【MHW】ヘビィボウガンスレ -110発目-at HUNTER
【MHW】ヘビィボウガンスレ -110発目- - 暇つぶし2ch650:名も無きハンターHR774
20/10/17 09:28:37.39 2iLrUtCW0.net
>>646
ヴォルバスターの抜刀ヘビィでミラの頭部破壊の邪眼集めをしてて
今までは討伐は出来なかったんだがラヴィーナγでやったら討伐までいけたわ

651:名も無きハンターHR774
20/10/17 10:17:19.47 gaDKDC5Xr.net
>>635
2戦したけど、最初は分断してたたかったら弾切れしたので、次は分断せずにいたら2体でダメージ減らしあってたので、そっちが正会員なのかもしれない

652:名も無きハンターHR774
20/10/17 11:02:45.78 kBiP+KxIa.net
ごめん戦ってる途中でこれただの歴戦か?て不安になる弱さだった

653:名も無きハンターHR774
20/10/17 12:14:15.73 saRHRb9e0.net
ソロ安定だね
BGMが微妙だったのが残念だ

654:名も無きハンターHR774
20/10/17 12:43:55.26 +2jrDEah0.net
ガード不能攻撃がよく分からん
普通の一回転ブレスはガ強でガードできた
真下吐息はガ強でガードできんことは昔から
それとは別にガード出来ないブレス有る?

655:名も無きハンターHR774
20/10/17 12:47:41.29 +2jrDEah0.net
>>654
ああすまない王カーナね

656:名も無きハンターHR774
20/10/17 13:31:05.72 l2WXEbYm0.net
>>654
白薙ぎ払いブレスはガード可能
貯め後の青白1回転ブレスはガード不可
フレーム回避余裕だから見てからでも間に合う

657:名も無きハンターHR774
20/10/17 14:18:59.81 04d+ljAH0.net
ヴォルバスタ-で敵がスタンした時狙撃榴弾撃ってない人多いんだけど
もしかして普通に貫通撃ってるほうがDPSあるの?

658:名も無きハンターHR774
20/10/17 14:21:08.35 +2jrDEah0.net
>>656
ありがとなるほど分かってきた
氷纏ってしばらくたった後に真下に吐息→少し体持ち上げて一回転するやつか
これ加護発動して生きても結局足場凍って
その後の何かで死ぬな笑
後ろ方向にフレーム回避が良さそうだわ

659:名も無きハンターHR774
20/10/17 14:25:30.33 baju3Sfj0.net
そもそも徹甲のやり方自体わかってないかも
王カーナ14分とかどんな手品使ってんだ

660:名も無きハンターHR774
20/10/17 14:40:44.99 1mo1Arww0.net
>>657
狙撃榴弾は交戦中にわざわざ装填して撃ち込む価値がある程の威力は無い
継戦能力が極端に低い徹甲拡散戦法してる上に相手がデカくて柔らかいなら価値はあるかな、ぐらい。マムとか

661:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:08:39.69 77+hwiCaM.net
狙撃竜弾使うのはマルチで徹甲担ぐときくらいだなぁ
上手く刺されば1000~1500くらい出るけど物理弾ならそれ以上の期待値あっさり出せちゃうのよね
しかもカス当たりで台無しになることも多い
ただ上が言ってるようにマムには相当ダメージ出せるんで物理弾でも狙っていく価値はある

662:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:29:28.39 8SAXp5vg0.net
せめて事前に弾込めておけば撃ちたい時に十字キーで切り替えのみモーションなしで撃てる仕様だったらな

663:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:31:54.42 nq3ogVO5d.net
装填!しゃがんで発射!排莢!
この一連の動作遅すぎるんだよ

664:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:33:20.59 WHg8fNBJa.net
普通の弾は装填してりゃ並行して撃てるのにな

665:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:33:31.43 saRHRb9e0.net
撃ったあとのモーションが鬱陶しい

666:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:43:11.29 CMvMADTba.net
散弾で勝てなくないけどしんどい
20分くらいかかってるわ

667:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:45:51.64 WX0NdjNf0.net
弾肉質硬くて打撃肉質柔らかいなら撃つ価値あるけど
そうでないならほぼ趣味の領域
せめて爆発回数の制限がなければ火力出て使い道が広がったんだけどな

668:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:48:12.93 1mo1Arww0.net
趣味としての特化型なら超絶な一撃が撃てて気持ちいい(射精

669:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:58:49.90 8SAXp5vg0.net
実際抜刀してダウンとって、特射つけて狙撃して
麻痺らせて拡散撃ち込んで、眠らせて爆撃
みたいなスタイルで狩りするのも楽しいっちゃあ楽しい
気分は無印だったかP2のオープニングムービー?のヘビィガンナーよ

670:名も無きハンターHR774
20/10/17 15:59:57.82 5vHSXCtza.net
誤装填した時に怒りに任せて撃つことはたまにある
唐突に伏せたら何してんだコイツと思われてるやろな…

671:名も無きハンターHR774
20/10/17 16:03:49.58 9DmBfng6M.net
>>670
クラッチしたろ→タマコメー(ガチャガチャ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

672:名も無きハンターHR774
20/10/17 16:25:02.33 0WLjm8oS0.net
フレンドとかがサブで使ってるヘビィ担いでる時にモンスターがダウンしたタイミングでわざわざ特殊弾装填して狙撃や機関撃つ事あるけど、生暖かい目で見てるわ

673:名も無きハンターHR774
20/10/17 16:39:09.86 WX0NdjNf0.net
機関は火力出るから変ではないかと
適当な構成でも全弾打ち込めば五千くらい普通に出て
チャージ時間考えなければ散弾撃つよりDPS上になるしね

674:名も無きハンターHR774
20/10/17 16:46:46.44 0WLjm8oS0.net
改造パーツと特射2でも入れてないと、壁ドンや頭ダウンしたのを見てから装填して撃ち始めても物理弾垂れ流すよりDPSは低いよ
接敵と同時に拘束するのが分かってたり誰かが乗りに成功したタイミング等で事前に装填しておくならアリだけど

675:名も無きハンターHR774
20/10/17 17:00:36.54 Ru89dvVb0.net
アンイシュワルダに狙撃竜弾打ち込んでたのが懐かしい

676:名も無きハンターHR774
20/10/17 17:27:23.41 KzfpxGXH0.net
いって大差ないんだから好きにやればいい

677:名も無きハンターHR774
20/10/17 17:37:12.12 mvwLRWSG0.net
>>673
装衣に特射2積むとかじゃないとそのスキル枠の分だけ普段の火力下がってるし機関強化パーツ積んだら近パーツやスコや盾積めなくない?
俺の鳴神周回用チキン構成のガ性5耳栓3に盾3近2+回復カスタムの迫撃でもスコなしでオウガの頭に45*7で一発315、*8発で1マガ2520、真業物が1.25倍として1マガあたり3150
機関装填→撃ち切り→排莢までに散弾は2マガ以上余裕で撃てるからスコ無しで6k以上の計算になる
機関は部位破壊倍率は高いからミラやアルバの頭とか破壊が重要かつ分かりやすい隙のある相手にしか使い道ないと思う

678:名も無きハンターHR774
20/10/17 17:43:18.21 sMh5WX/30.net
むしろ部位破壊補正高いって判明したから機関は使い道増えた気がする、パーツなしでもある程度は使えるし
狙撃改造パーツ?いえ、知らない子ですね

679:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:09:02.12 1mo1Arww0.net
機関竜弾クッソ強いけど、ソロでそのポテンシャルを完全に引き出せるほど長く拘束出来るモンスターが思い当たらん
部位破壊に補正入ってるのは知らんかったわ

680:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:24:53.19 yi56LSYja.net
ヘビィだと全然カーナに勝てんわ
F回避はイケるけど火力出せずに時間切れになったりガードめくられて死ぬ

681:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:27:37.48 Gke2qj1PM.net
シールドは捨てて回避距離3性能5でやった方がやりやすいぞ
その方が火力も高いし

682:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:36:03.75 C39/HxUd0.net
>>680
徹甲+回避距離3(脚テンタクル)+氷耐性3(20)+耐寒の装衣でいけ
カーナが近寄ってきたら斜め後ろに回避する癖つければ、
あいつ誰もいないところに尻尾3連撃したりする
ちなみに整備3でも、耐寒→転身(整備+2)で転身切れた頃にまた耐寒着れるので、
必ずしも5まで盛る必要はなかった

683:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:41:00.77 PqciJ4gL0.net
徹甲盾3で落石も全部当てれば時間内に倒せるよ
移動するごとに補給しにキャンプ戻ってたからその分時間ロスしてるんだろな

684:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:47:47.46 nHkolBj9r.net
反4弾速徹甲快適だよ
ライトみたいに反復横跳びする必要もないし

685:名も無きハンターHR774
20/10/17 18:51:58.80 sB+z9lcra.net
ガ性5ガ強だと立ち回りしんどくて、そこに回避5距離3積んだらこれガードいらなくね?と思って盾捨ててミラ砲で回避散弾したらくっそ簡単になったわ
ワンパン気味なのは変わらんから不屈つんだらもっとマシになった

686:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:00:14.76 0uZN9gAw0.net
>>680
不動耐氷僧衣
開幕壁ドン傷付け睡眠タル爆竜撃or落石壁ドン
ドラゴン一式かドラゴン4部位+αに耐氷3つけて氷耐性20↑
盾3近2迫撃にガ性5ガ強加護5整備5距離3
王カーナの間合いに入ってインファイト
特殊怯みやダウン時に必ず傷付けしてそれ以外は無理しない
ドラゴンに付いてる回避性能1~2あれば即死ブレス避けれる
回避距離でいかに間合いを詰めるかが大事

687:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:03:45.51 WX0NdjNf0.net
>>674
さすがに最低限のパーツやスキル付けずに使うのは想定してなかったわ
ごめん、真業物に更新できるの考えてなかったから散弾の方がDPS上でした
>>677
機関の装填発射排莢で18秒前後で基礎値が特射改造有で1073*1.2=1287.6
散弾が弾強化有で8*7*1.15=64.4で近パ一個分差がつくから
元のパーツ枠的に近パ1個なら16.66発2個なら18.45発3個なら19.25発分になるから
一マガジン8発真業物で反動小リロ普通で20発撃つのに18.1秒だから
真業物なら散弾の方がDPS出るのか
脳味噌の中業物のままだったわ

688:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:07:56.65 uzPa/w7eM.net
王カナは徹甲も散弾も基本回避でいいんだけど段差地獄にワンパン即死もあるから盾にガ性ガ強はつけてる
ドラゴンでスキル枠も火力と両立する余裕もできたんでTAでもない限りそこまで切り詰める必要も無いし

689:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:13:50.60 mvwLRWSG0.net
>>687
機関だけで倒せる相手以外だと業物云々以前の問題じゃないか?
集中特射機関パーツの代わりに積めるスキルはいくらでもあるし装填や排莢の時間度外視とか自分ルールでDPS語るのは流石にないわ

690:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:25:30.75 8T8pH70X0.net
手甲でクリア出来ないは流石に何か間違ってるとしか思えないわ2回補充に戻っても15分とかで終わるしさっきは2乙してグダっても17分だった

691:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:57:30.06 +9OxAmGWa.net
機関銃て獣神とか徹甲メインの銃で瞬間火力出せるのがメリットなんでは
まともな散弾ヘビィではDPS勝負にならないでしょ

692:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:03:19.88 Gke2qj1PM.net
しかし獣神は狙撃、ついでにヴォルも狙撃
ミラボレアスの開幕で機関使うのはわかるけど
それ以外で機関使う人ってボウガン何使ってるの?

693:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:17:10.56 xFCDdu34a.net
機関ヘビィでまともな運用出来るやつあったっけ…?
オウガ砲や迫撃は散弾ばらまいたほうが早いし
アルバやるときにグレイシアで頭破壊くらいしか思い付かない

694:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:21:00.48 WX0NdjNf0.net
>>691
徹甲だと会心系を機関の為だけに積む必要が出てくるから無いんじゃないかな
>>692
アルバあたりじゃない?
今のところ通常ヘビィの機関でブレ小なのはフェイタル、冥灯、アルバしかなかったと思う
ブレ中でネギヘビィあるけどコントロール難しくて諦めたわ

695:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:41:09.99 qA9QVS56a.net
SEが好きとかちょっぴり継戦能力あがるとかあるから・・・。
ズダダダダって音が好きなんだよ。趣味の範囲なのは分かるけど

696:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:43:33.13 yi56LSYja.net
>>682
>>686
回避距離と耐氷と耐寒の装衣は使ってなかったから使って頑張ってみるわありがとうな
さっき徹甲で30分ギリで一回だけ勝ったけどやっぱ立ち回りが下手くそなんだと実感した

697:名も無きハンターHR774
20/10/17 20:47:02.79 Gke2qj1PM.net
>>694
なるほどアルバかありがとう
一応言っておくとケチ付けたかったわけではなく純粋な興味で聞いた
自分もネギのブレ中で機関使ったことあるけどあれは無理

698:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:05:34.43 QaQZKQ5u0.net
フジオカーナメ4分で処されてて草

699:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:08:38.80 v0rbD3My0.net
ブレの大きい機関竜弾は右スティックを軽く下に倒すだけで制御できる

700:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:20:09.03 dGLfWEpa0.net
【週末ヘビィ部屋】
集会エリア番号(PS4):3cpL eNWW aAF2
イベントクエスト、配信バウンティ他なんでも
サークル集会エリアを利用しているので、メンバーになりたい方は招待できます
(普段の夜はサークルで各自集まって遊んでいます)
とりあえず0時まで

701:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:31:28.11 Gke2qj1PM.net
>>699
マジだ知らなかったありがとう
これならブレ大でもなんとか使えそうか

702:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:35:17.36 WX0NdjNf0.net
>>689
ケチの下りがよくわからんけど
アルバは竜撃砲とか状態異常弾ないからその辺不満あるなら他のにした方が良いかも
あとスコープ使えるなら改造パーツよりそっち付けた方が良いよ
倍率的にもパーツ枠的にもね
>>699
柱相手ならそこまで気にならなかったけど実戦で担いでくと自分には無理だったわ
クシャとかダウンしても頭動いてるし
マルチだと射線確保のために微妙に動かないといけないしで無理ってなった

703:名も無きハンターHR774
20/10/17 21:52:47.82 uWbrPWhn0.net
>>687
今機関使うなら冰気錬成乗せるのが一般的だから機関撃ちきるまでのDPSは散弾より上だよ その後の削り時間が長い程散弾に追いつかれ追い抜かされるけど
どちらを採用するかは相手の体力次第

704:名も無きハンターHR774
20/10/17 22:17:28.17 WX0NdjNf0.net
>>703
冰気は抜刀とかの単発用って思ってて考えもしなかったわ
6割くらい連射したら冰気ゲージ空になるのね
防具3部位は埋まるから真業物とか使えなくなるのがネックだな

705:名も無きハンターHR774
20/10/17 22:53:31.04 +9OxAmGWa.net
スレ民「適当にやったら王カーナ15分前後で倒せたわ(さりげない自慢)」
tatsuffy「4分1秒」
スレ民「え?」
tatsuffy「4分1秒」
スレ民「」

706:名も無きハンターHR774
20/10/17 22:57:53.90 9oIovqZQ0.net
15分なんかを自慢と捉えてたの?

707:名も無きハンターHR774
20/10/17 23:02:28.81 VIkEwFXxM.net
人の褌でマウントマン

708:名も無きハンターHR774
20/10/17 23:08:56.04 57UHviwqM.net
適当にやって何分系はだいたい自慢でしょう

709:名も無きハンターHR774
20/10/17 23:13:01.96 57UHviwqM.net
まあスレ自体そんな流れにはなってないけど
この4分てのもいつか誰か抜くかもしれないが
二日目?で出すのが早すぎるな

710:名も無きハンターHR774
20/10/17 23:15:28.34 PqciJ4gL0.net
自分には無理なタイムだから悔しかっったんだろう

711:名も無きハンターHR774
20/10/17 23:42:48.38 z35WAjFG0.net
たつふぃー化け物すぎる

712:名も無きハンターHR774
20/10/18 00:14:53.21 F4gPpzL30.net
>>700
11人でイベントクエストなどやりましたおつかれさまでした

713:名も無きハンターHR774
20/10/18 00:20:46.77 kOv3uATga.net
王カーナ未経験なので全部自慢風に見えたのですごめんね

714:名も無きハンターHR774
20/10/18 01:13:37.01 lPwNALU30.net
tatsuffy 「2スタンまでの作戦は考えていました。その後は普通に戦いました。」
普通ってなんだっけ…??

715:名も無きハンターHR774
20/10/18 01:38:26.43 XyUazC9m0.net
弱体化した斬裂弾がうpでで元の強さに戻ったとかあった?
スペイン人が古龍の頭にシュパシュパ斬裂弾撃ち込んでたけど、
スキル見る限り、さっぱり意味がわからないぜ
ちなみにリザルトでは何の貢献もしてなかった
URLリンク(up.mugitya.com)

716:名も無きハンターHR774
20/10/18 01:43:32.12 CksGnDFD0.net
>>715
どの武器でもその装備使ってそう

717:名も無きハンターHR774
20/10/18 01:50:43.33 SpgIztNH0.net
匠発動してる時点でなあ

718:名も無きハンターHR774
20/10/18 02:23:02.46 ZhA2jVkya.net
アドバイスに従ったら散弾でも通常弾でも時間内に倒せるようになったわ
やっぱ学びって大切だあ

719:名も無きハンターHR774
20/10/18 02:24:15.77 GQfQo1EH0.net
英語圏ならまだしもスペインともなると情報収集も難しそうだしある程度はしゃーないかなって
まあ匠は論外だけど

720:名も無きハンターHR774
20/10/18 02:24:26.02 WSx3glEZd.net
斬属性だから匠が乗るとか思ってたんでしょ
知らんけど

721:名も無きハンターHR774
20/10/18 02:56:07.58 ZgggAtbZM.net
ドラゴン装備aしか持ってないんじゃないの?
シールド付けてないのにガード性能も発動してるし

722:名も無きハンターHR774
20/10/18 04:21:51.13 dyNEQZ8P0.net
Wヘビィは結局明らかに動きについていけないのを
拘束と火力でどうにかごまかす武器であり続けたな
昔からそういうところはあるしそれが嫌いというわけではないが
もうちょっとアルバくんみたいなのと戦いたかった

723:名も無きハンターHR774
20/10/18 04:30:28.74 2yf0yyS+0.net
王カーナの必要チケット数が多すぎて苦痛だわ
防具全部作ることなさそうだけど14枚?

724:名も無きハンターHR774
20/10/18 06:34:47.38 uORShYoW0.net
>>1のテンプレって次からは変更するの?ヴォルバスター的なものとかに

725:名も無きハンターHR774
20/10/18 08:51:47.96 +D3253fY0.net
カーナは普段、抜刀ヘビィで相手してたから歴戦王勝てねえ
誰か抜刀ヘビィで倒した人いる?

726:名も無きハンターHR774
20/10/18 12:05:44.65 9QQsuJ3y0.net
あのクソ突進で抜刀ヘビィなんか出来るわけないだろ

727:名も無きハンターHR774
20/10/18 12:19:55.38 imB0SYksM.net
抜刀ヘビィとかいうセミ以下の面汚しは反省して真面目にやれってことだな

728:名も無きハンターHR774
20/10/18 12:32:23.75 2nIWc8pAa.net
文字通りカーナの面を汚してたわけだが抗菌加工されたせいでバイキンは弾かれるわけか

729:名も無きハンターHR774
20/10/18 12:46:06.45 pBxS55VE0.net
通常カーナで抜刀ヘビィとか罰ゲームだろ

730:名も無きハンターHR774
20/10/18 12:58:38.88 F4gPpzL30.net
PS4ヘビィ部屋開催サークルのガンナーズシティに入ってくれているメンバーで
メッセージ受信とフレンド申請のプライバシー設定が拒否になっている方
こちらから連絡が全く取れないのでここを読んでいたらリーダー(PSNID:a******n)にフレンド申請をお願いします……😨😰😓😫

731:名も無きハンターHR774
20/10/18 13:00:30.04 VZTpD5nO0.net
王カーナは定期的に顔面傷つけちゃんと継続できてればシールド型でも回避型でも散弾で安定して立ち回れるじゃん

732:名も無きハンターHR774
20/10/18 14:45:20.14 7d0ry8G/0.net
今日やっとカーナに挑めたけど勝てねー

733:名も無きハンターHR774
20/10/18 15:48:46.51 hUYzn/p7M.net
転身不動だけ特殊怯みなのマジで納得いかねぇ、着ずにやった方が安全じゃねぇか

734:名も無きハンターHR774
20/10/18 16:50:42.44 qoaP4bnM0.net
龍脈炭ジンオウガでミラ通常ヘビィ運用してるんだけど
傷付け有り頭に遠距離2特殊照準で頭撃ってもせいぜい一発170くらいで200超えれないがこんなもんなの?
もちろんフルチャあり

735:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:26:26.83 iZTB4AAa0.net
うへっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火力アドバイザーの俺さん歴王カーナ最適解ソロランスにて討伐したったんでwマルチやっかwと雑魚参加させてみたったらw高MRのオマエwらみたいなライトの生ゴミ地雷が沸きまくててw草生えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当然乙りまくて生ゴミアピ全快で吹いたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:32:32.73 iZTB4AAa0.net
>>734
オマエwゴミ火力ミラヘビイて確定認定承認下りてんにま~だwファビョってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

737:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:55:13.37 jFWpS+sZ0.net
>>734
射撃術攻撃力アップ大怪力の種含めて傷有り頭に遠遠スコで324入った
スコの適正入ってても遠距離の範囲に入ってないかも

738:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:55:16.02 4SQf+QLWa.net
通常で遠距離パーツは心眼有りでも乗らないんじゃなかったか?記憶違いかな?

739:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:58:54.66 0c2xOojE0.net
乗るが範囲がめちゃくちゃ狭い、弾速つけると少しマシになる

740:名も無きハンターHR774
20/10/18 17:59:48.85 zlLbD9i60.net
>>734
挑戦フルチャ近パ2で傷付け帯電状態なら200いくはずだから
遠パ適用範囲外だったんじゃないかな

741:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:05:38.48 UQyMzpFK0.net
俺がよくやるミスだけど心眼つけ忘れとか

742:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:26:25.12 iZTB4AAa0.net
火力アドバの俺さん出処ヘビイ最強火力物理弾通常弾一強大人気ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

743:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:43:43.16 qoaP4bnM0.net
なるほどなー盛り盛りだとそこまで行くのかありがとう
射撃術も心眼もつけてるから範囲がめちゃくちゃ狭い所を見極められてないだけっぽい

744:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:44:11.17 NXaYtlE10.net
龍脈炭ジンオウガとか野良でタコ殴りするからどうでもいい
期間限定だから今のうちに稼ぐだけだろ

745:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:44:16.67 pyw6ZVZY0.net
>>732
徹甲で楽々討伐できるよ、回避距離あると楽

746:名も無きハンターHR774
20/10/18 18:44:54.68 b0IGmH6W0.net
さすがに炭集める理由がない

747:名も無きハンターHR774
20/10/18 19:42:48.69 lPwNALU30.net
調査ポイントならやるんだが炭はさすがにやらんわ

748:名も無きハンターHR774
20/10/18 19:50:09.87 imB0SYksM.net
いや、>>734はダメージの一例でジンオウガ出してるだけで本題はクリ距離の話でしょ
もしかしたら特殊照準デフォルトの距離で使ってるんじゃないの?
トレモで確認したけどデフォルトだと特殊照準の一番遠くでも遠距離パーツは効果出てないっぽい
特殊照準出てる状態でR1(ダッシュボタン)押しながら右スティック上下に動かすと距離調整できるから
特殊照準の距離を一番遠くするとちょうど遠距離パーツと距離重なるようになってる

749:名も無きハンターHR774
20/10/18 19:51:30.36 imB0SYksM.net
>>748は心眼有りでの話ね

750:名も無きハンターHR774
20/10/18 21:19:34.71 cuKVsuZw0.net
抜刀ヘビーは一発1000くらい出るの楽しいからたまにやる。
整備5にして運用しようと考えたけど耳栓どうしても入らないなぁ

751:名も無きハンターHR774
20/10/18 21:29:43.77 UKtNVCHha.net
王カーナ練習してようやく12分だわ1乙だけど

752:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:27:12.06 3UH28iCg0.net
え、あ、はい

753:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:30:47.02 BoqfjyHJ0.net
通常で遠距離パーツは無理だろ 素直に近距離にした方がいい

754:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:36:58.25 iZTB4AAa0.net
>>753
うふぇっwこりゃ又痛い無知w >>753 w登場したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:43:26.54 b0IGmH6W0.net
スコープ遠距離パーツはやりたくなるのわかるけど、モンスターの機動性が異常だしもっさり回避にされたから実践できないよな

756:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:46:41.66 iZTB4AAa0.net
うへっw重ね着現状残2でコンプやがwクレアトマフラーが未登場かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしw火力アドバイザーの俺出処対歴カーナ最適解ランス強杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の所ライトヘビが90%地雷確定してんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弓は100%地雷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757:名も無きハンターHR774
20/10/18 22:50:37.04 iZTB4AAa0.net
耳栓護石のカスタマ更新楽し杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758:名も無きハンターHR774
20/10/19 00:18:25.83 /mtSKra40.net
案外イケるで
オトモに大盾持たせれば余裕
マルチは難しいかもしれんけど

759:名も無きハンターHR774
20/10/19 00:43:21.33 Zi+cXnvJ0.net
>>748
特殊照準の倍率調整でも遠距離パーツの効果出る出ないの差あるのか・・・

760:名も無きハンターHR774
20/10/19 01:25:39.96 yKMjONSl0.net
特殊ダウンあって飛び道具多めの古龍やジョーなら遠スコ通常弾ふつうに使える

761:名も無きハンターHR774
20/10/19 02:14:26.80 YgOvFX48p.net
ラヴィーナγで抜刀ヘビィのスキルだいぶ余裕出来たけど結局熱撃にしようが残り2部位で発動するシリーズスキルで美味しいので特にないんだよな

762:名も無きハンターHR774
20/10/19 02:36:36.65 3JIXmHDk0.net
そんなん黒龍一択やろ

763:名も無きハンターHR774
20/10/19 05:11:38.55 fZ1uYvEC0.net
ラヴィーナγ足で徹甲ヘビィ装備も更新したな

764:名も無きハンターHR774
20/10/19 05:47:48.36 culqIz2n0.net
炭集めやってて気付いたんだが
もう追加モンスターもこないのに何やってんだろ と
ミラと王カーナのマルチで遊んだら終わりかな

765:名も無きハンターHR774
20/10/19 05:51:44.02 TIynOgD40.net
デベロッパーズダイアリーで紹介するような
新モンス追加を伴う大型アップデートが最後だっただけで
もうアプデがないわけではないそうだから
歴戦王ぐらいなら小出しにしていく可能性もあるんじゃないの

766:名も無きハンターHR774
20/10/19 06:35:44.91 KfXKze/L0.net
EXラヴィーナグリーヴγのフルチャ3と納刀2が地味に便利だな
火耐性必須なモンスはマム、それ以外はラヴィーナ
ただ地質学がスロ2につけないとならん
地学・解放とか出してくれねーかな

767:名も無きハンターHR774
20/10/19 08:47:31.73 OO4lguKDa.net
カーナ相手にラージャン徹甲で破壊王って意味あるかな

768:名も無きハンターHR774
20/10/19 08:50:52.66 TIynOgD40.net
纏った氷剥がしは部位破壊ではない
ネギの棘と同じ

769:名も無きハンターHR774
20/10/19 09:03:30.47 X4Xl7DMsd.net
わちゃわちゃ好きだからマルチ多めなんだがカーナはソロ安定だね
マルチはなぎ払いで死者ルイルイになって無理だわw
そういえば過去の歴戦王もマルチ向きじゃなかったなぁ

770:名も無きハンターHR774
20/10/19 09:43:28.93 Hd2THspea.net
死者ルイルイ
攻撃力1200
防御力1500

771:名も無きハンターHR774
20/10/19 10:42:15.20 3+9w8x5dd.net
どうでもいいけどヘビィボウガンってレディボウデンになんか響きが似てるよな
アイスクリーム食べたい

772:名も無きハンターHR774
20/10/19 11:53:06.32 7NtVa2fap.net
前から思ってたんだけどさ、弾変えのシステム使って銃剣って出来ないのかね?選んで装填ボタンで着刀してさ、DPSが高いわけでも一撃が重いわけでもない斬撃が繰り出せるようになるの。照準合わせて真上に刺突出来たり。でライトはモーション速くて、ヘビィはリーチがちょい長くて威力も少し高いのよ。もちろんモーションは攻撃力に依存する
斬裂とか円盤とかより良くない?

773:名も無きハンターHR774
20/10/19 12:14:29.41 K+p5OTEF0.net
カーナの薙ぎ払いブレスは防御できんのか?
構えてたら死ぬんすけどw

774:名も無きハンターHR774
20/10/19 12:24:12.96 PmNABX80d.net
>>773
通常のはガード可
溜めの後、飛びながら?の青白いヤツはガード不可

775:名も無きハンターHR774
20/10/19 12:31:41.03 v1gcpFPV0.net
炭鉱のジンオウガ弾肉質硬くなってない?
雷纏ってない状態の前足に傷ありでも弱特乗らない
鳴神とか導きは乗るんだよな

776:名も無きハンターHR774
20/10/19 12:41:11.35 67rlGlea0.net
射突裂孔だブレードワイヤーあったけどガンナーで斬属性ほしいなら結局斬裂弾でいいし近接攻撃のテコ入れとかなおいらんわ

777:名も無きハンターHR774
20/10/19 12:42:31.70 WZigxji6d.net
みんな1番ほしいのはしゃがめよだと思う

778:名も無きハンターHR774
20/10/19 13:10:56.84 /mtSKra40.net
>>772
球が打てて刺突できて高性能の盾ってランスとガンランスが完全に死にそう

779:名も無きハンターHR774
20/10/19 13:43:54.16 bdb2D3Dl0.net
スコープの代わりに同じ要領の着剣モーションと刺突はあったら楽しいかもしれない。

780:名も無きハンターHR774
20/10/19 13:49:25.17 qTzhwgqUM.net
>>777
いまだにパワーランからのズザー!ズトドドッ!がやりたくてXXは起動する

781:名も無きハンターHR774
20/10/19 14:01:48.16 lZz1T31xd.net
ヘビィ使いさん方に聞きたい。
マルチで龍擊砲アリなの?マッスル激ラーでしこたま吹っ飛ばされた。三人の叩き込み以上に火力あるの?太刀兜と片手JR全てキャンセルしてもやるべき火力なの?
参加者だったけど、丁度いい状態があって柵で隔離したわ。怒ったスタンプしてたけど知らん。
スタンや貫通や散弾宜しくって感じで今まで頼りにしてたけど、モヤモヤした。

782:名も無きハンターHR774
20/10/19 14:23:56.90 RtUZj/1i0.net
圧縮弾が欲しい

783:名も無きハンターHR774
20/10/19 14:32:51.72 Ley8oRDmr.net
>>781
ソロでならぶっ飛ばしやスタン時に撃てるけどマルチは眠爆で起こすときくらいしか使えない

784:名も無きハンターHR774
20/10/19 15:03:12.13 /O3nhnI80.net
>>781
マルチで竜撃拡散使ったら地雷だと思ってる

785:名も無きハンターHR774
20/10/19 15:06:51.57 bdb2D3Dl0.net
>>781
野良マルチじゃ壁ドン無理な状況での睡眠爆破起爆弾くらいでしか使わない
弾切り替えミスでの誤射とかで1発暴発する程度なら万が一にあるかないかだけど、連発するようならキックされて当然案件

786:名も無きハンターHR774
20/10/19 15:10:18.93 Hd2THspea.net
ここで言われてもな
野良マルチに何を求めてるんだ
マジメか?

787:名も無きハンターHR774
20/10/19 15:19:36.60 3Fr2GQVQ0.net
>>781
どの武器でも味方吹き飛ばしたりする奴はクエストから除外で良いと思うよ
ヘビィは好きで使い続けてるけど強武器認定されて以降は渡りも増えたし野良は基本信用してはいけない

788:名も無きハンターHR774
20/10/19 16:15:14.94 fZ1uYvEC0.net
激ラー2頭クエだと徹甲で行ってて微妙に珠足りなくなるから竜撃とか拡散打つみたいな思考なんじゃないか?
地雷です。

789:名も無きハンターHR774
20/10/19 18:23:40.66 ZpbebTD00.net
抜刀ヘビィ流行ってんの?野良のミラボで抜刀しかしないヘビィいたんだご

790:名も無きハンターHR774
20/10/19 18:30:12.03 zUwZorOZ0.net
ヴォルバスターの徹甲のDPSは獣神に劣る事は分かってるけど
総ダメージ量では獣神を上回るから激ラー2頭やゴールデントロフィーのような
弾補充が出来ないクエにはワンチャンあるんじゃないかと思っている

791:名も無きハンターHR774
20/10/19 18:48:08.61 /O3nhnI80.net
徹甲無くなったら散弾打ち込んでやれば良いんですよ
自分は珠制限あるクエに徹甲は担いで行かないけど

792:名も無きハンターHR774
20/10/19 18:53:38.07 AkCIIEyg0.net
>>789
100%地雷に決まってんだろがw無知丸出しかオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラッチダメのサイキヨは火力アドバイザーの俺出処近接抗菌だはな覚えとけニワカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

793:名も無きハンターHR774
20/10/19 19:06:17.36 pxxKn+bLa.net
ラー2頭ソロでやるなら徹甲担いだうえでぶっ飛ばしや相打ちでダメ稼ぐ
まぁもうやらんけど

794:名も無きハンターHR774
20/10/19 19:08:30.12 hfblpCJ90.net
激ラー2頭は通常ヴォルバスターやろがい
弾の心配いらずスコなし1秒間隔で100-120ダメ安定

795:名も無きハンターHR774
20/10/19 19:33:04.74 5cwoBvE90.net
>>794
頭に傷付け出来ないからヴォルだと会心足りなくない?
獣神で挑戦弱特見切りの100%の方が良いような気もする

796:名も無きハンターHR774
20/10/19 19:50:03.24 Gi30aJH60.net
真業物切って赤龍黒龍混合装備ならヴォルバスターでも渾身なしで傷無し会心100%構成は組めるけど
真業物渾身ヴォルバスター
渾身なし真業物獣神
赤龍黒龍逆恨みヴォルバスター
どれが激ラー向いてるか試してみたい所ではある
だからゴールデントロフィー再配信して?

797:名も無きハンターHR774
20/10/19 20:19:40.49 AkCIIEyg0.net
>>794
うへっwゴミダメで喜んでる無知クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっかwスコ無し地雷アピが痛々しいド下手糞の雑魚w >>794 wこれはワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

798:名も無きハンターHR774
20/10/19 20:33:23.69 AkCIIEyg0.net
>>795
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スコ無し遠パ無しのゴミでイキってるニワカの無知苛めやめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

799:名も無きハンターHR774
20/10/19 21:10:14.03 yKMjONSl0.net
真弾節会心100%挑戦7にフルチャとかできるのに
龍脈会心100%挑戦7逆恨みにする意味ある?

800:名も無きハンターHR774
20/10/19 21:32:08.05 wvVDErsNa.net
今更逆恨み運用するのはちょっと

801:名も無きハンターHR774
20/10/19 21:34:43.35 5cwoBvE90.net
組んでみたけどスロット的には渾身弱特見切りヴォルで100%の方が良いのな
渾身Ⅱ珠無いし護石は3しかないしと思ってたけど
獣神のスロ無と解放が結構重いわ
タゲが来ないマルチとか案山子有ならヴォルかね

802:名も無きハンターHR774
20/10/19 22:10:02.71 AkCIIEyg0.net
>>801
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
耐震距離回避無しの地雷w >>801 wキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっかwどうファビョっても火力アドバイザーの俺出処通常弾期待値最強カルディ一強に勝てないゴミヴォルクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

803:名も無きハンターHR774
20/10/20 00:00:31.07 26or/EzV0.net
>>801
ドαドβドβドαマα挑戦V
見切り7、挑戦者7、ガ性5、加護5、気絶耐性3、属性解放3、超会心3、弱点特効3、フルチャ3、
渾身3、通常弾2、回避性能1、心眼1、ガード強化
見切り7で会心30%、弱特30%(50%)、渾身30%、挑戦者20%
ネギ・ジョー・猿は常時怒ってるようなもんだから挑戦者込みで、渾身こそ予備

804:名も無きハンターHR774
20/10/20 00:11:21.68 n7H0JlhTH.net
彼の無撃への情熱は一体どこからくるんだ?

805:名も無きハンターHR774
20/10/20 00:36:55.52 9t08pCTN0.net
なにこのwwwの人。扱い的にはへずまみたいなモンでいいの?

806:名も無きハンターHR774
20/10/20 00:46:17.90 jVSMzJQy0.net
未だに無撃が1.1倍と思ってたらこわい

807:名も無きハンターHR774
20/10/20 00:50:55.91 zpgtjkXWa.net
反応してんのは新参か?まぁ気にするな
スレの名物みたいなもんで、触らなければ特に害はない

808:名も無きハンターHR774
20/10/20 02:36:56.18 qx3AeoZh0.net
www(ワンダー・ワイド・ウェブ)

809:名も無きハンターHR774
20/10/20 02:57:46.19 KorCxPofd.net
既にNG入ってるみたいで見えてなかったわ

810:名も無きハンターHR774
20/10/20 03:52:03.67 KzaB/Q6x0.net
もう200か300かミラやってるとは思うんだけど倒せないわ
もうこのゲームやめようかな

811:名も無きハンターHR774
20/10/20 03:54:09.93 GpqVAVDUa.net
まずそれだけやって何も学ばず何も改善しないのはモンハンに限らずゲームの才能がない
が、それでもなおそこまで続くならライトゲーマーとしては楽しんでけるだろ
同レベルの連中さがしてワチャワチャやれ

812:名も無きハンターHR774
20/10/20 04:26:17.52 vv3m487e0.net
このスレに書くってことは絶対にヘビィで倒したいってことかな
蝉とかで倒して装備整えてからヘビィでも倒せるようにスキル磨く方が精神衛生上よさそう

813:名も無きハンターHR774
20/10/20 04:31:03.96 KzaB/Q6x0.net
下手くそなのは自覚してるから下手くそなりに色々やってるつもりなんだがなぁ
現状納刀満足感で秘薬がぶ飲みスタイルが一番安定はする
ただ扇ブレスでの死亡率が高すぎてハゲそう
蝉もやったけどヘビィ以上に何も出来なくてダメだったわ

814:名も無きハンターHR774
20/10/20 04:35:53.34 q6N0OJAZ0.net
扇ブレスはうっかり正面で撃たれてもヘビィならガードできるでしょ
片手や大剣ですらガ性付けてなくてもガードしきれるのだから
シールド1枚とガ性1でも保険に付けておけばいいんじゃないの

815:名も無きハンターHR774
20/10/20 05:08:38.80 GpqVAVDUa.net
マジレスするならぶんどりと部位破壊で腰足のミラ防具だけ先に作って加護5を積む
これで一撃死を半分にできる

816:名も無きハンターHR774
20/10/20 05:28:45.50 vv3m487e0.net
扇ブレスってことは距離詰められてなさそう
盾1積むのもいいし納刀術つけてるなら距離離されたら納刀して接近を徹底する
最悪でも納刀してダイブ2連出来れば扇はしのげるぞ

817:名も無きハンターHR774
20/10/20 05:28:53.10 45p2Sslt0.net
不屈火耐性耐火装衣で強化ブレスで即死しなくなるから整備つけて転身と着回す
扇食らうって何撃ってるのか知らんが散弾が最適だから距離3つけてちゃんと張り付く
けむり玉速射バリスタが良いダメージ出るからしっかり使う
拘束弾2発はきつくなる終盤まで取っておく

818:名も無きハンターHR774
20/10/20 05:35:39.24 vv3m487e0.net
ただ必要なスキルレベルが蝉とヘビィでは10倍ぐらい差があるんじゃないかぐらい蝉が簡単だから
一旦は蝉練習を集中してやってまず倒してみてほしいって感じ
いままで倒せてないのはマジで辛そう
部屋建てて欲しいレベル

819:名も無きハンターHR774
20/10/20 05:44:32.48 vv3m487e0.net
いやヘビィスレで何蝉勧めてんだって感じだが すまんな

820:名も無きハンターHR774
20/10/20 06:32:52.08 yQKZtXOl0.net
>>813
装備構成書いてほしい

821:名も無きハンターHR774
20/10/20 08:44:37.18 jVSMzJQy0.net
わいもミラ20回王カーナ7、8回はトライアンドエラーしたし初見クリアとかマジックと思ってる

822:名も無きハンターHR774
20/10/20 09:42:36.69 /3vhSNrMF.net
マッスル激ラーで徹甲ヘビィだと弾補充できないから弾足りないよね?
ヘビィでいくなら散弾が安定かな?

823:名も無きハンターHR774
20/10/20 09:57:57.21 HNFWv2YDa.net
安定ってなら通常でいいんでない
激ラーはわりと散弾でも攻撃チャンスあるけど

824:名も無きハンターHR774
20/10/20 10:00:10.12 q6N0OJAZ0.net
きちんと徹甲以外でも火力を出して行けばいい
脳死プレイでもしてない限り足りる
散弾で普通にやれるならそれでも全く問題はないしむしろ楽だろうけど

825:名も無きハンターHR774
20/10/20 10:17:06.67 NK9hLJ0Br.net
今なら余裕で徹甲通常の折衷出来るじゃん

826:名も無きハンターHR774
20/10/20 10:43:53.49 WhPs+JE30.net
激ラーに徹甲通常組んだけどソロでもマルチでも弾は足りる
闘気硬化時に通常単発130くらいしか出ないけど

827:名も無きハンターHR774
20/10/20 11:00:00.37 VuyHg7QM0.net
ドラゴン装備無しでヘビィソロは無理ゲーだろ
ドラ装備の凄いのは、火力出しながら生存を盛りまくれる
ドラ装備を作ってみたらわかるが、火力は今までの装備ぐらいしか出せない
今までなら加護と整備と納刀なんか積んだらクソ火力だったからな

828:名も無きハンターHR774
20/10/20 11:45:06.04 1sQzS6vA0.net
ミラの話ならゴルルナ加護5でソロヘビィできたけど

829:名も無きハンターHR774
20/10/20 12:55:40.89 CZoLYV9q0.net
初クリアは頭完全無視で胸に散弾撃ってた
今は開幕大砲ダウンに機関竜弾→徹甲榴弾で頭部破壊後は散弾でやってる(マルチ)

830:名も無きハンターHR774
20/10/20 15:09:03.77 QEqzw59t0.net
加護5と距離2を積んで胸のみ狙ってりゃいい
下手に盾とか積んだらノックバックからの削りで逆に危ない
胸をひたすら撃って地面が赤くなった時とミラの動きが止まった時に後ろ足の方へ避難
これが基本じゃね?

831:名も無きハンターHR774
20/10/20 15:43:29.21 KQzrDD9jr.net
>>813
俺もソロで一週間以上勝てなくて心バキバキに折られたけどやり続けてれば絶対に勝てるから頑張ってほしい

832:名も無きハンターHR774
20/10/20 15:52:46.33 YJcRHjj40.net
効果はムラがあるけどオトモの大盾カカシも割と有効。
通常・灼炎時問わず三連ブレス引き付けて柔らかいお腹を差し出してくれたりする。

833:名も無きハンターHR774
20/10/20 17:00:14.61 091NQsM5d.net
最近ヘビィに興味持ち始めたにわかだけど、ナルガとカガチなら無撃積んでもカガチの方が強いよね?
パーツ強化あるし
とりあえず貫通をブレ無しで撃ちたい

834:名も無きハンターHR774
20/10/20 17:25:36.93 lNVSkvbk0.net
>>813
邪眼集めしてドドドドマとヴォルバスターを作るのが先かな
冗談みたいな話だけどミラ倒せない人こそドラゴン装備が必要だからソロでぶんどり猫連れて頭破壊したら帰還ってのを繰り返すと早い
このスレを最初から読み直せばやり方書いてくれてるから参考にしては?

835:名も無きハンターHR774
20/10/20 17:28:51.15 HOBIjV+j0.net
>>827
ミラの話ならみんな最初はドラゴン装備ないからドラゴン装備無しでミラ行ってクリアしてるだろ
ヘビィスレの人達ならドラゴン装備作ってからヘビィ担いでやるなんて周りくどい事する人のが少ないんじゃない?
確かに最初は苦労したけど俺でもいけたぞ

836:名も無きハンターHR774
20/10/20 17:32:05.78 dZImEmpJp.net
ミラ初討伐は距離1と火耐性3だけ付けてたかな。後はいつも通りブラキウムの混合火力装備

837:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:03:15.41 0aFI/AlW0.net
>>781
たまに変なヘビィいるよね
自分が出会ったのはマルチでジンオウガの頭に斬裂と拡散撃ちまくるヘビィ
剣士2人吹っ飛びまくってた

838:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:28:06.07 9MqLCUaA0.net
>>803
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この100%エアプw >>803 wボウガンカスタマ言えてない時点で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクの考えたトレルームの中でしか通用しない生ゴミ装備アピが痛々しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
耐震もねえからw調査ラー4枠で3乙確定藁wやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

839:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:31:26.19 9MqLCUaA0.net
>>810
>もう200か300か言い出しっぺの俺が抜刀ヘビイミラやってるとは思うんだけど倒せないわ
>もうこのゲームやめようかな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

840:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:38:48.29 9MqLCUaA0.net
>>837
たまにてwオマwまともなヘビガンとかプロハンガンナー火力アドバイザーの俺以外見た事ねえよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日とかw王カーナにダウンしてようが傷付け一切せずゴミ火力散弾を撃ってたソロ未クリの地雷のゴミが沸いてたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:41:25.66 9MqLCUaA0.net
現Verにおいても火力アドバイザーの俺さん出処不動の3種最強火力ヘビ↓
現Ver最強DPS通常弾ヘビイ 無撃カルティ一強
現Ver最強DPS貫通弾ヘビイ 無撃猛ブラキ砲一強 次砲無撃ナルガ砲
現Ver最強DPS散弾ヘビイ 無撃ジャグラス砲一強
現Ver最強DPS抜刀ヘビイ 無撃角王砲ダムディ ←New!

842:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:45:30.41 9MqLCUaA0.net
おっとwそういやカーナγで無撃角王砲ダムディのカスタマ更新有無確認せにゃならんかたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

843:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:52:13.80 QEqzw59t0.net
耐震て…

844:名も無きハンターHR774
20/10/20 18:56:01.64 KQd3f22za.net
徹甲ライト装備はゾラ装備積んでたせいで自動的に耐震あった
その装備でラーに慣れちまったからラー相手には耐震積むわ

845:名も無きハンターHR774
20/10/20 19:07:28.05 9MqLCUaA0.net
>>843
844 名前:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5b-UWke [106.128.136.152])[sage] 投稿日:2020/10/20(火) 18:56:01.64 ID:KQd3f22za
徹甲ライト装備はゾラ装備積んでたせいで自動的に耐震あった
その装備でラーに慣れちまったからラー相手には耐震積むわ
臭いエアプw >>843 wが反応してて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846:名も無きハンターHR774
20/10/20 19:26:53.92 pNcYDOQma.net
耐震とか誰も書き込んでなくね

847:名も無きハンターHR774
20/10/20 19:39:21.30 26or/EzV0.net
あぼーんだらけだから、例の人かな?
発言読む気もせん

848:名も無きハンターHR774
20/10/20 20:16:10.62 jVSMzJQy0.net
ラージャンに耐震必須とか4かよ

849:名も無きハンターHR774
20/10/20 20:42:06.62 ijydu4bD0.net
皆んなのヘビィ使いとしての故郷は何処よ?自分は初めて遊んだ作品と同じP3、そこからずっと殆どヘビィしか担いでない

850:名も無きハンターHR774
20/10/20 20:46:22.50 yR/dR4oja.net
4かな
初めは棍と大剣だったがそこからライトの通常速射に入って、後に火力に傾倒してリミカヘビィに至った

851:名も無きハンターHR774
20/10/20 20:47:19.37 jVSMzJQy0.net
4Gで2000回くらい弓使って少し飽きた頃ガンナーでヘビィだけ触ってないなってやり始めた

852:名も無きハンターHR774
20/10/20 20:57:13.99 QEqzw59t0.net
P2Gで増弾のピアスを取るときにヘビィの楽しさを知ってから

853:名も無きハンターHR774
20/10/20 21:00:59.76 4UQei3Te0.net
2でダオラ砲のリボルバー見てからかな
猿蟹が硬すぎてなんだコレって思ったけども

854:名も無きハンターHR774
20/10/20 21:44:38.58 vbVl7c8K0.net
トライだな
闘技場のコイン使って作れるヴォルショットがカッコ良すぎてそこから初めて触った
まあその時はヘタクソすぎて扱えなかったんだけど
3rdで銃みたいなヘビィがたくさん出て嬉しかった記憶がある

855:名も無きハンターHR774
20/10/20 21:44:48.05 9MqLCUaA0.net
>>848
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出たwソロ未クリの無知ニワカの雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアプ丸出しクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

856:名も無きハンターHR774
20/10/20 22:03:03.35 9MqLCUaA0.net
ラー相手に耐震無しとかwクッサイ地雷寄生w >>848 wまだいんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

857:名も無きハンターHR774
20/10/20 22:04:45.92 Ymp5rtnJa.net
p2gでラオート触ってからかなー
自動装填帰ってこねーかなー

858:名も無きハンターHR774
20/10/20 22:06:08.07 9MqLCUaA0.net
うへっw王カーナチケ収集完遂キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さてw次は残チャームホラSPかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859:名も無きハンターHR774
20/10/20 23:16:23.41 LxngabYqM.net
通常に盾積んでるけど耐震って必要なんですか?

860:名も無きハンターHR774
20/10/20 23:20:01.83 wwt488Sz0.net
自分が必要と思えば必要なんよ
いちいち気にせんでええ

861:名も無きハンターHR774
20/10/20 23:34:58.25 QEqzw59t0.net
通常弾は振動の範囲に入ることが滅多にないし、そもそも振動をくらうのは立ち回りが間違ってる
ただ初心者のうちは動きに慣れるまでは入れてもいいかも

862:名も無きハンターHR774
20/10/20 23:55:06.21 RqQP23cR0.net
>>858
おせぇな

863:名も無きハンターHR774
20/10/21 00:44:24.24 qJOqz9xj0.net
アドバイザーをNGにするのはただの住民
アドバイザーと会話するのはよく鍛えられた住民

864:名も無きハンターHR774
20/10/21 01:16:03.81 gXqt8fSia.net
アドバイザーを煽るのは新参の素人

865:名も無きハンターHR774
20/10/21 02:56:30.46 rba75K9W0.net
住人には適当なこと言っても知能が足りてないの分かってるから賑やかしにもなるしいいけど
初心者の質問にウソや非効率なやり方(本人はガチなのかもしれんが)を教えるのは止めてほしいわ

866:名も無きハンターHR774
20/10/21 03:17:45.99 k1uZb7mq0.net
>>854とは気が合いそうだ。
自分も3rdで初ヘビィ触って、潜砲ハ―プールや姫竜砲【神撃】の見た目と性能に惚れた。
勿論ギガン・バールも好きだったし、あのリロード音は今でも最高だと思ってる。

867:名も無きハンターHR774
20/10/21 03:23:51.74 rba75K9W0.net
そういえば3rdからしゃがめよが出たんだったな
ディア砲の装填数を初めて見たときは開発頭大丈夫かと疑ったが結果あれで最高だったわ

868:名も無きハンターHR774
20/10/21 04:00:30.67 pCvFtXld0.net
漢は黙ってアルバレスト改

869:名も無きハンターHR774
20/10/21 04:43:16.79 Skcro2cY0.net
前作まで弓使いだったけど
ワールドの魔改造っぷりが無理でヘビィ
シールド3枚のえ、死なないじゃんこれの衝撃がすごかった
死ぬんですけどね

870:名も無きハンターHR774
20/10/21 05:07:33.59 UI7pgFhN0.net
おぉ…結構答えてくれる人が多くて嬉しい…
P3から入ったけど自分はしゃがみ撃つ機会をどうも掴めないから立ち撃ちヘビィばっかりだな

871:名も無きハンターHR774
20/10/21 05:08:15.53 bDwg2DeO0.net
ミラヘビィって散弾特化と貫通特化どっちが強いんかしら?

872:名も無きハンターHR774
20/10/21 05:19:59.14 p2ofYeDV0.net
>>871
どっちも出来るし、条件が整った時のDPSも最強。過去レス遡って見てみ

873:名も無きハンターHR774
20/10/21 05:37:08.76 bDwg2DeO0.net
>>872
なるほど。ありがとう。

874:名も無きハンターHR774
20/10/21 07:01:13.80 rRPIs+ped.net
王カーナが時間切れになる。
ブレスや縦横に広がる氷柱は範囲外に避けて通常弾撃ってるんだけどなあ

875:名も無きハンターHR774
20/10/21 10:20:59.87 AYU6Al+50.net
ちょっと前に運用法レスした時に同じIDで「野良にその運用広めようとするのやめてくれない?」的な普通の口調でID分けミスしてレスしてきたからアドバイザーの中の人はマトモなヘビィの運用してるっぽいけど、なんでこんなキチガイみたいなレスを継続しているのかは謎

876:名も無きハンターHR774
20/10/21 10:46:42.30 Trk5awcHa.net
理由は謎だが人格はともかくヘビィの知識はそこそこあるんだよな
常に間違った運用を推すのは正しい運用知らんとできないことだ

877:名も無きハンターHR774
20/10/21 11:28:09.60 sMrZXlbk0.net
本当はまともな人バレして生暖かい目で見られるの一番キツいな

878:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:10:04.60 tK3oiciNM.net
かまって欲しいだけの哀れな狩人なんだろうな
きっとそこそこの閲覧数はあるモンハンブログとか書いてて、ようつべに動画も上げてるけどそっちの再生数はあんまり伸びてないとかなんじゃないかと勝手に想像してる

879:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:12:59.29 1keqBpxZd.net
エガちゃんかよ

880:名も無きハンターHR774
20/10/21 12:35:09.79 SLkEiLnir.net
芸風一貫してるし割と好きだよ

881:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:21:31.60 aIR8hmfh0.net
滅龍特化のアルバダスもトレ場で1発800くらいなら出せるんだな。弾道弾速弾数すべてが不便だから使わんけど

882:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:23:25.66 uFhdzveR0.net
>>874
傷付けやぶっ飛ばしを狙った時に吹っ飛ばされて
大ダウンするのが一番の時間ロスだから
脳死で徹甲を撃ってる方が安定して結局早いよ

883:名も無きハンターHR774
20/10/21 13:35:13.00 rRPIs+ped.net
>>882
徹甲でなら防具作成のためにもうクリアできてるのよ。
でもやっぱり、ちゃんとクリアしておきたいなあ、と。

884:名も無きハンターHR774
20/10/21 14:05:31.02 mvVHD41da.net
ちゃんとってなんか笑う
徹甲とか散弾が卑怯なんだな

885:名も無きハンターHR774
20/10/21 14:08:42.56 XAt6TixI0.net
なにいってだこいつ状態

886:名も無きハンターHR774
20/10/21 14:10:25.67 pCvFtXld0.net
単純に手数が足りてないんや
ぶっ飛ばし2回落石無し寝起きドッキリ無し1乙通常弾のみで27分の俺が言うんだ間違いない
時間切れならそのうちあっさりクリア出来るよ
がんばって

887:名も無きハンターHR774
20/10/21 14:29:43.26 mCT5QGl20.net
通常は今回ばかりは分が悪いわ
氷の壁が邪魔すぎてスコープ覗けない
やっぱインファイト散弾のが楽

888:名も無きハンターHR774
20/10/21 15:12:45.07 sMrZXlbk0.net
4人ゲミ担いでスタン麻痺睡眠拡散でハメ殺したらちょっと汚ねえかなって思うけどさ

889:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:12:23.65 HKeSecae0.net
固有デザインのヘビィに基本型(皮ペタのベース)重ね着したらマガジンのないアホな仕様になるのが前から気になってて、最近ようやく「これどういうことだ」って問い合わせてみたけど仕様って言われたわ
こういうところちゃんとしてくれんと困る

890:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:21:20.83 Z2lYvcUVp.net
これだならオタクは

891:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:30:23.99 XAt6TixI0.net
まともにタイプ出来ないやつに言われたくないねw

892:名も無きハンターHR774
20/10/21 17:47:53.47 R5vKElyYd.net
縄張り争いの痕跡があるな

893:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:50:57.34 cT7eiqfV0.net
>>861
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
耐震無しで複数に煽られエアプw >>861 wが早速必死になってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:54:57.11 cT7eiqfV0.net
>>863
>アドバイザーをNGにするのは過去に複数に弄られて逃亡しちゃった住民で100%間違いなし
>アドバイザーと会話するのは結局火力アドバイザーの俺さんから教育受けちゃって少し成長してる住民
オマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

895:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:56:23.92 cT7eiqfV0.net
>>874
ド下手糞ニワカの雑魚藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896:名も無きハンターHR774
20/10/21 18:57:28.90 cT7eiqfV0.net
現Verにおいても火力アドバイザーの俺さん出処不動の3種最強火力ヘビ↓
現Ver最強DPS通常弾ヘビイ 無撃カルティ一強
現Ver最強DPS貫通弾ヘビイ 無撃猛ブラキ砲一強 次砲無撃ナルガ砲
現Ver最強DPS散弾ヘビイ 無撃ジャグラス砲一強
現Ver最強DPS抜刀ヘビイ 無撃角王砲ダムディ ←New!
最後迄正解になっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

897:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:01:28.33 Gh2yQSIIr.net
ふつうの人ってのはバレてるから演技しなくてもいいよ
荒れと思って反応する人もいるし

898:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:24:59.28 cT7eiqfV0.net
てっかw最強貫通弾DPS誇るナルガ砲が楽し杉てクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猛ブラキも究極でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

899:名も無きハンターHR774
20/10/21 19:47:22.38 KuSXKUd/0.net
王カーナ通常弾だと壁が邪魔だしスコープつけないと火力でないし前後に回避しなきゃいけない技もあるしその上視界も悪いしめちゃくちゃ辛い
縦ブレスがこわくて横回避してると横1列に氷出されて死ぬ
だけどなんか楽しくなってきた

900:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:21:15.69 lL4Ri50M0.net
>>896
こうやって無撃系は不毛だぞ、と教えてくれてんのかぁ・・・

901:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:21:50.88 lL4Ri50M0.net
立ててみるか

902:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:22:30.59 lL4Ri50M0.net
あっ、950だった・・
すいません・・・

903:名も無きハンターHR774
20/10/21 20:27:01.97 XZ+zXP4Wa.net
>>899
性能5距離2つければ新技も前回避でいいぞ

904:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:29:47.64 cT7eiqfV0.net
ブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホラSPチケ完遂キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:05:01.46 jg1RjQgF0.net
アドバイザーはなんで王カーナランスで倒してヘビースレでイキってんの?
まさかヘビーで倒せないんじゃないよね?w

906:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:25:13.59 cT7eiqfV0.net
>>905
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王カーナソロ未クリのド下手糞藁のニワカのド下手糞w >>905 wが発狂しちゃっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっかあw何王カーナソロ未クリの下手糞のオマエwがイキってんのって話なわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

907:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:26:28.49 cT7eiqfV0.net
てっかあwホラナイの宴やるべき事ALLコンプリうれPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:30:28.82 cT7eiqfV0.net
うしゃあw次は火力アドバイザーの俺さん始動セカキャラホラナイいきまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:36:44.05 jg1RjQgF0.net
>>906
ヘビーとかサブだけど徹甲で楽勝だったけど
ヘビーでクリアしてなさそうwww

910:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:52:16.78 cT7eiqfV0.net
しっかしwほまw今作アイバで火力アドバイザーの俺さん激ラー完全初見ソロ無乙クリ世界唯一者はええ歴史刻めたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw初見をユーチューバーがちゃっかりw火力アドバイザーの俺さんの丸パクリしてる奴増えててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダブクロやとw火力アドバイザーの俺さんアトラルカ完全初見ソロライゼクス盾斧クリ世界唯一者迄あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911:名も無きハンターHR774
20/10/21 22:53:42.05 cT7eiqfV0.net
>>909
おw王カーナソロ未クリのざっこw >>909 w発狂しちゃってんじゃんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

912:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:34:14.08 88mmL3n80.net
こんなところでガス抜き出来るならまあ、ね

913:名も無きハンターHR774
20/10/21 23:36:26.90 XAt6TixI0.net
レス番飛びまくってるな

914:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:16:56.44 7tiB1mkfa.net
うれPに年齢を感じる

915:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:31:45.44 O4GUpHnu0.net
王カーナなんてヘボハンの自分でも盾猫連れて徹甲拡散脳死ぶっぱで初見ソロ18分行けたよ
氷突き上げブレスは距離2でも危ないから保険に盾1あれば性能もガ強もいらんしマルチなら龍脈蛮顎で火炎垂れ流すだけでも勝てる
普通のカーナに勝てる腕なら虫棒の次くらいには相性良いと思うけどなぁ

916:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:35:05.19 D+cnxsyya.net
3月のライオンって漫画あるじゃん?あれに蜂谷ってキャラが出てくるんだよ
あまりマナーのよくない早指しや舌打ちなんかを勝負中にするせいで客観的印象は最悪なんだけど、それに対して毅然とした態度とって主人公が勝利して、蜂谷をイラだたせてるのな
すると主人公の方がなぜか周りの大人に責められてるシーンがあるんだ
今やっとその大人達の気分が理解できたわ。アドバイザーはもうそういう生き物で昔からそうなんだから蜂を叩いてブンブン言わすなっていう
つまり何が言いたいかというと煽んな

917:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:41:05.32 svD/4kzPM.net
電車の中で池沼に遭遇した時の車両全体の一体感が掲示板では何故か機能しない

918:名も無きハンターHR774
20/10/22 00:58:23.58 ix9hVxrA0.net
すまん

919:名も無きハンターHR774
20/10/22 09:48:52.56 i309P7jga.net
王カーナマルチやってないな
ソロだと抑制できないから属性弾という発想がなかったがマルチならパリパリ割れて属性でも火力出せるんかな

920:名も無きハンターHR774
20/10/22 09:54:20.74 1ZWcm1eH0.net
徹甲散弾は外道だから王カーナクリアしてもノーカンらしいz

921:名も無きハンターHR774
20/10/22 10:13:12.55 4TQoCXd10.net
でも貫通はゆうた御用達らしいし通常はマイオナおじさん用らしいじゃん
もう何使えばいいの

922:名も無きハンターHR774
20/10/22 10:14:29.41 JK831vmp0.net
プロは黙って柄殴りだぞ

923:名も無きハンターHR774
20/10/22 10:53:20.33 BjlQJoQdr.net
貫通どっちが良いんだろうな動画は覚醒のが多い気がするが

924:名も無きハンターHR774
20/10/22 12:22:35.83 eZ0g4n7Na.net
上のほうでも散々語られてると思うし用途によるとしか言えんが狙撃はカガチより攻撃力が高いという長所をヴォルバスターに奪われてしまったので微妙な立場かと
重化盾3スコープで攻防両立したいんなら狙撃
マイナス会心がなんぼのもんじゃい火力こそ正義ならヴォルバスター
ブレ無しでパーツ強化とレア10のカスタム枠、豊富な状態異常弾と上二つとは違った運用ができるカガチと
正直好きなの使えばいいと思うです

925:名も無きハンターHR774
20/10/22 13:27:58.69 iKMX0VNsd.net
貫通でスコープて効果あるの?
貫通は前後方向にヒットするからあまり火力出ないと思うのだけど。

926:名も無きハンターHR774
20/10/22 13:30:06.97 2J9eDs6M0.net
ミラ通常でアンイシュワルダの頭狙撃ゲームおもろい

927:名も無きハンターHR774
20/10/22 13:42:41.32 ozyJV5gaa.net
>>925
貫通弾の一番火力出る部分に合わせる
言い換えれば相手の一番肉質柔らかいところに合わせる
ヒット自体は前後に伸びるがダメージ量は当然バラつくからな

928:名も無きハンターHR774
20/10/22 13:48:22.54 8pYxCe1p0.net
>>925
心眼付けた時の特殊照準の範囲の広さなら十分に機能する。高威力な9hitの内の7、8hitくらいは恩恵受けられる

929:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:01:21.88 qzQpqnjK0.net
狙撃はシールド3枚積める生存快適アドバンテージがまだ残ってるからヴォルとの棲み分けはできてる
あとシールド3枚積めるってことはノックバック減少、削りダメ減で手数が稼げるから立ち回りでの火力は狙撃、ダウンや拘束時ではヴォル、みたいな感じでどちらも期待値は一長一短
ただし整備極意で不動と転身着回せばヴォルは圧倒的弾幕を貼れるから火力オバケや多段ヒット攻撃してくるモンスでもなければ総合的にはヴォルが現環境では貫通では頭ひとつ抜きん出てる

930:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:12:42.17 2kSxsk2Pr.net
貫通はネギぐらいしかもっていく相手いないしな
あとはアルバとマムのTAぐらいか
どちらにせよ盾積む相手ではないから狙撃さんには隠居してもらった

931:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:19:39.19 Cg/4W1Bi0.net
もう盾散弾や盾貫通もヴォルバスターだわ
可能な限り避けるようにしてるからシールド1枚でもあんま気にならない
避けられない攻撃を防げればいいだけだから

932:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:24:35.67 ix9hVxrA0.net
盾とか古いわ
今のトレンドは距離と性能じゃい

933:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:48:59.60 ZQnWySmv0.net
武器庫とか闘技場
ロードが早くて助かる

934:名も無きハンターHR774
20/10/22 14:49:20.73 ZQnWySmv0.net
すみません 誤爆です

935:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:10:26.84 ZJr516+/0.net
>>931
ヴォル散弾で盾って事は近射かスコを抜くのか?それなら迫撃の方が良くないか?

936:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:23:47.84 JK831vmp0.net
ヴォル散弾は反動が特にキツイからシールド入れる余地なくない?

937:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:27:00.73 4McviweBa.net
反反反まで確定として、後を近シリスで取り合う形だろ
シールドいれんなら後1つを近リスから選べばいい

938:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:34:44.90 ZJr516+/0.net
近接抜けば5/6、スコ抜けば10/13の火力ダウンだからやっぱり迫撃に勝る点が思いつかない。スロ穴は会心補うので埋まるから、装填数くらいか?

939:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:35:43.58 48+8r8DAa.net
>>938
攻撃力から目をそらすな

940:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:36:18.42 O4GUpHnu0.net
>>931
貫通ならともかく散弾で回避型だと手数出せなくないか?
避けて戻る頃には次の攻撃が来てずっとモンスターのターンになりそうだが
>>937
それで運用するなら迫撃の純粋な劣化になるよ
反動小リロ速にしても厳しいけどリロ普通なら選択肢にすらならない

941:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:38:26.73 fvVUgLkCd.net
ヴォルバスとかいうザコ武器に釣られてるカスw

942:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:40:22.40 ZJr516+/0.net
>>939
その攻撃力も近スコの有無でひっくり返るだろ?

943:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:47:27.63 48+8r8DAa.net
>>942
同じ盾1だと迫撃は何構成想定?
シ近近近スとか?
前に確かめた限りじゃ近近迫撃より近ヴォルの方が強かったはずだが

944:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:54:05.20 ZJr516+/0.net
>>943
もちろんシールドの数を合わせる。近射2枚と近スコのダメージは比べ物にならないから何でその条件で試したのかは知らないけど、スコを使わないって話なら反反反(近かスコ)しのが強いと思うよ。その条件なら君は正しい

945:名も無きハンターHR774
20/10/22 17:58:07.74 ZJr516+/0.net
反動とシールドでヴォルのパーツの余裕は1つ。迫撃はシールドだけで余裕は4つ。この差をヴォルの攻撃力と装填数程度じゃ埋められるとは思えないが、きっと特殊な構成で遊ぶのが好きなんだろうな

946:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:03:27.53 48+8r8DAa.net
すまんな実は散弾スコはほぼエアプなんだ
俺のマイセットが近近シシシ迫撃と反反反リ近ヴォルだからそうなった。盾1すら組んでない
スコープつえぇなあ

947:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:12:28.26 bOYXDoPu0.net
歴戦王とかミラみたいなバカ体力じゃない限り、ヴォル散弾は火力スキル火力になるパーツだけで良いよ
開幕の壁ドンからのラッシュ、その後転身と不動の2着が効いてる間に大抵のモンスター死ぬもの

948:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:18:53.59 p0AwcVJd0.net
誰がなんと言おうが意地でもスコープは使わん

949:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:26:53.79 fvVUgLkCd.net
ヴォルで散弾やってるバカは地雷

950:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:35:00.26 nGpdsQ/m0.net
自分でやるのもあれだが再掲
>>575

951:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:40:51.95 48+8r8DAa.net
>>950
すでに結論出てたなすまん
ちょうどいいからスレ立てついでにテンプレに書き加えたらいいんじゃないか?

952:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:46:35.61 nGpdsQ/m0.net
スレリンク(hunter板)
次スレです

953:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:48:29.34 ffqL85LB0.net
パーツを盾で一つ埋めた状態で迫撃とヴォルバスどっちが強いのかってことね
昔射撃と獣神比べたときの記録残ってたから割と簡単に数字出ると思うしあとで柱撃って調べてくるか

954:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:48:52.62 oxUDkc/O0.net
>>951
通常弾のところは書き換えておいてほしいな

955:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:50:18.93 cQ5xZg1f0.net
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王カーナソロ未クリのド下手糞のざっこw共が必死になってて草生えたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王カーナソロ未クリのド下手糞のニワカ弄りオモロ杉てクッソワロタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

956:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:50:27.65 48+8r8DAa.net
>>952


957:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:51:20.82 ZJr516+/0.net
>>952
老山龍砲・乙

958:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:52:26.79 cQ5xZg1f0.net
>>946
おいおいwスコ無し地雷のキチガイがプロハンアドバの俺部屋王カーナに参加しようとしてんじゃねーぞw下手糞寄生がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:52:30.59 ffqL85LB0.net
>>952
ヴォルバスター追加も乙

960:名も無きハンターHR774
20/10/22 18:53:48.64 cQ5xZg1f0.net
>>949
>ヴォルで通常貫通散弾各特化でやってるバカは地雷
オマエw如き雑魚がイキんなくてもええぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

961:名も無きハンターHR774
20/10/22 19:14:15.36 cQ5xZg1f0.net
>>925
えっ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマw重化遠パスコ火力3種も付けられない火力ゴミヴォル藁の雑魚アピしてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

962:名も無きハンターHR774
20/10/22 20:10:58.11 ffqL85LB0.net
とりあえず柱撃ってきた
散弾LV3、会心は100%、スキルは装填拡張3、超会心3、散弾強化2と爪護符で共通、1分間に柱に与えられるダメージを計測
ヴォルバスターは10発装填、迫撃は8発装填、パーツは盾1枚は必ず積むとする
ヴォルバスター
リロ普通近距離パーツ1(盾1)
(44×7)×(60秒/56発)=17248dm
リロ普通スコープ(盾1)
(47×7)×(60秒/56発)=18424dm
迫撃
リロ普通近距離4(盾1)
(42×7)×(60秒/54発)=15876dm
リロ普通近距離3スコープ(盾1)
(53×7)×(60秒/54発)=20034dm
リロ速近距離1(盾1)
(36×7)×(60秒/58発)=14616dm
リロ普通近距離1スコープ(盾3)
(47×7)×(60秒/54発)=17766dm
リロ普通近距離2(盾3)
(39×7)×(60秒/54発)=14742dm
スコープを使用するなら、盾1枚積む場合はヴォルバスターは迫撃の近距離パーツ×3+スコープの火力には勝てないし、同じくらい与ダメで盾3積める迫撃の方が良い
ただどちらもスコープを使用しないなら近距離1盾1のヴォルバスターの方が火力は高くなるって感じでした
ヴォルバスターは近距離スコープにするとさらに火力が上がるので火力自体はヴォルバスターの方が当然高いです(近距離スコープのヴォルバスターが22344dm)

963:名も無きハンターHR774
20/10/22 20:47:38.51 ctrtUN9F0.net
ガンナー始めたくてヘビィについて調べて見てるけど、武器性能の要素が多すぎて頭こんがらがる

964:名も無きハンターHR774
20/10/22 20:57:11.25 H6cBCGs3r.net
ドラゴン装備を前提として、近接と同じく弱特見切り挑戦積んで必須に弾強化IIと心眼つければあとは自由だよ
カスタムパーツは反小とリロ普通以上が必須、あとは好み

965:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:02:00.54 25/AC5n20.net
【平日ヘビィ部屋】
集会エリア番号(PS4):4fAc h7cN rLFL
イベントクエスト他なんでも
「ジンオウガよさらば(重ね着チケット)」本日終了お忘れなく
とりあえず0時まで

966:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:05:27.38 F0imN0ss0.net
どうしても盾1積みたがるのウケる

967:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:17:30.05 gtPeGepy0.net
>>963
覚えてしまえば剣士より簡単だよ

968:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:22:09.85 ffqL85LB0.net
盾で1枠潰してる前提の比較なんだからそら積むでしょ
ちなみに盾積まない場合は
ヴォルバスター
リロ普通近距離1スコープ
(57×7)×(60秒/56発)=22344dm
リロ速近距離1
(44×7)×(60秒/60発)=18480dm
リロ速スコープ
(47×7)+(60秒/60発)=19740dm
迫撃
近距離4スコープ
(55×7)×(60秒/54発)=20790dm
リロ速近距離1スコープ
(47×7)×(60秒/58発)=19082dm
リロ速近距離2
(39×7)×(60秒/58発)=15834dm

969:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:29:49.28 NDoneKfld.net
個人的にスコープ使いたくないし盾3はいらないから迫撃が優ってる点ひとつもないわ

970:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:55:31.97 ldole25Pa.net
>>962
おつ
スコープほんとぶっこわれてるな…近4より近スコのが大幅に強いのか

971:名も無きハンターHR774
20/10/22 21:59:43.31 Pdk4uT5R0.net
そりゃ1.4より1.2×1.3の方が強いやろ

972:名も無きハンターHR774
20/10/22 22:57:10.25 ix9hVxrA0.net
実際は飯や種、攻撃7挑戦7でもっと攻撃力盛るからパーツ多く積める迫撃のが火力出るけどな

973:名も無きハンターHR774
20/10/22 23:03:36.56 cQ5xZg1f0.net
>>969
>永久にボクは王カーナソロ未クリの雑魚です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

974:名も無きハンターHR774
20/10/22 23:05:28.76 cQ5xZg1f0.net
>>972
うへっwクッサイソロ未クリのスコ無し下手糞無知エアプw >>972 w必死やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

975:名も無きハンターHR774
20/10/22 23:15:00.61 F0imN0ss0.net
だから盾1積む前提なのがウケるって話じゃん笑
バカなの?

976:名も無きハンターHR774
20/10/22 23:32:35.07 ix9hVxrA0.net
盾なしでも迫撃のが火力たけーよ

977:名も無きハンターHR774
20/10/22 23:45:47.21 15b9tvzM0.net
んなわけねーじゃん
反動とリロちゃんと合わせて計算しろ

978:名も無きハンターHR774
20/10/23 00:25:24.35 ymWRBp0W0.net
>>965
7人でイベクエなどやりましたおつかれさまでした

979:名も無きハンターHR774
20/10/23 02:06:11.79 3VDXOFgEa.net
>>975
お前はまず931からの話の流れを読め
分かってて言ってんならいい

980:名も無きハンターHR774
20/10/23 02:34:13.13 3VDXOFgEa.net
>>972
種粉塵爪護符鬼人薬で42
攻撃食事大で15
ここにスキルで挑戦7攻撃7で合計倍率+106
迫撃なら280+106で倍率386
ヴォルバスターは会心ケアしなきゃならんから攻撃4に削ったとして倍率+97、つまり倍率340+97で437
近3スコは単純計算で1.35×1.3=1.755
近1スコは単純計算で1.2×1.3=1.56
この差は1.125倍。つまり武器倍率の差が1.125倍までなら迫撃のが強い
ヴォル対迫撃は437対386
つまり1.132倍離れてる
装填数はそもそもヴォルのが多いしリロ普通同士だからどうあがいてもヴォルのが強い
ただし迫撃にフルチャとか積めるなら知らん

981:名も無きハンターHR774
20/10/23 02:48:54.23 3VDXOFgEa.net
間違った。迫撃は近3じゃなくて近4盛れるじゃん
近4スコなら1.82倍。1.125が1.167まで拡大したな
装填数差を考えてなかったから導入する
装填数差を>>968参考に、ヴォル56対迫撃54で考えるならヴォルに1.037を掛ければよさそうだな
すると結局1.167/1.037で=1.1253か。近パの計算間違いが装填数差で相殺された

982:名も無きハンターHR774
20/10/23 06:51:35.56 ZO7xxfM20.net
そもそも散弾で盾1って相手は何を想定してるんだろう
ワールドのモッサリ回避してたら手数減るからガードで全受けして即反撃出来るってのが強みなのに
ミラは盾4ガ性5でも削りが痛いし耐火とか生存スキル盛りたいから保険のガ強付けた盾1リロ速の散弾ヴォルで行くけどさ

983:名も無きハンターHR774
20/10/23 07:52:05.96 NGqTW6vD0.net
>>982
近射もスコも積まないって事か?対ミラか何かは知らんがいよいよヴォルじゃない方が良さげな構成に感じる

984:名も無きハンターHR774
20/10/23 07:58:17.20 FByXnZut0.net
一度試したけど徹甲以外で何で回カスを入れるのかわからなかった
回カス1に体力回復量アップみたいなのも3ついれたけど恩恵がわからず
何か間違ってるのかな
ガ削り分はムフェト3部位で回復してる

985:名も無きハンターHR774
20/10/23 08:11:39.74 ZCKTB1Sma.net
>>984
ムフェト3部位使う時に自傷を軽くするため
あとはクラッチ攻撃ならそれなりに回復する
近接みたいなモリモリ回復期待してんならゴミカスだとは言っておくが、実用的には十分

986:名も無きハンターHR774
20/10/23 08:13:46.85 GR6SJ5EOM.net
盾積むなら迫撃、盾無しならヴォルで結論出てる
最大火力のヴォル安定性の迫撃で使い分けろ

987:名も無きハンターHR774
20/10/23 08:15:18.49 NGqTW6vD0.net
>>984
通常徹甲属性は劇的に変わるくらい回復する。貫通もあると凄く便利程度には回復する。散弾だけは微妙。削りダメージを取り戻せるかな、程度

988:名も無きハンターHR774
20/10/23 08:50:41.47 9j010d+Pr.net
効果薄い散弾でも消去法で回カス入れてるわ
他が微妙すぎる

989:名も無きハンターHR774
20/10/23 09:42:47.68 ZO7xxfM20.net
ドラゴンでフルチャ運用出来るようになったし散弾でも回復外せなくなったわ
龍脈逆恨みも強かったけど安定感が違う

990:名も無きハンターHR774
20/10/23 10:27:33.79 nHSxh1rRd.net
>>988
攻撃会心防御って微妙か?

991:名も無きハンターHR774
20/10/23 10:31:11.07 NGqTW6vD0.net
>>990
全く被弾しないなら攻会が一番いいと思うよ

992:名も無きハンターHR774
20/10/23 10:44:25.68 7pTpbD8J0.net
フルチャ入れてるから
いくら効果薄くても回カス無しは考えられないわ

993:名も無きハンターHR774
20/10/23 11:02:08.35 dPqYXc270.net
レア12の6枠なら攻撃1回復1でちょうど収まるのもいい

994:名も無きハンターHR774
20/10/23 11:15:15.50 b+Bj4gxza.net
自分は基本回カスで時間かけずに全快が狙えるような状況にあまりならないから攻入れてるな、回カスもたまーに使ってるけどあって良かったと思う場面がほぼ無い
盾積みしてる迫撃で微妙に削られる攻撃を受けた時くらいかなあ助かるのは

995:名も無きハンターHR774
20/10/23 11:57:53.20 0OTdRXdr0.net
通常弾使うヘビィには回カス入れるだろ

996:名も無きハンターHR774
20/10/23 12:13:06.47 b+Bj4gxza.net
すまん>>994は散弾の話だ

997:名も無きハンターHR774
20/10/23 12:16:02.42 SqM1AMgea.net
ワールドの頃と違って散弾貫通でもクラッチで削りダメ回収できるし普通に入れるわ

998:名も無きハンターHR774
20/10/23 12:18:25.09 Fbe1e4X+0.net
>>985
自傷は回復量3ついてると寧ろ自動回復薬になるから凄いよ
試してほしい
そのための回カスなら枠が勿体ないかと
>>987
散弾で試してました
貫通でやってみる、ありがとう

999:名も無きハンターHR774
20/10/23 12:38:29.42 AlFeiCcn0.net
質問いいですか

1000:名も無きハンターHR774
20/10/23 12:41:08.84 n6vYfT130.net
どうぞ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 16時間 24分 52秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch