【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR312at HUNTER
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR312 - 暇つぶし2ch467:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:41:20.76 v8n20qeW0.net
側から見ると○○弁だのなんだの一々難癖つける方が不愉快だが

468:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:47:29.03 43ueQ14y0.net
>>467
ほんまこれ
>>355みたいなやつはまじで悔い改めてほしい

469:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:52:35.73 kDDiiwYCr.net
ホモガキくっさ

470:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:01:10.28 43ueQ14y0.net
(このオッペケはなににホモ要素を見出してるんや・・)

471:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:08:23.23 420JjjbB0.net
時々レス番飛んでると野良オンラインみたいだな~と

472:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:09:52.21 FyVM2DBna.net
依頼人で「謎や。ミステリーや」とか言ってたやついたなぁ。

473:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:09:54.94 ekAb+0ipa.net
マヌケは見つかったようだな

474:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:11:15.59 Fppg8wce0.net
居たね
謎を追い求める少女だっけ

475:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:11:16.88 43ueQ14y0.net
NGしてますアピはこころが弱いからする行動wほんとはしてないんだよなぁ

476:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:14:25.09 yxgJYXsFr.net
ブラックネブタと匠ネセトで汎用的な装備は済ませられる大剣が羨ましい

477:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:19:03.74 JlF3LMbL0.net
関西弁か猛虎弁かは文脈が喧嘩腰じゃないかどうかで区別してます

478:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:21:27.00 43ueQ14y0.net
なるほど確かに>>354はサポガンに喧嘩腰だね
そりゃ正論だわ

479:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:27:00.55 RQwhRsL60.net
亀だけど大剣って10あれば臨戦で維持できるのにそんなに切れ味求める理由は何よ

480:名も無きハンターHR774
20/10/21 14:51:39.64 4jr+AfQta.net
>>479
臨戦じゃなくて絶対回避を使いたいんや

481:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:02:27.95 C5BuDDCRd.net
>>418
特殊に限らず飛行船とかもだけどチケットが邪魔ならチケット必要な装備は全部作っちゃえばいいんだよ
特殊はあれこれやらずに赤カブトならひたすら赤カブトだけをやる感じでやるとボックスの圧迫を減らせる
どうしても他のをやりたくてチケット(証だっけ?)捨てるなら俺は10と14だけは絶対残す

482:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:05:01.94 YFSwdJaD0.net
自分は下手くそだから臨戦は避けきれないと悟った時に咄嗟に使いたいから温存して、切れ味がゴリゴリ減っていく

483:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:31:48.62 FyVM2DBna.net
そんなあなたにディノX。

484:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:37:33.43 RQwhRsL60.net
ガードと横殴りしなきゃ切れ味減らないが

485:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:48:08.94 llwMSGqMr.net
(⌒,_ゝ⌒)なんやこの猿ゥ

486:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:56:38.94 RZ9kuTh70.net
臨戦や紫にこだわらず白のままでエリア移動の時に普通に研げばいいじゃんてのは言っちゃダメなのか?
臨戦や絶対をもったいなくて使えないなら震怒龍怨斬とかでもいいだろ
白ゲージしか無くたってエピタフが好きなんだよ
そもそも大剣で避ける事考えるならいつでも緊急回避できるんだからもったいないとか言わずに
避けるためじゃなくて研ぐために使って全然問題ない
気持ちは分かる

487:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:02:52.04 aGoddkk/0.net
大剣で切れ味落ちる人はたぶん溜め切りをあんまり使えてない
もしくはデンプシーしてるか

488:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:06:09.64 Okm+msVYr.net
溜め斬りうまく狙えなくて抜刀か溜め2くらいしかできなくても斬れ味落ちない

489:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:21:31.93 AUDWFcl3a.net
刃鱗が便利すぎて外せなくなってしまった

490:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:33:08.66 YgSJGbS/0.net
やっとブラックXネブタをこさえたよ。
オススメの+スキルをおしえてくれだっぺ

491:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:33:12.43 qBR0PnF+d.net
刃鱗って前まで5スロスキルだと思ってたわ

492:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:40:08.91 RQwhRsL60.net
>>490
超会心挑戦者の納刀がテンプレ
納刀の方は厳しいからないよりマシなの付けとけ俺は笛とKOが付いてる

493:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:40:18.34 5S3vBWgw0.net
>>490
方言可愛いから教えよう
超会心は鉄板

494:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:43:38.55 x8EwNUpw0.net
ブラックXって素で納刀ついてなかったっけ

495:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:44:04.06 5S3vBWgw0.net
内蔵されてる ちなみにちゃっかり攻撃5もついてる

496:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:47:15.04 QL2+rUmra.net
ブラックXの居合い術[力]は納刀術+抜刀術[力]の複合スキルだったはず

497:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:47:30.34 RQwhRsL60.net
>>494
挑戦者の納刀のことな
文脈でわかると思ったんだが紛らわしくてすまんな

498:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:48:08.78 RQwhRsL60.net
もしかして挑戦者+納刀とでも思ったやつ?

499:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:49:37.68 x8EwNUpw0.net
>>498
まさにそれだ
納刀研磨で覚えてるから発動スキル名忘れてたわ

500:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:50:20.75 QL2+rUmra.net
超会心+挑戦者+納刀だと勘違いしてたわ
すまんな

501:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:53:06.93 qBR0PnF+d.net
2つのスキル名が含まれてるからこれからは納刀研磨と言おう

502:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:56:56.08 x8zaWzgCa.net
>>501
(納刀と研磨術かな?)

503:名も無きハンターHR774
20/10/21 16:58:22.47 YgSJGbS/0.net
>>492
>>493
ありがとう。
スロ3のお守りで超会心を必須にしつつ、
+αが可能。
で、納刀研磨10スロ3があればベストということですね。

504:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:15:18.22 bJGyfQvWd.net
スピニングメテオと縦3どっちのがモーション短い?

505:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:26:36.07 FyVM2DBna.net
説明文恐ろしいなブラックX
URLリンク(i.imgur.com)

506:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:28:31.88 8WZzCqH+0.net
>>505
ブラキディオス関連の武器の説明も大概オカルト

507:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:30:05.45 CbCkp0Vqd.net
ナナちゃん「呼ばれた気がした」

508:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:38:35.94 x8EwNUpw0.net
>>507
炎妃龍の青き炎を封じ込めた
脚用装備。その内には炎妃龍
の青き炎が封じられている。

509:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:51:33.73 9dnElHz70.net
改行まで再現してんの草

510:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:59:01.54 azLimfWGa.net
属物強化とかいう誤認性が高く、またシナジーが微妙なマイナー複合スキルのことか

511:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:01:08.68 5S3vBWgw0.net
ブラックX着込んだり、毎クエスト強走G飲んだり、結構色々心配にはなる 数十メートル上から飛び降りて無傷な時点でアレだけど

512:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:17:32.18 uWJSVWUI0.net
特殊攻撃は相手の耐性ダウンくらいしてくれたらな
ってやるとマルチでずっと麻痺るモンスターになって終わるか

513:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:43:18.96 GknYjUEr0.net
俗物強化
ハマーン様に罵倒されそう

514:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:51:41.93 RrvQH+tQ0.net
暗黒の世界へ帰れミラバル・カーン!

515:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:59:01.89 cZodO5sb0.net
虫のために獰猛ゲリョス3体クエ回してたけどこれダメな奴でしょ…クックといいクルペッコといい正直鳥竜種って体力が低いからギリギリ許されてるだけで本質はクソモンスでしょ

516:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:04:34.95 qBR0PnF+d.net
小型飛竜種は尻尾振りがやばすぎるだけ
常に警戒しないと行けないから戦いの幅が狭まる
これはノーモーション突進にも言えることだけど

517:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:05:31.67 7Nk5d54ta.net
こういう怨嗟のこもった書き込み見ると、ゲームなんだからもっと肩の力を抜けばいいのにって思ってしまうわ

518:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:12:00.48 63K1icDV0.net
やっべ食らった切り替えてこ!ってなるのは序盤の数回で
連続して食らうと頭に血が上りこのクソモンスがぁ!ってなった挙句人によってはここに書き込みに来ちゃう

519:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:14:55.78 BVW5Tz99p.net
怨嗟とか全く感じ無くない?
所詮ゲームの話題なんだからもっと肩の力抜いてこーぜ

520:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:18:54.69 v8n20qeW0.net
仏の心を持つお方だ
ムカつくとか怒りとかの感情とは一切無縁なんだろう
お前らも拝んどけ

521:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:26:19.37 4jr+AfQta.net
近接とガンナーが仲良くマルチで遊ぶ方法ってないんか?
自分がガンナーの時は味方が近接でもガンナーでも問題ないけど、自分が近接の時 味方にガンナーがいると貫通弾ピクピクやマラソンが気になって狩に集中できん
イブレスノヴァ担いで近接とガンナーの仲を取り持つのが一番かもしれん

522:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:27:52.63 uWJSVWUI0.net
ゲリョスなんてやわやわ弱点もろだしなんだし
獰猛化したとこでなんとも
イャンガルルガに怯えるんだな

523:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:29:09.76 uWJSVWUI0.net
>>521
鬼人化するといいよ

524:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:31:28.92 n5sgCtR+0.net
悔しい思いさせたいのに肩の力抜かれたら悔しいじゃないですか

525:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:36:43.77 wZ3ahwRud.net
>>519
ゲームだからキレて見せるんだろ?

526:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:39:53.11 CbCkp0Vqd.net
>>518
このクソモンスが!ってよりはあーあーwってなるわ
三回ぐらい連続でクエ失敗したら俺だってムカつくけどさ
2GでディアとG級キークエのガノとグラビで引っ掛かったから気持ちは分かるけどキレてもろくな事にならないよ
俺は今作で言うと獰猛G級銀レウス以外は全部「あらーw」で済んでる
獰猛G級銀レウスは絶滅しろ

527:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:40:28.90 mGhIxbRHp.net
ガルルガは啄みさえなければ有情

528:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:40:34.31 x8EwNUpw0.net
クックにティガにブラキにと4で魔改造された連中軒並みクソだから仕方ない
でもスキュラはすき

529:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:48:43.35 9dnElHz70.net
あらゆるモンスターに言えるけど突進の足元判定緩くしてほしいな
双剣とか使ってるとどう見ても当たってない突進に引っ掛かってギャオオオオオンってなるわ

530:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:00:47.59 yEm/C3Mb0.net
ゆうた介護超特殊クリアにハマってしまった

531:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:01:42.33 XyWstfHpd.net
断骨大剣って並おまだと三種匠2までが限界だから臨戦以外に納刀用の狩技が使えるスタイルの方が向いてるのかな

532:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:15:10.47 1xaJtxOL0.net
ネブタのスロットを削って攻撃性能を上げた大剣が欲しかった
だってスロットの有無に問わずネブタ祭りだもの

533:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:39:21.28 Cgmnvmp1M.net
>>521
ガンナーの基本は軸ずらした位置から攻撃して軸合わせしてきたら移動
前後の軸ズラしが当たり前に起こるから頭の位置を無駄にズラしたくない笛チャアクなんかはかなり相性悪い
吹専なら知らん

534:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:51:23.22 x+CZv8U50.net
とは言ってもよほどシンクロした大剣×4とかでもない限りそんなに変わらんのでは

535:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:53:54.06 aqiuUFqu0.net
ラージャンになった途端シンクロしだす大剣使い好き

536:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:00:57.44 0GNI5EYhp.net
mh4時代のゴリラオンラインをこなしてきた強者が集まると
ラージャンは瞬殺される

537:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:34:14.69 kDDiiwYCr.net
ラージャン普通に嫌いだわ
特に前に飛びかかりながら後進する動き

538:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:40:18.02 57Gn2npb0.net
他3人が熟練者のZ部屋でラーテオ貼ると明らかに動きが違うのがわかる

539:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:44:55.70 ojnuynrH0.net
ラージャンというか猿全般が糞行動モンスなのはなぜなのか

540:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:46:14.61 8WZzCqH+0.net
G級ラージャンのジャンピング三連バウンドは許されないゴミ

541:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:46:53.79 1xaJtxOL0.net
The・時間稼ぎ

542:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:47:29.00 1xaJtxOL0.net
と思ったけど確定威嚇あるからましか

543:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:47:51.69 aqiuUFqu0.net
空中で跳ねるのやめてほしいわ
禁足地ラーの三連飛鳥でタイミング合わせて回避しようとしたら空中でバウンドしてタイミングズラすの意味不明すぎる

544:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:50:53.06 UPtP4mV/0.net
今から買っても楽しめるかな?

545:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:51:42.43 GTdGdvz50.net
ラージャンそんな糞か?
2G以前と変わらないレベルのターンファイト具合だから頭使わなくてむしろ楽じゃね?

546:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:51:52.86 kDDiiwYCr.net
飛鳥文化アタック糞エイムなのも腹立つわ
止まって鏡花構えてんのに綺麗に外してんじゃねえよ

547:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:55:19.51 Okm+msVYr.net
出た出た楽だから・倒せるから糞じゃなくね?奴

548:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:56:16.76 aqiuUFqu0.net
急にステップ出されると殺意湧く
結構痛いし

549:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:56:48.90 GX7i3OWGa.net
???「では4Gの振動付きに戻しますね」

550:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:59:25.66 kDDiiwYCr.net
ブラ炭も回数重ねたら鼻くそほじりながらできるのと同じで��臭いのに慣れただけで��は��

551:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:00:14.87 X2V7BwDYa.net
実際ラージャンが慣れたらクソじゃないのはガチ
確定行動めっちゃ多いし

552:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:01:05.80 EKnFlKI9a.net
3連飛鳥は平面ならまず食らわないしな
遺跡平原から出ていけ

553:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:03:06.77 EC64L2Fnd.net
ラージャンは柔らかいから許されてるところが有る

554:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:04:08.97 uWJSVWUI0.net
あれに閃光玉あててじたばたしながら落下してきた記憶ある
けど狙うのは難しいよなぁ

555:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:07:13.21 aqiuUFqu0.net
結局肉質が正義よ

556:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:09:47.32 ff9lu6hM0.net
問答無用で糞なのはガララと銀レウスぐらいだろ
あとは人による

557:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:12:57.60 57Gn2npb0.net
ガララは原種なら賛否両論で済むゾ

558:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:20:31.64 RQwhRsL60.net
>>532
マーティアーの方が物理火力高いから使え

559:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:21:19.10 pbKnyZnu0.net
三連飛鳥文化は避け方覚えたから別に
未だに振り向きラリアットが辛い

560:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:24:29.94 RZ9kuTh70.net
獰猛ガララは依頼クエの闘技場で嫌々ながら戦う必要もあるけど原種ってなんか用事あったっけ
何かでクチバシだか背中の甲羅だかが必要になって何回か連戦した記憶はあるけど…珠かな?

561:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:26:00.09 1xaJtxOL0.net
獰猛な麻痺毒液

562:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:26:34.71 8WZzCqH+0.net
Gのガララはマジクソだぞ
片手紫でも弾く糞尻尾を前面にしてくるし、尻尾ビンタはノーモーションだし細かい行動によろけ尻餅くっついてるし、取り囲みの頻度がやたらに増えてるし、高級耳栓必須だし
ドヘタクソな川柳読んでるクソジジイが押し付けてくる依頼の獰猛ガララが
狭苦しい段差まみれのクソマップでグラビの超絶銃口補正付き火炎弾発射と連携してくるクエストではガララの糞っぷりをいやというほど堪能できる
死ねガララ。

563:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:33:24.53 RzeKDejBd.net
獰猛ガララか
武器欲しさに何戦かしたけど、毎回エリアルスラアクでほぼ完封したから印象に残ってないな

564:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:57:39.98 ixCIgvdua.net
バッタやボウガンでゴリ押せば雑魚って意見はあってもガララに賛なんて 4開発の自画自賛以外あったか?

565:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:06:54.46 sUIigU2U0.net
個人的に獰猛最糞はセルレギオス
獰猛重竜骨目当てでコナンクエ回す時あるけどマジでつまらん

566:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:10:28.15 9dnElHz70.net
ノーモーション技とか小技のあるモンスの獰猛化は大体クソ

567:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:27:46.15 1xaJtxOL0.net
獰猛化であれなんだから狂竜化ギザミとか見てみたいな

568:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:29:29.22 PRB7mna3d.net
極限ガララ亜種とかよく戦ってたなって思うよ

569:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:30:27.88 5uPmehkHd.net
ガララを近接ソロはマジ苦行
後ろ足に回り込もうにも執拗な軸合わせ尻尾ペシで心が折れる

570:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:02:43.31 gRRKR7fu0.net
>>564
ネットで賛否両論って言われるときは「ほんとに糞」をマイルドに表現したものであることが珍しくない
揚げ足取りや逆張りに予防線張ったり
そのコンテンツの信者が悪評を中和するための印象操作としてそう書いたり
色々な視点から見れば賛否のないコンテンツなどほとんどない。賛否両論ってのは中立を装って総論を誤魔化す糞ワーディングでもある

571:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:08:02.28 SwIV4GlId.net
極限ガララ亜種はうん、ごめん。
擁護できる点が一切ないわ

572:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:24:27.16 ibWB18Q/0.net
XXスレでわざわざ極限を引き合いに出さないといけないってことは・・

573:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:45:47.53 N8GnGAv10.net
3辺りから色んなモンスターがハメ技覚えたのが悪い

574:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:49:19.15 5IdhI/qV0.net
全員ガンナーでアマツ行って
上空水鉄砲で二人落ちる

ブレイヴ切れててダイソン止められない

エリアイン直後の二人が巻き込まれてクエ失敗
ってなって笑ったわ
下に降りた瞬間のソニックブラストとか龍障ビームとかこういうときに「強力な攻撃が来ます」の定型文でも使えばいいのかな

575:名も無きハンターHR774
20/10/22 01:14:13.21 nB6gQjRG0.net
獰猛ガララは脳死エリスラバッタでごり押す

576:名も無きハンターHR774
20/10/22 01:52:27.59 mYO9M3JS0.net
ゆうた(強力な攻撃?何それ��)

577:名も無きハンターHR774
20/10/22 07:04:51.96 M1v+Q/0ra.net
ブレイヴ切らすなんて地雷だな(白目)

578:名も無きハンターHR774
20/10/22 07:05:39.65 xmAa9NAmp.net
>>543
どんまい
3回目は落下が少し早いからね

579:名も無きハンターHR774
20/10/22 07:55:09.88 H0jyiEjId.net
>>574
アマツの3連遅延ブレスも戻りが安定

580:名も無きハンターHR774
20/10/22 08:01:26.72 8Smw+dgA0.net
アマツの3連ブレスはソロだと余裕で避けれるけどマルチだとタゲよくわからんからな

581:名も無きハンターHR774
20/10/22 08:25:06.84 G3ZxxS4ja.net
映画で第三王女出るかな?一応シリーズ皆勤に近いんじゃ。

582:名も無きハンターHR774
20/10/22 08:28:55.79 Z6wV0MPN0.net
やばいっす。昨日ブラックxネブタをこさえて
炭鉱に潜ったら速攻で納刀研磨10S3がきてくれた!
第2スキルにマイナスがついててちょっとだけ気持ち悪いけど
関係なしスキルだから良し。
なんだか近いうちに悪いことが起きる予感。

583:名も無きハンターHR774
20/10/22 09:17:12.43 iUeNp9mea.net
>>562
依頼者の事なんてチャチャンバの『汝ノチカラヲ』と
ユクモのまったりアイルー『赤いおひさま』ぐらいしか・・
ユクモのクソ女の『キモ・キモ・キモ』は悪い意味で覚えてる

584:名も無きハンターHR774
20/10/22 09:35:38.19 nvkhZ1lU0.net
アイシャ考案のスーパーシャーベくん
恐らく彼女が愛するギキネブラの姿を模して、口から氷入れると尻から出てくる仕様だったのではないかと
そりゃ村人全員から阻止されてもおかしくないかも

585:名も無きハンターHR774
20/10/22 10:34:19.73 G3ZxxS4ja.net
アイシャとソフィアの最凶コンビ。

586:名も無きハンターHR774
20/10/22 12:00:17.45 aANkS6e60.net
アマツにアカム大剣青維持装備で行ったけどやっぱアカム大剣強ぇなw
その後ブラキ炭鉱も行ったけど気持ちえぇわw

587:名も無きハンターHR774
20/10/22 12:21:05.44 AZN0wuHWd.net
Switchで始めようと思うけど3Gみたいな取り返しつかない要素ある?

588:名も無きハンターHR774
20/10/22 12:22:38.21 C6vxHDFnd.net
寝る時間が減る

589:名も無きハンターHR774
20/10/22 12:40:27.41 actr5Dte0.net
依頼クエストで手に入る一品物多いから売らないよう気をつけな

590:名も無きハンターHR774
20/10/22 13:15:47.64 tsBidLCT0.net
男にするとチアフルX腕が使えない

591:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:21:07.55 rYDOtd8ma.net
フィオシダーレとかいう減気速射ができる貫通銃すき

592:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:26:13.61 nB6gQjRG0.net
男女で装備格差が酷いのが取り返しつかない要素かな

593:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:40:46.49 GOyIOzMN0.net
見た目合成あるから男のケツを追っかけ続けるのは苦痛

594:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:49:43.90 NOka0TIJM.net
XXまでは装備性能面で男女格差酷かったからなぁ
それより男のケツうんぬん言う人は敵の動きとかマップとかその他もろもろを見るよりキャラ見て動かしてんの?
自分はクエスト中キャラのケツなんてほとんど見ないんだけど
キャラの装備や見た目をじっくり見るなんて酒場とかクエ終了後くらいしかないからグギグギグそのまま使ってるくらい全くこだわりないわ

595:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:50:06.29 peZWnTyx0.net
>>583
なんでラージャン一式揃えたがる第三王女のことを覚えていないんだ

596:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:54:29.82 GOyIOzMN0.net
ネタに長文マジレスされて草

597:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:55:59.03 DxrA6wnM0.net
中学生なんだろ

598:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:58:58.38 38+t6o5Rd.net
ゼロスーツの尻はいいぞ
色変更で好きな質感を再現できる

599:名も無きハンターHR774
20/10/22 15:16:14.88 cVtnQ0910.net
村長とか村人とかの衣装で良いから男にも射法腕くれよ

600:名も無きハンターHR774
20/10/22 15:28:06.38 G3ZxxS4ja.net
ガーディアンシリーズに射法つけとけばよかったのに。

601:名も無きハンターHR774
20/10/22 15:57:32.20 XRHRMN0Wd.net
ハンターがモンスターの生き死に自由にしようだなんておこがましいとは思わんかね

602:名も無きハンターHR774
20/10/22 15:57:53.55 RH9e69SG0.net
はいはい調和

603:名も無きハンターHR774
20/10/22 15:59:57.15 yBulwxa8a.net
調和(友愛)

604:名も無きハンターHR774
20/10/22 16:22:22.61 doXL5IDOM.net
XXまでのハンター→生きるためや村を守るために狩る
ワールド以降→調和(愛)

605:名も無きハンターHR774
20/10/22 16:44:58.80 VOdXq8F+0.net
ワールドと言えば古龍大虐殺

606:名も無きハンターHR774
20/10/22 16:50:08.16 reoqOpMC0.net
男キャラ使う→男のケツ見続けるとかホモかよキモ
女キャラ使う→ゴリラ着せ替えて見回すとかキモ
ニャンター使う→ケモナーかよキモ

607:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:05:46.53 xU1QwxEh0.net
でもガララだけは許せないよのさ

608:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:10:20.49 ZI1cikvo0.net
女性が男キャラ使うのが正解か

609:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:18:18.21 GOyIOzMN0.net
唯一ポリコレ的に正しいからな

610:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:29:11.26 G3ZxxS4ja.net
男性キャラだとフルフェイスは気にならなかったが。女性キャラだとフルフェイスになるのやだなー。

611:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:33:52.56 IsFGN3g8d.net
グギグギグそのまま使ってるは流石にやべーだろひくわ

612:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:37:37.80 GOyIOzMN0.net
ギザミ変えるだけでグリードペースでフード被ったやべーやつ感でまとめられるのにそれすら渋るとか…

613:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:41:25.19 DpOaimzEa.net
よくあんなクソダサキメラでやれるよな
防具合成のせいでもう過去作やれねぇわ

614:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:49:16.58 ENWUBc6E0.net
見た目気にしないアピールってサラリーマンの夜寝てないアピールぐらいどうでもいいな

615:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:59:52.92 HvdFVO4Kd.net
kbtitよりマシだろ

616:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:00:14.97 whi9e77oa.net
でもXXまでの自キャラ顔のイモ娘感は異常
Wは頑張って作ったようには見えない顔のバケモンが付きまとってくるけど

617:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:01:34.78 YY62/jGxd.net
カマキリランスとネセト一式を組み合わせるならどんなスキル構成にするべきかな?
神おまは無くて最大値s3は一通り揃ってる前提で

618:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:08:14.58 c8lf9nqIp.net
>>615
一周まわって今はみためkbtitにしてるわ

619:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:11:05.35 ENWUBc6E0.net
ただの最大値s3程度じゃどうやってもシルソル系のキメラやGXルーツの劣化にしかならないからネセトで運用しようという考えを捨てろ

620:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:18:49.46 GOyIOzMN0.net
そもそも切れ味補助必要な武器にネセト一式が向いてない

621:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:20:48.98 DpOaimzEa.net
最大s3一通り持ってるならキメラでよくね
ネセトだと見切り超会心業物に弱特か連撃でガード性能とか盛れないし

622:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:21:51.82 0RV4DMD50.net
基本的にお守り一つで有用スキル3つ付けれないとキメラの方が上に出る印象
まぁネセトはネセトで作りやすさとかもあるけど

623:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:26:41.79 /IoCKyeNM.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これが氾濫していたからな

624:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:32:47.39 YY62/jGxd.net
キメラの方が良いか…

625:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:37:04.47 YY62/jGxd.net
見切りかな
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch