【MHRise】ランススレ 152突き目【MHW】at HUNTER
【MHRise】ランススレ 152突き目【MHW】 - 暇つぶし2ch441:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:50:32.05 b09yk6760.net
>>427
削り軽減でガード自体はレベル関係ないのね
ありがとう
>>431
ジャスガってそういう使い方するのか
ジャスガ入れるとガード系の動き鈍るから今外してたけど試してみる

442:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:02:01.03 P7I233WW0.net
まあ30FPSだからなあ
問題ないように見えてフレームレートって以外と響くんだよね

443:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:02:25.21 /6Ux80PMd.net
>>415
自前で液晶ついてるゲームにテレビまで配慮しろとはまた酷なことを
遅延なくなるゲームモードがあるテレビもあるんだし

444:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:07:10.84 VtrcwIuk0.net
無線コントローラはよく聞くけどHDMA接続でもそんな遅延あるんか
ホリのゲームキューブ型有線コントローラ気になってるんだけど使ってるやつおらん?AX同時押しどうなのか聞きたい

445:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:11:27.11 1BrRBer/0.net
流転に変えてからデュエル暴発が増えてしまった
もう外させてくれねーかなこの技

446:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:23:22.53 FFtLoOEqa.net
>>438
もう入れ替えさせろとは言わんから
デュエルオフ機能欲しいなw

447:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:25:26.54 xmvUuhead.net
誤入力すると蟲ゲージが二つ消える必殺技

448:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:29:04.82 FD57xyB10.net
お前ら最初の体験版ではあんなにデュエルでキャッキャッしてたのに

449:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:30:19.52 XJBHL0Kx0.net
流転でかっ飛んでいくところをクナイ突き出して終了とか落差がすごい

450:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:34:52.66 gQVrYvUx0.net
俺やっぱシルチャより突進のほうが好きだわ

451:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:38:42.98 uVyt+Uwn0.net
シルチャは機動力落ちるのがなぁと思ってたけど流転手に入れてどうでもよくなった
スタンごり押し最高や

452:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:40:27.76 mRT+k3ke0.net
ガ性2納刀術1護石キター

453:名も無きハンターHR774
21/03/29 21:59:16.14 w0DDD77j0.net
なんでやデュエルでぴょんぴょんしながらバッシュ楽しいやろ!

454:名も無きハンターHR774
21/03/29 22:29:16.06 lRsV7djE0.net
>>424
有能

455:名も無きハンターHR774
21/03/29 22:49:03.27 lka6178u0.net
あら、もしかしてランパートよりバベルⅡの方が良かったんかな

456:名も無きハンターHR774
21/03/29 22:49:45.01 zyN6s7R+0.net
百竜夜行嫌いになりそう・・・
マキヒコ戦がめんどくさすぎる

457:名も無きハンターHR774
21/03/29 22:50:42.47 B0XBwn2q0.net
>>446
ピョンピョン?流転でいいです…

458:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:04:49.14 6xuZqS+A0.net
流転解放クエならマルチでランスが集まるんじゃと思ったがそんなことはなかった
俺以外他武器だった

459:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:08:32.33 QeVAaejla.net
シルチャようやく理解した世界が変わったわ

460:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:14:15.85 11y/7fiy0.net
百竜夜行は反撃の狼煙で4桁ダメ出してヒャッハーする所

461:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:19:01.95 QIxcaZZNr.net
>>448
両方作れよ

462:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:21:32.70 seuf+fB90.net
百竜夜行苦手だけどヌシまではバリスタや大砲で撃退してればいいんだよね?ヌシは殴った方が早い?

463:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:23:41.72 pb4X4om60.net
ガ強なしの汎用が割と綺麗に組めた
まだろくな護石ないけど
URLリンク(i.imgur.com)

464:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:37:49.86 7Kl/S3c10.net
流転流行ってるけどレイジで落ち着きそう
ポジションズレる

465:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:38:15.22 f2bm5FC60.net
>>424
やっぱ今回のカウンター突き君すごいな
俺の名においてこのレスとこの画像をテンプレに推薦する!

466:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:45:05.23 uPLMT+b60.net
いい加減ライズのテンプレ作ってワールドのテンプレ消すか
長くてスレ立てるの面倒くさいし
ライズのテンプレはもうちょっとまとめよう

467:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:50:40.60 dgkwqXGo0.net
鈍器使いつけてる人結構おるけど有用なん?

468:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:52:20.80 nG/Q28h70.net
>>454
アイアンランスはなんぼあってもいいですからね

469:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:55:53.57 7Kl/S3c10.net
>>460
レベル3つけて緑運用してるんかもしれん
敵による

470:名も無きハンターHR774
21/03/29 23:58:15.52 33Ni+IXtd.net
そういえばライズの切れ味補正ってどうなん?
鈍器入れると青より火力出る?

471:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:03:51.46 lCfmFH0B0.net
シルチャからの派生バッシュのタイミング掴めなくて手前で止まったり行きすぎて身体の下潜り込んだりするの悲しい

472:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:04:13.10 DCV1HfYw0.net
今まで通りなら青ゲージで1.2倍
緑ゲージ1.05倍×1.1倍だから青ゲージ維持できるならその方が良い
鈍器は緑ゲージでも青ゲージとほぼ同じくらいの強さになれるという感じで切れ味延長と思ったほうが良い

473:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:06:08.46 o9tCzPiy0.net
まじか、鈍器使い護石狙おうかな

474:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:18:27.94 NoZHZpsM0.net
ポーズの武器構えやってて気づいたんだが、両手でランス持つ構えが思いの外しっくりきたw

475:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:26:14.46 7qoipj2T0.net
流転とバッシュの無限ループが楽しすぎる
敵じゃなくてかっとぶ自分しか見てない

476:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:35:41.30 yij5BNdea.net
受付嬢カッコいい槍持ってた

477:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:54:54.57 KuzNmARdM.net
流転の初段わざと背中向けて出すと二段目と三段目は安定してあてられるな

478:名も無きハンターHR774
21/03/30 00:58:05.69 gJzPNZFWd.net
素白槍は良いぞ…良いぞ
ガード強化って1で十分だなここ見て気付いた

479:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:29:14.75 tS8PTKW70.net
ディア槍
調整ミスしてないかな
どう計算しても頭ひとつ抜ける

480:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:43:20.98 Wz5zrWHb0.net
ジャスガ信者はマルチくるなよ
ジャスガ狙ってるのかわかんねーけど待ちスタイルで手数ださねーし、ジャスガ失敗してノックバックからの追撃喰らってそのまま乙
てめーらのオナニーで迷惑するのはこっちだからな
バカで下手くそはソロでやってろ

481:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:53:22.42 q2xxZ7F00.net
悪いのはその下手くそだろ

482:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:55:15.43 lrVIKCZkM.net
シルチャバッシュが全然安定しないんですけど、何かコツありますか?
イマイチどのタイミングでX押せば派生するのかわからないです…

483:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:56:05.98 GfsCijvD0.net
痛恨会心結構弱体化されてるらしいけど、それでもやっぱ倍率250が強いのか
>>471
ガ強は1だけつけてジャスガってことなん?
だいたい全部ガー不って大技だから確かに取りやすそうだけど

484:名も無きハンターHR774
21/03/30 01:59:15.74 l8ux0s4K0.net
ランス使っててベリオで装備揃え太刀に浮気して桜花ブッパチンパンしながら疑問に思ったんだが桜花と流転ってどっちの方がモーション値高いんだ?
流転の方が高いなら身体に馴染んだ妻の元へ帰ろうと思うんだが

485:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:19:01.08 szL5YaPQ0.net
今回オンで30回以上部屋入ったと思うけどランス使ってるの自分一人だけだったわ
みんなどこで戦ってるんだ…

486:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:20:45.25 GfsCijvD0.net
今回の痛恨は発動時1.5倍になってるから、流石に前みたいに-30%の会心率が裏返って会心0%より火力が上がることはないけどな
会心-30%のディア槍が痛恨の一撃付けるとだいたい会心-5%相当までマイナスを軽減する百竜スキル
単純にディア槍だけみるなら火力6%アップ
他の百竜スキルが空気な事を思うと痛恨はかなり優秀かも

487:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:23:50.31 q2xxZ7F00.net
前スレにも書いた気がするけど今回の痛恨会心は期待値の下げ幅を25%にするスキル
-10%なら下がる期待値が2.5%のところを6.25%に抑える

488:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:24:42.72 q2xxZ7F00.net
0.625%だわ何言ってんだ

489:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:29:18.49 f4sGdEtZa.net
XXの裏会心なんか会心30%より裏会心-30%のが圧倒的に強かったからな
あれはやりすぎと判断されたか

490:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:33:21.95 i/BCtEad0.net
流転のGP結構難しいな

491:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:36:32.51 q2xxZ7F00.net
XXの裏会心は期待値がマイナス会心の絶対値の1/8プラスになってただけだから見切りよりは強いだけだったしそれは違う
スキルがめちゃくちゃすぎてモラクにまともにスキルがつかないから一番強くなりやすかっただけ

492:名も無きハンターHR774
21/03/30 02:39:45.26 1iUvaGbs0.net
流転ゲットした
つくづくレイジと両立させてえ

493:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:11:43.80 WpQbkAra0.net
問答無用で攻撃無効化する奴とかいるから地味だけど単発ならどんな攻撃でも遮断できるカウンター技ってだけでもう最高だよね
Gではデュエルとチェンジ出来るんだろう
もっと面白い技増えるかもだが

494:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:15:01.75 sZ5XAoM+0.net
ランスくらいの手数だとかなりダメージバラつくしな
あれはガンナーのもの�


495:セわ



496:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:35:57.91 PAHaQ3zN0.net
ファンゴSフェイク
ディアブロSメイル
レウスSアーム
ジャナフSコイル
ディアブロSグリーヴ
これでお守りなしでガ性3 守勢2 攻撃7 鈍器2+(スロ1x3)
お守りで守勢と鈍器上手く足して見た目と強さを兼ね備えた完璧な装備

497:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:38:50.54 8CkHxMSY0.net
モンスターの動きを見るもへったくれもなく
適当にシールドチャージと流転してるだけで勝てるんだが..
この技考えたやつアホだな、ランスの面白さを全然理解してない
いかにアイボーのカウンタークローが完成されてのか分かったわ

498:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:58:07.84 BiCm7+j60.net
>>483
ジャスガよりは全然ぬるいぞ

499:名も無きハンターHR774
21/03/30 03:58:51.24 T34EPo4M0.net
十字のフォローとかも流転のGPで事足りるからレイジあっても使わなそう

500:名も無きハンターHR774
21/03/30 04:00:26.16 zASaOZiI0.net
>>449
最終エリアの最初の門で八割型削りきれるだろあいつ

501:名も無きハンターHR774
21/03/30 04:03:40.28 q2xxZ7F00.net
流転ぶっぱが強いから虫スキル3まで欲しいけどあまりに重いなこれ
ランスっぽさはない

502:名も無きハンターHR774
21/03/30 06:04:45.15 z4K40u4g0.net
ガルク3匹レベル30にして交易させたらアイテムいっぱい増えるな
交渉は6クエ持つ超ノビノビで十分

503:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:02:24.50 6WwnzCoyr.net
>>489
キモ…

504:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:10:40.34 yXsvoNdPd.net
ランスもガンスも高機動武器と化してるの草生える

505:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:20:13.91 M7zA8Upl0.net
マルチやるときはジャスガ切ってるけど持ってったところで使い物にならんのは想像できるな
今作他人のエフェクト喧しくてより一層きつい

506:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:28:44.22 tS8PTKW70.net
>>476
痛恨会心考慮しないで
青ゲで素の比較でも
ディア槍おかしいのがわかる
青げ攻撃250 会心-30% で231
この231と同等価値が
青ゲ攻撃185 会心100%
青ゲ攻撃200 会心62%
青ゲ攻撃210 会心40%
青ゲ攻撃220 会心20%

507:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:29:42.26 0PLJlXk9a.net
うーんなんか変な人が増えたなぁ

508:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:30:12.57 tS8PTKW70.net
>>498
これに痛恨会心のせるとさらにさがひらく
痛恨会心弱体化したとはいえど
250倍率はいかれてる

509:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:36:27.20 d5A50wAI0.net
俺はゴシャガドシュで行く

510:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:38:30.42 0PLJlXk9a.net
今作のランサーは茶色が多いですねぇ
ディアブロ防具ときて角槍だったり
ボルボロス防具だったり

511:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:40:26.01 jpXlDhHPM.net
ガンキンが恋しい

512:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:45:50.34 Mh7mRcxq0.net
痛恨は基本自己完結してスキル枠一切圧迫しないのがでかい
ほかに盛りたいスキル多すぎるから助かる

513:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:55:57.79 yXsvoNdPd.net
新作発売するたびにボルボロスはとりあえず狩りに行くよね

514:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:56:56.72 KhT8mCdua.net
>>505
我々がランサーだからかな

515:名も無きハンターHR774
21/03/30 07:58:18.47 kveVUCAaa.net
回避主体のランスってどう思う?
ガーダ→突き→ステップの流れで結構避けれるんだが

516:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:01:54.41 6r5l0K/ad.net
ゴシャハギがガ性3でも仰け反りまくってきついんだけどこれガ性5だと安全にカウンターできるようになる?

517:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:06:54.79 GfsCijvD0.net
ワールド以降って青で1.06、白で1.15だっけ

518:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:33:36.43 OEXL8zj60.net
避ける意味がないのがね

519:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:38:37.27 c7c9QbbTa.net
そっか…避ける意味ないか…
まぁ避けたいなら他の�


520:衰墲ナやれって話だよな



521:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:56:23.31 sJzfs50Za.net
>>509
それ緑と青じゃね?

522:名も無きハンターHR774
21/03/30 08:57:15.71 OEXL8zj60.net
>>511
でもやりたい気持ちは分かる

523:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:00:09.95 FCOgY7Rfa.net
ガード強化にダメージ軽減って書いてあるけどガード性能とどう違うんですか?

524:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:09:30.00 xvxwQEfK0.net
>>514
ガード強化が必要な攻撃はガード強化でしか被ダメ下げられない

525:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:15:33.92 lv7ATuKUd.net
やっと流転突き覚えた
星5まで下位装備だったからとりあえず上位防具集めたいんだけどみんな何使ってるの?

526:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:19:32.03 pZV5APQCM.net
ジャスガタイミング掴めないし咄嗟にチャージ出せないしで自分には扱い難しかった

527:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:20:01.07 6r5l0K/ad.net
>>516
基本的に下位とおんなじでボロスとかバサル組み合わせてガ性つける
星5からガ強のジュラトドス出てくるからガ強欲しければそれも作る
ディア出てきたらそれも作る
大体みんなこんな感じやろ

528:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:21:07.60 z4K40u4g0.net
>>516
上位からの防具は
チェーンS、シュラ、バサルS、ボロスS、ディアSあたり
弱特あるジンオウSなんかも選択肢

529:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:23:21.00 z4K40u4g0.net
>>511
回避2当たりつけておくと捗るよ
ケースバイケースだけど避けたほうが良い攻撃なんかもあるし

530:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:24:45.59 fKmJWcCRa.net
>>515
ありがとうございます
まだ試せないので助かります

531:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:33:40.18 CAy/HUIsa.net
>>518
同じすぎて草生えた
ガ性渡って行くとそうなるわなぁ

532:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:40:31.30 h8GU/WQLa.net
ジャスガのしがらみから解放されるために通常ガードに戻したんだが
結局のところ通常ガードがジャスガに勝ってるところって一部のアクションの発生が早いってだけ?

533:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:41:05.79 6r5l0K/ad.net
>>170
今更ながらこれ試したんだけどラージャンのビームとかジャスガしても普通に削られね?

534:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:41:26.37 WpQbkAra0.net
高レベルのガード強化が必要な攻撃って薙ぎ払いビーム系かね
汎用装備なら1でいいかな

535:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:46:25.39 5OH4pClQM.net
発売前のレイトンリークだと切れ味補正変更入ってたよね
あれは間違いだったのか

536:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:48:23.72 S9b5L2UKa.net
ガード性能強化盛る前提ならナルガよりディアの方が期待値高いって認識でいいのかな
神おま次第?

537:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:50:06.70 qJPMrhMw0.net
ジャスガ自体は慣れてきたけどジャスガ十時切りした後にカウンターまたはパワガに派生できたら神なのに
ジャスガする技選ばないと反撃貰うわ

538:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:51:32.22 2dSSF7rB0.net
今作ガード強化必要な技がわからんわ
ドスフロギィの毒ブレス
バサルモスのガス
フルフルの雷ブレス
ラージャンのビーム
これ以外にあるか?
あとラービームはガ強1でアンカーレイジしたら体力3割くらい減って草生えた
直撃したら6割くらいなのに

539:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:54:02.11 6iZuhlt30.net
守勢まだ試してないんだけど発動するの普通のガードだけ?
流転とかガードダッシュとかシールドチャージは流石に反応せんよね?

540:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:57:02.11 zASaOZiI0.net
>>529
イソネミクニの睡眠ガス

541:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:58:06.51 CAy/HUIsa.net
>>523
ジャスガは失敗したり、クルクルしてる間動けないから
全体的に動き固くなるのが一番の欠点かなぁ

542:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:58:25.23 30rysHrcd.net
イソネ相手には睡眠無効つけて快適バトルにしてるわたくしはランサーの風下

543:名も無きハンターHR774
21/03/30 09:59:38.25 CAy/HUIsa.net
>>530
ガード


544:判定あったらなんでも発動するぞ 受付時間も相変わらずガバガバ



545:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:03:06.04 6iZuhlt30.net
>>534
マジかよそりゃつええわ
ジャスガへたに狙うより適当に防いで刺した方が楽そうね

546:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:07:39.57 GqeWhi+Qa.net
蜘蛛のやつやたらガ強必要攻撃多くてウザかったわ

547:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:12:40.15 wBFTXG1M0.net
>>529
マジか
ガ強3積んでラージャン行ってみる
あと個人的なことだけどランスだとラージャンよりジンオウガとクルルヤックが辛い

548:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:13:12.20 iYcgQV88M.net
ジャスガ使いにくすぎ
あの狙って遅くしてるような動作いらん
スタミナ消費増えるとかでいいやん

549:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:16:41.22 IonGs81ta.net
ジャスガが苦手な人はいっそ防御特化をやめて
通常ガード・突進・流転と発生の速さや機動力に重点を置いた高機動型ランスを使おう!

550:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:18:45.64 GgwlB9H00.net
ライズでは後ろにガードダッシュは出来ないでしょうか?
ワールドはL2押しながらだと左右と後ろにもガードダッシュが出来ましたが、ライズで同じような操作はあるでしょうか?

551:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:18:52.60 1gCFp8bap.net
>>539
これジャスガもアンカーレイジも出来ないから1番弱くね?
マルチならカウンター全然とれないからずっと流転でも良い気がしないでもないが

552:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:22:44.89 WfgEEY5GM.net
ジャスガもアンカーレイジも言うほどには強くないぞ

553:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:23:12.05 wBFTXG1M0.net
>>540
攻撃後ならできるよ

554:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:23:18.12 yUfN9cdg0.net
流転突きの2回目行きたい方向にカーソル動かしても全然言うこと聞いてくれないんだけどこんなもん?
毎回変な方向いっちゃうんだけど

555:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:23:31.38 K6Yqjrp00.net
流転、シルチャ、ガードorジャスガの人が多いと思う

556:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:24:13.86 Lb8R8sIT0.net
すまん闘技場ラージャンってブレス撃たれたらどうしようもない?
ジャスガってガード強化効果ある?

557:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:27:06.05 C2eFRqgqa.net
通常ガード、シルチャ、流転のセットの人が一番多そう

558:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:27:49.59 zASaOZiI0.net
アンカーはモーション値倍にして出直してきてくれ。シルチャが優秀で唯一の欠点の移動用にしてはスタミナ消費がでかい部分を流転が完璧に補ってるから選択肢にならねぇんだ

559:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:27:59.06 fxlAbk1va.net
>>546
ない

560:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:28:04.78 PAHaQ3zN0.net
守勢3流転ジャスガ成功込み弱点部位3ヒット気持ちよすぎて脳溶けるわ

561:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:29:56.24 fvbfSHcaa.net
アンカーレイジそこまで強くないよな

562:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:30:29.53 1gCFp8bap.net
通常ガード、突進、アンカーレイジのオールドランサー俺ディアブロスとティガレックスを一方的に蹂躙する

563:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:30:36.91 zASaOZiI0.net
>>550
狼煙時にイブシの頭に綺麗にフルヒットさせると900-1400-2100とか入ってマジで気持ちいい

564:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:31:57.87 wBFTXG1M0.net
アンカーレイジは行動後の硬直最短で解けるから外せない

565:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:35:23.35 WfgEEY5GM.net
今作のギガドリルってワールドのクロムランツェと同じデザインだけど納刀時に穂先が収納されなくなってるね
あれ収納されると見た目貧相だったからこっちのがいいわ

566:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:36:05.02 IonGs81ta.net
やっぱ突進使うなら流転よりレイジのほうが相性いいんか?

567:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:43:34.63 ilY4b93Xr.net
やめろアンカーレイジを強化するな
あれ苦手すぎるから必須レベルになってしまったら困る

568:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:44:18.93 tXqG36xaa.net
レイジようやく慣れたから流転と共存できると嬉しい

569:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:52:06.99 2dSSF7rB0.net
体験版やりすぎたせいで逆にアンカーレイジ以外が主力の構成だと違和感がやばい

570:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:53:52.48 h1/sDlJz0.net
古龍骨センサーに引っかかって全然出ねぇ
たった3個でいいのにもう8度目や

571:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:54:19.43 z4K40u4g0.net
>>544
相手の位置をイメージして前もって入れておく

572:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:57:07.30 z4K40u4g0.net
>>560
野良だと防御低かったり、拠点の虹色虫取らなかったり、雷耐性低すぎたりする人いて辛いよね

573:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:57:38.55 q2xxZ7F00.net
今作360度対応の虫技多いからそれで合わせるのは必須スキル

574:名も無きハンターHR774
21/03/30 10:59:40.19 GgwlB9H00.net
>>543
ありがとうございます。
やっぱり最初から後ろガードダッシュは無理そうですね。

575:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:04:18.07 xvxwQEfK0.net
>>551
火力面なら最強だが

576:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:05:46.38 PXONokZia.net
やばい攻撃は流転で範囲外に逃げとく選択肢もあるべ

577:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:15:50.96 lCfmFH0B0.net
そういえば結局モンスターダウン時の攻撃は何が1番ダメージ効率良いんだろ

578:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:20:06.69 6r5l0K/ad.net
>>567
とりあえず流転打ってるけど弱点に3ヒットできないなら普通に溜め薙ぎループのほうが良いような気もしてきた
流転は移動で結構時間使うからな

579:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:20:19.98 z4K40u4g0.net
>>567
溜めなぎ払いでしょう、ダウン終了後もその場で対応できるし
何より手軽で簡単で確実だ

580:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:24:48.60 z4K40u4g0.net
流転の使い所はシルチャで疲れた時にスタミナゲージ回復しつつ流転撃つ感じで使ってる
他には立ち位置が悪い時や敵が遠い時など

581:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:25:30.44 A0lAx5OTa.net
ダウン中ひたすら溜め薙ぎってひたすら3突きよりダメージ総量上なの?

582:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:26:00.52 tXqG36xaa.net
流転よりアンカーレイジでいい気がしてきた
悩むわあ

583:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:28:14.13 PXONokZia.net
>>567
弱点に流転3発が理想かつ圧倒的
弱点流転2発でもかなり強い
それ無理なら溜め薙ぎループ
それ以外にもスタン狙いでシルチャ連打という択もある

584:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:29:40.49 PAHaQ3zN0.net
尻尾回転とか咆哮とか分かりやすい攻撃に流転のジャスガ入れて折り返し→様子見てカウンターかフィニッシュってやってる

585:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:29:51.68 D1EMCInz0.net
>>567
シルチャでスタン狙いもいいかも

586:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:36:33.26 z4K40u4g0.net
自分もオトモ二人もディアブロ装備で草

587:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:42:53.16 IEC9Ntdj0.net
ランスと関係ないんだけどさ寒冷群島から見える巨大モンスター並のバカでかい光るキノコあれ何?

588:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:43:08.45 v5pjdPira.net
ジャスガ十字が思ったよりも強くないのが流行らない理由な気がする

589:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:43:32.54 ilY4b93Xr.net
>>577
俺のキノコだよ

590:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:45:47.33 q2xxZ7F00.net
十字は守勢込みでXXと同レベルだよ

591:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:46:40.17 Hce5X4Tvd.net
>>544
zlは押しっぱなしにする

592:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:47:54.11 iUQwUttQ0.net
十字のモーション値がね…

593:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:48:23.66 yXsvoNdPd.net
ジャスガ決められるようになってきたけどいつもの癖でガード押しちゃうと足止まるから通常ガードに戻したわ

594:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:48:25.41 6r5l0K/ad.net
十字はこのジャスガ難易度ならモーション値今の倍くらいでも許されただろ
十字のモーション自体は隙だらけで派生先も突きがステップだけという自由度の低さなのにXXよりもモーション値下げられてるのは微妙すぎる
十字を普通の上突きと入れ替えたいくらいだわ

595:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:52:50.92 PAHaQ3zN0.net
個人的には十字のモーション値よりSA付いてないのが一番しょうもない
ジャスガ決めても味方にこかされて一画目しか書けないこと結構ある

596:名も無きハンターHR774
21/03/30 11:59:10.49 VPtIBZbIa.net
以前はジャスガ絶対主義の風潮だったのに最近はジャスガ使わない人も増えてきたね
いいことだ

597:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:00:42.77 DNwMEPsfd.net
脳死シルチャ

598:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:01:34.03 FP1/smbO0.net
ジャスガは突き後に即だせればいいんだけどな
それだと強すぎるからなんだろうがストレスたまるわ

599:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:02:41.03 z2091YoKd.net
集会所上位解放したけどヌシアシラ辛すぎた…まだ上位槍作ってないけど百竜強化する為にこれをやらないとって考えると滅入るな
皆は百竜マルチでやってる?

600:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:03:47.65 aGlZMJEK0.net
いや怯み軽減つけとけよ

601:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:07:43.88 /L0Xqb3Dd.net
>>586
そんな風潮なかったぞ
一部が暴れてただけ

602:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:11:21.89 ilY4b93Xr.net
>>586
本格的にTAとかどんどん出てきたときにどういう戦術が取られるのか楽しみだわ

603:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:12:35.87 VPtIBZbIa.net
次はシルチャ絶対主義の風潮を壊そう

604:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:13:04.43 EAt8K6IH0.net
ジャスガは並ハンにとってリスクとリターンが見合ってない性能になっちゃったな
動きが硬くなっちゃう上に相当な練習が必要でワイには無理だった

605:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:14:30.80 iUQwUttQ0.net
まあ楽しいからいいんですけどねジャスガ

606:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:15:05.10 /L0Xqb3Dd.net
>>592
体験版ミツネTAのなしなしで圧倒的だったばだばだも発売前からジャスガ十字はTA的には微妙そうって言ってたな

607:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:15:11.35 PAHaQ3zN0.net
マルチやってるなら分かると思うけど今作虫技こかせるやつばかりだから怯み軽減1じゃそこまで信用出来んぞ

608:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:17:06.87 aGlZMJEK0.net
じゃあレベル上げればいいだけだろ

609:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:19:10.90 /L0Xqb3Dd.net
シルチャもDPS考えたら突進よりも絶対優れてるかっていうと微妙な気がする
1Hit+フィニッシュだけで比較したら属性考慮しなければシルチャだけどHit数と安定性、次の攻撃のための位置取りが突進に劣ってる
ランスでこんなスタン祭りできるなんて楽しすぎるから使ってるけどね

610:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:19:33.10 oZXVK7Gsr.net
ジャスガの成立猶予少なくされて十字払いのモーション値下げられてるからリスク・リターンが釣り合ってない感は否めない
でもシルチャとガードダッシュは変わらず素出しできるし対して操作感も変わらんから通常ガードに戻すうまあじも少ない
ガ性5盛っても流転のガードポイントがズサってしまう攻撃だけ覚えてジャスガ狙う程度でいいんじゃないかな慣れないうちは

611:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:19:38.66 zADzVGapa.net
お守りスレに解析っぽい画像あったから見たけどガ性2or3ガ強2or3スロ311がガ性ガ強の最高値っぽいな

612:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:21:04.03 q2xxZ7F00.net
尻餅つかず使わないのに怯み1でやる気だったとかマジ?

613:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:23:49.35 OKUOjRAUa.net
>>595
ジャスガ一回慣れてしまうと通常ガードでは満足出来なくなってしまうよね
なんというかハイになってくる

614:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:25:37.59 a1HOgL+ip.net
盾突進でボロスに突っ込むの楽しすぎ

615:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:25:49.41 VPtIBZbIa.net
差別ができてるという意味ではアンカーレイジ君はまだ頑張ってるほうだよね

616:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:26:46.14 zASaOZiI0.net
>>580
他の攻撃にも守勢は乗るから結局XXより弱いんじゃ、、、

617:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:26:51.59 MChOd2Fld.net
今でもジャスガ派もいるようだし
入れ替え技のバランスとしては妥当だと思う

618:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:28:50.59 4uH6RTqi0.net
ガ性3、ガ強、スロ0きたわ
スロットついてれば……

619:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:29:46.57 q2xxZ7F00.net
守勢がアホほど重くてその防具にガ性ガ強ついてるからめちゃくちゃ扱いに困りそう

620:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:31:14.02 fNca1jxhd.net
レイジ好きだ


621:からレイジ君に貢ぎます



622:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:31:15.67 G4aMhLG10.net
ジャスガを決めると、ランサーは一時的にアスリートで言うところのゾーンに入った状態になる。
普段意識的に行っているジャスガ操作が、呼吸のように自然に巡り、
自分以外の全てが自分中心に立ち回っているような全能感、とでも言うんでしょうか?
私の連続ジャスガ記録ですか?
フー…4回。運が良かっただけですよ😌☕

623:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:32:53.90 fNca1jxhd.net
ジャスガ十字を一字にして欲しい時がある
カムラ技術でなんとかならんかなぁ

624:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:34:02.38 LT2agRIIM.net
最大はマルチかつ未スタンならシルチャ、ソロなら流転やな
でも流転3ヒット叩き込める状況って結構限られそう

625:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:34:18.70 IEC9Ntdj0.net
>>579
どうも調べたらウミウシボウズっていう環境生物らしくてランダム出現らしい
図鑑にものるらしいし写真撮っとけばよかったァァァァ!

626:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:35:30.71 TDtNkGFRd.net
レイジのバフが本来受けるはずだったノックバックで変わるとかマジか
ガ性盛るなら流転のほうがいいやん

627:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:36:04.47 lezfn5Jk0.net
この前の動画みたいに、待ち受けて手数減らさずにステップジャスガが超自然に取れるようになりてえなあ俺もなあ
俺が使うとぎこちないんだけど、あんな風に使えるようになりたいと思うと外せない
安定志向の時はガーダ出せるからジャスガ付けててもそんな邪魔にはならんのは並ハンにも嬉しいな

628:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:39:06.35 H0pXpU8Pd.net
ジャスガはモンスターの動きに慣れてからで良いかな
俺にはガード性能5でその場クルクルしてやり過ごすのがお似合いよ
上位オンライン行ってジャスガ出来ない槍ワロスとか言われるとマジで悲しくなるからソロぼっちするんだ…

629:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:41:25.17 OKUOjRAUa.net
頭デカめならダウンや疲労で結構流転フルヒット安定してきたぞ
流転フルヒットさせるためにシルチャでスタン取るのが都合良く、シルチャ乱用してもスタミナ節約しやすいのがジャスガや流転
色んな要素にシナジーあって面白いわ
流転は移動やブッパも良いけどダウンした時に虫ゲージ0だけは避けたいな

630:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:41:33.64 SS6dVxjla.net
ガード強化必要攻撃一覧表はよ

631:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:42:59.91 /4rXfHPpd.net
バサルモスがグラビーム習得してて感動した

632:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:44:23.01 nLHaSao2M.net
>>619
つくって❤

633:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:45:06.19 lezfn5Jk0.net
>>611
俺もジャス閃決めるぞ決めるぞ
流転は方向指定2にしても意味ねえな?
バグなのか仕様なのか分からないけど流転はだけはキャラの向き関係なくスティック方向だわ
いいのか悪いのかわからん

634:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:46:38.73 SESkIsd80.net
ヨツミワドウの捕食みたいなやつもたぶんガー不

635:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:46:40.76 /Qu5MxfO0.net
シルチャ流転ぶっぱ飽きてきたな
アンカーレイジのモーション値上げてくれ

636:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:46:53.25 /L0Xqb3Dd.net
ガ性5流転でノックバックするのってカウンターじゃやり過ごせないかね
大体遠距離だと思うからジャスガしても距離詰めるだけな気がする

637:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:48:01.19 IRSnoXpNM.net
ガ性ガ強よりガ性納刀の方が欲しいな
ガ強技は分かりやすいの多いからダイブか蟲ジャンプで位置取りし直したほうがダメージ取りやすい

638:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:48:26.85 OKUOjRAUa.net
>>622
これな
元の位置まで戻ってフルヒットさせたい場合は脳死で↓入力で良いかと思ってたらそんな事なかった
ただ方向タイプ2でも咄嗟に行きたい方向指定するならこっちのが都合がいい

639:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:49:18.49 OKUOjRAUa.net
>>625
流転で届く距離ならジャスガ流転でいいな

640:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:49:39.40 /MYoVWUa0.net
ようやく流転取れたが、ほんとにめちゃめちゃ強いな
出始めのガード判定あるからガードレイジみたいに使えるし、行動の幅がすげー広がるし…
ガードレイジはもっと持続あればなぁ

641:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:52:00.69 G4aMhLG10.net
>>625
今回のカウンターはどんな高威力値でもノックバック大にならないスーパーカウンターだぞ!
ただどうせ届かない上にジャスガできるならそんなんジャスガして流転なりジャスガしてシルチャなりの方がいいぞ

642:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:53:01.57 hoz4hFJn0.net
ジャスガは十字消して成立したら一定時間バフとかにしてくんないな
十字払い君がライズの戦闘スピードについて行けてない感ある

643:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:57:58.79 lezfn5Jk0.net
バサのグラビームは操竜でも使えて楽しい
レイジと違って積極的にパナせるのが流転の良いところだけど、あんまり雑に使うと被弾増えて辛い
ランスの入れ替え技は別ゲーになって楽しいけどそれにかまけて固執するといかんね
もっと自然に使いこなさなくては

644:名も無きハンターHR774
21/03/30 12:58:26.76 76ftrpxn0.net
アンカーと流転を二つ使えれば一番最高なのになぁ

645:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:02:14.47 nLHaSao2M.net
なんか無い物ねだりのレスが多いですね…

646:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:03:18.06 OKUOjRAUa.net
ジャスガ成功すると脳死で十字使っちゃいたくなるのが
俺ら並ハンがジャスガ使う時の最大の障害だな
プロハン動画みるとステップジャスガのタイミングが攻撃とぴったりですげえ!ってのが目立つけど、
そのあと攻撃さらにくる時はちゃんとガーダとかしてるわ

647:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:06:30.31 sU5/DGbLd.net
例えばデュエルに超然ヘイト効果があったらみんな使うのだろうか

648:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:09:51.19 G4aMhLG10.net
正直片方がレイジだろうがデュエルだろうが流転しか使わないゾ
レイジと同時にセットできたとしてもレイジにゲージ割く余裕はないくらい流転使う
ジャスガ十字突きコンボはDPSで比べると薙ぎ突き突きコンボや薙ぎ突き薙ぎコンボすら圧倒するらしいから火力は出る確かなんだよね
それにかまけて成功!はい十字!ってやると殴り返されると無

649:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:12:16.32 yIJHkJXTa.net
流転は雑に使っても強いしフィニッシュの当て感やGPの活用などやりがいもあるのがいいわ
この技一つで3技くらい兼ね備えてる

650:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:13:03.93 lezfn5Jk0.net
今回ガ性ガ強守勢がキチンとランス向け装備に固まってるから
逆に翔蟲使いとか縁遠いスキルは良おま以上がないとなかなかお目にかかれない

651:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:16:03.42 ilY4b93Xr.net
>>637
そりゃ難易度高くてDPSで優れてなかったら誰も使わんからな

652:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:29:30.60 sAmeRxsh0.net
スタンのこつやっとわかった
ひたすらシルチャする

653:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:30:15.49 zASaOZiI0.net
>>639
ガ性3に抑えれば翔蟲使い3は2スロ×2の護石で実現可能だぞ

654:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:31:29.22 /L0Xqb3Dd.net
>>630
ジャスガ切ること考えてて、流転のノックバックのことに触れられてたからカウンター→流転で十分対応できないかなと思ってね

655:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:36:41.24 WffnAf1F0.net
十字強化に希望を抱いてジャスガ練習してます

656:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:39:47.44 ax4ulbK60.net
カイマガト一式でHR5になったばっかりなんだけどおすすめ武器と防具何かある?

657:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:42:22.43 6r5l0K/ad.net
>>643
マガドの尻尾ビームとか想定してるんなら、カウンター→流転で間に合うと思うよ
ちょっと削られるけど

658:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:45:30.80 +CMlPDbT0.net
ディア槍の百竜スキルって会心と痛恨どっちが良いんだ
てか痛恨の確率がわからん

659:名も無きハンターHR774
21/03/30 13:50:26.57 z4K40u4g0.net
>>647
弱特お守り期待して会心とっとくのが間違いないと思う

660:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:07:09.19 Thl7QgEIa.net
>>647
248見ろ

661:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:10:20.16 i/BCtEad0.net
開発的にはガ性切ってジャスガ+レイジかガ性盛って流転+通常ガードみたいな感じで使い分けする想定だったのかね
もう1つの虫技?うーん適当につくったろ!みたいな

662:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:15:34.42 i1dfaR5tr.net
まだそこまでいけてないからよく分からんのだけど
痛恨て弱点特効と見切りという最強クラスのスキルが使えないから火力盛れないのでは?それでもつおい?

663:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:19:56.67 fBPhp2bWp.net
なんでクラッチ無いんやろ?
カウンタークラッチがしたいんだが

664:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:19:57.55 QvGZMUrga.net
ガ性抜きのジャスガ運用でも流転持たせた方が討伐早く終わりそう
ブシドーのつもりで戦えばレイジあんまり必要ないのよね

665:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:25:59.35 ax4ulbK60.net
上位でガ性付いてるおすすめある?

666:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:26:13.51 Thl7QgEIa.net
>>651
ガ性全部切るくらいしないと見切り弱突盛り盛りみたいなことが難しい

667:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:28:23.98 C/Br5ggx0.net
ガ性防具
チェーンベルト
チェーンSベルト
しまきのむなさき
なるかみのかいな
なるかみのこしもと
ボロスコイル
ボロスグリーヴ
ボロスSコイル
ボロスSグリーヴ
ディアブロヘルム
ディアブロメイル
ディアブログリーヴ
ディアブロSヘルム
ディアブロSメイル
ディアブロSコイル
ディアブロSグリーヴ
バサルメイル
バサルアーム
バサルSメイル
バサルSアーム

668:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:29:26.25 i1dfaR5tr.net
>>655
なるほどそんなきっつキツなのか
じゃあアプデまでは痛恨が強そうだなあ

669:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:39:37.44 xhXKAQjB0.net
>>657
武器倍率低い上位の間は基本的に攻撃積んだ方が伸びるから攻撃7でいい
今回にいたっては倍率1.1倍された上に10増えるからかなり強化されてるし

670:名も無きハンターHR774
21/03/30 14:57:38.89 2dSSF7rB0.net
通常突きで46とか出る相手だと溜め薙ぎ130超えるな
3桁超えると差を感じるわ

671:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:00:20.20 VQNW4czm0.net
>>647
二本作って真のディアブロスになるしかないな

672:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:01:03.52 Ji7awxSi0.net
ディアとかオウガには痛恨ゴジャ槍いい火力出すな
ただ鈍器積んで緑込みとしてもゲージが持たないのが欠点

673:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:02:13.27 m7XZ9jDH0.net
マルチ入ったら手数の増えた味方の攻撃の方がストレスだった、陽動が逆に頭狙いの味方をも惹きつけるとはな

674:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:05:37.56 JPkam4Sgd.net
味方も陽動に草

675:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:05:53.99 76ftrpxn0.net
このままではランサー皆ディアブロスになってしまう…

676:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:08:08.90 6r5l0K/ad.net
怯み軽減付けてても味方の攻撃をカウンターしちゃったりガードしてスタミナ吹っ飛ぶのが怖いな
今回他武器も無敵やらカウンター技持ってるからランスがカウンター取るタイミングでめちゃくちゃ殴られる
回復ガッツポも消したんだからそろそろFFも消して良いんだぞ

677:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:11:15.90 2gU00fjc0.net
その時は俺たちが狩ってやるよ

678:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:13:24.67 WffnAf1F0.net
マキヒコ脚とかいう神装備

679:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:13:46.17 JMWudq9/0.net
空飛んでるガンス兄貴がレウスで
地上駆け回るランサーはみんなメスやぞ

680:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:14:00.28 2gU00fjc0.net
>>665
古のランス使いはリオレウスの向こうから襲ってくる気刃斬りをよくカウンターしたもんだ

681:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:14:50.98 K6Yqjrp00.net
マルチ行くとスタミナ真っ赤になる


682:よな。味方の攻撃で。



683:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:15:33.60 dyqH+W9F0.net
マキヒコは胴も足も使えていいね 

684:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:17:47.75 xvxwQEfK0.net
>>670
マルチなのにひたすら散弾撃ってるガイジライトがいてガードした瞬間スタミナ全部持ってかれて話にならんから流石にキレてキックした経験がある

685:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:19:51.35 a/jXoMt30.net
下位のディア一式で、ディア槍で上位やり始めたけど傘に殆どダメ食らわずフルボッコでアシラと狐の操竜使って20分かかったんだけど体力あり過ぎない?
いい勝負して20分かかったとかなら強いって評価になるんだろうけど一方的に殴りまくってるのに死なないとかウンザリしてくる
武器の派生見てもディア槍以上なの無くない?

686:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:26:01.51 WpQbkAra0.net
上位後半になってジュラディア中心に装備整えると雷耐性悲惨になるの酷え

687:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:28:38.33 UBYIK+eIM.net
買った!これで突ける
マルチ覗いてみたら双剣さん多いな
今回強いんかね

688:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:30:30.93 G7UNhzPAM.net
>>673
村だと5分くらいだろうから、村の4倍くらいかな

689:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:34:50.73 1gCFp8bap.net
集会所ランク4が1番時間かかったぞ俺
15~20分くらい
今はディアSアケノシルム槍で上位ディア捕獲で10分くらい
弱点属性じゃないのに今作ランス火力あるな

690:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:34:53.88 a/jXoMt30.net
>>676
そんな感じですね
しかもマルチの仕様で人数分体力増えるじゃないですか?って事はマルチで潜る意味ないですよね
集会所、最初は4人で狩る前提でそれをソロで狩るんだからしゃーないって思って、今度はマルチにして30分以上かかってどーなってんの?って仕様調べたら人数に比例して体力上がるんならマルチ意味なくね?って
大人しく里の上位出して下さいよ

691:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:36:18.85 /L0Xqb3Dd.net
体験版だと操竜あるなしでダメ効率全然違ったけど製品版だとどうなんだろう
操竜でウロチョロしてるよりは殴ってた方が効率いいとかあるかな

692:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:43:24.21 /L0Xqb3Dd.net
マルチ体力人数倍は意味わからん
全部同じはソロが苦行になるから嫌だったけどこれじゃ流石にマルチやる意味無くなる
ワールドアイボーもまだ改善点あるなと思ってたけどライズやってからだと理想の倍率に思える

693:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:44:35.39 FJ9/u0rdM.net
集会所上位はソロでチキンプレイだったけどそれでも20分かかることはなかったけどなー

694:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:45:04.52 Iq0f6PN+a.net
意味わからんならソロでやってろ
体力とかどうでもいいわ、誰かと狩りたいからマルチなんだが

695:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:45:33.50 d5A50wAI0.net
お守りのために槍部屋立てたいけど効率が良いであろう夜行とラスボスどっちも槍要素が薄いという

696:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:46:33.14 i/BCtEad0.net
操竜はダメージよりも素材ぼろぼろ落ちるからやってる
落し物だけで装備作れるだろこれ
ところで流転のGPって出てすぐじゃなくてちょっと間?あいたとこにあるんだな
慣れたらだいぶ取れるようになった

697:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:49:54.89 MCQiw/RMM.net
やっぱランスの最終地点はいかに十字コンボ入れるかだな
これがイチバン火力出る
素ガーダ素カウンターしてる所だけはジャスガしないと上級者になれんね

698:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:55:17.01 OKUOjRAUa.net
というか弱特はまだしもg級くるまで会心より攻撃7のか強くなるしね
上の方で上がってる守勢3攻撃7ガ性3が強3の構成良さそう

699:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:56:01.77 TgvxJEHG0.net
十字ってそんなに火力高かったっけ
割とスカるし


700:当たっても弱点取れない事多いからあんまり火力を実感できぬ



701:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:57:58.45 2dSSF7rB0.net
ナルガ会心100ランス弱いんか?
とりあえずナルガ作ろうとしてたが

702:名も無きハンターHR774
21/03/30 15:58:45.10 /L0Xqb3Dd.net
>>682
フレとやるときは別にいいけど野良に潜る意味が無さすぎてね

703:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:02:37.28 lJyZkHoJa.net
>>680
一応人数増えるほど一人あたりの体力は減ってるよ

704:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:02:55.19 FJ9/u0rdM.net
効率求めて野良に潜るとか正気かよ

705:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:03:01.56 aGlZMJEK0.net
マルチはお祭り気分で楽しむもんだろ、綺麗に立ち回って気持ちよくなりたいならソロ

706:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:03:37.25 iUQwUttQ0.net
>>682
それな

707:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:05:27.23 OKUOjRAUa.net
まず本当に人数倍になってるわけないやろ

708:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:05:43.38 /L0Xqb3Dd.net
>>690
まじか勘違いしたわすいませんでした

709:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:11:14.61 JMWudq9/0.net
固組努怠

710:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:11:58.89 6r5l0K/ad.net
>>687
今回は十字のモーション値合計で65だから
上突き→カウンター→上突きと同じくらい
十字は振り向いて打ったりできるから単純比較はできないんだけど
まぁカウンター取れる攻撃は普通にカウンターすりゃいいと思う

711:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:12:52.58 0zR72ZT3r.net
>>675
入れ替え技が簡単で強くて楽しい

712:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:15:45.30 z4K40u4g0.net
>>688
レア度も違うしディア槍のが強いけど
ナルガ槍自体にはお世話になった

713:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:31:05.77 2dSSF7rB0.net
>>699
ランスもディア武器強いのか
片手もクギバットが強いらしいな
てかランスは防具もディア強いからディアだらけだな

714:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:31:52.46 kzt3dItc0.net
自分自身が槍になるのだ

715:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:36:28.18 DvOtq44Ja.net
>>700
ディア槍は実質ラスボス槍なんでな

716:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:36:58.76 wxAGkNQ3d.net
13キロ伸びるんですね

717:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:50:32.25 q2xxZ7F00.net
スラアクが自分自身が槍になったかのような突進してるよ

718:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:51:20.63 0u52TILza.net
マルチ4人でやったらモンスターの体力4倍になるなんて初めて聞いたぞ⁉

719:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:54:42.20 VbpQVClpH.net
これでええか?

720:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:55:37.41 VbpQVClpH.net
ごめん貼れてなかった
URLリンク(i.imgur.com)

721:名も無きハンターHR774
21/03/30 16:56:01.07 q2xxZ7F00.net
4倍ではないけど3.6倍くらいにはならなかったっけ

722:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:00:19.09 K1L73U+70.net
正直見知った友達と通話して遊ぶならまだしも、マルチだと可笑しいことになるからソロの方が効率良いまであるよね
週末にはキャンパーとか散弾や鬼殺隊の太刀が来そうだし怯み軽減無いとストレスやばそう

723:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:02:04.02 DvOtq44Ja.net
IBは4人で2.5倍だぞ

724:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:04:17.95 m7XZ9jDH0.net
攻撃手段やたら増えたし倍率が上がるのは別に問題ないけど長過ぎるのは未だみんな装備揃ってないからじゃないかな

725:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:04:20.46 q2xxZ7F00.net
>>710
今回マジで増えてるし3人でもそれ用の数値があるからだいたいソロの方が早い
俺の出した倍率は体験版の時のやつね正確には覚えてないけど3人が一番効率悪くて4でも対して良くはないと思った記憶がある

726:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:10:06.79 05euG3+W0.net
ディアランスに鈍器ってどう?

727:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:17:00.81 uOIiTRw90.net
>>700
角って要するに槍だからね
今まで角は大剣に持っていかれてたけど収まるべきところに収まったんだよ

728:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:21:20.06 Jtkzr2sNd.net
>>709
今週末までに鬼滅コラボが来るって事?
鬼滅大好きキッズが来るという意味だったら、すでに春休みだから、親が仕事に行ってる平日こそ多いと思うぞ

729:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:22:42.01 FJ9/u0rdM.net
そもそもモンスター名を冠した武器だからな
こうあるべき

730:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:23:05.17 lJyZkHoJa.net
>>712
体験版の倍率は解析データ出てるけど人数減るほど一人あたりは順当に減ってくので腕前が均等なら一番効率いいのは4人だったよ
アイスボーンのときも体験版(β)と製品版で倍率違ったので今回も違うと思われるから製品版どうなってるかは知らんけど

731:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:23:22.96 gn2/7FM/0.net
>>697
あのシュパシュパだけで3突きと同等の威力ならDPSにしたら結構凄い感じになるなw
弱点狙うのは難しいけどやっぱやれるなら

732:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:24:02.55 3Jx8xokK0.net
守勢エフェクトやSEしょぼくなったの残念だわ

733:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:25:17.83 gn2/7FM/0.net
>>718途中送信しちゃったw
やれるならジャスガ十字狙った方が火力は出るのね
絶対反撃こない単発技とかはジャスガ狙ってみるか

734:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:28:20.17 OKUOjRAUa.net
鈍器は緑ゲージが青の倍率になるのと同義と考えていいのかな
火力スキルというより砥石節約
ナルガ槍最終180わろた
会心50%白ゲージでもまだなんのスキルも盛らない痛恨ディア槍に届かない

735:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:28:52.34 5WFWV5BT0.net
アイボー初期の好みに合わせてネルスメンカールを選ぼう!みたいな画像探してるんですけど知ってる人いませんか?

736:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:32:06.95 gn2/7FM/0.net
痛恨会心は現状他が気持ち程度の効果しかない百竜スキルなのが良いな
実質何も犠牲にせず会心-30%をほぼ帳消しにしてスキルで攻撃アップ詰めるの強い

737:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:36:29.74 05euG3+W0.net
龍種特攻なんかの特攻系百龍スキルは強いって聞いた

738:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:45:26.30 KODQdBNR0.net
>>719
俺も今作はそれが1番辛いな
パカンとかパキンとか音してるけど全然気持ち良くないわ

739:名も無きハンターHR774
21/03/30 17:50:27.62 K1L73U+70.net
>>715
ごめん、皮肉混じりすぎたな
鬼滅好きで太刀で真似する子供達が来るってことを言いたかった。
一人暮らしぼっちだから春休みのことすっかり忘れてたわ…

740:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:00:40.12 +XJKoplOa.net
ガンキン「呪いとかディアブロス最低だな」

741:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:08:51.86 i1dfaR5tr.net
>>726
なんか一人で勝手に反省しててワロタ

742:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:14:03.09 V99MFc/J0.net
他武器使ってるとなんかランスだけ調整不足な感じするな
アンカーレイジの仕様もガード性能と全く噛み合わないし入れ替え技も微妙だし
まぁそこがランスらしいけど

743:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:19:59.28 qCFgxFYD0.net
角槍ディアブロスってディアブロスってよりモノブロスだよな
まぁどうでもいいか

744:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:24:18.87 Mh7mRcxq0.net
今更だけど流転って初段から360度自由な方向に移動できるね(突き連携中でも)
今まで大技に対してランス納刀遅いから耐えるしかないって場面あったけど
逃げに使って余裕で離脱できちゃうね
下手したら全武器中最速の逃げ能力?

745:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:25:12.11 gn2/7FM/0.net
他の武器使ってるとランスだけズルくない?としかならないくらい入れ替え技強いぞ
流転ほど盛り上がった入れ替え技ほかには無いわ

746:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:26:35.57 6mv7KaIQ0.net
試しに双剣で上位行ってみたらクッソボコられた
ランスは偉大だったんだ…

747:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:27:22.80 34XoFAi6a.net
流転の性能はかなりヤバいのに見た目が地味で目立たんな
あとデュエルが盾になってくれてる

748:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:27:27.93 6Cqwilg10.net
流転やっと手に入ったから使ってみたらめちゃむずい

749:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:27:44.82 HQfu79u/M.net
もう何にしても流転が強すぎるんだよな
もはや流転を撃つ機械になってる

750:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:29:52.98 5bVM4UZC0.net
溜め薙ぎ払いが霞むほどにシルチャと流転でシャトルランしてる
虫3個あったらずっと流転できるんだもんそりゃ虫3個にするスキルなんか作らんわな

751:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:32:34.14 eb8irMJVp.net
突進よりもシールドチャージ使ってる人多いね
俺もパワチャ一択になったわ

752:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:34:15.81 2dSSF7rB0.net
ランサーに遭遇しないからどの組み合わせが人気なのかわかんね

753:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:39:13.93 b8d9xVcp0.net
もはや蟲技1つでいいからデュエルの代わりに突進させて欲しい

754:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:55:52.43 IhZkzupRd.net
ジャスガはシルチャ即出し出来ないのがおもんない

755:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:57:00.61 ZBNaiYpDa.net
デュエルヴァインは一定以上離れたらZL+B自動発動じゃいかんかったのか
これなら有用性はともかく突進で引きずられていくランサーが見られて楽しいだろ

756:名も無きハンターHR774
21/03/30 18:58:30.01 kzt3dItc0.net
翔虫出してくれる猫の環境生物呼び寄せがかなりお世話になるだろうな

757:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:00:57.79 FpUoHm3l0.net
亜種きたらレイジングテンペストまで強化出来るかな

758:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:03:50.60 hEHW5VhO0.net
流転ナーフされたらキレてジンオウガになってしまうからポジは控えめに行こう

759:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:04:36.86 G7UNhzPAM.net
>>694
村下位の4倍って意味だよ

760:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:08:40.40 Mh7mRcxq0.net
デュエルはシルチャと組み合わせてジャンプ中Rでシルチャ出るから途中でガードが解けるという欠点補えた
コスト見合ってないから使わんけど
あとデュエル中のジャンプってクローズジャンプっていうかっこいい名称ついてるんだねw

761:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:10:59.24 5bVM4UZC0.net
ナーフされるとしたらシルチャのスタン値だと思う
火力は奪うなら別のところ底上げして釣り合いとってくれよ

762:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:14:01.37 Ji7awxSi0.net
シルチャってオンラインでぶっぱしても平気?突進みたいに吹っ飛ばし判定あるのかね

763:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:14:34.33 aGlZMJEK0.net
むしろもっとバフを要求しようぜ、ジャスガもっと使いやすくしろとか
アンカーレイジもっと強くしろとか、デュエルバイン入れ替えられるようにしろとか

764:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:17:06.42 2k1U/lwF0.net
デュエルはゼロ距離ハナクソとかいう謎モーションやめて
盾構えてカウンター成功時にクナイが突き刺さるようにしてくれ

765:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:18:14.24 aGlZMJEK0.net
でもいい加減ランスはカウンター多すぎると思う

766:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:22:00.54 m7XZ9jDH0.net
盾構えると味方にスタミナ削られて速攻真っ赤になるんだよ

767:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:22:02.69 WBo4nCIo0.net
雰囲気変わったな
とうとうランススレに流れがきたか

768:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:24:02.21 WBo4nCIo0.net
>>742
ジンオウガに引きずられたらバカ犬の散歩みたいだな

769:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:24:47.18 aGlZMJEK0.net
むしろこっちに引っ張れるようになったら面白かったのに

770:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:25:40.82 /YutnbUm0.net
>>755

それぐらいやってくれたらネタ技として愛されただろうなw

771:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:34:01.31 6r5l0K/ad.net
>>756
糸の長さが決まってて自分か相手が勝手に引っ張られれば面白かったと思うわ、チェーンデスマッチってそういうものじゃん
今の糸ゴムみたいに有り得ないくらい伸びるし伸びすぎると切れるんだよな
デュエルしろよ

772:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:37:11.18 OKUOjRAUa.net
>>749
何年前の突進の話してるんや

773:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:38:47.11 q2xxZ7F00.net
XXまでは吹き飛ばしてたからワールドやってない人少なくないしそんなボロクソ言うほどでもない

774:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:42:22.06 M7zA8Upl0.net
なんならワールドでもこかすからマルチじゃほとんど使わなかったけどな
シルチャも優秀だけど突進もかなり強化されてる
上で誰かが言ってたけど今作のジャスガ使いこなしてるプロハンの動画あるん?あるなら見て勉強したい

775:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:43:14.09 KYItFrsPM.net
デュエル4でぴょんぴょんしたい

776:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:47:42.39 34XoFAi6a.net
盾で安定感あるのは好きだけど流石に盾技追加しすぎよな
だからこそスクスラをだな

777:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:48:45.67 76ftrpxn0.net
スクスラってどんな技だったの?
多分Xからなんだろうけどそこら辺やってなくて

778:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:51:50.24 d5A50wAI0.net
超ざっくり言うとマガドが尻尾にオーラ纏って出してくる突きと大体同じ
滅茶苦茶攻撃範囲が広いけど味方をぶっ飛ばす技なので基本的にマルチで持ってたら地雷扱いの悲しい存在

779:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:55:10.80 OKUOjRAUa.net
威力もあんな強くないしな
普通にシルチャと流転貰えてスクスラなんかいらんぞ

780:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:58:38.34 kzt3dItc0.net
アシスト猫の技にまんま引っ張る技あるんだよな
自分中心に糸の範囲から出られなくして飛ぼうとしてる飛竜も引き落としやつ

781:名も無きハンターHR774
21/03/30 19:59:11.32 kyH3Esvf0.net
レイアのサマソなら息をするようにジャスガ出来るようになってきた
カウンターや流転取っても全く利点ないしこういうジャスガ十字が最適解になるモーション狙えばいいのかな

782:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:00:57.94 DCV1HfYw0.net
やっと流転のGPわかったわ
発動して飛び込む前の構えるモーション中か

783:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:02:37.38 p/nD62RA0.net
すごいことに気付いた
世間がどれだけジャスガやシルチャ強いと言ってるからって自分も無理に使うんじゃなしに
周りの意見に流されず自分の使いやすい技を使うのが一番いいんじゃないか?
ねぇどう思う?

784:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:04:54.59 /YutnbUm0.net
突進も吹き飛ばさなくなった今ならスクスラも吹き飛ばしなくなるだろう多分

785:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:05:10.51 M7zA8Upl0.net
ジャスガは覚えてる覚えてないってよりフレーム回避しやすい攻撃がとりやすい気がするんだけど気のせいだよな
まさか回避性能積んで受付時間長くなるなんてそんなことないよね

786:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:08:25.94 aGlZMJEK0.net
何か妙にゆっくりなモーションほどジャスガし辛いな、ヨツミワドウとか苦手だわ

787:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:11:16.85 hycojJyr0.net
匠ってランスにいる?

788:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:12:07.59 ephdfkVSa.net
>>773
音ゲーでも早いテンポの曲より遅いテンポの曲の方が難易度高いことが多いよ

789:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:15:12.67 pnOe6E8q0.net
マルチをまだプレイしてないんですが、何か気を付けることありますか?

790:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:17:41.89 aGlZMJEK0.net
ひるみ軽減付けるまでは近接武器担いじゃいけないってことぐらいかな

791:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:17:55.94 ephdfkVSa.net
ランスは他のプレイヤーに迷惑かける行動ってないから
基本的なマナー守ってれば大丈夫

792:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:21:53.01 S/pA5Q7L0.net
流転つえーけど、これダウン時でないと頭に全部あてれねーわ

793:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:25:10.50 d5A50wAI0.net
流転はこかすから移動に使って轢かないようにな

794:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:28:12.85 q2xxZ7F00.net
怯み1尻餅つかず以外の構成の奴が悪いから気にしなくていいよ

795:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:31:35.08 OKUOjRAUa.net
相手はまだしもこっちは怯みなくてもシルチャで割と困らなかった
モンスターも味方もシルチャでゴリ押せる

796:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:33:04.37 M7zA8Upl0.net
尻もちつかずはともかく怯みに関してはまだ攻略途中の人も多いんだろうし無いのが悪いは酷じゃないか?

797:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:34:37.73 kzt3dItc0.net
まだ上位入ったばかりだけどひるみ1だけじゃなくて
尻餅つかずとセットが良いの?

798:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:38:28.90 i/BCtEad0.net
流転のffって怯みじゃなくて尻餅なのか?

799:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:40:27.81 eqmKHowG0.net
火属性のランス使ってる人いる?
シルム、ヒート、レッドテイルどれかお勧めある?

800:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:44:17.55 /YutnbUm0.net
>>783
4辺りからもうオンで人のいる位置気にするようなハンターは皆無だから仕方ないよ

801:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:53:22.48 OKUOjRAUa.net
>>786
レッドテイルは多分アプデで解禁されるけど今はまだクソ雑魚い
シルムが物理高くて属性値そこそこで強い

802:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:57:44.73 GfsCijvD0.net
無音バグ起きたわこえーwww
ボロス狩猟中にいきなりブチッって音がして無音になった
Switchのトップ画面に戻ると普通に音鳴るからモンハン独自の不具合
クエストクリアでカムラに戻ってくると治る
上位はやっぱ体力多くて流石に火力スキル盛らないとかったるいな
ボロスS装備ガ性も守勢も攻撃もあって最高じゃん

803:名も無きハンターHR774
21/03/30 20:58:24.96 nGP0ZiMO0.net
オロミドロ慣れたって人いる?
鉄壁珠のために周回してるがちっとも慣れない…

804:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:10:00.68 d5A50wAI0.net
半身浴中は顔が隙だらけなのと尻尾ビターンのモーションさえ覚えれば楽な部類
泥は流転とかで抜けられるしな

805:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:11:12.90 gJzPNZFWd.net
流転楽しいし強いけど今のランスは相手のターンでも構わず攻撃捩じ込む脳筋戦法が基本じゃん?
忘れてぶっばしてると死にたくなる程恥ずかしい死に方するぞ

806:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:11:37.27 GfsCijvD0.net
オロミドロはシルチャで頭に走りこめば割と楽だと思う
少なくとも弾かれる武器で行くよりはランス向いてる

807:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:14:55.80 kWyaulAr0.net
みんな早いな
俺はようやく村でおつかいしてボロス装備を手に入れたところだ

808:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:15:24.59 M7zA8Upl0.net
じっくりやった方が楽しめる気がする

809:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:16:51.82 3XRHtGe6r.net
オロミドロは叩きつけるランスとか弾が出るランス使うことにしてるわ

810:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:16:54.85 aGlZMJEK0.net
泥雪耐性とかSサイズの珠二個で付けられるんだから
付けてけばランスなら相手しやすい部類でしょ

811:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:31:52.48 eqmKHowG0.net
>>788
レッドテイルは強化先がないのか…
とりあえずシルム作ってみるよ

812:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:42:13.83 WI7117IG0.net
岩竜の翼でねーな
腕装備作れないよ

813:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:46:41.16 05euG3+W0.net
ディアテンプレ守勢2にして挑戦者5に出来たけどいい感じや

814:名も無きハンターHR774
21/03/30 21:54:45.88 G5PBSxOua.net
百竜強化の専用スキルなしとかマジでクソだな
ガード性能アップとかなんとかやれや
なめてんのか

815:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:14:55.25 M7zA8Upl0.net
上位上がったんだけどランスの入れ替え技のクエがない…
なんか条件あんのかな

816:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:16:16.21 2dSSF7rB0.net
ランスは5やぞ

817:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:16:26.71 JMWudq9/0.net
>>802
もう一個星あげないと駄目

818:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:17:14.78 M7zA8Upl0.net
まじかーなんでここで武器格差が…

819:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:20:29.78 SESkIsd80.net
ミツネ超えなきゃならん6組よりはマシや

820:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:29:46.20 wBFTXG1M0.net
ミツネ装備で回避ランス楽しそうだけど扱いきれる気がしない

821:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:31:36.77 veWkF0Dy0.net
オロミドロ攻撃モーション全然分からんし流転ぶっぱして適当に狩ってるわ

822:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:40:08.50 JMWudq9/0.net
オロミドロは別ゲー並みのガン盾スタイルでたまに発狂したように助走つけて殴ってる

823:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:46:02.33 K+tpGE1o0.net
もしかしてランスってサイドクエストで教えてもらえる武器無い?

824:名も無きハンターHR774
21/03/30 22:47:37.85 hEHW5VhO0.net
流転やっと手に入れたんだけどこれ3発目振り向きなぎ払いなると火力かなり下がるのか
飛び込み突きまでちゃんと当てるの難しいな

825:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:01:46.69 OKUOjRAUa.net
慣れたらダウン時や疲労時に頭にフルヒットとか割と安定して狙えるようになるよ
慌てない事がコツ

826:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:03:56.66 1gCFp8bap.net
ブロスホーン2の次隠れてるんだがキー素材なんだろう…

827:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:05:34.11 EwS4bRih0.net
古龍骨かな

828:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:08:07.77 1gCFp8bap.net
古龍骨いるの?
持ってなかったわセンキュー

829:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:10:56.46 DCV1HfYw0.net
ディア槍、匠3で白ゲージ10くらい出るのな

830:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:13:42.51 YhO9ceKY0.net
ライズでガンス始めて、その流れでランスを使い始めたものなんだが
もしかしてライズのランスってDPS最下位レベル?
火力出なくない?
他武器も使ってる人、比較して感覚教えてほしい

831:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:17:48.53 UvtBOVjpd.net
壁殴り性能やTAは大体いつも下から数えた方が早い
今回は全体的に強化された上に流転あるから俺も知りたい

832:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:18:15.11 tXqG36xaa.net
ダウン時流転より溜め薙ぎの方が安定するしアンカーレイジでいい気がしてきた
TA勢はやくひとつの回答を見せてください

833:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:20:42.68 Bc2B1oUS0.net
わけあって参戦遅れたぜ
下位のランスでこれ一本持っとけってある?

834:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:21:03.43 GfsCijvD0.net
ランスて大体いつも火力は真ん中以上だけどな
アイボーだけ低かったけど

835:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:23:25.13 G5PBSxOua.net
>>820
パラディンランス1

836:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:25:17.43 YhO9ceKY0.net
やっぱ壁殴り性能は低いんやな
カウンター主体で攻め続けるって意味ならほぼソロ専用武器なんかな多分
マルチはいつもながら太刀に転ばされてストラスフル

837:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:25:26.53 OKUOjRAUa.net
マガマガTAで既に真ん中くらいの順位じゃなかったっけ
シルチャと流転で体験版からは別ゲーになったし、他の武器はチラホラ入れ替え技でゴミ貰ってる奴らもいるし割と上がりそう
>>820
今回はアイアンランス系が優秀
上位中盤まではそのまま一線級

838:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:27:20.70 2dSSF7rB0.net
ランスでディアおもちゃだけどガード無い武器でやったらヒヤヒヤする場面多いわ

839:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:28:32.12 GfsCijvD0.net
>>823
お前のやってるの多分エアプじゃなければライズじゃなくてXXだと思う(名推理)

840:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:29:17.80 OKUOjRAUa.net
>>823
こかし判定攻撃のない太刀に転ばされる?
妙だな…

841:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:36:36.70 M7zA8Upl0.net
上位攻略ならパラディンとバベルどっちがいいんだろう

842:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:38:38.17 YhO9ceKY0.net
①ジャスガ流転云々極めれば他と比べても文句なしに強武器だよ!
②モンスターやパーティの武器構成にめちゃくちゃ左右されるよ!場合によっては強いよ!
③楽しいけど、DPS気にするなら他の武器持ったほうがいいよ!
のどれよ強い人。
>>826
すまんランス使い始めたばかりのエアプなんや…
転倒に見えたのは太刀のせいじゃないんやな…すまん

843:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:39:28.88 kyH3Esvf0.net
まぬけなエアプは見つかったようだな(承太郎並感)
痛恨ディアランス 倍率250×青ゲ1.2×(マイナス会心痛恨0.98)=294
白ゲナルガ   倍率180×白ゲ1.32×会心1.075=255
痛恨だからディアの方には会心乗せられないけど、現状会心と攻撃はトレードオフで共存できそうにないから今は完全にディア環境か

844:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:40:33.79 i/BCtEad0.net
百竜のドラ鳴ってるときにモンスター密集してるとこに流転ブッパするの超楽しい

845:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:44:37.42 gn2/7FM/0.net
ナルガ槍でスキル無しディア槍に追いつくには会心95%まで盛ればいけるな(白目)

846:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:45:52.06 d5A50wAI0.net
バベルにつけられる竜特攻とかいうドラゴンキラーの倍率はどんなもんだろ
ぶっちゃけ範囲広すぎる気がしなくもないけど

847:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:47:17.59 /8ZfbWc90.net
俺はランスが使いたいだけなのに勝手に操竜発動するのやめていただきたい

848:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:48:14.39 GfsCijvD0.net
つーか攻撃のスキル内容が攻撃7で1.1倍+10に変わったんだな
クソつええじゃん
ディア槍とかで考えたらワールドの攻撃+21とは比べ物にならん
攻撃+35とかになる

849:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:48:23.48 aMLS6rSy0.net
通常スキルの方の痛恨と百竜の痛恨を両方乗せた河童の水槍と、百式の痛恨を乗せたディア槍でマガマガと戦ってみてダメージを比べた
すると腹の下等の弱点以外の部分でダメージがどっこいどっこいである一方
弱点を殴った場合はカッパは35~45程度のダメージのところ、50前後から70以上出ることもしばしば
結局は物理で殴るゲーム

850:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:50:38.57 cA+l/W7x0.net
>>196,197
遅くなったけど、ありがとう

851:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:51:16.06 YhO9ceKY0.net
ライズでガンス始めて、その流れでランスを使い始めたものなんだが
もしかしてライズのランスってDPS最下位レベル?
火力出なくない?
他武器も使ってる人、比較して感覚教えてほしい

852:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:51:20.09 aMLS6rSy0.net
いや採用した火力スキルはどちらも鈍器3と痛恨でした
現状、ブロス槍さえ作っておけばほぼ全てのHRでその時点で最高の火力が出せると思われる

853:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:51:31.30 T8/N0fBA0.net
>>835
5以降の伸び微妙だから相変わらず4止めで他の火力スキル積んだほうがよさそうだけどな

854:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:51:38.88 V99MFc/J0.net
ジャスガにした方が死ににくいまであるな
ジャスガ失敗しても体力ミリ削れるぐらいだし
成功したらHPはまだしもスタミナ消費すらないし

855:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:53:46.71 /8ZfbWc90.net
上位行くまでオトモと大差無いから毒盛りで誤魔化してた

856:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:54:07.49 5X93XrDy0.net
>>539
なんかストランスっぽくなるな

857:名も無きハンターHR774
21/03/30 23:54:39.44 kyH3Esvf0.net
え?通常スキルに痛恨が別にあんの?

858:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:00:14.44 +QsP1oqD0.net
>>838
5本の指には入る

859:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:05:12.96 5QuCYjiH0.net
>>840
攻撃4で一気に跳ね上がるんやな
しかし攻撃は防具だけでガ性3守勢と攻撃5~7の両立簡単なのがよさげ

860:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:12:44.00 h6d4tnPO0.net
ボロス、ディア、レウスあたりのキメラで良さげな感じになりそう
攻撃も掛け算になったってことはG級行っても前ほど見切り一強にはならないって事だな

861:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:13:48.70 o4LTkC+w0.net
>>844
武器に百竜スキルでつけるんやで

862:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:15:58.26 nofHjCle0.net
>>844
無い
俺の間違い

863:名も無きハンターHR774



864:e
流転全ヒット時の火力ワロタ



865:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:29:43.11 3zs0hfQR0.net
味方に流転当てたら尻もちして草

866:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:34:06.00 DH5gc/lO0.net
動きさえ止めてしまえば頭に密着して流転すれば割と安定してフルヒット狙えるな
そして今作のランスにはうってつけの拘束性能爆上げ技であるシルチャがある
すげー楽しいぞおい

867:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:38:45.04 /FJMHJNC0.net
集会所6の百竜ダルくでオンでクリアしちゃったけど、オフソロだとキツかった?

868:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:41:09.67 XYCTc9G80.net
>>853
狼煙上がったら流転ブッパでソロ余裕

869:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:42:43.84 QtkMUQxV0.net
星6のイブシ夜行はソロでも緊急ヌシアオアシラほどはむずくないやっぱオンより時間はかかるが

870:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:46:31.41 QuaVOmcN0.net
やっと流転の使い方分かってきたわ
ちゃんとトレーニングモード使ったほうがいい

871:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:48:23.51 ozsr1EGHa.net
武器スレで言うことじゃないけど、
百竜夜行は武器使わないタワーディフェンスパートがソロだと精神衛生上良くない
自律兵器ももっとバンバン後退弾とか当ててくれや

872:名も無きハンターHR774
21/03/31 00:57:52.29 3qdT7KKSd.net
なんか尻尾切る早さが凄まじい気がするの気のせいじゃないよな
ダウン中に尻尾に流転往復全弾ヒット全身の穴という穴から体液溢れそうになる

873:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:02:54.63 4yokuk8y0.net
武器使えないし吹っ飛ばされたり施設破壊されたりストレス要因多いわ
「ボスとの戦闘前の準備」って見方で言うなら移動しながら鳥を集める程度の負荷でいい

874:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:06:35.56 Z3hpknUi0.net
もしかして流転は味方の攻撃でもバフかかる?
ダウン中にぶっぱしてたらバフ貰えた気がする

875:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:11:22.27 ht5tU9pu0.net
>>594
なっちゃったって言うか
XXの頃からジャスガは相対的に見ればそういう性能だったけどね
ストランスから超威力突撃と狩技2個と
カウンターと3段突きを犠牲にした上でまでつける程の性能じゃなかった
XXで両方使ってストランス選んでた人は薄々気付いてたはずw

876:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:11:55.86 AbQ98aXY0.net
今作ってガ性積んでなくても全てカウンターできてアンカーレイジ主体なら軽くなるのかと思いきや、入れ替え流転の為に結局積むというジレンマ

877:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:13:23.99 DH5gc/lO0.net
でもプロハンの動画みるとクソカッコいい上に結構火力出てて俺もやりてえってなるんだわジャスが

878:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:13:55.89 eAlbaE4Q0.net
ほんと流転のGP使い勝手いいわ
守勢も乗るし最高かよ

879:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:21:45.88 6jbkELKh0.net
プロハンのプレイ見ると十字払いも含めてジャスガはちゃんと場面を選んで使い分けてるからなぁ
カウンターシルチャ流転GPジャスガ全部自然に使っててクソ凄い人いたわ

880:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:22:37.68 Q7zg/4cJ0.net
ひるみ軽減って上位の防具しかない?イライラしてハンマーに逃げてしまった

881:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:25:45.41 6jbkELKh0.net
でえじょうぶだシールドチャージがある
ハンマーよりスパアマ強くて(蟲技使いこなせない初心者)ハンマーよりスタン取れるぞ!
良いのかそれで感はあるがいいんだそれで

882:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:32:11.84 5QuCYjiH0.net
昔ながらの溜め2で顎をカチ上げるスタイルのハンマー使った事あれば
今のランスのシルチャで二重の極みする感覚はすぐマスターできるはず

883:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:40:03.25 tT8rihi10.net
ジャスガ使いこなしてるプロハンの動画ってどこにあるの?参考にしたいからURL教えてほしい

884:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:51:45.28 p6hLWUPGd.net
ゴシャハギの振り下ろし攻撃がガ性5でガーダしても削られてキツいんだけどこいつどうすりゃいいんだ
予備動作が全部ゆっくりモーションでジャスガ取りにくいんだよな

885:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:54:18.02 rTpPqrJR0.net
>>870
レイジがガッツリはまる
二連切りさえ注意しとけばバフ維持も楽で楽しい

886:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:55:53.61 CzfRxSWia.net
今回今までスパアマついてた武器も普通にコケるからマジで頭おかしい
ハンマーがスタンプしようとしてウッてなってるの見てバカなんじゃねーのって思った
一番の被害者は大剣だけど

887:名も無きハンターHR774
21/03/31 01:59:44.70 p6hLWUPGd.net
>>871
やっぱりレイジか…
流転で威力値高い攻撃だけかっこよく避けながらインファイトできればいいんだけど
なかなか難しいな

888:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:06:16.23 VNDX1eYd0.net
流転のGPは咆哮で覚えるのが安全か
流転の消費なら潰されても痛くないし

889:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:12:12.65 ti98NXyPp.net
デュエルヴァインってゴミゴミ言われてるけど普通に有用じゃね?流転とレイジとシルチャが強すぎるだけで

890:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:13:41.09 h8tqgQpg0.net
ランスに火力あれば使えそうだけど無いからな、、、

891:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:16:06.88 tT8rihi10.net
新し目のモンスターってどいつもこいつも予備動作わかりにくいよな
トビカガチとかそれなりの回数戦ったけどマジで動き読めないからいつもガーダ連発戦法になってしまう

892:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:28:04.01 YAbloqUcM.net
ジャスガ成功の青いエフェクトかっこ良すぎる
流転バフの青く光る槍もすげー良い
カウンターとかパワガも青いエフェクト出るけどランス=青なのか
おいおい悪くないじゃないか

893:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:44:32.75 pUXZ1SPd0.net
デュエルはいっそのこと効果時間短くしてヘイトが完全にこっちにしか向かないようにしてくれ

894:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:48:18.28 eAlbaE4Q0.net
カガチはジャスガ簡単だから上手くなったと勘違いさせてくれるけどな
キモい人魚の奴とか新しい泥の奴はキツイ
ラスボスに至ってはもはや無理

895:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:48:34.79 9x1X0Sd90.net
ランスとガンスお互い別の方向へ進化し始めた…なんだか寂しい気もするけどこれでええんや

896:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:51:26.77 78vv5b950.net
Mハシやばいな。ゴミ装備紹介してる。

897:名も無きハンターHR774
21/03/31 02:52:45.01 x2GCmZKD0.net
ちょっとズルいけどジャスガは毎回ガーダ仕込んだ方が無難な気はするね
スタミナ消費がちょっと増えるのがネックだけど

898:名も無きハンターHR774
21/03/31 04:02:27.04 QiOsnwSs0.net
>>882
動画作ってた頃の情報でやってるからな
ボツにせずに出した感じ

899:名も無きハンターHR774
21/03/31 04:29:39.52 HxkJ5PEu0.net
ジャスガは青く光るのはいいんだが空振り時の盾グリグリがダサすぎる
もっとパリィっぽく盾を斜めに返す→戻すとかさ
ブシドーで分かりやすく全武器グリグリで統一した名残なんだろうけど
そもそも失敗すんなということか

900:名も無きハンターHR774
21/03/31 04:38:55.40 Z3hpknUi0.net
変な癖がついてるせいで盾グルグルしないとシルチャとガーダが出せないのがジャスガ最大のデメリット

901:名も無きハンターHR774
21/03/31 06:10:40.85 oE5xqPs60.net
>>882
有名人?

902:名も無きハンターHR774
21/03/31 07:00:13.83 t9va1hnb0.net
ライズのジャスガむずくて強みのはずの多段対処が無理ゲー
できてる時もあるけどまぐれだと思ってるわ

903:名も無きハンターHR774
21/03/31 07:16:37.15 t9va1hnb0.net
>>882
作りやすいのも強みに上げてるからいいんじゃないの

904:名も無きハンターHR774
21/03/31 07:48:55.08 Hu/jIInf0.net
オトモに小さいディアブロスが欲しいのだ

905:名も無きハンターHR774
21/03/31 07:59:21.20 5QuCYjiH0.net
>>886
武器出しなら即出せるけどな
納刀からだと抜刀しないと出ないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch