【MHXX】ニャンタースレ87匹目【アイルー】at HUNTER
【MHXX】ニャンタースレ87匹目【アイルー】 - 暇つぶし2ch300:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d37b-fIjw)
20/05/10 00:10:37 AejpSkeW0.net
黒炎王は確定行動が幾つかあってそれを狙えると楽しくなってくる
まあG級原種はG級追加行動と言う名前の隙だらけ忖度キックがあるから弱いけど
銀はうんち

301:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-sDES)
20/05/10 00:11:30 LoMFtoeG0.net
白疾風は慣れると原種と変わらんね
分かりやすい大技からの確定怯みあるから人によってはマシとさえ感じるかも

302:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ be55-RxJm)
20/05/10 01:51:46 Ts640ei20.net
白疾風は意思を持った棘さえなければ良モンス
黒炎王は周り込みで頭差し出してくれるけど手数タイプのニャンターだとなかなか撃墜できない

303:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ beb8-ghBZ)
20/05/12 16:59:51 6Bz93Zjr0.net
G2緊急ラオ討伐しました
LV75のボマーで小タル大タルG型
武器:ディアXネコハンマー
アカムはクエ受注出来ないので武器作成不可だった
ビーストとコレクトはまた今度やります

304:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ beb8-ghBZ)
20/05/12 17:00:25 6Bz93Zjr0.net
ラオ討伐で気づいたこと
オトモは火竜車が活躍できる
今回はカリスマとボマーだったが鼓舞の恩恵が少なかったのでボマー2匹の方がいいかも
ランドマスターの術がベストだが、配信フォックスがなければ怒り発動強化もいい
たまたま電転虫も装備させていたが、これもダウン誘発に有効だったかも知れない

305:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b8-DBEz)
20/05/15 16:11:08 kbuT1M5u0.net
ビーストニャンターとカリスマオトモの組み合わせでのバフ維持について
ニャンターがビースト強化をした状態でオトモが踊ってくれたとする
ニャンターは広域笛、強化咆哮がゲージ0で使える訳だけど、その時のカリスマの鼓舞状態の有無や他の笛バフなどの影響から強化咆哮を自粛したほうがいいケースがあるんだろうか?
wiki見て頭がこんがらがってるので、どなたか簡単に教えてください

306:名も無きハンターHR774 (スププ Sd2f-B8V3)
20/05/15 22:17:15 MKSSRvfZd.net
小タルメガブ型ボマーニャンターを使いたいのですが爆弾のダメージとメガブのダメージの兼ね合いでどの武器を使えばいいかわからないです
今は獰グラビネコバズーカ使ってます

307:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4330-QJAY)
20/05/15 22:34:25 QMY5VNJ70.net
火力はメガブに依存することになるから小タルのダメージはとりあえず置いといていい
メガブは遠隔攻撃依存、斬れ味あり、会心ありで属性・状態異常は乗らない
なので白疾風が最適解と言われてる
スキルは会心大弱特遠隔強化防音あたりか会心大弱特超会心の会心盛りの構成で

308:名も無きハンターHR774 (スププ Sd2f-B8V3)
20/05/15 22:54:11 MKSSRvfZd.net
>>307
やっぱり物理は白疾風なんですねありがとうございます

309:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7788-uRPb)
20/05/15 23:00:11 33OlnKYK0.net
気絶目当てや斬打の肉質差関係で鏖魔というのも手

というか無属性打撃遠距離特化がろくなものがないせいで
打撃メガブトップがバランス型になる武器ラインナップの貧弱さよ

310:名も無きハンターHR774
20/05/16 00:03:22.88 DXtzkgME0.net
>>305
目的が見えない
オトモがいるってことはソロだろうけど、ソロならダンスとか笛バフ云々の前に
強化咆哮の維持にゲージを回さず武器強化やメガブにでも回すべきなんじゃないかな
無理して咆哮維持すると手数が減るはずだしオトモに伝播させてもたかが知れてるし
広域笛とも噛み合わないんだし、シナジー薄いでしょ
強化咆哮って効果時間90秒ってことは維持の場合大体60~75秒に1回のペースで使うよね?
そんな頻繁につかうとソロでもマルチでもうざくね?
マルチでレンキンと組んでSPの維持をするとか目的があれば話は別だが

311:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b8-kC5F)
20/05/16 01:07:27 VsrGmAeu0.net
>>310 レスありがとう
想定してるのは大型モンスターとの距離がやたら離れてすぐ追いつかない時にオトモダンスが発動した場面
強化咆哮はオトモの為にではなくて、距離が離れてるからすぐに爪フィニッシュできない、でも自身のビースト会心率UPは維持したいという目的
メガブや武器強化も使うけど、せっかくゲージ消費0なら今のうちに強化咆哮と広域笛を使わないと損かな?という程度
そんな時にオトモ鼓舞状態だったら、強化咆哮したら時間短縮するような事がwikiに書いてあったので
広域笛も含めて、使用判断基準が知りたい

312:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b76-eaf3)
20/05/16 01:46:59 I0Nzg7mU0.net
>>311
自分で両方のパターンを試して良いと思った方が正解でFA
理論値より現実ってパターンはよくある

313:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4330-QJAY)
20/05/16 08:05:54 DXtzkgME0.net
オトモの吹くバフの残り時間なんざいちいち頭に入れて狩ってる人なんかまずいない
マルチだってバフ特化型でも随時かけ直しより全部切れてからダンスでまとめて更新した方がいい

理論値に拘るなら横にストップウォッチでも置いて咆哮した方が
残り時間の延長ができるなら使ったらいい
自分としてはビースト変化のかけ直しやダンス治ロリの時とか
そういう時についでに使うくらいでいいと思うが

314:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d723-7mxw)
20/05/17 10:30:19 Bg0b2sO30.net
GWに買って始めてからずっとニャンター使ってたんだけどもしかしてニャンターって弱い?
上位のモンスターに30分かかるようになってしんどくなってきた

315:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b62-R6YM)
20/05/17 10:45:24 0q+Zu7qD0.net
G2以降で自由にカスタマできるようになってからが本番
ではあるが有能配信ネコに伝授して使えばモンスター単体相手に30分掛かるクエは無いくらいは強いよニャンター

316:名も無きハンターHR774
20/05/17 11:08:10.01 CP6hEcnVa.net
スキルの揃った高火力武器>スキルの揃った猫>スキルの揃った低火力武器>スキル未熟ハンター>スキル未熟ネコ
半端な状態だとハンター以上に残念性能になるのがニャンター

317:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d723-7mxw)
20/05/17 12:07:42 Bg0b2sO30.net
スキルもサポートもレベル低いから覚えられなくて弱いのか
このままめげずに使っていくわ!

318:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b76-eaf3)
20/05/17 12:13:05 u0hnNit70.net
>>314
まあ上位武器でG級相手にするとか相手が格上の場合どうしても時間かかるのは仕方ない

319:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4330-QJAY)
20/05/17 12:32:16 RW4I/ctq0.net
>>314
自分は上位で本格猫デビューしたけど、そこまで時間はかからなかった気がする
ブメ型とか小タル大タルG型とかちゃんと火力出せる構成してる?
あとオトモもね

320:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bba-m2dG)
20/05/17 14:31:28 KWm83+Hi0.net
自分も最初は超特殊お馬40分針とかだったけど装備スキル整えたら20分針まで短縮できたし
初めの方は見上げる形になるのはしゃーない

321:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7b-WJHK)
20/05/17 14:54:31 TLFd7s4R0.net
会心強化中、弱点特攻、遠距離攻撃アップ
この中から二つスキル選ぶならどれがいいの?ちなみにコレクトブーメラン使い

322:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-YK/V)
20/05/17 15:51:17 gfwyJejs0.net
遠距離とどっちか
会心系は弱点が叩きやすい位置かで決める

323:名も無きハンターHR774
20/05/17 16:42:44.91 2HrSZ+M90.net
上位ニャンターで上位クエ全部クリアやっと出来たぜ
まさか最強にあんな苦労するとは

324:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7b-WJHK)
20/05/17 18:25:38 TLFd7s4R0.net
>>322
遠距離と会心にしときます!ありがとう

325:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-YK/V)
20/05/18 16:42:36 3WD0fBTr0.net
スイッチ版ってサポ行動へのショートカット作れない?

326:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJAY)
20/05/18 19:40:20 jRNeY4Mqa.net
JK爆弾ってパーティーに迷惑な要素でしたっけ?
大タルや特タルがNGなのは分かるけど

327:名も無きハンターHR774
20/05/18 21:39:27.76 rzbNUu1W0.net
>>325
それねー
狩技ボタンでリストの左から3つを発動とかさせてくれればね

328:名も無きハンターHR774
20/05/18 21:44:14.79 Ouucv/SiM.net
サポート行動はハンターで言うアイテム使用と同じ扱いだから仕方ない

329:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7b-WJHK)
20/05/19 00:17:08 sekHqWd40.net
てか、お前らオンラインやってて「その猫ください」って言われたらあげる?最近結構な頻度で言われるんだけど

330:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b130-32x/)
20/05/19 00:44:38 16Q3Q4zr0.net
言われた事ないからそう言われるのって凄いな
配信ネコとかならいくらでも上げるけど自分が手塩にかけたお気に入りだと
心理的に抵抗あるかもな

331:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b8-DBEz)
20/05/19 01:28:44 Dq31yNq50.net
G2緊急ラオ討伐報告です
LV75コレクト:オトモはカリスマとボマー
武器:グラビXネコバズーカ
スキル:ブメ上、防音、会心大小、遠隔
後脚に巨大貫通ブメ投げ続けて27分で討伐
砲術飯&施設利用より投擲飯を喰ってブメに徹したほうが早かったです

332:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b8-DBEz)
20/05/19 01:29:17 Dq31yNq50.net
LV75ビースト:オトモはカリスマと回復
武器:気炎のネコ薙刀・極
スキル:属性攻撃、会心大、背水の陣
コレクトに倣って武器重視にしたのが苦難の始まり
腹斬るだけではダウンが取れず砦を護れない、ダウン取るため脚狙うと蹴られて手数が減るという非常にもどかしい戦い
回復をオトモに任せ、攻めまくって34分で討伐
コレクトとの難度差ありすぎw

333:名も無きハンターHR774
20/05/19 11:32:20.60 /ksm+TeoH.net
貫通巨大メガブ型と小タルメガブ型って実際のところどっちのが火力出るん?

334:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-BsFt)
20/05/20 08:13:00 0PuOaliI0.net
回復壺、内容的に良さそうなんやがあまり採用されないのはやっぱ使えないから?

335:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-BsFt)
20/05/20 08:17:06 0PuOaliI0.net
すまん、結論出たわ。
普段ニャンター使うときはニャンタークエストぐらいだから応援を使えば実質回復し放題だから回復対コストを考えなくていいのか

336:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a25-1Nsy)
20/05/20 08:26:29 Xnwii4CE0.net
オトモにはよく回復壺使わせてる
すり寄ってくる様が可愛いんじゃあ

337:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-k/fh)
20/05/20 08:53:55 3cg7Qozva.net
貫通巨大メガブだと思うよ

回復壺はそのとおり
回復の基本がダンス治ロリor撤退なので枠が空いてれば使うくらい
ただコスパはいいんだが、リジェネなのでピンチ時の回復には微妙で
軽い被弾に被るくらいしか用途がないのがねぇ
マルチならそれこそ粉塵に敵わない

338:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-BsFt)
20/05/20 09:01:22 0PuOaliI0.net
猫博識ありがと
ちな遠攻って今作だとどれくらい強いの?倍率が半減になったのは知ってるけどやっぱ弱特が最強なの?

339:名も無きハンターHR774 (JP 0H06-eY7/)
20/05/20 10:11:54 AQJONamlH.net
>>338
モンスターの肉質とプレイヤーの腕次第
常に弱点部位に撃ち続けられるなら弱特が最強

340:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spbb-BsFt)
20/05/21 11:09:30 NZSOyzUzp.net
今作の猫のブーメラン使い辛くない?Rで狙えるのは良いけどまっすぐ飛ばないし、これなら貯めて撃つより近距離から溜めなしの方がやり易くない?

341:名も無きハンターHR774
20/05/21 11:25:23.18 xvIsP+h7a.net
簡単にブーメランが投げられたら悔しいじゃないですか

342:名も無きハンターHR774 (JP 0H06-eY7/)
20/05/21 18:50:18 rXU6ksbIH.net
巨大発動後は溜めなしの方がDPS高いから近距離で立ち回れるなら近距離でいい

343:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-nzp2)
20/05/23 13:03:31 dlgeSYan0.net
オトモ用に素材集め専用ネコ作ろうと思ってるんだけど、採取専門つけるとぶんどりもしてくれなくなるの?

344:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4eb8-Bc/9)
20/05/23 15:16:28 1//hBttB0.net
そうだよ
ぶんどりオトモ&ニャンターの効果的な使い方は採取クエストで飯スキルのかかってこいを発動させて、強い乱入モンスターをおびき出し採取でゲージ回収してからぶんどりを使って素材奪取✕3回したあとクリアかな
この方法で討伐してないモンスターの武器が作れるかは解らないけどね

345:名も無きハンターHR774
20/05/23 18:52:18.38 Dq3aEGgh0.net
>>343
 ぶんどりはしてくれるそうだから存分に使うと良い。wikiが正しければね。

346:名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-7h2Y)
20/05/23 23:33:09 dxNBVXhUd.net
採取専門つけてもなぜか「ぶんどりの技」「遠隔ぶんどりの技」は封印されないんだよね、ダメージある技なのに

347:名も無きハンターHR774
20/05/24 12:58:50.37 RpQ88CBz0.net
みなさん、カリスマオトモてどういう育成してますか?
私はこれからニャンターで二つ名制覇を目指します
そこで連れ添うカリスマオトモの疑問をアンケートにさせて頂きました
適当な所だけで良いのでご意見ください
①緊急撤退(遠隔技)とモドリ玉(アシスト技)どちらが有用?両方とも採用?
②近接技の選択肢はまっしぐら、地中まっしぐら、しこ踏み、鉄ニャンどれがいい?
③混乱無効の術は使ってる?
④貫通ブーメランの技、ブメ上手術は使ってる?

348:名も無きハンターHR774
20/05/24 13:00:56.45 l0I/8M9W0.net
ここで聞く前にニャンターwikiくらい読もうよ

349:名も無きハンターHR774
20/05/24 13:09:44.26 T+UxZ/Bta.net
①普通はどっちか片方あればいいと思う。伝授枠が余るなら緊急撤退、それ以外ならモドリ玉かな
②火力目的ならどれも要らん。強いて言うならまっしぐらだけ
枠は硬化笛や回復笛などの補助に回せ
③カリスマなら要らん
④ブーメラン頻度が高くないとはいえ貫通ブメ上あった方が火力や睡眠なんかの頻度は上がると思う

350:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-XirJ)
20/05/24 14:21:35 17W7FYM8a.net
>>348
答えちゃうやつがいるから調べる努力をしないんだよな

351:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0338-Kmvi)
20/05/25 09:11:04 oZWeoxQW0.net
wiki見た上で他人の意見も参考にしたい、ということだと思って答えるけど…
?枠が足りなくなるのでどちらも不採用。生存能力を上げる場合、私ならスキルを使う
?その4つの中ならネコまっしぐら。でも私ならカリスマ猫で火力運用はしないのでどれも不採用
?カリスマ猫のパニック頻度は低いので不採用
?火力運用にしても状態異常狙いにしても他に適切な傾向の猫がいるので、私ならどちらも不採用
…私がカリスマ猫をオトモにするなら、サポートは罠、笛、ダンスなどのアシスト系と回復系で固めて、スキルは回避上手、サポプラ、ゾンビーなどの生存系とサポート強化系を採用する

352:名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM03-FiuB)
20/05/25 10:41:39 ds2Ik8NSM.net
?は生存能力確保という意味でなら地中まっしぐらかな無敵時間あるから無いよりはマシ程度だけど
どうせ枠余るし他に有用なサポートないなら有り

四股は事故率上がるから論外

353:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4eb8-tqmx)
20/05/25 12:10:12 us+gje1y0.net
>>347 です。もちろんwikiは見ています

>>349,351,352 さん、ありがとうございます
考えの違いはカリスマの汎用性を示していると思います
意見の異なる点が逆に面白いです

?について、私もカリスマに火力は求めてないのですがあの四択を出したのはカリスマの得意な近接技をあえて生存目的で使うならどれだろう?という含みがありました
私も全部試してないのですが鉄ニャンは使用頻度も高く、無敵はないにしても被弾しにくくなるのでちょっと気に入ってます
またしこ踏みドンですが、空振りがほぼ無いので大型モンスターが攻撃モーションに入ってから回避目的で発動するような仕組みなのでは?と思っています

354:名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM03-FiuB)
20/05/25 12:45:29 ds2Ik8NSM.net
>>353さんがガンナーなら四股でもいいけどニャンターでしょ?ギリギリまでブーメラン投げて回避しようとした時や早めに位置取りしてやり過ごそうとした時にやられたら被弾する可能性高くなるよ
そういう意味で事故率高いからオススメはできないと思う

355:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4eb8-tqmx)
20/05/25 13:01:02 us+gje1y0.net
>>354 ありがとうございます
今まで小タルボマーニャンターがメインだったのでしこ踏み事故が少なかった?のかもしれません
今後はブーメラン重視になるので気を付けます

356:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0338-Xg1F)
20/05/25 13:04:57 oZWeoxQW0.net
ここの人達ならwikiは見ているだろうけど、それでも意見が違ってくるんだから、こういう意見交換を求められたときに単にwiki見ろで一蹴するのも、なんだかなーと思ってね
オトモに関しては、火力、補助、囮などなど、各人で求めるものがあると思うけど、私の場合は完全に補助を目的としていたから >>351 のような感じになった
でも囮役として無敵サポートを多用させて居座らせるのであればまた違った構成になるだろうね

357:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-k/fh)
20/05/25 13:05:12 Pgp2oYKF0.net
まぁソロなら禁止ってことはないんだから、検証の上有用性が認められれば報告してくれたっていい
発売から何年も経つゲームなれどまだ解析されてない部分はあるから

358:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a388-WyE1)
20/05/25 21:07:27 ncoCCi1B0.net
カリスマ・ガードでも近接ブメが半々だから
ビーストオトモ以外はブメ上貫通を搭載してるな

近接得意なのに近遠半々という不思議

359:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa40-crVl)
20/05/26 09:17:10 iKM/Vq4G0.net
ずっとブメ猫やってるけど近接でどう立ち回ればいいのか想像すらできない

360:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4eb8-Bc/9)
20/05/26 13:51:32 hLy6WoTq0.net
>>358
"得意"というのはサポート技の発動成功率と基本攻撃の倍率に係る表現ということに注意が必要
基本攻撃の遠隔/近接割合はビースト以外はサポート傾向毎に差はないのかも知れない

361:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-SJQj)
20/05/26 13:54:49 aNDeRzVDa.net
遠隔割合自体は過去の検証や現在の使用感的に
アシスト>コレクト=回復=ボマー?>カリスマ=ファイト=ガード>ビースト?よ

362:名も無きハンターHR774
20/05/26 18:30:50.27 +AR8evz6a.net
>>359
ガード猫使ってゼロ距離ブメ猫で疑似近接
ファイトで脳死乗り大車輪
ビーストを一から修行

363:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f154-4iBG)
20/05/28 08:59:26 +LMsPW/20.net
>>359
 意外な事にボマーで殴りながらジャスト回避で凌いで行けるよ。中々楽しいよ。

364:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d340-moxv)
20/05/28 09:59:56 0SFOdGPd0.net
イベラオ討伐いける?
緊急はLV50でギリ討伐できた

365:名も無きハンターHR774
20/05/28 11:56:07.21 DWdR7aCS0.net
過去にネコ火事場ビーストの討伐報告があった記憶

366:名も無きハンターHR774 (エムゾネ FFb3-MFzh)
20/05/28 13:50:25 fcLIriBgF.net
イベラオはブメソロもTwitterで昨年報告が挙がってるね

367:名も無きハンターHR774
20/05/29 09:40:15.28 YwDZGf7W0.net
マジかすげぇ

368:名も無きハンターHR774
20/05/29 19:02:55.42 WcHifyoA0.net
>>295 治ロリは納刀しないような…

369:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d340-moxv)
20/05/29 20:19:38 YwDZGf7W0.net
抜刀→抜刀
納刀→抜刀
納刀→納刀
のどれかだね

370:名も無きハンターHR774
20/05/31 01:51:46.00 CYHEZ2jw0.net
睡爆で樽Gは直当てでも2倍だけど特樽は爆風当てないとダメって聞いたのですがどうなんでしょうか

371:名も無きハンターHR774
20/06/01 12:20:47.05 FRG1wvyN0.net
 ツナorチーキンをビーストで超会心運用出来そうな気がするけどどうなんだろう?

372:名も無きハンターHR774
20/06/01 17:31:47.62 R7ukx6xc0.net
属性低すぎて役に立たない

373:名も無きハンターHR774
20/06/04 00:07:30.36 M6MGb2dI0.net
>>372
 近接だと属性値低いから属性有りで唯一超会心使い易い個性活かせないかと思ったんだよね。どうだろう?

374:名も無きハンターHR774
20/06/04 00:48:44.83 WIpG1n7z0.net
超会心を絶対に付ける縛りかつ龍通る相手なら使えるよ

375:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5RW)
20/06/04 06:54:31 Ruw5kvbJ0.net
龍が通る相手にはツナが有利な条件でも
龍星・エスカド・都牟刈に勝てず
龍が通らない相手にはどうしようもないという

376:名も無きハンターHR774
20/06/04 15:35:10.64 M6MGb2dI0.net
>>374
 縛りではなく戦術として使えそうかなと思ったけどそんな領域なのかなぁ。
>>345
 調べ直したけど龍星もエスカドもどれも見劣ってしまうのか。作った時でもブメ性能以外手遅れってどういう事だよ。大神コラボはその道の武器だから兎も角さ。一方ブメだとニャブローテと使い分けて黒龍の繋ぎになるのかね?
 兎も角ツナはブメ向きの武器なのかな?

377:名も無きハンターHR774
20/06/04 15:49:27.27 Ruw5kvbJ0.net
ニャンターだとそもそも龍ブメトップがTHEなのでツナを作る意味はない
物理にマイナス補正が掛かるオトモならツナと黒龍とTHEがトントン

378:名も無きハンターHR774
20/06/05 00:29:19.50 0CG8fQ9h0.net
>>377
 そっかぁ、超会心ロマン……してみたかったなぁ。やっぱドツメトギか。

379:名も無きハンターHR774
20/06/05 00:36:47.37 EcOkRbkH0.net
ドツメはツナ以下よ
超会心使いたいなら
小タルメガブ型にするか
ビーストに2段強化(+15)武器強化(+30)弱特(+50)か
ボマーに武器強化・会心大・弱特で組むぐらいよ

380:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a30-TrkU)
20/06/05 08:02:50 lgYAFz5V0.net
無理矢理近接使いたいとかじゃければ出番ないよなぁ
超会心

381:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-MLSy)
20/06/05 11:42:34 0CG8fQ9h0.net
>>379
ツナ(30)+武器強化(30)+ビーストレベル2(15)の75%超会心出来るなぁと思ってたんだよね。

382:名も無きハンターHR774
20/06/09 16:26:28.23 FWs8NMcwa.net
超会心は重すぎるんだよなぁ
記憶2なら使ってた

383:名も無きハンターHR774
20/06/11 23:03:45.95 DdicnOul0.net
 ビーストでバルファルク行ったけど中々戦いやすいな、まるでかき氷でも削ってるみたいにこちらの攻撃に手応えを感じないのに反して体力をガリガリ削っていってあっという間に倒せた。
 やっぱり属性肉質ふにゃふにゃだからなのかね?

384:名も無きハンターHR774
20/06/12 14:09:07.77 DbPBZ6i00.net
switch版だと抜刀ダッシュから止まらずに治ロリに繋がらないのが地味に辛い

385:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf94-oPEb)
20/06/13 08:36:55 GeRBt76/0.net
にゃんたー始めたばかりの初心者です。
どなたかモジャウ?遠隔攻撃強化のオトモを譲っていただけませんか?

386:名も無きハンターHR774
20/06/13 11:45:19.96 blfrWuYn0.net
>>385
募集スレに時間帯を予告してから部屋を立てるか、
野良でモジャヴ下さいって部屋を立てて放置

387:名も無きハンターHR774
20/06/13 12:03:01.40 B9C4zEoca.net
>>386
ありがとうございます!!
野良で根羽ってみます!!

388:名も無きハンターHR774
20/06/13 12:11:56.75 B9C4zEoca.net
>>386
きっとあなたですよね!!
素敵すぎます!!
ありがとうございました!!

389:名も無きハンターHR774
20/06/13 12:13:52.77 B9C4zEoca.net
ありがとう!

390:名も無きハンターHR774
20/06/15 21:04:03.55 ANId9rbZ0.net
wilkiで水爆時3倍と書いてあるけど、Xから長らくネコ水爆は2倍って言われ続けてたと思うけど最新の検証で変わったのかねぇ

391:名も無きハンターHR774
20/06/15 21:21:19.84 CLNtn7320.net
最近大幅に書き換えたのがいるんだけど、間違ってるとこがいくつかある
見やすく纏めようとした努力は認めるが

392:名も無きハンターHR774
20/06/15 22:18:03.34 ANId9rbZ0.net
>>391
やっぱりそうなんだね
ぶっちゃけ3倍でも微妙だけど宝纏にオトモ獰ホロロで特タル部位破壊ネタプで遊ぶかと思ったんだけどなぁ

393:名も無きハンターHR774
20/06/15 22:38:27.82 /ZKi99ml0.net
顎は爆弾で破壊できないから
尻尾を爆破するくらいしかできんな

394:名も無きハンターHR774
20/06/15 23:09:43.23 Btk+o2860.net
宝纏武器担いで小タル特タル運用って意味では

395:名も無きハンターHR774
20/06/17 20:08:44.47 g+GKj+Vh0.net
毒、麻痺、睡眠、爆破の属性蓄積をメインにした立ち回りについて教えて
貫通ブメ発動して、貯めなし2投からのブメ連撃が蓄積効率がいいのかな?
荒鉤爪G2で時間切れして困っていて、近接型ボマーで挑もうかと検討中です

396:名も無きハンターHR774
20/06/17 20:17:27.88 Jj0tHsRi0.net
属性だろうが状態異常だろうが
巨貫発動からの溜め無し2投が主軸

397:名も無きハンターHR774
20/06/17 20:23:45.27 IXNVyr+m0.net
荒鉤爪なんかアホみたいなHPで肉質脆いっていう分かりやすいモンスターなのに状態異常で挑むのがキツいんじゃないの
どうしても異常武器使うなら毒の物理期待値高いやつで弱点に当てていけばいいと思うよ

398:名も無きハンターHR774
20/06/17 20:27:27.44 g+GKj+Vh0.net
>>396
巨大は蓄積値あがるの?
地形的にブメが当てづらいのでとにかく近づいて攻めたい
巨大枠は小タルに変えて、瀕死になったら小型に小タル当ててゲージ貯め罠を使いたい

399:名も無きハンターHR774
20/06/17 20:59:52.81 Jj0tHsRi0.net
>>398
G級では状態異常耐性の上昇に高い補正がかかるので
状態異常に頼るとジリ貧に陥る
なので巨大やメガブの火力補助は必要

400:名も無きハンターHR774
20/06/17 21:25:22.31 OC2nFua+0.net
オトモに異常は任せて自分は属性武器を担いだ方がいいよ

401:名も無きハンターHR774
20/06/18 12:21:19.76 tVV9vJDQa.net
小タル入れるなら小タルメガブでいい

402:名も無きハンターHR774
20/06/20 14:04:37.70 vCKgw5NA0.net
獰猛ガララのいる絆ギリギリだった
闘技場同時にティガの採用率高くない?気のせいかな
嫌いだからそう感じるだけか

403:名も無きハンターHR774
20/06/20 14:25:09.16 1c+u+OW30.net
ティガは直線的な動き多いから同時だと楽な方に感じるな

404:名も無きハンターHR774
20/06/20 14:43:38.90 vCKgw5NA0.net
延々ジタバタ走り回られるから時間かかって仕方ない…
さて次は究道

405:名も無きハンターHR774
20/06/20 15:24:55.62 gS9HYz7F0.net
裸ガード猫で超宝纏の動画見て思ったのだけど、不眠飯やガード強化も使わずに睡眠ガスを防いでるのが不思議
誰か解説して下さい

406:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa40-IXeA)
20/06/20 15:55:25 vCKgw5NA0.net
>>405
睡眠無効じゃなくて?

407:名も無きハンターHR774
20/06/20 19:45:27.46 ZqSsrNEq0.net
>>405
見てきたけど挑発の技だね

408:名も無きハンターHR774
20/06/20 21:37:52.55 gS9HYz7F0.net
>>407 ありがとう
技の切替が早いしガードモーションも小さいから気付かなかった

409:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b54-5BSM)
20/06/23 01:47:21 hAgy62y90.net
380位までで超会心が話に出てきたけど、仮にあれに会心撃スキル(属性と特殊)も内包されていたら使用者増えていたのかな?

410:名も無きハンターHR774
20/06/23 02:21:06.08 6kXluVcW0.net
猫の属性会心の倍率にもよりそう
片手とかと同じ1.35倍なら相手によっては使えるかもね

411:名も無きハンターHR774
20/06/25 08:17:21.73 DFsC5qEY0.net
コスト重すぎて、やっぱり入る余地無さそう

412:名も無きハンターHR774
20/06/25 09:04:38.88 kBVNhwj0a.net
挑発の技ってガ強関係ないのか・・・?

413:名も無きハンターHR774
20/06/29 13:18:35.33 Yw+nTm+rM.net
wilkiのコメントに面白い記述されてるね
ビーストで小タルからブメってのはどっちでもいいけど気になるのは小タル→バクステ→即キャン小タル
カプエス2の前転キャンセルみたいに本来のバクステ無敵時間の残りをキャンセルしたサポートに掛かるとかあると胸熱

414:名も無きハンターHR774
20/06/29 13:34:51.34 YFEdxg6Pa.net
ビーストの爆弾のゲージ補正がボマーの半分もないから実用性があるかと問われると

415:名も無きハンターHR774
20/06/29 15:06:35.01 Yw+nTm+rM.net
>>414
まぁそうなんだけどね
例えばコンボの締めを小タルにしてバクステキャンセルまっしぐらで反撃を抜けるとか面白そうじゃん
あくまで無敵が付与されるならの妄想だけど

416:名も無きハンターHR774
20/07/04 16:15:41.31 ScSSLP5Qr.net
 金雷公の雷角突き上げの一段目が躱せない。無敵技使えと言われればそれまでだけど、使う時はガンガン使って来るからゲージが幾らあっても足りなくなる時がある。二段目は一段目に当たらなければ勝手に明後日の方に向くから大丈夫だった。
 他の技は対応ミスらなければ大体避けられる、結構楽しかった。けれどこれだけはダメだった。今のところハンターでやっているけど、ニャンターで挑むときの参考に今の内に聞いておきたいんだ、意見求む。

417:名も無きハンターHR774
20/07/04 17:09:14.99 gJozPA0Q0.net
ブメ猫でやってる?ビーストなら後ろ脚張り付いとけば大体対処出来ると思うけど

418:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-90xY)
20/07/04 20:38:15 bOTZfUka0.net
 ブメネコ・ビースト・エリアルネコを主に使っているかな。
 ハンターでって言ったけど今のところは狩猟笛でしかしてない。自分の使う武器種で回しながら金雷公素材を集めて、依頼4で使う予定。
 要らないかもだけど参考までに、進行度は今HR6で紫毒姫除く下位二つ名と岩穿は8まで、紫毒姫は5、黒炎王とランク5二つ名は4までとランク6の内で出てくる獰猛化は軒並み攻略済み。荒鈎爪と燼滅刃はこれから。参考になったかな?

419:名も無きハンターHR774
20/07/04 21:14:28.44 EoCMh4Om0.net
なんで自分で聞いて自分で答えてるの?

420:名も無きハンターHR774
20/07/04 21:21:10.28 gJozPA0Q0.net
なんでこんな微妙な成績で偉そうなのかが分からない

421:名も無きハンターHR774
20/07/04 21:43:29.83 w8/eKOt10.net
自慢したくて仕様がなかったんだろう
次から自演するときは文章のクセとワッチョイに気をつけような
5chでは句読点と段落なんて使ってる奴ほぼいないからすぐバレるぞ

422:名も無きハンターHR774
20/07/04 21:49:33.41 hBJf9pRGa.net
やめたれw自演出来ると勘違いしちゃったんだろw

423:名も無きハンターHR774
20/07/04 21:50:48.53 P+WXYqew0.net
雷角突き上げって、お手突き上げサマソなぎ払いサマソのコンボのこと?
あれならボマーでやればなんとでもなるし、真帯電状態でしかやってこないからお手みたら心構えしておけば大丈夫なはず。
他の突き上げ系は大したものはないよね?

424:名も無きハンターHR774
20/07/04 22:18:48.55 bOTZfUka0.net
>>419
418です。自演じゃないです。

425:名も無きハンターHR774
20/07/04 22:20:34.01 bOTZfUka0.net
>>420
418です。やっぱ要らないよね、偉そうで御免なさいね。

426:名も無きハンターHR774
20/07/04 22:28:30.40 bOTZfUka0.net
>>423
418です。それは浮かんだけど自分じゃ他のブシドー殺しにやられる画が浮かんだから✕
とは言え、確かに真帯電のお手の派生にしかしてこなかったから、真帯電のお手の時に警戒を強めることしか方法は無いのかなぁ。
その攻撃以外は数重ねれば何とかなりそうだったから、将来超特殊やる時にそれで困りたくないなと思って聞きました。

427:名も無きハンターHR774
20/07/04 22:51:09.85 EKb0/hxC0.net
猫スレで聞くことじゃないかもしれないけど、ニャンターが快適すぎてハンターに復帰出来なくなってて困ってるんだ。
俺はどうしたらいい。

428:名も無きハンターHR774
20/07/04 23:03:11.29 w8/eKOt10.net
>>424-426
sageろ
まとめろ
いちいち名乗るな

429:名も無きハンターHR774
20/07/04 23:13:57.43 EoCMh4Om0.net
>>427
別に復帰しなくていいじゃない

430:名も無きハンターHR774
20/07/04 23:44:40.76 r1kb/uHf0.net
>>427
うちのだんニャもどっかへ行ったっきり帰ってこないにゃ

431:名も無きハンターHR774
20/07/05 00:02:56.54 /Appnl7N0.net
424です。
>>428
まとめたらアンカーが多すぎると言う理由で書き込めなかったんだ。
>>430
旦那さん新大陸に渡ってませんか?

432:名も無きハンターHR774
20/07/05 00:16:23.30 UG+uXryU0.net
くせーヤツだなと思ったら>>21からのヤツと同一人物かな
56とか癖がそっくり

433:名も無きハンターHR774
20/07/05 00:36:05.44 qVnCKjnC0.net
久々に伸びてんなと思ったらこんなん草生えるわw

434:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-90xY)
20/07/07 11:06:59 YuEOeEYr0.net
418です。
余計な情報を乗せて皆さんに不快な思いを味あわせてしまい、申し訳有りませんでした。

435:名も無きハンターHR774
20/07/07 23:51:46.02 wDvXTiIX0.net
獰ラギアよりニャンセスが好き

436:名も無きハンターHR774
20/07/08 08:50:48.72 6gtV28ZT0.net
ラギアの猫装備もレウスみたいにハンターと同じ路線にして欲しかったな

437:名も無きハンターHR774
20/07/16 14:05:18.10 F7AAf1k10.net
イベラオにブメ猫で行く場合腹にブメ3投で止めるのと微妙にすかってる気がする連撃まで入れるのどっちがいいかな
メガブの使い方も聞きたいです

438:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:06:11.26 aRU+SARe0.net
オトモの罠の初回時間タイマーは戦闘状態6分?

439:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:09:13.67 x9IrvzqF0.net
ゾンビーネコ持ってる方がいたら恵んでほしいです

440:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:19:32.90 iJJnJm+E0.net
いいよ
募集スレの方がいいのかな?
部屋建てたら行くよ
他に欲しいのあったら一緒に書いといて

441:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:28:41.95 x9IrvzqF0.net
おねがいします

442:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:30:56.42 x9IrvzqF0.net
>>439
建てました
09-7840-2767-9289

443:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:32:44.42 x9IrvzqF0.net
>>440
もしよかったら他の配信限定オトモもいただきたいです。
09-7840-2767-9289
建てました

444:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:48:25.81 x9IrvzqF0.net
せっかく来てくれたのにすいません。switchだと文字打てなくて遅くてうまく話せませんでした

445:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:51:54.73 iJJnJm+E0.net
いいのよ

446:名も無きハンターHR774
20/07/21 00:56:19.44 x9IrvzqF0.net
>>445
本当にありがとうございました!
親切な人がたくさんいて感謝です

447:名も無きハンターHR774
20/07/21 07:43:37.51 iJJnJm+E0.net
投擲術砲撃術に砦にツン個体ひいたのにまた撃退止まりだぜラオシャンロン

448:名も無きハンターHR774
20/07/21 08:13:25.81 TiOrAeH7x.net
ガードオトモにもガード性能じゃなくて回避が推奨される理由って何?

449:名も無きハンターHR774
20/07/21 08:17:45.15 +YANnGyba.net
ガードは威力値の関係でガードできない攻撃も多く
ガード出来ても後隙が大きく連続攻撃は対応できない
素のガード確率が高いガードオトモはガード性能の効果が落ちるから
ガード強化と回避付けることが多い

450:名も無きハンターHR774
20/07/21 08:29:27.05 iJJnJm+E0.net
威力値と可否は関係ないだろ

451:名も無きハンターHR774
20/07/21 09:21:23.11 +LfQYECGa.net
>>449
ガード性能って25%ガード確率上げるって認識だったけど、ガードオトモはガ性小は効果なくてガ性大でも10%しか確率上がらないんやね…これなら回避の方がいいかも
ガード強化はハンターのそれとは少し違って、威力値が高い攻撃もガード出来る様になるって仕様だと思うから、最適構成はブメ上.サポプラ.回避.ゾンビー.ガ強ってことかな?

452:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-keh3)
20/07/22 04:49:34 woiz2VfW0.net
ニャンターのブーメランってクリ距離の仕様無い?

453:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5340-5TCi)
20/07/22 05:12:17 SqEFaTwI0.net
ないよ

454:名も無きハンターHR774
20/07/22 07:38:10.25 5QaD/fJw0.net
当てればゼロ距離でも反転前の停止状態でもええんやで

455:名も無きハンターHR774
20/07/22 14:05:32.52 R8CwIHUra.net
射程のめっちゃ長い剣士攻撃だからね

456:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-keh3)
20/07/23 20:00:32 XfzTK5uX0.net
オトモ武器で麻痺と睡眠と毒の最強なの教えてくれ頼む

457:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4954-yN2g)
20/07/23 20:07:36 xghc/GfC0.net
Wiki見れば分かりそうなもんだが
麻痺: 痺槍、毒:隻眼XXorマジン、睡眠:ニャンブレラorホロロ

458:名も無きハンターHR774
20/07/23 20:33:57.53 XfzTK5uX0.net
>>457
ありがとう

459:名も無きハンターHR774
20/07/23 23:25:14.69 EJPyIXji0.net
スマホからだと結構見づらいんだよなニャンターwilkiの武器性能
メガブ回転率含めると白疾風XXだけど単発比較なら覇剣Xなのに表から外れてるとか穴もあるし

460:名も無きハンターHR774
20/07/23 23:35:52.81 FmpE5R2w0.net
斬れ味補正の関係で計算してもかなり下だから
覇剣Xがないのは妥当

461:名も無きハンターHR774
20/07/23 23:37:45.27 6A7Q8FPA0.net
アカム武器って白疾風の期待値超えてたのか…

462:名も無きハンターHR774
20/07/23 23:40:16.67 CMQaSj7aa.net
匠運用でなら超えるな
その場合白疾風は4枠捨ててることになるが

463:名も無きハンターHR774
20/07/23 23:45:35.73 6A7Q8FPA0.net
斬れ味補正入れて期待値計算したらダメダメでしたわ

464:名も無きハンターHR774
20/07/24 08:38:33.82 tfJpk6O00.net
まぁ問題がなければそれこそテンプレ装備として名を連ねてただろうさ

465:名も無きハンターHR774
20/07/24 09:25:35.94 aWoaD5G80.net
苦情があったので武器選び考察のメガブに
覇剣Xネコカムトルムを追加しておいた

466:名も無きハンターHR774
20/07/24 14:42:42.63 Xb0Ll4iVa.net
ニャンターではなくオトモのことで相談なんだけど、コレクトオトモのスキルでブメ上サポプラ回避ゾンビーの他につけるんだったら反撃サポが回復速度どっちがいいと思う?
そもそもブメ上サポプラ回避ぶんどり強化だるま早割の方がいいのかな?

467:名も無きハンターHR774
20/07/24 15:04:15.00 pnzLH6dm0.net
>>466 混乱しかないと思うよ

468:名も無きハンターHR774
20/07/24 15:49:51.47 aWoaD5G80.net
単純なブメ手数でアシストに負けるから
ぶんどり面に強化したほうがいいと思う
自分はサポプラ諦めてぶんどり積む
格下なら怒り発動強化でぶんどりサポ狙いのときも

469:名も無きハンターHR774
20/07/24 19:56:13.25 dWVf6FmR0.net
オンで二人で行くとき用の回復特化オトモをつくりたいんだがヤマビコ回復笛の技はおすすめか?

470:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:01:02.83 2u2ieVJGa.net
そんなものはない

471:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:02:31.37 dWVf6FmR0.net
>>470
ありますよ

472:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:03:14.59 dWVf6FmR0.net
>>469
追加の質問ですまないが、オトモに笛上手のスキルは必要かな?

473:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:06:28.87 2u2ieVJGa.net
オトモにやまびこはない
笛上手はコスパ的にいらない
ブメ上サポブラ回避混乱ゾンビーで問題ない

474:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:09:02.23 uSrawqUe0.net
ヤマビコ笛って回復ニャンターが笛吹いたあとに自動発動する回復笛のことだろ
サポート行動にはないよ

475:名も無きハンターHR774
20/07/24 20:09:24.58 dWVf6FmR0.net
>>473
ありがとう
オトモをアシストやコレクトでなく「回復」で作りたいんだが
どのサポートとスキルがおすすめかな?

476:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa15-qRCD)
20/07/24 20:36:40 2u2ieVJGa.net
サポ 回復笛貫通隠密モドリ+α
スキル ブメ上サポブラ回避混乱ゾンビー

477:名も無きハンターHR774
20/07/25 10:07:46.54 g4A6g8BUa.net
アルバ部屋に入ったら猫は届かないとか言われて意味がわからんまま蹴られた
何が届かないんだ?

478:名も無きハンターHR774
20/07/25 10:18:26.90 FaOZBI15p.net
ブメで照準出せなかったクロスの記憶引きずってんじゃない?

479:名も無きハンターHR774
20/07/25 10:37:04.45 FkbNWZhx0.net
高みに…だろ?

480:名も無きハンターHR774
20/07/25 12:22:39.14 nzUF/DkY0.net
>>476
ありがとうございます。

481:名も無きハンターHR774
20/07/25 21:12:03.80 nzUF/DkY0.net
朧傘大侯ニャンブレラと獰ホロロネコパラソルはどちらがおすすめですか?

482:名も無きハンターHR774
20/07/25 21:12:15.39 nzUF/DkY0.net
>>481
オトモ用武器です

483:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b2b-FdLM)
20/07/25 22:15:36 eXGWn2b+0.net
属性値を見れば聞かずとも分かる筈

484:名も無きハンターHR774
20/07/25 23:01:08.79 nzUF/DkY0.net
どっちですか?初心者なもので正解と理由が知りたいです

485:名も無きハンターHR774
20/07/25 23:06:36.26 ZKfXuUOc0.net
ググったら簡単に分かったよ

486:名も無きハンターHR774
20/07/25 23:14:14.46 nzUF/DkY0.net
>>485
ググったら
属性値はパラソル
それ以外はニャンブレラとでました

487:名も無きハンターHR774
20/07/25 23:32:09.88 h+pv86aV0.net
質問する前にスレ内検索ぐらいしたらどうなん

488:名も無きハンターHR774
20/07/26 21:32:29.47 GXJ0USy30.net
レウスのブレス避けられねえ
正面にいるのがそもそもの間違いなんだろうけど…

489:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5d-SoUT)
20/07/27 20:29:43 RHl+376Ya.net
アイテム欄に緊急撤退か治ロリセットしといてヤバくなったら即使えば良いよそれかガード

490:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5340-5TCi)
20/07/27 20:33:03 TZR0ion+0.net
うん、そうじゃない

491:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4954-yN2g)
20/07/27 20:58:13 uN80tmya0.net
正面に立ちたいなら通常レウスはブレスの判定一瞬だし前に跳んでF回避は?
そもそもブレス避けれない位置だと突進がキツくないか

492:名も無きハンターHR774
20/07/27 21:11:54.14 TZR0ion+0.net
なるほど横に避けようとしちゃうからダメなんだな
立ちたいと言うかブメ投げてるとすぐこっち向いてブレス吐いてくる…

493:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5d-SoUT)
20/07/28 01:11:16 IENNU+OVa.net
そのタイミングでブメ投げるの我慢して先にブレス撃たせてれば横から殴り放題じゃない?

494:名も無きハンターHR774
20/07/28 16:25:49.32 5pRVPs2i0.net
ヒストリーで躓いてしんどい

495:名も無きハンターHR774
20/07/28 17:03:52.85 hYZ2wqJXH.net
オトモにキンダンとモドリ玉だったらどっちがいいのかな?

496:名も無きハンターHR774
20/07/28 17:08:49.58 IPINn6Ija.net
傾向や他のサポートによる

497:名も無きハンターHR774
20/07/28 20:24:46.32 VUOCcO/Y0.net
オトモのキンダンは有用性が微妙だな
回復オトモなら得意技だけど発動時の被弾が心配なので隠密防御が必須
ファイトオトモが憤怒した時はキンダンを使うのだろうか?
使うなら通常怒りと合わせ発動機会が増えるから有用性も高いはず
いずれもモドリ玉より生存力が勝るのかわからない

498:名も無きハンターHR774
20/07/28 21:31:52.73 5pRVPs2i0.net
キンダンは時短、モドリ玉は生存、比べる技じゃないわ

499:名も無きハンターHR774
20/07/28 23:01:42.96 5pRVPs2i0.net
ナルガラギア死ねぇぇぇぇぇ

500:名も無きハンターHR774
20/07/29 00:26:33.57 H6xu5N4O0.net
スレチだったら申し訳ないんだけどセカンドでニャンター始めたくて誰かX時代の配信オトモとか譲ってくれないかな?

501:名も無きハンターHR774
20/07/29 20:09:25.67 FeMuG3E70.net
>>499 ヒステリー

502:名も無きハンターHR774
20/07/29 20:17:43.26 R/T4yQID0.net
誰が上手いこと言えと

503:名も無きハンターHR774
20/07/29 23:28:51.54 ohXYZBfP0.net
糞ナルガがぁぁぁぁぁ

504:名も無きハンターHR774
20/07/31 08:20:38.79 o3K1uVGla.net
猫は火力低いので死んでも良いからハンターで来てくださいとか言われてなんかモヤってる

505:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a40-xE3T)
20/07/31 08:57:13 ZoXDSWEd0.net
抜ければ

506:名も無きハンターHR774
20/07/31 10:01:10.89 bu5XPPtZd.net
>>504
火力なんて猫でもヘビィでも使い手次第なのにね
俺がブレイブヘビィ使っても猫より時間掛かるw
俺が部屋建てたら猫大歓迎だから色々なハンターがいるとしか

507:名も無きハンターHR774
20/07/31 10:53:50.24 nEdMIeJda.net
ゴミみたいなネコが野良に多すぎたから知らない奴には低下力の刷り込みができてしまったな

508:名も無きハンターHR774
20/07/31 14:06:45.08 7EmAWUDP0.net
まあソロだと時間切れ起こしそうなハンターも薬草笛吹くだけの猫よりはマシだろうしな
ほんと地雷は全方面に迷惑かけてくな

509:名も無きハンターHR774
20/07/31 18:23:49.63 D71SqPe1d.net
まあニャンターはちゃんと厳選しておかないと全く強くないからね…
その辺の情報集めない=戦術も知らない人が使うとハンター以上に何も出来ない猫になるし実際そんな猫で溢れてた訳で

510:名も無きハンターHR774
20/07/31 18:28:03.09 ZoXDSWEd0.net
技やスキル見ればわかるだろうけどハンターだけでニャンター使わない人は見てもわかんないだろうしね

511:名も無きハンターHR774
20/08/01 14:15:46.79 u8rPH5qXd.net
厳選甘い猫は見たら分かるからな…
XXならXよりは多少楽になった以上、厳選しないとやはり言われるわけで

512:名も無きハンターHR774
20/08/02 23:17:28.40 LluLRGkG0.net
投擲術が確定で出る飯に酒が入ってるのは簡悔精神を感じる

513:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa09-RprK)
20/08/03 09:50:22 9LAsuk1Ua.net
猫用のG級ユクモノシリーズがショップに並ばないんだけど何か条件あるんかなわかる人居る?

514:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a40-xE3T)
20/08/03 09:55:02 ShBwrXKw0.net
依頼クエクリアした?
だいたいその手のは依頼クエ

515:名も無きハンターHR774
20/08/03 10:11:50.12 j3Ili0pha.net
サポート行動に緊急撤退もローリングもなくて習得スキルと構成も全部火力のブーメランニャンターとかよく見かけるけど拘束されたり爆破とか毒とか盛られたらどうすんだろ

516:名も無きハンターHR774
20/08/03 10:32:05.65 ShBwrXKw0.net
死ぬ

517:名も無きハンターHR774
20/08/03 10:47:48.86 n0EtIOnSa.net
検索上位のNAVERや企業wikiがゴミネコ量産機になってるから仕方がない

518:名も無きハンターHR774
20/08/03 10:57:08.90 ShBwrXKw0.net
こないだツイッターで火力スキルしかつけてないネコを絶賛してるの見たな
全部避けられるのか

519:名も無きハンターHR774
20/08/03 11:34:43.03 Xcs/ux+ea.net
スキルは会心大小弱特ブメ上回避上手で8枠
ボマーならJKあるけど回避上手切ってもサポート追加になる、会心大小弱特ブメ上サポ追加
だいいちサポート行動なんざゲージ制だから火力技を複数持つ意味ってなんなの?
ブーメラン維持分以外はメガブに回せばいいだけだから複数持つ必要無いぞ?
コレクト(7枠)遠隔ぶんどり貫通巨大メガブダンス治ロリキンダン
ボマー(8枠)樽G隠密貫通巨大メガブダンス治ロリキンダン

520:名も無きハンターHR774
20/08/03 11:37:09.05 Xcs/ux+ea.net
人によってはダンスキンダンの枠がこやしだったり、弱特の枠が遠隔強化の可能性はあるが

521:名も無きハンターHR774
20/08/03 19:05:05.07 wOH5dPQZa.net
>>514
村クエ進めたら作れたわありがとー

522:名も無きハンターHR774 (スププ Sd9a-PgbP)
20/08/03 21:29:50 WPjFHwumd.net
URLリンク(i.Imgur.com)

523:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-3Sea)
20/08/05 12:09:15 HXD5JDAaa.net
採取や小型討伐一人でいくのダルいんだけどここで頼んだら手伝ってくれる人いる?

524:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saad-4v7o)
20/08/05 12:22:00 JB59v60oa.net
ないな

525:名も無きハンターHR774
20/08/05 14:38:31.95 EP9YC/f00.net
1人でのんびりやれよ、それもまた一興だよ
マルチじゃ荒れる原因にしかならん
MH3だけど採取や運搬部屋作ってもその辺の雑魚と戯れたりカツーンカツーンしたりする
バカは必ず出てくるから結局1人でやるのと大差なかったんだよなぁ

526:名も無きハンターHR774
20/08/05 14:51:34.34 9IDxSN360.net
ブラキとゴアとレギオスとディノとバルファルク糞過ぎない

527:名も無きハンターHR774
20/08/05 14:55:02.78 HXD5JDAaa.net
しゃーないけど頑張るかぁ
村なら良いけど集会所の採取クエは要求多すぎて20分以上回り続けなきゃならんのしんどいわ

528:名も無きハンターHR774
20/08/05 15:48:26.82 PJEixbovd.net
>>527
採取クエはニャンター
ニャンターなら自マキだしピッケルも網もいらないし
モドリ玉の技を使えれば採取クエが楽になるよ
龍歴院ポイントを稼ぐ時、遺群嶺でモドリ玉何度も使って稼いだし今も時々稼いでる
採取クエ専用にオトモを2匹育てとく
アシストとコレクトはブーメラン投げまくるからブナハブラ50匹も楽々
ニャンターよりオトモ2匹の方がブナハブラを倒してたw
下手なニャンターよりオトモの方がブーメランを的確に投げる
運搬クエならオトモ2匹に超音波の技を覚えさせれば邪魔な小型モンスを撤収させてくれる
溶岩岩?の運搬クエでも小型モンスには超音波吹いてくれるし
1匹回復にして2匹目が回復以外なら回復笛の技を覚えさせれば体力が減ってきても真回復笛か回復笛吹いてくれる
ま~採取運搬釣りポイントクエは頑張れと

529:名も無きハンターHR774
20/08/05 16:14:24.14 jQvvYH0Ea.net
長いわ

530:名も無きハンターHR774
20/08/05 16:55:04.12 mPM9Bsna0.net
数が多い採取クエは運が絡むし5針回ったぐらいで数取れてなきゃリタイアした方が早い事もあるな
20針なんかいくのは採取ポイントの復活待ちしてそうだし律儀に待つよりリタマラで最初に出てる採取ポイントで終わるのを願った方が早い

531:名も無きハンターHR774
20/08/05 18:27:46.62 HXD5JDAaa.net
>>528
アドバイスありがたいけどその辺踏まえた上でめんどいのよね
リタマラも試した事あるけど一時間かかってもクリア出来なかったから回る方がなんぼかマシっていうね

532:名も無きハンターHR774
20/08/05 18:34:42.37 zDzHtIOed.net
リタイヤするよりそのまま続けた方がいいと思う
その一回を耐えればクリアできるんだから

533:名も無きハンターHR774
20/08/05 19:08:48.65 HnE64ADta.net
猫の採取術や採取スキルをきちんと発動させるのも地味に有効なんだろうな
試行回数稼げるから

534:名も無きハンターHR774
20/08/05 19:34:54.54 mPM9Bsna0.net
>>532
クエによっては結局時間切れパターンあるぐらい運絡むよ採取クエ
最初の出る量次第じゃリタイア安定

535:名も無きハンターHR774
20/08/06 10:46:53.69 tfp8Ppfy0.net
怒り、パニックについてwikiのこの部分に違和感がある
URLリンク(w.atwiki.jp)
※プレイヤー被ダメ時はガード・JK・JG・イナシによる無効化時を含む、オトモ被ダメ時はガード・回避による無効化時を含む
例として、カリスマオトモは回避成功させるとパニクるなんて変じゃないかな?

536:名も無きハンターHR774
20/08/06 10:55:44.04 eqnqbtmEa.net
変と言われてもそういうものだしな
ガードオトモがガードしてパニクるとかもよくある光景だし

537:名も無きハンターHR774
20/08/06 11:16:58.86 Md42k41i0.net
成功させた事じゃなくて狙われたことそのもに対してパニックになってるんだろ
お前はいきなり銃で撃たれても当たらなければ平静でいられるの?

538:名も無きハンターHR774
20/08/06 11:31:09.71 tfp8Ppfy0.net
この※文が前は存在しなかったと思えたから聞いた
怒りやすいファイトオトモ作ろうと思うんだけど、わざと被弾させる為に回避スキル外さなくてもいいんだね?

539:名も無きハンターHR774
20/08/06 11:35:19.41 eqnqbtmEa.net
特に問題なし
怒りやすいオトモと言っても怒りが発動強化はさして効果がないし
殴られるために隠密抜くのは悪手だしで
特に意識せずにテンプレブメオトモ安定よ

540:名も無きハンターHR774
20/08/06 11:35:57.23 Md42k41i0.net
わざと被弾してるとずっと地面の中にいることになると思う

541:名も無きハンターHR774
20/08/11 00:16:11.85 w11LOQu/a.net
闘技で覚えたビーストで超特遊んでるけど楽しいニャ
爪フィニッシュで大技かわすと脳汁出るニャ

542:名も無きハンターHR774
20/08/12 23:39:37.85 mNCcoZuG0.net
すみません、どなたか遠隔強化持ちのオトモを譲っていただける方いないでしょうか?

543:名も無きハンターHR774
20/08/12 23:44:00.08 yGvO/gI80.net
>>542
遠隔強化は割と持ってる人多いだろうしクレクレ部屋立てた方が早そう

544:名も無きハンターHR774
20/08/12 23:50:54.62 mNCcoZuG0.net
50-6162-8255-2975
パスワード9042
遠隔強化持ちの猫恵んでください
あとできれば他のイベント猫も貰えたら嬉しいです

545:名も無きハンターHR774
20/08/13 00:41:12.83 YCSzRUa70.net
貰えなかったの?

546:名も無きハンターHR774
20/08/13 00:43:39.70 Uj9paDlM0.net
>>545
人来なかったので…
くれる方いたら教えてもらえると幸いです

547:名も無きハンターHR774
20/08/13 00:57:45.83 YCSzRUa70.net
流石にもう閉じてたか
今日は寝るからまた今度ね

548:名も無きハンターHR774
20/08/13 00:58:26.47 YDA3EBPO0.net
竜歴院前で部屋立ててもらえれば行くで
まだスレに居ると仮定してタイムリミットは1:15まで

549:名も無きハンターHR774
20/08/13 00:59:56.96 Uj9paDlM0.net
ガンナー使うときにオトリ型ガードオトモ使ったらいいって聞いたんだけどどんな構成にすればいいんだろう
ブーメランは入れるべきなのかな

550:名も無きハンターHR774
20/08/13 01:02:15.45 Uj9paDlM0.net
>>548
立てました!
26-3626-0223-4728
パスワード9042

551:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dc7-kwO9)
20/08/13 01:17:48 Uj9paDlM0.net
ありがとうございました!
大事に使わせていただきます

552:名も無きハンターHR774
20/08/13 20:17:03.16 xl8H5jSba.net
>>549
普通のブメ構成で混乱無効をガ強に変えればそれでいい

553:名も無きハンターHR774
20/08/13 22:19:57.62 jQYVd1h8a.net
歌姫持ちの猫お持ちの方居たら譲ってもらえないでしょうか

554:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d262-3yaO)
20/08/13 23:18:23 QgggGjfq0.net
>>553
今スクニャップ欲しい部屋建ててる人?
そっちはないけどバルキリーなら渡せれます
もうもらったかな?

555:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e240-p5K4)
20/08/13 23:27:34 YCSzRUa70.net
部屋立てたらあげに行くよ
今日はあと15分くらいなら見てるよ

556:名も無きハンターHR774
20/08/14 08:03:54.33 GuTM6ZTZa.net
バルキリー貰えました!
ありがとうございました!

557:名も無きハンターHR774
20/08/14 22:03:38.73 PrRgq8e90.net
クソ雪主のくそけつなんとかして

558:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c230-m62n)
20/08/14 22:50:14 7Qx0XdnY0.net
ファイトで脳死乗り大回転
意外と刺さるよ

559:名も無きハンターHR774
20/08/14 23:53:58.21 PrRgq8e90.net
やっと超やれたわ

560:名も無きハンターHR774
20/08/16 23:21:45.23 X8OnJXwD0.net
ヒストリー2で何担いでクリアした?

561:名も無きハンターHR774
20/08/16 23:23:32.68 hQopWLdwa.net
隻眼XX

562:名も無きハンターHR774
20/08/18 17:03:10.01 vekzQ5ln0.net
獰ラギアとそう変わらなかったけどもう少し頑張る

563:名も無きハンターHR774
20/08/18 21:37:33.36 box8C2IR0.net
撤退地中まっしぐらって獰猛銀にかなり有効では?
頭にぶち込んで叩き落すの楽しい

564:名も無きハンターHR774
20/08/18 23:10:56.54 vekzQ5ln0.net
やっっっっっとヒストリー2クリアできた

565:名も無きハンターHR774
20/08/19 01:39:53.50 IhJgAPKHa.net
おめ

566:名も無きハンターHR774
20/08/24 12:41:09.80 +fIzvEOVM.net
wikiでもバランス装備での頭はエスカドかバルクになってるけど極上のお面の方がいいと思うんだけれどもどう?

567:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa13-MIVO)
20/08/24 12:59:55 OVjt6ncga.net
龍属性持ちがほとんど同時や大連続に出てこず
出てきても大半が残りが属性を持たないので
防御を下げてまで龍耐性をあげるメリットがない
使えるのは村ダブクロとイベ五天王くらい

568:名も無きハンターHR774
20/08/24 16:57:18.56 ifryivepa.net
>>566
好みで良いと思うよ?
wikiが絶対って訳じゃない

569:名も無きハンターHR774
20/08/24 17:32:21.79 NKUPbTuL0.net
いつもドラゴンミラバルルーツにしてる

570:名も無きハンターHR774
20/08/24 23:30:34.28 kA9940Ce0.net
>>567-569
ありがとうございます
誤差みたいなもんですかね
一部龍属性持ちと戦うとしてもどうしても気になるなら特化にすればってことですな

571:名も無きハンターHR774
20/08/24 23:50:39.69 i/+Rg2ql0.net
龍属性は「やられ」にならないのが結構あると聞いたせいで低いと不安になるな

572:名も無きハンターHR774
20/08/25 14:44:04.22 cfwNYWOVp.net
野良でクソみたいな近接猫見るのが嫌で稀に猫配ってるんだけど初心者向けにどんな猫をあげた方が良いのか分からなくなってきた
ちな今渡してるブメ猫が
コレクト、貫ブ、メガブ禁断応援チロリ巨ブ(bbbcc)
回避会心大小ブメ上手耐震細菌学(bbcccc)
ボマー。隠密、メガブ応援小タルチロリ肥やし巨ブ(bbcccc)
サポ追加会心大小ブメ上手耐震(abccc)
なんやけどなんか禁断より戻り玉のが良いとか改良案ない?

573:名も無きハンターHR774
20/08/25 15:21:54.43 m2GQ2sEU0.net
>>572
好みだが、out耐震、inだるま

574:名も無きハンターHR774
20/08/25 15:32:33.58 /iBg3VVL0.net
その二匹ならほぼ完璧じゃないか?
強いて言うならダメ猫使ってる人はオトモもダメな場合が多いので
オトモ用に厳選したアシストと回復があればさらに磐石な感じ
回りくどいかもだけどオトモ経由で猫が役に立つっていう意識改革から始める感じ

575:名も無きハンターHR774
20/08/25 16:36:28.12 m4mLbIRW0.net
>>572
モドリ玉と罠は入れてるけど伝授枠でいいよね
下手だから防音も入れちゃう

576:名も無きハンターHR774
20/08/25 16:48:10.22 cfwNYWOVp.net
>>574
お供用にアシスト緊急撤退、痺れ解毒笛チロリ肥やし超音波(abccc)
サポプラ会心大回避上手混乱ブメ上手(bbbcc)
回復は①硬化、回復高域超音波鉄ころがひ肥やしチロリンさ(accccc)
サポプラ回避防音ブメ混乱(bbbcc)
②硬化、回復応援広域肥やし音波(abccc)
サポプラ回避防音ブメ混乱(bbbcc)
の実質二種類最近あげてる

577:名も無きハンターHR774
20/08/25 17:01:19.84 /iBg3VVL0.net
ってあるんかーいw

578:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-2B/Z)
20/08/25 18:43:38 ErJRaLMja.net
猫だけ貰ってもわからんかもね
きちんとしたオトモの有用性を伝えられるリアフレが一番必要だと思うわ(体験談)

579:名も無きハンターHR774
20/08/27 11:22:13.65 eKzL891R0.net
ダウン復帰後にチロリしたいところ回避しちゃって即死ぬ癖辞めたい

580:名も無きハンターHR774
20/08/28 03:26:39.90 cFc9ckHd0.net
麻痺武器使うときにブメ猫とビースト猫だったら
やっぱりブメ猫の方が麻痺にしやすい?

581:名も無きハンターHR774
20/08/28 19:28:07.79 L0z/i59S0.net
新作発表でニャンター復活したら起こしてくれ

582:名も無きハンターHR774
20/08/28 19:36:10.03 H93XDu+E0.net
眠れ永久に…

583:名も無きハンターHR774
20/08/28 21:01:49.85 XkW+537b0.net
カプコンは海外勢を主なターゲットに変えたから諦めろ

584:名も無きハンターHR774
20/08/28 22:27:50.08 H93XDu+E0.net
なんか矛砕の攻撃タイミング合わなくて避けられん

585:名も無きハンターHR774
20/09/18 01:48:29.69 llbkrwuO0.net
まだまだ我々の復活はなさそうですニャね

586:名も無きハンターHR774
20/09/18 06:59:39.14 k4OpcX55H.net
知ってた

587:名も無きハンターHR774
20/09/18 07:27:58.33 gQHqH0dv0.net
憎たらしい糞犬が現れたニャンねぇ

588:名も無きハンターHR774
20/09/18 08:50:16.50 I/U1w7Ura.net
討鬼伝かな?

589:名も無きハンターHR774
20/09/18 11:32:00.05 BfJhtRkqr.net
>>585
ライズ発表あったから久々モンハン板とニャンタースレ覗きにきたけどやっぱニャンター復活ってあり得ないのか…
ひそかにちょっと期待はしてるんだけどなぁ

590:名も無きハンターHR774
20/09/18 12:47:05.76 RyLP4H2Qa.net
キンダン症状が出るニャー

591:名も無きハンターHR774
20/09/18 13:03:10.69 +eHZW3Kr0.net
mh4gみたいなモンスのPVをニャンター版で見られるのをもう少し待ってるニャ…

592:名も無きハンターHR774
20/09/18 13:52:28.95 gQHqH0dv0.net
自分で作った方が早いぞ

593:名も無きハンターHR774
20/09/18 18:22:27.90 /K2oomPe0.net
ニャンターもワンターも使いたいにゃー

594:名も無きハンターHR774
20/09/18 18:25:30.85 IeoM6iOa0.net
誰得の空中移動よりニャンター出して欲しいにゃ

595:名も無きハンターHR774
20/09/18 22:37:36.42 pF++6TOa0.net
>>588
>討鬼伝かな?
鬼の手の動きに似てますよね。
ニャンター復活は難しいか…

596:名も無きハンターHR774
20/09/19 03:39:19.50 x5fYUXX90.net
武器種公開がないのに早計ではあるけど、オトモアイルーの性質がバッファーでサポーター(つまりパートニャー?)と明言された時点でプレイヤーニャンターは…
ブーメランも投げてなかったしな…ただ虫による疑似エリアル、少なくとも太刀はブシ回避風の挙動してたし、X系要素の継承は多そうだしまだ期待しとこう…

597:名も無きハンターHR774
20/09/19 12:05:57.60 hlaZfHBa0.net
RISEG出たら起こして

598:名も無きハンターHR774
20/09/21 21:31:36.41 gufWaTdXa.net
オトモスレ無いのでここで質問させて下さい
ビーストオトモ育てようと思っているのですが、
皆様の意見を聞きたいです
【利点】
・ビースト三連爪はオトモ補正が乗らず火力が高い(ニャンタースレより)
・ビースト時は80%の確率で攻撃を回避し、防御力も高いため生存能力が高い(オトモアイルー育成日記スレより)
・確実ではないが、気絶無効 金剛体 会心率up SP状態を強化咆哮によってハンターに付与できる
・パニックになりにくい(プレイヤー拘束時 プレイヤー被弾時)
【欠点】
・ビースト状態になるまでは攻撃方法が近接と遠隔で半々なので火力が低い
・遠隔メインではないため、アシスト等の遠隔特化オトモと比べてヒット数は稼ぎにくく状態異常撒きには向かない
以上の特徴を踏まえて型を考察

599:名も無きハンターHR774
20/09/21 21:33:41.68 gufWaTdXa.net
【サポート行動】
(確定)
・ビースト変化 : ビースト状態になる
・強化咆哮 : 爪フィニッシュでの強化をハンターにも付与する
・回復笛 : 優秀な回復サポート行動のため採用
・隠密防御 : ヘイトをそらし爪フィニッシュの成功率を上げるために採用
・地中まっしぐら : 属性1.0の多段ヒットのためダメージソースとしても優秀かつ発動~終了まで無敵で隙がない。近接サポート行動で発動率も高めのため採用
・貫通ブーメラン : 相性が悪いように思えるが、ビーストオトモの欠点はビースト状態になるまでの火力の低さなので貫通ブーメランでそれを補う。通常時は近接 遠隔で半々のため貫通ブメでダメージを少しでも多く稼ぐ
(残り枠候補)
罠.応援ダンス.キンダンドングリ.解毒笛.こやし玉.超音波笛.応援ダンス
【オトモスキル】
(確定)
回避上手.サポートプラス.ブーメラン上手
(候補)
・反撃サポート : サポート行動の発動成功率上昇
・防音 : 爪フィニッシュを咆哮で防がれなくなる
・混乱無効 : パニック条件がプレイヤー被弾時なのが気になる場合採用
・ゾンビー : 生存能力の高さがビーストの利点なので相性は良いとは言えない
・ビースト延長 : オトモ育成日記スレやニャンター板に検証の記載はなく、オトモにも効果が乗るのかは未検証
総括すると高い生存能力を活かし、強化咆哮バフによるハンター強化とビースト時の攻撃性能で貢献するオトモだと考える

600:名も無きハンターHR774
20/09/21 21:40:46.12 6nRm/qntp.net
>>598
URLリンク(w.atwiki.jp)

601:名も無きハンターHR774
20/09/21 21:59:52.88 gufWaTdXa.net
【武器】
・通常時は貫通ブーメラン ビースト時は爪攻撃で攻撃することを想定しているため、近接 遠隔のバランスが重要
・貫通ブメと爪攻撃により、それなりにヒット数を稼ぐことができるため属性武器や状態異常武器の採用価値は高い
(以下候補)
・火 : 黒炎王XXネコブレイド
・水 : くれにゃいの飽食猫傘
・雷 : 雷神ネコ宝剣キリンorジルボルトネコスピア
・氷 : ワンドXネコダオラ
・龍 : 黒龍ネコ眼剣
・毒 : 紫毒姫XXネコレイピア
・麻痺 : ガララネコプーンギ
・爆破 : 真滅剣ニャールノヴァ
汎用性重視の場合、爆破属性のニャールノヴァが良いと思われる

602:名も無きハンターHR774
20/09/21 22:01:49.68 gufWaTdXa.net
オトモスレ無いのでここで質問させて下さい
ビーストオトモ育てようと思っているのですが、
皆様の意見を聞きたいです
【利点】
・ビースト三連爪はオトモ補正が乗らず火力が高い(ニャンタースレより)
・ビースト時は80%の確率で攻撃を回避し、防御力も高いため生存能力が高い(オトモアイルー育成日記スレより)
・確実ではないが、気絶無効 金剛体 会心率up SP状態を強化咆哮によってハンターに付与できる
・パニックになりにくい(プレイヤー拘束時 プレイヤー被弾時)
【欠点】
・ビースト状態になるまでは攻撃方法が近接と遠隔で半々なので火力が低い
・遠隔メインではないため、アシスト等の遠隔特化オトモと比べてヒット数は稼ぎにくく状態異常撒きには向かない
以上の特徴を踏まえて型を考察

603:名も無きハンターHR774
20/09/21 22:10:55.56 vlwKNSUq0.net
実際に使ってみないと何とも
誰も検証してないのでむしろ結果を報告してもらいたいくらい
ただ今まで話題にのぼらなかった以上ブメ猫を越えることはないと思ってる
オトモの性能を見るならガードかバフ特化のカリスマニャンターを使って
適当な闘技場クエで延々ガードして挙動や討伐時間を見るといいです
ニャンターに応援ダンスを持たしておけばリキャストタイムが終わった技は
発動率を無視して順次使ってくれるので技を検証するなら持たせてた方がいいです
あと余談ですが大事典にビーストに爆弾を持たせると結構担ぐという記述がありますが、
これはビースト云々ではなく爆弾のリキャストタイムが短いだけだと思ってます
応援ダンスが重なれば発動率はカバーできるのでそういうことじゃないかと
ちなみにボマーに特タル大タルG大タルを持たせて応援ダンスでサポートすると
75秒の怒り時間で最高合計6回担ぎます

604:名も無きハンターHR774
20/09/21 22:26:36.06 gufWaTdXa.net
>>603
返答ありがとうございます。
あと602の誤投すみません。
実際に運用した感想ですが、通常時はブメを割と投げてくれる 回復やアシストとは比較にならない程撤退しにくい 2回に1回は会心率upまで強化咆哮してくれるといった具合でビーストの売りである生存力とバフに関しては機能していると感じました。
ただやはり通常時は頻度が高いとは言えない貫通ブーメランがネックなので、オトモのみで戦闘をさせ火力について検証してみます

605:名も無きハンターHR774
20/09/22 02:15:52.04 iam8EH0P0.net
ビーストオトモ検証は興味がある
ブメ特化のアシストとどう差別化して運用するか?
相性のいいクエスト/モンスターは?
プレイヤーへの貢献度は何を基準とするか?
ブメオトモは武器/サポ技/スキルが揃ってはじめて役に立つ
だったらスキル/技なしの序盤≒村クエなら違いがわかり易いかな?
あえてG級で検証するなら上述の点を踏まえて欲しい

606:名も無きハンターHR774
20/09/22 08:03:21.81 Qe5UBehK0.net
ビーストオトモたまに使うけど
挟み撃ちかつ低打点で多くの相手に空振りしやすくて
JKJGイナシに反応してパニック起こすから自分も相手も選ぶ
アシラ骨格ティガ骨格マガラ骨格ラギア骨格などならそれなりに活躍

607:名も無きハンターHR774
20/09/22 22:32:04.77 Xw+MpSjY0.net
スクニャップとゾンビーネコが欲しいのですが、どなたか頂けませんか
時間指定頂ければ伺います(求められれば部屋立てます)
よろしくお願いします

608:名も無きハンターHR774
20/09/22 23:29:57.36 Mp7yX8Nrp.net
スクニャップはないがゾンビーならあるぞ
ただ時間に余裕がないから今から24:00までに
集会所番号。23-3088-8185-8841
パス。4545
にこい。24時以降は寝るから無理

609:名も無きハンターHR774
20/09/23 02:41:10.78 cjcUmw3P0.net
>>608
申し訳ない...気づけなかった

610:名も無きハンターHR774
20/09/23 05:33:26.19 cjcUmw3P0.net
重端材や獰猛な獰猛端材とかって手に入れるの超めんどくさいの?
レシピで見たら武具強化で手に入るって書いてるけど...クロスみたいに交換では手に入らないの?

611:名も無きハンターHR774
20/09/23 07:10:28.73 vd7uixQh0.net
武具屋で実際に交換リスト見ればすぐ分かることでしょ
それともまだ素材すら手に入ってない段階?
なら杞憂する前にクエ進めなよ

612:名も無きハンターHR774
20/09/24 05:36:15.31 b+exkgI+0.net
回避上手って必須なの?
技術でカバーは不可能なレベル?
火力出したくて火力スキル中心の厳選したんだけど
ちなニャンターは1500回くらい使ってる

613:名も無きハンターHR774
20/09/24 05:43:03.20 b+exkgI+0.net
>>612
コレクト使ってます

614:名も無きハンターHR774
20/09/24 05:51:55.86 +wH+It7/0.net
自分は飢餓ジョーの捕食避ける為に使う
他に今思いつくニャンターで回避上手が必要なシーンがない

615:名も無きハンターHR774
20/09/24 06:06:38.29 +wH+It7/0.net
>>614
同じくコレクト
でもイベ飢餓ジョーは糞地形補正あるのでボマーかガード使っちゃう

616:名も無きハンターHR774
20/09/24 07:48:08.84 KAEAyH+d0.net
技術があればいいんじゃね?特にソロなら誰かに迷惑がかかる訳ではないし
ただそういうやつがオンラインでフレーム回避失敗して乙パタンとかすると思ってる
一応攻略サイトやwikiは色んな腕前の人がいる前提で書いてあると思った方がいいし、
必須とは書いてあっても決して義務ではないので

617:名も無きハンターHR774
20/09/24 07:48:39.79 +wH+It7/0.net
ごめん、ビースト忘れてた。適当にR連打で生存力あがる
あとPTでカリスマ/ファイト使う時、味方の攻撃避けつつ踏みつけ跳躍狙うのに回避性能を付けたりする
ニャンターは回避距離ないからどうしてもモンスターに接近しないと踏みつけ跳躍が狙えない
回避性能あると、これから飛ぶぜ!て思った時に太刀に斬られる事が減る

618:名も無きハンターHR774
20/09/24 08:11:54.36 EkvbHP5z0.net
>>612
回避上手は必須ではないが優先度は高い方だと思う
使いこなせられれば相手次第ではあるが安定した咆哮フレーム回避や足下張り付きが可能になる

619:名も無きハンターHR774
20/09/24 14:45:52.48 b+exkgI+0.net
なるほど
一応回避上手覚えさせてはいるから相手によってつける感じで行こうかな
ありがとうね

620:名も無きハンターHR774
20/09/27 13:43:41.19 WP4Sew+5x.net
クロスとダブルクロスの配信オトモ全コンプしてる人っています?

621:名も無きハンターHR774
20/09/27 13:47:04.18 eOp0Hn1y0.net
いるよ

622:名も無きハンターHR774
20/09/27 13:55:16.84 WP4Sew+5x.net
凄いっすね
配布交換スレなくなってしまったみたいだけど、ここでお願いしちゃっても良いんでしょうか…

623:名も無きハンターHR774
20/09/27 19:00:57.36 tWxI8+an0.net
急に建てて1時間ぐらい待つのもいいけど確実に欲しいなら時間予告してから建てて待った方がいいよ
お礼はスレでいいんだし寝る前に建てて放置でもいいね

624:名も無きハンターHR774
20/09/27 20:48:06.03 30jAkQtt0.net
>>621
著名人オトモもなんですかね
ぜひ欲しいわ

625:名も無きハンターHR774
20/09/27 21:58:46.56 eOp0Hn1y0.net
今から30分以内くらいかもっと遅い時間でよければ部屋建てたらあげにいくよ
57-持ってるやつ以外の分の枠あけといてね

626:名も無きハンターHR774
20/09/27 22:25:32.55 30jAkQtt0.net
>>625
気づくの遅くなってしまいました
今からではもう遅いですかね?

627:名も無きハンターHR774
20/09/27 22:30:13.24 eOp0Hn1y0.net
>>626
いいよ

628:名も無きハンターHR774
20/09/27 22:31:42.69 30jAkQtt0.net
ありがとうございます!
識別番号
49-6542-1147-9480
パスは通例の1125です

629:名も無きハンターHR774
20/09/27 22:53:11.78 30jAkQtt0.net
>>627
忙しい時間にありがとうございました!

630:名も無きハンターHR774
20/09/27 23:05:09.10 m29boSeq0.net
裏山鹿

631:名も無きハンターHR774
20/09/28 00:12:38.56 6iOgPAvk0.net
今夜多分起きてるからいいよ

632:名も無きハンターHR774
20/09/28 03:08:49.98 FiaUpYSDx.net
実はいま本体が手元にないので、また後日お願いするかもしれません
もしその時見てたらぜひお願いします…

633:名も無きハンターHR774
20/09/28 13:11:41.82 EgxV1zF0a.net
以前遠隔強化猫欲しいって部屋見つけてあげに行ったけど持ってるのがどっちかド忘れしてモジャナジャ両方押し付けてしまった許せ

634:名も無きハンターHR774
20/09/28 16:22:24.42 YsSNJj69x.net
遠隔攻撃強化ってメガブとブーメラン連撃にも効果乗るんやっけ?

635:名も無きハンターHR774
20/09/28 18:45:41.13 6iOgPAvk0.net
遠隔の攻撃力上がるから遠隔依存の攻撃には全て乗ると言える

636:名も無きハンターHR774
20/09/28 22:44:02.53 OK1THty/a.net
>>635
連撃ってブーメランで直接殴ってるけど遠隔依存の攻撃になるんか?

637:名も無きハンターHR774
20/09/28 23:14:55.23 YDgyKcWZ0.net
ニャンター聖書wiki見ろ

638:名も無きハンターHR774
20/09/30 11:25:34.52 NKvPUyu+0.net
最近XX買って小タルメガブの練習がてら良くヒットしそうなGアカム行ったら40分近くかかってしまった…
小タルメガブ戦法で相性のいい相手ってどんなモンスですか?

639:名も無きハンターHR774
20/09/30 11:33:51.55 D1X31GbMa.net
Gアカムは相性いいんだけどね
慣れれば半分くらいになると思う
あとはジョーラギアドボルゼクスミツネ矛砕鏖魔黒炎王天眼とか

640:名も無きハンターHR774
20/09/30 11:44:30.39 xLIpBJmna.net
まさか白疾風ではなくて宝纒担いでたりして
スキルは会心大弱特超会心かしらね

641:名も無きハンターHR774
20/09/30 12:44:10.28 NKvPUyu+0.net
色々ありがとう、超会心は入れ忘れてました
Xはやってたんですが基本的な立ち回りとか諸々忘れてるので動画見て覚え直します

642:名も無きハンターHR774
20/09/30 13:22:42.73 7dV7FeJTM.net
メガブの手数をどれだけ増やせるかが重要

643:名も無きハンターHR774
20/09/30 15:33:43.71 xLIpBJmna.net
超会心は重いし必須ではないから
手数重視なら会心大小弱特サポ優先という手もある

644:名も無きハンターHR774
20/09/30 15:35:15.84 oEmdvvn+0.net
小タルとか色々頑張ろうとしたが結局ボマーはドングリ型のノーマルなブメ猫に終結した

645:名も無きハンターHR774
20/09/30 16:47:39.96 tFsvWGWe0.net
まあ子タルメガブはメガブの練習用の一面もあるしな

646:名も無きハンターHR774
20/09/30 20:49:05.89 7t/CpoeY0.net
ブメも爆弾も投げたい欲張りだからプチタル型にしてるわ
強さは無いけどループしてると楽しい

647:名も無きハンターHR774
20/09/30 21:28:02.35 NKvPUyu+0.net
スキルと立ち回り見直してメガブの数増やせてGアカム25分切れました
できればブメ投げつつメガブ挟めるようになりたいですがswitch版だと継続時間分からないので管理難しい

648:名も無きハンターHR774
20/09/30 21:38:08.75 1VVU25iIa.net
ニャンターを1番サポートできるオトモって鼓舞.鬼人笛.ダンスでバフするカリスマだよな?

649:名も無きハンターHR774
20/09/30 21:51:32.10 HxEA2DTj0.net
>>648
何をサポートさせるかによるでしょ
バフ重視ならそれでもいいんじゃね?
一番かどうかはしらんが

650:名も無きハンターHR774
20/09/30 22:01:25.15 IaR2I9Fsp.net
鬼人笛は実質怪力の種なんだからいうほどでは?安定性なら硬化笛でいい気が
てか常時ダンス切らさず踊っときゃなんでもいいでしょ。強化咆哮も可
けど応援スキルつけての常時ダンスって逆に介護しすぎ感が否めない。その分をブメ投げてたらもっと活躍しそうと思ってしまう
立ち回りとして常時ダンス効果のスキル付きってアリなの?

651:名も無きハンターHR774
20/09/30 23:38:50.73 SVTzO0LBx.net
ニャンター用オトモ限定だったら鬼人笛は強いでしょ、剣士は自分で種飲めるから微妙扱いされてるだけで…
何よりもニャンターをサポできるのはオトモ鼓舞とダンスだからなぁ、他のオトモが鼓舞の攻防1.1倍分の働きをするとは考えにくいし、ダンスをしてくれればメガブ治ロリを連発できる

652:名も無きハンターHR774
20/10/01 20:36:29.83 R4P/dkzK0.net
先輩ニャンター諸氏、ジルボルトスピアってどうですかニャ?(ちなみにコレクトでドングリ無しの型)
猫だと青電主が楽だったから作ってみたけど物理が低いんで獰猛ラギアのやつとどっちが良いか悩んでる
他に雷ブメの二つ名補正付いてるのないし……

653:名も無きハンターHR774
20/10/01 21:55:45.35 0HZL071/0.net
>>652
両方作るしかないっしょ
当然、肉質硬い相手には獰ラギアのほうが有利
金銀相手にすると5,6分差が出る
逆にアカム相手とかだと差はほぼない

654:名も無きハンターHR774
20/10/01 22:04:10.01 ZTQC7yY80.net
雷ってルーツの方が火力出なかった?

655:名も無きハンターHR774
20/10/01 23:09:48.93 7SXy1/lj0.net
アンカーとニャンセスはぶっちゃけ好みだよね

656:名も無きハンターHR774
20/10/02 04:12:31.57 VQlYF7A80.net
二つ名補正が欲しいならジルボルトも悪くはないんじゃね?知らないけど

657:名も無きハンターHR774
20/10/04 03:37:50.42 EVzXqcvW0.net
大雪主と獰ザボアは獰ザボアの勝ち?

658:名も無きハンターHR774
20/10/04 05:29:04.65 hR/2M5130.net
氷弱点のモンスターは打撃弱点部位が属性通りにくい事ないから大雪主有利
XXの猫は特に物理火力抑え気味だから属性高い方が基本強い

659:名も無きハンターHR774
20/10/04 22:10:08.84 iqAm0S6w0.net
大雪主は会心マイナス15だけど特に気にする必要ない感じ?

660:名も無きハンターHR774
20/10/05 00:29:19.08 BQia5pGs0.net
禁足地2体同士のオトモはカリスマで
(固)オトモ鼓舞
(A)回復
(B)モドリ玉
(C)応援ダンス、鉄転がし、
(伝授)応援笛、硬化笛
ーーーーーーーーーーーーーーー
(B)回避上手(2)、サポートプラス(1)
(C)混乱無効(2)
(伝授)歌姫(2)、ゾンビー(2)
がいいのかな改善点あったら教えて欲しい

661:名も無きハンターHR774
20/10/05 07:45:50.96 mi5lv74Ca.net
鉄ころ応援笛は要らないので隠密貫通ブメを優先すべし

662:名も無きハンターHR774
20/10/05 11:04:04.16 EUfhgzl20.net
ニャンターサポート型(2頭同時クエスト用)
URLリンク(w.atwiki.jp)
ここに鉄ニャン、爆ニャンの採用事例があるんだよね
無敵なしで動き回るぶん被弾が増えると思うんだがどうなの?

663:名も無きハンターHR774
20/10/05 11:07:44.97 CoMPviZea.net
鉄ころ爆ころの無敵は鈍器本の誤り

664:名も無きハンターHR774
20/10/05 16:13:17.11 FVu8UWZy0.net
ボマーのJKが快適過ぎて他の猫触れない

665:名も無きハンターHR774
20/10/05 18:24:41.71 r493nb920.net
ビーストニャンター使ってる旦那さんたち、サポート行動ってBBCCCCとBBBCCどっちがオヌヌメ?
ブメネコの勢いでBBCCCC探してたけど、よく考えたらこやしと治ロリしかC枠使わないかなって
でもB枠3つもいるかと言われたらそれも微妙な気もするし

666:名も無きハンターHR774
20/10/05 18:51:48.94 0hFj7i7I0.net
候補に挙がるのって
罠、武器強化、メガブ、ダンス、キンダン、モドリ、まっしぐら、こやし、治ロリ、隠密(耳栓代用)
くらいでしょ?
BBCCCCよりBBBCCの方が取り回しはいいかもね
罠は入れるにしても伝授枠確定だし

667:名も無きハンターHR774
20/10/06 18:06:36.73 8gNzyolQ0.net
>>666
ありがとう
とりあえずBBBCCでやってみるわ

668:名も無きハンターHR774
20/10/08 17:51:38.76 Han5NwPC0.net
隠密防御って伝授出来ないの?

669:名も無きハンターHR774
20/10/08 17:53:52.48 izfvBQb3a.net
該当オトモと一緒にドドブラ狩らないと無理

670:名も無きハンターHR774
20/10/08 18:33:13.28 Han5NwPC0.net
>>669
ありがとう
もひとつ聞きたいんだけど強化咆哮って応援ダンス効果時間には影響なし?

671:名も無きハンターHR774
20/10/08 18:48:07.95 izfvBQb3a.net
アイコンがでない強化は強化咆哮とは無関係

672:名も無きハンターHR774
20/10/09 00:07:46.78 ru6k8Dzt0.net
今ニャンターオンリーのデータ作って1から遊んでるんだけど死闘の末撃退になっちゃってラオソロ討伐出来なくて悔しかった(小並感)

673:名も無きハンターHR774
20/10/09 00:27:36.83 gRaH3NgnM.net
オトモに武器持たせるなら麻痺かな?
ブメ系のスキル、サポート行動は貫通ブメのみです

674:名も無きハンターHR774
20/10/09 00:29:48.93 ux/F9isA0.net
ライズの実機プレイ見たらオトモがメガブ使ってたんだけどこれは期待して良いですよね?

675:名も無きハンターHR774
20/10/09 04:23:58.45 gO82dMI7a.net
海外情報で無し確定て聞いたが

676:名も無きハンターHR774
20/10/09 07:14:18.77 ee+KHTAJa.net
>>673
眠りか各種通常属性

677:名も無きハンターHR774
20/10/09 10:14:30.47 XLY94aah0.net
G獰猛金銀残り4分で突破できた
金でゲージ回収しつつ銀を先に倒す感じでやってたんだけど風圧無効付けても銀レウスがきつい

678:名も無きハンターHR774
20/10/09 15:19:42.15 ru6k8Dzt0.net
>>677
ソロかな?しゅごい…おめでとう!!
攻撃できる隙があんまりないの辛いよねぇ銀はすぐ飛ぶしちょっとミスすると攻撃ゲロ痛いしほんと凄いわ

679:名も無きハンターHR774
20/10/10 15:05:09.17 R+SciNnj0.net
>>620-629
辺りの人ってまだスレにいらっしゃいますか?
自分もオトモコンプ可能ならお願いしたいです

680:名も無きハンターHR774
20/10/11 08:31:58.72 wIab6RZBr.net
もうコンプの神はいないのか
タイミング逃して終わった

681:名も無きハンターHR774
20/10/11 08:38:20.23 LUTNTDPpM.net
コンプかはわからんけどたくさんいる

682:名も無きハンターHR774
20/10/11 09:13:38.46 MRI0ch7Jx.net
全部コンプしたいなら仕方ないけど、使えるのはエーラ.遠隔.スーパーキノコ.ゾンビー.歌姫.弱特.ビースト延長.運搬上手.経験上手くらいだぞ
弱特.運搬上手.経験上手はいつでも手に入るし

683:名も無きハンターHR774
20/10/11 09:20:32.62 wIab6RZBr.net
使えるかどうかはあまり関係なくて、ソフトが不完全な状態なのがものすごく気になる

684:名も無きハンターHR774
20/10/11 09:21:06.85 gzJqK4VM0.net
流してたわ
いるよ

685:679
20/10/11 10:25:52.81 f5z4qfyI0.net
>>684
もしよろしければお願いします
都合の良い時間帯はありますか?

686:名も無きハンターHR774
20/10/11 10:38:16.12 gzJqK4VM0.net
>>685
今からでいいよ
雇用分の枠開けといてね

687:名も無きハンターHR774
20/10/11 11:12:01.36 F8PrZ8Yc0.net
言ってる事がもう配信慣れした人のそれ

688:名も無きハンターHR774
20/10/11 12:40:15.78 f5z4qfyI0.net
>>686
ちょっと気づくのが遅かった
大丈夫ですか?

689:名も無きハンターHR774
20/10/11 13:04:55.70 gzJqK4VM0.net
毎回毎回聞いてないで部屋立てといてくれるかな
俺じゃなくても誰か来てくれるかもしれないし

690:名も無きハンターHR774
20/10/11 13:07:10.78 hZ2jS5hva.net
そのためにwikiの募集ページもあるしね

691:名も無きハンターHR774
20/10/11 13:16:51.69 f5z4qfyI0.net
分かりました
龍歴院前集会所
HR6
配信猫お願いします
パス:2525
離席しているかも知れませんがよろしくお願いします

692:名も無きハンターHR774
20/10/11 13:18:09.40 f5z4qfyI0.net
すいません
龍歴院前集会所
HR6
配信猫お願いします
識別番号:59-7387-9523-1643
パス:2525
離席しているかも知れませんがよろしくお願いします

693:名も無きハンターHR774
20/10/11 13:44:18.61 f5z4qfyI0.net
無事頂けました
ありがとうございました

694:名も無きハンターHR774
20/10/11 19:13:09.72 f5z4qfyI0.net
もしかしたら需要があるかもなので21時から数時間、配布部屋をたてようと思います
よろしくお願いします

695:名も無きハンターHR774
20/10/11 21:00:30.38 f5z4qfyI0.net
たてました
詳細は5chのマルチ、PT募集スレに書きましたのでよろしくお願いします

696:名も無きハンターHR774
20/10/11 21:27:33.38 Cst1eKKix.net
>>695
すいません、自分1~2ヶ月後くらいにまたお願いしていいですか?(^_^;)
しばらく本体が手元になくて…

697:名も無きハンターHR774
20/10/11 21:33:27.24 LUTNTDPpM.net
いやその時頼めよ

698:名も無きハンターHR774
20/10/12 07:48:45.06 1I++RKnBa.net
確かにw
戻ってきてから聞けよ

699:名も無きハンターHR774
20/10/15 02:06:48.61 OB58eWL00.net
ブメ武器なんだけど天眼ミツネとアマツならどっちの方がいいの?

700:名も無きハンターHR774
20/10/15 02:24:01.10 z6ESmk/za.net
個人的には2つ名ボーナス乗っかる天眼のほうがすき

701:名も無きハンターHR774
20/10/15 10:58:59.34 81suwhlSa.net
>>699
ニャンターwikiからの抜粋やけど
基本2投 : 天眼138.5 > 大虚137.2
コレクト溜め無3投 : 天眼250.4 = 大虚250.4
コレクト溜め有3投 : 大虚274.2 > 272.9
期待値はほぼ変わらない感じだから、スタンとゲージボーナスがある天眼でいいと思う

702:名も無きハンターHR774
20/10/15 11:40:08.95 izB059l/0.net
切断が欲しかったりお馬相手ならアマツ
それ以外は補正のある天眼でFAかな

703:名も無きハンターHR774
20/10/15 14:37:43.47 QWET2T2l0.net
>>682
スーパーキノコてどんな時に有用?

704:名も無きハンターHR774
20/10/15 15:32:40.88 z/0+Zg93x.net
>>703
ニャンターじゃなくてオトモ用やと思う
大抵はブメ上.サポプラ.回避.ゾンビーまでは確定だから残りを混乱.ガ強.キノコ.で選択って感じやない?
コレクト.ガードあたりはパニックしにくいから選択肢に入ってくるのかな?

705:名も無きハンターHR774
20/10/15 15:42:28.64 BsewXiNka.net
キノコはXから弱体化されたけどまだ使える部類ではあるけど
コレクトはぶんどり強化をボマーは爆破追加付けるから使ってないな

706:名も無きハンターHR774
20/10/15 16:13:17.02 81suwhlSa.net
>>705
ぶんどり強化は何抜いて運用してるの?やっぱゾンビーか?

707:名も無きハンターHR774
20/10/15 16:22:51.57 BsewXiNka.net
ぶんどり使うときはサポプラ抜く
ブメには無関係だからそこまで影響ないし

708:名も無きハンターHR774
20/10/15 16:40:40.50 81suwhlSa.net
>>707
そこがコレクトオトモの難しいところなんだよね…
ぶんどり入れると何処か狂っちゃう
サポプラ抜きかゾンビー抜きか悩みどころ

709:名も無きハンターHR774
20/10/16 20:51:12.38 /pzGyYvEa.net
ビーストニャンターについて、踏み跳びコンボが優秀だからメガブやまっしぐらって必要ないのかな?
wikiにはメガブはダウン時に打つものでないと書いてあるし、まっしぐらも弱点に確実に当たる状況以外は上記コンボの方が良いって書いてあるからさ

710:名も無きハンターHR774
20/10/16 20:52:00.47 GNq+9iWi0.net
遠隔強化猫が欲しいんですけどお持ちの方はいますか?

711:名も無きハンターHR774
20/10/16 21:36:44.15 GNq+9iWi0.net
>>710
解決しました

712:名も無きハンターHR774
20/10/16 21:56:03.58 rTGPlkaw0.net
自決して

713:名も無きハンターHR774
20/10/16 23:00:27.33 oQU8owMJ0.net
メガブは弱点部位が高い位置なら狙うよ
特にルーツはメガブないとビーストでは倒せないと思ってる

714:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:11:04.41 LXJ5qdLp0.net
また21時頃から配布部屋を立てたいと思います
立てる時は5chのマルチ、PT募集スレに書きますのでよろしくお願いします

715:名も無きハンターHR774
20/10/17 19:21:41.92 Atlbq7790.net
こないだあげた人かな?
俺も自力で集めたわけじゃないし欲しい人にはどんどんあげて欲しいね

716:名も無きハンターHR774
20/10/18 05:47:33.51 WN5hyKGm0.net
wiki見てもニャンターのモウイチドングリの回復量とスーパーキノコの回復量が無かったのでちょっとだけ調べたんだけど合ってるかな?
モウイチドングリ※LV40付近は所持してないので未調査
LV75以上で92
LV65以上で87
LV50以上で82
LV25以下で62
スーパーキノコの術で回復量20アップ

717:名も無きハンターHR774
20/10/21 03:10:48.61 baYex8Q60.net
闘技大会テツカブラソロSマジ無理苦行すぎるババコンガもシビアすぎて苦行
何度も何度もやり直してるとだんだん頭にきますよ~
ニャンター上手くなりたい…強くなりたい(レ)

718:名も無きハンターHR774
20/10/21 04:41:36.84 Fzfagzsk0.net
テツカブラはビーストに慣れるとそこまでじゃないな
ババコンガは弱点部位に当てるのが難しいし運も絡むしで難易度がやばい

719:名も無きハンターHR774
20/10/21 21:01:52.22 baYex8Q60.net
ビースト使うの今日が初めてだったけどリテイク数50くらいでテツカブラソロS何とかなったぞぉ!やったぜ!そして残るは地獄のババコンガ
振り向きでゲチョゲチョHP削られるわブレス中欲張ると謎判定攻撃もらうわ突進の足に引っかかるわ蔦遊び始めるわで全く勝てる気がしない
この苦行ソロクリアした人たちすげぇわ本気で尊敬する

720:名も無きハンターHR774
20/10/26 09:54:28.82 QD1uJkBKa.net
psストアになんでアイルー村Gないの…

721:名も無きハンターHR774
20/10/27 00:39:15.17 VnQ443Zz0.net
 ニャンターだと多少黒炎王と戦いやすい。同じ遠距離でも肉質が優しい分ダメージが与えやすい。弓と比べても3分の2くらい早くなった。
 後ニャンターだと黒炎王は楽しめる。案外良い。

722:名も無きハンターHR774
20/10/27 13:53:47.55 hy9g3Zf50.net
ブーメランて1投目なら時計回りに往復旋回しますよね
あれは往路は当たらなくて復路が1ヒットだけしてもモーション値は1ヒット目の高い値になるんでしょうか?

723:名も無きハンターHR774
20/10/27 14:14:58.40 dK3yOrcm0.net
黒炎王に猫ってやっぱりボマー?
弓で20分はかからないくらいだったんだが早くなるかね

724:名も無きハンターHR774
20/10/27 16:39:28.81 9U2dPNtC0.net
>>722
ニャンターのブメはクリ距離ないからいつ当たっても同じ

725:名も無きハンターHR774
20/10/27 18:32:30.82 Q1NBO90m0.net
クロスの黒炎王は地獄だったな…
ブメ角度かえられなかったから、尻尾にしか当たらないんだもの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch