【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart31at HUNTER
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart31 - 暇つぶし2ch150:名も無きハンターHR774
20/12/26 11:17:37.62 9AeyPGjx0.net
>>117
スキル分からないうち右も左もさっぱり状態だろうけど
そのうち、泣きシミュと睨めっこして装備考えてる時の方が、モンハンで遊ぶよりも楽しくなるよ

151:名も無きハンターHR774
20/12/26 18:34:11.56 m//PwcsG0.net
これからやっと導きの地で歴戦ハザクを討伐する
準備を始めたところだな 地帯レベル上げるのめんどくさいな

152:名も無きハンターHR774
20/12/27 02:02:45.04 eo8T/WQI0.net
URLリンク(www.youtube.com)

153:名も無きハンターHR774
20/12/27 21:29:29.57 czTsRlNV0.net
いつもモンハンのムービーつまらんと思ってたけどミラのは滅茶苦茶ワクワクしたわ
今残り25%で時間切れだったからクリアはまだまだかかりそうだなぁ

154:名も無きハンターHR774
20/12/27 21:46:15.34 l5QGtj4S0.net
ミラはブレスがチャンスタイムだから正面に立って誘発する立ち回りをするといいぞ

155:名も無きハンターHR774
20/12/27 22:32:16.93 Ej+Xv/V60.net
救難で乙りまくるなら
他人のに入らず自分で救難上げろよな

156:名も無きハンターHR774
20/12/27 22:53:32.24 qp7PGQ3T0.net
スリンガー滅龍弾で強化打ちしたら黒いもやもやが滞留して数秒後にボフっと爆発起こすけど
もしかしてダメージも龍封力もこのタイミングしか入ってない?

157:名も無きハンターHR774
20/12/27 23:08:21.48 ibZyrb560.net
>>155
凄く分かるw
4人のうち二人が初心者っていうね
そりゃ無理だよ

158:名も無きハンターHR774
20/12/27 23:42:05.95 czTsRlNV0.net
ミラ50分なら絶対いけるのに時間気にして焦ってダメだな
乙ったときのロスもデカすぎる

159:名も無きハンターHR774
20/12/28 02:03:45.02 r3+usZLl0.net
初期の頃ぶりに初めからやってみてるけど
強防具に強武器与えられてモンス怯みまくって…
早くアイスボーンに合流させたいのはわかるけどPS全く育たないねこれ

160:名も無きハンターHR774
20/12/28 02:47:33.36 0cjmbVIr0.net
防具は珠ないと微妙なのしか組めないからガーディアン?防衛隊で死ににくいのはいいかなと思ったけど
防衛隊武器はシステムの理解が遅れるしイマイチだと感じた

161:名も無きハンターHR774
20/12/28 04:21:53.85 uiQah+Xi0.net
最初に防御の護石を与えるのは良くない、見切りとか攻撃にしてょ…

162:名も無きハンターHR774
20/12/28 05:35:44.22 emXgeOv70.net
>>161
初心者には早食いの護石とかの方がいいと思う
お前に必要なのは攻撃、見切り、挑戦じゃない
耳栓、早食い、満足感、加護、整備、体力増強

163:名も無きハンターHR774
20/12/28 09:58:20.84 ISV7oDfs0.net
>>160
確かに
自分も防衛隊武器とガーディアン防具初期護石、0装飾品のままアイスボーンまでソロで進めて一度も3乙なく突入してしまったわ
で探索のトビカガチ亜種で初めて死んで、そこでようやく護石、装飾品のシステムを勉強しはじめた
しかしMHWでスキル値が1でもスキルが発動するの凄いな
これモンハンXXでスキル発動出来ないユウタ達が結構居たからでは?と邪推してしまう

164:名も無きハンターHR774
20/12/28 11:30:42.80 MobTGa240.net
防衛隊防具がワールド駆け上がり装備だったけど
アルテミス防具がアイボー駆け上がり装備になってる
MR1から受けられて固定装備クエ(手持ち珠関係無し)だから、真っ先にこれやっても問題ない
体力3耐絶3回復3耳栓4耐属2と色々生存に特化してるし、耐毒2はカガチ亜用だろうなぁと思う
何気にフルチャ2あるのは被弾しないよう立ち回ってねって事だろう
微々たる効果だけど一応加速再生もあるし、強運もあるから素材集まりやすい
実際野良で見かけるMR1桁の人はほぼアルテミスだったわ

165:名も無きハンターHR774
20/12/28 12:27:35.35 vGH5FoRe0.net
まあ救難上げても前みたいに人が来てくれないだろうしソロクリアの難易度を下げる手段としては仕方がないと思うけどね

166:名も無きハンターHR774
20/12/28 12:38:54.49 vP7q8Ckk0.net
マスターまで行かないとそもそもマルチできないみたいな問題もあるし
末期な今となっては仕方ないね

167:名も無きハンターHR774
20/12/28 14:44:15.29 emXgeOv70.net
アルテミスの腕と足は優秀だからな
No.1乙要因の気絶からポコンを1部位で補えるのは凄いわ
耐絶珠が1つでもあればボロス足に替えてもいいけどさ

168:名も無きハンターHR774
20/12/28 17:14:00.08 F5FIHBFb0.net
今がワールドはじめ時な気がするのでやります
武器種は一つだけ使いたいな何がいいかな

169:名も無きハンターHR774
20/12/28 17:33:43.28 WCry7TuBp.net
楽なのは大剣、太刀

170:名も無きハンターHR774
20/12/28 17:52:39.36 Y5smw8uy0.net
>>168
>>43-44
このお手軽ランキングを見れば解決します
スレをしっかり読んでから発言しましょう

171:名も無きハンターHR774
20/12/28 18:57:46.18 zctBzPrK0.net
チャアクでミラボ頑張ってるけど二回頭破壊できん ホントに壊れんのか、これ。壊れる前に力尽きよる

172:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:05:17.90 WCry7TuBp.net
ソロだと拘束弾、移動バリスタで顔面ダメージ稼いだ方が良い
なんか勿体無い気するけど、頭ビチビチしてハンターの攻撃当て難いし

173:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:20:26.42 FRF7BkGa0.net
ありきたりだが
ぶっ飛ばしを出来るときに確実に壁ドン決める
ボディプレス・扇ブレス・拘束中・兵器ダウン中に頭狙う
オトモ連れてくなら麻痺武器持たせれば最低でも1回は麻痺取ってくれるからその間に頭殴る

174:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:31:36.62 vGH5FoRe0.net
>>171
スラアクでパンパンゼミの方が簡単なんじゃない

175:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:37:01.68 MobTGa240.net
>>168
人口が多いのは太刀大剣辺りだけど、モンスによって相性良い武器に換えるのが効率いい
一武器専になるなら全部試してみて一番好きな奴でいいかと。好きな方が続けるモチベ保てるし
本音は、近接と遠距離1種ずつ使えるのが、効率と楽さのバランス取れてると思う
>>171
頭部以外を攻撃し過ぎていない?
頭部のみにダメージ与えると、フェイズ2(防護壁の前)で2段階破壊出来る

176:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:37:30.95 zctBzPrK0.net
>>174
チャアクしか使ったことないからパンパンゼミは逃げかなみたいな、しょーもないこだわりがあってw
倒すことにこだわらずに頭にダメージ与えてりゃいいんだけど途中で倒したい欲がおさえられなくなっちゃう

177:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:39:15.24 zctBzPrK0.net
>>175
今から頭だけにダメ蓄積させるように頑張ってみるわ、ありがとう

178:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:42:41.36 zHFNGdCz0.net
チャアクは超出ぶっぱしてるとほとんど頭殴らなくなるからなあ

179:名も無きハンターHR774
20/12/28 19:49:15.90 /1AxqgRDa.net
チャアクで頭殴るの難しそう

180:名も無きハンターHR774
20/12/28 20:02:31.43 GxM6B4fia.net
パンパンゼミ、薦められたけど、某にはやり方がようわからん…。

181:名も無きハンターHR774
20/12/28 20:05:16.55 /1AxqgRDa.net
>>180
簡単よ
加護整備5にしてスラアクのゲージ(剣モード攻撃時に溜まる青色のやつ)溜めて
相手に張り付いて属性解放

182:名も無きハンターHR774
20/12/28 20:14:16.37 vGH5FoRe0.net
>>180
<スラッシュアックス零距離解放突きの方法>
①R2ボタンで剣モードにし、どこでもいいので○ボタン(か△ボタン)で攻撃し画面左上の青囲みゲージをMAXにする
②頭等にクラッチし、△+○ボタンを押したあと、△ボタン連打
※転身・不動の装衣があるときにやると、失敗しにくい
③地面に落ちたら、R1で納刀しあとはゲージが無くなるまで、②の繰り返し
④ゲージが無くなったら①に戻る

自分用のまとめだけどミラ用にパンパンゼミ使うだけならこれぐらいの知識で十分

183:名も無きハンターHR774
20/12/28 20:44:00.38 GxM6B4fia.net
>>181-182
かたじけない。
しばらく修行してみる。

184:名も無きハンターHR774
20/12/28 23:56:07.57 emXgeOv70.net
>>168
太刀はやめとけ
大剣でコロコロした方が良いと思う

185:名も無きハンターHR774
20/12/29 07:54:11.84 NCIk9pSKF.net
挙動が軽い太刀と重たい大剣を比べるのもな

186:名も無きハンターHR774
20/12/29 08:57:15.72 0MXN+vpT0.net
△と鬼刃連打の太刀キッズの誕生である

187:名も無きハンターHR774
20/12/29 14:06:29.53 O6uvfjqp0.net
URLリンク(www.youtube.com)
難しい太刀を極めてる人のプレイって本当に凄いしかっこよさも半端ないから影響受けるキッズが多いんだよね
でもこのレベルのプレイできる人は全体の1%にも満たない才能ある人だけなんだよ
初心者はやっぱりライトか双剣かガンランスあたりが最適だろうね
因みに大剣もめっちゃくちゃ難しいから初心者には厳しいと思う

188:名も無きハンターHR774
20/12/29 17:02:42.20 Pd3rKz3Ma.net
ゲームの「才能(笑)」は無くてもいいかな

189:名も無きハンターHR774
20/12/29 18:17:07.11 LoTHXt3wM.net
>>187
【ふふ公認】ふふガイジ総合part1
URLリンク(fate.2ch.net)
>>3

190:名も無きハンターHR774
20/12/29 19:37:33.26 lPwzKDUJ0.net
・42歳無職
・職歴無し
・統合失調症
・言語障害
・趣味 掲示板荒らし
・在日朝鮮人?(ジャップ呼ばわりする時点で日本人では無い)
役満だな

191:名も無きハンターHR774
20/12/29 21:06:13.28 5eYB3YL8a.net
またふふか……

192:名も無きハンターHR774
20/12/29 21:20:25.82 kw7q4Ekj0.net
>>187
こんな感じでぼっこぼこにできたら楽しいんだろうな
5分かからず討伐するの速すぎて意味がわからない

193:名も無きハンターHR774
20/12/30 00:39:03.10 QhMUN5ok0.net
バウンティ達成のために釣りをしまくってるんだけど
釣り調査員の「大物がいる」「釣り続行」みたいな
コメントってあてになるの?
全然大物いた試しないんだけど。

194:名も無きハンターHR774
20/12/30 00:42:59.97 QhMUN5ok0.net
スレ間違った

195:名も無きハンターHR774
20/12/30 02:21:57.40 7xuL9ZRx0.net
>>193
コメントが出るなら場所はあってる
天候とかあるけど

196:名も無きハンターHR774
20/12/30 04:50:34.17 jE4dectG0.net
>>193
出やすいといわれる条件が揃ってる
ってだけって感じかな

197:名も無きハンターHR774
20/12/30 12:01:05.13 EMg1fzvY0.net
バウンティ達成報酬狙いなら鉱石採取ループが効率いい
3分以内にバウンティこなせばまた同じのがでてくる

198:名も無きハンターHR774
20/12/30 18:39:07.69 BrVnmroP0.net
釣りって言ってるから重要バウンティじゃないかな

199:名も無きハンターHR774
20/12/30 18:46:38.05 OUHuvSC10.net
環境生物のバウンティやろ多分

200:名も無きハンターHR774
20/12/30 22:42:42.17 xsOgx7Wtd.net
属性値ってどれくらいの価値があるんでしょうか?
オドガロン亜種(水☆☆☆)に対して
ラグーナパイクⅠ(攻撃力506水属性510スロットLv2Lv1)と
ウォータースパイクⅣ(攻撃力529水属性330スロットLv2)
だとどちらがいいんでしょうか

201:名も無きハンターHR774
20/12/30 22:51:43.37 v6ZPH/Du0.net
>>200
自分でダメシミュ使ってみればここで聞くより早く正確に判ると思うけど
属性がしっかり通る部位になら属性値が高い方が強い
その2つでの比較では水属性攻撃強化とか属性会心を使わなくても
ラグーナスパイク1の方が大分ダメージは出せる
頭にならね

202:名も無きハンターHR774
20/12/30 23:20:58.45 JBwzApC5d.net
感覚的にどうとらえればいいのかなと思って質問したんですが
結局時と場合に依るとしかいえないんでしょうか…
ありがとうございました

203:名も無きハンターHR774
20/12/30 23:31:06.57 +J44eNKR0.net
付けてるスキルによって変わってくるけど
大抵の場合は物理重視の方が強い
作成出来る属性片手剣はいづれ使わなくなるし
切れ味、攻撃力の良い武器作って
クリアまで駆け抜けた方が良いかもね

204:名も無きハンターHR774
20/12/31 00:00:41.29 wtITN2nq0.net
片手はMR100あたりまではドスジャグラス武器使ってたわ
無属性強化つければそこそこの火力出るしレア10だからMR50越えてすぐに回復カスタムつけられて快適だった

205:名も無きハンターHR774
20/12/31 00:14:06.00 iwYs9eTp0.net
エスカドラ一式に野菜料理、防御7、火耐性3あればミラボレアスの必殺技確定で耐えられるやんけ
ツノ1回でも折れればの話やが

206:名も無きハンターHR774
20/12/31 03:56:00.54 qguWTJL/d.net
>>202
きちんと計算した方が最適解が得られやすいのは前提、武器種次第でもあることは前提、その上であくまでイメージで言うなら、
攻撃力倍率10の差に対して属性150以上の差がつくならスロ次第で属性も選べるくらいかな
大剣ハンマーならその倍、双剣なら半分ってとこか?
計算はしてないけど、その差ならスロもいいしラグーナパイク選ぶ

207:名も無きハンターHR774
20/12/31 11:47:58.53 iV8n2NmF0.net
チャアクの榴弾ビンは攻撃力に依拠するって読んだんだけどなら榴弾ビンのチャアクの属性値はなんのために表示されてんの?

208:名も無きハンターHR774
20/12/31 12:00:06.65 AOTgEeiT0.net
切る時にも属性が乗るから

209:名も無きハンターHR774
20/12/31 12:06:09.59 gKi5grHW0.net
斬撃にも属性は乗るけど悉ネギ武器やミラ武器みたいに攻撃力高め 属性値低めに設定されてる榴弾チャアクの属性値はオマケ程度

210:名も無きハンターHR774
20/12/31 13:09:58.23 DSl79/zJ0.net
>>202
まさに時と場合。ワールドは基本属性死んでるので、クリアまでなら殆どの武器種は物理、弓双剣が属性
片手辺りが微妙な位置で、クリアまでの使用率は物理8属性2付近だった
ミラ来てからはほぼ全武器種ミラになった。ミラ以外使うのは覚醒水・アルドミナ・覚醒狙撃・覚醒迫撃くらいかな
アルバには皇金で行くけど

211:名も無きハンターHR774
20/12/31 13:20:19.43 L9otNHqq0.net
すみません
昨日復帰したものですが
歴戦ネロにソロで40分くらいかかるザコが集会所解放ミラボいけますかね?

212:名も無きハンターHR774
20/12/31 13:23:39.56 AOTgEeiT0.net
特別悉ネギが苦手でミラが滅法得意
みたいな感じじゃなければまず無理

213:名も無きハンターHR774
20/12/31 13:29:34.95 7J3WITYR0.net
>>211
ネロが歴戦王だったとしてもそれではミラは無理
ミラのクエストは30分しかないし
生半可な装備や立ち回りではあっという間に乙積み重ねる

214:名も無きハンターHR774
20/12/31 13:42:57.34 L9otNHqq0.net
>>212
>>213
デスヨネー
ネロ歴戦王とはいえ時間かかりすぎたなとは思ってました。

215:名も無きハンターHR774
20/12/31 14:01:42.77 c6eKRG4Od.net
ムフェト他人の集会所に飛ばないから全然楽しめない

216:名も無きハンターHR774
20/12/31 17:07:02.55 kqCFiajU0.net
>>211
金レイアの胴腰付けて行ってみれ
最初はソロで
勝てなくてもある程度死なない自信ついたら救難呼んでみ
大抵ホストが3回くらい死んで救援にきたやつがそれぞれ1回死んでクエスト失敗になる
自分が死ぬ回数減らせば他の人が何とかしてくれるさ
それで倒して達成感があるか知らんけど

217:名も無きハンターHR774
20/12/31 17:25:45.39 L9otNHqq0.net
>>216
とりあえずガキ使見終わったら
ミラボようの装備作ります。
立ち回りは動画参考にでもしながらトライ&エラーでオン解放位はソロでやってみます。

218:名も無きハンターHR774
20/12/31 18:11:04.37 oIwF5lpIM.net
ミラやるならアルバ装備で固めると楽っちゃ楽

219:名も無きハンターHR774
21/01/01 07:40:55.57 wzwTkfEo0.net
あけおみ
聖霊の加護、気絶耐性、体力増強の三種の神器に火耐性を20以上で行きなはれ
時間に余裕があるなら食事「ネコの生命保険」の食材を集めて食べてから行くといいよ

220:名も無きハンターHR774
21/01/01 09:24:54.62 o0YUIPI60.net
>>210
笛は敵によってはミラ以外も握るで

221:名も無きハンターHR774
21/01/01 19:43:01.04 6X3RDGhn0.net
>>210
ストスリ、獣神、覚醒放射ガンスもあるでよ

222:名も無きハンターHR774
21/01/02 12:09:47.75 BdZNBEni0.net
初めて導きの地へ探索出て救援出して来てくれた人から一緒にクエストしようと誘われたのですがどのようにすれば一緒にクエストできるのですか?また打ち合わせ的な事とかやるのが普通なのですか?ご教授下さいm(_ _)m

223:名も無きハンターHR774
21/01/02 17:36:26.10 BSTFszy3M.net
sreamセール組だけど噂に聞くマム・タロトってやつが来た
最後までソロデビューやり抜こうとじっくり頑張ってきてるけどこいつはさすがに無理なんですよね??

224:名も無きハンターHR774
21/01/02 17:52:15.71 tp8YuoQe0.net
>>223
ワールドまでしか購入してなくて
上位クエストって事で良いのかな
それなら相当上手い人じゃないとソロは厳しいと思う
アイスボーンまで買っててマスター級なら
普通の腕で十分に倒せる

225:名も無きハンターHR774
21/01/02 17:59:46.92 8r6sgb/lM.net
>>222
前半は何が分からないのかが分からないけど
後半は基本、リーダーについて行って同じモンスと戦うようにすればいいだけだよ

226:名も無きハンターHR774
21/01/02 18:20:04.54 v9Kl/BSC0.net
アドセンスクリックお願いします
王マムは追跡レベル上げて倒すのが基本
ソロでも時間掛るけど普通にいけるよ

227:名も無きハンターHR774
21/01/02 20:03:47.00 S8b+Unfo0.net
ソロだとレベル上げが苦痛なだけ
当時でもレベル4程度まで上げれば並ハンでも撃退可能だった
マスター装備だともっと楽かもね

228:名も無きハンターHR774
21/01/04 10:41:41.18 juEmGZ/Cd.net
>>211
先ずはアルバトリオン倒せるくらいじゃないと無理では

229:名も無きハンターHR774
21/01/04 11:13:33.02 6DAChvQL0.net
上位の時から殆ど使ってなかった弓でミラにいって兵器 麻痺 睡眠撃龍槍もやって最終的に28分もかかったが何とか倒せた
分かっていたが頭に傷付けても弱特効果無し(弾肉質44)はキツいな 結局1段階破壊のまま討伐したわ

230:名も無きハンターHR774
21/01/04 12:52:03.80 VIJRAlcd0.net
>>222
履歴から同じ集会所に(どちらかが)移動してクエ受注すればいい

231:名も無きハンターHR774
21/01/04 18:09:44.63 7RI0J5TN0.net
邪眼取れなかったら倒してもほとんど意味ないからみんな近接で行くんよね

232:名も無きハンターHR774
21/01/04 20:43:21.52 LZuEVN5g0.net
えへへ、邪眼もう140個も取っちゃった

233:名も無きハンターHR774
21/01/04 20:44:46.92 UN2tCL+bd.net
自分は邪眼いらないとしてもほかのメンツがいらないとは限らないしな
フレとの縛りプレイでもない限り頭破壊は最優先にしてる

234:名も無きハンターHR774
21/01/04 20:49:55.15 BKbNNXxNd.net
邪眼は抜刀ヘビィが一番簡単

235:名も無きハンターHR774
21/01/04 21:12:40.65 LZuEVN5g0.net
>>233
そうなんだよねー
数こなしてるのにたまに完全破壊できない時は
ちょっと申し訳なく思う

236:名も無きハンターHR774
21/01/05 06:30:46.67 fIuejyZw0.net
まぁ頭壊しておかないと最後でアッサリ失敗もあるから壊したほうが成功に近付く
最近行って無いけど行くならスラアクか大剣かな

237:名も無きハンターHR774
21/01/05 12:06:13.15 SdZyQGdl0.net
殴りガンスや双剣も頭破壊はしやすい

238:名も無きハンターHR774
21/01/05 13:55:27.23 fIuejyZw0.net
その殴りガンスを作るのに邪眼が必要な予感

239:名も無きハンターHR774
21/01/05 17:07:39.55 tWdmlaPv0.net
頭破壊を狙うだけならスラアクか抜刀大剣がやりやすいと思うわ
近接使えないなら徹甲ライト

240:名も無きハンターHR774
21/01/05 17:11:32.92 kk/CTGpO0.net
ミラの頭破壊に徹甲ライトは使い慣れてないとかなり難しいぞ
あいつ頭激しく動かすし高い位置にあるから足元の地雷見えなくなるし
何よりスタンもしない上に即死もかなりあるからな

241:名も無きハンターHR774
21/01/06 09:57:21.04 JFTslhTm0.net
低MRのライトとかがミラの救難上げてたらかわいそうだけどスルーしてる
たぶん無理だし

242:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:10:30.20 ZzI1E78d0.net
アルバの頭狙えとか言われても秘薬飲む隙すらない中でどうしろと
儀式の維持もできんわ
壁ドンもできる所とできない所の見分けつかんし

243:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:17:54.34 47e2n9oXM.net
落雷の時だけ頭攻撃してるだけでも
十分に破壊間に合うぞ

244:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:18:11.66 oz9anexEd.net
抜刀ヘビィなら第2形態中に頭完全破壊可能

245:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:21:54.79 EpfPBoXaM.net
毎スレアルバとミラの区別付かない奴出てくるな

246:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:23:26.50 ZzI1E78d0.net
あー落雷か
そう考えるとブレス後とかちょくちょく隙ありそうね
傷つけ壁ドンしか頭に無かったわ

247:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:38:14.82 JFTslhTm0.net
アルバって頭振りとか各種ブレスとか頭付近を殴りやすい接待モーション結構あるから
そこらでしっかり攻撃差し込んでれば抑制も角折りも余裕でいけるでしょ

248:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:40:58.70 9dE9x7xl0.net
儀式の維持ってチャアクか?装備によるけど皇金氷(王)にムフェト一式なら弱特混みで傷なしで会心率90(王は85) 装衣に達人珠入れて95~100になるし無理に傷付けしなくてもいいぞ
あとアルバの攻撃はかわしやすいからガードより回避主体でいった方がいい

249:名も無きハンターHR774
21/01/06 11:48:40.17 o4lUoiNWM.net
抗菌ムフェト装備なら弱特なんか入れずに
真龍脈(40%)+武器会心(20%)+見切り7(40%)
でどこ斬っても100%会心が普通だろ

250:名も無きハンターHR774
21/01/06 13:24:21.67 g2Vh3jly0.net
チャアクでキツイのはマルチだとかちあげ封印な所だな
あれでアルバの頭を上げ下げするのが1番角破壊に良いのに

251:名も無きハンターHR774
21/01/06 20:25:29.57 XdQnoFDI0.net
>>242
各種落雷、薙ぎ払い火炎放射、氷スリップブレス、火球拡散ブレス辺りは頭殴りチャンス
壁ドンは壁際に大きな岩があるところを狙えばいい

252:名も無きハンターHR774
21/01/06 21:58:23.72 e2xFwgzCM.net
特別任務アルバの蠱毒(珠鑑定武器不足と理解力が原因)とミラボレアスの蠱毒(本人の腕と理解力の問題)

253:名も無きハンターHR774
21/01/07 22:18:16.64 b8UZBcxR0.net
セリエナのアイテム屋今更見つけた、いちいちアステラまで移動してたわ
分かりにくいねん、気配殺しすぎや

254:名も無きハンターHR774
21/01/07 22:26:11.21 yez36ie90.net
集会エリア使ってどうぞ

255:名も無きハンターHR774
21/01/07 23:53:24.54 boUwPLig0.net
ヘビィボウガンかっこいいの作ったんですが(マスターランクのやつです)
下位のモンスターにすらめちゃくちゃ手こずります
>>43やネットでもお手軽に強いとよく言われてますが
具体的なお手本?とか参考資料ってありますか…?

256:名も無きハンターHR774
21/01/08 00:04:07.53 lcMRyFPvd.net
>>255
取り敢えず作る武器はベニカガチノシシやラスボス徹甲
オウガホウとかだよ

257:名も無きハンターHR774
21/01/08 00:09:44.84 RQ25/DER0.net
>>256
なんでもいいわけじゃなかったんですか…
自分のやつテオのキラキラのやつなんですが…

258:名も無きハンターHR774
21/01/08 00:22:48.16 YByHZ5Cr0.net
ボウガン系は武器によって使える弾丸が違うし
同じ弾丸が撃てても装填数や反動やリロードやブレに差があったりで
どれでもいいなんてとんでもない話
ガンナーは知識の武器だからちゃんと調べて勉強した方がいいよ

259:名も無きハンターHR774
21/01/08 01:06:28.14 fgumSpwA0.net
>>255
ヘビィスレ覗いてみる事をすすめる

260:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:43:59.51 txTgXIND0.net
ちょっと触ってみたけど罠とか樽爆弾とかガトリングモードみたいなやつとか使ってハメ殺す武器なのかなって思った

261:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:52:14.31 xWv++fVL0.net
ハメるなら散弾ちゃう?ある程度怯み値把握する必要はあるけど

262:名も無きハンターHR774
21/01/09 15:15:19.67 wYK/xiXa0.net
>>260
ちょと違うかな
ヘビィはむしろガトリングとかは使わないから不要なんだよね
疑似近接の散弾で頭撃ちまくってハメ殺すプレイ
徹甲弾でスタン取るサポートプレイ
中距離で貫通通す1番ガンナーイメージに近いプレイ
こんな感じで弾種でプレイが変わる
そんな中でよくお手軽武器として言われるのは散弾プレイを前提としている事が多い
シールドでガードしながら頭を撃つだけでかなりのダメを出せると言うのが理由

263:名も無きハンターHR774
21/01/09 16:01:17.53 txTgXIND0.net
へー
散弾でハメれんのか
面白そうだな

264:名も無きハンターHR774
21/01/09 17:40:09.56 w+EhA7LA0.net
頭ダウンがあるモンスは、ね

265:名も無きハンターHR774
21/01/09 19:22:36.55 SAz1UeSN0.net
悉ネギ テオは散弾頭ハメでめっちゃ楽に倒せる

266:名も無きハンターHR774
21/01/10 15:59:31.80 ekj0OH3z0.net
覚醒武器が欲しいのですが集会所受付のマムとイベ星6のクエとではどちらがいいのですか?集会所の方は人集まらずほぼソロでやっています

267:名も無きハンターHR774
21/01/10 16:09:10.45 D7W54CV20.net
覚醒武器はマムではなく
ムフェトで集めるものだぞ
鑑定武器が欲しいのなら
マスター級のマムで良い

268:名も無きハンターHR774
21/01/10 16:48:54.75 ekj0OH3z0.net
>>267
鑑定武器でした。ありがとうございます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch