【MHRise】ランススレ 152突き目【MHW】at HUNTER
【MHRise】ランススレ 152突き目【MHW】 - 暇つぶし2ch1:名も無きハンターHR774
21/03/28 12:36:15.28 OwTMf9+I0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターワールドにおけるランサーのためのスレッドです
■公式サイト
モンスターハンターワールド:アイスボーン
URLリンク(www.capcom.co.jp)
・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>970が宣言して立てること
・無理なら安価にて指定してください
・次スレを立てる時は「【MHRise】ランススレ ○○突き目【MHW】」で立てましょう。←※重要※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。
※前スレ
【MHRise】ランススレ 151突き目【MHW】
スレリンク(hunter板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名も無きハンターHR774
21/03/28 12:40:49.87 OwTMf9+I0.net
次スレ建てる人は
一番上の~~512をコピペして4行にしてください
ワッチョイ+IP表示用です。消費されるので4行になるようにコピペをお願いします

3:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:03:05.94 EejD0eKl0.net
ワールド(無印)でのランスの変更点と新要素
ガードボタンがR2に変更されている(オプションでR1と入れ替え可能)
突き1~3のどのタイミングでもカウンター突きに派生可能(MH3tri仕様復活)
攻撃のリーチが大きく伸びている
大バックステップに専用モーションが追加
通常のカウンター突きが他の攻撃によって発動した場合、更に連続でカウンターに派生可能
武器を構えてR2(ガード)しながらL2(照準ボタン)を押すと視点が前方に固定される、
その状態でガードダッシュやステップをすると正面を向いたまま前後左右好きな方向に移動できる

■パワーガード
・カウンター(R2+〇)の溜め中、またはガード(R2)時のノックバック中にR2+×入力で発動
・発動中は急速にスタミナ減少
・攻撃ガード時のスタミナ削りは無し、加えてノックバック中はスタミナ減少も止まる
・ガード時のノックバック距離が大きく減少
・ガード可能角度が360°全方位に拡張される
・ガード時に必ず削りダメージが発生する
・ガード性能はパワーガードに対しても効果がある
・〇入力でカウンター突き、△入力で飛び込み突、△+〇で突進に派生出来、突進以外は全方位に放てる
・カウンター突き派生の場合は最大溜め状態でのカウンター突きになる(威力増+心眼効果)
■ガードダッシュ
・前後左右どの方向にも対応した旧ガード前進
・モーションの始めから終わりまでずっとガード判定がある
・ガードダッシュ発動中はノックバック減少効果がある
・攻撃から派生させた場合は、派生ステップ同様前方を向いたまま前後左右に移動可能
・R2(ガード)+L2(照準ボタン)状態であれば派生版でなくとも前方視点固定で前後左右に移動可能
・カウンター突きと同じく、突き1~3のどのタイミングでも派生可能でコンボに組み込めるようになった
・△入力で盾攻撃、〇入力で飛び込み突きに派生可能
 どちらにも心眼効果とスーパーアーマー効果あり
■飛び込み突き
・パワーガードとガードダッシュから派生で使用する
 操作の関係上ボタンが逆なので注意
・大きくステップインして繰り出す中段突きのため前進距離が長い
・3hitする多段攻撃で上記の通りスーパーアーマーと心眼効果あり
■突進関係
・R2+△+〇で発動
・今まで通りの加速の後もう一段階加速する
 加速後はフィニッシュ突きが二段になり威力も上昇
 最大加速になると更に威力があがる
・スティック横+×で突進しながらの横ステップ
 スティック下+×で急反転
 突進中R2で急停止しながらガード
・ 今まで通り黄色切れ味で弾かれる上、心眼効果もなくなり弾かれるようになった
・突進中の切れ味の消費は3→1に減った
・仲間に当てた場合の効果が転倒から尻餅に変更された

4:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:03:17.62 EejD0eKl0.net
Q.ランス使い始めたんだけど何がオススメ?
A.下位の間ではアイアンランスから派生するプケプケ系の毒槍が便利です
 属性槍であれば今作で弱点属性が多い雷、水あたりを作りましょう
上位以降はアイアンランス系ネルギガンテ派生の亡滅の腕(通称ネギ槍)を作る事をお勧めします
マスターランクでは、作成難易度の低いクルルヤック系やプケプケ系の毒槍が
エンディング後まで使える高性能となっています
Q.テンプレ装備は?
A.テンプレ装備はありませんがガード性能が付いてる防具がお勧めです
 下位ではボロスやバルキン、上位やマスターランクではガード強化も付くガンキン(EXガンキン)は作っておくと便利です
 他には鉄壁の護石3~5(ガード性能+3~5)があると、装備の選択肢が大きく広がる為お勧めです
Q.オススメのスキルは?
A.ガード性能・・・初心者の方は最低限3は付けましょう、慣れてきたらプレイスタイルやモンスターに合わせて調節、ガード性能を外すという選択肢もあります
 ガード強化・・・ガンキン3部位(EXガンキンなら2部位)か強壁珠(Mサイズ)で発動、通常ではガード出来ないも防ぐ事が出来ます
         しかし必ずしも必要なわけではないので、そこは自分で判断をしましょう
 弱点特効・・・張り付いて弱点部位を正確に突くというランスの特性上あれば会心率が上がり火力になる
 ひるみ耐性・・・1あれば十分、マルチに行くならば必須スキルといっても過言ではありません
 攻めの守勢・・・タイミングよくガードすると攻撃力が上がるというアイスボーンの新スキル、
カウンター突きやガードダッシュとの相性が非常に良いです
Q.回避ランサーってどうなの?
A.カウンターやガード性能の向上により、あえて回避を選択するメリットは大きく減りました
 しかし例外的に回避の装衣という、敵の攻撃を回避する度に一定時間攻撃力があがる特殊装具の存在によって
 今作では限定的ではありますが活躍する機会があります
Q.一番火力が出せるコンボは?
A.突進後即フィニッシュ&三連突き>三連突き&ステップ≒キャンセル突きを含む三連突き
Q.新モーションの使い所が分からない!
A.パワーガードはカウンターの弱点である連続攻撃や背面攻撃に対して有効です
 派生も最大溜めカウンター突き、飛び込み突き、突進と豊富であり、攻撃の機転としても使い勝手が良い
 ただし防御能力自体は通常のガードに劣り、強力な連続攻撃を受けると大きな削りダメージを受ける為過信は禁物
 ガードダッシュは殆どの行動の後に派生する事が出来ます、特に無防備になりがちなカウンター突き後のケアをするのに有効
 カウンターやパワーガードと違い目立つデメリットが無く、ステップを行うよりも安全確保しやすい為、より防御的に動きたい場合に便利
 今作のランスはこの二つのモーションを如何に上手く使えるかが上達のカギとなっています

5:age
21/03/28 17:03:18.50 15qSbd830.net
age

6:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:03:27.11 EejD0eKl0.net
【ガード強化必要】
ラドバルキン…ガス攻撃
ウラガンキン…ガス攻撃
イビルジョー…拘束攻撃
怒り喰らうイビルジョー…大爆発ブレス
リオレウス、亜種、希少種…拘束攻撃
クシャルダオラ…最大風まとい時の直線ブレス
テオ・テスカトル…最大粉塵まとい時のスーパーノヴァ、MR多段真下炎ブレス
ヴァルハザク…直線ブレス、足元範囲ブレス、大倒れからの乱射ブレス
キリン…地面に雷光が走る範囲雷撃
ゼノ・ジーヴァ…エネルギー充填中の直線ビーム
マム・タロト…溶岩ブレス
ナナ・テスカトリ…地面爆発
ベヒーモス…地面爆破
イヴェルカーナ…ブレス全般
ディアブロス亜種…咆哮突進
紅蓮滾るバゼルギウス…垂直落下大爆発
アン・イシュワルダ…第二形態音ビーム全般
*音ビームは正面ガードで削られるタイプあり、かめはめ波は横向きでガード、迫り来る追尾音ビームは後ろを向いて


7:ガードを強く推奨 ラージャン…気光ビーム ムフェト・ジーヴァ…ビーム全般 【ガード不可】 ナナ・テスカトリ…ヘルフレア ベヒーモス…拘束突進 エンシェントレーシェン…エクリプスカラス ジンオウガ…捕食攻撃 イヴェルカーナ…吐息 怒り喰らうイビルジョー…捕食攻撃 ムフェト・ジーヴァ…捕食攻撃



8:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:03:35.93 EejD0eKl0.net
■ランス部屋募集用テンプレ
・部屋を立てる際はテンプレを活用しましょう。
・何部屋目なのかを確認してから部屋を立てて下さい。
※プライベート設定を忘れずに
【ランス部屋1部屋目】
【開始日時】
【部屋番号】
【備考】
テンプレここまで

9:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:06:01.03 EejD0eKl0.net
ライズでの変更点(モンハン辞典より引用)
溜めなぎ払い追加
カウンター突きのガード性能上昇
飛び込み突きの仕様変更
突進の最大加速を1段階に変更
二段突進フィニッシュ突きのモーション値上昇
飛び込み突き、突進から味方を転ばせる判定の削除
大バックステップ後の連続ステップが可能
立ち状態からの向きを固定したガード移動の削除
入れ替え技『ジャストガード』『シールドアサルト』『流転突き』の実装
鉄蟲糸技の追加

10:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:07:02.09 pCBrfmeF0.net
コンバーター使ってる人に感想聞きたい
プロコン細かいスティック調整しにくいからジャナフみたいに細かいところを狙いたい相手にストレスマッハだ
AX同時押しも反応悪いし押しにくいしで操作性悪すぎるわ今作

11:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:07:34.35 x/cVXril0.net
未だにランスかガンスか決められねえ

12:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:08:22.85 fI77rfQY0.net
下位にひるみ軽減ないの嫌がらせだろ

13:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:09:43.29 gHGYGCpAr.net
これダウン時は三連突きより溜め薙ぎの方が良いのかな?

14:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:13:33.77 t5sVe6Tw0.net
流転はナーフもあり得るから今のうちに楽しんでおかないと
だいぶ強くなったなランス

15:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:13:51.03 vUfDF3rNr.net
>>12
DPS変わらんらしいから三連突きからのキャンセル突きやってる

16:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:14:57.02 5UnlZp5o0.net
Bボタン押すときに右スティックに指引っかかってカメラ移動しちゃうのイライラする

17:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:16:04.55 Z7uZzxru0.net
ソロで集会所最後まで終わらせたけど、ヌシアオアシラが出てくる緊急クエの百竜夜行が一番キツかったわ

18:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:18:32.05 Gl0diabdp.net
コンバーターにps4 の連射コン使ってるけど特に問題ない

19:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:21:34.63 zxk9/m7Jp.net
エビじゃねーか

20:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:23:00.92 FUiqnbN0d.net
既出だったらすまんがガ性で盾の受け値上げるとレイジの倍率が下がる

21:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:24:05.63 08quU6lwM.net
ごめん。ワールドとかいう糞ゲーのテンプレもういらなくね

22:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:25:05.45 t5sVe6Tw0.net
助けて!デュエルバインさんが息をしてないの!

23:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:25:43.22 t5sVe6Tw0.net
>>20
過去ログ見ればいいしいらないよね

24:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:28:22.94 gHGYGCpAr.net
>>12
だったら切れ味の関係で薙ぎの方が良くね?
まあ見た目的に突きの方が好きだけど

25:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:30:05.20 x/cVXril0.net
ランスの形状的に突きより薙ぎの方が強いのが納得いかないんですよわかりますか?

26:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:30:10.37 iZ2gfbkI0.net
デュエルバインさんはイブシマキヒコが上空にいるときに役立ったぞ

27:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:31:57.07 tb9wvnOs0.net
今作は武器が皮ペタじゃなくて楽しいな

28:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:35:36.07 4CRrmSU3M.net
流転手に入れたけどランスじゃ出ないダメージ出て笑う
しかもこれ燃費良すぎるから戦闘の半分くらいシャトルランしてるんだけど

29:名も無きハンターHR774
21/03/28 17:58:07.82 CjQAyjcT0.net
シルチャで殴るの楽しいけど頭に当てられなくて持て余してる

30:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:02:04.99 /EoOk7w00.net
まじ上位ランスで3桁ダメぽんぽんでるの快感だわ

31:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:07:02.87 gHGYGCpAr.net
ダウン時尻尾に密着からの流転で100!130!!140!とか出てヤバイ
ランスでこんだけ出るなら他の武器どうなってんの

32:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:08:39.08 /ZllJvJ8a.net
嶺二は任意でカウンターに派生でもできりゃ良かったが特にマルチだとターゲットずれてスカったら隙を晒すだけで使いにくすぎる
マルチならデュエルの方がまだ使えるくらいふぐー

33:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:12:11.13 fhg1fp9s0.net
今回薙いでも問題なさそうな槍も増えたよね

34:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:12:19.59 To3CTm1Ta.net
>>21
デュエルシルチャで雑に戦っていけ

35:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:14:32.73 gPCXlpRZ0.net
流転取るのに1から集会所やるの面倒なんだけど星2以降も免除クエ出てくる?

36:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:16:08.69 OBByiYNI0.net
流転はでかい相手の密着なら裏回らないからダウン時の火力爆上がりやな
3桁連発してくっそ気持ちがいい

37:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:16:14.33 gHGYGCpAr.net
>>34
上位入るとこの緊急から始められる

38:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:16:46.53 x/cVXril0.net
断固突きで生きたいんだけどオンで薙ぎ使わないとガイジ扱いとかある?

39:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:16:58.73 gHGYGCpAr.net
>>35
マジで?
画面端以外で突き抜けなかった事ないんだけど

40:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:25:45.62 EejD0eKl0.net
オンだとなぎ払いより盾がクソ強いの草
流転難しいけどこれどうにか使いこなしたい超火力あるな
流転フィニッシュ含めそろそろテンプレに入れたい

41:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:26:57.57 UyuIJ1gj0.net
せっかく溜め薙でオンでもSA強者になれたのに使わないなんて勿体ない
怯み無効付けるか溜め薙ぎ使わないとモンスの横でビクンビクンしてる間に死ぬぞ

42:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:27:52.34 gPCXlpRZ0.net
>>36
上位緊急から始められるのか
ありがとう

43:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:28:39.29 uSYSBWlsa.net
溜めなぎはダウンくらいでしか使わなくてもSA強者なんだよなあ
盾のおかげで

44:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:34:43.62 2y3T13VT0.net
ロアルの前足後ろ足の間くらいの太さなら流転で突き抜けない

45:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:35:03.62 V26FQTYO0.net
ε=ε=ε=ドドドドド┌(  ̄_ ̄)┘盾 ガチーン
モンスターはめまいを起こす!

46:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:40:31.96 KEEBHSh20.net
ジャスガはテレビからモニターに繋ぎ変えたらやり易くなったわ
switchは30fpsだから30fpsのテレビだと数フレ遅延することがある、さらにコントローラーの入力遅延もあるとジャスガ難しくなる

47:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:49:57.93 EejD0eKl0.net
っていうか流転突きⅡって前にも撃てるのかよ!
今気づいたわ引っかかる相手ならフィニッシュまで当てられそう

48:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:51:22.18 3uiQNQIt0.net
流転ちゃんと3段目あって歓喜
しかも振り向き薙ぎ払い派生が当てやすすぎ神すぎ
ガード用途としては…うん…

49:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:52:34.35 IH80qIZR0.net
虫で三角飛び立体軌道からの頭部定点突き→部位破壊とか脳汁めちゃ出る

50:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:52:40.44 2y3T13VT0.net
戦ってて楽しい上に素材が武器にも防具にもなるデァアはまさに生きたランスと言える

51:名も無きハンターHR774
21/03/28 18:53:22.43 g39IR8fuM.net
流転やっと来たけど確かに強いな
レイジはガード性能拾っちゃうから黄色全然拝めないしバフ時間が流転よりも長いわけじゃないし
結構雑な調整してる気が…最悪流転だけナーフとかしてきそう
アイスボーンの件があるから楽観視できん

52:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:00:39.08 IBPSj/O2d.net
流転フィニッシュ付きは存在しててよかったな
当たらんから振り向き薙ぎ払いばっかり使ってるけど…

53:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:03:19.77 Z7uZzxru0.net
最終武器はディアブロのランス?ナルガランス?

54:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:04:20.21 mIKQkMh/0.net
属性の方が強そうだしアプデでずっと追加され続けるから諦めて

55:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:10:40.77 qV23I/TM0.net
流転まで遠い
今日中にゲットできるかな…

56:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:14:54.71 EejD0eKl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
上手く引っかかればこういう感じで使えるということか

57:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:28:25.20 0hEPOqs00.net
流転突き抜けないで引っかかる仕様にしてほしいわ

58:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:29:11.58 e5Mpn5dh0.net
ジャスガ切って通常ガードに戻した途端鬼のように被弾減ってワロス……ワロス……
村ベリオ、3g以来のお久しぶりなのに一撃しかもらわなかった。蛙とかボロスとかに殺されかけてた過去を消したい

59:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:38:37.87 EejD0eKl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
焦って早く入力すると変な方向にズレるわ
落ち着いてしっかり入力すれば頭とかならすり抜け位置に戻ってフィニッシュ当てられるわ

60:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:41:09.89 UkyaWHNDM.net
ランサーのカモにしか見えない蛙がランサー殺しな件について

61:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:45:28.56 7uuKcMWb0.net
初めて上位ボルボロスのクエ行ったけどラージャンずっと寝てて笑う

62:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:48:29.45 GXk0lC750.net
流転突きナーフとかまじやめてほしい。
他の武器のが強いだろ

63:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:50:26.39 HUQWiUMH0.net
ランスはすでにデュエルという縛りを受けているのに…

64:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:52:24.16 BF6PkZJZa.net
デァア一式強すぎィ
これもうランス専用じゃん

65:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:54:31.35 UkyaWHNDM.net
まさか角を生やす事になるとは

66:名も無きハンターHR774
21/03/28 19:57:52.22 uSYSBWlsa.net
>>58
ランスで、ゲージ1で、こんな短時間で450オーバーってすげえな

67:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:00:48.80 6Kof4dKQ0.net
ランスって何も考えず脳死でジャスガとシルチャを付けとけばいいんだよね?
それがランスの最強の型なんだよね?

68:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:05:12.40 aMB2QxZg0.net
なんでディアがランス防具やねんと思ったけど
今回のシルチャや流転で突進しまくる戦い方と引っ張り合っとるな
ディアの頭もクソ硬だし

69:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:06:24.18 qV23I/TM0.net
>>66
そんなもの自分で決めろ

70:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:06:38.06 99THtmeN0.net
ラスボスの攻撃ガードできる?

71:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:10:12.04 7Q21+Own0.net
俺の知ってるモンハンだとランスは回避性能付けて張り付いてたんだが今作は回避いまいちなんかね?

72:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:11:14.03 GXk0lC750.net
ラスボスの紫ブレスの最後はガ強でも無理っぽい

73:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:11:35.21 uSYSBWlsa.net
それもう15年も前のランスだぞおっさん

74:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:14:02.59 XRwQnc/8p.net
3連バックステップで間合いを詰めた
あの頃のランスはもういない

75:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:15:02.02 7ey0sLfL0.net
まーーーーーたガード不能とスリップダメージのG級が来そうだなゴミカス辻本よ

76:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:17:48.82 V26FQTYO0.net
流転突き鬼のように強くてわろた

77:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:32:40.85 z23AcjGo0.net
これもしかしてシコシコ張り付くよりも流転ぶっぱマンやってたほうが強い?特にマルチ
1ゲージだからあんまり虫切れないし…
脳が退化しそうな戦い方だが

78:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:33:29.40 7Q21+Own0.net
回避性能はいらないか
セオリーわからんけど装備一つで発動だから色々試せて嬉しいね

79:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:34:23.97 STtUPYYq0.net
>>66
ジャスガ使いにくいんだけどここの人はみんな使いこなしてるの?
すぐに突進したくてもできないしカウンター出るのも遅くなるしですぐ通常のに戻した

80:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:35:22.40 v7TAJWta0.net
ディアブロって大剣の呪われた装備だったのに

81:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:40:53.46 XeZl4iAm0.net
ナルガ槍かディア槍で悩む~

82:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:41:53.76 uSYSBWlsa.net
ランスにはごついデァア装備結構似合うしデァア本体も相変わらずランスのサンドバッグにちょうど良いし
なんか不思議と妙にしっくりくるな

83:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:43:00.67 z23AcjGo0.net
ジャスガは個人的に大振りの削りモーションにだけ合わせてく感じかな
そんな攻撃してこないやつ(鳥竜とか)には普通のガードで良いと思う
攻撃全部ジャスガするからガ性不要!みたいなのは正直俺には無理

84:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:47:59.83 cwwB7/yPd.net
ジャスガはまぁいい塩梅に落ち着いたんじゃないか?
発売前に沢山いたジャスガ原理主義者達は頑張ってガ性なし火力盛りスキルでジャスガ使いまくるTA動画あげてくれよな!
期待してるぜ👍

85:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:48:19.34 HyczsFAia.net
上位はラスボスまで結局ヴリトラ一本で完走してしまった
なんとかなるもんだな

86:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:50:29.49 BTLP0Q440.net
ガードランスが好きなのにシャトルランになるってまじか…普通に萎えるな

87:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:51:19.40 nXG+a+mr0.net
集会所は放置して村クエ最後まで消化したけど最終クエ出ないのね・・・
英雄の証明とか終焉を食らうものみたいに村クエのみで村最終でるかと思ったんだが出ないっぽいな・・・

88:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:51:59.08 4SChvYiA0.net
レイアとかナルガなんかの旧作からいる奴は
ほぼジャスガできるけど
モーション覚えてない新モンスターには無力に近いな
あとバサルモスのブレスとか
妙なタイミングで吐くようになってるから
それにも使えねえわw

89:名も無きハンターHR774
21/03/28 20:55:18.23 5lzHvN310.net
正直ジャスガは扱える気がしないのとチャージと相性悪い感じするから俺は使わない&使えない。
スタン取りながら流転突きするのが大正義な気がしてきた

90:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:04:54.98 4MK51/iF0.net
デュエルまじ使えねーなぁ
発売前いこんなもんどや顔で公開しくさった奴どたまいかれとる

91:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:05:21.57 uq6CGFBa0.net
いっそのこと入れ替えできなくていいからデュエル外させて欲しいんだけど
流転のフィニッシュXだからたまに誤爆する

92:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:06:49.29 uSYSBWlsa.net
ランスほんと強くなったなあ

93:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:07:39.82 cwwB7/yPd.net
デュエルはアプデで敵視取るようにしてくれ
発売直後シルチャと相性良いとか言われてたけど流転あったら使わねーよこんなの

94:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:07:44.47 P+S/lLK70.net
スレのみんなが十字強い強いって言ってたのに騙されたわ

95:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:08:17.58 oNote8mu0.net
流転のカウンター判定ってどこからだ?出してすぐはないよね
あとカウンター成功したときの青白いのは火力110%であってる?

96:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:08:20.15 uSYSBWlsa.net
>>88
むしろシルチャ使ってるとスタミナがホッハすぎてジャスガとめちゃくちゃ相性良くね?
ガード一回分のスタミナさえあればジャスガ何回でも出来るのが助かる

97:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:15:17.30 JZpYrSG80.net
里終わったから一旦5ch復帰
ジャスガどんなもんかと思ったら死ぬほどむずいしどうもXXの時よりむずくなってるらしく、ニュートラルからのカウンター(&パワガ)と十字からのガーダできなくて安定性かなり悪いんだけどジャスガ待ち望んでた人たちはこれで満足なんですか…?俺が経験足りないだけ?
あとシルチャもかなり使い勝手悪いと思ったんだけどどうなんだろう。こっちに関しては流転手に入れたら使い道増えそうな気もするけど

98:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:18:52.17 HN9AqlUO0.net
今回ジャスガのモーションで他の行動がとっさに出しにくくなる事が多くなったように感じる
ここを工夫出来るかだろうね
ジャスガ自体は十分有用

99:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:20:53.27 cwwB7/yPd.net
ジャスガっていうか十字出したあとステップと突きしかできないのが辛い
十字自体が結構もっさりモーションだからすぐガードさせてくんないと殴られちゃうよ
せめてガーダかカウンターに派生させてくれ

100:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:21:22.71 yAMtypSB0.net
バベルとパラディンランスどっちも選べるの悩ましいな
金と銀のどっちにしようかな
自分は昔ながらのカウンター戦法しか使えないわ
ジャスガ難しい

101:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:22:30.35 z23AcjGo0.net
>>94
出してすぐじゃね?
出してからハンターが前に吹っ飛んでくまでの間、ジャスガより気持ち長いくらいの時間ガード判定があると思う

102:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:23:57.74 6Kof4dKQ0.net
でもジャスガ難しいからって切り捨てたらいつまで経ってもジャスガ上達しないべ
初めのうちは難しくても失敗しながら慣らしていくしかないんだよ

103:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:24:47.29 GXk0lC750.net
ジャスガガーダできないから2連お手つきみたいなチャンス行動に使いにくい

104:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:26:55.14 HN9AqlUO0.net
そもそもジャスガ嫌いな人もいる
そういう人にとって絶対必要とまでは行かないけど
上手く活用すれば便利くらいのちょうど良い有用性で良かった

105:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:33:47.25 JZpYrSG80.net
ああは言ったけど練習は続けるつもり
でもガ性は5欲しいね
あと修練場でwwryしたら「溜め薙ぎ払いI」って出たけどIIはなんなんだろう
まさか集中つけたら出てくるとかないよね

106:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:34:31.00 OBByiYNI0.net
発売前はジャスガはデメリットなしで付けないなんて考えられない!ってレス多かったから不安だったわ
X時代からランスはやってるがストランスで甘えてたしジャスガ前提の性能にされたらやばかった

107:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:35:41.80 sd+kcuI3d.net
レスは多かったけどずっとそれ言ってたのは一人か二人だったね…

108:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:35:49.50 2y3T13VT0.net
やっとラスボス倒したぜ
石ガチャの時間だ

109:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:36:52.62 yAMtypSB0.net
ジャスガ精進しないとなあ
ディアやレイアあたりの慣れてるモンスターで練習するか

110:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:36:53.88 v0iYFkuJa.net
見た目でヒートランス凄い好きだけど、まだ村の星4だから上位になると姿が変わっちゃうのかな~
蛙の鎧も見た目好みだけどガンナー用ぽくて残念です。

111:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:37:49.68 0hEPOqs00.net
回避距離快適過ぎて草

112:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:41:33.29 3JU7EkHh0.net
闘技大会ラージャンはジャスガ練習�


113:フためにランスが用意されてる気がする



114:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:42:20.02 fhg1fp9s0.net
ジャスガからガーダ脳と指が着いてこれない

115:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:45:31.90 dL6BOa0ya.net
どんなプロのランス使いも初めからジャスガを上手く使えてたわけじゃないんだよ
初めは上手く使えないのはみんな同じ
数百時間もプレイしてりゃ嫌でも上達するよ
時間は無限にあるんだから地道にコツコツ練習すりゃいいのさ

116:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:48:59.69 Uw5qwjNFa.net
時間は有限だぞ
ニートには分からんかもしれんが

117:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:50:01.10 0hEPOqs00.net
とりあえず今作のジャスガは無理使わなくてもそんな討伐タイム変わらんと思うよ

118:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:50:21.63 uSYSBWlsa.net
ダウン中のモンスターの頭になら密着して>>58の流転Fいけるわこれ
ガーダやジャスガで攻撃を捌き、シルチャでスタンを取り、流転で火力を出す
イケる、イケるぞ!

119:名も無きハンターHR774
21/03/28 21:56:22.71 gPCXlpRZ0.net
シルチャ意識して使うようにしてるけど頭に上手く入らなくてスタンが中々取れない

120:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:05:33.86 qV23I/TM0.net
ガードしたと思った瞬間俺の指は○を押してしまうんだ
カウンターがクセになってしまっている

121:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:10:54.10 xmOy7gdu0.net
ジャスガは、今はいいかもしれんが出来ないと
G級きて必須になったら着いて来れんかもな

122:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:11:09.38 UXsoS3+j0.net
ジャスガは守勢と同じくらいの難易度だと思ってたから難しすぎてビビってる

123:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:13:16.31 7ey0sLfL0.net
シャトルランとシルチャしてると回避距離が非常にありがたく感じる

124:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:22:49.45 uDCy/cyqM.net
使う使わんは好きにすりゃいいけどJG推してるやつらの言い分は、デメリット無しとか成功すればノーリスクとか詐欺師のそれなんですわ

125:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:25:17.59 fhg1fp9s0.net
ジャスガ成功からの選択がまだ慣れない

126:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:28:07.01 bDHuRdUv0.net
ジャスガはただただ気持ちいい
ジョーとディノ来て欲しい

127:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:30:26.53 cXJ6aToJ0.net
ジャスガ成功からの脳死十字払いしてそのまま被弾パターン多くてくそ!って思ってたけど
ジャスガしてから一旦落ち着いて一拍置くと冷静に判断できるようになってきてちょっと強さ分かって来たわ
1秒近く放置してから大丈夫そうと思ってX押してもちゃんと十字払い出てくれるんだな
カウンターとかと違ってディレイがめっちゃ効くね

128:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:31:10.52 LUXgGr430.net
ジャスガって棒立ち状態からしか出せんよな?

129:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:35:02.57 x4SvXGnK0.net
ジャスガ楽しいぃぃぃ
けどカウンター出せないの地味にきつい

130:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:35:29.16 uSYSBWlsa.net
慣れてる奴のブレスや噛み付きなんかはジャスガから十字出さずにシルチャなかなかおすすめかもしれん
そのままシルチャするとスタミナやばい事になる場面でもジャスガで無効化してからシルチャで頭殴れる

131:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:36:45.59 uq6CGFBa0.net
翔り3の流転マルチある意味クソゲーで草
ライズ一番の中毒きた

132:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:38:53.47 HN9AqlUO0.net
絶対ジャスガはこういう言われようになると思ったわ
冷静にスレ見てれば発売前からカウンターとかとは使い道違う事も十字の弱体化も
操作の慣れの事も全部言われてたのに勝手に都合の良い部分だけ耳に入れてただけかと
XXの時も普通にストランスの方が強かったんだからその程度
今回もストランスの突撃ばりの流転&シルチャが主力な辺りが痛快
ジャスガはそれでも工夫しながら使いこなしたい奴が使って初めて意味があるモノ

133:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:39:55.84 x/cVXril0.net
どっかで見たんだけど溜め薙ぎはwe will rock you意識するとスラスラでるな

134:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:42:33.74 ysARo/Boa.net
流転突き、2回目のモーションの時に上手く折り返したり出来ないのは俺だけ?

135:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:49:26.23 JZpYrSG80.net
ノックバック削りオンパレードのIBでもパワガ使いこなせばやっていけたんだからジャスガ使えなくてもG級ついていけないとかは無いんじゃないか
パワガの使い勝手は通常ガードの方が全然いいし

136:名も無きハンターHR774
21/03/28 22:53:03.36 WLZ7TevM0.net
>>132
猶予長いからカメラ動かして常に正面に出すようにすればいい

137:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:04:20.51 ysARo/Boa.net
>>134
ありがとう。
ちょっと試してみたけど難しかった。
方向指定タイプ変えたら良くなったから、なんとかこれでやってみる

138:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:05:30.60 EejD0eKl0.net
>>132
早すぎると真下入力しててもズレたりする
1段目終わった後に、ちょっとおちついて真下入力すると元居た場所にちゃんと戻れてフィニッシュが当てられる

139:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:07:23.53 7uuKcMWb0.net
☆5でも砂漠にラージャンいるのにディアブロスは何故いないんだ😢

140:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:07:41.47 aeGjM/9h0.net
金欠すぎてランパート君から乗り換えられない…

141:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:20:33.48 rmNV+SRZ0.net
シールドチャージ糞強いけど
ランスに求めてたのはカウンタークローのような
ジメッとした隠キャ技なんだよなあ
シールドチャージはちょっとオラオラすぎる

142:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:28:42.17 sGlSqIlpd.net
百竜武器作ってみた感想としてはどう特化カスタムナルガ槍より会心低いし白ゲージ出ない。ディア槍よりマイナス会心同じなのに武器倍率かなり低い。スロットも無いし色変えられる以外は微妙かな

143:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:29:30.28 NbWxR7p60.net
ジャスガは難しい難しくない以前に
突きの隙をガーダやパワガで消してひたすら攻め継続できるワールドベースのランスにあまり合ってないわ
十字の後に薙ぎ・シルチャ・カウンターに派生できないのも割と致命的
でも出来たら嬉しいから入れてるんだけどね…

144:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:35:42.66 PObpu5kT0.net
ガンスに浮気してたけどやっぱランスが1番しっくりくるな

145:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:38:37.93 JZpYrSG80.net
>>141
発売前から懸念してたけどこれなんですわ
いくら十字の火力が高くてもDPS上がってるのかどうかびみょい
ジャスガ成功エフェクトを守勢にくれたら心置きなく捨てられるのに…

146:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:42:45.95 gPCXlpRZ0.net
XXやってないからジャスガは新要素として挑戦してるけど>>141の言うようなワールドの戦い方に慣れちゃってるから戦い方の違いに戸惑ってる所がある
今作の新モンスターは構えてから攻撃するまでに溜めがあったり時間差2連あったりと合わせるの難しい

147:名も無きハンターHR774
21/03/28 23:58:55.29 j4Z+VeZ4d.net
流転のどこが強いんだ?上位のカッパ相手にダメージ表記77→118とかなんだが

148:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:03:40.58 6sQuVs5H0.net
咬魚の上ヒゲが出なすぎて心折れそうなんだけど
いい集め方ない?

149:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:04:46.33 uPLMT+b60.net
ジャスガはそもそもDPS出すものじゃない感じだけどな
突進をジャスガ振り向き十字で尻尾殴ったり、サマソをジャスガしてディレイ十字したり
そもそも殴れない、待つしかない状況で役に立つ
>>145
隠しモーションがある

150:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:09:56.21 1BrRBer/0.net
流転は最高だが体験版で慣れたミツネやマガドとやってるとレイジも使いたくなるな
アプデで蟲技の入れ替えが自由に出来たら最高の武器になると思う

151:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:11:19.54 3qK+/w/Ka.net
火力の一番強い部分を一切ゲーム中で説明しないの草
これネット見てないと気づけない奴もいるだろ

152:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:14:19.74 /82r6maU0.net
蟲技が3種あって好きな2種を配置できないのがライズ最大の謎というか誰得というか

153:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:19:47.44 tqrOp64Z0.net
なんかやっぱ定点突きのがdpsでないかこれ?攻守ともに優れてる気がするし
溜め薙ぎ1発のダメに惑わされてはいけない気がする

154:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:21:24.45 Pb/tatCgd.net
流転2段目ディレイかかるから当てる場所さえ見極めれば3段目もそこそこ当たるな

155:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:25:43.95 dgkwqXGo0.net
デァア3ジュラ2にすると
が性3、が強3、守勢3になって気持ちいいね

156:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:26:05.08 1BrRBer/0.net
流転はGPとバフもあるからな
説明には2回突きを行う技とか読み取れないけど

157:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:36:06.70 1ztH4ave0.net
なーんかマルチだと貢献してる感がないんだよなぁこの武器
一応スタンは取りやすくなったけど

158:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:37:48.49 fO68zukU0.net
>>153
半分ハイラルの勇者になってるやん

159:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:39:31.81 WbzwYEup0.net
ガ性積んでノックバック無くすとレイジのバフ倍率下がるんだな
逆に流転にはガ性いるし、やっぱガ性切って火力盛りたいならレイジの方がいいんじゃ

160:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:42:39.16 G+5aLZ1Wd.net
ジャスガ入力からほんの一瞬だけ間を置いてガーダ出しとくとリスク相当減るの気づいてるよね流石に

161:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:43:06.44 aLjKtS590.net
正直流転のガード判定は狙って使うようなもんじゃないと思う

162:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:46:21.59 UTLn0LNb0.net
後竜玉さえ出れば攻撃力190の鉱石ランス完成なんだか出ねえ
フルフル、ロアル、ボルボあたりねはってれば出るよね?

163:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:47:16.13 YURqVZ3p0.net
ガ強ってレベル1で全部ガードできる?

164:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:55:57.27 iPhCxKyC0.net
ライズ買おうか迷ってるんだけどランス今作強そうですか?

165:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:56:15.29 GG9Tk3l90.net
ガードはできるがレベル1で使うならレイジ欲しいな

166:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:56:51.92 bvLtjvFN0.net
多分出来るけど削りダメージがやばい

167:名も無きハンターHR774
21/03/29 00:58:06.08 cmwPjx8z0.net
向き固定のガードなくなったってのはガードしして前向きながら後退りできなくなったてことだよね?

168:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:00:48.94 qrhBj5/g0.net
このデュアルなんたらのクナイ?飛んでるのが見えなくてさ・・リオレウスの足に張り付いて技出したのにあらなかったんだけど・・・

169:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:01:26.86 1BrRBer/0.net
レイジの仕様もどかしいな
ジャスガと併用してガ性切るのがいいのかもしれないが流転のモーション値考えたらやっぱ流転でいい気がするし

170:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:02:23.47 P7I233WW0.net
俺は流転の方が良いと思う
てか意見別れるってことはバランス取れてるってことなんだよ

171:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:07:45.20 uPLMT+b60.net
アンカーレイジ→モーション値70
           長判定の単発ジャスガ
           10秒バフ
流転突き    →モーション値50+80+90
           短いGP
           10秒バフ
バランス取れてるか…?

172:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:10:37.59 Idk2Ty+i0.net
>>161
出来るからやろうとすればガ強1にジャスガで全部防げるぞ

173:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:10:40.91 mRT+k3ke0.net
HR7だけど結局他に腰脚で付けたいスキルも無いからジュラ腰脚でガ強つけちゃってるわ

174:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:10:47.97 BvUJC2EX0.net
流転ってカウンター失敗しても火力になるのがいいわ
ついでに離脱もできるから下手したらレイジより被ダメ減る

175:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:10:51.17 nG/Q28h70.net
レイジは当てにくい
毎回当てられないならバフしてもダメージ低い

176:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:10:52.87 eN9uJpQKM.net
流転はついでに素出しも高速移動も回避もできるしな
レイジは趣味

177:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:13:26.78 x4GGIUi90.net
アンカーレイジはせめてモーション値140あればバランス取れる
流転慣れたらダウン時には頭にフルヒットも実用可能だし、
ランスは入れ替え技強すぎるんゴ
強い分には大歓迎だけどな!

178:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:14:07.30 712X/DwC0.net
流転の3発目ってどうやってだすの?

179:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:15:22.59 HW9GBApW0.net
多段JGミスると被弾するんだけど
XXのJGって初段成功すれば勝手にガード状態にならなかったっけ

180:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:15:47.42 uPLMT+b60.net
ガ強はあれとりあえずガード判定は付くってことか
ガ強対応って大技多いしそれこそガ強1+ジャスガでいいのか
流転のコマンドとかもろもろライズのテンプレ必要だな

181:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:16:15.72 9xCj6bg20.net
>>176
X

182:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:18:30.47 9xCj6bg20.net
スタンもできるダメージも出せるガードもできる
楽しすぎてヤバい

183:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:23:22.47 uPLMT+b60.net
流石にゴシャハギとかはあれだが
マルチで火力出しながらスタン取りまくれるのは今までに無い、楽しさあるな
ハンマー使いはこんな気分だったんだろうか

184:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:24:50.45 1BrRBer/0.net
ランス死ぬほど優遇されてる気分になるけどデュエルですべて許されてる感
というか他武器見ててもやばい要素盛り沢山だからあまり気にならんのよな

185:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:26:13.40 T7uLUvCI0.net
流転のGP見た目より持続長いな
ほんとジャスガ以外ヌルゲーで助かる
早くガ性5にしたい

186:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:32:06.96 712X/DwC0.net
>>179
ありがとう、ちょっと練習してくる

187:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:33:57.93 3jPfIh+5p.net
シールドチャージって派生ないか?
なんか入力したら一瞬で後ろ向いて攻撃当たったんだけど何したか覚えてねぇ

188:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:35:57.04 1BrRBer/0.net
>>185
突進と同じで振り向き薙ぎ払いあるよ
ちなみに流転の3段目もある

189:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:37:50.21 3qK+/w/Ka.net
>>185
ある、ていうか派生させないとスタン値稼げないぞ
Xで盾バッシュフィニッシュ
↓Xで振り向きなぎ払い
Aで飛び込み突き
たまたまスティック↓に入れて振り向きが出たんだろ

190:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:47:17.66 gtxGXYN90.net
>>104
上段突きとかと同じで回数じゃないの?

191:名も無きハンターHR774
21/03/29 01:48:09.21 qsp8JSh2d.net
>>181
シルチャの全容がわかるまでは
ハンマーにカウンター技ズルいとか言われてたのに
今となってはカウンター技ぐらい良いよねって感じだw

192:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:05:51.79 dgkwqXGo0.net
あれ?デァアって星7?

193:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:06:04.20 g+Cyu8ds0.net
1スタン目は超耐性低いのに2スタン目からクッソ耐性上がるからハンマー入らない子だよ
シールドバッシュで一回スタン取ればそれでいい

194:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:12:12.67 uPLMT+b60.net
1回目は全モンス同じだけど、2回目からの耐性上昇はモンスターによる
大体はマルチでもランス一人で2回か3回くらいは安定して取れるぞ
しつこくシルチャで頭殴れ
ただシルチャだと属性値乗らないのは弱点だな
属性ランスならスタン取りつつもツンツンはして属性値活かしたい

195:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:36:54.73 3qK+/w/Ka.net
なんか今回属性強いらしいとか聞いたな
上手いこと使えるよう意識してみるかね(ディア槍や鉱石槍やナルガ槍を担ぎながら)

196:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:54:46.60 zWMpJJ+x0.net
耐性上昇もハンターノートで見れるから相手によって何回スタン狙うか決めとくのが良いね

197:名も無きハンターHR774
21/03/29 02:59:36.14 eOOHtNYJ0.net
レイジは長い受け時間が魅力ではあるけど、流転の方が飽きないし楽しいし使える場面が多いね。
シールドチャージを即座にキャンセルってできる?
外したときとか。とりあえずAかX押してるけどどちらの方が隙少ないのかも分かってない

198:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:05:09.57 FiSZR5oX0.net
ガードに派生出来るぞ

199:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:07:29.74 uVD7LU5F0.net
シルチャはガードボタンでガードに�


200:レ行できた気がする 百竜槍は無属性運用しようとするとディア槍やティガ槍の劣化になっちゃうな 笛とかはかなりやばい性能してるって聞いたけど槍はどうにかなりませんかねこれ



201:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:08:07.09 kIoCsvRv0.net
十字払いってなんか発動条件あります?
普通のガードスタイルなのに十字払いが出たような

202:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:15:52.74 P7I233WW0.net
ジャスガ自体は楽しいけど十字は微妙だな

203:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:18:51.71 T7uLUvCI0.net
隙が少ないのはXの打撃
Aは火力高くてリーチが長い
シルチャのスタン楽しいけど頭殴りに固執してたら火力出んな

204:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:42:26.67 bWXokNGc0.net
雷属性はカガチ槍でええんか?

205:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:43:39.89 qH9+7V/P0.net
ジャスガって失敗した時通常のガードよりガード性能落ちてる?

206:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:50:15.51 /82r6maU0.net
方向指定タイプ2だと流転の2段目難しいな…

207:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:51:02.07 79BlxF/B0.net
>>198
ジャストガードの派生だよ 入れ替え技の説明文読もうぜ

208:名も無きハンターHR774
21/03/29 03:58:54.43 TXjFIBOCp.net
マルチは麻痺とシルチャでサポ要員になろうと思ったけどため薙ぎ払いあるからそんなに手数多くないんだよな~

209:名も無きハンターHR774
21/03/29 04:00:46.71 I494DmPD0.net
ガ性5にしたから上位マガマガで試し切りしにいったら3と変わらなくてワロタ

210:名も無きハンターHR774
21/03/29 06:23:17.88 r3RiSvpN0.net
ジャスガっていうほど必要?上位のマガイマガトソロ練習しまくってジャスガするような戦い方したけど討伐時間あんまかわらんかったんだが…

211:名も無きハンターHR774
21/03/29 06:31:02.19 lwnB60drM.net
要らないよ
普通カウンターした方が手数出るし
ネタプレイの部類

212:名も無きハンターHR774
21/03/29 06:46:28.37 1N2WBbqT0.net
通常ガードも守勢発動もSEが地味過ぎる飛び込み突きも3hitしてるのに音は一発だし
ワールド仕様に変更しろ

213:名も無きハンターHR774
21/03/29 06:58:34.08 G1fpfhG1a.net
シルチャの盾攻撃が上手く当てられない
なんか意識するといいことある?

214:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:10:31.63 Vwn+Nm6+0.net
そろそろ現状での最強()装備が
出る頃かな
平日ヤリ友頼むぞ

215:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:34:50.22 D8P6poBYp.net
ジャスガは気持ちよくなる事が目的

216:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:40:20.88 lRsV7djE0.net
ジャスガの直後に出せるのって十字切りだけ?ガーダとかにも派生できる?

217:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:55:07.17 uPLMT+b60.net
>>213
出来る
突進やシルチャ派生も出来る
確かにシビアだし狙いすぎてもダメだけど、
ジャスガ難しすぎジツヨウセイナイ!って脳死してるのは流石に笑う

218:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:56:45.86 fpvQ6XEAa.net
ジャスガ信者さん…w

219:名も無きハンターHR774
21/03/29 07:57:09.55 QyHEbZTj0.net
偶にだけどシルチャ出そうと思ったタイミングで溜め薙ぎ払いが誤発動してしまう…
ガードの時は反応遅くないしコントローラーがダメになったわけじゃないと思うが3つ押し難しいな

220:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:00:07.91 nb1z2eXha.net
まあジャスガが強いかどうかはTAマン達が動画で答え出してくれるさ

221:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:01:05.15 wUa1BF6S0.net
マックス溜め薙ぎしてる人見ると悲しくなるな
そりゃ3突きした方がいいってなるわ
流転追加もそうだが他武器でもあるんだろうな

222:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:02:44.89 Fva8I2GI0.net
ブロッキングみたいなもんで、全ての攻撃をブロッキング狙うのはウメハラだって無理だし、逆に勝てなくなる
練習してジャスガ狙えるもんを増やして行くしかない

223:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:06:18.08 WbzwYEup0.net
発売前は他ゲーのパリィよりは楽って聞いてたけど今作のは実際のところどうなん?

224:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:07:40.35 uVD7LU5F0.net
例えば上位マガイマガトの鬼火付きスクリュースラストはガ性5パワガでもノックバックするからアンカーレイジを流転突きに変え�


225:トる人間はジャスガからの突進や流転突きしないと攻め継続できないぞ



226:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:10:55.22 zbgW/ajca.net
>>220
個人的には思ってたより楽
ヒットタイミング知ってる旧モンスとかはほぼジャスガ出来た

227:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:21:00.58 bEHto3lj0.net
シールドチャージ楽しいな…
クナイの方は全然使わんけど

228:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:22:21.88 /ZMGIGeAd.net
ランスがスタン武器になる日が来るとは思ってなかった

229:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:26:54.04 Ot9XB60jr.net
ランスも強くなったけど
大概の武器が「今作の○○最強!」みたいに言ってんな
みんな必殺技貰ってキャッキャしててかわいい

230:名も無きハンターHR774
21/03/29 08:30:51.37 PuBDJ8/rd.net
マルチのジャスガは諦めた
エフェクト眩しくてやってられない

231:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:03:06.08 MR2hrtbuM.net
下位ディア一式装備使って上位入ったところなんだけど、
上位序盤ってディアから付け替えるランス向け防具あります?

232:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:20:36.02 HW9GBApW0.net
>>221
流転で避ければええやん

233:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:24:40.17 m5epxrPqa.net
まだマルチのシステムあんまり理解してないけどあの賑わっていた槍部屋は帰ってこないの?

234:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:27:05.56 iiHreUTOM.net
>>219
モンハンは対人じゃないんだからパターンあるし
攻撃の予備動作もあるから完走できるでしょ

235:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:31:51.32 4M9aefcT0.net
いうはやすし

236:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:34:19.88 nb1z2eXha.net
オプションの方向指定タイプ2だと、キャラだけ真横向けて流転して真下入力すれば元の位置に戻れるって事だし
マガマガの尻尾は流転で避けて戻ってフィニッシュ突きが安全なのかね
ただあのモーションなら練習すりゃ誰でもジャスガ安定しそうだしジャスガからの流転ならフルヒット狙えるか

237:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:34:33.50 RqNcFqB20.net
ジャスガの話題ばっかりで武器の話が何もないんだけどそんなにディア一択?

238:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:41:41.02 nb1z2eXha.net
角槍デァアブロスが物理の250だな
マイナス会心30%ついてるけど痛恨会心でちょっと補えるのと
他の210くらいの属性槍がライズの盛りどれくらいの期待値になるのかまだ試せてない
ナルガデフォ白会心30%だけど180はちょっと低すぎる感

239:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:42:03.22 rys7aSUQ0.net
流転でヒャッハーしたいんだけど、翔蟲使いの装飾品ってない感じ?集会所7まで来ても出てない

240:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:48:06.03 xISsoa1vr.net
流転突きや薙ぎ払いのモーション値がこれまでのランスより頭抜けて高いしレイジと流転突きのバフも馬鹿にならないしで物理偏重気味になるのも多少はね?
虫技強化の百竜スキル付く槍に翔虫使いスキルを盛って流転ブッパマンとか
ナルガ槍やナルハ槍withイブシ装備に会心盛って超会心とかも試してみたいけど御守りも珠もないです
虫技強化の百竜スキル付く槍って何があったっけ

241:名も無きハンターHR774
21/03/29 09:53:34.33 D8P6poBYp.net
ワールド系列でもガロン槍とかクルル槍担いでたぐらいだったからなぁ

242:名も無きハンターHR774
21/03/29 10:07:10.92 XYhJRoCUa.net
クルル槍とかいうアイスボーンからのニューエース
今回もお世話になりました

243:名も無きハンターHR774
21/03/29 10:14:15.62 AWibfudNd.net
ワールドのテンプレ消すにせよこのスレのリンクだけはテンプレに残しても良いかもね

244:名も無きハンターHR774
21/03/29 10:16:43.70 48Y/HgD40.net
私のダークネスはどこいったんよ!

245:名も無きハンターHR774
21/03/29 10:34:24.66 PNH9Vl5x0.net
>>55
ああ~気持ちよさそう
AV見てるみたいだ
体験版でレイジに慣れすぎてたけど流転練習するか

246:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:08:35.53 11y/7fiy0.net
ガード性能2スロ311の護石きてテンション爆上げやわ!

247:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:13:48.80 XYhJRoCUa.net
今回マルチやるなら怯み軽減3もありかな?
でかいのならともかく中くらいのサイズだと結構被っちゃうから尻もち多い

248:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:14:43.66 g+Cyu8ds0.net
>>243
ない

249:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:19:45.53 4M9aefcT0.net
自分が快適にやれるのが最適解

250:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:24:33.95 RqNcFqB20.net
怯みは1+飯じゃないのか

251:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:27:53.07 /isPx+SA0.net
ディア槍は百竜強化は会心率アップと、痛恨の一撃ならどちらがいいんでしょうか?
痛恨の一撃がどのぐらいで発動するか解らんから、会心のが安定なのかな。

252:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:29:36.35 fl7e2oh+a.net
これらしいから頑張って会心上げるよりは痛恨でいいんじゃないかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

253:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:31:01.26 RqNcFqB20.net
痛恨はTwitterの検証でマイナス会心の25%で1.5倍の会心
期待値としては会心-10%ごとに0.625%下がる
例として-10%に痛恨会心で期待値は0%の99.375%

254:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:33:50.30 JhSxF9PQd.net
まだマルチやってないけど、このランスはマルチ楽しめそうだな
マルチの追いかけっこにも対応できそうだし

255:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:36:11.10 m907fgdga.net
そういえば、IBの時の属性3割カットは消えたのかな。上で属性が強いって言ってる人もいたけど、今作も物理で殴るように感じてる

256:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:39:00.32 RqNcFqB20.net
解析のモーション値とか見る限り消えてるよ
流転となぎ払いが物理技だからどうなるかは知らん

257:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:42:51.41 /isPx+SA0.net
>>248
>>249
ありがとうございます、参考になります。
痛恨の一撃けっこう強めなんですね。

258:名も無きハンターHR774
21/03/29 11:50:33.34 GxAQTXKxd.net
>>233
ディアの百竜強化にマイナス会心時にダメージ上昇するスキルあるからほぼ一択。見切りとか弱特とか超会心とか会心100%まで盛ろうとしたらガ性ガ強入らないしそれ見越したぶっ壊れ武器倍率なんじゃないかな

259:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:01:38.58 8BydTJmud.net
一応溜め薙ぎは属性1.2倍だからどっちがいいかわからんけど少なくとも属性偏重武器は微妙そう

260:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:08:43.46 nb1z2eXha.net
>>248
へええ
痛恨会心ってどれだけ補えるかって感じだと思ってたけど、むしろ期待値上がるんだな
デァア槍使うならよっぽど会心盛れない限りは痛恨会心つけて攻撃とか逆上付けた方がよさそうね

261:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:10:45.99 7zY15Gp7M.net
ディア槍はスロ無しぐらいしか欠点がない
会心系切れるのはありがたいわ

262:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:11:24.72 QyHEbZTj0.net
ダウンか疲労棒立ちの時しかなぎ払い使ってないけど3点よりなぎ払い突きなぎ払いの方がダメージ出てない?
ワールドが物理偏重だったから物理高いの選びがちかな
下位マガマガ倒した所で今はマガ槍使ってる

263:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:14:13.37 GxAQTXKxd.net
僕は脳みそ空っぽにして流転ループしてるよ!なお切り返しで外すとDPSカスになる模様

264:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:21:44.88 7zY15Gp7M.net
ボロスSの頭と足って割と有能だな

265:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:22:56.60 RWfXlV34d.net
心眼珠の存在は明らかになりました?
姿勢崩されるのがほんとイヤなんです!

266:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:23:57.09 Uv4G20dpa.net
>>258
一番DPS高いのは薙ぎ1回から3発目を突きにするコンボ
つまり薙ぎ突き突きか突き薙ぎ突き
だけど微妙な差でしかないから弱点に全部当たるコンボにすることが何よりも大事だと思われる
薙ぎ突き薙ぎはDPS�


267:ナ高クラスで切れ味の消費を抑えられるのが利点 全部弱点を狙えるなら薙ぎ突き薙ぎが最も優先度が高い



268:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:31:15.67 nb1z2eXha.net
動き回る相手に溜めなぎ外すくらいなら突きコンボで良いって程度の火力差だけど、
逆にいえばミスりようのないダウン時なんかは溜めなぎでウィーウィルロックユーする絶好の機会やね
流転1セット当てたら溜めなぎコンボしてるわ
2セット目3セット目の流転当てるのはもうちょっと練習してからにする

269:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:31:21.55 BvUJC2EX0.net
他武器なら弱特超会心でいいんだろうけど
守勢ガ性3を入れてディアランス使うなら攻撃ぶっぱがいいんかな

270:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:33:54.14 qH9+7V/P0.net
ガ性1or3or5でどれが丁度良いのか知りたい
現状の装備だと付けたい火力スキル綺麗に付けれないからガ性5もありなんかな

271:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:35:25.06 FiSZR5oX0.net
敵によるとしか言えないでしょ

272:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:36:09.25 xECZCRKX0.net
ワールドで弱特超会心が強くなったのってG級のアイボー出てからで、ワールド最終版はまだぎり弱特攻撃マックスとかのが強かったからな
弱特も弱くなってるし超会心環境になるのはライズGのDLC来てからだと思うよ
と言う事で倍率250もあって痛恨会心つくデァア武器があるランスは正解に近い可能性高い
カテゴリによってはデァアが無い武器もあるからな

273:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:36:22.13 gCsfU8G/0.net
上位上がりたてなんだけど、おすすめの防具ってなんかあります?

274:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:38:24.19 JhSxF9PQd.net
流転の切り返しがうまくできない
あらぬ方向にぶっ飛んでいくから練習必要だわ

275:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:43:21.31 eTAOXdEIM.net
>>262
最後の方で研ぐ必要ないときは薙ぎ一回にしたほうがいいってことか

276:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:43:28.74 11y/7fiy0.net
ディア槍使うのに色々考えた結果、頭胴ディア、手ティガ、腰足ジュラ、ガ性2スロ311で装飾品に心眼、鈍器、守勢で
ガ性5ガ強3守勢3鈍器3心眼2+αを目指すことにした。

277:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:44:57.12 LgStUi45a.net
>>261
心眼珠はあったと思うけど、今作はLV1だと50%で弾かれない効果だからLV2まで必要ですね…

278:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:46:15.76 JhSxF9PQd.net
今回のマップって見覚えあると思ったら3の頃のマップをモチーフにしてるっぽいよな

279:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:46:52.87 nb1z2eXha.net
流転のコツは焦らない事かね
常に使う時はスティックニュートラルに戻して切り返しで一拍置いて真っ直ぐ下を意識してると成功する
実戦だと慌てて切り返すどころか前行ったりするの控えたい
>>268
マルチでもシルチャだけじゃなく普通に突きたい!って言うならチェーンSメイルに怯み軽減ついてるアフィ
ぶっちゃけソロで、下位でディア装備とか作ってるならそのままでもしばらく困らない

280:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:48:55.15 2ySZ33r9d.net
俺はそれでも牙突零式!って言ってアンカーレイジを採用するよ

281:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:50:56.49 xECZCRKX0.net
正直今のデフォ心眼だらけのランスなら無理して心眼つける必要ないと思うけどな
他のスキルのおまけで付けやすいとかなら付けられれば嬉しい程度で

282:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:56:51.93 ymThDW5gM.net
シールドチャージ全然頭に当てられないぞ

283:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:57:09.30 qH9+7V/P0.net
蛙式突キダシとかいう武器鈍器カスタムできて鈍器使いと合わせて楽しそう

284:名も無きハンターHR774
21/03/29 12:57:27.06 tc/8wK3O0.net
デフォ心眼が盾殴り、飛び込み突き、溜めなしのなぎ払い、パワガ突きしか無かったワールドランスでは厳しかったし
体験版のライズランスでも溜めなぎ払い追加だけでは厳しかった
シールドチャージ派生というコンボに組み込めて火力も上々な心眼モーションが追加された今ならカチカチのキリンも心眼なしで余裕だろうな

285:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:08:29.29 Ppf2T/hSa.net
>>261
ちゃんとあるよ
心眼
Lv1 50%の確率で弾かれない、硬い部位へのダメージが1.1倍
Lv2 100%の確率で弾かれない、硬い部位へのダメージ1.15倍
Lv3 100%の確率で弾かれない、硬い部位へのダメージが1.3倍

286:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:08:43.98 RqNcFqB20.net
心眼は鈍器でオロミドロみたいなカチカチに対する火力スキルじゃね
そもそも基本は弾かれるところ殴るのが悪い

287:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:19:09.38 m7DpFxMoF.net
百竜夜行をボイチャ繋いでやってみたいんだがランスでディスコの部屋作ったら来る人いるかな?

288:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:20:43.89 QeVAaejla.net
オロミドロランスの天敵みたいなモーションあり過ぎてつれぇ…

289:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:24:41.18 jFSLFOSf0.net
流転1段目で突き抜けた後そのまま前方に突進して飛び込み突きまで行うのがテンプレ

290:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:27:06.67 5TbmzBlV0.net
闘技ラージャンの装備めっちゃ充実しててワロタ

291:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:27:19.20 712X/DwC0.net
デフォ突進と流転で戦場を駆け巡るだけでも楽しいっていう

292:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:30:53.43 11y/7fiy0.net
弾かれる=被弾の危険だから心眼は生存スキル

293:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:32:27.65 g+Cyu8ds0.net
なんだかんだシルチャはスタン取る時ぐらいしか使わんなぁ

294:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:36:17.14 RlAJcxsTr.net
>>288
ボルボロスと突進対決すると楽しい

295:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:36:22.64 6Jn3YNI8p.net
マルチ百鬼夜行で最後の門を守護するつもりだったけど敵が来なくて平和だった

296:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:45:33.01 RqNcFqB20.net
カカシよりも役立たずの地雷プレイじゃん

297:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:47:12.14 G1fpfhG1a.net
突進にシルチャ合わせてみたけど盾殴りする頃にはもうすれ違っちゃってる
なんか上手いこと使いこなせないから急接近用に突進に戻したわ

298:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:52:46.94 nb1z2eXha.net
移動性能は流転が突進の3倍有能なのがなw
シルチャでスタンとってからの火力が爆増してる今回のランスはスタンの恩恵クソでかい上に、
スタン取る段階でシルチャだけでも悪くない火力が出るあたり俺はダントツシルチャだわ、

299:名も無きハンターHR774
21/03/29 13:55:15.61 xECZCRKX0.net
突進は加速して二段になればシルチャバッシュより強いんだけど、その距離は流転がもっと強いし
加速しない距離ならシルチャのが火力でるしでなんか中途半端かもね

300:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:01:11.83 AZW7px0j0.net
火吐いてるモンスに正面突破できるだけでシルチャは価値がある
なんか主人公みたいで楽しいじゃんw

301:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:14:14.92 zDcpsVPZa.net
出したくない時にジャスガが出て硬直するのやめてください死んでしまいます

302:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:20:51.57 D8wSa5zH0.net
太刀のフレにジャスガは失敗してもリスクないよなって言われてなんか腑に落ちない
てか受付時間減らすなら失敗しても普通のガードにするだけでよかったよな

303:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:24:05.56 8BydTJmud.net
流転まだだから突進使ってる
純粋にシルチャと突進だけで比べると移動性と使い勝手で突進に軍配が上がる
流転で突進の穴埋められるならシルチャの方がいいんだろうね

304:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:26:34.42 FiSZR5oX0.net
俺も流転まだだけど、シルチャが届かない位置は大人しく納刀してるわ

305:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:27:58.96 8BydTJmud.net
ジャスガ信者さん達とジャスガのデメリットの話になると「ジャスガの失敗は10割自分のミスだから~」的なこと言われて意味わかんないなって思ってた

306:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:28:52.66 QeVAaejla.net
シルチャでスタン言ってるひと結構いるけどそんな取れるもんなのか…
下手くそだからまだ一回も取れないわ

307:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:31:12.48 NDqef/tza.net
>>301
ブレス吐くときとか当てやすいから結構楽だと思うよ

308:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:36:47.56 HQOa+GddM.net
あまりにも流転が強過ぎてこれ取ってからだと完全に別武器みたいな感じになっちゃうね
わりと適当にブッパしてるだけでも全然強い

309:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:38:42.62 9xTlaNUTd.net
俺みたいな下手はジャスガ切ってガードに専念した方が被弾減るし手数も増える。不思議
突進とか咆哮に当てようとして結局失敗してるからガ性5で脳死ガードだぜ 困ったらR押しとけば何とかなる最高

310:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:43:06.74 4oiQEadKd.net
>>218
ため薙はマックスまで溜めないほうが良いってこと?
溜めないなら普通に突いたほうがDPS高い気がするんだが

311:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:45:15.54 uVyt+Uwn0.net
>>305
溜まった段階で解放すればちょっと早く動ける
We will rock youのリズム

312:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:48:06.96 Uf9lQOuVd.net
>>271
これいいなぁと思ったけど耐衝ついてないじゃないですかぁー
やだーー!

313:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:48:07.05 Og9UK4Nja.net
流転は火力と機動力を
シルチャはゴリ押しスタンを
そしてデュエルは枷を与えた

314:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:50:16.29 v0n4n5xi0.net
ラージャンのブレスに突っ込んでいける日を夢見て今夜も突くぜ

315:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:51:57.87 nb1z2eXha.net
>>301
やってるならあれだけど
シルチャは通常ヒット(スタン値20)と、盾バッシュ派生(スタン値40)をほぼ同時に当ててスタン値60を手軽に稼げる事にある
バッシュ派生してないと雑魚いぞ

316:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:52:09.45 RlAJcxsTr.net
ブレスに合わせて正面からステバッシュ→シルちゃ派生

317:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:52:15.61 lur1pYhva.net
シルチャのガード突進にガ強乗るならいいね

318:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:53:50.07 W3jMVyoBa.net
上級ランス使いを目指すならジャスガ習得は必修科目だって上級ヘヴィボウガン使いの友達が言ってた

319:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:54:00.12 mUpAsVWmd.net
まだあんまりやってないんだけどディア防具強いの?
角みたいな武器持って頭からも肩からも角生やすのが正解なの?

320:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:54:35.76 lur1pYhva.net
流転はまだ使いこなせないな
通り過ぎちゃうから思うように3発いれられない
逃げたり接近するのに使ってる

321:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:54:56.96 xECZCRKX0.net
つーかハンマーの溜め3スタンプがスタン値25なんだってな
この取りやすさでシルチャスタン値60て

322:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:56:32.18 lur1pYhva.net
デァア防具つけるなら男キャラにしようかな
女だとなんか生えない

323:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:56:53.55 hi7LKWvK0.net
ジャストガードの判定厳しすぎなぁい?

324:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:58:18.49 XAvNYm5Va.net
ランス優遇されてずるい!
って意見に対してデュエルと言えば黙らせれるから便利

325:名も無きハンターHR774
21/03/29 14:58:37.22 Uf9lQOuVd.net
>>317
ガルパン薄い本みたいにすぐ生やすな

326:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:05:51.43 OUfJGieLa.net
デュエルは首につけたら散歩してるみたいで楽しいから

327:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:06:49.59 11y/7fiy0.net
>>307
1スロいっぱいあるから耐衝入れれるよ

328:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:07:18.53 D8wSa5zH0.net
ディアみたいに慣れてるモンスターならなんとなく自分が上手くなった気になれるから楽しいけど新モンスター群は全然ダメだわ
わけわかんねえ

329:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:07:38.63 7jJ49o70d.net
>>319
替えればいいだけじゃん

330:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:12:06.36 Ot9XB60jr.net
>>319
いうほどそんなこと言われてるか?

331:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:13:40.09 hi7LKWvK0.net
デュエルって変えられるの?

332:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:15:21.32 ajgs5D1Ca.net
今作のランスWe will rock youできるってまじ?
URLリンク(i.imgur.com)

333:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:16:05.43 KXme/5wJ0.net
ぶっちゃけハンマーさんは高火力のクレーターと大回転でおかげでどのモンスターにも対応できてなおかつ使いやすい�


334:ケいでスタンがオマケになってるからな



335:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:17:02.43 HHpfin53M.net
デュエルは「おっヘイト取れるんか?面白そうだな」ってランスやるきっかけになったからそこだけありがとう

336:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:17:29.15 NDqef/tza.net
>>324
とうやって?

337:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:18:47.93 7jJ49o70d.net
>>330
勘違い
使わなければいいだけじゃん

338:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:19:03.07 P7I233WW0.net
ジャストガードの判定もうちょっと緩くしてよ🥺

339:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:22:30.70 /6Ux80PMd.net
ゲームモードもないような普通のテレビに繋げてジャストガードは無理そうなくらい猶予ないのね

340:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:22:58.03 PmTsBqHU0.net
大砦前で大爆発と共に8000のダメージ入ってるけどあれ何?
フゲンのパンチ?

341:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:25:10.41 g+Cyu8ds0.net
>>334
そう

342:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:25:39.03 W3jMVyoBa.net
>>332
せめて3秒くらいにしてほしいよな

343:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:26:20.72 g+Cyu8ds0.net
ジャスガより流転のほうがかなり猶予あるから流転でジャスガごっこして満足してる

344:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:26:45.86 Ot9XB60jr.net
>>336
無敵でワロタ

345:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:27:53.91 PmTsBqHU0.net
これもうゆくゆく夜行しかやる事ないじゃん

346:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:29:27.84 Tcs/qRMP0.net
ランス優遇されすぎって言われたら
は?、〇〇武器には〇〇技あるじゃん、ランス優遇されるって言うなら
○○技とデュエル交換するようカプコンに要望出そうぜ
て言ううんでしょ?

347:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:32:21.82 ep5f94XE0.net
>>334
なんか適当に撃ったら8000ダメージ出てワロタw
レバーがあるのよ

348:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:33:51.55 QeVAaejla.net
>>310
そういうことか…thx
ちょっと修練場のカエルで練習してくる

349:名も無きハンターHR774
21/03/29 15:57:56.10 xISsoa1vr.net
まさか守勢発動猶予よりジャスが発動猶予のが短いとはこのリハクの目をもってしても(ry
って感じだけどジャスガのタイミングがおぼつかない攻撃にはガードダッシュかシールドチャージすればいいし特に問題ないな!
ちなみにこれジャスガの猶予フレームなんぼなんですの?3F?

350:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:01:45.67 FiSZR5oX0.net
なんかジャスガの判定可笑しい奴がある気がする
あきらかに速く出したのにジャスガ成立する時がたまにある

351:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:02:07.05 f2bm5FC60.net
60f換算なら流石にそんな格ゲーみたいな厳しさは無さそう
俺でもレイアやフルフル程度には結構安定して使えるくらいの地味なシビアさだな

352:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:05:40.78 D8wSa5zH0.net
ジャスガ失敗しても守勢は発動してることよくある

353:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:07:49.31 m5epxrPqa.net
ジャスガ成功するタイミングでも無意識の内にカウンターを出してしまっている
完全に癖付いてるわ

354:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:09:41.01 RvZ7IsJo0.net
>>344
それクロス系列からそうだよ

355:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:11:35.41 OkhGRAH00.net
最終的にどの槍使ってる?マガド?

356:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:12:42.60 P7I233WW0.net
いや古龍ラスボスしかいないの惜しすぎるなあ
テオナナカーナネギハザクとかライズのランスで戦いたかったよ😭

357:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:13:20.87 hi7LKWvK0.net
皆さん属性装備作ってますか?

358:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:15:50.18 Rbwi4NhXM.net
ギガドリルを鈍器運用もおもしろいかも?
緑長いし

359:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:19:33.93 dgkwqXGo0.net
>>320
なんのことかと思ったけど誤字だ!すまん
アンツィオ

360:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:36:42.69 AZW7px0j0.net
ガンスのひと�


361:ェバーニヤ吹かして空飛んでたw 仲間だと思ってたのに、遠い所にいっちまったぜ・・・



362:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:39:02.85 4jQM6ZqTd.net
片手剣の切れ味がクソすぎてランスに転職したんだけど今作回避ランサーってあり?

363:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:43:55.31 Tcs/qRMP0.net
>>349
上に出てる痛恨ディア槍に行きついたわ
属性乗らないシルチャの威力がだいぶ違う

364:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:48:27.57 AtUhZkdSM.net
>>329
ありがとう、空中印弾…エリアルライト…斬り下がり斧運用スラアク…デュエルヴァイン…君たちのことは忘れないよ

365:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:54:30.41 FiSZR5oX0.net
>>355
なし

366:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:59:07.31 GFA5qzoT0.net
ブロスボーン2まで来たが次の強化が出来ない...
何か条件あるの?

367:名も無きハンターHR774
21/03/29 16:59:55.76 0o/fGjPM0.net
>>329
あ、取れないの…?
ランスでタゲ取るのってちょっと憧れてたから遊ぼうかと思ったんだが

368:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:06:08.31 48Y/HgD40.net
ベヒみたいなクエ以外で常時タゲ取り出来たら他全員ガンナーなっちゃうな

369:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:08:26.89 B0oV9iNHa.net
>>359
古龍骨がキー

370:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:10:00.10 4jQM6ZqTd.net
>>358
まじにか…
普通にガードするか…

371:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:13:47.26 MsEGFmHbM.net
>>354
彼ら思ったより機敏に飛んでて笑
URLリンク(video.twimg.com)

372:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:15:36.69 Uv4G20dpa.net
>>363
ジャスガすればいいじゃん
ほぼ回避ランスみたいなもんでしょ

373:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:18:30.03 Qnk+WtX10.net
角槍ディアブロス最強

374:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:19:16.70 xg0rGdMna.net
>>360
攻撃したときのヘイトがちょっと増えるだけみたいな
当然、ランスがガードしてる間に攻撃してる他の奴らのがヘイト高い
なのでほとんど距離詰めとして使うことになる技
そして虫2のコストが重いんで使わなくなる

375:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:22:16.46 nb1z2eXha.net
流転が超性能すぎてゲージ全部使うことになるから、ある意味片方空気技でよかったなw

376:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:26:52.94 0o/fGjPM0.net
>>367
>>361
昔あったモンハンの小説でな
パーティの一人が角笛吹いて盾役やってたのに憧れがあってな
とうとうできるのかと喜んだんじゃが...言われてみれば強すぎだよなタゲ取れちゃったら

377:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:29:43.71 f2bm5FC60.net
マルチやったらマジで虫技使いこなせてないハンマーより早くスタン取れるの笑うわ
ガンスの拡散杭のスタンが期待外れだったけどランスがここまでスタン取れるのは嬉しい誤算

378:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:29:47.07 GFA5qzoT0.net
>>362
ありがとう
ラスボスしばいてくる

379:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:31:01.18 0o/fGjPM0.net
>>364
飛ぶとは聞いていたが想像の十倍以上飛んでて草

380:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:31:32.27 P7I233WW0.net
マガト槍かっこいいんだけどなんちげ感

381:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:33:11.91 Uv4G20dpa.net
>>369
MHFのとき森丘9の穴の中で角笛吹いてオオナズチのタゲをとって横からヘビィで撃ちまくるハメがあったぞ

382:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:38:07.35 DUwaOwEA0.net
>>365
ジャスガってそんな感じなのか
今からナルガと戯れてきます

383:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:38:24.00 0o/fGjPM0.net
>>374
フロンティアは結局やることなかったなぁ
というかお手軽タゲ取りはそうなるな仕方ないか

384:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:42:47.11 nb1z2eXha.net
今作のランスはマルチでタゲ取りだのなんだの考える必要ない雑な強さを手に入れてしまったからな
盾構えて攻撃無視しながら頭に走ってって殴り倒すっていう

385:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:43:58.54 xECZCRKX0.net
ドドドドガコォン!
モンスターはめまいを起こす!

386:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:44:54.86 f2bm5FC60.net
ランスもガンスも入れ替え技で体験版と別物になってるの草生える

387:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:51:33.91 P7I233WW0.net
弟は空を飛ぶけど兄は地を高速で移動できる流転があるじゃないか

388:名も無きハンターHR774
21/03/29 17:54:43.45 oCl/iuyR0.net
装備組んでみたよ、護符込で武器倍率脅威の291
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

389:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:13:58.55 ijrWA9cw0.net
俺たちもそろそろ空を突進しないか?

390:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:14:22.12 CKmPfXIia.net
>>381
その護石ずるいです

391:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:27:55.36 nb1z2eXha.net
>>381
守勢3と攻撃7であとは翔蟲使いで流転ブッパか
俺もそれ目指すわ

392:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:36:06.74 2bFEU/Qqd.net
>>381
雷耐性と陽動がシブい
うらやましいわよ

393:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:37:27.70 Y+4U+V+h0.net
ジャスガってタイミングよくノーマルガードをすればいいんだよね?
敵の動きに集中しながらコンボをステップなどでキャンセルしてガードするって感じ?
俺がやろうとすると敵の攻撃来るまで待機しちゃうんだけど

394:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:41:49.65 GG9Tk3l90.net
デュエルヴァインのジャンプ突きのモーション次第では蝶のように舞い蜂のように刺してたんだがな

395:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:42:23.05 oCl/iuyR0.net
爪も入れたら武器倍率300いった、気持ちいいなこれ
>>385
1スロ3枠自由枠でKO入れなきゃ2スロも1枠余るからそこそこ組みやすいと思う

396:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:47:23.76 eXtC6Q580.net
ジャスガが守勢と同じタイミングかと思ってたら予想以上にシビアで泣いてる

397:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:48:11.49 wfW2tEwGr.net
>>381
ランス使い始めたけどこれが強い感じなのか
これ作ってみるか

398:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:48:36.95 xECZCRKX0.net
ここで前あがったランサーの動画の切り抜き?はめっちゃ自然にジャスガ使いこなしてて力量の差を感じた

399:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:49:31.11 2K2tfbXCM.net
流転は
一発目→タゲカメ→前入力で2発目ってやれば失敗ないんじゃないかと思った誰か試して

400:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:52:37.24 oCl/iuyR0.net
>>392
それでもいいけどタゲカメ後に方向考えてる猶予があまり無いから下入力で戻れるように練習した方がいいと思う

401:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:56:18.54 nb1z2eXha.net
大バクステの確実性目当てで普段から方向入力タイプ2で使っていたのがよかった
ダウンしたら頭とかに密着して流転して真下で戻ればカメラがどこ向いてても割と簡単に当てられる

402:名も無きハンターHR774
21/03/29 18:58:00.07 seuf+fB90.net
というか皆進めるの早いな
自分まだ里クエ星5だわ

403:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:03:33.07 xmvUuhead.net
蟲使いどうなんだろうな興味ある
ぶっぱマンになりそうだけど死ぬ程楽しそう

404:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:03:37.35 /W2Zcrba0.net
ベリオ槍で超会心装備組むのはありですかね?

405:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:16:23.59 +N2WpPw+0.net
技の取捨選択ができない
突きか流転かシルチャか
カウンター付きなんて全然使わなくなった

406:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:17:30.02 uVyt+Uwn0.net
盾は構えるものじゃなくて殴るもの

407:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:18:14.25 gQVrYvUx0.net
むしろランスは行動の選択肢少ないほうやぞ
そういう意味でも初心者向けではある

408:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:18:54.44 G1fpfhG1a.net
何回やってもシルチャのバッシュ部分がスカるわ
突進部分が早すぎてすぐ通り過ぎるし早めに当てようとするとバッシュしか当たらないかそれすらも届かないなんてことが多すぎる

409:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:19:50.62 KLCFGiQ8a.net
環境にもよるだろうけどテレビ接続と携帯モードでジャスガの成功率が全然違うわ
もう携帯モードでしかプレイ出来ない

410:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:29:38.25 WbzwYEup0.net
>>402
試そうかと思ってたけどやっぱそうなんか
それだと自分は携帯モード縛りするよりジャスガ捨てそう…
周辺機器でタイミング変わるって最早調整ミスだと思う
ここまできたら上級者向けの難しさとかいう次元じゃないから要望送ってもいい気がしてきた

411:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:34:12.35 uliTJ76X0.net
流転のためにガ性つけるからジャスガいらん気もしてきた

412:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:34:57.34 VtrcwIuk0.net
風圧ほしくなってきた

413:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:35:22.72 Rhrx4BoYa.net
ラスボス緊急出たんだけど、まだ下位装備なんだよな。これってラスボス倒さないとディア出ないのかな?

414:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:35:45.15 eIzslf4Wp.net
どのゲームでもジャスガがあるとそれありきの戦い方になる事が多いけど今回のランスは無くても他の選択肢で十分賄えるのが素晴らしい調整だと思う
張り付きやすくてある程度任意のタイミングでスタン取れるとか強すぎる

415:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:40:11.12 OUfJGieLa.net
ジャスガは結構デメリットあるからな
マルチメインなら入れ替えずガードの方が強いまである

416:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:43:49.59 CPHRKcwJd.net
>>294
攻撃面は完全にシルチャがリード
ただちょっとした移動と距離調整に旧突進もなんだかんだ便利だったから無いと寂しかったり
特に突進ジャンプ

417:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:45:39.10 b09yk6760.net
色々試したくて無作為に作ってたら金欠になったorz

418:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:47:04.91 IuspVhYNM.net
いやテレビの遅延考慮してゲーム作らんだろ…

419:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:49:14.64 nb1z2eXha.net
モンハンって意外にレイアとかのジャスガ簡単に取れる奴はマルチでも普通に取れるんだな
ダクソのパリィとかマルチでラグると全く通用しないのに

420:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:51:18.14 5cZjNsCW0.net
>>403
タイミングが変わるんじゃなくて映像が遅延してるだけだろ
どうしようもないこと

421:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:52:17.26 pb4X4om60.net
心眼3はいらないんだよな悩ましい

422:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:53:30.51 WbzwYEup0.net
Switchの購入層考えたら一人プレイでテレビの遅延は致命的じゃない?
完全同期の対人ゲーとかなら環境整えろったのも分かるけどさ

423:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:56:21.80 rys7aSUQ0.net
>>381
翔蟲使いの装飾品って何で出た?

424:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:57:41.58 uPLMT+b60.net
>>412
モンハンはダクソと違って対人要素ないから他人との判定の同期はしないからな
海外とのマルチとかで露骨にラグったらテレポートとかはするけど、判定はあくまでやってる本人の画面依存
ラグあったら味方が点いたり消えたりするけどジャスガのタイミングは変わらない

425:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:58:46.68 KQnuPO/kp.net
ワールドと同じ開発期間だったのにワールドの半分もボリュームないの意味わからん

426:名も無きハンターHR774
21/03/29 19:59:05.30 OUfJGieLa.net
モンハンのマルチの同期はやり方がうまい
あまりに酷いラグだとワープするけど

427:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:00:22.14 01rEk5JA0.net
お守りなしでも
マガトS兜小手
ディアブロS胴足
ジュラ腰
で匠3守勢3ガ性3行くよね?

428:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:03:19.03 qvvsH3i+0.net
流転って2回しかダメージ判定ない?
スレみてるとフィニッシュがどうとか言われてるけど
Xを連打しても、Aを連打してもそれっぽいのがでない

429:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:05:00.34 qvvsH3i+0.net
自決した
xボタンなんだな・・・なんで今まででなかったんだ・・

430:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:05:12.75 GG9Tk3l90.net
多分3回引っ張るのをイメージしちゃってるな3回目は突進の最後みたいな感じだ

431:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:06:55.11 3CPfovaT0.net
ノックバックについて調べてきた。簡単に書くと
・ガードダッシュはノックバック中をなしにする(削りダメージをなくす)効果がある一方でノックバック大には無力
・ジャスガ失敗時はガード性能-1。盾回し終えた後なら普通のガード
・カウンターは反撃アクションが過去作に比べて1段階上がっている。つまり普通のガードでノックバック中までの攻撃には即反撃、ノックバック大には遅れて反撃する
 大辞典にはレイアのブレスには反撃返せないと書いてあるが試したら返せたし、ブレスより威力値上のサマソにも返せたから多分全部返せる
 一方で削りダメージという意味では全くガード性能上がってないので、ノックバック中の攻撃には即反撃するが削りダメも受ける
つまり削りダメ防ぎたければガ性上げてガードダッシュ推奨。カウンターしたいだけならガ性そんなに積まなくてもいいかも
URLリンク(i.imgur.com)

432:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:07:12.20 b09yk6760.net
>>421
>>58

433:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:08:58.57 b09yk6760.net
ラージャンビーム痛すぎて笑えない
あれってガ強いくつで耐えられるの
レイジで受けれるんかな...

434:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:18:11.18 uPLMT+b60.net
ガ強の説明をまず読もう

435:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:20:23.88 gQVrYvUx0.net
ジャスガって意識しだすと被弾率めっちゃ上がるよね
いっそ出来たらラッキー程度に割り切って特に意識せず普通のガード感覚で使ったほうがいいのか…?

436:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:28:00.22 01rEk5JA0.net
痛くなければ覚えませぬ

437:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:40:10.12 WbzwYEup0.net
テレビから外してみたら確かに成功率上がったわ
でもジャスガ成功したあと何故か十字出ないで水平突き出ること多いんだけど何が原因だろう

438:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:44:17.78 FiSZR5oX0.net
>>426
そういうのを低レベルのガ強で受ける為にジャスガってのがよさそうだな

439:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:45:02.32 WbzwYEup0.net
自決
ガード連打しちゃってんだ
修練場神

440:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:47:17.37 uliTJ76X0.net
ジャスガはモニター遅延とコントローラー遅延少なくするとだいぶ楽になる

441:名も無きハンターHR774
21/03/29 20:50:32.05 b09yk6760.net
>>427
削り軽減でガード自体はレベル関係ないのね
ありがとう
>>431
ジャスガってそういう使い方するのか
ジャスガ入れるとガード系の動き鈍るから今外してたけど試してみる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch