MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part8at HUNTER
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part8 - 暇つぶし2ch600:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:40:41.16 412WZFFS0.net
>>598
10回以上くらいで6分なら十分取れる
俺なんか初めは普通に10分くらいかかってたけど、動画見たり何回も失敗してるうちに取れた
太刀だけど太刀スレでも質問したらかなり詳しく教えてももらえたしね

601:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:41:37.17 uTa3Z/aNp.net
>>562
ありがとうございます

602:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:45:02.62 kGe5sMEW0.net
尻尾切りたいのですが太刀と大剣どちらがおすすめですか?
今の大剣は昔の抜刀ころりんの簡単さじゃないみたいで怯んでます

603:名も無きハンターHR774
21/04/20 16:52:40.57 kG2a4sEEa.net
>>602
尻尾を斬りたいって聞くくらいのPSなら素直にドシュー担いで斬裂撃ってた方が良さそう
近接抜刀コロリンくらいしか出来ないなら尚更

604:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:22:55.10 59b9w5QGr.net
>>600
ありがとうございます。
大剣ですが頑張ってみます。

605:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:24:49.25 QGzQgs8K0.net
>>598
闘技場で初めて双剣使って虫技でクナイ刺して鬼神化して殴って繰り返してたら2回目で取れた

606:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:28:50.44 QGzQgs8K0.net
セカンドキャラ作る時って間違えて既存キャラに上書きしちゃうみたいな可能性ってある?普通にNEWGAMEから始めてセーブしちゃって大丈夫?

607:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:30:24.47 +LX5mfnG0.net
百竜夜行で竜が投げクナイや爆弾の落とし物をする条件はなんですか?
もう一つ、たまにウツシやプレイヤーの攻撃以外で操竜待機状態になるようですがこの条件はなんですか?

608:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:33:18.33 k+xAzZAtd.net
>>584 >>592
カプコンが言ってる不具合は数種類のみすることで痛風なんかのテーブルのことではない
3rdだかなんだかの過去作でも移植の際なんかに修正されなかったから今後のアプデで修正来るかは微妙なとこです

609:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:35:49.86 0GybfqOF0.net
beboncoolのコントローラー使ってる人いますか?
充電のやり方を教えて欲しいんですが

610:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:36:22.45 m23jvm9E0.net
>>608
これ言ってる人何人もいるけど、痛風がループ確認されてる以上短期ループと同じ原因である可能性は高いぞ
64bit計算機でランダムな配列作って高々数千個でループは明らかに不具合

611:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:37:50.40 kG2a4sEEa.net
>>609
それはモンハン板の質問スレで聞く内容ではなくて説明書を読むか企業のサポートに連絡すべき案件ですよ

612:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:39:25.11 qamNBvnga.net
ヒノエが団子食べてるところ見たいんですがいつ見れますか?
20時間やってるけどいまだに見たことありません

613:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:40:00.66 PbAGLF6s0.net
>>590
>>591
コロリンがうまくいかないので扇回移動使うと避けれるようになりました
お陰様でタイムも上がりました
ありがとうございます!

614:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:40:30.74 HQHy6LGJH.net
>>606
最初作ったキャラの顔気に入らなくて直ぐ次ので始めたんだけど逆に上書きで前の消そうと思ってたのに選ぶことさえ出来なかった記憶

615:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:41:08.71 nSu+DZZB0.net
大剣一筋でライトボウガン始めたんだけど、あの杭打ち込むみたいなやつはどうやって使うの?地雷的な事ですか?

616:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:43:20.63 hHJ1ylCk0.net
>>608
1500とかの長めのループも検証中の対象だと回答が来てるよ
前科があるから悲観的になるのはしゃーないが憶測を断定形で話すのは良くない

617:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:45:28.61 Pt/FzrYN0.net
双剣麻痺スキルくっそ強いな
麻痺させて攻撃打ち込むの楽しい
でも他に強い双剣あるんかな?★5で

618:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:46:51.75 HQHy6LGJH.net
>>615
地雷だけど攻撃判定受けてはじめてダメージが発生する
モンスターがのしのし上歩いても何もないけど飛びかかりだと発動
自分で弾を当てたり銃殴りで任意に発動させることもできる
その際のダメージが大きいほど爆破ダメージも大きい(上限はそこまでたかくないけど)
あと蟲技で頭上ジャンプするやつは空中から下に射出して直接モンスターに刺すこともできる

619:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:47:01.84 FIE8FOUV0.net
溶岩洞のエリア14にある遺物が取れません
動画を見ると3連疾翔けで崖まで到達していますが空中でZL+Xを押しても前に飛ぶだけで
上方に飛べなくないですか?
同じ理由で柱を上りきってジャンプしてからZL+Xを押しても壁を無視して前に飛んでしまって
崖までいけません

620:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:47:53.02 5prt6HlEr.net
>>612
一応コミツが横に座ってるときに
団子食ってたが会話すると食べるのをやめる

621:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:49:19.76 URNJnViF0.net
ナズチ用に大剣装備考えて遊んでるのですが
今までのシリーズの肉質と同じくらいと仮定して、手数武器だと属性強化盛った方が強そうだなぁと思っていますが、
大剣だとやはり属性強化よりも無属性で攻撃盛った方が良さそうですかね?

622:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:56:11.13 m23jvm9E0.net
>>619
空中で上方向に疾駆けしたいときは、ZL+ZRで照準方向に飛べる
>>621
過去作を見てもナズチに無属性武器が最適とされるケースはごくわずか
○属性攻撃強化は1スロだから属性武器に普段通り攻撃盛って属性攻撃スキル付ければいいだけの話よ
あと、属性会心スキルは会心スキルの重さに比べて効果がごく僅かなので入れる必要はない、完全に罠

623:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:57:23.11 z+SiCHHp0.net
>>619
ZL+ZRで照準の方向に飛べる
この手の質問多いなあ
ZRの方が使いやすいと思ってずっと使ってたけど少数派かもしや
リキャスト増えるって知ってからはXやAも使い分けてるけど

624:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:57:40.18 lmR2NlnVp.net
>>619
ZL+ZRで向いてる方向にジャンプすることができるのでそれを利用します。
連続でやるのは慣れが必要なので一回ジャンプしたら空中でAボタン押してぶら下がって、そこからもう一度照準を上向きにしてZL+ZRで高く飛べます。

625:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:58:31.72 Qz5tENzB0.net
ナルハタ初見で部位破壊等は出来ても時間切れになってしまいました。
大砲などの設備見つけても気づくのが遅いのか途中で壊されてしまいます。皆場所は覚えているのですか?
また近接武器を使っているのですがライトボウガンなどを連絡してなら挑んだほうがいいのでしょうか?
ゲーム自体あまりやらないので上手くはありません。

626:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:58:46.75 hZdYLqvU0.net
虫三つで移動するときはZL+X連打がいいのかな?

627:名も無きハンターHR774
21/04/20 17:59:18.31 JV2MHqnza.net
世界観ぴったりなのに、どうして今作はアマツマガツチが出ないんでしょうか

628:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:05:18.13 HQHy6LGJH.net
>>627
3rdのボスだから今作のボスの存在が喰われちゃうんじゃなかろうか
dlcで出たりはあるかもね

629:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:06:05.47 kG2a4sEEa.net
>>625
言いにくいけど倒すだけなら別に兵器使わないでもいけるので単純にPSが足りてないんじゃないかな……
まずはしっかり動きを見て着実に攻撃を積み重ねていけるように練習した方がいいよ
あんまりよく画面とか見ないで適当にガチャガチャプレイしてるでしょ多分
しっかり立ち回る癖をつければすぐに平均くらいまでは上手くなれるからこの機会にちょっと意識して練習してみよう

630:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:09:23.87 VfBfyKim0.net
>>620
ありがとうございます
でもみんな定位置から動いてるとこ見たことないです
twitterとか見てるといつもこいつ団子食ってるなってツイートあるんだけど僕のヒノエちゃんは少食なんですかね……

631:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:09:51.65 Qz5tENzB0.net
>>629
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りPSは足りてないです。
集会所までも時間をかけたからあがってこれただけで上達してないと自負してます。
攻撃するタイミングが掴めないのでまず動きを見ていきたいと思います。

632:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:14:12.17 FIE8FOUV0.net
>>622~624
ありがとうございます、あっけなく取れました
ZRでも糸が出ることは知ってたがこうやって使うものだったのか…

633:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:14:57.49 kG2a4sEEa.net
>>631
とりあえず最初は動きがめちゃくちゃわかりやすいリオレイアをあまり被弾せずに安定して倒せるまでやってみよう
次に素早いけど割とターン制しっかりしてるナルガを
その後にティガやレウスにマガドとランクアップさせていけば確実に上手くなるよ
マガドが安定すればもう少なくとも平均のPSにはなると思うから頑張れ
みんな同じように下手くそな時期があって今に至るわけだからね

634:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:15:59.45 UFXgV6rEa.net
集会所の星4のクルルヤックとアオアシラのクエストに行ったのですが25分かかってしまいました
ハンマー使用自体6回目で武器はヒドゥンブレーカーⅠ装備は上位のテンプレで行ったのですがセンスないのからハンマーは諦めた方がいいでしょうか?
ZR+Aがあまり当たりませんでした

635:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:16:42.66 QGzQgs8K0.net
>>614
さんくす

636:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:16:52.75 PNoraRAea.net
>>630
話しかけてドアップで眺めてない?

637:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:17:09.68 5prt6HlEr.net
>>630
定位置からの移動は多分ランダムだと思うから
運が悪いとしか言えないかな
うちのヒノエしょっちゅう団子食ってるし

638:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:17:58.97 jEiu0JNoa.net
毒武器使いたいんだけどどう思う?
やっぱり毒使うなら爆破のがいいのかな

639:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:19:52.95 PNoraRAea.net
>>638
武器種によるし物理攻撃力や属性値と相手にもよるよ
ハンターノートに効きやすさとか載ってるよ

640:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:20:12.07 kG2a4sEEa.net
>>638
どうしても使いたいならスラアクの闇夜剣斧がいいかな
物理性能もさることながら毒ビンは覚醒速度が最速だから結構ダメージ出せるよ

641:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:27:01.48 Qz5tENzB0.net
>>633
ご丁寧にありがとうございます。
集会所を進めることを優先して同じモンスターを倒すということをあまりしなかったので練習してみます。

642:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:30:26.10 BWP5Y7qc0.net
>>619
回答は他の人が書いてるから置いといて、空中でZR+Xは水平に飛ぶってハンターノートに書いてるよ

643:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:38:29.45 sjBZcLQyd.net
モンスター同士で縄張り争いになり、ターゲットのモンスターが操縦可能になったとき
・もう一体に緊急回避ぶつけて乗り換える
・構わず壁ドン
どっちがいいの?

644:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:40:34.43 jEiu0JNoa.net
>>639
>>640
ありがとう!
チャアクの斧強化で使ってたが火力出ないなぁって思ってた
とりあえず毒使うならスラアクが良いのね。毒以外にも瓶が溜まりやすいっていう副効果もあると確かに使いやすいね!

645:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:41:40.37 u7ccKNZb0.net
>>643
総ダメージ量重視なら乗り換え
速度やテンポ重視なら即壁ドン

646:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:42:21.25 L6rXqw+G0.net
>>643
敵に攻撃させて体力減らして2回壁ドンで最後乗り換えが理想だけど乗り換えだけでも良いかな
マルチだとその間回復や砥石出来るから助かる

647:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:56:08.10 jEG6P5kad.net
百竜夜行のバリスタ設置の上限って5個だったと思うのですが、自動と搭乗合わせて5個ですか?

648:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:57:10.65 727UEQvqa.net
翔蟲の照準で変えられるのは向きだけでしょうか?
上に向けても高く飛べてるような気がしません(ZL +X)

649:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:58:21.35 7giB7kKxa.net
>>648
照準のとこに飛ぶのはZL+ZRやで

650:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:58:33.65 M4oLGsyka.net
>>634
時間かかろうとクリアできてるなら御の字、別に速さを競うゲームじゃないからねモンハンは
更には攻撃を当てることよりもモンスターの動きを把握する事の方が重要なので、観察しながら戦ってれば自然と腕はついてくるもんだよ

651:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:58:38.37 hHJ1ylCk0.net
>>647
別々

652:名も無きハンターHR774
21/04/20 18:59:41.00 OEKO4XK00.net
>>596
回答ありがとうございます!

653:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:05:12.31 727UEQvqa.net
>>649
ありがとうございます!
通りでラスボス戦の高台登るの難しいと思った……

654:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:14:58.44 VfBfyKim0.net
>>636 >>637
完全にランダムだったんですね
今やっと団子食べてるヒノエちゃんが見れました!
ありがとうございました!これで悔いはありません

655:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:17:27.79 8IX17Z5k0.net
>>617
双剣は相手の弱点属性に合わせた属性武器担ぐのが一番強いよ
切断肉質がガバガバなやつ以外は
>>626
ZL+ZRで少し上向いて高度上げた方が遠くまで行ける

656:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:17:52.16 1ZdBjU5L0.net
ナルハタタヒメ周回していると稀に頭腕尻尾全部光らなくなってダメージが全然通らなくなるんですが
これはどうすれば良いんでしょうか 予防する方法ってありますか

657:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:18:00.03 M4oLGsyka.net
>>653
ちなみに登る時は乗りたい台よりも上の方に照準を出して飛ぶと乗りやすいよ

658:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:22:49.74 NIhu9IHd0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>656
これ私も知りたい

659:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:30:30.69 61kbQ1mjK.net
>>626
自分は回避距離積んだ上で、ZL+ZR→回避→ZL+ZR→回避って移動してる
翔蟲使い3付けてると再使用可能時間も早まるので、ガルクは序盤と水没林金策以外は使ってない

660:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:35:19.90 oDYgPiJyd.net
火事場の件、ありがとうございました。
それとボウガンでよく壁打ち壁打ちと聞きますが何の事ですか?

661:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:40:39.45 61kbQ1mjK.net
>>625
もし被弾が多いようなら雷耐性3、防御、気絶耐性3、回避距離あたりをつけるといいよ
回避距離があれば粉塵雷爆発やブレスも避けやすいしね

662:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:49:16.41 o+X6BATQx.net
>>625
ナルハタまで全部ソロで来たのかマルチ挟んでなのかそれによる
オールソロならそれなりのPS身に付いてるはず。何よりラスボスというのはこれまでのアクションの集大成の回だからね
今までやってきたアクションをおさらいしていけば倒せるようにできてる
ただ俺は初見では破竜砲や撃竜槍の使う時分からずだったが大砲とバリスタだけではなんとかなった
正直翔虫アクションと大砲当てをしっかりしてれば問題ない。相手の攻撃は遅いから大体かわせるし
全体攻撃は落ち着いて岩の上に照準合わせて行けば乗れる。そうでないなら撃竜槍のとこまで避難すればいいと攻略に書いてあった

663:名も無きハンターHR774
21/04/20 19:57:12.54 jEG6P5kad.net
>>651
ありがとうございます
自動5と搭乗5設置して挑みます

664:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:01:34.69 Pt/FzrYN0.net
マルチダメかも知んない
下手すぎて死にまくり
しばらく1人で素材集めする(ノд-。)

665:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:07:37.63 HQHy6LGJH.net
ちょっと動画みかけて速攻型猟虫でスタン狙ってみようかなと思ってるけどko術効果あんのかな?

666:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:10:24.45 Qz5tENzB0.net
>>661
ご教示ありがとうございます。
雷耐性つけてみます。
馬鹿なのでラージャンと戦って雷耐性3つけてたのに勘違いして龍耐性に付け替えてました。恥
>>662
ご教授ありがとうございます。
一応キークエまではソロでなんとか来れたのですが、敵のレベルが上がっても自分の防御力も上がってるし罠や弱点武器や回復薬を使って来たのであまり上達してる気がしないです。
大砲とバリスタでなんとかなるんですね。
最初の破竜砲失敗した時点で少し諦めかけてました。
火の輪っかビームとか来ると焦ってしまってたので落ち着いてやってみます。

667:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:18:33.11 XLXtX1nn0.net
コレクト猫にぶんどりを期待する場合、近接より遠距離タイプのがいいですか?

668:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:25:17.24 8IX17Z5k0.net
>>665
猟虫はハンター側のスキルの効果を一切受けなかったはず

669:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:37:01.25 +RT2K3GLM.net
よろしくお願いします。
双剣、メラルー装備でプレイ中に斬撃が紫のエフェクトを帯びてるのを見かけたような気がします。会心の赤とは異なる色ですが、なんの印ですか?業物の効果発動とかだったりします?

670:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:40:41.58 kG2a4sEEa.net
>>669
マイナス会心です……

671:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:41:14.77 8IX17Z5k0.net
>>669
マイナス会心じゃないかな
鬼人化しないで殴れば会心率-10だからね

672:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:48:03.52 z+SiCHHp0.net
>>656,658
推論だけど、麻痺中とその後の威嚇中に腕や頭の耐久を0にすると起きる気がする
元々は腕と頭を両方とも硬くなるとダウンして、ダウンが明けるとまた柔らかくなるって流れ(たぶん)
両方とも硬くなったときにダウンが起こらない状態だった場合、そのまま硬くなった状態で戦闘続行になると思われる
麻痺以外の怯まないタイミング、例えば大技中なんかは耐久1で止まってるっぽいから大丈夫
まあ全部確認したわけじゃないから他にもあるかも睡眠とか
対策としては麻痺が入ったときに気をつけるしかない
オトモに麻痺武器を持たせてたりすると通常ダウンとの見分けがつきづらいけど、腕と頭の耐久値を気にしながらやってればだいたい気付ける
あとは万が一硬くなったときのために斬裂弾持っていく

673:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:50:19.69 Slq6DRUe0.net
どうやって空中にぶら下がればいいんでしょうか?
修練場で練習しても出来なくて困ってます…

674:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:55:41.41 aPONV2FEa.net
HR3以下のメンバーでやりたいのにHR7の雑魚狩り専門みたいな人ばっかで困るんだが
自分で立てても人来ないし
何か解決策ないですかね?

675:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:56:56.19 1ZdBjU5L0.net
>>672
確かに麻痺直後に起こってました
麻痺中は頭や腕を撃ってしまわないように気をつけます
ありがとう

676:名も無きハンターHR774
21/04/20 20:59:33.15 8IX17Z5k0.net
>>673
納刀状態で空中でA

677:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:00:52.01 PNoraRAea.net
>>673
空中でAだけど、ZL離すの忘れないようにね

678:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:01:25.81 kG2a4sEEa.net
>>674
立てるときにHR制限かけられるじゃん
人のせいみたいに言ってるがそれは流石に君が悪いぞ

679:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:01:37.53 Slq6DRUe0.net
>>676
練習してきます
ありがとうございました

680:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:02:55.30 Slq6DRUe0.net
>>677
離してなかったです
だからぶら下がれなかったんだと思います
ありがとうございました

681:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:08:58.17 +hLP+TrrH.net
幸運装備をクエストの途中で変更した場合、幸運効果が発生しないのは分かるのですが
野良マルチに幸運装備で参加した場合、幸運効果は発生しないのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

682:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:11:51.49 GEAVupcPM.net
>>670
>>671
ありがとうございます
マイナス会心ってダメージ減少したりするの?

683:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:14:01.55 8IX17Z5k0.net
>>682
ダメージが0.75倍される(普通の会心は1.25倍)

684:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:14:02.53 hHJ1ylCk0.net
>>682
25%減

685:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:15:16.69 HQHy6LGJH.net
>>668
そうか残念

686:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:22:00.19 eNjcWAn/0.net
回避距離UPというスキルがかなりいい性能とききましたが
これはどんなスキルですか
どういう場面で使うのですか
相性のいい武器は何ですか

687:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:29:13.74 8IX17Z5k0.net
>>686
回避した時にコロリンで移動する距離が延びる
普通の回避だと避けきれない攻撃とかが避けやすくなったり
離れたモンスに追いつく時に便利だったりする
あとライズでは空中回避の距離も延びるので
ガルクを使わずアイルーを連れてる時の移動の補助にもなる
双剣やランスやガンランスなどステップが使える武器と特に相性がいいと思う

688:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:31:47.06 NJN4Lo7ip.net
>>686
その名の通り、前転回避やステップ等、回避時の距離がのびる
相手の攻撃範囲外に出る際には便利だが、反面、位置取りの微調整が難しくなるので、ランス等では一概にメリットだけとは言えないスキル
とはいえ、どんな武器種でも腐ることは少ないスキルで、抜刀時の移動速度が遅い武器とは好相性

689:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:39:59.97 eNjcWAn/0.net
なるほど回転しての回避や武器持ってるときのステップの距離が長くなるんですね
スキルないやつとレベル3のときの比較動画あった
【MHR】回避距離UPスキル比較検証 なしvsレベル3【モンスターハンターライズ】
URLリンク(www.youtube.com)

690:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:42:50.61 o+X6BATQx.net
>>666
どんなやり方でもソロで来れたのならPS問題ないと思うけど
あとはチャンス時に冷静に動けるかどうかのクエだと思う
特に全体攻撃する際の高い岩に登っての大砲。当てれば200くらいのダメ数発出るしダウン取れることもある
その時も岩の上に乗って腹袋をしっかり当てられればクリアできる
もちろん全体攻撃に合わせて破竜砲デカ槍を当てれば一層クリアが高まる
あとバリスタ撃ってる時に縦の雷が向かってくる場合はガードすれば吹っ飛ばされないということも知ってるだろうけど一応

691:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:50:21.20 AWXgs9sA0.net
闘技場クエで犬を連れてる人を結構見るんですが、
猫と比較して犬を連れて行くメリットはなんでしょうか?

692:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:51:17.84 zQ+1Yg450.net
装備の見た目について質問です
今更ながら防具の表示のONOFF機能があることを知ったのですが装備マイセット毎の設定は出来ない感じですか?
Aの腰防具は表示OFFでBは表示ONで登録してもマイセット呼び出した時最後にONOFFした見た目になるのは仕様?

693:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:52:32.68 MmP5tgAs0.net
>>691
研磨が安定する
逆に言うとその程度
実際のところは一々変えるのが面倒なんだと思うよ

694:名も無きハンターHR774
21/04/20 21:59:42.81 DIOVHWJNa.net
百竜弓の百竜スロットに百竜スキル属性値強化Iをつけた場合、装備スキルの属性攻撃強化は最大5のうち、いくつまで積むと属性値上限に達しますか?
あとジャナフ弓(最終強化)に百竜スキル会心強化をつけた場合、火属性攻撃強化はいくつで上限か知ってる方いたらお願いします

695:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:04:43.56 dl929quX0.net
>>689
蟲の距離も伸びるぞ

696:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:07:05.29 koeiTBnqM.net
上位レウスと火山以外で戦えるクエってないですか?なにか他のクエストのサブで出るのを待つしかないですか

697:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:17:48.41 NIhu9IHd0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(i.imgur.com)
すみませんスレチかもしれないんですけどこれってそこまで信憑性ないですよね?

698:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:20:43.74 KrmlozB/0.net


699:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:23:41.86 HodaSJxy0.net
>>696
今あるクエストだと上位のレウスは
火山のみ
火山の地形が苦手で他の場所でやるにしても
レウス倒してメインターゲット倒すのって
むしろキツくないか?

700:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:24:06.05 IdUHvcQi0.net
痛風だろうとなかろうと良い護石が出んから関係ない

701:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:26:26.71 AWXgs9sA0.net
>>693
なるほど
その位なら猫のまま行こうと思います
ありがとうございました

702:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:33:40.44 aRTfsTlP0.net
>>586
おいまじで一個で確定しないよ。壁面やら他のテーブルでも出るし、なんなら本テーブル合流前の可能性も高い。
上から順に、サスケ、痛風、壁面⇆特攻と呼ばれるループ
ちな俺は壁面ループ1000個一致なう。
URLリンク(docs.google.com)
URLリンク(docs.google.com)
URLリンク(docs.google.com)

703:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:36:17.34 aRTfsTlP0.net
痛風だとしても目ぼしい護石は取っておきたいところ。
知らんけど「痛風じゃね」の一言とかすぐ信じないほうがええ。
「嘘を嘘とetc...」根拠を自分で調べる癖つけないと

704:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:38:41.53 KG4M6k+l0.net
錬金の輪廻に入れる護石はレア数の低い護石が多いと生まれる護石もレア数が低い物が生まれやすいですか?

705:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:39:07.31 koeiTBnqM.net
>>699
苦手というか、移動が多くてやってらんない…。それなら大杜跡の他のメインターゲットのオトモで確定で出てるのがあればそっち回したいなあと思ったんたけど。

706:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:43:14.23 aRTfsTlP0.net
>>704
輪廻は人によって出る順番が決まっていて、レア度によって差はない。
気になるなら、
スイッチの
設定→データ管理→セーブデータお預かり(自動セーブoffにすること)で現在のデータを預けた後
輪廻を何回か回して、メモなり記録して
預けたデータにまた戻した後、素材を変えてみたら良い。変わらないと思われる。

707:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:44:52.55 Ou9ok3wa0.net
リオレウスの背中って本当に背中だけに攻撃当てないと壊れませんか?
例えば胴体に当てても判定があるとかないですかね?

708:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:45:32.33 HodaSJxy0.net
>>705
そうなると上位のジンオウガのクエストで
よくレウスが出てきた気がする
場所は大社跡だから後はレウス出てくるまで
リセマラしかないんじゃないかな

709:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:47:33.16 Ip0wmwiU0.net
>>681
初めから着てたら効果は発生するが地雷行為だからキックされても仕方ないと思って参加するとよい、クエ主なら自由にどうぞ

710:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:52:28.65 vUfSK1yBd.net
百竜なら別にいいんじゃないかというか幸運装備キャンパーでなけりゃ別にかまわんだろ

711:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:55:48.19 KG4M6k+l0.net
>>706
なるほど
入れるときにレア度を気にしてもしょうがないということですね
ありがとうございました

712:名も無きハンターHR774
21/04/20 22:57:28.15 Ip0wmwiU0.net
>>710
クエ主が嫌だと思えばキックされると言っただけ、お前そんなんで癪にさわったのか?幸運つけてマルチ行きたいんじゃなくてクエ主でマルチ呼べばいいだけやん

713:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:00:09.71 vUfSK1yBd.net
>>712
めっちゃ早口そうw

714:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:02:06.79 kIqMYLwyM.net
☆7のイブシマキヒコが☆6に比べてあまり人がいないみたいですが何か理由があるのでしょうか
報酬がマズいとかあるのかな

715:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:02:16.15 Ip0wmwiU0.net
>>713
レス乞食乙

716:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:06:07.84 E/5A/UJy0.net
ホムラチョウ等の環境生物による強化時間ってスキルで延ばせますか?

717:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:08:37.85 vUfSK1yBd.net
>>681
こんな感じで幸運装備ってだけで寄生扱いするのがいるからキックされてもメゲないように
ちゃんとマトモに戦ってればそれに文句付ける人間は少数派
所詮はゲームだから気楽にいくといい

718:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:09:07.78 k/wQflaUx.net
>>705
探索じゃダメなのか。まあフリーハント報酬は少ないってのはあるが

719:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:09:38.85 Ip0wmwiU0.net
>>717
めっちゃ早口で言ってそう

720:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:11:53.39 vUfSK1yBd.net
>>719
>>715

721:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:12:24.20 g2t4rS1r0.net
救難で入れば幸運だろうがなんだろうが蹴られる事なんてないしどんどん使っていけ

722:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:17:21.91 koeiTBnqM.net
>>708
ありがとう。ジンオウガもおいおい回さなきゃいけなかったのでそれ回してみます。

723:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:20:53.39 n+YfepS5a.net
幸運で増える報酬自体が一番ゴミなクエスト報酬の部分なのにそれ欲しいが為にキック覚悟するのは相当のゲェジだわ

724:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:27:06.07 HV08Brhu0.net
ナルハタ交戦中に2回連続で大砲チャンスがあったんだけど、なんでそうなったのかがわからない…
2回あったから撃破タイムは大幅に早かった

725:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:42:08.43 NIhu9IHd0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ナルハタって適当な野良のマルチより1人の方が周回早いけどこんなもん?

726:名も無きハンターHR774
21/04/20 23:49:02.32 8IX17Z5k0.net
>>725
ナルハタに限らずどのクエストもそんなもん
募集スレとかでもない限りマルチに効率は求めない方がいい

727:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:02:49.03 x7aLBuXKa.net
>>654
死ぬんか?

728:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:17:18.51 G/1YC8AAa.net
>>513
これ。いま100万くらい。

729:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:20:42.72 7oJTSFIC0.net
空中で咆吼食らったときのふっとびって受け身取れないですか?

730:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:26:57.55 bWUl9FVA0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>726
そうなんですね
ありがとうございます

731:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:27:10.78 u7Cl/WOb0.net
>>723
ターゲット報酬にも効果ありますぜ
>>729
耳塞いでるので無理です

732:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:30:03.33 AOEIrG4n0.net
>>731
それぞれ最大3枠増えるんだっけ?
あとだんごの幸運とも重複するとか

733:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:40:19.78 L70Oxoard.net
弓を始めようと思い、蛮顎弓フラムアルクスを作ったのですが百竜強化は強化前にできる攻撃強化Ⅱにすべきだったでしょうか?
それともう一つ、スキルに
体術5
スタミナ急速回復3
通常弾・連写矢3
弱点特効2
弓溜め段階解放1
をつけようと思うのですが、このスキルが足りない、もしくはこのスキルはそんなにいらないというものがあれば教えてほしいです。

734:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:41:49.42 u7Cl/WOb0.net
>>732
3枠ってのは違う
元々報酬枠数は4~8でランダムだし、幸運3でも同じく4~8でランダム
あくまで範囲はこのままで、この中で大きい数字に偏るようになるだけ
期待値的には 1枠強
おだんごの方は調べてないなぁ
どうなんじゃろ

735:名も無きハンターHR774
21/04/21 00:45:44.10 AOEIrG4n0.net
>>734
ありがとう
団子についてはどっかでみた気がするけどなんかスキル発動分わかるとかも書いてあった気がするので今度ソロででも試してみる

736:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:07:02.57 AwGCWHboM.net
村クエ最初の百鬼でフゲンを呼ぼうってどこでどうすればいいのかわかりません
そもそも誰だっけ?レベル
最低限の武器の操作だけ覚えてチュートリアルと会話全スキップでここまで来てたもので

737:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:12:37.29 u7Cl/WOb0.net
>>736
設備の一種
バリスタ立てるのと一緒
呼べば大技放ってくれる
ちなみにフゲンは里長の名前

738:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:14:21.29 o2Pm91Zv0.net
気焔万丈!の里長のおっさんだよフゲン
バリスタとか呼び出す場所で設定して呼べる

739:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:21:17.25 34UJgTWud.net
フレンドがインターネットプレイで遊んでいる場合、郵便屋のフレンドリストから直接フレンドが参加しているロビーに参加することができます。
↑これ、パスワードを設定してた場合、入室側はロビー識別番号は知らなくても4桁のパスワードさえ分かってれば入室できる。で合ってますか?

740:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:32:03.12 bbZ/FaVq0.net
全武器コンプ進めてるんですが、全武器種で汎用性高い、もしくは、作った方がいいやつありますか?
ナルガ、マガト、ティガ、ジャナフは作成済みです

741:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:32:39.75 AwGCWHboM.net
解決しました
ありがとうございました

742:名も無きハンターHR774
21/04/21 01:48:03.80 qMzHqvUH0.net
>>740
ライトメインだけどナルガライトかジンオウライトが
汎用性は高いけどナルガライトなんかは専用の防具を
作るのが前提の運用だから本当の意味での
汎用性の高い武器はあるようでないぞ

743:名も無きハンターHR774
21/04/21 02:57:07.56 lL0niu/G0.net
野良マルチで装備裸の人いたけど重ね着なんかな?
それともガチャ装備無しだったのかな?

744:名も無きハンターHR774
21/04/21 02:57:51.77 lL0niu/G0.net
ガチ装備無しの間違い

745:名も無きハンターHR774
21/04/21 03:01:14.38 voOE1ZFv0.net
>>743
表示非表示にできるからそれじゃない?
もしマジで裸ならプロハンの可能性もあるがマルチでやらないと思う

746:名も無きハンターHR774
21/04/21 03:02:10.12 voOE1ZFv0.net
>>745
表示非表示→装備非表示

747:名も無きハンターHR774
21/04/21 03:05:27.29 lL0niu/G0.net
>>745即レスありがとうございました
非表示なんてのもあるんですね

748:名も無きハンターHR774
21/04/21 03:40:58.57 3TcJucQz0.net
>>739
合ってる
フレリスからロビー見れるしその人が主で満員でなければ入れる

749:名も無きハンターHR774
21/04/21 04:16:47.40 bDPfMmWY0.net
ハンターコネクトって気軽に入りまくってもいいの?

750:名も無きハンターHR774
21/04/21 06:44:27.18 qUcEbNMz0.net
マガ装備って強い?集めたんだが

751:名も無きハンターHR774
21/04/21 06:58:05.74 JuE42JW30.net
>>750
マルチで着るのは厳禁
鬼火の爆発が味方を巻き込む

752:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:00:38.82 HZCsgJ0K0.net
>>750
鬼火纏が3になると味方吹き飛ばす爆発起こす為に
マルチだと付けてるだけで警戒されて
最悪スキル見て即キック対象
ソロで使うか2で止めるなら無害

753:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:24:41.19 ifcpWGGX0.net
1:オロミドロがクソと言われてるのはなんでですか?人それぞれなのでしょうが…あまりにもクソと言う人が多すぎると思います
2:加工屋のナカゴ?が嫌われてる理由はなんですか?

754:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:34:34.22 JluCKcrS0.net
属性太刀装備を作るとしたら会心撃属性は入れないと意味ない?

755:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:36:48.06 ivaM0cEZa.net
>>753
1広範囲の波の距離も長い
2嫌ってないから知らない

756:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:47:31.28 qUcEbNMz0.net
>>751
サンクス
着てるやついたよマルチで
気をつける

757:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:48:35.43 zcdZ7TV/a.net
なんでちくっとんねん

758:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:50:55.80 JuE42JW30.net
>>753
1.モーションに慣れてないのと泥耐性付けてないのが原因
泥耐性付けた上で慣れてくると予備動作もしっかりしてて普通に良モンス
マガドみたいにハンターの裏をかくことしか考えてないようなモーションでは断じてない
2.単純にうるさい
ちょっと武器派生表見てるだけでベラベラ喋り出す
いや喋るのはこいつに限ったことじゃないんだけども内容が煽りにしか聞こえん

759:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:51:18.22 QYnnZJyY0.net
>>753
ナカゴは長時間武器リスト開いてるといろいろ喋りかけて来るのが急かされるように感じる人もいるらしい
ヒノエやミノト、ハモンも同じように喋りかけて来るんだけどそっちとは好感度に差があるのかも

760:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:51:22.61 bWUl9FVA0.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ゴア一式で炎ブレスに一掃されるのが定めなら
マガド一式で水ブレスに一掃されるのもまた定めなのだろうか

761:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:53:52.08 wSptm6fma.net
>>754
いみなくない

762:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:54:48.66 wSptm6fma.net
ハモンもお前みたいにめちゃ時間かけるやつおるけど慣れてるわーがめちゃ煽りに感じるけどな笑

763:名も無きハンターHR774
21/04/21 07:57:52.83 Kpijyogyd.net
ボウガンの弾の性能一覧表がほしいです。どこかに落ちてませんか?それかテンプレに加えてもらえませんか?
それと散弾はクリティカル距離内でも弾道強化つけて結構遠目で撃ったとすると一つ一つの粒が全てヒットしないなんて事にもなったりしますか??

764:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:03:08.61 k1wz3KZ1d.net
>>748
ありがとうございます

765:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:03:30.36 vNWk6pKfM.net
笛で「振り下ろし演奏ループ」というワードを見かけるのですがどういうことですか?

766:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:05:18.39 ZEHvkvpNx.net
ハモンとナカゴとでは年季の差もあるんじゃないの
同じこと言うのにもナカゴのような若造だと上から目線でなに言ってやがると思ってしまう

767:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:08:20.82 qUcEbNMz0.net
鬼火2なら大丈夫なんだよね?現状1番強い装備だし
2で止めて行くよ
それで蹴られたら仕方ない

768:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:08:23.79 it1OZwVl0.net
マルチで友人の補助しながら狩りをするのに回復サポートだと足りないので
罠とか環境生物のサポートしたいんだけど何かコツないですか?
前に救援で入ってくれた人が流れるように罠罠麻痺ととっていってて感動しました
調合もおぼつかないのでスマートな立ち回りに憧れます

769:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:18:01.10 dd/FPo8pa.net
狩友チケットってマカ錬金に全てつぎ込んでいいですか?他に使い道はありますか?

770:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:22:30.60 TPOHT7nda.net
>>768
調合はショートカットキーに設定すればいちいちメニュー開かなくていいのでオススメ
サブキャン移動等もスムーズにできるし武器出し移動中でもできます

771:名も無きハンターHR774
21/04/21 08:50:20.44 it1OZwVl0.net
>>770
なるほどデフォから変えてなかったので登録します
ありがとうございます

772:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:19:58.90 mvKZ4cp40.net
クエスト受付で竜にクエスチョンマークが付いたアイコンって何か意味はあるんでしょうか
上位7はオロミドロのみその他はほぼ全部付いてるみたいな感じなんですけど

773:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:20:22.53 cuzcG1YRd.net
>>489,508,763
1点目について
武器種個別の話なのでこのスレのテンプレにはそぐわないと思います
んで、性能一覧はシティのテンプレにあるのじゃダメなのか?
【MHRise】ガンナーズシティ -13番街- 【ボウガン】
スレリンク(hunter板)
>>765
スティック+A(振り下ろし)→ZR(演奏)をループすること
演奏攻撃による衝撃波(肉質無視)のダメージか大きいためこれを重視した動きかた
特に演奏モードが奏の場合は、ZR演奏での気炎ゲージの溜まりかたが大きいため
その部分の効果もある

774:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:22:22.76 u7Cl/WOb0.net
>>772
環境不安定のマーク
ターゲット以外のモンスターがランダムになる
特に、そのHRより上の奴が来る場合もあるのが特徴

775:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:27:32.86 +St+Svhd0.net
コレクト2匹の方が素材集まりますか?

776:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:36:33.02 ZMKjAW160.net
>>768
立ち回りのコツは分からんけど、
シビレ罠か電転虫持ちのコレクト猫を連れてくと、
環境生物発射で麻痺眠りにさせつつ、シビレ罠or雷やられもしてくれるから単純に敵の動きが止まる回数が増える
そこに持参した罠とかを足せば、いい感じにサポートできるんじゃね
犬手放せないなら…ごめん

777:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:45:17.91 Z9Nc+rO7r.net
>>776
ありがとうございます
猫で効果あるか一度試してみます
モンスターの罠耐性が少し気になってたんですけどとりあえず手数と考えてみます

778:名も無きハンターHR774
21/04/21 09:57:28.75 mvKZ4cp40.net
>>774
ありがとうございます
特に気にする必要はないんですね

779:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:02:00.14 gm4cKoXwd.net
amiiboクジの景品に置物は並びますか?
モンハンamiibo使っていると、景品は固定されているような感じなので固定と思っているのですが、もしかしてモンハン以外のamiiboならランダム景品になるのでは、と思いまして

780:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:12:28.17 1v1Kb7QDa.net
>>775
もちろん増えます

781:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:15:07.56 JZF2IQCAa.net
>>733
完全に物理弓として扱うなら攻撃Ⅱでもいい
一般には属性強化【火】Ⅱで火属性9を17まで上げて余った1スロで火属性強化を積むのが
(火属性が全く効かない相手を除けば)一番ダメージが大きくなりやすい、といわれている
もともとジャナフ弓は物理連射弓で期待値トップなので正直百竜強化はお好み
スキルについてはお守りにもよるけど概ねそんな感じでいい
体術を3で止めて火力スキルを積み、体術2つ分をおだんご体術で補うっていうビルドの仕方もある

782:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:21:40.84 qUcEbNMz0.net
マガ強すぎるだけで他はそうでも無いの?初心者だが上位って行けると思う?

783:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:28:22.00 ubcYWdzy0.net
>>782
俺も初心者で里マガマガ2乙したけど今じゃ集会所☆7も全部余裕になった
単純に慣れとスキルと試行錯誤よ

784:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:32:33.55 qUcEbNMz0.net
>>783
そっかー頑張るよ

785:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:37:03.63 vNWk6pKfM.net
>>773
ありがとうございます
ZRの演奏はハンターが動いてしまうので位置取り難しそうですね
練習してみます!

786:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:41:23.64 E1H7PC8d0.net
麻痺や毒などの状態異常値も攻撃が会心ヒットした場合増えてるんでしょうか??

787:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:46:00.76 /ZMNDLxla.net
>>785
振り下ろしの時に位置調整できるからそんなにズレないよ
むしろ少しずつ進んだりとかできるから汎用性高い

788:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:49:21.59 NKjYoR540.net
初心者なのでマルチでの立ち回りがよく分からない所あるんだけど良かったら教えておくれ
1 野良で行くと特に何も言わなくても捕獲の流れになるのが多いんだけど
  理由がなければ討伐より捕獲の方がいいのかな?
2 双剣使ってるんだけどやらない方がいい立ち回りとかある?
  もちろん極力乙らないようにするのは前提として

789:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:49:43.14 H5y6giila.net
>>786
増えない
属性・状態異常には会心は乗らない
乗せたい場合は会心撃スキルを使うけど会心撃・特殊が無いっぽいから今作はまだ無理

790:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:52:59.91 H0Qel3Y2a.net
>>788
とりあえず一つ目の方について回答するけど
捕獲の方が早く済むんで拘りなければ捕獲の流れになることが多い
ただナルガの延髄・骨髄みたいに捕獲すると途端に滅茶苦茶出にくくなるんでそういうのは討伐の方が良かったりする
基本脳死捕獲してくる人が多いからこういう時はチャットで捕獲しない旨を伝えるといい

791:名も無きハンターHR774
21/04/21 10:58:47.25 E1H7PC8d0.net
>>789
なるほど、ありがとうございました。
会心撃特殊はやく実装してほしいなあ。

792:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:00:56.48 cfjei8+HM.net
オトモ枠1と2をさくっと入れ換えるほうほうありますか?

793:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:01:14.57 K0FAx0bTM.net
オウガライト通常速射運用の必須スキルは何ですか?

794:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:02:07.55 rYUUNQnSa.net
>>792
オトモ入れ替えメニューで片方のオトモ枠を選択した状態でもう片方の枠に入ってる方を選択する

795:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:07:14.21 1bHQtdPJ0.net
>>779
置き物は出ませんね

796:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:09:32.81 /1/RROhD0.net
今作はこやし玉に拘束攻撃解除の効果がないようですが拘束攻撃を受けた場合は諦めるしかないんでしょうか

797:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:10:18.92 p6P4VkVqa.net
>>796
虫受け身

798:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:12:48.36 LHDw08ujd.net
参加要請に応じるについて、質問です。
幸運や激運団子は効果がないとどこかで目にしましたが、生命保険もやはり効果がないのでしょうか?

799:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:17:33.54 lC9q50DLd.net
>>779
むしろモンハンamiiboの方が出やすいと聞いたよ
参考までにどう森カードamiiboは回復罠補助のループです

800:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:18:06.06 gzlocov0d.net
>>787
それに味しめて相手の後退→突進コンボの餌食になるまでがワンセット

801:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:19:01.57 7ZmmqIQX0.net
>>798
報酬金保険は要請で参加しても効果ありました

802:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:34:36.80 LHDw08ujd.net
>>801
調べても保険のことは見つからなかったので助かりました。
お早いご回答、有難うございます。

803:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:36:53.30 /CY1uOLna.net
ラスボスが使用する属性ってもしかして龍属性なのですか?
どこかの攻略サイトで使用属性が龍になってて不安になりました。いつも雷耐性のお団子食べてるのですが

804:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:39:09.77 u7Cl/WOb0.net
>>803
大体雷
噛み付きが龍

805:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:40:24.65 /1/RROhD0.net
>>797
受け身取れたんですね…
回答ありがとうございます

806:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:41:14.88 obb3eHtw0.net
>>803
よく見ると噛みつき食らったときに龍属性のエフェクトが出てる
肉弾系の攻撃は龍でブレスやドーナツは雷なんじゃないかなたぶん

807:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:43:50.74 +8XqKhCsM.net
>>765
奏だと気炎狙いだけど響だと高DPSで旋律連続演奏出来る
A旋律が回復とかならダメージと回復両立させたりが可能

808:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:54:47.46 uPQ5gx/TM.net
ヒドゥンサーベル2が派生表に表示されない
素材は月影いける分までそろえた
ハンターランクは7
何が考えられますか?

809:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:58:37.01 Js4yAxp+p.net
>>808
ヤツカダキの素材も持ってるのよね?

810:名も無きハンターHR774
21/04/21 11:59:34.43 uK60B+rJa.net
>>769
狩友チケットの件、どなたか教えていただけませんか?

811:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:04:31.92 /CY1uOLna.net
>>804
なるほど龍もあったんですねありがとうございます。

812:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:05:03.87 uPQ5gx/TM.net
>>809
持ってます!
骨髄も延髄も何もかも!

813:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:17:13.63 gm4cKoXwd.net
>>795
>>799
ありがとうございます、通常amiiboは当てにならないのですね
モンハンamiiboもアキンドングリと鬼神薬しか見ないから固定なのかと思っていましたが、そうではないのですね

814:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:17:21.62 v1NoSI1ld.net
>>812
臣蜘蛛の絹糸は? 大型モンス素材じゃないから見落としがち

815:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:20:44.54 2ZT3nZnn0.net
短期催眠術の効果時間わかる人いますか?

816:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:21:53.27 Aaa8qFJ40.net
4(xとw未プレイ)まで太刀一筋だったんだけど見切りとか訳わかんなすぎてもう他武器に移ろうと思うんだけど太刀のようなそこそこ動けて火力のある武器とかある?
一応修練場で一通り触ったけどスキルとかで使用感が変わる武器とかあるだろうし

817:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:23:21.71 aqwFzHhMa.net
ダメの色がオレンジになるのは肉質45以上ですか?

818:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:25:57.08 j0jw8Vx90.net
マルチでホストがキャンパーだったら3人で頑張るしかない?

819:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:27:43.35 0Kx4pPeC0.net
>>818
3乙して嫌がらせ

820:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:28:53.97 1yH0IzZ7d.net
こんがり魚に回復速度スキルがおすすめされてるのを見ますが回復速度スキルはあくまで赤ゲージ回復の時間が早くなるだけで、こんがり魚の赤ゲージ回復しきった後の回復量には影響ないって認識でいいでしょうか?

821:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:31:56.96 PEI6zSVca.net
>>817
ガンナーだと概ねそうだけど、剣士は補正かかるから一概にはそうとは言えない

822:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:32:47.68 +xbidi0ep.net
>>815
確か10分

823:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:32:56.45 dEVrSKFta.net
>>816
動けて火力も望むならライトボウガン

824:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:33:01.77 ZZ1txqeL0.net
マルチ救難入ると、3割の確率でもう10分近く過ぎてて捕獲モードくらいです。下手すりゃ付く前に終わる事もあります。
こっちはわざとでもなんでもないですが、これはしょうがないですか?ホストさんに何か申し訳ないです

825:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:34:27.29 M/bk7xv50.net
>>815
10分です
>>816
脳死ザクザクで強いのは、回避距離2~3と高速変形3を積んだスラアクかな?
距離無かったら全然動けないけど距離あるとかなり動きやすいよ

826:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:34:47.46 Kpijyogyd.net
ボウガンの弾の性能一覧表がほしいです。どこかに落ちてませんか?それかテンプレに加えてもらえませんか?
それと散弾はクリティカル距離内でも弾道強化つけて結構遠目で撃ったとすると一つ一つの粒が全てヒットしないなんて事にもなったりしますか??

827:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:41:17.83 F38ZF/WRM.net
>>794
ありがとうございます

828:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:41:49.98 UXk5LJVCp.net BE:945182807-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
最近オトモハンター多くないですか

829:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:42:01.26 tXUs4m5T0.net
>>813
ライズアミーボ三種で生き物出たこと無い

830:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:44:42.46 PEI6zSVca.net
>>824
終焉で入ってこられるのが嫌なら募集切れるんだから気にしなくていい

831:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:46:51.19 iI+RmRb8p.net
>>824
よく救難出してるけどクリアさえ出来ればいいから気にならないかな
救難入るのに経過時間がとか誰もわからないし

832:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:47:52.76 uPQ5gx/TM.net
>>814
持ってます!
最初見落としててこれだ!と思い集めたんですが出ないてすね…

833:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:47:59.98 aNyUZqhAa.net
鬼神化獣ってどうやるんですか?
入れ替え技?を設定したあとどっかのコマンドを押すとかですか?
シナリオ全部やったけど存在知らなかった、、

834:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:50:40.96 7ZmmqIQX0.net
>>813
ライズamiiboで発売日から福引きしてますが
大当たりに人形出たことないので固定かと思われます
他のamiiboで出るというわけじゃなくて
セールの時の福引きでしか手には入らないんじゃないかと

835:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:53:07.29 ZZ1txqeL0.net
>>830>>831
了解です、ありがとう

836:名も無きハンターHR774
21/04/21 12:54:58.05 7ZmmqIQX0.net
>>833
入れ替え技設定してたら通常の鬼神化と同じボタンです

837:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:02:31.58 ixFNYiezK.net
>>753
体が大きくて近くにいると何が起きてるか分かりにくい
武器によっては頭を狙うも固い前足に吸われる
攻撃派生が多く慣れないと被弾しやすい
黄玉が全然出ないせいで胴装備が作れない

838:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:13:38.54 TYLd5G/10.net
>>813
横からだがモンハン以外のamiiboでライズリリース日から毎日福引やってるが置物でたことないよ
出るのは>>799を見て分かったけど動物の森カードamiiboのやつと同じ

839:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:22:43.20 Aaa8qFJ40.net
>>823 >>825
ありがとう、遠距離は性に合わないからそのスキルを詰んだスラアク触ってみるよ

840:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:24:39.38 K/jrf4zuM.net
背面にマクロボタンがついてるコントローラーが売ってるけどモンハンで使い道ある?
てかみんなコントローラー使ってる?

841:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:26:36.98 H0sbsXYn0.net
装備変更画面で護石の検索って出来ないんですか?

842:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:28:54.60 M/bk7xv50.net
>>839
本当は結構やることある武器なんだけど
単純に行きたいなら強撃ビンと麻痺ビン「以外」のビンが付いてるのを選んで、飛翔竜剣を何回か当てて覚醒状態になったらひたすらZR連打してるだけでも十分強いよ

843:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:35:52.17 WcMOcVBzr.net
今作の弓のおすすめスキルやおすすめ装備をググると集中が候補に上がってないこと多いんですが
MHXX以前の違って集中は弓にとって重要スキルじゃなくなったんですか?

844:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:42:54.68 O6itTpKH0.net
>>843
他に溜める手段があるらしい

845:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:43:49.69 EEmm8K9xd.net
>>843
>>293

846:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:56:06.50 q1PnHy/20.net
縄張りのログ出るときと出ないときの違いなんだろ
強そうな奴らが戦うときは出てるイメージだけど

847:名も無きハンターHR774
21/04/21 13:56:16.35 qUcEbNMz0.net
サイドクエストのリオレウス捕獲ってあるんだけどどこにもマークなくね?
バグ?

848:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:06:46.21 lC9q50DLd.net
>>834
この間セールの福引きで置物出てたなー
外れて回復薬だったけど
>>838
前にここだったかでマガイマガドamiiboで出るみたいなこと書いてたけど違うのか

849:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:11:54.93 7ZmmqIQX0.net
>>848
マガドの大当たりは修羅原珠ですね

850:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:17:54.56 lOlZP5Eh0.net
>>849
マガド大当たり修羅原珠以外に置物も出るよ
ソース俺だけど

851:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:21:12.69 3ndjQAqU0.net
>>847
専用のクエストは無いから普通の狩猟クエストか探索で出てくるリオレウスを捕獲して報告で達成になる

852:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:21:25.44 qMzHqvUH0.net
>>847
それは新しいクエが発生するんじゃなくて
既存のどのクエでも良いからレウス捕獲すればOK

853:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:25:28.37 qUcEbNMz0.net
>>851
集会でシビレ罠やったけど麻酔はバツついたよ

854:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:26:02.65 qUcEbNMz0.net
探索でやって見るサンクス

855:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:26:41.95 L70Oxoard.net
>>781
遅くなりました、ありがとうございます!

856:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:32:54.93 gm4cKoXwd.net
>>850
マガド大当たり置物の時はお店セール中(福引可能)状態だったりしましたか?
自分もアイルーとガルク所持でその2体では0時またぎ即福引ではアキンドングリ、鬼神薬固定なので置物出ないのかなあと思った次第です

857:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:33:58.53 u7Cl/WOb0.net
>>841
護石枠の下の装備BOXでできる
正直使いづらい

858:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:36:24.86 KO95Zynq0.net
護石検索→装備の流れが上手くない
レア度だけ覚えて装備画面で再度探すとかいう変な作業を強いられる

859:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:37:54.91 JuE42JW30.net
>>769
現状特にない
今後はわからんが

860:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:48:24.76 ifcpWGGX0.net
朝にさせていただいた質問なのですが…何故か見ることができない(800以降が表示されない)ためもう一度させていただきます…申し訳ない
1:オロミドロがクソモンスな理由はなんでしょうか…、人それぞれ感じることは違うのでしょうが、それにしても多すぎる気がします…
2:集会所加工屋が嫌われる理由はなんでしょうか

861:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:50:51.84 tXUs4m5T0.net
800以降見れなくてその書き込みは見れるのか?

862:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:50:54.08 u7Cl/WOb0.net
>>858
装備BOXで検索してそのまま装備できるぞ
何故護石選択にその機能がないのかは疑問だけど

863:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:51:18.30 KO95Zynq0.net
>>860
見掛ける意見とかまとめるとこんな感じじゃね
1→スリップダメージがウザい、ウロウロしすぎ、遅延行為めんどくさい、無駄に固い部位多すぎ
2→職人気質でも無いチャラげなにーちゃん高い声で「分かりますよぉ」とか言われたくない

864:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:51:50.27 7ZmmqIQX0.net
>>850
大当たり枠の表示に置物がなくても当たった景品の中に置物があったということでしょうか?
今後の自分の運に期待します

865:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:53:15.09 KO95Zynq0.net
>>862
おお、サンクス見落としてたわ

866:名も無きハンターHR774
21/04/21 14:56:31.57 ifcpWGGX0.net
>>863
な、なるほど…ありがとうございます
オロミドロはやはり不評なのですね…私自身そうは思わなかったのですが…友に言われて気になっていたので助かりました
2のことに関しては人の感性ってそこまで会うものなのですね…

867:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:07:15.53 qMzHqvUH0.net
>>853
捕獲可能な体力までちゃんと減らしたか?
右上のモンスターアイコンの下に青いアイコンが
付いてなかったら捕獲できないぞ

868:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:14:46.84 e5FxXY9l0.net
おだんごについての質問です。
おだんごの短期催眠術、暴れ撃ち、射撃術はそれぞれ重複しますか?

869:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:15:14.41 SaDeHibT0.net
アンジャナフ弓
貯め段階、弱特3、通常3、体術3、スタミナ急速2、力の解放1、スロ小7に追加で
攻撃4か挑戦者3のどちらをつけるべきですか?
また、百龍強化は攻撃か会心どちらにするべきですか?

870:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:15:29.50 SaDeHibT0.net
>>868
するよ

871:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:32:55.00 M/bk7xv50.net
>>869
火力求めたいときは期待値出すとヨロシ
まず百竜強化に関しては、攻撃Ⅲは攻撃力+8、会心Ⅱは会心率+6%
期待値を計算すると攻撃Ⅲのほうが強い
スキルだけど、攻撃4は攻撃力×1.05+7、挑戦者3は怒り時のみ攻撃+12と会心+7%
これも期待値を計算すると、仮に常に怒り状態だったとしても攻撃4のほうが優秀

872:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:33:10.49 qUcEbNMz0.net
>>867
弱ったって言ったから仕掛けてた見てみるねサンクス

873:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:40:19.65 PEI6zSVca.net
>>872
ねこの捕獲可能発言はたまに足りてないときあるから気をつけてね

874:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:44:03.51 H0sbsXYn0.net
>>857
ありがとう!

875:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:45:11.41 1pqWJKvV0.net
オトモのサポート行動で
タイプコレクト、ランダム枠で電転虫とシビレ罠という組み合わせはでてきませんか?

876:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:45:52.70 ZMKjAW160.net
>>875
枠被ってるから無理

877:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:46:08.38 hHfCiiYh0.net
でんでんむしもしびれ罠もランダム3枠目だから無理

878:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:47:39.82 1pqWJKvV0.net
>>876
ランダム枠(2-4段目)は
2枠目はA,B,C
3枠目はD,E,F
からのように決まっていて、シビレ罠と電転虫が3枠目(4段目)でかぶってるから無理ということですか?

879:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:48:18.69 1pqWJKvV0.net
>>877
並びも関係あったんですね、ありがとうございます

880:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:54:10.51 SaDeHibT0.net
>>871
まじで助かります、ありがとうございます

881:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:56:04.37 qvh2dexw0.net
落とし穴としびれ罠って使い分けが必要なのでしょうか?空飛ぶモンスには落とし穴無効とか?

882:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:57:06.74 1pqWJKvV0.net
>>881
ジンオウガはシビレでチャージor破壊
ラージャンは通常時に落とし穴抜け、腕強化中にシビレ罠破壊
をします

883:名も無きハンターHR774
21/04/21 15:58:57.56 1pqWJKvV0.net
>>881
>>882
ナルガ通常時の落とし穴離脱が抜けてました

884:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:02:49.80 qvh2dexw0.net
>>882
>>883
詳しくありがとうございます!!モンスによって違うのですね。

885:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:03:32.92 aWlcNiTj0.net
捕獲を討伐の上位互換と勘違いしてました
モンスターによっては討伐や剥ぎ取りでしか手に入らない素材があるんですね・・・・
このモンスターは捕獲すべき、このモンスターは討伐すべきとかありますか?
または捕獲はソロだけですべきでしょうか?

886:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:05:01.73 1pqWJKvV0.net
>>884
過去作と同じもしくは追加などもありますが、今作の場合ハンターノートの狩猟指南に親切に書いてあったりもしますね

887:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:05:57.63 qII8xLNP0.net
>>885
ナルガ以外は捕獲でいいんでない

888:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:06:00.34 e5FxXY9l0.net
>>870
ありがとうございます

889:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:07:01.37 dldItWBx0.net
>>885
ハンターノート見るとどの枠でどの素材がどの割合で出るか書いてるから欲しい素材に合わせて選択すると良い

890:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:07:34.68 PEI6zSVca.net
>>885
どっちにすべきかはほしいものによる
オンだと特に断りがなければどっちでもよい
はやく終わらせたいから捕獲、でいい

891:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:08:57.17 ZMKjAW160.net
>>885
素材で変わってくるからハンターノート見た方がいい
ジャナフの鼻骨とか狙うなら剥ぎ取りの方がいい
まああんま気にしなくてもいいと思う

892:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:10:04.91 h6AycehFM.net
貫通弓は何に対して有効ですか?

893:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:10:38.79 PEI6zSVca.net
>>892
ナルハタタヒメ

894:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:13:57.01 aWlcNiTj0.net
>>887 
>>889 
>>890
回答ありがとうございます
みんな捕獲に消極的なようだから捕獲は迷惑行為なのかと思った

895:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:20:13.25 LRV1r7Tq0.net
隠し味はうたた寝の黄色の吹き出しはどうやったら消えますか?

896:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:22:34.46 PEI6zSVca.net
>>895
黄色の吹き出しは消えない

897:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:25:12.43 SfXu3Eawd.net
>>894
捕獲の方が玉は確率上がるからな……

898:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:27:48.90 WcMOcVBzr.net
>>844
>>845
回答ありがとうございます
参考にします

899:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:32:43.65 RcU+kjZ3d.net
ライトボウガン始めたいんですけど、一番爽快なのは何弾ですか?

900:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:34:36.95 M/bk7xv50.net
>>899
ジンオウガのライトボウガンで斬烈弾速射は気持ちいいよ
速射強化3付ければめちゃ強いしな

901:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:38:34.32 55GTscYZ0.net
>>692をどなたかお願いします

902:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:41:58.65 u7Cl/WOb0.net
>>867,873
捕獲ラインと瀕死ラインは違うよ
青のマークは瀕死のマーク
瀕死より先に捕獲は可能になる
猫が知らせを出すのは捕獲ライン

903:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:50:53.15 7ZmmqIQX0.net
猫の発言は捕獲可能な時だけじゃなくて
疲れが見えた時にも教えてくれるので
それと勘違いしたとかですかね?

904:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:54:56.24 NVikVgOK0.net
モンスターの怒り状態はどこ見ればいいですか?

905:名も無きハンターHR774
21/04/21 16:55:40.23 Js4yAxp+p.net
>>692
残念ながらその通り


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch