【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.133【MHW】at HUNTER
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.133【MHW】 - 暇つぶし2ch117:名も無きハンターHR774
20/03/14 07:43:44.00 NnQfvVkda.net
武器を変えると新鮮な気持ちで遊べるぞ

118:名も無きハンターHR774
20/03/14 07:49:08.46 vldnJaO90.net
>>112
俺場合はモンスターと戦うだけで楽しい感じ
純粋にアクションゲームとして遊んでる
こんな言い方するのもあれだけど、モチベ下がってきたなら無理にやろうとしないど楽しめるゲームやった方がいいよ
そのうちまたモンハンやりたいってなった時にやればいいし

119:名も無きハンターHR774
20/03/14 07:49:52.58 ow/LOq7f0.net
>>80
だからFJOKSNなんだって
30年前?大昔にTNKSN祭りになったのも本当は藤岡が悪かったんだってネットのログがちらほら惚れるでしょ
黒歴史となって埋めたはずのイキリガイジおじさんが戻ってきちまったんだ
だからこれから毎日FJOKSNで1000目指すスレを立てて育てよう

120:名も無きハンターHR774
20/03/14 07:51:03.78 qihdzM1J0.net
偵察終わるのクソ早いな
いるか?この体験版的な何か

121:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:00:32.19 QsyIu4JX0.net
>>117
来週のイベント初日に4乙連発するよりはチュートリアル入れてもらった方が快適じゃね?

122:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:17:18.34 +xlYY5b9M.net
本番でもエクリプスメテオの時カメラ上向くの?🥺

123:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:21:53.56 ITOzNF0Zd.net
ヤケクソ強化された片手とか使い出がありそうだからその内触りたい

124:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:23:08.01 TFNVNIvu0.net
片手のかぎ爪アッパー全然思ったところに当たらなくて面白い

125:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:29:50.75 Fj1hVWiW0.net
片手剣強化されてから使いまくってるわ
無印の頃にある程度触ってたとは言えメイン武器のランスよりタイム早くて泣ける

126:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:37:51.98 BGwLpQSr0.net
ランスはほんと火力かわいそうだよなぁPS4の歴戦ネギのTAでクソ上手い人がやっても武器種間ワースト2位だし

127:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:40:18.25 4S+D4lCH0.net
>>118
本番は3階層なんだろ?2階層まで俺が入った野良だと初見でも誰も死ななかったけどやって意味あるんか

128:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:47:34.20 H9tx5IFd0.net
0.7倍さえ外してくれればというか0.7倍外してやっと使えるかな?どうかなってレベルなのに

129:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:48:10.73 eJkIp3EG0.net
>>123
ガード職だから火力はあったらおかしいけど役割的に自分に一定時間ヘイト向けさす技とかさ
そういうのが無いからメイン盾的なポジションにもなれやしない何もかもが中途半端になってるうんち

130:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:51:06.55 fPCTovom0.net
ガードしたらヘイト向きやすくなるくらいしてくれればカウンターも守勢も狙えていいだろうに

131:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:51:40.64 H9tx5IFd0.net
シールドもりもり積んだヘビィに火力でも防御力でも負ける

132:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:52:31.79 qEBVUpGB0.net
そこに陽動攻撃があるじゃろ

133:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:52:45.17 TeiHgG1O0.net
キャプテンアメリカみたいに盾投げよう

134:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:53:56.49 qEBVUpGB0.net
>>128
楽しさでは上だから

135:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:55:28.45 NnQfvVkda.net
なんでランス使うの?
ガンランスのほうが火力出るしガチャガチャできて面白いじゃん

136:名も無きハンターHR774
20/03/14 08:57:43.75 fPCTovom0.net
自分はカウンタークラッチ楽しみたいだけだからティガディノ相手にしかランス使わない

137:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:01:12.57 TeiHgG1O0.net
火力だけで使う武器は選べんよ

138:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:03:02.10 GhwIXDH1p.net
太刀はかっこよさ?

139:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9fe-FfQu)
20/03/14 09:06:13 KqYzP7IB0.net
ようやくMR99まで来たけどカスタム回復が未だ何一つ出来てないや
導きあんまり手つけずに先にフリー埋めやってたせいもあるけど、にしても無印に比べて敷居高過ぎじゃね
必要素材も???ばっかで目標が定まらないのもモチベ削がれるし
こんなんじゃ大半の一般層はやり込む前にやめちゃうだろ

140:名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-BUCS)
20/03/14 09:07:43 bnyaa1NLd.net
MR100までがチュートリアルだぞ

141:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d81-pXdR)
20/03/14 09:08:10 2D6+dfcW0.net
太刀は無難にかっこいいのもあるけどやっぱ手軽さが魅力だな
Wシリーズでは見切り斬りのおかげで防御力も手に入れてるし

142:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-9blg)
20/03/14 09:09:51 vJeNwTsb0.net
カスタム回復は知ってるかどうかじゃね
知ってたら結構簡単につけれるよ

143:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5147-5Ayy)
20/03/14 09:10:05 IIIqNFq50.net
MR


144:60くらいで既にダレてる・・・ 導きのレベルキャップいらなかったんじゃないか



145:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6938-FfQu)
20/03/14 09:11:57 rkhOooFi0.net
例えばディアブロスの2回頭振る攻撃1回目で見切って2回目に確定被弾するような攻撃する敵がアイボーで多いから太刀使わんようになったわ
見切ってる途中にもっかい見切り挟めたらええのに

146:名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-QPNj)
20/03/14 09:16:44 +CNeIex/d.net
ランスそのもののアクション性能はマジで高くてカウンターとガーダ駆使すれば適当なのは完封できるくらい
だから火力を下げるってのは分かるけどIBはモンスター側でガー不に削りにノックバックにと攻撃重くされすぎて無事死亡

147:6Eg)
20/03/14 09:20:07 ow/LOq7f0.net
>>132
ガンスは入力が繊細じゃない
ボタン押しすぎたら弾切れモーションが暴発したり、素パイル暴発したり、クイックリロードの後砲撃暴発したり
ガンス砲撃だけ先行入力が利きすぎるせいなんだが、わざとそう作ってるのかな運営

148:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:21:25.52 H9tx5IFd0.net
ヘビィがノックバックしないのにノックバックしているランス
モーション値やら属性値やら他はともかく盾だけは最強にしろこれだけはほんと許せん

149:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:23:18.39 +xlYY5b9M.net
そもそもヘビィにシールドとかいらないよ🥺

150:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:23:55.69 yG8Wlyuj0.net
>>136
お前いったい何キャラ目だよ

151:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:27:56.00 TeiHgG1O0.net
ぴえんハンター絶対狩猟してやるからな

152:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:29:36.61 QsyIu4JX0.net
ランスにはカウンタークローがあるから・・・
なお着地狩りされるもよう
せめてガ性7を追加してくれれば良かったんだけどなー

153:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:39:18.79 qEBVUpGB0.net
>>132
火力出るだけで砲撃垂れ流すだけとかつまらんだろ
傷つけ不要な分ヘヴィよりつまらんわ

154:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:50:09.77 rkhOooFi0.net
ヘビィに盾があること自体は別にいいんだがオートガードだけはやめろや
というかヘビィでガードを割り当てるボタンがもうねぇからか?

155:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:52:46.15 AAK6JVena.net
マルチはヘビィがいると萎える

156:名も無きハンターHR774
20/03/14 09:59:38.59 ow/LOq7f0.net
ラデオンクラッシュするわ
導きで帰還は大丈夫だし闘技場も大丈夫なんだけど、調査ミッションがダメ
弱らせて麻酔弾二発投げて痺れかけた瞬間落ちる、グラボハングアップとかってアラート窓が出る
いったい何やってんだよFJOK普通なら緊急メンテからの詫び石もんだぞこれ

157:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:09:15.34 KqYzP7IB0.net
>>146
何キャラ目って無印時代から1キャラしかやってないよ
セカンドなら勝手知ったるとやらでもっと効率的に強化できたのによ
99到達ペースが遅いってことならIB買ったのが2月はいってからだからだな

158:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:14:52.29 rkhOooFi0.net
ダメ稼いでくれて討伐時間短くしてくれるしええやん何が萎えるんや?
一番になれないからか?

159:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:15:36.87 W8CN/i+50.net
ぴょんぴょん跳ねて離れすぎて結局ヘビィしかりガンナーが一番楽で攻撃チャンス多いし
せめて無印ぐらい落ち着いてくれたらまた違うけど

160:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:19:39.77 rNhE1Cqg0.net
マルチのヘビィはほんとつまらん効率狩りするならmodでいいわ

161:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:20:06.72 pn/R2zEu0.net
>>154
IBのヘビィって単調作業にしか見えないから一緒にやっててつまらないんだよね
テクニックもクソもない武器になってしまった
戦闘時間短くしたいならそもそも救援出さないし

162:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:22:01.41 Nnz2beuy0.net
???の素材ってどうやって手に入れるの?

163:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:22:01.63 0aCOAVFu0.net
ランスとか大剣使ってるけど、どの武器が来ても楽しいわ
ヘビィもライトも全然気にしない

164:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:23:07.82 W8CN/i+50.net
ライトはスタンから麻痺とか拘束してくれるから
一人はいたほうが近接やってるときは楽しくないか

165:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:25:35.07 JKuS4WTY0.net
ランスはガードも削られいいとこなしだから
強化してやれよ。キャプテンアメリカみたいに盾分投げろ。

166:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:25:55.89 eJkIp3EG0.net
捕獲用ネットの当たり判定小さくなってる?前は適当でも捕まえられたけどなんか外れまくるんだが

167:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:27:51.82 0aCOAVFu0.net
>>162
いやさすがにそんなこと・・・・・・と思ったけど、ここの開発ならそういう地味な嫌がらせしてきそうだな

168:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:28:04.28 rkhOooFi0.net
自分がヘビィを使ってそう思うの


169:はわからんでもないが他人が使ってる武器の使用感を違う武器で遊んでる自分にフィードバックしてもしゃーないやろ



170:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:29:26.21 irRsXlO+d.net
>>161
盾性能がヘヴィ以下は駄目だと思うわ

171:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:30:51.28 W8CN/i+50.net
ラージャンアプデきてからやったら開幕から怒り状態なるけど
これって前から?

172:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:30:57.68 dOvHmfSL0.net
ランスに強い攻撃モーション増やそう

173:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:34:27.73 JKuS4WTY0.net
>>165
ほんとな。絶対防御だけが持ち味だったのに。

174:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:34:57.17 2D6+dfcW0.net
>>166
ラージャンの縄張りに設定されてるエリアで会敵すると開幕でブチ切れる

175:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:37:13.53 W8CN/i+50.net
ああそういう仕様なんだ

176:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:39:08.42 3MvvIFf30.net
Windowアプデとゲフォ最新にしたら落ちるようになったのだが
それまでは普通にあそべてた

177:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:56:59.80 Ppus24pB0.net
CTDしまくりでゲームにならんぞどうなってんだ
装備と髪の毛以外バニラだしローダーも入れてないぞ

178:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:57:24.33 gV3TpJQU0.net
これまで通り問題なく遊べてるわ
チートに手を染めず真面目にやってて良かった

179:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:59:28.42 KcD6MrbEd.net
アプデ直後はチーター消えるから
アプデ直後インしないやついたら目安にはなる
不具合の場合は今回みたいに告知あるから余計にわかりやすい

180:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:59:29.88 fmOOkUPs0.net
モンスター飛ばして殴れなくして
びちびち実装で戦う権利すら剥奪し
最終的にはゲームすら起動出来なくする
やべぇモンスターがドンドン倒せなくなるわ

181:名も無きハンターHR774
20/03/14 10:59:40.30 gHihera10.net
俺は逆にNvidiaドライバ最新にしたら治ったわ
かなり環境に依存してそう

182:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:00:22.16 pn/R2zEu0.net
チートは速攻で対応されてるだろw

183:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:04:31.65 hgf25jHv0.net
modもりもりで遊んでるけど問題ないわ
不具合だなんだ言ってるやつは情弱なだけやろ

184:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:04:59.04 Itw7fem1a.net
雫くるの教えてくれるの初回だけなの?
俺みたいなゆうただとちゃんと教えてくれないとわかんないんだけど
肝心な時に使えねえなジョー

185:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:06:36.78 NZorHZpRa.net
Windowsアプデしてないからか全く落ちないわ
ローダーも使えてるしMODもいくつか入れてるけど機能してる

186:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:06:51.95 4kMCyU/50.net
ヘビィは盾無くしていいから鈍足コロリン何とかしてくれないかな
あと散弾はWのジャナフヘビィみたくまともに使おうとしたら
盾乗せれないとかだったらここまでお手軽どうのは言われなかったと思う

187:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:07:30.30 qUlBwrBf0.net
>>99
氷雪の地帯レベル2なのにむしろ歴戦しかこなくてこまる
普通の素材欲しいから普通の調査ほしいのに

188:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:09:46.55 vPC5TwFtM.net
>>140
うん。それは本当にそう思う。意味わからん。

189:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:10:17.67 yFOS4t3ga.net
カプも世界に通用するを目指すならmod認めたらどうだ? 無印も無料でいいと思う

190:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:11:25.84 qUlBwrBf0.net
盾とか結局ガー強、ガー性5にしないと強い敵と戦えないからな
ライトボウガンだけなんもつけなくても覚醒水だとヘヴィ並みの火力がだせてしまってずるすぎる
というか他の武器がよいっしょ・・・よしっしょみたいなもっさり挙動なのに
こいつだけ動きながらズバババババみたいな別ゲーすぎ

191:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:11:34.45 vPC5TwFtM.net
>>158
導きに登場する全モンスを最低一回は素材取ればわかるよ。

192:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:11:58.86 KcD6MrbEd.net
dlc割ってこれはmodだからokとか言ってる間は無理だろう

193:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:15:06.98 qUlBwrBf0.net
MOD使いがマルチにいるとMODいれてない人もクリアした後に落とされる
使ってない人にまで影響しちゃったから
カプのMOD使い粛清はじまるなこれは

194:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:22:14.09 yyF+rcRzr.net
>>185
今のへビィが弱いんだよ。
Lv2毒弾が強かったシリーズはライトなんてwww

195:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:23:12.45 7nYUQlda0.net
>>188
解説の掛布

196:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:23:24.05 jX2y7Cjl0.net
氷雪で通常の凍てギエナ遭遇せずにLv6まで来ちゃったけど、Lv4まで下げて呼び出すしかないよね・・

197:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:24:27.27 yqgvUxLi0.net
>>188
落ちるんけないやん

198:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:26:21.81 JKuS4WTY0.net
ビチビチの仕様面倒だな。
あと何と戦ったかわかんねーよ。いちいち覚えてねーし
地帯が下がるとイラっとするし。カスタム強化ほぼしてないぞ。

199:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:31:42.09 71HIQ/ugd.net
>>191
歴戦素材手に入れれば通常素材もマカ錬金に追加される定期

200:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:34:06.38 Tt1orOju0.net
>>164
これ

201:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:34:28.40 hgf25jHv0.net
>>188
それmod関係ないからな
俺一回もおちたことないし落ちたやつのおま環境だと思うわ

202:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:35:47.86 TRK5iGQd0.net
エラーになるのはGPUへの負荷が高いことが原因らしいが
MOD入れてたらまあそれなりに負荷増えるだろうしそうでなくとも負荷高めの設定なら今まで通りでも落ちる人がいるんだろう

203:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:36:24.34 Tt1orOju0.net
パソコンゲーはおまかんに左右されるからあーだこーだ言ってもしゃーない
待つか情報拾いにいけとしか

204:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:37:25.63 MCa3WwnM0.net
よ-分からんがアプデ直後はMODは全部使えなくてもチートは普通に使えてたよ
マムをソロ一発で最後まで行くのに使ってたし

205:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:38:36.21 4S+D4lCH0.net
ああGPU全然使ってないバグが解消されてるのか
前はほぼほぼ0~20%までしかつかってなかったけど待機画面で今見たら40%なってんじゃん
そりゃ低スぺは落ちるわ

206:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:43:35.86 bMpbZ6TO0.net
>>191
わざわざ下げる必要はないな
歴戦の方狩ればババァでノーマルの方の素材も交換できるようになる

207:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:44:32.80 rEg4lr9w0.net
ノーマル素材手に入れてないとマカ連勤のリストに出ないんじゃないの

208:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:44:44.25 KcD6MrbEd.net
歴戦ノーマル解放てもう適応されてたのか

209:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:45:17.64 vPC5TwFtM.net
>>193
メモしていきゃいいじゃん。

210:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:46:05.46 jX2y7Cjl0.net
>>194
サンガツ!錬金リストに通常のも追加されていた。Lv下げる前でよかった・・

211:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:46:29.96 4S+D4lCH0.net
>>202
出るようになってるよ俺他人のレベル7のとこしか入ってないけどノーマル素材交換できたし

212:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:46:59.57 ow/LOq7f0.net
ドライバ更新してみるか…
>>180
そうなんだよな今OSの罠パッチもあるんだよな
自動更新きっておかなかったばっかりに

213:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:48:54.41 2D6+dfcW0.net
また落ちたわ
グラ設定最高から高に落としてみるかなあ

214:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:51:30.05 zZarPhcx0.net
GPU負荷とか言ってるけどクエストクリアの時にしか落ちないのは流石に無理があるんじゃね
それならテオの時こそ落ちそうなもんだが

215:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:56:00.61 9CdLXf8Nd.net
>>209
案外クエストクリア時が一番負荷かかってたりして

216:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:56:07.88 Ppus24pB0.net
どうやらオウガ亜種が重すぎて落ちてるっぽいわGPUじゃなくCPUが使用率上がり過ぎてる
これ以下で快適に動いてる人居る?
Operating System: Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 18362) (18362.19h1_release.190318-1202)
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-7700 CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
Card name: NVIDIA GeForce GTX 1070
Memory: 16384MB RAM

217:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:57:21.02 qUlBwrBf0.net
ソロなら何戦しても落ちないから
やっぱりマルチの特定MODツールのせいじゃねこれ

218:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:57:45.79 8wljzVen0.net
うちもwin10アプデほったらかしてるからか問題起きてない

219:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:58:04.14 KcD6MrbEd.net
導きの倒したときもらえる誘き寄せの対象モンスターてなんか法則あるの?

220:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:59:22.24 vPC5TwFtM.net
>>211
7700kとgtx1080でほぼ同じ環境だけどアイスボーンアプデ後に落ちた事はまだ無いな。なんだろね。

221:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:01:07.80 NKAlLI4mM.net
>>214
ある
完全ではないけどまとめてる人いたわ

222:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:03:41.42 KcD6MrbEd.net
あるのか、やっぱり欲しい地帯限定モンスターが一番いいとかありそうだ

223:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:06:30.67 H9tx5IFd0.net
拠点で他のやつがお食事券使って落ちたとりあえずDX11に自動でなってそれからはクラッシュはないな

224:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:06:31.33 Ppus24pB0.net
>>215
闘技場だと落ちなかったから氷雪地帯が重いんかなあ
もうわけわからん

225:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:11:40.50 ow/LOq7f0.net
重くて落ちるんなら導きでも落ちるでしょう
なんかプログラムにミスがあるんだよこれあの無限に処理繰り返すやつとかやらかしてるんてこれ

226:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:17:44.35 61tMOnow0.net
迷惑行為
プレイヤーMimo
導きでジンオウガ亜種の救援を出し続けるが、参加申請は不許可をする。
かれこれ680分続けている様子。

227:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:24:18.99 vPC5TwFtM.net
導きで面接は意味わからんな。

228:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:26:47.35 KcD6MrbEd.net
放置とか対象外やるやつ落とし物拾うだけで攻撃ほぼしないやつとか結構いるから
過去に糞行為して覚えられてる可能性もある

229:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:33:09.70 bdzUnkjs0.net
入ってくるの見てニヤニヤしてるのかね

230:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:37:10.11 vJZQkt6u0.net
680分監視してる方もすごいな

231:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:41:32.24 KqYzP7IB0.net
>>204
やたらごちゃごちゃして見難いUIのくせに肝心なところはゲーム外頼りって使えねーな

232:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:43:53.81 afBFllJO0.net
検索に引っ掛かるからうぜえんだよな、キックしまくるやつ

233:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:46:17.68 2D6+dfcW0.net
検索条件にホストが手動承認か否かも入れてほしいわな
蹴られる可能性あ


234:るやつの部屋とか最初から入らねえわ



235:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:46:36.16 W8CN/i+50.net
正直オウガ亜種とか今一番人気だし
蹴りまくったとしても即埋まりそうなきがするけど
どんな条件でやれば680分になるんだ

236:名も無きハンターHR774
20/03/14 12:59:13.91 OzqImRLf0.net
中華VPNホストで枠開いてるように見えて参加できないだけでは?

237:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:08:09.51 7sVsw7wB0.net
とりあえずムフェトの調査だけ確実に落ちまくってたけどグラボのドライバーを10日更新の最新のにしてDX11にしたらまったく落ちなくなったよ
DX12に戻してムフェト行くとまた落ちるけど
バイオRE2でもDX12糞言われてるけどその辺カプコンは不慣れなのかねぇ

238:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:13:43.91 7sVsw7wB0.net
ググ


239:ってみたらアイスボーンはDX11だとCPU↑GPU↓でDX12がCPU↓GPU↑とこんな感じの使用率になるのね



240:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:24:30.10 SH0EMhIud.net
導きで外人にStygianある?って聞かれてなんのこっちゃと思ったけどジンオウガ亜種の英語表記はStygian Zinogreなんだね

241:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:28:17.63 ESzQD1Eya.net
mod関係なく高負荷で落ちるように変更されたのが原因らしい
勿論mod使って軽くなるわけないからと落ちやすくなる
テクスチャFULLから1024固定に変えたら落ちなくなったし落ちない人はちゃんとスペック以下の設定でプレイしてるのが理由っぽい

242:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:31:11.67 YLBUfMSO0.net
最低ラインのひとつ上くらいのスペックでジンオウ亜種でクソみたいに処理落ちするけど落ちはしねえぞ

243:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:31:49.88 BOk1bmbW0.net
低スぺ野郎は設定見直せって事か

244:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:32:26.44 0QVLPU2ed.net
それだと平常時でも落ちるはずだけどなあ
今のところクエ終了時しかクラッシュ報告ないぞ

245:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:35:38.64 F81/gsb00.net
昨日からマルチでちょくちょくネット切断されるけど他の奴らが落ちまくってんのか?

246:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:37:03.78 sUr3RJys0.net
捕獲だと落ちない討伐だと落ちる

247:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:38:15.32 4S+D4lCH0.net
>>238
君が落ちまくってるか追い出されてるかのどっちかだよ

248:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:39:49.23 7sVsw7wB0.net
>>238
原因はこれってのがまだ特定されてないからね
クエ終了後に落ちるのは共通だけど通常クエだったり調査だったりムフェトだったりと人それぞれ
俺はフリーや調査あと導きは絶対に落ちなくてムフェトだけ落ちるというかERR18が出る
DX11にしてGPUの負荷下げるとERR18出なくなる

249:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:45:20.36 /HMt5CiJ0.net
歴戦オウガ亜種はると速攻埋まるが皆速攻溶ける

250:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:48:40.82 YLBUfMSO0.net
打ち消し食えばいいかって適当に汎用装備みたいなので行くと近接でもゴッソリ減って笑う

251:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:48:50.88 W8CN/i+50.net
歴戦オウガマルチは肩パン踏みつぶしで溶けるか
あれの後のローリング巻き沿い攻撃で死ぬ人ばっかりだな

252:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:50:46.59 4S+D4lCH0.net
>>242
オウガ亜種死んだこと無いけどそんな溶ける攻撃あるか?近接だと当たり判定ガバガバで殴りまくれるし

253:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:56:39.66 d8In5BUy0.net
マルチで参加した奴だけ18でクラッシュしてた
セキュリティ除外したら治ったけど

254:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:58:10.78 /HMt5CiJ0.net
導きで歴戦バフバロに合ったことないんだが
レベル4ぐらいにとどめないと出にくいとか?

255:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:59:13.60 vJeNwTsb0.net
>>182
歴戦オウガ亜種調査いいな
まだひかないぜ
オウガ亜種の通常調査は氷雪地帯上げてるときに痕跡拾いまくったら自然と増えてたから
オトモダチの凍て地派遣でも手に入るんじゃないかな

256:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:59:24.79 sUr3RJys0.net
アプデ直後からなのかwinグラボアプデからなのかわからねぇ・・・
アプデ直後は導きしかいってなかったからなー

257:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:59:35.38 /HMt5CiJ0.net
>>245
死んだやつに聞いてくれ
俺に聞いてどうするんだよ

258:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:00:45.05 Bss/CHo60.net
directx12を11に落とせんの?

259:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:02:59.40 SkR99TD90.net
オマエは何を言ってるんだ?

260:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:09:08.94 vPC5TwFtM.net
>>247
おびき寄せるほうが早いよ。

261:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:10:38.00 vPC5TwFtM.net
>>251
モンハン側の設定でdx12を使用のチェック外せばdx11使用になるよ。

262:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:10:47.18 /HMt5CiJ0.net
>>253
バフバロだけ無いんだよね

263:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:13:37.63 NIp2cPoNM.net
こんだけ騒ぎになってるのになんの声明も出してないの?
ふざけんな


264:詫びレア12全配布しろ



265:名も無きハンターHR774
20/03/14 14:14:09.65 40vzkKrF0.net
>>255
死んだ目で龍結晶と往復して会えたけどマジで出にくかった

266:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8547-yNY2)
20/03/14 14:19:45 7sVsw7wB0.net
>>256
土日だよ
カプコンはお休み

267:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c681-drwQ)
20/03/14 14:20:23 1OdgNE+M0.net
ゲームできねー

268:名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd2-KZMj)
20/03/14 14:22:02 NIp2cPoNM.net
>>258
休んでんじゃないよ!
詫びレア11全配布もはよ!

269:名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4a-6xR2)
20/03/14 14:23:03 +xlYY5b9M.net
お詫びに金の錬金チケット配布するね🥺

270:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ea4-2VYE)
20/03/14 14:23:08 OB77AtJb0.net
レア12レア11全部より強壁が欲しいです

271:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-yRfi)
20/03/14 14:24:49 yqgvUxLi0.net
過疎ってるのはこのためか

272:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-FfQu)
20/03/14 14:27:17 qUlBwrBf0.net
レア12はあんまりだろ
レア8の強壁珠で勘弁してやろう

273:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d2cf-yNY2)
20/03/14 14:30:26 Ppus24pB0.net
>>51みたいなどう見ても低スペじゃない人が設定「高」で落ちるならスペックだけの問題じゃないとは思う
カプ側の修正で何ともならないならPC買い換えるから公式発表はよして

274:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8547-yNY2)
20/03/14 14:33:59 7sVsw7wB0.net
>>265
俺もボーダレスはERR出るよ
フルスクなら出ない

275:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8547-yNY2)
20/03/14 14:43:57 7sVsw7wB0.net
とりあえずERR18出る人はグラボドライバ最新とフルスクリーンとDX11でやってみてくれ
俺はこれでERR18出なくなる
どれか1つでも欠けると出る

276:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-jhVl)
20/03/14 14:46:22 TRK5iGQd0.net
ジンオウガ亜種のFみたいなワープ攻撃マジで意味わからん
ガードしても結構食らうし絶対死んじゃう

277:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02ae-pDFV)
20/03/14 14:50:23 H9tx5IFd0.net
ラージャン最小94匹狩ってやっとでた

278:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr91-keoM)
20/03/14 14:54:53 UFo4hHpbr.net
ラージャンてトロ対象外じゃないの

279:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69b8-K6Eg)
20/03/14 14:57:36 ow/LOq7f0.net
×調査クエをクリア→クラッシュ
〇調査クエをわざと失敗→大丈夫い
〇普通の導きをジョーで終える→大丈夫
×導きMAPの任務クエをクリア→クラッシュ
というわけで負荷は関係ないと思う俺
もしもミッションクリアの大文字だけが異常に負荷が高くて
ミッション失敗の大文字は負荷が低いとかいう奇妙な設定なら俺が間違ってるわFJOKのチンコしゃぶってお詫びにするわ

280:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d5a-vLrg)
20/03/14 15:03:53 TeiHgG1O0.net
なんも起きてねーぞ

281:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:16:04.04 yULb89r30.net
クエストクリアに全パワーを使うゲーム
それがアイスボーン

282:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:22:10.11 OB77AtJb0.net
古龍種にしびれ罠仕掛けて麻酔玉使う奴ほんとにいるんだな…

283:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:29:44.33 W8CN/i+50.net
初心者だろ黄色ネームでそれやったならただのチーターで仕様とか知らん頭悪いやつなだけ

284:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:37:39.68 vJeNwTsb0.net
金冠ラストことネギだけになってなんとなく導き回しをしていたら
歴ことネギ5枠ひいてめっさ嬉しい

285:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:39:19.08 ow/LOq7f0.net
>>267
いけたわ
フルスクリーンにすればいけましたありがとうござます
と情報提供者に謝意を表しつつ
これだめなやつでしょ昨今のグラボはフルスクにする方が負荷とラグ出るもん

286:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:48:55.67 7sVsw7wB0.net
>>277
現状これで乗り切るしかないからね~
DX12だとどのパターンでもエラー出る
DX11だとフルスクリーンが安定でボーダーレスやウインドウだとこれまたエラー出る
週明けにカプから何かしらの情報が出ることを願う
そもそも今回のアプデは一部のウイルスソフト


287:からウイルス扱いされるという出だしからおかしなことになってるし



288:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:57:40.27 eM4QOB/d0.net
ローダー無しでエラーの再現ができんなぁ
誰か完全にバニラで落ちるって人おらんのか?

289:名も無きハンターHR774
20/03/14 15:58:58.39 Xrj9i0Uo0.net
そういえばムフェト以降はナンニデモ水ライトが大発生して各地でマラソン大会開催されるからな!
鈍足近接勢は震えて待て!

290:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:01:29.17 3MvvIFf30.net
>>266
>>267
サンクス

291:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:06:44.62 YK0s2iWG0.net
ローダー無くてもDX12ボーダーレスで落ちて11に戻されるよ

292:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:16:49.66 yG8Wlyuj0.net
もう残ってるのはチートやってる奴ばかりだな
1人でやってて途中から救難あげて
わざとらしく弱々しい演出するのはやめろ
最強武器の倍以上のダメ表示させてチラ見せ
1人でチートやってろよばか

293:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:19:11.05 UFo4hHpbr.net
大発生してるならその他もライトだしマラソンなんかしなくていいんじゃない

294:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:27:49.58 /HMt5CiJ0.net
>>283
そういうのは直接相手に言えよ

295:名も無きハンターHR774
20/03/14 16:57:22.40 4TkK3ns+0.net
チーターに直接言ったら
そこらへんで迷惑行為してるチーマーに文句言って殺される一般人みたいになっちゃうだろう

296:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:01:29.37 /HMt5CiJ0.net
>>286
いみがわからん
具体的に書いてくれ

297:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:02:12.69 eLaWNZgx0.net
かなり色々入れてるけど普通に動いてる
わけわからん

298:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:04:01.84 eLaWNZgx0.net
>>286
別に直接文句言っても貴方のキャラクターやアカウントが死んだりデリられるわけではないのでは?
逆ギレして罵倒される可能性はあるけど
黙ってsteamやカプコンにチートしてますよってチクっても良いけどさ

299:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:07:49.65 4TkK3ns+0.net
>>289
キチガイに絡むと今度は自分がチーターだと延々晒しスレに書き込まれたりする場合あるから辞めといたほうがいい
Steamアカウント丸出しだから触らぬ神に祟りなしだ

300:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:08:09.22 JKuS4WTY0.net
>>274
カーナに・・・。レイギエナとカブってるじゃん?なんとなく。

301:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:21:32.59 8fFSk6Ss0.net
i5 9400F 1660ti DX12
一回も落ちたことない

302:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:26:41.54 /HMt5CiJ0.net
>>290
それは本当にチーターだからだろ
それが具体的な説明か?

303:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:37:07.82 vJZQkt6u0.net
まだ55-に絡む人いるのか
前々からおかしい言動しかしないからNGしたほうがいいよ
おかしいのが伝染するから

304:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:38:42.50 Aq+nhalk0.net
見えないものを見ようとして

305:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:42:34.09 4TkK3ns+0.net
都合悪い人がいるんだな

306:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:47:38.09 H9ojMx7j0.net
悉ネギは楽しいしポロポロ落とし物するし調査クエも溜まるしええ子やな

307:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:51:20.76 r8WZYZ9k0.net
ジンオウガ亜種の瞬間移動かっこよすぎワロタ

308:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:55:36.17 oW45UonG0.net
NGレスを覗きこんだ

309:名も無きハンターHR774
20/03/14 17:57:12.56 TrNxxkV6a.net
特殊ワッチョイの日にどうせ見えて不快度ブチ上がるからNGとかしないわ

310:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:06:16.51 yqgvUxLi0.net
ダメがわかる自分もチーターという出落ち

311:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:12:57.80 LSWID6oJd.net
仲良くしないと俺は暴れるからな

312:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:14:32.32 9CdLXf8Nd.net
>>302
いいぞ

313:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:19:30.11 iEvxTcq10.net
i5 8400 1660ti DX12
ゲームアップデート後ジンオウガ亜種捕獲直後ERR18でて強制終了になったけどWin10とNVIDIAドライバアップデートしたらその後ムフェト任務クリアまでエラー


314:無し ちなローダー、スマハン導入してる



315:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:30:30.41 GuzHF2bg0.net
うちの環境(i7 9700K RTX2070S メモリ32G Win10更新済み)も、グラボのドライバを更新してローダーぶち込みボーダレスDX12適応状態で何回か調査をやってみたけど、エラーは出なかったわ。
ちなグラボのドライバ更新前はローダー有りボーダレスDX12→エラー、ローダー無しボーダレスDX12→問題無しって感じだった。
だけど、steamとかでも同じグラボ(CPUは違う)の人が、MODも入れてないのにエラー吐いてるとか言ってるからなぁ・・・

316:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-FfQu)
20/03/14 18:37:48 4S+D4lCH0.net
CPUGPU同じでもマザボの性能やらBIOSの設定やらSSDとかメモリーの種類でなんやかんやで性能変わるからカタログだけ同じでもしゃーない

317:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-FfQu)
20/03/14 18:40:21 qUlBwrBf0.net
歴戦の黒アギトって危険度3じゃないくせに練金できないんだな
別に倉庫に70個ぐらい入ってるから足りてるけどなんかもやっとするわ

318:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-R/wk)
20/03/14 18:51:20 0rHCVlmN0.net
ムフェトってそのうち歴戦王くるの?

319:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee28-dGF7)
20/03/14 18:51:47 iEvxTcq10.net
てかアップデートしてからアステラ集会所のBGMまたFFコラボの曲になってるな
あっちメインで使ってるからやめてほしい

320:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:59:19.63 5J1l2PKXd.net
Radeonと相性悪いのが答えじゃないのかなぁ、俺だけじゃなく他でもRadeonでバニラ環境でも落ちるって見掛けた
バニラ環境、ドライバ更新、フルスクリーン、DX11/12、グラフィック設定、FPS,ファイアウォール、再インスコ、言われてる事は大抵試したけど駄目だわ

321:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:09:59.72 AvtC0HFX0.net
ERR18で困ってこのスレとSteamの掲示板覗いたけどやっぱりおま環じゃなかったんですね
ボーダーレスやめた方がいいんですかね

322:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:12:16.21 Tt1orOju0.net
俺もラデオンだけど安定性は少し劣るかなって感じはする
DX11にするとかなりカクカクするし

323:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:13:40.42 qUlBwrBf0.net
氷雪レベルあげしてるけど、まじでモンスリセットしてる
時間のが長いっていう。ジンオウガ亜種全然でねえぞ

324:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:17:47.36 mNcvEbrH0.net
エラー18でクラッシュするの、これランダム性のものでMOD関係なくないか?
装飾品スキルレベルMAXや速射のMOD外したらクラッシュしなくなったから
MOD外して採取しに行ったら、帰還の時にエラー18出るし、ゲーム側が単純に壊れてるんとちゃう?

325:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:20:46.87 zZarPhcx0.net
完全バニラの人が落ちたって言うならわかるけど
大抵フレがそうだとかどっかの板で見たとかばっかりで信用性ないのばっかりだぞ

326:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:23:07.31 7sVsw7wB0.net
>>311
今のとこグラボドライバを更新した前提で「DX11&フルスクリーン」か「DX12でフルスクリーンとロダのconfig消し」
が安定してる
自分の環境だとこれならERR18出たことない

327:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:23:21.34 JDk7LXbq0.net
MOD全く入れた事ないのに調査クエストで倒した瞬間フリーズしてエラーなった

328:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:26:21.38 7sVsw7wB0.net
>>315
報告だけなら腐るほどいるんだけどねバニラでERR18出てる人
NEXUS・steam・Twitter・reddit辺り見たら
>>317
ほらね

329:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:29:04.69 bdzUnkjs0.net
5枠ジン亜の調査やっと出たけどイチ乙でござる

330:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:29:49.80 jpe3C8Pk0.net
自分の調査クエ金4を回しても天玉出ねぇ
30枠ほど金枠こなしてるのに出ないから人の金4枠にお邪魔したら4枠とも天玉とかどないやねん

331:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:39:34.15 AvtC0HFX0.net
>>316
今のところ前者のやり方で調査クエ完了後クラッシュなく終わりましたー
ありがとう

332:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:40:34.52 /HMt5CiJ0.net
>>319
ソロで行った方が良いな

333:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:43:45.17 UHSY7n8K0.net
DX11フルスクリーンで安定してたけど途中からまたクラッシュし出してる。今度はエラーメッセージ(ERR18~)すら出なくなった…

334:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:49:45.34 CxSmvTKJ0.net
>>317
mod入れたことないのにおちるってPCのスペックどんなの?

335:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:50:47.87 TRK5iGQd0.net
こんな状態になるんじゃアンチウィルスソフトに弾かれるのも納得だわ

336:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:53:43.52 JDk7LXbq0.net
>>324
i73770にGTX970
調査クエストで倒した瞬間音はなってるけどフリーズエラー18なった
今日からなってて今日10のアプデしたからその影響あるのかな
昨日は1日やってないけどね

337:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:57:11.85 qEBVUpGB0.net
nochukで更新ファイル確認して整合性チェックすれば取り敢えずソロでは問題無くなった
でもマルチだとたまにerr18がクエ終了時に出るわ
これがローダーの問題か相手側の問題かゲームそのものの問題かデバックは難しいな

338:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:58:20.66 qEBVUpGB0.net
>>326
その時マルチだったか?

339:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:58:22.98 j2YceNyG0.net
正直、MOD云々の話じゃない気がするな
確かにローダー外したらerr18吐きにくい気もするけど、入れてても上手くいく時あるし
同じ危険度2クエでも、モンスターによって落ちたりするから、アップデートでゲーム自体がおかしくなってる可能性高いぞ

340:名も無きハンターHR774
20/03/14 19:59:30.96 r8WZYZ9k0.net
そんなにおかしくなってるのか
ローダーも衣装modもいれてるけどまだ落ちたことはない

341:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:00:24.03 JDk7LXbq0.net
>>328
マルチだよ
ただ毎回でなく3回は成功して1回落ちるとか
ソロでは落ちてないけど試しで一下位やっただけだしな

342:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:01:54.25 qEBVUpGB0.net
>>331
巻き込まれてるのかもしれんな
暫くマルチは避けた方がいいかも

343:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:05:37.15 vJeNwTsb0.net
そいや落ちるで思ったけど
マルチやってて視界に入ってる人が急に完全に動かなくなってしばらく止まっていたんだ
当然モンスの攻撃は受け続けるわけでしんだんだ
その後キャンプに戻って落ちたんだ
たまに落ち逃げする人がいるってのはこの辺が原因だったりもするんじゃないかなと思った

344:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:06:13.13 EXbUNSu3d.net
討伐の瞬間が一番ヒヤヒヤする

345:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:08:17.51 Nnz2beuy0.net
エンドコンテンツがモンスターを壁にぶつけるゲームってなんやねんこれ

346:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:17:09.17 St9tnSNQ0.net
最近パンパンゼミ見かけなくなったな

347:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:18:16.74 OY0kcik70.net
>>126
そこで挑発の装衣ですよと言いたいが、攻撃食らうと解除される仕様がホント糞
無印での歴戦ハザクランでの初期誘導でだけ実戦投入してたが、閃光弾で誘導できるのがわかってからは無用の長物
その上膨大なクールダウンまであるから今作で一番実用性のない装衣だと思う

348:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:22:17.03 OY0kcik70.net
>>157
一応傷つけ一発組だしベニカガチならモーション早めで無印よりはやること増えて楽しくはなったかな
無印のガイラ賊とか単調すぎてソロ食事券稼ぎ専用でマルチに持ってくことなかったし

349:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:30:59.30 Tt1orOju0.net
>>336
たまにぱんぱんしてるよ

350:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:33:30.67 TeiHgG1O0.net
エロス!!

351:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:36:05.47 /HMt5CiJ0.net
>>338
相対的にみたらヘビーはより単調になったと思うけどな
ただぶっ壊れなのも変わりないけどね

352:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:36:12.30 YK0s2iWG0.net
ナナ「お前とはもう交尾してやらん」

353:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:39:32.67 1OdgNE+M0.net
やっぱブレイブヘビィだよな

354:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:42:42.61 0vTEd+Bbd.net
またパワランスライディング高速移動砲台してえなあ

355:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:46:53.14 OY0kcik70.net
>>341
まあそれは事実だな
無印では殆どヘヴィ使わなかったから、使うこと多くなったのは単純に嬉しいとこ
後操虫棍も2回組で不遇ではあるが、ナナ相手に超相性良いからこっちも楽しくなってきてる
強化と装衣込ではあるが、見切り7弱特3超会心3の基本に耳栓5風圧5加護3整備3まで積める快適ビルド組めるのはでかい

356:名も無きハンターHR774
20/03/14 20:48:10.50 zie+E62Ra.net
やっぱりGPUの負荷が一定いくと落ちるようになってんのかなこれ
loaderいれてても落ちるときと落ちないときがある

357:名も無きハンターHR774
20/03/14 21:43:55.26 cLJaUErs0.net
エフェクトバリバリな奴が暴れまわってても全然問題ないのに
クリア時のアレだけめっちゃ高負荷かかってるとも思えんけどな
まぁアプデ待ちですわ

358:名も無きハンターHR774
20/03/14 21:45:34.50 DoOJg4+vd.net
ヘビィの状態異常弾ってPTで地味に有用だよね
ベニカガチ貫通が睡眠撃てて調和散弾が睡眠撃てなかったけど
ムフェト武器からは逆になるのか

359:名も無きハンターHR774
20/03/14 21:52:30.71 DoOJg4+vd.net
すまん何が言いたいのかわからん書き込みになってしまったからやり直し
ボウガンは主力弾以外にも弾を使い分ける楽しみがあるから単調とは感じない
レイギエナに毒撃ったり怒ってる敵寝かせたりクシャを徹甲麻痺で止めたり
PTに有利な流れを作る楽しみがあるということ

360:名も無きハンターHR774
20/03/14 21:57:20.78 /Ii9cvGd0.net
modなしで一回もエラー落ちしてないけど、バニラでエラー起きた人っている?

361:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:00:51.07 qUlBwrBf0.net
ジンオウガ亜種は投げ技なくないからシールドヘヴィで余裕だけど
戦闘中に落とし物拾おうとすると途端に難易度が爆上がりする

362:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:04:18.45 W8CN/i+50.net
落し物拾いで難易度あがるていったらカーナもやばい

363:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:04:21.75 sPJqQpuqM.net
ゲミ砲なら睡眠麻痺徹甲減気何でも撃てちまうんだ
シールド積み辛いけどそれもまたよし

364:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:05:12.86 +zG0WOUEa.net
マルチでヘビィの人いたらカスタム見るんだけど



365:Xコープ使う人意外と少ないのよね 気持ち悪くなるっていう意見もあるそうだがようわからん x1.3て必須もんだと思ってたが



366:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:11:14.85 kKOTeuSE0.net
>>350
アプデ後からmod無効のままだけど、落ちてない
導きで捕獲したら1人消えたことはあった

367:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:18:33.01 Tt1orOju0.net
しかしこう安定しないとゲームやる気が削がれるな
設定いじったりして何とか安定するようにチャレンジはしてるんだけど

368:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:24:33.89 tkfpbYP+0.net
偵察ムフェトって2回やる意味ないよね?
頭の角ぶち壊したのに素材報酬なしksすぎ。報酬ないから


369:装備も作成できないし 1回倒して氷雪地帯にジンオウガ亜種出現のフラグたてるだけしか恩恵感じられない



370:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:24:54.15 4kMCyU/50.net
>>354
最初使ってたけど距離が大きくズレるとピンボケして
目が痛くなってからは使ってないわ
スコープじゃなくてダットサイトにしてくれんかな

371:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:25:47.87 8fFSk6Ss0.net
ローダーがどうのこうの言ってるのがいるが勝手にいじってるからおかしいんじゃないの?
オレは何もしてないからねぇ

372:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:26:47.09 W8CN/i+50.net
ソロで使うならスコープいいけど
マルチだときつすぎる

373:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:30:12.26 jpe3C8Pk0.net
マルチでピッケル太刀を初めて見たわ
あれって人のを見ると何やってんだ?ってなるのな

374:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:30:31.56 j0M3X96o0.net
MR上げ効率いいのって今だとバルキンカガチ亜種?
ひたすら導きの方がいいのかな

375:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:31:22.17 Tt1orOju0.net
>>362
導きで素材集めしながらの方がいいと思う

376:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:34:00.51 JDk7LXbq0.net
エラーなると剥ぎ取りできずに落ちるんだけど他の人には倒した瞬間いなくなってるのかな?
マルチでそれ見た人いる?

377:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:34:06.89 Osdo3WC6p.net
任務でジンオウガ亜種討伐した時は何もなかったのに闘技場で討伐したらエラー出て落ちやがった
ムフェト前にリハビリでもしておこうと思ったらなんだこれ

378:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:35:37.68 lOAD3xKs0.net
調査度って全体でいくつまでって制限ある?最大値は何個いけるの?

379:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:36:54.79 yyF+rcRzr.net
俺は全く落ちないよ。落ちる奴はOSから入れ直せよ。試す前にMODは入れるなよ

380:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:37:33.18 j0M3X96o0.net
>>363
地帯レベルも上がるしなあ

381:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:39:58.40 OzqImRLf0.net
歴戦ジンオウガ亜種ようやく出たけど火力やばいな
2連お手からの突撃をシールド2枚のガ性5ヘビーで受け止めたら体力7割飛んだわ

382:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:40:23.62 Ppus24pB0.net
地帯レベル固定にしてるのに氷雪だけレベル上がるんだけどこれはアプデ前の氷雪以外固定って言う設定が生きてるのか?
地帯固定に関しては氷雪7になるまで一生触らない方が良いのか

383:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:40:40.34 jpe3C8Pk0.net
>>364
さっき2人消えたわ
倒して剥ぎ取りせずに突っ立ってるから何してるのかわからなかったけど
ただこの2人はクエ中にワープしまくってたから回線関係だと思ってたけど
セキュリティソフトが悪さしてるのかね?
セッションエラーがウザいからモンハン中はソフト切ってるけど快適性にやってるよ

384:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:43:27.28 QsyIu4JX0.net
>>370
それで4か所7にできたらうめぇな

385:名も無きハンターHR774
20/03/14 22:50:37.11 Tt1orOju0.net
>>369
超電磁スピンは削りダメージ半端ないからな
こまめに回復する必要あるし、仲間が減ってるなら粉塵飛ばさないとやばい

386:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:16:39.23 qEBVUpGB0.net
>>372
グリッチでレベル弄るのもチートでレベル弄るのも同じだと思うんだがそれで上げちゃうのか

387:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:28:58.04 68y7ozwy0.net
エロmod羨ましいけどまた5千円とか払ってアイスボーンやり直してmod構築する手間も考えるとキツイなぁ

388:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:32:47.50 68y7ozwy0.net
おいエロmod画像貼れよ
何のためにお前らpc版買ったん?

389:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:32:59.45 kC3cMmki0.net
オウガ亜種30頭倒して天玉0個とか引きわりぃなぁ…

390:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:33:29.04 68y7ozwy0.net
pcゲーマーだけど別にエロとか興味ねえから!っていう健全ゲーマーですか?

391:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:33:41.65 68y7ozwy0.net
おい!

392:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:35:43.68 /HMt5CiJ0.net
>>377
危険度3のが良いんじゃね?
20回


393:ぐらいだけど4つあるわ



394:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:36:24.58 68y7ozwy0.net
>>377
チート使えよ

395:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:37:10.91 2aZ7T5x1a.net
確かに落ちる人ちょっと多いね
自分は今のところ平気だけど
来週からはこの不安定な状態でマルチ強要されるのか...

396:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:39:37.03 cRiMbRu50.net
久しぶりに復帰したらアンジャナフやトビカガチで苦戦した。
あいつらの攻撃わけわかんない……

397:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:40:55.02 +zG0WOUEa.net
ゲームでまでエロ見なきゃいけないのかよ…

398:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:43:30.69 68y7ozwy0.net
ほうほう
そう来たか
かなり高度な返しだな
僕は普段女に困らないからゲームでまでエロは見たくないんだよってか?wいいね

399:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:45:40.22 H9ojMx7j0.net
もう寝ロミェール

400:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:48:46.00 7z1LmhBK0.net
寝るジカンテ

401:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:49:37.33 68y7ozwy0.net
エロはNG
でもチートはOK

402:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:50:36.96 cLJaUErs0.net
>>376
URLリンク(staticdelivery.nexusmods.com)
ほれ全裸modだぞ

403:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:52:50.44 Tt1orOju0.net
>>389
何やってんだよ!大団長!

404:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:53:26.43 jpe3C8Pk0.net
>>377
捕獲だと尻尾切断の剥ぎ取りと頭破壊の抽選しかないから討伐して剥ぎ取りすると1回抽選が増える
なお味方は引いてるが俺は出ない!
人が引くのを羨むばかり…

405:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:55:08.80 jfCU7Rn30.net
ラージャンが大団長になったり大団長やウケツケジョーがラージャンになったり
ラージャンも大変だな

406:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:55:43.89 cRiMbRu50.net
>>389
なんぞこれwwwwwwww

407:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:59:58.01 OY0kcik70.net
>>366
初期だと28だったかな、なので3箇所7にできる。溶岩7と凍て地7はほぼ確定なので、
後1つ(森以外)をお好みかな。一応6000体ぐらい倒せばオール7にもできるが趣味レベル。

408:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:04:01.04 Pb3yqvXo0.net
今から始めても楽しめますか?
発売からだいぶ経ってるので、装備とか完全に取り残されてるのでマッチング無理でしょうか?

409:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:06:43.14 VPtzUlcO0.net
>>377
あるある
しかもババアはまだ交換してくれない

410:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:13:53.67 PTK8S4TY0.net
>>389
こんなのなんで作ろうと思ったんだ。。。

411:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:20:21.05 a7on2G9P0.net
>>395
無印からスタートならブースト用に強い武器用意されてるからすぐIBまで来れる
IBで来週ムフェトくればムフェト武器>>>殆どの既存武器なので武器揃って無くても問題ない
ぶっちゃけ救難出せばマスターランクの人らが瞬殺してくれる、
マスターから無印の救難行くと金の龍神手形貰えるから参加する方も有り難いわけ

412:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:20:26.14 c8HXLpHYd.net
すげー落ちるようになったわ

413:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:21:20.85 S9+iSdeG0.net
設定最高から1つ落としてボーダーレスやめてフルスクリーン
DX12をオフにして調査ムフェトクリアで落ちなくなったよ

414:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:25:08.14 9A4Bb1If0.net
>>395
まだまだ全然間に合うよ。

415:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:27:37.57 J8mntuze0.net
strackers loader入れたら軽くなってワロタ

416:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:32:41.70 VPtzUlcO0.net
やはりマスター歴戦ウラガンキンは危険度3だろ…
1回のローリングで2人やられたぞ

417:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:40:27.68 IaDH08jSa.net
氷雪で糞ギエナを久々に相手したけどガチで糞要素しか�


418:ヒえなこいつ 隙なしサイドステップに隙あらば浮遊、出し得突進からの遅延床氷、閃光で落としても走りまくる 史上最悪モンスなのでは?



419:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:40:46.11 +Qabh0wy0.net
>>403
やられた奴が下手なだけじゃないのか

420:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:46:56.66 8InSEsr/0.net
ベリオロスのクソ加減に比べたら大抵のクソは許せる

421:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:49:11.17 VPtzUlcO0.net
>>405
マルチだとローリングの止め方知らなかったり、焦って起きちゃう人多いから結構失敗するよ

422:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:54:54.45 +Qabh0wy0.net
>>407
だから下手なだけだよね

423:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:56:45.63 RnHMYUZg0.net
ベリオロスは部位が壊れたときにダウンするから
ダウン時にぎりぎりまで削ってひるめる状態のときに壊すってのを
両前足頭で合計3回やると結構楽に倒せるよね

424:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:58:36.89 J2L+Dj4d0.net
そういやラージャンバイオre2のMODでも出張してたなタイラント差し替えで

425:名も無きハンターHR774
20/03/15 01:12:32.54 zHoE6DyX0.net
ベリオは走り回り過ぎ
個々のモーションは悪くないのに落ち着きがないせいでクソになってる

426:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1261-c1Qy)
20/03/15 01:19:34 7pAJKwbi0.net
たまにやると面白いわやっぱ
ムフェト本番来たら起こして

427:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f161-UohJ)
20/03/15 01:26:16 j3OVjpxG0.net
金銀クシャに比べれば氷系のやつは全部マシ

428:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61e6-HGQi)
20/03/15 01:29:32 +cEmPUYu0.net
歴戦ガンキンは火力おかしいからね
ローリングもそうだが岩ばら撒きもクソ痛い
危険度2の中では明らかに強いと思う

429:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69b2-RVNe)
20/03/15 01:32:04 bt3BqzPO0.net
ベリオロスはソロなら転身中に両翼壊してしまえばおもちゃになる
マルチだと最初に翼狙わない人がいるとグダる

430:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5e8-FfQu)
20/03/15 01:33:27 9ZNk17ui0.net
ベリオはチャアクだと楽だったな
ダイブにGP超出力ぶっぱするだけの作業だった

431:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e91-kvTY)
20/03/15 01:39:23 dg6+CXWY0.net
フルスクでDX12をOFFにしても落ちるじゃねーか
DX11はなんか妙にFPS落ちるしカプコンマジ糞じゃん

432:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6938-FfQu)
20/03/15 01:41:15 APalCKqh0.net
ガンキン時々アホみたいに回転繰り返して1分くらいあっちいって方向転換こっちいって方向転換って繰り返すからほんまダルくなったわ

433:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c67d-DJfs)
20/03/15 01:45:21 VPtzUlcO0.net
>>418
寝るとこだとなんか回数多くなる気がする

434:名も無きハンターHR774
20/03/15 01:53:50.60 m9jg1Dmi0.net
ベリオは翼壊しても動き回ってハンターから離れた場所でコケるからどっちにしろ糞

435:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:00:24.33 jnLrlr7y0.net
モンハンってアクションってよりダンスに近いよね
モンスと武器モーションのフレーム感覚掴んでからじゃないと攻撃どころじゃねえもの

436:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:16:08.22 qgWDvrLL0.net
>>395
防衛隊装備ってチート装備があるから大丈夫
救援出せばマスターランクの人が瞬殺してくれる

437:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:26:10.34 YXcuU3nP0.net
凍て地のライドってクエ消化して開放せにゃならんのか

438:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:27:56.16 VPtzUlcO0.net
>>423
そう
他の地帯のオトモダチ達成してから

439:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:31:01.56 YXcuU3nP0.net
モンハンで1番イライラしたモンスターといえばアルガノスゴルガノスだな

440:名も無きハンターHR774
20/03/15 02:45:55.33 o9MQOzaT0.net
防衛隊武器って曲がりなりにもマスターランク相当だから、アレつかうと上位まではマジでレイプになんだよな

441:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:05:22.33 gYa417II0.net
>>426
PS4から移動してきてPC版やり直したけど、あの装備使うとラスボスまでにクエスト失敗しないとかじゃなくて、回復薬を一回も使わないレベルだからな。無印のゲーム寿命を塵にする公式装備で笑う。

442:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:05:57.55 APalCKqh0.net
むしろ任務クエとかマスターランクより下位、上位の方が入ってくるんじゃねーか?

443:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:18:25.72 VPtzUlcO0.net
かと言ってマスターランクにさっさと上がらないと置いてけぼりになっちゃうからな
ネトゲとかいかに新規勢を快適に追いつかせるかに苦心してるし

444:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:21:51.98 q/DPEvrU0.net
>>370
氷雪が来ると同時に上限が3上がったからだよ
その範囲を超えればシーソーが復活する

445:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:22:30.90 11P1XpUn0.net
落ちる奴は1度modをはずせ

446:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:24:10.24 ITMRG4GO0.net
OSから入れ直した方が良いんじゃねーか?w

447:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:26:11.29 5scF44tj0.net
落ちる奴はモンハンやる資格ねーから

448:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:34:00.74 j3OVjpxG0.net
>>429
これな
ソシャゲネトゲのマーケティングや顧客体験では必要プレイ時間っていう量的なゲーム寿命はあまり価値無い
古いコンテンツはスキップできるようにして、既存ユーザーと新規ユーザーが一緒に遊んだり同じ話題持てる方が価値が高い

449:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:38:22.19 4FXYH0Zu0.net
アプデしたらマウススクロールのキー割り当てバグって言うこと聞かないんやけど普通にマウス壊れてるだけかな?
ちなみに下回避 上攻撃にしてたんだけど上下どちらも回避が出るようになっちゃててたまに攻撃が出るって感じ

450:名も無きハンターHR774
20/03/15 03:47:05.29 bt3BqzPO0.net
落ちる奴は
バッドラックとダンスっちまったんだよ

451:名も無きハンターHR774
20/03/15 04:04:46.09 oe3VWw/K0.net
歴戦ネルギガンテ体力減ってきたらマジで手つけられないんだけどどうしたらいいんだよこんなやつ

452:名も無きハンターHR774
20/03/15 04:06:04.93 26koE7YNr.net
落ちる奴は能無し

453:名も無きハンターHR774
20/03/15 05:28:42.12 B4AUmoEU0.net
元ネタはハードラック

454:名も無きハンターHR774
20/03/15 05:38:45.99 26koE7YNr.net
今は無言で抜けてpc落ちたことにしてるのか。
昔は「フレに呼ばれました」って言って抜けたんだけどな

455:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:26:33.76 5+kG4hmV0.net
オウガ亜種クソよえーな

456:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:39:33.79 ncy6ATmMM.net
導きレベル下げる前にレアモギー集めとこうと思ったけどこれクソ面倒じゃね?
なにが面倒ってマラソンだけならまだいいんだけど日の出日の入りの4分間しか出ないって聞いたからそこで見つからなかったらまた25分待たないといけないのがすごい面倒だわ

457:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:50:17.96 lBq2uVVT0.net
赤いジンオウガなんかカッコ悪い

458:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:51:19.31 9GGwKcGI0.net
時間関係なく普通に出るぞめし食ってたらソッコー

459:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:53:43.48 APalCKqh0.net
ジンオウガのクエストアイコン?錦鯉みたいだよな

460:名も無きハンターHR774
20/03/15 09:03:10.26 j9qex8XX0.net
中華野郎が覚醒武器使ってた。
俺強え~したいならソロでやってくれ。マルチくんな!

461:名も無きハンターHR774
20/03/15 09:52:20.74 ncy6ATmMM.net
>>445
これまじ?
適当なサイト見たら朝方と夕暮れしか出ないってあったんだが

462:名も無きハンターHR774
20/03/15 09:53:58.75 ncy6ATmMM.net
改めて色んなサイトざっと見てみたけど時間について条件として明言してるとことしてないところあるな
一日中出るなら速攻見つかりそうなんだが

463:名も無きハンターHR774
20/03/15 09:54:12.14 aW1oIXH1a.net
ローダー更新で落ちるの修正きたね
てかカプコンのアプデによるバグらしいから、カプコンの不手際を修正してくれるローダーは有能すぎる
modに感謝だわ

464:名も無きハンターHR774
20/03/15 09:57:53.27 +r358VN40.net
最新のローダーでERRの症状が改善されたね、今すごい快適に出来てる
てかmod対策かどうか知らんけどそのmodに助けられている現状って一体どうなん…

465:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:00:17.89 PZHDkBUL0.net
mod対策に必死になってバニラユーザーが迷惑を被るという縮図
カプンコw

466:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:02:04.30 1AR3UPdp0.net
ローダーのおかげでエラー改善とか、カプコン感謝しろよ?

467:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:02:45.87 T2Yvt1Yw0.net
でもクエストローダー機能封じてるから闘技場出来ないのが痛いな
ネルギガンテやカーナにお魚軍団と凍てギエナと呼べないモンスも呼んで普段遊んでるのに

468:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:09:03.64 BtHDQoZlM.net
金曜にアプデするなら土日出勤しとけや
なんでユーザー側がバグに試行錯誤しなくちゃいけないんだ

469:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:10:07.42 GfhVzh1yd.net
しかもローダーいれるとCPU使用率下がるからな

470:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:13:12.07 LYZ5NxyYM.net
カプコンベセスダ説
次回作はモンスター全削除して採集と痕跡集めだけに特化したMHW76だな

471:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:18:29.79 BtHDQoZlM.net
えっ!翼竜移動が有料!?

472:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:34:38.46 H+kRhZ+sa.net
痕跡集めるとフェラルジョーが語ってくれて、それを紡いでストーリーを追っていくんだな

473:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:43:22.09 Jljk9u1g0.net
グラフィックの設定がリセットされるのって、前回のアプデ後なのかクラッシュ後なのかどっちなんだろ
俺の場合、気が付いたらデフォルトに戻ってて、DX12使用、ハイレゾ、フォグ低、DLSSに設定したら今のところ非常に安定している
mod不使用、RTX2080、WQHD

474:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:43:40.01 Fej2COJi0.net
ユーザーでdebugするのはよくある

475:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:45:52.08 ncy6ATmMM.net
快適な環境提供するだけでなく悪いところまで直してあげるってこれもう息子のケツ拭くママじゃん

476:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:46:49.31 ARuYp5Hf0.net
それでもなお落ちる俺の環境とはいったい

477:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:11:56.42 q/DPEvrU0.net
>>442
モギーの発生するタイミングが導き入場時か日の出か日の入り
>>444の言う通り博士科学者つけていなかったら別のマップに移動してまた導きに行くのを繰り返せばいい
植生が終わるけどね
あと一回でもモギーに見つかって逃げられたら一度導きから出ない限りずっと逃げられるバグがある

478:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:14:16.46 AoMUaDDnd.net
氷雪モギーは雑魚いるせいで潜りっぱなしだったな
石ころで雑魚誘導したらでてきたけど

479:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:15:26.33 iF6+SINI0.net
レアモギーのトロフィーとるためにマラソンしてたら結構調査ポイント美味しいなこれ
てかレアモギートロフィー1.3%しかとってなくて草
まあアイボー購入者だけに絞ればもうちょい増えるんだろうが

480:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:18:09.42 J8mntuze0.net
そもそもモギーって何?

481:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:20:16.89 lBq2uVVT0.net
裳着

482:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:20:26.52 /wgRn8uG0.net
土竜

483:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:20:37.00 iF6+SINI0.net
>>466
導きの地にしかでない環境生物のモグラ

484:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:20:53.29 JziMogOu0.net
糞カプの糞本と糞岡と糞原がMODにイラついてアプデいれてメモリバ�


485:O発生でMOD入れてないバニラ組もERR18連発 ロダ作者がメモリバグ修正のミニロダ配信で糞カプは土日で沈黙 ほんま糞やでカプコン 週明けに修正アプデ(笑)入れてまた別のバグ増やすんだろどうせ



486:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:23:59.37 9ZNk17ui0.net
開発を過大評価しすぎ
普通に技術力ないだけだぞ

487:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:25:19.10 aW1oIXH1a.net
>>470
ま、まぁ今回のアプデはジンオウガ亜種とムフェトがメインですから…(;´д`)ガクガク

488:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:28:48.65 Dc2mL55q0.net
運営もかわいそうだなぁ低スぺクレーマーの相手いちいちしないといけないとか

489:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:34:40.48 o9MQOzaT0.net
ローダーで修理されたのはさすがに笑う

490:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:37:58.73 wyKvt2VV0.net
オブリもスカイリムもMOD側でバグ落ちを安定させたりマルチ機能追加とかされてた気がするし
あのへんは元から雑すぎ設計だけど

491:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:38:19.46 pxsepYW90.net
そりゃ自分のせいにされたらなぁ…
しかしほんと有能な人だ

492:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:38:39.65 WsOi03Tl0.net
>>463
出現の抽選って導き入った時点でもあったのか知らなかった
これ知れたのまじでけぇ
今まで25分待ち続けてたけどほんとこの時間無駄に感じてたから知れてよかった

493:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:42:35.70 ITMRG4GO0.net
モギー全種捕獲で壁紙くれるぐらいの事はあっていいと思った

494:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:42:39.80 5TnIeHw+d.net
>>473
なら必要動作案件変えないとね

495:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:44:45.97 vPxfyo4H0.net
ユーザーが金出してデバッグしてバグ落ちまで補正してくれるゲーム

496:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:45:19.59 f6xZhzVV0.net
1080Tiでも落ちるから必須スペック超絶厳しくなりそう

497:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:46:07.17 AoMUaDDnd.net
モギーは部屋に飾れるだろ
土管も丁度だし

498:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:49:01.91 wyKvt2VV0.net
規約違反してなくても落ちるって人の中でも設定見直したら落ちなくなる人も出てくるんじゃないの
自分の能力以上にグラフィック欲張ってる人多そう

499:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:53:06.24 mGongXzZ0.net
なあ
成体をPS4と同様に一週間の期間開ける意味ある?
こたえろカナメ

500:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:53:12.64 q/DPEvrU0.net
>>477
学者つけてマップ反復横跳びは他のレア環境生物に使える
というか使わないときつい
繰り返すが植生が速攻終わる点だけは気をつけて

501:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:54:48.75 f81LlYHI0.net
3800xに2080sだけど全部じゃないがクラッシュしたことあるぞ
これ以上のスペックとかそうそうないだろ

502:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:57:30.29 qZGWbvEb0.net
>>484
技術的にチュートリアルと本ちゃんを同時開催できない

503:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:57:52.10 AoMUaDDnd.net
探索移動は植生時間じゃなかったけ

504:名も無きハンターHR774
20/03/15 11:58:09.72 xsUI/zdm0.net
グラフィックエラーで初クラッシュ 6700の1060-6GB
砂漠寝床ナナで青炎だらけで癒やしの円筒ふたつおいて倒した瞬間。見た目ごちゃごちゃしてヤバそうな雰囲気はあった

505:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:03:04.43 AoMUaDDnd.net
グラフィックエラーなら2080tiの3950xで今回に限らず二日に一回ぐらいは落ちる
他のゲームでは発生しなくてモンハンだけ

506:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:05:05.59 AoMUaDDnd.net
エラー起きるのはエリア移動か導き報告か誘き寄せタイミングぐらいしかないけど

507:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:08:39.93 ZgT80TUC0.net
1700時間だけど、クラッシュ一度もない

508:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:10:04.39 RnHMYUZg0.net
2週間位つけっぱなしのPCだとグラフィックエラー出たな

509:名も無きハンターHR774
20/03/15 1


510:2:15:48.13 ID:vus3d+UY0.net



511:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:16:18.11 T2Yvt1Yw0.net
モギーとか一瞬も見た覚えが無い
本当に居るのか疑うレベル

512:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:18:06.37 q/DPEvrU0.net
>>495
隠れ身着てないとこっちの視界に入るか入らんかくらいの距離でもう逃げるからね
そして一度それが発生するとマップ移動するまで全モギーが逃げ続けるようになる

513:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:18:51.69 +Qabh0wy0.net
またスペック自慢始まってるじゃん
なんかあったの?

514:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:19:45.88 RnHMYUZg0.net
導きオウガ亜種はマルチでベリオロスか凍て刺すレイギエナあたりを倒して
特殊痕跡を手に入れるのが手っ取り早いよ
その辺倒してその流れのままオウガ亜種呼び出して狩っちゃってる

515:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:19:54.74 AoMUaDDnd.net
オウガ亜種は誘き寄せ素材もほとんどでないからめんどくさい

516:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:21:49.93 PqlJl/Wf0.net
>>494
ムフェトクリアで話進めると導きにご苦労出るようになったよって告知出たけどムフェトやった?

517:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:22:06.97 oe3VWw/K0.net
ムフェトって龍属性弱点だけどネギ片手と銀の剣はどっちがいいんだろう

518:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:28:54.96 MksaF6h/0.net
ムフェトの偵察クリアしなくても導きご苦労出たけどな

519:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:30:04.00 TncOwqqWH.net
>>447
正確には明け方と夕暮れ(時刻アイコンが太陽と夜の半分状態)の時に出現して
出現後は時間経過ではいなくならない

520:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:36:28.68 q/DPEvrU0.net
先月の今頃にレア11珠ほぼコンプして以来今日まで新しい珠一つも出てないことに気づいた
なんだこのクソゲー

521:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:44:02.51 ovXZrOU80.net
>>394
ありがとう。オール7 1回だけ見たがチートじゃないのか。

522:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:46:41.16 gPOwqE2A0.net
別に導きのレベルのチートは良いだろとは思う
あるのか知らんけどクソシステムは淘汰されるべき

523:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:52:14.35 +Qabh0wy0.net
>>505
それはチートだね危険度3クラスを6000体って
10分で勝ったとしても41日休みなしで狩り続けて到達できるレベル

524:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:54:45.38 9BbG25IoM.net
俺がこんなに苦労してるんだから全員苦労しろ理論がある限り許されないだろうな。

525:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:55:42.67 J2L+Dj4d0.net
PCはチート簡単にできるせいでほんとにやってもチーターとしか見られないし
実際チーターじゃない可能性なんてほぼ皆無ていう

526:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:59:29.08 9A4Bb1If0.net
チートしなくても素材ある程度集めきったら導きに行く理由なくなるだろ。オール7にする意味無いよ。

527:名も無きハンターHR774
20/03/15 13:00:25.47 J2L+Dj4d0.net
777774ぐらいのやつは一人見たな
討伐対象ドスジャグラス設定で
それ以外はオール7のあきらかなチーター臭いの数名

528:名も無きハンターHR774
20/03/15 13:01:19.91 iS2EBLgz0.net
俺のチートは良いチートだとか、みんなやってるだとか、チーターはいつも自己弁護に必死だな
別に導きいじろうが珠買おうが一撃で倒せるようにしようがお前の勝手だからわざわざ言い訳しなくて良いんやで

529:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-keoM)
20/03/15 13:02:46 9GGwKcGI0.net
>>510
6でも召喚したらほぼ歴戦になるからホント意味ない

530:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d76-cFTf)
20/03/15 13:03:00 MksaF6h/0.net
オール7にしてもそれでどうすんのって話だよな

531:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-9blg)
20/03/15 13:03:20 RnHMYUZg0.net
討伐対象ドスジャグラスはすげぇなw
真面目に狙ってる人もいるんだな

532:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-yNY2)
20/03/15 13:05:29 q/DPEvrU0.net
一回オール7にしてたくせ


533:に今普通くらいのレベルに下げてる奴とかいる ギルカ見てるぞテメー



534:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0251-K6Eg)
20/03/15 13:05:38 +Qabh0wy0.net
>>512
良いチートとか誰か言ってるのか?
例えばどれ?

535:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-drwQ)
20/03/15 13:05:45 J2L+Dj4d0.net
錬金できない素材ていう意味なら氷雪、溶岩、珊瑚、荒地7で十分じゃなかったけ
森は元から存在しないし瘴気はハザクがレア10の回復ぐらいだったよね

536:名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-2VYE)
20/03/15 13:07:33 t5kFiNqmd.net
>>517
重ね着とdpsメーターは良いとか言ってる奴はよくいる

537:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-yNY2)
20/03/15 13:10:54 iS2EBLgz0.net
>>517
ちょっと上に導きレベル云々あるやろがい
重ね着とかダメージメーターは良しとしてる人も多いんじゃない
まあ線引きは個人によるし結局のところは俺がやってるのはセーフ理論だわな

538:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-drwQ)
20/03/15 13:13:14 J2L+Dj4d0.net
傷つけ1回とAISもいいチートていうかMODていってるやつも何度か見るな
カプコンが確立糞にしてるからとかカプコンが悪いとかいって

539:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa09-vDYu)
20/03/15 13:14:10 aW1oIXH1a.net
アプデで落ちまくりでもmod否定派はローダー入れずに我慢してるんやろなぁ
PCゲーでmod否定したらキリないで
さすがに武器の数値弄ったりワンパンはチートだけど

540:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6188-yeN3)
20/03/15 13:17:47 pTMoAXWb0.net
働けないカプコンのためにわざわざ休日にエラー修正してくれるのは草

541:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0251-K6Eg)
20/03/15 13:21:50 +Qabh0wy0.net
>>520
それ使ってないよな
良いと思うけど俺は使ってないって解釈なんだが?

542:名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-t3h3)
20/03/15 13:22:05 Vd+CZRLFd.net
TwitterでもRedditでも相変わらずバニラマンが落ちまくりやな
かわいそ

543:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0209-hfWG)
20/03/15 13:22:19 gPOwqE2A0.net
ローダーの作者に給料払ってもいいレベル

544:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-yNY2)
20/03/15 13:23:52 q/DPEvrU0.net
バニラだけど開発が思想的にも技術的にもうんこだから別に使うのはいいんじゃないって思う
ただ>>516に書いたような取り繕うような奴は嫌い
堂々とやれ

545:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69b8-K6Eg)
20/03/15 13:24:50 RbRkFrof0.net
どんなに嫌MODのやつでも
美肌化とジョー変更は入れてるんじゃないの知らんけど

546:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-FfQu)
20/03/15 13:26:44 PZHDkBUL0.net
ジョーは中身がクソだからジョーMODなんて入れても変わらんぞ

547:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0688-vLrg)
20/03/15 13:27:12 S9+iSdeG0.net
公式が簡悔やめれば必要ないMOD結構あるだろ
やらないからMODがあるし需要もあるだけ

548:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp91-NQru)
20/03/15 13:35:55 LDrGBqVTp.net
重ね着modってあれセーブデータ書き換えてんだからステータスいじってワンパンマンしてるのと何も変わらんよな
マルチに堂々と来てるやつ見かけるが

549:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-yRfi)
20/03/15 13:37:22 Fej2COJi0.net
重ね着MODなのかしらんが
相手の顔が電球みたいに白く光ってるのはみた

550:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0247-Ix3N)
20/03/15 13:38:18 tiBq6DE/0.net
>>532
それ肌の色調整とかでめっちゃ明るくすると光るやつじゃない?

551:名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-pXdR)
20/03/15 13:40:51 nePEAYS5d.net
顔面真っ白なやつには出会ったことあるな
フェイスペイントかね

552:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e55-pW7w)
20/03/15 13:41:50 ElhOoKhi0.net
フリーザみたいなカラーリングにしてるやつたまにいるよな

553:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-yNY2)
20/03/15 13:44:29 q/DPEvrU0.net
さっきから金冠救済クエやってんのに金冠が一向に出ないんだがこれは幻術か何かか
ワールドの時は大体1クエで2匹くらい最大か最小出た気がするが

554:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa09-vDYu)
20/03/15 13:4


555:6:26 ID:aW1oIXH1a.net



556:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-drwQ)
20/03/15 13:46:50 J2L+Dj4d0.net
金冠救済はなぜか無印モンスが初期にいるていう糞さ
無印は上級イベクエに救済あるのになんでいるんだよと

557:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-keoM)
20/03/15 13:47:21 9GGwKcGI0.net
自分もガルルガさっき終わった21回やった
何が面倒てガルルガ出すのに一匹狩らないと出て来ないからねあと虫かご族の優秀さに脱帽した

558:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-yNY2)
20/03/15 13:51:13 q/DPEvrU0.net
>>538
ただでさえ戦闘がつまらなくなってるのにこういうことしてくるからな…

559:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8547-yNY2)
20/03/15 13:59:33 JziMogOu0.net
カプが遊ぶユーザーのことなんて考えてるわけないだろ
アステラの糞構造見る限り利便性皆無の自己満オナニーだし

560:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d1e-drwQ)
20/03/15 14:07:21 gamldGxZ0.net
>>540
戦闘つまらなく感じるならモンハンやる意味なくね

561:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:21:08.64 +Qabh0wy0.net
ユーザーを考えなくてここまで売れてるっていうのは
買い手が相当アホってことだな

562:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:23:03.86 DZA9dNeGM.net
やっとマスターランク90になった
むへとまでに100いきたい🥺

563:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:25:01.41 aW1oIXH1a.net
��これ嫌い
しかもおっさんが使ってるとか世も末や

564:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:29:08.06 6YRV5JtQ0.net
一匹の金冠クエならでかい個体じゃなかったら街に戻ればいいだけ
つまり5体連続狩猟は逆に金冠を狙わせないための罠

565:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:29:58.04 q/DPEvrU0.net
>>542
ぶっちゃけIBはもうない
地元の友達とのコミュニケーションツールにしてるくらいで
あと一人が飽きたら次に行く
無印はベヒでずっと遊べたんだけどな

566:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:36:47.37 +Qabh0wy0.net
>>547
その割にはほぼ毎日してるような勢いだな

567:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:37:54.21 RbRkFrof0.net
斬裂自動装填で睡眠が打てるライトボウガン
ザンブルダオラってどうですか
睡眠壁ドンしながら尻尾も切れる…

568:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:46:33.55 0lKpSRa4a.net
商品の不出来をユーザーのせいにして憚らないようなのがディレクターのトップやってるからなこのゲームは

569:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:54:16.16 dg6+CXWY0.net
ローダーで落ちなくなったわ
やっぱMODが必須なんだなこのゲーム

570:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:55:09.88 Dga7iieUr.net
誰の尻尾斬るんだよw部位関係なく壁ドンで素材出るのに

571:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:57:07.83 RbRkFrof0.net
>>552
あっ
ありがとう宝玉無駄にせずに済んだわ

572:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:57:58.83 ZLrvr8+Fd.net
>>551
しかもCPU使用率改善するからなw

573:名も無きハンターHR774
20/03/15 14:58:46.44 oe3VWw/K0.net
ちょっとはバグに対応してるというのになんで右上バグはいつまでも放置してるんだよ
一番最初に治すべきだろこんなん

574:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:01:20.32 nePEAYS5d.net
🤓右上にゆらぐのは仕様なのでご理解を

575:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:02:16.65 +hpfNtRfr.net
右上バグは仕組みを理解してないプレイヤーの頭がバグってるだけだから
どうやって直すんだよFPSにしろってか?

576:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:03:21.87 kNZ2ZbFS0.net
MODフォローツールなのにCPUも改善してほぼほぼMODに影響与えるローダーさん
カプコン引き抜いてこいよ

577:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:06:03.12 dPN3Gimt0.net
ユーザーにデバッグさせ有能な人材を見つけるためのCAPCOMの戦略が見える見える

578:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:07:53.69 iG7IpwdA0.net
絵文字ガイジ消えろ

579:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:14:08.29 a7on2G9P0.net
>>505
特殊痕跡調査数が15000前後なら自力で上げたんだと思う、PS4�


580:ナでは14000ぐらいでオール7になるらしいから 3桁とかならチートかな



581:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:15:07.46 JziMogOu0.net
>>558
そのローダーを潰そうと毎回仕様変更するアプデを入れるカプコンさん
そしてERR18をねじ込んできたカプコンさん

582:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:18:11.62 TuqfgYra0.net
>>552
まぁ特殊痕跡集めって意味では尻尾切りもありではある
わざわざ斬裂弾選ぶのはあれだけどw

583:名も無きハンターHR774
20/03/15 15:25:20.37 MksaF6h/0.net
MRがHRより100以上も高いチーターいたけど、下手糞すぎて3乙してたから笑える
ゼノ倒してすぐMR行けばHRMRは逆転するが、流石にここまで差が出るのはありえないよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch