒れるのは避けられないよ
そういう時中立で諫められるような奴よりどっちかに加担する奴の方が圧倒的に多いから

153:名も無きハンターHR774
21/07/05 00:03:16.50 +8G95Hm/.net
>>150
流転に飽きがきやすいみたいな発言がきっかけで、流転に対する文句は一切許さないって空気になった感
どっちかって言うとマイオナ勢が攻撃されてるイメージだったなあれは

154:名も無きハンターHR774
21/07/05 00:06:06.90 tvV4ewg0.net
太刀なんてもうボロボロ

155:名も無きハンターHR774
21/07/05 00:12:43.10 FWyIt5z0.net
>>151
IBで滅茶苦茶不遇だった時期とかにランサーはストイックだから不満言わないとか吹聴する奴いたから逆かと思ってたわ
まあ流転ないと火力足りてないところあるからただ流転なくせとしか言わないのはアンチっぽく見えたんだろうな

156:名も無きハンターHR774
21/07/05 00:36:40.75 CY4HTxbo.net
虫棒スレ見てみ?もはや現実逃避しかしてないぞ

157:名も無きハンターHR774
21/07/05 00:42:12.48 +8G95Hm/.net
>>153
どっちかと言えば流転より上段突きのモーション値上げてくれって流れだったんだけどね
なんかお気に召さなくて流転ヤダヤダマンなんて名前ついてたよ
本スレかなんかと勘違いしてんのかと思ったわ

158:名も無きハンターHR774
21/07/05 03:35:03.23 kJaKTv/w.net
>>154
むしろ今までが現実逃避だったんだろ
体験版虫棒に愚痴噴出してもまだ体験版だろネガやめろ製品版には入れ替え技あるからPVに急襲もどきあるから空中火力上がったから!
製品版で物理一強飛円棒や入れ替え技とおりりゅの使い辛さがバレてもテオ追加でナンニデモナルガ飛円棒悪化してもまだアプデあるネガやめろ急襲マンはIBやってろ!
って希望的観測と愚痴封じで耐えてただけでライズの虫棒は最初から最後までずっとクソだったのが現実

159:名も無きハンターHR774
21/07/05 06:22:08.38 hls/h


160:Dy5.net



161:名も無きハンターHR774
21/07/05 06:50:09.81 qNTetfIo.net
>>150
>>151
146だけどまさにランススレの流転の流れが酷すぎて言った
発売前から謎の勢力いるんだよ
まあ1-3人くらいな気はしてるけど最近また声がでかくなってる
発売前は流転じゃなくてジャスガで暴れてたけど

162:名も無きハンターHR774
21/07/05 07:20:27.05 FWyIt5z0.net
まあ武器スレは武器種グループのSNSモドキと思って参加した方がいい気がする
こういう話持ち込むとロクな流れにならないと思ったら愚痴スレとか武器バランス関係の不満言ってるスレで吐き出せばいい

163:名も無きハンターHR774
21/07/05 07:31:53.19 hls/hDy5.net
今の時代変なの住み着くのはどこでも同じだな
そんな時ここみたいに運良く変なのが住みついてないスレを探すっきゃねえわ
ちなみに登録制のユーザー名固定SNSでもやべー奴から逃げられないより濃厚な地獄になるだけだぜ

164:名も無きハンターHR774
21/07/05 12:02:44.82 XOiwTscX.net
過去作の良い所を挙げればライズへの皮肉になるし、過去作の情報仕入れようとすると検索結果にライズ混じるしでライズが本当に邪魔

165:名も無きハンターHR774
21/07/05 13:58:38.56 uFnpow3h.net
本スレ飛行機飛ばして愚痴封殺ガイジかID変えて延々とライズがゴミなのはストーリーズが悪い!連呼ガイジしかいねえ😭
もうあそこ2~3人で回してそう

166:名も無きハンターHR774
21/07/05 15:20:13.47 WqT6IJt7.net
ガイジ丸出しならまだマシ
1番酷いのは自称ベテラン気取りな奴らの簡単すぎるからアレは廃止コレも廃止だよ
回復の歩き飲み、ダメージ表示、マルチ体力、キャンプでの補給、一括調合まで廃止しろだってよw
この発想こそゲーム開発が叩かれがちな要素の押し付けとかオナニーとか簡悔そのもの
そのくせ仕様の強制()ガー!簡悔ガー!連呼するんだから笑えない

167:名も無きハンターHR774
21/07/05 16:31:28.75 DHzpckfZ.net
ハヤTV youtubeやってます! モンハンXX、ライズ経験済み fortniteなど FPS系
ツイッター、ホームページもしてます!見てください。
つべ↓ ハヤTV(面白かったらでいいので、高評価お願いします)
URLリンク(www.youtube.com)
Twitterもしてるのでご意見などはDMで

168:名も無きハンターHR774
21/07/05 16:39:14.51 lJO1BArM.net
大真面目にガッツポーズ復活望んでるのは笑ったわ

169:名も無きハンターHR774
21/07/05 16:45:16.57 TXtP11Z6.net
とうとう本スレの愚痴スレみたいになってるのかw
ほんと酷い有り様だなライズは

170:名も無きハンターHR774
21/07/05 16:59:38.00 Jvv2ZzMe.net
でも真面目な話久しぶりに過去作やってみるとガッツポーズそのものは悪くない感じ
今が快適だと思えるのはアイテム使用中に中断できるようになった事が大きいわ
ガッツポーズであるかどうかはあまり関係がない

171:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:01:46.43 H/bRi3Am.net
知的障害者の萌豚アニ豚に寄せた難易度がライズなんだから
アクションとして文句言うの間違ってるよねって皮肉見てちょっと笑った

172:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:04:55.18 XMe9+zw3.net
ガッツポーズ想定してた頃はよかったよ
今みたいに相手がちょくちょく攻撃してくるんじゃあエリチェンアイテム使用が必須でクソ怠ゲーになる

173:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:11:43.06 Jvv2ZzMe.net
そこは早食いつけてねってことでバランス取ってるつもりだったんだろう
5スロスキルじゃないからつける気しなかったけど

174:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:37:41.11 0skd15MH.net
回復のガッツポーズ部分はあっても良いけど、結局小タルの吹っ飛びで無理矢理モーションキャンセルするんだよな
このネタ自体が小ネタ的テクニックとしては面白くても、結局プレイヤーがモーション無視する事を目標にするなら今更ガッツポーズに回帰する意味はあんまり無い

175:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:40:38.10 wcYoxEzM.net
本スレひでぇな
ガイジに目をつけられて荒らされているのもあるけど誰もライズのこと話していないわ
クソゲーだとここまで酷いことになるんだな

176:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:44:00.72 Jvv2ZzMe.net
公式がユーザーを舐めくさってて遠慮しなくなったって感じ
どこぞのオンラインゲームみたいな

177:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:47:44.88 sTa6ouje.net
なんつーかヒノエミノトヨモギの話ばっかでハンターの装備の見た目の話ししてる人全くいねーな

178:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:48:43.00 0fBtO9K0.net
>>174
剣士ガンナー統合された上に、そもそも見た目のバリエーションが少ないからね…

179:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:53:32.43 UB8yRIUq.net
>>175
αβすらなくなってるのがマジでやる気なかったんだなって感じて笑えないわ

180:名も無きハンターHR774
21/07/05 17:54:01.37 q90ka3Rk.net
防具の種類明らかに減ったよな

181:名も無きハンターHR774
21/07/05 18:33:37.66 wCiulHsj.net
やっぱりヒプX胴とキリン一式とエピタフは必要だと思うんだよ

182:名も無きハンターHR774
21/07/05 20:57:44.36 tvV4ewg0.net
太刀スレほんとどうなってんだ…

183:名も無きハンターHR774
21/07/05 21:00:12.30 AbhBT7lh.net
もうライズはなかったことにして次行ってみよう

184:名も無きハンターHR774
21/07/05 21:17:46.29 lcdhaM4b.net
>>163
ベテラン気取りというよりは
匿名掲示板とかツイ特有の自分より下手なプレイヤーを妄想で作り出してマウント取ったりお返事が欲しいだけ
アイツらの言うこんな迷惑プレイヤーがとか地雷行為がってのは嘘松もかなり多いと思うぞ

185:名も無きハンターHR774
21/07/05 21:40:31.47 Jvv2ZzMe.net
モンハンはいつもG級で化けて良くも悪くもやり込めるゲームになるけど
G級商法もそろそろ限界のこの状態でライズG出す気あるかな

186:名も無きハンターHR774
21/07/05 23:10:33.92 Wi64SEEI.net
出したところでシリーズ最高にボリューム少ない搾りかすみたいなGだしてきそう
スピンオフ扱いだからってことでこのまま出ない可能性もあるかな

187:名も無きハンターHR774
21/07/06 01:58:04.18 svPz/D/P.net
どこかの記事でみたコメントでゲームやる時間がないし武器の練習出来ないから今のライズはみんなでやって5分くらいで終わる難易度で丁度良いって書いてあったからRIZEはそういう人達用なんだろう

188:名も無きハンターHR774
21/07/06 02:19:00.35 NyjPFze1.net
コントローラーのレスポンスとかアクションゲームとしてベースが腐ってたり雑だったりするからG級でモンスター強くしてもストレスが増えるだけでちっとも楽しくなさそう

189:名も無きハンターHR774
21/07/06 02:25:19.35 Zm/UuTE1.net
趣味なんて無い時間の中でやるから面白いのに手段と目的違えてる奴増えすぎなんだよなぁ
モンハン界隈は釣り行って釣れない時間がクソだから死ねって叫んでるキチガイしか残ってない
こいつらに合わせた結果がライズって言うね

190:名も無きハンターHR774
21/07/06 05:47:25.23 288xlU0S.net
本スレでストーリーズ2叩いてる連中が誰よりライズ離れを招いてるという笑えん事態

191:名も無きハンターHR774
21/07/06 06:04:35.69 jxLTpk2H.net
釣りなら風情があるし得るもんもあるけど
モンハンの場合自分から仕留めに行く上にワールド以外何ら狩人らしい要素のない
事実上のコロシアムなんだからそりゃそうだろ


192: コロシアムらしさが無くなったからクソと言ってるのが強い



193:名も無きハンターHR774
21/07/06 10:54:04.38 dipypfvr.net
むしろワールド以降操作が複雑化しすぎで武器の練習がたるいわ
新しい武器使おうと思っても修練場で練習しないと基本コンボすら覚えられない

194:名も無きハンターHR774
21/07/06 12:27:56.09 yNdz8JC5.net
結局最後ガチャに逃げるのしんどいわ
薄っぺらいゲームをガチャで水増しすんのやめよで

195:名も無きハンターHR774
21/07/06 12:32:48.16 VjwXPhn1.net
前作は周回やっててもなんともなかったのに、今作はこんなにつらいのなんでなんだぜ?

196:名も無きハンターHR774
21/07/06 12:58:42.83 Y6wrhRol.net
そら一々素材ぶち込む作業があるからよ

197:名も無きハンターHR774
21/07/06 13:03:28.43 T4r08SuN.net
ストーリーズ2でレア鉱石掘ったら護石出るの見て
こっちの方がお守りのあり方として正解だと確信したわ

198:名も無きハンターHR774
21/07/06 13:11:59.49 XDqk5shC.net
複雑さで言えばスタイルも同じようなものだな

199:名も無きハンターHR774
21/07/06 13:14:29.50 OhMWuwj/.net
個人的には錬金さえなければまだそこそこ耐えられた
とにかく錬金がめんどくさいだけでこんなにやる気失せるもんなんだなって
なんであんなとこに時間使わせようとするかね

200:名も無きハンターHR774
21/07/06 13:42:20.79 H28VbnS4.net
錬金に素材ぶち込むのが面倒くさい上に1クエ待たされるのが最悪だ
定期的に錬金チェックするか闘技場デスループするしかないから面倒くささが極まる

201:名も無きハンターHR774
21/07/06 17:26:32.91 Tp+8PnI6.net
余ってる素材はこれとこれと…
要らないおまはこれとこれと…
交易終わりそうだから準備エリア行って…
フクズクの巣一杯だからオトモエリア行って…
めんどくせ

202:名も無きハンターHR774
21/07/06 17:28:39.59 Scpp0Oye.net
フクズクの巣行ったことないや。

203:名も無きハンターHR774
21/07/06 17:28:48.41 DNugjqgV.net
>>189
ライトでええやん

204:名も無きハンターHR774
21/07/06 17:30:17.29 svPz/D/P.net
やっぱり面倒くさいの嫌いな奴多くなったからRIZEこうなったんやね

205:名も無きハンターHR774
21/07/06 18:05:49.55 u4OF7Eou.net
素材が消費されるのがイヤで錬金回したくない。せっかく頑張ってモンスター倒してその報酬がゴミに変わる仕様は本気で最低だと思う。沢山の逆鱗や玉、素材みてニヤニヤしたいんだよ!

206:名も無きハンターHR774
21/07/06 18:08:39.38 TaOGzfpX.net
ライズの出来に愚痴が出るのもわかるけど本スレがキチガイだらけで辟易する

207:名も無きハンターHR774
21/07/06 18:30:57.49 X5GoVaEl.net
>>201
これ思う
このシステムが楽しめない

208:名も無きハンターHR774
21/07/06 18:52:45.84 1xEuGD2J.net
一日必死こいて素材集めて数時間必死こいて闘技場デスマラソンして
何の成果も得られませんでしたぁっの虚無感やばい

209:名も無きハンターHR774
21/07/06 18:56:46.43 p6Exuz0F.net
本スレより火力スレのが100倍民度がいいとかいう歪な事態

210:名も無きハンターHR774
21/07/06 19:04:20.22 V0wtBGTq.net
>>201
どうせ使う予定なくてもレア素材をゴミ箱にぶち込むのは気が引けるのよね
何かの時にいきなり要求されたらやだなとか貧乏性だとあのシステムは抵抗あるわ

211:名も無きハンターHR774
21/07/06 20:27:40.45 9OEdfV6w.net
ネームド扱いされたくてしょうがないエセガイジが必死こいてネタ考えて連投するゴミみたいな本スレ
なんJでやれよと

212:名も無きハンターHR774
21/07/06 20:48:05.11 6cHbIKnS.net
なんJって何ですかンゴ?

213:名も無きハンターHR774
21/07/06 21:29:46.38 2rUe2w5t.net
錬金は余った素材もう絶対要らんなって思った時に処分する作業を
欲しい素材入手したりガチャ回すご褒美に変えられることが最大のメリット�


214:ネんだよね 今回の錬金は錬金でしか護石が入手できない・その場でご褒美もらえないの二重苦で要らなくなるまで溜め込むのは妨害されるし 実質クエクリア後のご褒美が手間掛けて必要かもしれない素材処分する作業しないと貰えなくなってるだけなんだよな しかも素材処分しなければお金足りない時の資金源にできるのに金欠になりやすくて別の金策強要されるって実害出てるのも最悪 錬金でリセゲーされたくないエゴでこんな仕様にしたんだろうけどさ ただ面白くない要素詰め合わせた劣化仕様になってるって気が付いて別のアプローチ入れて欲しかったわ



215:名も無きハンターHR774
21/07/06 21:33:59.52 2rUe2w5t.net
そういえば忘れてたけどスキル指定できるってアプローチは入れてたんだったな・・・
何故かスキル指定しても確立でしか付かない上に最上位の錬金でスキル指定できなくして無に帰していたがな!

216:名も無きハンターHR774
21/07/06 21:36:16.71 Scpp0Oye.net
開発「運試し、最高だろ?」

217:名も無きハンターHR774
21/07/06 21:36:18.95 r8AgoZHi.net
>>205
本スレのゲハ臭いキチガイ共も火力スレのチー牛臭い陰キャ共も
ベクトルが違うだけでどっちも民度はクソだよ

218:名も無きハンターHR774
21/07/06 21:54:18.85 x5n5GINP.net
護石復活したけどスキル指定できるからアイスボーンよりはマシ!
なお

219:名も無きハンターHR774
21/07/06 22:29:16.01 1OgrAYxz.net
イブシなにこれ・・・体を張ったギャグ?

220:名も無きハンターHR774
21/07/06 22:37:54.80 1OgrAYxz.net
虫が吠えた
さすが何も考えずに作ってんな

221:名も無きハンターHR774
21/07/06 22:54:36.51 1OgrAYxz.net
捕獲報酬がたったの二つってバカなの?
はぎとったほうがいいじゃん

222:名も無きハンターHR774
21/07/07 00:13:41.38 w6OCjIvh.net
武器のギミックつうか音も手抜きすぎだろ
モロコシやにゃんにゃん棒どころかボウガンも全部同じ音やんけ!
弾種でしか変わってねぇし

223:名も無きハンターHR774
21/07/07 00:30:44.91 WDhvnAXN.net
声優に金かけたから武器の音までまわらないRIZEくん

224:名も無きハンターHR774
21/07/07 01:09:49.85 pGs0vDVy.net
ストーリーズとワールド続編にリソースぶんどられたのかな?w

225:名も無きハンターHR774
21/07/07 01:12:17.12 LIj4XbH1.net
いちいち素材入れて錬金してもクソみたいな護石ばかり出てるし唯一のエンドコンテンツも面倒臭くなってくるな

226:名も無きハンターHR774
21/07/07 01:45:46.48 7pKni3NP.net
天然ミネラル麦茶はG7
パタヤのamiiboカード3枚と交換できる

227:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:19:22.66 WonI5YYT.net
ライズの護石錬金システムが面倒すぎる
例えるなら飯屋に入ったはいいが目当てのおかずが売り切れてて補充されるまで延々他のおかずを取れよと強要される感じ

228:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:22:01.42 oVxN81Wn.net
素材使うなら1クエ一個抽選じゃなくていいし
一クエ一個でやるならクエストごとに勝手に抽選して欲しいな

229:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:27:58.28 H0yfXtvn.net
アイスボーンもマップ移動しないと導きの出現モンスターがガチャできないとかいう酷い要素があったけど、
まさにあれの系譜だわ
ヤル気がゴリゴリ削がれていく
簡単だけどめんどくさいゲームって……

230:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:30:22.28 jbbMX+MO.net
最低でも素材入れたらその場でお守り完成するのが普通の発想だよなぁ
ガチャ引くのに1回1回クエスト行かなきゃいけないなんて狂ってるぜ
そんなのソシャゲでも見たことないわ

231:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:34:16.25 oVxN81Wn.net
「面白さ」をまったく考慮しない、ただ時間を要求するだけのゲームを誰が遊ぶのでしょうか?
これは至言だよ、この反省だけメインシリーズでもちゃんと活かすべき

232:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:36:02.75 H0yfXtvn.net
本質としては「護石�


233:謔闡撫�品がよかった」とかじゃないからな それ以前の話なんだよ 護石なら護石でXX以前のシステムに戻せと その場で一気に錬金できないのも どうせ1つ1つに作業を挟ませればゲーム寿命が伸びるとかいう考えなんだろ?なぁ一瀬



234:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:37:03.00 H0yfXtvn.net
普通にクエストの報酬として護石をダイレクトに出してくれ 頼むから

235:名も無きハンターHR774
21/07/07 02:41:39.83 oVxN81Wn.net
お守りをクエスト報酬に出すだけで、いいお守りでるイベクエっていうニンジンをユーザーにぶら下げる選択肢が出るのに…
今のイベクエの形式でユーザーが喜ぶものを配信するなら結構コストかかるんだよな

236:名も無きハンターHR774
21/07/07 03:18:47.55 n4q9Wxq8.net
時間をただただ無駄に取らせるだけな上に装備の性能にモロ直結するクソみたいなガチャはもういい加減やめてくれ
ワールド~アイスボーンで散々叩かれてた装飾品ガチャより劣化してんじゃねーのこれ
武具作るためのレア素材出ない出ないって狩りまくるのはそれは好きだけど特に今回の素材?ああ高ポイントお守りガチャ権ね?になるマカ錬金はマジでねーわ

237:名も無きハンターHR774
21/07/07 03:47:03.73 WonI5YYT.net
錬金の素材要求数をもっと減らせよと思う
宝玉クラスなら1つ500ポイントはよこせ

238:名も無きハンターHR774
21/07/07 05:19:09.40 uRaDpaAS.net
>>222
>>231
一人だけとんちんかんなこと言ってるの草

239:名も無きハンターHR774
21/07/07 06:58:08.74 9SFr1Ixy.net
ユーザーが出したサインの音とオトモが何かしたときの音が同じなの微妙じゃない?

240:名も無きハンターHR774
21/07/07 08:39:01.73 Z+JKMsG4.net
>>233
同意
音も何がなんだか分からないし4人マルチだとただの乱闘で全く楽しくないな

241:名も無きハンターHR774
21/07/07 10:01:53.07 VpFNVlqN.net
>>231
月虹~幽玄のお守り一個当たりの評価値50でいいし、レア素材の評価値もっと高くていいよね
輪廻も20個ゴミ投入させて還元されるの3個とか少なすぎ
どうせゴミばかり出るのに無駄に要求値高いのもイライラするわ

242:名も無きハンターHR774
21/07/07 10:48:56.96 5gBxVUhn.net
クエスト報酬で常に三個位ずつ出て
そのレア度もお守りで言う光や風化ごとに確率みたいにならんかな
XXで例えると弾追加+10が天で出ないみたい(うろおぼえ)な
のがちょっと
上の方でも下の方のが全部出て確率割り込むから全体的に確率落ちるって方がうれしいな
上の方下の方の話がライズでどうなってるかは知らん
ライズの錬金はなんていうかコスト重すぎませんかって以外の感想が無い
スロットの仕様は今までのより良いと思う

243:名も無きハンターHR774
21/07/07 11:23:17.03 cqrILBQU.net
いつになったら重ね着解放されるんだよ
いつまでこのクソダサちぐはぐファッションしなきゃならんの
せめて昔みたいにお洒落な鎧や似た傾向の装備でまあまあの見た目になれば救いがあるのに
装備ごとに完全にコンセプトがバラけてるからバカ丸出しの格好になるんだよ
もう下着姿もみ飽きたっつの

244:名も無きハンターHR774
21/07/07 11:51:29.32 kdmwIFct.net
>>235
適当なもの20個選んでぶっ込んでるけど毎回の作業で20回ボタン押すのも地味に面倒だな
5回とか10回じゃダメだったのかな
20回という必然性が分からない

245:名も無きハンターHR774
21/07/07 12:06:10.87 FGKbgrXr.net
輪廻だけで回せるようになるとモンスター素材求めて周回する意味が無くなってしまう
これマカ錬金自体いらないな、お守りの処分方法だけ別個用意してクエ報酬にお守り混ざる方式で良いわ

246:名も無きハンターHR774
21/07/07 12:07:16.57 cqrILBQU.net
えっうんちいるの

247:名も無きハンターHR774
21/07/07 12:18:45.16 cqrILBQU.net
うわっ体力3分の2ほど削ったところで唐突に逃げやがった
相変わらずマジの糞だなうんち

248:名も無きハンターHR774
21/07/07 12:36:09.09 81n7MzLI.net
テレレンテレレンテレレンテレレンテレレンテレレン
デーンデッデッデーン…
デンデーンデデデデデデーン
デデデデン!
じゃねえよ帰れ死ねってな

249:名も無きハンターHR774
21/07/07 13:47:57.69 ZVbBPh3k.net
時が停まってるハンターがいるな

250:名も無きハンターHR774
21/07/07 14:00:12.22 cgg7RwSZ.net
本スレよりこっちのほうが大分ましなのライズ始まったなって感じがするわ

251:名も無きハンターHR774
21/07/07 15:17:25.52 cqrILBQU.net
マガイって百竜を食って強くなるとか言われてるけどヌシ化はしないのか
スルーしてる村クエでラスボスだからそっちやらないと出ないのかな

252:名も無きハンターHR774
21/07/07 23:47:02.65 /1000kXS.net
ライズから始めたからそういう説明がゲーム内で無いからさっぱりわからんわ
何作前から必需かはわからんがやってるの前提すぎる

253:名も無きハンターHR774
21/07/07 23:51:11.47 jAk3WCfv.net
ガーグァの卵もこっそり後ろからどつかないと手に入らないとか、過去作経験してないとわかんないよなあ。

254:名も無きハンターHR774
21/07/07 23:56:12.56 eed3X93E.net
もうダメージ表記無しには戻れないけどここだけは隠しておくべきだった
任意とかそういう事じゃなく

255:名も無きハンターHR774
21/07/08 00:16:09.87 nh02902O.net
毎作ごとに初心者への導線がない、説明不足過ぎるって思ってるけど一向に改善しないばかりか
それが伝統みたいに思い込んでる節があるからな

256:名も無きハンターHR774
21/07/08 00:48:53.20 wDWG2OY7.net
戦ってる途中で突然ゲーム音がなくなった
イヤホン壊れたのかと思ったけど一応録画ボタン押したら録画したときの音は聞こえたからゲームのバグかな?
そのまま倒して里に戻ったら音が直ってよかったけどびっくりした

257:名も無きハンターHR774
21/07/08 01:00:37.15 HbdF5QfO.net
採取クエや小型クエでターゲットをミニマップに表示するのは偉いと思うけど、
一番その機能が欲しい探索ツアーにおいて、自分の採取したいターゲットを指定してミニマップに表示できないのはどう考えてもおかしい
だから採掘も特産品もみーんなYouTuberが上げた動画でルートを丸暗記するハメになる
そんなんだから楽して連射コン放置とか流行るんだろ
ハッキリ言って異常

258:名も無きハンターHR774
21/07/08 01:08:16.80 sgHRliO5.net
一瞬鼓膜破れた系の コピペ改変かと思った

259:名も無きハンターHR774
21/07/08 01:08:47.10 HbdF5QfO.net
他も同じようなことばっかり
装備や売却画面では護石をソートできるけど、
一番その機能が欲しいマカ錬金の輪廻では護石ソートは使えません、って
何かおかしいと思わなかったのか
そして何故未だにその機能をアプデで追加しようとしないのか
ソート機能をG級の目玉にする気か?(笑)

260:名も無きハンターHR774
21/07/08 07:26:18.55 Wa9z+kEx.net
>>251
一応マップ画面でどれかボタンを押すとなんか素材指定できるぞ
んまそもそもちっちゃくて見ずらいのが最大の問題なんだが

261:名も無きハンターHR774
21/07/08 07:28:21.09 Wa9z+kEx.net
いやそもそも説明しろってね
どうでもいいチュートリアルはオプションの機能をバグで無効化してまで全部見せるくせに便利要素は全然説明しない
ハンターノート?肝心なところで何のこと言ってんのかわかんねえんだよ
スラアクの覚醒とか覚醒が何なのか知りたいのに書いてないしゲージが薄くて見づらいし

262:名も無きハンターHR774
21/07/08 15:47:41.86 elqovmA2.net
全部教えたら広告(YouTuber)が意味なさなくなるし

263:名も無きハンターHR774
21/07/08 16:42:32.54 MCI8dpmt.net
あーつまんね
純粋につまらんわこのゲーム
張り合いがなくてカスみたいな緊張感だけあって
最善手は離れた位置でボーっとしてるか射撃してることなんだからな

264:名も無きハンターHR774
21/07/08 17:10:11.45 afmu1E1P.net
>>256
そんな奴ら居なかった昔からの伝統やぞ
昔のがもっと酷かった

265:名も無きハンターHR774
21/07/08 19:56:58.58 LELQSeg0.net
>>248
ここはマジで隠しておくべきだった
モンハンの神秘性が無くなってただのオンゲになった

266:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:01:10.12 MoV7g/3c.net
元々体力・スタミナゲージすら表示しない予定で文字や数値での表現を極力排除する方向で作られたのがモンハン
だからこその攻撃力表示だったり狩りに生きるで臭わせる程度の表現だったりしたわけだけど…
時代とはいえダメージ表示だけはやっちゃダメだったんじゃないかなって思う

267:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:12:02.61 FySJmIwE.net
ワールドはそんなに気にならないので
ライズがダメージ出すだけの作業ゲーなのが悪い

268:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:12:21.71 sgHRliO5.net
ダメージ表示のせいで計算式とかもろもろ理解してないやつでも数字の大小で比べれるようになるからユーザー同士で攻撃的になるのがなぁ…

269:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:16:16.79 8OAprm4V.net
愚痴スレが単なるジジイ供の昔は良かった会議になってんじゃねえかw
もう卒業したら?

270:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:24:19.82 JVHpnqvs.net
>>263
今のうちにたくさんジジイババア言っとけ
貴方もその内そう言われて鬱陶しがられる立場になるから

271:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:33:23.58 MoV7g/3c.net
子供叱るな来た道じゃ
年寄り笑うな行く道じゃ

272:名も無きハンターHR774
21/07/08 20:51:05.13 MCI8dpmt.net
いやさすがにこの流れでそれいってるのはレス場の精神しか感じない

273:名も無きハンターHR774
21/07/08 21:01:52.21 HbdF5QfO.net
ダメージ表記なしへの逆行だけはありえない
もう武器1つ持ち変えるためだけにダメシミュでいちいちチマチマ数値入力してモンスター1匹1匹の1つ1つの部位へのダメージを確認するとか絶対イヤだし、そんなものはゲーム寿命を伸ばすことにはならない

274:名も無きハンターHR774
21/07/08 21:58:07.99 /hbt5utA.net
臭いもの(情報)に蓋をしたところで何の解決にもなってないしな
今の時代情報隠してもすぐ掘られて常識になるから何の対策にもならない
まだアプデで小出し延命する方が荒れる対策になるだろ

275:名も無きハンターHR774
21/07/08 21:58:07.99 /hbt5utA.net
臭いもの(情報)に蓋をしたところで何の解決にもなってないしな
今の時代情報隠してもすぐ掘られて常識になるから何の対策にもならない
まだアプデで小出し延命する方が荒れる対策になるだろ

276:名も無きハンターHR774
21/07/08 22:33:50.83 kZXlD1Ut.net
火力スレの批評家気取りのゆうた共が気持ち悪いって愚痴
他人がタイム更新する度に「ほう…大剣は強いな」「ふむ…虫棒は中堅だな」みたいな
見たまんまの事を謎の上から目線で延々繰り返してるのが本当に気持ち悪い
情報だけ集めにスレ開くとコイツらが視界に入って


277:くるのが堪らなく不快



278:名も無きハンターHR774
21/07/08 22:58:06.26 /hbt5utA.net
だってあのスレ事実上の管理人が根気強くランキング貼り続けてるだけだもん
ぶっちゃけ語ることなんかないけど管理人がいい人すぎて住人が無理やり合いの手入れてるからああなってるだけだと思うぞ

279:名も無きハンターHR774
21/07/08 23:08:21.16 6ggNrCMx.net
管理人がいい人……?

280:名も無きハンターHR774
21/07/08 23:30:28.86 HbdF5QfO.net
火力スレって2つに分かれてた気がするしよくわからん

281:名も無きハンターHR774
21/07/08 23:37:17.43 E0UO1Cqh.net
>>260
ダメージ表記ある頃は強そうな攻撃がちゃんと強いように作られてたからなぁ
ヒットストップや部位破壊、怯みの手応えが体感的に効率的なダメージって仕組みがライズでは破綻してる
アクションが雑だから余計にそう感じるんだと思うわ

282:名も無きハンターHR774
21/07/09 00:13:10.17 IDADaBAv.net
管理人って言い方は良くないと思うぞ
あの人は言うなればボランティアや
前は火力スレといえばマウントガイジやネガキャンガイジ、調整不要ガイジその他様々なガイジが暴れ散らかしてたから今は全然平和だと思うよ

283:名も無きハンターHR774
21/07/09 02:38:40.81 1SqvU182.net
おいおい批評家気取りって
匿名掲示板ににしがみついてこのゲームはこうでなきゃ駄目なんだよ!って叫んでる自称プロハン様見てみろ
新しい要素を悉く否定し過去の栄光を懐かしんでる文字通りの老害だらけで等しく醜いだろ
まだひたすら徹甲斬烈クソ!ボウガンはナーフ!って馬鹿のひとつ覚えでファビョってた頃の方がマシとは思わなんだ

284:名も無きハンターHR774
21/07/09 03:11:59.37 j4uBxV8R.net
おまもりはG級でリセットできるくせに絞りすぎたきらいがあるわ
幽玄10回2セットくらいで少なくとも1個は使えるのが出る程度の確率じゃないと賽の河原だよ

285:名も無きハンターHR774
21/07/09 04:55:17.70 uLvqJ0fY.net
800スレガイジとか言われてるネームドって
もしかして何個か前の愚痴スレでひたすら
ライズをワールドと比較するなとか自分理論振りかざして駄々こねてた義務教育未就学こどおじか?
一見話が通じるようで通じない所とか壊れたスピーカーみたいに同じ文言繰り返す所とかなんか被るんだけど

286:名も無きハンターHR774
21/07/09 06:56:11.48 p9HvqAuu.net
>>278
同じだろ
色んなスレに出没してた

287:名も無きハンターHR774
21/07/09 09:18:33.23 7IFl1t9u.net
>>278
あいつなんJでもひたすらコピペレスで荒らしてたぞ

288:名も無きハンターHR774
21/07/09 09:44:33.65 1HflGf2r.net
なんでかわからんけどワールドのダメ表示よりライズのほうが違和感あるんよな
サイズとかフォントか?

289:名も無きハンターHR774
21/07/09 12:47:59.80 p9HvqAuu.net
フォントというか文字色の縁取りで強調しすぎ

290:名も無きハンターHR774
21/07/09 13:43:58.73 W0W8Vjj/.net
>>250
未だにあるんだなこれ
モブ餓鬼が入れ替わるバグより直すとこあるだろ能無し

291:名も無きハンターHR774
21/07/09 13:47:33.59 KJ0xjRvE.net
装備セット呼び出して髪の毛の色が自動的にひどい頭装備つけたままムービーは言ってあーくそ
このゲーム装備ダサいくせにムービー多すぎだろ

292:名も無きハンターHR774
21/07/09 13:52:01.07 KJ0xjRvE.net
電気耐性得ようと思えばジンオウおむつでより一層ひどい格好になりやがった

293:名も無きハンターHR774
21/07/09 14:08:18.60 KJ0xjRvE.net
ニゲルギウスくんよーやく捕まえたぞ
さんざんフリーハント妨害しやがって

294:名も無きハンターHR774
21/07/09 14:38:07.74 eB7Y3gEJ.net
お前らは親ぶち殺して卵盗んでキズナっ!しないの?

295:名も無きハンターHR774
21/07/09 15:20:52.34 idRTaObw.net
しないね
メガテンVに向けてDSJを遊んでいる

296:名も無きハンターHR774
21/07/09 16:20:14.92 JT0jDxgL.net
>>287
これネタかと思ってたらガチなんだな
どんな精神してたら思いつくんやろ…

297:名も無きハンターHR774
21/07/09 21:49:57.27 vmchyzEn.net
上の方に護石のこと書いてあったけどひでえ
根本的にどんな素材もないから無視してたんで知らなかったけど、材料にレア素材使う�


298:ニか 運ゲーにさらに運重ねてどうすんだソシャゲもびっくりだよ 更にテーブルバグあったんだろ?やっとられんな



299:名も無きハンターHR774
21/07/09 21:51:31.02 OsxzwEws.net
一応レア素材はポイント高いだけで必須ではないぞ
やることがガチャくらいでレア素材はポイント高いからガンガンガチャ権になるだけで
あれ?

300:名も無きハンターHR774
21/07/09 21:57:49.01 +8pypcWP.net
>>290
他に使うあてもないとはいえ狩りの報酬である各種素材が底なしにマジモンのゴミに変えられる虚無感を一緒に味わおうぜ

301:名も無きハンターHR774
21/07/09 22:35:54.53 bMhksQ3L.net
素材消費必須の上に殆どゴミおましか出ないってのがな

302:名も無きハンターHR774
21/07/09 22:37:43.02 YoA1H7+w.net
護石はマジでアホだと思うわ
神護石なんて億分の1とかだし良護石すら全然出てこないせいで理想に近い装備すら作れなくて妥協しまくりのマイセット見てモチベ消え去ったわ

303:名も無きハンターHR774
21/07/09 22:46:55.79 +8pypcWP.net
仮にその確率引き当てたとしてG級でゴミになったりしたら目も当てられんな

304:名も無きハンターHR774
21/07/09 22:56:32.67 45tUAQx5.net
ゴコク様のイベクエ、「いい感じでしょ?」っていう口調に激しい違和感。
お前そういうキャラちゃうやろ。

305:名も無きハンターHR774
21/07/09 23:22:47.09 h6LngrnP.net
>>295
出たら確実にゴミだろうからやる気にならんわ

306:名も無きハンターHR774
21/07/10 02:09:43.86 eLAv/elO.net
ライズのバランスは悪くないもん!(ワールドのTAペタッ)
これよく見るけど何が言いたいのかさっぱりわからん

307:名も無きハンターHR774
21/07/10 06:15:22.14 E1AhPfVv.net
それにしても3rdの村は良いムードだしジンオウガもかっこよかった
アマツもいつもとは違うが古龍の風格はあった
ライズの似非和風感と虚無感は何だ?何も心惹かれるものがなかった
ゲームとは言え全てが無機質すぎやしないか

308:名も無きハンターHR774
21/07/10 07:22:14.71 74jYxj7M.net
平坦かつ押し込められた形してるからかな
せっかく高低差を楽しめる要素実装しながら屋根に登る程度しか意識してないしどうでもいいところはとにかくどうでも良くなる作り
まさに半ライスを表してる
あと多々良場の火を吹く煙突見るとなんか変な笑い出るんだよね

309:名も無きハンターHR774
21/07/10 08:34:08.19 aLy6YHss.net
ファンタジーの世界観において同じコンセプトの文化が複数あるってのが異物感を生んでるんだと思う
仮に3rdとライズが中華風だったとしても同じことを感じていたと思う
それに、竜人という和でも洋でもない種族がどっちにもいるし色々と闇鍋化が激しいというか

310:名も無きハンターHR774
21/07/10 08:46:09.18 aLy6YHss.net
もしカムラとユクモが源流は同じだとか後付けで明かされたとしても、
そんな設定は表象だけを受け取りがちな大多数のユーザーにとっては説明されたところで耳を通り抜ける話でしかないし、
最初に目で見て感じた違和感だけが後に残り続ける

311:名も無きハンターHR774
21/07/10 10:14:53.63 UR5QzdG2.net
さすがに起動すらしなくなってきましたが
アプデってまだくるんですかね

312:名も無きハンターHR774
21/07/10 10:22:51.12 W1C43Tz/.net
うーん、ボロスS装備つくるつもりで、ボロスに挑んでるけど、ボロボロっす
上位装備はインドット脚のみ。
ピコ笛の攻撃力あげて、スキルも攻撃5、KO2、見切り2持ってて、
ラージャン2回、バサル1回操竜で1000近いダメ出してるんだけど、乙る
やっぱスキル(


313:火力)下がるの承知のうえで、上位装備に換装するしかないか



314:名も無きハンターHR774
21/07/10 11:21:30.45 C/TQUrtz.net
>>301
ユクモは好きだけどカムラは嫌いって人多い
ハンター以外の住人大半がモンスターの相手出来るとか存在が破綻してるんだよなあ

315:名も無きハンターHR774
21/07/10 11:24:25.05 5xfEgx5q.net
俺も一週間起動してないけどイベクエで百竜来てるのか
まだやってないけどどういうセンスなのかもうわけがわからん

316:名も無きハンターHR774
21/07/10 12:29:03.11 VJcvggUL.net
>>287
みなしごが殺し屋として育てられて一人前になったら両親のかたきがマイボスと知るみたいな

317:名も無きハンターHR774
21/07/10 17:39:48.08 D5MNo0Wl.net
素材突っ込む作業してゴミ護石出すゲームになってしまった
何度戦っても面白いと思えるモンスターも居ないしな

318:名も無きハンターHR774
21/07/10 17:52:55.09 leup1efO.net
神おまは出なくてもいいけど良おまはもう少し出やすくてもいいと思う
素材入れてもゴミおまばかり出てつれーわ

319:名も無きハンターHR774
21/07/11 01:33:21.87 l3xY7vUb.net
リセットしても結果が変わらないんだったら、団子の食い直しさせるなよ
金冠リセマラの邪魔

320:名も無きハンターHR774
21/07/11 10:35:32.12 9CxgHCn6.net
ロビーで勝手に応援よんだり行ったり頭使わない連中が大半ってのもあるけど
マルチ謳って15年続いてるシリーズなのにマルチ周りのシステムが酷すぎる

321:名も無きハンターHR774
21/07/11 10:49:45.89 KRRiFj0k.net
未だに武器指定とかできないのは何の気遣いだよ
武器指定できたら武器の格差が表面化して不公平とか言われると思ってる?
もう既にこれでもかというくらい表面化してるから別に誰も気にしねーよ

322:名も無きハンターHR774
21/07/11 10:52:07.82 +Cfadq6s.net
昨夜イベクエ行ってみたら一人も救難来なくてワロタ
一人でやる百竜とかマジクソゲー

323:名も無きハンターHR774
21/07/11 10:56:10.01 WaGibTfV.net
>>312
武器格差が激しいからこそ住み分けのために必要なのにな
カプコンはオンゲ下手糞な会社だけど15年もやってまだ学習できないのほんと酷い

324:名も無きハンターHR774
21/07/11 11:14:43.28 3zcWF65v.net
>>313
報酬的にも難易度的にも周回する旨味ねーもん
せっかくミッション固定っぽいのにバリスタや設備推しでサクサク倒せなくてダルイし

325:名も無きハンターHR774
21/07/11 12:20:30.83 0/3wG9sE.net
>>314
斬裂弾の異常なバランスをライズでまた繰り返す所だしホント酷いよね
フロンティアとかワールドの失敗や経験なんて意味ない

326:名も無きハンターHR774
21/07/11 12:32:24.52 KRRiFj0k.net
「開発チームが違うから連携取れてないだけだろ」って擁護してる奴ら、
それ擁護というかむしろ自分で非難してるって自覚あるんかな

327:名も無きハンターHR774
21/07/11 12:57:12.56 sw5lQUCP.net
>>316
ワールドはそれでもすぐ直したのにライズは調整なしで無視だからな
学習するどころか劣化してる

328:名も無きハンターHR774
21/07/11 14:00:14.01 3+VDSbjW.net
防具の種類少ない
バージョン違いまで廃止とか意味わからん

329:名も無きハンターHR774
21/07/11 14:06:34.80 5FUzqH/X.net
スキル考えるのが面倒なら見た目だけでも用意すればいいのにな
でもライズの腐ったグラじゃ重ね着ちっとも面白くないって開発も自覚してるからこその手抜きなんだろうな
XXの方が綺麗だと思えてしまうくらい絵作りのセンスがない

330:名も無きハンターHR774
21/07/11 14:14:17.95 WZuLoW8C.net
有料重ね着ひとつとっても頭痛の方が需要(女キャラのエロ装備、過去キャラなりきり)を理解して売ってるように思う
かたやライズは重ね着導入前からナカゴのウザいセリフで煽り倒すとい


331:うね



332:名も無きハンターHR774
21/07/11 14:44:38.15 WaGibTfV.net
>>316
>>318
ワールドではできたことがライズではできない
っていうのがウリの一つなんでしょしらんけど

333:名も無きハンターHR774
21/07/11 14:46:09.17 WaGibTfV.net
>>317
横の連携が取れないから互いの技術情報活かせない
システム会社って不安要素しかないただのゴミなんだけど自覚ないのだろうねえ
実際できてないから社内の風通しの悪さ相当なものなんだろうなと思うが

334:名も無きハンターHR774
21/07/11 15:19:43.00 wd8GSSsX.net
団子の効果リセットしても次の結果が変わらないんだったら食い直しさせるなよ
金冠マラソンの時にすげぇ煩わしい
チケット使うか別の組み合わせにすると結果は変わるが、なんかもやもやする

335:名も無きハンターHR774
21/07/11 19:08:21.29 0/3wG9sE.net
もう食事のランダム要素は日替わりメニューだけにして
何食べても100%発動にしていいと思う

336:名も無きハンターHR774
21/07/11 19:41:00.24 Ddg//6/k.net
>>321
ナカゴに煽らせて神アプデ気取りのマッチポンプほんまムカつく
重ね着くれって要望出るの分かっててわざと抜いたのが見え見え
エンディングもだが最初から入れとけよクソが

337:名も無きハンターHR774
21/07/11 19:49:32.92 WaGibTfV.net
今となっては頭痛でるまで引っ張りたかったのが見え見えで
すべてがアホらしい
こんなことやる不誠実糞会社だからキャラデザパクりで訴えられたりするんだよ

338:名も無きハンターHR774
21/07/11 20:15:44.29 FaD/J0u7.net
効果でない詐欺団子食わせるクソガキは討伐対象でいいだろ

339:名も無きハンターHR774
21/07/11 20:21:38.41 WYHm0psB.net
ナカゴが妙にキモウザイの何なんだろうね
加工屋に限らずじっくり考えてるところを10秒以内に煽ってくるの屈葬材
職場にいそうなのやめろ

340:名も無きハンターHR774
21/07/11 22:05:10.71 nR6XA3K7.net
ナカゴとウツシはプレイヤーにネタキャラ扱いされようとしてる感がウザい
ニヤケ面ウザキャラで時々正論吐くナカゴウケるだろ?熱血空回り弟子贔屓ウツシウケるだろ?ツイッターやユーチューブで草生やしてくれよな!ってスタッフがドヤってそう

341:名も無きハンターHR774
21/07/12 00:26:53.61 5cW0g53c.net
施設とかでいちいちNPCをアップにしないで欲しい
以前みたいに引きのまま会話させろ

342:名も無きハンターHR774
21/07/12 02:45:40.07 8FXsevnq.net
村BGMは無駄に気合入ったボーカル曲で村NPCの店にもそれぞれ固有曲付けてる豪華仕様なのに
なんで肝心の戦闘曲が微妙なんですか

343:名も無きハンターHR774
21/07/12 06:20:35.77 xpTJeOT2.net
>>331
あざとく首傾げたりな
なんのゲームだよって思うところまではいいけどそっから
そう言う目的なんだな、この程度の出来なんだなと、諸々気持ち悪くなってくるのがよくない

344:名も無きハンターHR774
21/07/12 07:13:48.57 UzljRXGq.net
戦闘曲は割と全体的に好きだけどな
ちょっとずれるけど真ナルハの英雄の証の全くワクワクしない感はヤバかった
まだイブシの方が奮い立つ感じ多少はあった

345:名も無きハンターHR774
21/07/12 07:22:36.43 e8E6R8jO.net
作りますか?鍛えますか?

346:名も無きハンターHR774
21/07/12 10:12:34.74 AlPFbDuc.net
魂込めて!
うおおお!やるぞおお!
装備作るの嫌になったわ

347:名も無きハンターHR774
21/07/12 11:40:36.45 zTgLbLD+.net
>>330
ナカゴはネタで、ウツシはプラス腐にこびてる感じが無理だわ

348:名も無きハンターHR774
21/07/12 13:48:57.95 wYcVOL0E.net
ガルクがライズ産だからってライズ公式がストーリーズ2を長文宣伝するとか間違ってるわ
普通はストーリーズ2公式がツイートしてライズ公式がリツイートで一言コメントするもんだろ
こいつらとことん馬鹿だな

349:名も無きハンターHR774
21/07/12 18:11:55.43 uVqQX28I.net
絵に描いたように「底が見える」を体現してるよな
アンチじゃなくてもそういう落ち度ばかり注目する

350:名も無きハンターHR774
21/07/12 19:23:51.92 h7svnLZb.net
配信者もモンハン辞めてるな
あのスカスカアプデから40日くらい経てば誰でも飽きるか

351:名も無きハンターHR774
21/07/12 20:03:39.72 uUKvwQlv.net
やることないのに無理やり動画あげても誰もみないからそら辞めるだろ
新作出る度プレイ時間だんだん短くなってくなとは思っていて、ワールドで一回持ち直したけど
ライズで最短更新だわ
やることなさすぎて不毛過ぎてやる気にならない

352:名も無きハンターHR774
21/07/12 20:51:46.22 mUjtcNY6.net
やる事ない、飽きる、ボリューム無いって声に反論して無理矢理擁護してた配信者が舌の根も乾かないうちにXXとかストーリーとか配信してたのはしょーもなかった

353:名も無きハンターHR774
21/07/12 20:51:53.09 D3rNzFU1.net
神おまが引けたところで何倒すのって話よ。
どのモンスターも正直クソだからやる気が出ないw

354:名も無きハンターHR774
21/07/12 20:55:12.29 uVqQX28I.net
ほんそれ
敵もプレイヤーも駆け引きがなくひたすら殴り続けるだけなんだもの

355:名も無きハンターHR774
21/07/12 21:03:59.28 X6If8dBr.net
サイズ更新した時以外にも倒したモンスターのサイズ知らせてほしいわ

356:名も無きハンターHR774
21/07/13 00:23:19.97 59YPzSgV.net
久々にIBでベヒやアルバを周ったけど楽しかったな。
狩ってて楽しいモンスが居るって素晴らしいと思うんだ。
ライズも見習ってほしい。

357:名も無きハンターHR774
21/07/13 08:03:04.76 eYgMQ1Zx.net
ラージャン楽しいよ
でも上手い人は物足りないだろうな
まぁライズはライトユーザー向けだろうから玄人()は違うゲームしなされ

358:名も無きハンターHR774
21/07/13 08:05:10.74 1cGmffjh.net
RISEのラージャンしか知らない奴がアイボーのラージャンと戦ったら発狂するのかな

359:名も無きハンターHR774
21/07/13 08:35:37.06 9XBrS7UD.net
ラージャンがおやつの人はライズのラージャンどう思ってるんだろうか?

360:名も無きハンターHR774
21/07/13 09:16:08.91 k0AAjIGd.net
そもそもあのゴリラは起き上がりに被せられるのが危なかったのに、受け身なんか実装しちゃったら恐れるところ何もない。攻撃力倍にして、受け身殺しの薙ぎ払いビームとデンプシー被せの二択迫らせるぐらいやらないと

361:名も無きハンターHR774
21/07/13 09:16:43.63 G4fBP5pn.net
このスカスカ虚無ゲーがどうなろうと自業自得だが
唐突にレベル制になったスキルは次回作ではどうするんだろうか
心眼とかガード強化とかの事な
ホンマこのカスゲー無かった事にして欲しい😩

362:名も無きハンターHR774
21/07/13 09:29:33.35 4hp/N0Qz.net
ガード性能を目の敵にしすぎ、レベル5でも削られるしガード強化無駄にレベル分割してさ
かと思えば、安全な所から切断もスタンも火力もお手軽にできる武器は放置してるし

363:名も無きハンターHR774
21/07/13 10:08:16.21 5Rqc2MT+.net
そうかラージャンの拘束からのパンチは虫受身でなんとかなるんだな
閃光とか粉塵で助けてた俺恥ずかしい

364:名も無きハンターHR774
21/07/13 12:32:07.22 +gco3dzb.net
対ラーといえば耐震なのにそれすら要らないのはがっかり
モンスごとに装備組む楽しみがない

365:名も無きハンターHR774
21/07/13 13:37:07.51 SF85C0ap.net
>>352
でもガードできない太刀にはカウンター技しかも無敵時間アリを上げてるんですよ

366:名も無きハンターHR774
21/07/13 13:42:09.05 8p/stvs6.net
さっさとチャアク強化しろ
全ての行動のモーション値に+50 行動フレーム-20fでいいぞ

367:名も無きハンターHR774
21/07/13 13:54:40.53 URv1EfJ0.net
盾突きしたら時間が巻き戻りそう

368:名も無きハンターHR774
21/07/13 15:10:53.19 hiKDxx/C.net
こう言うゲームって配信者に見放されたら終わりなのにな

369:名も無きハンターHR774
21/07/13 15:57:46.64 4s2Sg4Qc.net
発売前はソロ用に体力調整してあるからソロでもいけるよ!って触れ込みだったのに
いざ手にしたらソロだと鬼畜になる百竜なんぞが鎮座してるし何度もやらされるみたいだしこれやらないと話にならんみたいだし
騙しやがってええええええ
という気持ちでいっぱい

370:名も無きハンターHR774
21/07/13 16:54:16.24 b8ORr0Jq.net
>>355
主人公様の太刀とおもちゃ比べるのが間違いなんだぞ

371:名も無きハンターHR774
21/07/13 17:09:33.31 DkHn3eE0.net
>>359
タワーディフェンスなのに攻撃くらうのはよくない

372:名も無きハンターHR774
21/07/13 17:55:30.54 2X4aTK+2.net
どうでもいいけど太刀も実際のところ弱くね?
それいって別の武器引き合いに出すと間違いなくナーフされるから言わんけど

373:名も無きハンターHR774
21/07/13 19:55:30.16 LMwUhCT/.net
百竜をタワーディフェンスぽくしたかったならカムラポイントとかで強化可能にしろよって話
なんで毎回毎回任務達成して設備の強化しないといけないんだよめんどくせえ
タワーディフェンスってユニット強化するのもゲーム性の一つじゃないのかよ?タワーディフェンスですらねえよ百竜は

374:名も無きハンターHR774
21/07/13 20:01:39.25 d2FgAaCP.net
手作業で任務達成しないと効率よくユニット強化できないタワーディフェンスとかゴミクズ以外の何物でもない
普通は倒し方に関わらず敵を倒すごとに資金プラスとかウェーブクリアでボーナスだろ
いくらライズが外伝的な作品とはいえゲーム素人にモンハン担当させんなよ

375:名も無きハンターHR774
21/07/13 20:53:29.45 S1KTWqhb.net
聴きたいのは鎧や武器が擦れる音、モンスターの唸り声、何かが風を切る音、地面が踏みしめられる音
だからムービーには極力ボイスを入れないでくれ

376:名も無きハンターHR774
21/07/13 21:31:58.16 qqFRIuUL.net
タワーディフェンスにしたかったって公式がいってんの?

377:名も無きハンターHR774
21/07/13 21:42:25.27 1cGmffjh.net
>>362
近接自体弱い

378:名も無きハンターHR774
21/07/13 21:58:31.90 8NSxAgqi.net
>>349
初見の感想がお前も老いたな…だったが

379:名も無きハンターHR774
21/07/13 22:07:54.83 8NSxAgqi.net
タワーディフェンスやりたかったんならそうすればいいのにタワーディフェンスものとしても出来が悪いからどうしようもない
この完成度で金取ろうって気になるのやばすぎる

380:名も無きハンターHR774
21/07/13 23:10:20.33 S2R+Iokk.net
サブミッションで途中帰還できる的なこと言ってカジュアル層向けアピールしてたけどさ
これのせいでルール理解してない初心者が嫌われる要素になってんのはアホすぎだろ
レベル+サブミッションの制約で設備選択の自由度狭めるとかセンスなさすぎ
しかも○○で討伐の種類細分化しすぎ+トドメしかカウントしないのせいで
里守やミッション気にしない奴にトドメ持ってかれると死ぬほどグダるギス要素にもなる

381:名も無きハンターHR774
21/07/13 23:25:34.18 8NSxAgqi.net
そういうの作りたかったんならさ、開発にタワーディフェンス好きな奴いなかったのかなー
作ってる途中ででも一回でもテストプレイしたら
あ、これ違うわダメだわってすぐわかりそうなもんなのにな
だからなんとなく作りたかっただけで特別思い入れはないんだろうと推測している
好きで作っててこうなったのなら才能ないからゲーム作るの辞めた方がいいレベルに酷い
少なくとも普通他社のゲーム研究くらいするだろ

382:名も無きハンターHR774
21/07/13 23:36:01.15 S2R+Iokk.net
そもそもきっかけ


383:が妖怪モチーフのモンスター作ったから百鬼夜行やりたいってだけだし・・・ どうせアイディアなくて落とし込めそうなゲームシステム適当に引っ張ってきただけだろ しかも2体くらい妖怪モチーフの癖に百竜に出ない奴らまでいるし見切り発車しすぎ



384:名も無きハンターHR774
21/07/13 23:40:29.71 DlAXNwJ/.net
昔からラオとかジエンとかつまんねーし防衛ミッション自体モンハンに合ってねーわ

385:名も無きハンターHR774
21/07/14 05:29:46.16 IA2xU+rl.net
ラオシェンはともかくジエンダレンはみんなで協力してる感があるからそこまで嫌いじゃないな
設備使うタイミングをわかってる人が一人いればそこまでグダグタになることも無いし

386:名も無きハンターHR774
21/07/14 06:11:18.61 7lQBr3Dc.net
ジエンもダレンも部位破壊とか砲術師がとか優位に進めるスキルがあって特化装備作る楽しみもあったけど、百竜はそれがない。役に立つのせいぜい爆破属性とKO術ぐらいだけど、KO術は二回目狙わないなら死にスキルだしな

387:名も無きハンターHR774
21/07/14 07:14:03.95 7EL9Rj7Z.net
強制されてる訳でもないのにアレは駄目コレも駄目こんなのモンハンじゃ無いって
モンハンやってると脳が硬直化するらしい

388:名も無きハンターHR774
21/07/14 07:41:22.01 Ekg8mhDi.net
>>376
お前みたいに幻覚も見えるようになるらしいぞ。気をつけな

389:名も無きハンターHR774
21/07/14 09:56:58.17 6ves71D5.net
やっぱ超大型モンスターの方がいいな
ヌシとか普通種の延長にしか感じないし

390:名も無きハンターHR774
21/07/14 10:23:19.88 sDwp6+Uz.net
ジエンとダレンは開放感があったしフレンドとやると盛り上がって楽しかった
百竜は苦痛でしかない。ミッションとかめんどくさい

391:名も無きハンターHR774
21/07/14 10:30:04.07 Av2KgHoy.net
せめて目標値少なければいいのに無駄に多いミッションばかりだしね
竹爆弾とかホントやってられない

392:名も無きハンターHR774
21/07/14 11:35:30.65 6ves71D5.net
百竜はつまらんけど、施設武器はかなり充実してる
これでゴグマジオスとかマグダラオスとやりたい

393:名も無きハンターHR774
21/07/14 19:31:27.88 f9B3YxN1.net
超大型はアトラクション的な楽しみ方ができるし
本当に楽しいのは初回のわけわからんときくらいとはいえ
未経験の人引率でそれなりにも楽しめる
百竜は一体一体時間かけて倒してるはずの大型モンスターがワラワラでてきて
雑魚扱いなのが物凄く違和感あって好きになれない
世界観と親和性がない
そもそもあの里の連中の存在自体が異物でしかないし今後の作品でも設定として登場してしまうなら歪みとして残り続けるんだよなあ
ほんといらなかったわライズ

394:名も無きハンターHR774
21/07/14 20:10:26.17 BmxYP/ZQ.net
世界観的には倒すことができたらかなり腕利きのハンターっていう扱いである看板モンスターが大量に出てくるの嫌い
看板モンスターに苦労したみたいな思い出もレイプされた気分になる

395:名も無きハンターHR774
21/07/14 20:50:58.64 NR4qfnlw.net
2Gのナルガで二週間以上引っ掛かってたけど
倒せるようになってから今まで毎回楽しくキャッキャウフフしつつ乱獲してる
看板モンスを休ませるのもいいけどナルガだけは毎回出してほしいな
看板モンス削除はさすがに言い過ぎだと思うけどその希少種とかはちょっとなぁ…
水中で竜巻飛ばしてくるクソモンスとバッサバッサ鬱陶しいクソモンスはホントやめてほしい
特に後者はクソモンスで済んでたのが獰猛化で単なる理不尽の塊になったからな
二度と出すな、絶滅しろ
希ティは別にいてもいいや

396:名も無きハンターHR774
21/07/14 21:10:24.63 6boC6p47.net
百竜はすうっと消えていくのが倒した感が無くてどうもな

397:名も無きハンターHR774
21/07/15 06:35:51.09 UHSYvfYC.net
撃ち漏らしたモンスターなんだしそのまま倒れて動かなくなってくれてもいいよな
そしたら素材が大量に入るからダメってか?
いつもの結論
何もかも都合で作ってるから面白くない

398:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:28:43.77 ii29RK90.net
急に当たり判定が無くなって透明になりながら引き返していくって無いよな
アクションゲームのキモの部分が無い感じ
やっぱり最後の一撃は必要だわ
時間が来たから帰ったみたいになってるし

399:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:34:15.42 ii29RK90.net
ご飯よーって呼ばれたから帰ったみたいな感じ

400:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:38:36.44 cz40LfeS.net
ワロタ
急にしおしおになってきびす返してフェードアウトして行くのほんと脱力だよな

401:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:47:19.13 RPIHbPGn.net
百竜は色々いびつだよ
G級とかアイスボーン的なの出すなら廃止でいいよ

402:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:48:24.62 fjhBgSTi.net
百竜夜行で現れたモンスターって、最後の1頭以外幻だったとか?

403:名も無きハンターHR774
21/07/15 07:52:35.01 UHSYvfYC.net
その方がまだスッキリするし気持ちよく戦える

404:名も無きハンターHR774
21/07/15 08:27:10.94 HwE8rE/B.net
幻を追うマガマガとか悲しすぎるやろ

405:名も無きハンターHR774
21/07/15 10:20:02.37 GFTfJo5p.net
末端のシステム的な都合にまでいちいち文句付け始めたらもう末期
そのゲーム元々お前に合ってないんだよ

406:名も無きハンターHR774
21/07/15 10:48:54.01 RPIHbPGn.net
すでに末期ゲームだし
掃きだめの愚痴スレで何説教しちゃってるの

407:名も無きハンターHR774
21/07/15 10:53:54.02 XjOe4lyq.net
マルチしたくてライズ買ったのに
ソロの方が楽しいって終わってる
もうGは買わない

408:名も無きハンターHR774
21/07/15 11:01:02.10 Cx7si4nZ.net
UIってゲーム語る上でかなり重要な要素じゃないの…?

409:名も無きハンターHR774
21/07/15 16:12:43.99 zzqe0Kd5.net
システム的な都合なら百竜に出てくる雑魚は即死ぬか霧散させればいいのに
おずおずと引き返していくモーションをご丁寧に用意するところがマヌケでアホなんだよなぁ
ライズは無能な働き者が多いね百竜しかり操竜しかり
ただの手抜きの方がマシだったよ

410:名も無きハンターHR774
21/07/15 16:55:52.37 fjhBgSTi.net
剥ぎ取り、討伐数、サイズ更新できるようにして

411:名も無きハンターHR774
21/07/15 17:02:24.82 rjvfxIiy.net
大暴れしてたのに急に戻っていくのがシュールなんだよな
急に素に戻ったみたいな

412:名も無きハンターHR774
21/07/15 17:47:36.01 RJnGJFrf.net
>>398
まあせめてダッシュで逃げるとかな
あとちょっと強いモンスターが攻撃開始するまで怯まない気絶しないって要素もあるよな
だったらもうTDの意味ねーじゃん
村の守りっていうコンセプトなのに簡悔の施設壊したいっていう思いが先行してゲームを捨ててる

413:名も無きハンターHR774
21/07/15 17:48:42.68 0r+3qMAN.net
>>401
ヌシが来たら絶対に壊れる最初の門
前半戦完全に茶番なんだよなぁ…

414:名も無きハンターHR774
21/07/15 18:42:22.20 s3OkaHQU.net
>>385
これほんと萎えるよな

415:名も無きハンターHR774
21/07/15 19:14:51.12 dXk0CQsB.net
RPGの負けイベント感
どうせ負けるんだから適当でいいやってなるヤツ

416:名も無きハンターHR774
21/07/15 19:40:32.19 jttVwu9D.net
>>402
ほんと同意
ライズ製作陣は自分らでやってて面白いんかなこのゲーム

417:名も無きハンターHR774
21/07/15 22:51:42.43 V6LpSJJ4.net
ライズが国内200万行ったんだっけ?
しかしモンハンストーリーズ2は186万離脱の13.7万本でしたー
ライズ手抜きで速攻アプデ終了したのが正当に評価されたな

418:名も無きハンターHR774
21/07/16 00:35:24.87 4K957yfD.net
せめてストーリーズ出るまでは頑張ってりゃよかったのに
キンタマ狩り→キンタマ狩り→テオやら重ね着で


419:微妙に盛り返す→3カ月間の虚無発表 大半の人に居残る理由はないわな



420:名も無きハンターHR774
21/07/16 00:54:19.56 f6bpnzDP.net
ストーリーズ1は初週14万だったらしいからそれ以下か
普及率低いハードに出したとか前作や同じメーカーの最近のゲームが大炎上レベルのクソゲーだったとか
発売前に全然宣伝しなかったとかバグだらけの体験版出したでもないまともそうなゲームが初週負けるってヤバいぞ
あんなに宣伝しまくってグラフィックや声優にも金かけて、カプコン的には前作より売れるつもりでいたとしか思えない扱いだったしな

421:名も無きハンターHR774
21/07/16 01:01:42.79 NXL/q4Qp.net
ワールドからアイスボーンの離脱率が酷いそれに比べてライズは~とかやってたけど逝ったんだ…
まぁゲーム性違うしかなり遊ぶ層変わるか

422:名も無きハンターHR774
21/07/16 02:20:09.26 8WUwcY3q.net
肝心のストーリーが糞だしな
いちいち武器持ち替えオトモン入れ替えって戦闘ダルいだろ
真面目に作ってるこれってバカすぎPS1のゲームかな

423:名も無きハンターHR774
21/07/16 02:51:51.51 SP40hG6m.net
1はストーリーも戦闘も楽しかったけど2はダメやったの?
盗んだタマゴで絆…とかのツッコミどころも理解したうえで好きだった
そんなおれもライズに不満あったから不買運動感覚で2は買わんかった
せめて徹甲のスタン値ナーフだけでもやってくれたら印象違ってたんだが

424:名も無きハンターHR774
21/07/16 02:56:00.93 8WUwcY3q.net
いや、自分も買ったわけではない
ただ体験版の導入部分でわくわくする要素がどこにもなかったからな
ドラクエモンスターズ見習ってほしいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch