【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR261at HUNTER
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR261 - 暇つぶし2ch300:名も無きハンターHR774
19/10/17 11:29:17.85 Iue8t4KLd.net
G4の獰猛化モンスターのクエは一部は村にあるとはいえクソほどめんどくさい上に各種固有の獰猛化素材確定じゃないし本当に一部だしドス古龍とキリンとラオ以外のG級古龍も解放しないと出ないしで12で止める意味が全くわからない

301:名も無きハンターHR774
19/10/17 11:32:19.63 Scp2n4dZd.net
HR12縛りはどう考えても内輪ネタじゃん

302:名も無きハンターHR774
19/10/17 11:41:24.57 DmrC/L5P0.net
縛ってオナるのはべつに良いけどZ部屋とかに来ないでくれよな~

303:名も無きハンターHR774
19/10/17 11:44:51.19 aUEnIg4+a.net
たまにZ部屋にも入ってくるんだよなぁ
設定してない部屋主が悪いとは言え、分かってない参加者がHR13~とか貼っちゃって受けられませんになる
オナニーするなら自分の部屋に籠もってやれ

304:
19/10/17 11:57:09 z6jIIh2Y0.net
12縛りってさっさと解放したいゆうたの部屋に行って勇者様して、解放組勇者様よりすげーだろしたいだけでしょ

305:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:03:04.79 /PsV0a/6a.net
まあ人の数だけプレイスタイルがあるんだから12縛りがあってもええんでない
縛りなんて大抵が意味のないものだから理由を求めるもんでもない

306:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:03:30.73 yDR+xDou0.net
>>255
攻撃10スロ3あるけど超会心の装飾品が攻撃マイナスなんだよなあ

307:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:12:55.11 tCK5Hrg20.net
別にプレイ糞じゃなけりゃどうでもいいわ
いちいち気にするとかプロハン様かね

308:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:14:37.25 M36iuFSfM.net
盾コンよりも親の敵感がすごい

309:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:24:04.90 J1NHIpwpM.net
>>285
噂の鎧裂シェンガオレンか
回避できる気がしない

310:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:24:58.51 6jYv/REja.net
>>285
そろそろクロス系の後継策でてもいいよね。
二つ名(糞纒除く)がもう金輪際出ないとなると勿体ないし
ワールドのリソースを使ってクロス系の新作出ないかな

311:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:25:23.63 sKqfEkcia.net
ナルガクルガのライトボウガンって二つ名と普通のやつどっちが強いの
スロット2個ある普通のやつの方が強い気がするんだけど

312:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:26:14.15 gU+qO+Q8M.net
人の遊び方はそれぞれだし個人が人の遊び方うんぬんに縛りつける筋合いは無いと思うのだけどもね
某自爆プレイやモンス養護プレイみたいな他人に迷惑かけるものでもないし
そもそも部屋にHR未解放が入ってきてほしく無いんだったら制限かけたりキックすればいいだけの話だし
そういう事しない部屋主ならそういうの許容してるって事だから文句言う先も部屋主やろってゆー
わざわざHR未解放の人に文句言う理由が分からんわ
ほんとに親殺されたんだろうな

313:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:31:29.49 BI9VUN620.net
オンに繋ぐこともないし合うこともまずないからどうでもいいけどキモいもんはどう頑張ってもキモいとしか思えんからなあ
公開オナニー見せて他人にどう思われてもいいんならいいんじゃねえの
本人は気持ちいいんだろうし

314:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:32:41.41 aUEnIg4+a.net
そのお前等が配慮しろの精神がヘイトあつめてるんじゃないっすかね

315:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:33:32.04 sdydq3Dud.net
>>302
そういえばそうだったな
攻撃お守り持ってないから失念してたわ

316:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:34:30.69 gU+qO+Q8M.net
オナニーとかキモいとかいう下品で無教養な言葉使う奴の方が単純に気持ち悪いわ

317:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:35:26.77 KZvj20bHM.net
エリアル操虫棍難しいよおおおんほおおおおお////////

318:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:36:21.36 IkIsIvDpa.net
>>307
ざっくりいうなら白疾風ライトは神おま専用
普通なら通常種の方が良いというのはそう

319:
19/10/17 12:37:09 BI9VUN620.net
5chなんて肥溜めで教養うんぬん言われるとはおもわなんだ
いやはやすいませんでござ候

320:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:39:18.54 DmrC/L5P0.net
オナニスト12共はオナニスト12で集まってシコってりゃ文句も言わんわ
要は檻から出てくんなっていってんのよそんなに他人の前でオナりたいのか…

321:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:44:56.79 lSxFyUyK0.net
プレイの実態としては、HRで縛らんで
使っちゃいけない装備とクエスト把握しておいて
必要に応じて自分で縛ればええやんって話でしかないもんな

322:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:47:21.64 4wa2GMJa0.net
受けられないクエ貼られても黙って出て行くなら誰も困らんからどうでもいい
それで嫌で文句言うならそいつ個人がキモいってだけ
クエ貼る方は受注条件なんて見ないし低HRの手伝いとかでもないんだから気にしなくていい

323:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:54:03.45 5yz75XULd.net
別に好きにすりゃいいんじゃねぇの
俺は人間的に合わない気がするからランク止めとはプレイしないけど、それを咎めたいとも思わないしそれを気にしない人とプレイすればいいんじゃないの
4Gにも銅冠止めとかいたしそういう趣味の人がいるのは知ってたから

324:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:56:25.63 7UbDmtvFM.net
12縛りは一時期スレのテンプレに割り込むように自己顕示欲爆発した糞レス残すクズがいたおかげで大嫌いになった

325:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:57:12.05 J1NHIpwpM.net
>>307
白疾風ライトに剣士頭キメラ装備なら少しだけ期待してしまう
GXルーツ一式ナルガライトはすぐ溶ける

326:名も無きハンターHR774
19/10/17 12:58:46.59 sKqfEkcia.net
>>314
どうもありがとう

327:
19/10/17 13:27:56 LzKqW9RN0.net
どこにだってクソはいるって話よな

328:
19/10/17 13:29:52 p/p+W5RIa.net
XX発売した当時は12縛りとか見たこと無かったんだが最近確かにちょこちょこ見るな
セカンドキャラなのかねあれ?

329:
19/10/17 13:44:04 tCK5Hrg20.net
>>309
正直いきなり便所とはいえ、どうでも良いことでいきなり騒がれてもお前がただのヤバいやつですわ、今流行りの献血ポスターに巨乳の女性の二次元絵が書かれててそれはセクハラとか騒いでる女性弁護士と同レベル

330:名も無きハンターHR774
19/10/17 13:55:41.41 BI9VUN620.net
例えがうまくないうえよく意味はわからんけど便所のらくがきに便乗してアイツキモって書いてる程度なんですけど

331:名も無きハンターHR774
19/10/17 13:55:46.22 tuHVkAg9H.net
HR12叩きにブチキレてるのって本人か?
野良プレイで一種の縛りやる時点で相当ヤバいことに気付いたほうがいいと思うぞ
自分はやってないって言い訳しようが、そんな希少種を庇おうとする心理状態がまずあり得ないからバレバレ

332:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:07:57.06 WcD2178v0.net
自分下手だからHR上げたくない気持ちはわかる
一回でもらえるHRポイント高すぎなんじゃ

333:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:08:03.42 JKTeFhbqa.net
12縛り全角の人は縛りで遊んでる人の総意みたいな言い方するのはやめよ
それぞれが独自の理由で特殊なルールを課して遊んでるだけだし、セカンドキャラで始める奴もそういう意味では特殊なルール下で遊んでる事に変わりはない
遊びたくなけりゃHR制限かけるなり自衛は出来るんだからここでとやかく言うことじゃないと思うぜ

334:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:12:20.30 Gpd70qtpa.net
その手の縛りはただの自己満行為なだけで嫌ならスルー出来るんだから別に害があるわけでもなくどうでもいいでしょ

335:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:27:17.15 yDR+xDou0.net
HR12縛りはネセト装備使うなら素直にランク解放しろや!って思う

336:
19/10/17 14:32:28 8


337:kbxmzQJ0.net



338:
19/10/17 14:33:10 qFCJMs2hr.net
縛りキモいって奴と別にいいじゃんって奴とそれぞれ勝手にそう思ってればいいだけの話なのにわざわざ互いに絡み始めてレスバしだすのほんとアホくさ

339:
19/10/17 14:35:21 VAEnX/fN0.net
3行でまとめろや発達障害縛りの知的障害ガイジ

340:
19/10/17 14:37:55 Ckr/PwP5M.net
表現の自由と一緒やで
縛りプレイに文句を言うなと表明する自由があるならそれを批評する自由もある
というか同意を得られなくてキレる程度の心の弱さで縛りプレイに手を出すな

341:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-ExUk [114.69.56.222])
19/10/17 14:38:51 jSfQ8cQI0.net
HR12ってネセト使えるの?

342:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:43:08.20 sePH8PkV0.net
また水中狩りしたいよー
でもスタイル続投ならエリアル死ぬしもう水中は無いんだろうな…

343:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:43:46.08 Z0dqKiZ2d.net
アトラルのクエ自体は受けれるから解放済みか解放手前の緊急クエに寄生し続ければ作れるぞ

344:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:48:20.52 ymCXlta70.net
12縛りしてない部屋に勝手に12が来て13以上のクエには同行できないから12以下が参加できるクエ貼れって騒ぐのは実害には値しないの?
そんな12縛りマンがいるのかどうかは知らんけど

345:名も無きハンターHR774
19/10/17 14:54:41.69 iD6rE5QR0.net
いつまでやってんのオン愚痴でやれ

346:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:05:05.28 DmrC/L5P0.net
>>339
13~999の鍵無しZ部屋作りゃ分かる

347:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:06:40.90 pFw2BeJF0.net
縛りプレイは自由だよ。実際に結構楽しいしな縛りプレイ
でも自分が縛りプレイしてるからって他人に「配慮しろ!」と文句つけちゃダメだよね

348:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:12:19.77 Xi8QvTqHd.net
>>341
それ制限ありにしない部屋主にも問題あるだろ

349:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:20:09.26 apaQFxURa.net
>>342
これな、自分も解放までガンス縛りしてたけど縛るなら
・勝手にソロでやれ
・オンやるなら同志とやれ
・同志がいなかったら部屋主になれ
・ゲストには最大限配慮しろ
・他人の部屋に入るときは蹴られても仕方ないと思え
これに尽きますわ

350:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:22:10.32 Xi8QvTqHd.net
ランスガンス部屋建てると化石たちが集まるから楽しいぞ

351:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:23:37.24 DmrC/L5P0.net
>>343
言ってておかしいとおもわんのかオナニスト君…

352:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:28:48.35 OgWJLle+a.net
ブレイドワイヤーはそれなりの性能を持つのに
ほとんど話題にのぼらんな

353:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:31:39.04 Xi8QvTqHd.net
>>346
縛り野郎の擁護してる訳じゃない
募集HR13~999だろうと制限ありじゃなきゃHR1でも検索・入室出来るだろ
数字だけいじって制限かけない部屋主が多い事も問題なんだぞ

354:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:34:24.58 Xi8QvTqHd.net
募集HR見ないのも悪いし制限しないのも悪い
100~999部屋に入ってきた低HRを黙って蹴る部屋主
こんな無情を何度見てきたか

355:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:36:38.60 /uiwP9Uea.net
>>344
ホントこれ
HR12君は無意味にクエ失敗のリスクを上げているだけ
そのせいで周りからヘイト集めていることを自覚してほしい

356:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:37:24.92 DmrC/L5P0.net
>>348
そもそもなんで見ないうえに入ってくるんや

357:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:45:53.82 7dwpFgRWK.net
>>337
ナバルと水中戦したくなって3Gに戻ったりしてるな

358:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:47:35.81 mGUKxxjq0.net
>>347
オンで使うのはマズいからな
剣士だけじゃなくて貫通してガンナーにも被害及ぶ
ソロならそこそことは思うが結局アクセルレインの方が有用だし

359:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:47:56.81 Xi8QvTqHd.net
>>351
知らねえよ
それは本人に聞け

360:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:50:09.65 FBfXpiEv0.net
>>351
見ないから入ってくるんじゃないの?
制限ありだと見れもしないから普通それで部屋作ると思うんだが

361:名も無きハンターHR774
19/10/17 15:51:52.40 DmrC/L5P0.net
>>354
鍵かけようがかけまいが募集要項見ないで入ってくるなら蹴られて当然やろ笑わせんなや

362:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:01:26.43 VAEnX/fN0.net
超特も出来ないガイジそれが知的障害12縛り

363:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:04:07.76 J0IyM8Yg0.net
12縛り云々いつまでグダグダ言ってんだ
まとめてオン愚痴行けガイジ共

364:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:04:12.34 o7T6bgTN0.net
募集要項でページめくらないと見れない様になってるしな
普通はHR縛りする奴はちゃんとHRで制限かけてるから、まさか縛ってるのに制限掛けてないとかいうアホがいるなんて予想もしてないんだろ

365:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:14:12.20 4wa2GMJa0.net
他人の貼るクエに縛り付けるだけで自分は特に縛られてないどころかぬるいクエにしか行けないんだから縛りプレイっていうのやめろ

366:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:33:32.13 gzwyFo760.net
>>360
武器防具はG級つけられるんだしな
全然縛ってない

367:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:36:30.55 FBfXpiEv0.net
>>356
使える機能使わず喚くのは流石にゴミだろ

368:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:45:27.11 xfIq5Wcma.net
あの~いつになれば斬れ味系を切ったスキル構成についての話題に移れるんですかね?

369:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:53:42.13 DmrC/L5P0.net
そんなん武器によって変わるだろほしいスキルつけりゃいい

370:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:55:41.49 gzwyFo760.net
スラアクにもギザミがあればな…

371:名も無きハンターHR774
19/10/17 16:57:35.38 OgWJLle+a.net
鎧裂スラアクがあってもどうせ滅龍か減気
よくて麻痺ビンあたりだろう
斧にはありがたいが

372:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:00:08.92 gzwyFo760.net
>>366
マジかよ不憫すぎるだろ…

373:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:02:50.29 DmrC/L5P0.net
獰猛さえなけりゃ減気も出番あったろうにな

374:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:07:21.51 J0IyM8Yg0.net
減気自体が微妙だからなぁ
まともにスタンがとれたら違ってたかもしれない

375:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:08:07.42 0yUyw9Yr0.net
斬れ味といえば高速砥石入れてる人見ない

376:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:14:39.03 PaaIexpYd.net
強撃鎧裂スラアクがあれば快適だったろうなぁ

377:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:16:40.72 FdMsES8rd.net
今時のモンスターは疲労してる方が余計に面倒な動きするからなぁ…

378:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:19:12.29 Tv0wV6PA0.net
地底火山黒炎王・・・地形にクンチュウウロコトルズワロポス
思い出したくもない

379:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:19:51.80 9xxW7Hrea.net
研ぎ師よりは納刀研磨かな
臨戦あるから研がないといけない状況がない
素紫で業物切るなら、臨戦(と挑戦者の納刀)で割と火力維持できる
後者は意識的に納刀するから立ち回りも安定しやすいメリットもあると思う、白熱しすぎないというか

380:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:20:01.49 LzKqW9RN0.net
メシ食いに長距離移動はな…

381:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:24:28.14 yBUu+kpn0.net
減気ビンの青色は好きなんだけどねえ

382:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:24:58.59 OgWJLle+a.net
高速砥石付けるのはエリアル太刀くらい
納刀頻度高めの大剣は臨戦か納刀研磨でいいし
抜刀砥石できる片手も混沌心眼でまかなえるし

383:名も無きハンターHR774
19/10/17 17:27:52.74 gzwyFo760.net
納刀研磨便利すぎて砥石の存在忘れるな

384:
19/10/17 17:34:50 Tv0wV6PA0.net
バルファルク武器快適すぎ!ほぼ研がなくてもいいし
ニャンターなんてそもそも研がなくていいよ。

てのもいいと思わない?

385:
19/10/17 17:41:49 RRR5tJK1M.net
スラアクがザザミでチャアクがギザミの担当になってたけど
逆の方が武器のイメージにもあ�


386:チてたのでは



387:
19/10/17 17:58:52 Tv0wV6PA0.net
地底黒炎王のエリア移動頻度に違和感を感じるなんだあれ

388:
19/10/17 18:02:38 m+CwIbETa.net
痛撃5研ぎ師8s3持ってるからよく高速研磨は付くな
自分がよく使うブレイヴも太刀とガンスだから納刀研磨は全然使ったことないわ
あれ実質大剣専用スキルでしょ

389:
19/10/17 18:02:55 rD79o3YMd.net
大型がエリア移動するごとにしゅっしゅと研ぐクラシックスタイルもいいぞ
狩りの合間の休息時間だ

390:
19/10/17 18:08:35 n7dV/Kjta.net
青電や銀嶺とか疲労するとダメージ通りにくくなるわ、大技振らなくなって隙減るわで萎えるよなぁ
天眼は時間の半分くらい転倒と棒立ちで潰すからあんま気にならんけど

391:
19/10/17 18:12:01 m+CwIbETa.net
開発「疲労システムを作りました!疲労中は一気に攻め込むチャンスですよ!」

開発「疲労中にモンスターがタコ殴りにされるのが悔しいので肉質固くしたりむしろモーションを厄介にします」

392:
19/10/17 18:12:06 la1rF1t90.net
俺はブレチャアクでよく納刀研磨使うわ
怒りやすい相手なら臨戦か業物どっちか切れるから便利

393:
19/10/17 18:13:24 g/48T+dt0.net
>>363
片手は紫+白または白+青が100程度ある武器で業物を切って混沌心眼刃薬で回すタイプも多いじゃん

394:
19/10/17 18:15:09 g/48T+dt0.net
>>363
片手は業物切って混沌心眼刃薬のTAも多いじゃん

395:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:29:41.74 lfDTZL38d.net
>>250
達人のスロ3も持ってない俺はどうすればよかですか

396:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:32:09.20 gzwyFo760.net
達人10スロ3なんて5個くらい持ってるし出やすいんじゃね?
がんばれ

397:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:33:41.06 UKC7KO/Rd.net
武器ごとにドラフトしたらどれ競合するんだろうな

398:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:36:02.14 Tv0wV6PA0.net
>>390
2500ブラキで1個しかない俺に一言お願いします!

399:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:39:24.26 4WUig+kmd.net
そらヘビィ以外がヘビィ一位指名よ

400:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:42:11.94 yBUu+kpn0.net
オウガヘビィ兄弟は弟が全球団競合になるもバイク兄は育成にすらかからなさそう

401:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:42:56.67 n7dV/Kjta.net
納刀研磨10s3は5個ぐらいあるけど達人10s3は一つも無いわ

402:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:45:47.68 Tv0wV6PA0.net
弾節約4達人10○○○の一個のみしかない
これじゃないんだよこれじゃorz

403:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:48:15.52 LqDAD97F0.net
棍使いはほぼ旦那指名するからな そこで銀嶺一本釣りよ

404:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:52:07.15 7Kgf/24jd.net
無明刀を一本釣りですわ

405:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:54:03.74 2JW/WRJpa.net
虫棒はキキリカムノミがすきなんだがなあ、どうも使いづらいんだよなあアイツ

406:名も無きハンターHR774
19/10/17 18:55:18.57 sePH8PkV0.net
こんな過疎スレにもアフィ用の単発マン来るんだな
露骨すぎてバレバレだから次はもうちょっと自然な流れ作ろうぜ

407:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:01:22.28 2JW/WRJpa.net
今アフィマンは💩まとめてんじゃないのか?

408:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:06:14.02 5rUBZtwZa.net
俺アフィマンってまじ?
例のコピペしよこ
イャンクリック
オカネハイルー
儲カル爆弾G
カネガジャララ
広告龍レスバトリオン
アドトトス
絶対業者
現金にして、頂戴
舞うは金、奏でるは転載の調べ
コジキマグロ
大回転転載禁止斬り
アフィの頭弱いの来い!
広告料アップ(大)
自演モーラン
麻薬トルム

409:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:07:47.82 n7dV/Kjta.net
キキリ 380 -30% 氷15 匠白3


410:0 スロット、なし!w 大跳躍 380 5% 氷25 匠白20 スロなし ゲージ補正あり ひっでえなコレ



411:
19/10/17 19:15:32 ktnW5m58r.net
弓で1から始めたけど使ってる人少ないし弱いのかと思ってたけど楽しいしソロなら楽しいなーキリンで泣きを見そうだけど

412:
19/10/17 19:16:23 UKC7KO/Rd.net
ごめん ドラフト見てたらふと思って書き込んだだけなんだ

413:
19/10/17 19:19:24 EI/fqoWva.net
弓でキリンは連射重射ワイヤーで楽に狩れるので問題なし

414:
19/10/17 19:19:34 H5LXU1/6d.net
弓使ったことないけどキリンに対して連射弓はかなり戦いやすそうに思える

415:
19/10/17 19:27:45 vaizy2had.net
貫通6なら弓専もっと楽なのにな
属性揃えるしかないな

416:
19/10/17 19:28:34 Tv0wV6PA0.net
キリンは連射弓の教官だな

417:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:39:14.27 elsF+x7Z0.net
ドロスギニオン・スーパーソニック・スファークラムの
スロット数が同じだから属性貫通弓はおまもりさえ揃えれば
マイセット使いまわせて楽でいい
フォエベーも1スロ捨てれば使いまわせるのもよい

418:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:49:30.42 ktnW5m58r.net
大剣とか過去作だとハンマーでしかキリンやってなくてカッチカチのイメージあったけど案外楽しい相手なのかーしかし攻略とか弱点属性見て武器変えるのは楽しいな

419:名も無きハンターHR774
19/10/17 19:53:57.85 gzwyFo760.net
>>396
ライト使いなら垂涎なんじゃねそれ?
ていうか第一第二が共に最大の場合ほぼスロなしになる不思議

420:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:06:02.86 /PsV0a/6a.net
カッチカチなのは変わらないし振り向き攻撃や隙潰しも手に入れて戦闘力は結構上がってるよ

421:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:10:58.31 aUEnIg4+a.net
>>412
ナルガライトは超特殊あたりまでなら弾足りるし、属性貫通は属性会心なんか積む余裕ないからほぼ出番はない

422:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:13:22.80 9xxW7Hrea.net
通常ガンなら良さげなの作れそう
ギザミ頭が通常と弾節ついてるから
ユプカムあたりで凄いの組めるんじゃないか、もったいない

423:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:15:44.65 la1rF1t90.net
通常2不足することなんてそうそうないしむしろ弓用じゃねえか

424:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:16:19.83 LqDAD97F0.net
そこでアームキャノンXXよ

425:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:16:55.59 yBUu+kpn0.net
強撃ビンにdosからずっと悩まされてるなこの武器

426:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:17:42.85 JfWsEDAT0.net
通常は調合分で足りるから節約は使ったことないな

427:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:18:56.42 9xxW7Hrea.net
弾薬節約は火力スキルなんだよな

428:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:24:09.91 EI/fqoWva.net
Fみたいに弾倉に残れば火力スキルと言えたんだけど

429:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:36:23.69 vaizy2had.net
撃たれた幻覚でダメージを与えるので弾倉に残る←わかる
撃った弾がポーチに移動する←わからない

430:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:44:38.22 sePH8PkV0.net
いうて過去作のカチカチ具合と比べたら柔らかいもんだろ<キリン

431:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:47:41.27 BI9VUN620.net
せめて節約名人程度はないと弾薬節約はゴミ

432:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:50:06.20 gzwyFo760.net
キリンこそスラアクの出番よ弾かれ無効だからね

433:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:51:26.49 /PsV0a/6a.net
>>423
今の方が硬いよ
特に弱点の頭(角)がメチャメチャ硬化した

434:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:52:21.05 7dwpFgRWK.net
キリンって防具がエロくなかったらまともにやってなかったな

435:名も無きハンターHR774
19/10/17 20:56:42.22 mft8znFS0.net
>>403
それでも近接ウカムじゃ一番マシな性能ではある

436:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:19:02.43 9xxW7Hrea.net
としたら隻眼弓とか?
長丁場でも活躍できそうだ

437:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:20:43.19 5l9r+lNJd.net
4以降のキリンは頭硬くなってキレてないときの胴が柔らかくなったから実質全体


438:的に硬化してる



439:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:23:25.24 QKxcIE8f0.net
弾薬節約の発動率って何%なの

440:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:24:33.06 53QxsYEr0.net
>>431
20%

441:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:28:50.32 LqDAD97F0.net
老山龍砲運用してる人いる? 昔を思い出して使いたくなった

442:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:28:58.73 gzwyFo760.net
属性ライトなら最大火力出せる内蔵弾の数に限りがあるからワンチャン
あんまり属性ライト使ってる奴見たことないけど

443:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:30:13.25 QKxcIE8f0.net
>>432
ありがとう
理論的には60発で12発還元か…

444:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:31:52.46 gzwyFo760.net
…と思ったけど属性会心にするハードルが高いから誰か言ってたように確かに噛み合わないか
となるとやっぱ弓用か

445:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:32:03.98 2JW/WRJpa.net
>>433
いるぞここにな
ブレヘビだけど

446:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:37:13.59 pnvagnJ30.net
内蔵弾回復する狩技が欲しい
榴弾とか属性弾とかそれ頼りで狩ろうとすると弾数が全然足りねえ

447:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:39:09.91 LqDAD97F0.net
>>437
スキルどんな感じにしてる? 自分ヘビィ使うとき回避距離切れないんだよね

448:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:49:13.04 QKxcIE8f0.net
Lv3属性弾と属性榴弾と属性痛撃弾くらいは欲しかった

449:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:49:35.76 53QxsYEr0.net
弾薬節約4達人10スロ3あれば
スロなし連射弓で
通常強化、弾薬節約、弱特、見切り2、超会心、特射
が出来るじゃん
隻眼か荒鉤爪担いでブレイヴで233しようぜ

450:名も無きハンターHR774
19/10/17 21:50:25.52 2JW/WRJpa.net
>>439
納刀術、通常弾up、装填数up、見切り1、弱点特効、連撃

451:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:01:50.70 PWkYeX5zM.net
>>442
ノウトウなんかいらないでしょ

452:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:04:54.30 2JW/WRJpa.net
>>443
ブレリロ速くできるし…

453:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:06:46.35 LqDAD97F0.net
大したお守りないしそんなにスキル積めるかな

454:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:08:56.93 oBjf40mA0.net
鎧裂一式に装填数と砲術つけた装備がオビリミ超出力ぶっぱブレチャアクの火力以外の全てを満たしてくれると最近気づいた
ステップちょっと多めに振れば刃鱗でもりもり切れ味回復するしめっちゃ快適

455:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:52:40.21 5qiFG+wf0.net
節約6達人10s3あるけど使ったことないわー

456:名も無きハンターHR774
19/10/17 22:58:42.63 1vMtQSUz0.net
マルチスレに助けて部屋立てたら誰か来てくれたりすんの

457:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:03:21.54 nNuOpkgH0.net
明日の夜なら俺が行くぜ
今からでも人来るんでない?

458:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:03:28.00 DfNiY3sbd.net
スレに書かなくても来るでしょ

459:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:24:04.71 RMJDG2Pqd.net
何を助けて欲しいんだ

460:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:26:26.33 YvMml8/sM.net
>>444
俺もほぼ同じでラオ砲担いでる
連撃切って貫通1追加して懐かしんでる

461:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:31:04.13 LqDAD97F0.net
刃鱗つめば疑似ラオートになるんじゃないか なおスキルの重さ

462:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:31:17.86 1vMtQSUz0.net
一人じゃ倒せないようなやばい奴らの素材が欲しい

463:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:33:37.65 la1rF1t90.net
ボウガンで刃鱗って発動率50%だろ?
ゴミじゃん

464:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:33:46.57 FBUfkcxu0.net
一瞬予告かと思った

465:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:34:56.94 FBUfkcxu0.net
ミスった失礼

466:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:37:52.35 FdMsES8rd.net
ラオートってそもそもxxじゃ逆風吹きまくってる属性弾撃ちだしな

467:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:41:05.45 RMJDG2Pqd.net
募集スレ見たがサクッと手伝ってもらえる人もいれば
根気よく貼ってやっと来てくれたりとまちまちだな
後は向こうで頑張れや

468:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:50:18.42 v3sR8m


469:1H0.net



470:名も無きハンターHR774
19/10/17 23:52:30.40 bOlcfhv80.net
素直に下克上使っときんさいな
まあレギオス武器の見た目が好きならそれでもいいけど

471:名も無きハンターHR774
19/10/18 00:02:45.97 +XdaDrxh0.net
>>458
通常でラオート超える銃あったっけ?

472:名も無きハンターHR774
19/10/18 00:39:47.02 jO+m2n+m0.net
ちょっと聞いてくれ、999になったところぐらいなんだが
さっき初めて調合が押しっぱなしでいいって気付いた
ずっと高橋名人のように連打してたんだが
まじかこれなんなのずっと迷宮組曲のタイトル画面のやつみたいに連打してたしまじかよ
くそうお疲れ様でした

473:名も無きハンターHR774
19/10/18 00:43:41.09 fYixkijqr.net
ブレイドワイヤーで尻尾切るのにチャレンジしてるんだけどこれ頭から通すより尻尾に直接当てる方がいいよね?

474:名も無きハンターHR774
19/10/18 00:54:34.78 9dCkgigQd.net
スティック押し込みで地図拡大、みたいなんはともかく
調合押しっぱ知らんのはあかんやろ…

475:名も無きハンターHR774
19/10/18 01:02:22.98 T7twvzEA0.net
>>464
ワイヤーが伸びきる辺りで当てると1ヒット目と2ヒット目がかなり近い間隔で入る
慣れればこれをある程度狙いたい位置に収束させられるようになるよ

476:名も無きハンターHR774
19/10/18 01:03:26.47 /84CcPS+p.net
黒炎王G5と青電主G5を混同してて黒炎王G5も乱入じゃなくて連戦と勘違いしてソロで挑んで地獄を見たぜ
不屈のおかげでクリアできたと言っても過言

477:名も無きハンターHR774
19/10/18 01:51:23.90 fYixkijqr.net
>>466
なんか匠の技みたいでそれ極めたいなー

478:名も無きハンターHR774
19/10/18 07:13:29.92 6b2Iqjqda.net
裂傷が活力剤で回復することに今更ながら気付いた
ずっとサシミウオ使ってた
支給品がサシミウオだったし

479:名も無きハンターHR774
19/10/18 07:19:43.53 L5JjDYj6d.net
そういえばなんでサシミウオは丸飲みなのにこんがり魚は丸飲みじゃないんですかね?

480:名も無きハンターHR774
19/10/18 07:35:20.71 tj3NDgZpa.net
活力剤は古の調合に使うから裂傷はサシミウオで回復するけどね

481:名も無きハンターHR774
19/10/18 07:59:43.32 u89LI7p2M.net
生か生じゃないかの違いじゃない?
しゃがめよ

482:
19/10/18 11:51:27 ZVf8wM/ZH.net
サシミウオって肉と同じモーションの作品の方が多いだろ

裂傷来たのにモスジャーキーもないから短くなったのかな

483:
19/10/18 12:15:35 hxoiw2a4p.net
知らないのか?最近のサシミウオは切り身で泳いでるんだぜ

484:
19/10/18 12:17:58 72LThWXMa.net
ドスアニサキス不可避

485:名も無きハンターHR774
19/10/18 12:57:15.80 krw4yuRX0.net
獰猛化ドスアニサキス
胃壁を食い破って超絶激痛のアニサキスに比べ、胸まで貫通して体外に出てきます

486:名も無きハンターHR774
19/10/18 13:09:47.20 E1qhzDk5a.net
ティガをブシドー太刀でやるのマジ気持ちいいけど
炭鉱ブラキを相手するならどんな武器・スタイルがいい?

487:名も無きハンターHR774
19/10/18 13:12:13.20 X4luHVdPM.net
ブレ蛇かブレ大剣

488:名も無きハンターHR774
19/10/18 13:23:46.67 vCqkcw200.net
自分の得意な武器スタ

489:名も無きハンターHR774
19/10/18 13:47:51.30 pvS2ydcza.net
TAで一秒でも縮めたいとかでもないなら
得意な武器でやるのが一番
弓で5分台はいけても5分切りが遠い

490:名も無きハンターHR774
19/10/18 13:52:46.98 EdD/y50zp.net
炭鉱のブラキ�


491:チて体力低めだから指定募集でもない限り好きにして良いと思うわ、全員近接でも結構早く倒せるし



492:名も無きハンターHR774
19/10/18 14:35:15.04 0c2cdWMka.net
サンクス
とりあえずブレ大剣で一撃離脱してみる
普段はソロで
メインはブレヘビなんだけど気持ちいいって感じじゃないんだよな

493:名も無きハンターHR774
19/10/18 14:47:35.21 3QhBn0EW0.net
ブレヘビ使えるならブレ体験よりそっちのがいいんちゃうか

494:名も無きハンターHR774
19/10/18 15:04:52.40 EdD/y50zp.net
ブシランス楽しい…けどやっぱ火力出すならストランスクソ強いな、マルチで使えないけど

495:名も無きハンターHR774
19/10/18 15:09:49.42 SLvAfl6i0.net
楽だからブシ双でやってる

496:名も無きハンターHR774
19/10/18 15:40:00.84 pFjDKuqHF.net
乱舞系必殺技、自己強化系が同時に使えるスト片手剣の派手さすき

497:名も無きハンターHR774
19/10/18 16:02:25.93 sEQo6Yuo0.net
究道やG5みたいな1回でクリアしたいクエは相性関係なくブシ双使ってる
30分以上かかるようなの何回もやりとうないし

498:
19/10/18 17:54:53 8sPyntr2a.net
がろう+ラセンザンができるスト双もよろしくな!

499:
19/10/18 17:58:19 BzvU8a8O0.net
ストランス2人で2つ名いったけど
びっくりするくらいの速さで終わって驚いた

500:名も無きハンターHR774
19/10/18 18:21:25.60 c8LeEB1j0.net
ミラバルカンスタンさせるとか言うとっても面白い部屋があった
出来たら楽なのになあ

501:名も無きハンターHR774
19/10/18 19:26:37.29 agAIIHtG0.net
気絶鱗粉虫なら楽勝

502:名も無きハンターHR774
19/10/18 19:39:16.43 xpOMfn4Y0.net
アルバ「あいつらが気絶無効なのは頭空っぽだからに違いない」

503:名も無きハンターHR774
19/10/18 19:43:09.76 LtTsw15Ia.net
アルバトリオンやミラボレアスでもアへ顔野生セックスをして子作りしてるという事実

504:名も無きハンターHR774
19/10/18 19:44:13.54 QKvokKOl0.net
ゴマちゃんみたいに生えてくるタイプかもしれんし…

505:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:22:27.48 djGsE6Y20.net
流石に禁忌の奴らが有性生殖だとは思えん
世界観的に一度に複数の個体なんて居なさそうだし

506:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:24:17.60 tU3vMIb2K.net
MHWのゼノみたいな感じで生まれるのかね

507:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:27:47.73 4qx+sbjS0.net
ブシライトでナルガ武器マルチだとすげえ快適だな楽しいわ

508:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:29:36.11 Q+efNT2Wa.net
ミラボレアスは黒龍と祖龍で最低でも2個体存在するんだよな
アルバは天災という概念の具現化というか 自然がそのまま形取ったみたいなイメージ

509:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:33:13.25 +5BYRG/10.net
祖龍は普段異次元空間に引きこもってそう
ミラオスは一個体が死と再生繰り返してるんかな

510:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:33:39.64 BzvU8a8O0.net
>>497
水平撃ちだけはするなよ水平撃ちするなよ!

511:名も無きハンターHR774
19/10/18 20:38:35.23 4qx+sbjS0.net
>>500
ちょい上ねらうわサンクス

512:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:14:55.85 RxNGuHcBM.net
>>500
カメラ設定もしてないブシライトにそんなの望むな

513:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:20:49.05 9l8PW9uE0.net
ブシボウガンはカメラ設定の他の武器との兼ね合いで使うの諦めた

514:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:34:23.70 4qx+sbjS0.net
カメラ設定ってなんだ教えてくれ

515:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:39:27.98 vCqkcw200.net
生殖?いいえ地面に埋まってます
ブランゴとか闘技場でも普通に生えてくるからな

516:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:43:50.60 UVPONtQZ0.net
闘技場で雪を掘り出すドドブランゴ
闘技場の地面から湧き出てくるラギアクルス

517:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:49:02.10 SctMgPF90.net
Xにはいないけどアグナとアグナ亜種が同時にいる闘技場とかわけわからねえからな

518:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:49:10.30 tU3vMIb2K.net
ブランゴはともかく、地中から出てくるラギアは違和感ありすぎだよね
扉あるんだから扉から出てくればいいと思うんだよな

519:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:50:18.61 sEQo6Yuo0.net
古龍は討伐とはなってるものの実際死んではいない扱いだったような
しかも本来古龍なんて一生に一度会えるかどうかレベルの存在って小説の設定だっけか

520:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:51:47.27 Q+efNT2Wa.net
水上闘技場でも水からじゃなくてステージ外からぶっ飛んできてたよなラギア
Xのラギアは地上特化しすぎて水を忘れてしまった

521:名も無きハンターHR774
19/10/18 21:58:54.14 c8LeEB1j0.net
塔の秘境まで潜って登るドスファンゴ

522:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:09:14.85 ca9a6zM/d.net
ストーリー上で倒した古龍の数で言えばXX主人公はとんでもねえな

523:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:10:06.13 vCqkcw200.net
登場してから火山のエリア9、10から出たことがないヴォルガノス先輩を見習うべき
確かあの9、10はヴォルガノス用のフィールドとして作られたとか何とか
やはりヴォルガノスは格が違った

524:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:12:31.82 LtTsw15Ia.net
3→化物並の肺活量、深海でも何故か死なない
4→パンツ一丁でダレン撃退、ギルド選抜のエリート(笑)ハンター4人かがりで倒せなかったゴアを撃破
X→ミラとアルバの両者を仕留める、全ての武器種の狩技とスタイルを自在に操る
うーん、やっぱ人間やめてますねハンターさんは

525:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:14:37.06 60IIWr7d0.net
雪上なり氷上闘技場があれば

526:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:19:08.23 vCqkcw200.net
つまりモンスターハンターとは「モンスターを狩る人」ではなく「モンスターなハンター」だったんだよ!!

527:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:21:00.79 LtTsw15Ia.net
ラセンザンとか全身の筋肉がちぎれそう

528:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:30:49.51 K2LDJuPDd.net
エリアル使いさんとか毎回棒高跳び世界新やで!

529:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:33:04.64 K2LDJuPDd.net
>>107
何でもお守り鑑定団すこ

530:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:33:29.91 esuNErg0M.net
タマミツネ狩ってからたまに人間の悲鳴みたいなんが聞こえてきてタマミツネって実は人間が化けたものなんじゃねって思うようになってしまった
さらに言えばモンスターって実は人間の成れの果てとかそんな某作品みたいなオチだったらしばらく寝込んでしまいそうだ

531:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:36:59.70 xMafs6Jr0.net
炭鉱夫の成れの果てとネタにされるモンスターがいましたねえ…
ゴアーガキンガキン

532:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:38:17.96 tU3vMIb2K.net
ウケツケジョーも人の皮かぶったモンスターいわれてるな

533:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:43:19.20 6DAZcPF/0.net
>>520
ヘーーーーイwwwwwww

534:白いドレスの少女
19/10/18 22:46:18.25 vCqkcw200.net
うふふ、あなたハンターなんでしょ?
ある場所まで一緒に来て欲しいの…素敵な所よ。
白い光が綺羅星のように舞い散って…
退屈なんてさせないんだから…

535:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:47:03.73 LtTsw15Ia.net
ルーツ幼女説すこ

536:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:50:08.18 UqRBtDOV0.net
再登場ないですかねえ・・・P2Gだけで終わるには勿体ない人物ですよ

537:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:55:14.81 sEQo6Yuo0.net
糞蟹を呼ぶ声がする

538:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:55:38.65 c8LeEB1j0.net
ヤマツカミの武器好きだったな

539:名も無きハンターHR774
19/10/18 22:56:44.72 QKvokKOl0.net
ゲームはボリュームの関係で何回もクエスト行けるけど環境維持とかの設定�


540:ェあるから設定上では各クエスト1回ずつくらいなんだよな その辺の描写がラノベ版はめんどくさそうだったの覚えてる 3のラノベくらいまで読んでたけど4とかXも出てんのかね?



541:名も無きハンターHR774
19/10/18 23:29:40.56 995cQymdd.net
昨日のヘルプ書き込んでた人が募集スレに現れないかウキウキで待ってたけど来なかった

542:名も無きハンターHR774
19/10/19 00:00:05.18 IJFEUxJt0.net
キリンとヤマツカミの双剣で驚いたもんだ
今の雷麻痺双は随分イケメンになった

543:名も無きハンターHR774
19/10/19 00:07:36.26 VbGXFwwyp.net
>>530
お前は俺か

544:名も無きハンターHR774
19/10/19 00:20:47.26 aPPNKjUZd.net
手伝うマンが待機してたのに勿体ないな

545:
19/10/19 00:24:17 ksoZyAjC0.net
ガルガロアをクソ性能なのは承知で趣味で担いでみたいんだが
あの武器のポテンシャルを1番引き出せる使い方ってなんだろう

546:名も無きハンターHR774
19/10/19 00:59:41.26 JJ4LVUHf0.net
そっちはどう足掻いてもネブタの下位互換になるからおまけ程度の龍属性で手数出しまくるくらいなのかなあ
コルレじゃダメなのか?

547:名も無きハンターHR774
19/10/19 01:07:47.09 xCH5ZSb10.net
斬れ味関連スキル全て切って白運用で振り回すのが良かろうと思います

548:名も無きハンターHR774
19/10/19 01:11:07.33 VW11oSHH0.net
ブシライトの練習鏖魔でしてたけど途中参加エリアルライトの回避能力ヤバすぎた
真似してみたけど何この変な前宙www

549:名も無きハンターHR774
19/10/19 01:14:29.31 OrcZOQzi0.net
龍属性で手数出すにしても龍16じゃなあ
まして大剣の手数じゃこの属性値ではもう属性ないに等しい

550:名も無きハンターHR774
19/10/19 02:41:06.11 F85JiK7K0.net
ネセトハンターXXだけはマジでやめて欲しかった
ほぼ必然的にネセト武器を選ばされる武器種はモチベ下がる

551:名も無きハンターHR774
19/10/19 02:49:24.78 RAwVPH1w0.net
どの武器種もこれ一つでよくねってなるのはあるけどそれがカマキリ武器なのって大剣くらいでは

552:名も無きハンターHR774
19/10/19 02:56:54.51 8mrzZukpd.net
ムロフシ総ウンコ時代とかあったんだぞ

553:名も無きハンターHR774
19/10/19 03:03:49.40 DWlcCLyO0.net
スラアクもネセトだけでいいって聞いた気がする

554:名も無きハンターHR774
19/10/19 03:11:55.34 yqVVCSpxM.net
taでもするんじゃなければ多少火力落ちても好きな見た目の担げばいいだろ

555:名も無きハンターHR774
19/10/19 03:24:32.51 JkBdpv+n0.net
よっぽど詰めるんじゃなきゃスキル込みで期待値500くらいあればなんでもいい気がする

556:名も無きハンターHR774
19/10/19 03:43:48.99 /JyUvbVd0.net
大剣ですら選択肢あるのに

557:名も無きハンターHR774
19/10/19 05:58:05.15 OrcZOQzi0.net
>>540
言うほど大剣はカマキリ一択じゃない定期
まあブラックX一式と組み合わせるならほぼカマキリ一択になるけど

558:名も無きハンターHR774
19/10/19 06:58:27.54 IJFEUxJt0.net
チャアクはジオブロスとカマキリしかいないけどそんなもんなん

559:名も無きハンターHR774
19/10/19 07:30:44.51 9HLOtHj4M.net
>>537
ボウガンのエリアルなんて散弾撒き散らすか爆発物放置していくイメージしかない

560:名も無きハンターHR774
19/10/19 07:35:15.43 GaOz55wj0.net
カマキリ1強とかいうやつまともにゲームやってないのがバレバレなんだよなあ
防具カマキリ1強なんて言ってる奴はエアプ疑うレベル

561:名も無きハンターHR774
19/10/19 07:41:42.48 FLOhGdHSd.net
カマキリ棍使ってるやつ見たことないかもしれない

562:名も無きハンターHR774
19/10/19 07:50:04.36 azDzBuX10.net
エトイエルは橙エキスのと武器の防御力アップで超特殊許可専用のイメージ

563:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:16:56.31 WkXJBOrv0.net
武器の選択肢1番多いのって笛か?
見た目で選�


564:ヤ 旋律で選ぶ 音色で選ぶ やっぱ笛最高だわ



565:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:47:04.75 u4sSKy0YF.net
GXルーツ一式メトイエルは物理系の超特の即死系を割と耐えてくれるし緑エキス取れる相手ならイナシから緑エキスを回収するだけで即戦線復帰出来るのが強い
獰猛ラギアに噛み付かれたり大放電当てられても緑エキス2~3回取れば何事もなかったかのように平然としてる

566:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:51:53.85 EsHfAP7GM.net
>>540
俺は見た目優先なんで大剣でもネセト以外の大剣担いでるわ
狩りに意気込むモチベ上がって結果火力が上がる(適当)

567:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:53:19.98 jIDhZSng0.net
俺は島津担いでるわ、ブレイブと見た目的な相性が良い

568:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:54:57.45 EsHfAP7GM.net
>>542
ストライカーとかやるなら仮技溜まりやすい2つ名は選択肢としてはアリやとは思う

569:名も無きハンターHR774
19/10/19 08:56:49.97 a+ha3ED50.net
>>504
簡易照準が銃口の向きじゃなくカメラの向きだとパワリロキャンセル撃ちで高さ調整が出来ずに水平撃ちになる
だったかなうろおぼえだけど

570:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:06:07.51 BKJIDaPq0.net
双剣はカマキリ一択だよな!(きっぱり)

571:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:24:50.83 JJ4LVUHf0.net
>>547
アカムカマキリジオ

572:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:31:37.56 KZd5pyF5M.net
笛はいいぞ、強武器はあれど旋律のおかげでバランスブレイカーは存在しない
二つ名モンスには防御系旋律が役立つことが多いし、全武器作るのが自己満じゃないレベルで色々使える

573:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:34:19.15 rom9DEX/a.net
太刀が一番モチベ下がる
カマキリかカニって…

574:
19/10/19 09:41:00 ekoDy6p+0.net
チャアクの強属性って微妙なん?

575:
19/10/19 09:44:07 v2nQJ0IL0.net
いうて大剣もマーティアーイクセエムカム断骨ネルカトラとかカマキリ一強化でもあるまい

576:
19/10/19 09:45:58 PtZ5ezrD0.net
強属性だけ高出力の補正が消えてるからきびしい
鈍器本にはさも補正があるように書いてあるが…

577:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:55:01.15 BKJIDaPq0.net
>>561
定規、、、、

578:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:57:27.66 OrcZOQzi0.net
>>561
岩穿のドスはイケメンじゃんか

579:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:57:57.58 v2nQJ0IL0.net
>>565
ありゃノギスだ

580:名も無きハンターHR774
19/10/19 09:59:51.28 BKJIDaPq0.net
>>567
せやせや

581:名も無きハンターHR774
19/10/19 10:38:46.52 UO3Wc/fKM.net
下剋上はミツネ太刀くらいシャープならなあ

582:名も無きハンターHR774
19/10/19 10:40:09.62 b2uLs9I90.net
度々ディスられてるけど真名大剣も鎧裂太刀も見た目良いだろ

583:名も無きハンターHR774
19/10/19 10:43:02.17 FLOhGdHSd.net
そこでナズチ太刀よ ちょっと期待値落ちるが十分強い

584:名も無きハンターHR774
19/10/19 10:43:14.25 BKJIDaPq0.net
ミツネシリーズは音までよい

585:名も無きハンターHR774
19/10/19 10:59:34.25 yExfgacHr.net
>>563
ネルカトラout
ジークムント、無明、ヴァルカルin
睡眠は猫で充分だし

586:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:00:30.83 Qc0ustIer.net
ミツネ双でシャリンシャリンやってると踊ってるみたいで楽しい

587:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:02:04.19 Y0fYumJp0.net
>>570
金色サーフボードで敵ぶった切るって斬新でいいですね(震え声)

588:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:10:53.50 A3KV3kbY0.net
格好いいカマキリ武器は弓かな

589:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:23:11.24 4UCDKnDrF.net
エムカムはあれ使うぐらいならセイリュウトウでいいや感ある

590:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:41:50.92 4ff0MFRya.net
大剣はブレイヴスタイルだとブラックXネブタ以外


591:使う気しないわ 断骨コルレはヒットストップヤバすぎておもしろいけど納刀術なしで使うのダルいし、他の匠1は抜刀力ネブタと期待値5くらいしか違わないからブラックXの安定性捨ててまで使う価値を感じない あとネブタは抜刀状態の見た目よくね?



592:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:43:54.49 A3KV3kbY0.net
大剣は宝剣がもっとも格好いいと思うけど性能全部見た目に
奪われてるorz

593:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:53:34.14 DlvuJH3Va.net
>>570
太刀なんだから刀の形がいい
なんで侘助と鎌なの

594:名も無きハンターHR774
19/10/19 11:59:19.70 Bh0aXCYt0.net
ドヒキサキなんであんな蟹の身詰まってんの
鎧裂の鎌みたいにもっとシュっとさせときゃかっこよかったのに

595:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:01:42.97 kywSOEByd.net
カマキリは盾斧がめっちゃ落ち着いてるデザイン

596:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:07:49.38 4ff0MFRya.net
なおジオブロスでいい模様

597:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:14:08.73 4MMQiMVkd.net
俺の中で大剣の見た目最高峰は2Gの時からずっとエピタフ

598:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:14:50.51 kywSOEByd.net
>>583
確かにジオブロスの性能は頭おかしい部類に入るけどネセトだと1スロと3スロの違いは大きいと思うの

599:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:15:39.42 nXuglL6z0.net
ヤマツの卒塔婆太刀好きだったのふと思い出した
2Gの頃鎌形の太刀は直刀と当たり判定だか切り方補正だかが違うって聞いた気がするけどガセだったのかな

600:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:17:53.89 TVZ9umfZ0.net
クエ埋めやってるけど納品と小型はつまんなくて眠くなるな

601:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:20:02.91 R9e+MS/wd.net
ブ ナ ハ ブ ラ 5 0 匹

602:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:23:07.28 4MMQiMVkd.net
納品も小型も手持ち素材が少ない最初のうちに採集と合わせて積極的にやるようにしてるから余裕

603:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:26:17.80 EsHfAP7GM.net
>>579
紫ゲージはめっちゃ長いから…(震え

604:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:28:39.58 A3KV3kbY0.net
虫クエってさ大量に素材要求されるから嫌と思ったことないんだが
G上がりたてのころは黒刀とか作るの恒例だし

605:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:31:06.47 yExfgacHr.net
虫素材とかフラハンでOKだからやるだけ無駄だな

606:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:33:11.03 zy8HePvp0.net
XXはあんまし虫武器でお手軽に強いのない気がする

607:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:34:37.74 Bh0aXCYt0.net
今作ベルダー優秀だし最初っからコレクトオトモ×2で小型素材持ってきてくれるし
小型クエとか一度もやらずにやったからクエ埋め苦労したわ
結局散弾かついで適当にやった

608:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:35:17.56 AgDiagep0.net
虫素材って虫クエじゃ意外と集まらんしふらはんの方が効率いいしな

609:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:38:51.01 GaOz55wj0.net
ジオブロスそこまで強くない定期
斬撃なら超会心カマキリの方が火力高いしアカムも強いから1強どころか3強の中でも微妙まである

610:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:47:44.85 RAwVPH1w0.net
スキュラ砲は作れる時期を考えるとイカれた強さしてる

611:名も無きハンターHR774
19/10/19 12:58:23.52 DlvuJH3Va.net
>>584
俺はアギトが一番かっこいいと思う

612:名も無きハンターHR774
19/10/19 13:24:11.29 ksoZyAjC0.net
なんで隻眼の大剣はダサい形状の方を採用しちゃったんだろう

613:名も無きハンターHR774
19/10/19 13:41:41.47 fXsMYO15M.net
斬撃ならカマキリ
榴弾ならアカム
ジオはあくまで汎用

614:名も無きハンターHR774
19/10/19 13:48:01.25 AgDiagep0.net
イクセエンカムはピーキー過ぎて他とは比べられんなあ

615:名も無きハンターHR774
19/10/19 13:53:43.45 zwdv/bvOd.net
エンカムはドドブラやラージャンや銀嶺みたいな臨戦をある程度控えつつ相手したい&長すぎるヒットストップを抑えて使いたいってのに便利だから

616:名も無きハンターHR774
19/10/19 14:38:18.06


617:BJ0mDOnLa.net



618:名も無きハンターHR774
19/10/19 14:44:06.00 WkXJBOrv0.net
銀レウスのガンスカッコよすぎるわ

619:名も無きハンターHR774
19/10/19 14:56:13.20 67AQZzPra.net
ライトもマルチじゃナルガしかみないけどキングルとかコンガも担いでこいよな
属性もひさかた青電シリンジハゲetcよりどりみどり
短期戦できなきゃ死ぬけど

620:名も無きハンターHR774
19/10/19 14:59:25.79 BJ0mDOnLa.net
双剣も属性武器が優秀で各属性の武器を作る楽しみがあって良し

621:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:02:34.48 ksoZyAjC0.net
銀レウスのガンスは甲殻の色が金属の色と同化して生物っぽさが薄くなるのを良いと捉えるか悪いと捉えるかで評価が変わる

622:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:04:15.33 KWoRvGBwa.net
ガンチャリオットすこすこのすこ

623:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:09:21.97 nXuglL6z0.net
ワイはガンハンマー系すこ
どのシリーズでも作れるなら絶対作ってるわ

624:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:12:15.67 NZn331FId.net
>>606
だが大連続
樽爆弾持ち込めるんだから三種類くらい双剣背中にさせるようにしろって思う

625:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:19:16.29 4MMQiMVkd.net
大剣と弓以外ほとんど使わないとはいえ毎回攻略中にガンチャリコースとわんこ槍コースを同時に進めてる

626:名も無きハンターHR774
19/10/19 15:27:55.60 x+KlpFtkd.net
宝剣は後から始めた友達に合わせて強化してってG級昇格までは活躍できた
ネコパンチとかもそうだな、ネタ武器使いたいなら勇者するんがいいぞ

627:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saa7-B/X3 [182.251.244.15])
19/10/19 15:45:49 1BiFkBYIa.net
ライトはレックスタンク担いでくぞ勿論属性も担ぐけど

628:
19/10/19 16:06:44 KcZwHuDeM.net
>>605
銀輝とかキリン銃担いでるやつ見るとワクワクする

629:
19/10/19 16:10:22 xCH5ZSb10.net
キリンはサポガン代表だからそんなでも無いなぁ

630:
19/10/19 16:15:14 AgDiagep0.net
それぞれ思い浮かべてるのが麒麟王と幻神で食い違ってそうだな

631:
19/10/19 16:26:13 xCH5ZSb10.net
ライトエアプだったわ
麒麟銃に派生があるとは

632:名も無きハンターHR774
19/10/19 16:43:29.71 BqrD1fSIa.net
たまたま炭鉱やガオウとの噛み合いが良いだけの幻神がサポ代表なのは違和感
と思ったけどそもそもサポガンの出番が炭鉱しかないからここで強いなら代表でいいか

633:名も無きハンターHR774
19/10/19 16:50:52.34 qik10gra0.net
獰猛ギザミが死ぬほどつまらんのだがオススメの武器とスタイルあったら教えてくれ
今はエリアル大剣使ってる

634:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:12:10.95 azDzBuX10.net
>>619
ブレ太刀かエリアル罠師ハイアーザンでハメて終わりッ!

635:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:14:49.87 eF26/9L30.net
>>619
エリアルハンマーはオススメ
とにかく乗って、ボコボコにする
これで勝てる

636:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:15:09.03 jIDhZSng0.net
とりあえずわかりやすい攻撃が多いやつはブレ太刀でカウンターかますだけで割と楽だよな

637:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:15:23.21 4ff0MFRya.net
>>619
ブシ双かブレ太刀

638:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:17:08.11 Bh0aXCYt0.net
どうせならtriのカスタムみたいに麻痺弾Lv2装填数5とかできたらよかったのに
貫通特化とか通常特化とかやりたかったわ

639:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:21:34.04 qik10gra0.net
ブレ太刀が人気みたいだし太刀作ってくるわ
レスくれた人達ありがとう

640:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:26:31.90 A3KV3kbY0.net
エリアルライトでぬるーい回避プレイも面白いよ

641:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:53:48.05 VW11oSHH0.net
ほんとエリアルライトの回避おかしいだろってレベル

642:名も無きハンターHR774
19/10/19 17:58:04.63 w46Y1wL7a.net
ジャンプカマ叩きつけだけはカウンターするなよ!絶体するなよ!

643:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:05:26.


644:90 ID:hArY7Np8d.net



645:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:11:53.72 zwdv/bvOd.net
右鎌左鎌それぞれに判定がある

646:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:12:58.42 A3KV3kbY0.net
>>627
黒炎王の空中から急接近する毒ひっかきすらぬるーく回避抜けで踏んで反撃射撃
できてどうなってんのこれと思ったぞ
あと設置爆発ブレスの爆心地爆発すらぬるーくよけれた

647:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:17:15.05 2ClJzugz0.net
G級ギザミの飛びかかりは2回当たり判定出てるぞ

648:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:20:09.81 riSwHgCy0.net
飛びかかりに剛気刃やジャスガ狙って嫌というほど引っかかった
位置ずらせば1発目躱して2発目にカウンターできるけどちょっとでもずれると裂傷+大ダメージで怖い

649:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:26:28.16 v4omkg4O0.net
鏡花とか発動結構重いんだから
カウンター成立したら技終わりまで無敵とかでもよかったのにな

650:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:43:42.90 zwdv/bvOd.net
まぁカウンターしてもリターンが低いような単発攻撃をチャンスに持ってけるのが強みだし

651:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:45:34.63 AgDiagep0.net
鏡花に今以上を望むのは贅沢過ぎる
大剣さんの前で言ってみろよ

652:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:46:51.99 AODVhs9aa.net
鏡花って攻撃系狩技でも既に最強クラスじゃね

653:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:51:17.94 JJ4LVUHf0.net
攻撃力も高く相手の攻撃も無効化出来る
普通に考えて超高性能だし
これを1クエで2、3回使えるんだからな

654:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:53:53.91 Bh0aXCYt0.net
2段破壊ある部位とか1破壊後鏡花で2段階とかざら
バ火力過ぎィ

655:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:56:28.63 WkXJBOrv0.net
大挑発に謝れ

656:名も無きハンターHR774
19/10/19 18:57:10.74 zwdv/bvOd.net
獰猛ライゼクスとかいう鏡花が楽しすぎるやつ

657:名も無きハンターHR774
19/10/19 19:06:08.96 jIDhZSng0.net
鏡花をこれ以上強くするなら獅子も時間内溜め3威力アップとかにしてくれ

658:名も無きハンターHR774
19/10/19 19:08:08.96 I52azfa9a.net
反撃狩技で太刀狩技モーション値合計トップという超火力

659:名も無きハンターHR774
19/10/19 19:12:06.80 VCwnaZRTH.net
飛翔虫斬破もうちょい威力くれや

660:
19/10/19 19:36:22 DWlcCLyO0.net
臨界ブラキ動きゆっくりでガンナーでやるとたのしい

661:
19/10/19 19:46:05 OrcZOQzi0.net
剣士だとソロでもマルチでもストレスしか溜まらん
強いと言うよりもただひたすら爆発粘菌カウンターが面倒くさい

662:名も無きハンターHR774
19/10/19 20:16:22.89 Bh0aXCYt0.net
滅鉄拳弾頭殻炉心殻だけだし1回クリアしたら腕頭破壊サブクリマラソンしたほうよさげ

663:名も無きハンターHR774
19/10/19 20:19:07.88 mCdmo22b0.net
見た目と性能のバランスがいいのはカンヤライだな
ミツネ系統はちょっと派手

664:名も無きハンターHR774
19/10/19 20:35:45.75 VPoFXV32M.net
>>631
水蒸気爆発で吹っ飛んでると思ったら何事もなく着地して尻尾打ち続ける変態エリアルライト

665:名も無きハンターHR774
19/10/19 20:58:29.95 JK1QeJzO0.net
マルチで鏡花の出しどころ間違えて不発になるの死ぬほど恥ずかしい

666:名も無きハンターHR774
19/10/19 20:59:23.31 jIDhZSng0.net
俺はガードレイジでよくやる

667:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:01:16.71 ToGsAJyrd.net
恥ずかしくなるような時に打たないわ
味方が怯ませて不発がほとんど

668:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:05:23.05 xCH5ZSb10.net
臨戦だと思って使ったら鏡花

669:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:13:45.78 qik10gra0.net
糞蟹ほんときらい

670:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:31:06.69 IHFruPEXd.net
絶対的な不人気はリストラすりゃいいのに
と思ったが毎回嫌がらせ強化されるレウスが消える可能性もあるのか
シリーズ通したら嫌がらせ総合1位だろ

671:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:35:07.63 2ClJzugz0.net
レウスのリストラって別ゲーで悪いがポケモンで例えるとピカチュウをリストラするようなものだろうし派生系はアレだけど少なくとも原種レウスのリストラなんてまずありえないでしょ

672:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:35:34.42 7lyBC3Pi0.net
クシャやレウスあたりは戦闘面以外で人気高いからなあ

673:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:36:12.03 Rs7fR5HC0.net
IBでは銀が突然神モンスになってたから分からんよ
まあ蒼は歴代でもクソクソのクソだったが

674:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:38:12.88 nXuglL6z0.net
レウスはクソだけどレッドウィング系の造形は好きだしなによりレウスが出ないとレイアが出れないからリストラはダメです

675:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:39:27.44 w46Y1wL7a.net
XXのギザミは歴代最弱まであるだろ
2GとかX獰猛はヤバイけど

676:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:40:14.31 yllsAZFsa.net
>>659
何年も夫しか登場して無かった古龍もいるしレウスも10年近く封印しとこう
そしたら「リオレウス復活!」で未来のモンハンの目玉になるし

677:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:45:42.38 c0BANvmuK.net
Gになって満を持して出てきた亜種シリーズは大半がリストラだよね
嫌がらせ的な挙動という負の遺産を遺していくけど

678:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:47:14.95 w46Y1wL7a.net
クビになりそうなリスト
レウスクシャガララドドブラアグナラギア

679:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:51:25.07 c0BANvmuK.net
ラギア「制作上の問題で最新作ワールドの出演が無くなりました…」

680:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:56:03.32 2ClJzugz0.net
システム上難しいからラギアどころか海竜種登場不可とか言われてMHW買う気が完全に消された悲しみ……

681:名も無きハンターHR774
19/10/19 21:56:59.86 Rs7fR5HC0.net
なお相変わらずカーナの頭は地面や壁にめり込んでいる模様

682:名も無きハンターHR774
19/10/19 22:08:36.91 amhAo6aEd.net
マルチでよくエリアル大剣見るけどあの武器なにが強いん?
あと無属性双剣

683:名も無きハンターHR774
19/10/19 22:15:24.70 GaOz55wj0.net
>>667
どっちも弱いぞ

684:
19/10/19 22:42:20 OrcZOQzi0.net
エリアル大剣が他スタイル大剣を火力で上回ることってあるのか?
抜刀時の足回りの劣化と地上溜め不可と空中溜め3のモーション値の低さが痛すぎる

685:
19/10/19 22:44:56 VCwnaZRTH.net
久しぶりにラオシャンロン行ったら残り3分とかになったわ あいつあんな強かったっけ

686:
19/10/19 22:46:21 WkXJBOrv0.net
無属性双剣は物理火力追求しても属性がある銀嶺の方が強いから絶対に有り得ないレベル

エリアル大剣は運用次第だけど強くはない
ぴょんぴょんは楽しい

687:
19/10/19 22:49:12 LT98zY8O0.net
やっと村バルファルク倒したー
次は集会所かーダルいなぁ

688:
19/10/19 22:54:25 LT98zY8O0.net
と思ったら村★10とかあるのか
がんばろ

689:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-6XLT [49.98.164.114])
19/10/19 22:56:00 jDo08A32d.net
>>667
弾かれモーションとらずに攻撃できて乗りダウン狙えるから仕事した気になれるやろ?
なお、いない方がマシな模様

690:
19/10/19 22:57:21 AgDiagep0.net
下位や上位の弱いモンスターをボコり倒す分にはエリアル大剣は頭空っぽにできて楽
火力より楽さが強みのスタイルと思う

691:名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7a-B/X3 [111.239.69.229])
19/10/19 23:03:14 w46Y1wL7a.net
エリアル大剣は高会心属性大剣の就職先

692:名も無きハンターHR774
19/10/19 23:14:46.47 WkXJBOrv0.net
下位上位ボコるなら斬裂ライト
溶ける

693:名も無きハンターHR774
19/10/19 23:25:07.44 yllsAZFsa.net
覇山竜撃砲3って特化構成にしても700ダメージちょいしか無いのか....
テンプレ装備で同じ


694:ぐらいの火力出る鏡花が羨ましいわ



695:名も無きハンターHR774
19/10/19 23:34:05.24 4ff0MFRya.net
>>667
エリアル武器いろいろ試したがエリアル大剣は総じて器用貧乏
空中でしか溜められないから乗りダウン後の定点攻撃が超貧弱だし乗り蓄積値もショボい。空中溜めもモーション値が大したことない
エリアルの中だと操作面で癖がないほうなのが唯一の評価点だけど、それだと双剣や操虫棍でいい
使っている大多数はおそらく他スタイルの経験がない大剣にわか

696:名も無きハンターHR774
19/10/19 23:40:05.13 w9SXJoJld.net
エリアル大剣は地上用攻撃として地の付く技セットしてるの多い気がする

697:名も無きハンターHR774
19/10/19 23:52:00.45 y2d30h5Qd.net
まぁ覇山はモーション中はGP出っ放しだし

698:名も無きハンターHR774
19/10/20 00:24:53.90 TwMJZu+tr.net
弓だけ使うキャラ作って村5まで来たけど弓が1番序盤しんどくない?村ガルルガに15分もかかったわ

699:名も無きハンターHR774
19/10/20 00:31:14.81 2eoHaxqe0.net
なんの弓使ってるかにもよるしクリティカル距離を知ってるかにもよる

700:名も無きハンターHR774
19/10/20 00:38:02.28 O7hnB8g80.net
下位は睡眠ビンでボンバーマンよ

701:名も無きハンターHR774
19/10/20 00:41:21.33 A6WsRngl0.net
ミラルーツ強すぎる

702:
19/10/20 00:51:51 TwMJZu+tr.net
>>683
とりあえずクック弓とオオバサミとソニック作ったけどクリティカル距離って画面が揺れてれば距離は合ってるんだよね?

703:
19/10/20 00:52:40 jFlOd6X+0.net
闘技大会で3G以来に弓使ったらカメラ上下に動かす方法分かんなくて結局終始水平撃ちだけでやり過ごした

704:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:23:55.30 WL4mYvY/d.net
ミラ系って超大型並の別ゲー感ある
中でもミラルーツはエリアルor操虫棍or ガンナーを強制してくるから難易度高め

705:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:25:15.06 a67YJmfKa.net
ブレイヴガンランス「俺なら地上戦オンリーでも余裕で狩れるぜ!」

706:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:26:08.02 BJIvFUJp0.net
猫を忘れるでない

707:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:36:00.21 blOfy3Nla.net
まあミラも分類は超大型だしなあれ
アルバも

708:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:37:58.72 oXFBhbXD0.net
ルーツは大剣で顔ぶった切ってもええんやで?

709:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:45:19.43 u7Mf03s30.net
ジエンと船で戦いたいがために3 Gたまにやる
あんだけ大砲バリスタ撃龍槍ぶっ放せるのは楽しいな
3の頃はロックラックの設定と色々変わるのとあって本当に祭りになってたの思い出すぜ…
ダレンはなんか違うんだよな…

710:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:46:35.69 A6WsRngl0.net
ルーツライトってサイレンサーとロングバレルどっちがいいの?
ブシドーで使う予定

711:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:46:40.74 FZCujhlB0.net
まあジエンと戦うときはヘビィ一択なんすけどね

712:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:49:43.48 E9pltaFS0.net
トライの下位ジエンって武器で殴るよりも大砲撃ってる方が強かったな
お手伝いの上位ハンターが乗り込む中ひたすら大砲撃ちまくってた記憶

713:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:52:10.85 E13L48kx0.net
ひび割れに向かって通常3

714:名も無きハンターHR774
19/10/20 01:56:17.74 Lmtt9G6ed.net
俺も3Gはたまにやるな
ウンコとかせっかく作った冥剣使うために
後ミラオスの背中に挟まれての通常3な

715:名も無きハンターHR774
19/10/20 02:03:37.34 a67YJmfKa.net
俺はジエン相手でもガンスを担ぐよ
ヒビ破壊した後は牙にひたすら砲撃よ

716:
19/10/20 02:04:59 u7Mf03s30.net
ボウガンで効率してもよし、近接でヒットストップを味わうもよし、兵器中心で�


717:香[ルプレイするもよしだな あと大銅鑼でデルクスが飛び出てくんのもうざいけど好き 3系マップ好きなのに孤島以外リストラされてつらみ



718:
19/10/20 02:08:45 a67YJmfKa.net
>>700
渓流「あの......」

719:
19/10/20 02:10:06 oXFBhbXD0.net
氷海と地底火山やるから凍土と3の火山返して

720:
19/10/20 02:12:01 uuISNBefa.net
3ri水没林とかいう唯一の悪意満載のステージ

721:
19/10/20 02:12:56 A6WsRngl0.net
チャナガブルは片手剣強いから好き帰ってきて!

722:
19/10/20 02:15:34 T75XwaV50.net
旧砂漠と遺跡平原もいらないんで砂原とP3の水没林ください
原生林は許す

723:
19/10/20 02:15:55 a67YJmfKa.net
>>703
ランスガンスならちょっと見辛いだけだから言われてる程クソには感じないけどね

724:名も無きハンターHR774
19/10/20 02:18:45.22 oXFBhbXD0.net
原生林も他の4系マップよりはマシってだけで良フィールドと言えるかとなるとなあ…
二重床も毒沼も段差もいらん

725:名も無きハンターHR774
19/10/20 02:24:03.25 Lmtt9G6ed.net
FもP2GiOSも終了で再び路頭に迷うナルガ
3系モンスターもホームに帰れなくて長いな

726:名も無きハンターHR774
19/10/20 02:39:57.69 u7Mf03s30.net
>>701
渓流はほら…3は3でも3rdじゃん…
>>702
>>705
本当にこれとこれすぎるんだよな
でもあったらあったで旧砂漠みたいに魔改造されてたかもだしなぁ

727:
19/10/20 03:26:00 2cjZSgBV0.net
>>671
攻撃狩技3つ差せる鎧裂双剣だけはワンちゃんあると思ってる
挑戦2使えば白350まで行くし

728:
19/10/20 06:11:04 I+o4zgCFK.net
>>708
ワールドで新天地見つけられるだけいいじゃないとラギアが申してます

729:
19/10/20 06:14:23 a67YJmfKa.net
首長竜は「きぢゅつてきにむり」らしいからミラも海竜も仲良くリストラだよ
つまりミラと海竜と戦えるのはXXが最後の作品だ!

730:名も無きハンターHR774
19/10/20 06:43:40.47 B/dUmu71d.net
>>706
ランスガンスは地形より理不尽な弱体化と足かせに怒り

731:名も無きハンターHR774
19/10/20 07:34:00.04 j98k5YQG0.net
4のフィールド班がワールドのフィールド作ったって考えるとどこか納得してしまうわ

732:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:27:07.49 JXIlEUwQd.net
今のワールドの惨状見る限り復活できないのは良いことかもしれんがな

733:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:42:22.09 oat5k8RKa.net
昔は良かったってあんまし言いたくないけどp3のステージが一番良かったな

734:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:44:15.25 zmdAiXOC0.net
今改めて考えると、P3のフィールドってどれも良心の塊だったんだなって思うわ
あと、砂漠のBC→6の井戸は神

735:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:44:46.26 OPd0gUnT0.net
誰がどう考えても4以降のマップクソでしかないから仕方ない
というかその意見が普通

736:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:47:40.85 FQ2MIQD7p.net
藤岡がキレ気味に発言したモンハンのフィールドはハンターの安全性を考慮して平面が多いって設定はどこ行ったんだろうな…

737:名も無きハンターHR774
19/10/20 08:49:13.07 MsHsIxGA0.net
段差は百万歩譲って理解するがとんでも傾斜は許さん

738:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:10:40.75 3jHKS/5wa.net
だって簡単な地形じゃ悔しいじゃないです�


739:ゥ



740:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:27:36.98 hjZtjGsT0.net
アイスボーンは徳田いなくなってXXのチーム関わってるって期待してたらガッカリしたからなあ
いやいいところもありはしたけどさ

741:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:27:46.44 yPYG5hnQa.net
溶岩島に微妙な傾斜つけた奴は天才だと思う
嫌がらせの

742:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:31:20.61 Em0hG6/Ma.net
遺跡平原(傾斜と絶壁と二階建て)

743:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:35:15.03 bXPYM/yM0.net
徳田いないけど藤岡はおるしな

744:名も無きハンターHR774
19/10/20 09:44:09.70 I+o4zgCFK.net
その徳田は次の新作に行ったんだっけ
それが不安要素のひとつではある

745:名も無きハンターHR774
19/10/20 10:02:50.00 eLPzv6320.net
天空山は?

746:名も無きハンターHR774
19/10/20 11:01:26.54 I+o4zgCFK.net
天空山はオウガやるときはともかくレウスとやるとクソだな

747:名も無きハンターHR774
19/10/20 11:15:48.59 2eoHaxqe0.net
ワールドツアーにブレス着弾した方に地形がどんどん傾きます

748:名も無きハンターHR774
19/10/20 12:26:47.67 3jHKS/5wa.net
うん地スレでも改善はされたけどうんちはうんちという評価だしな💩
アイボーは黒歴史にしないと続編にダメージが残りそう

749:名も無きハンターHR774
19/10/20 12:44:05.54 u7Mf03s30.net
びちびちのうんちなぁ
二つ名もクソだし
大元のギルクエ自体は割と好きだったんだけど
発掘武器がクソだっただけで

750:名も無きハンターHR774
19/10/20 12:56:36.74 BJIvFUJp0.net
二つ名はシステム及びG5が糞だから超特殊だけでいい
良モンス多いし

751:名も無きハンターHR774
19/10/20 13:00:47.12 LYgno3KK0.net
傾斜登場した時に自分で傾き合わせてボウガンの水平とれないハンターさんアホなのかと思った

752:名も無きハンターHR774
19/10/20 13:00:59.14 ZeY+XjRR0.net
XX久しぶりにやってやっぱり楽しいからワールドもやろうかなって思ってたけどいまいちなの?

753:名も無きハンターHR774
19/10/20 13:20:59.71 P9Egj3UGa.net
天翔空破断で地形を味方につけろ

754:名も無きハンターHR774
19/10/20 13:36:05.20 xve/BIvId.net
ミラは決戦フィールド作りゃ行けると思うけどゼノイシュが演出極振りなせいで出た所で誰も喜ばなさそうなんよな

755:名も無きハンターHR774
19/10/20 13:47:31.67 eLPzv6320.net
ミラバルカン開幕突撃演出で全滅あく

756:
19/10/20 14:47:13 vncJrVb50.net
>>734
まだMHW:IBを買って数日だけど、今までとは別物な感じ
今も毎日XXやってるよ

757:
19/10/20 14:58:39 9YBjhLccd.net
新作遊んだら一番好きなのに戻るいつものやつやればいいんだぞ
F民は帰る場所が無くなるが

758:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:13:17.90 I+o4zgCFK.net
MHWはいちおうイビルジョーイベまでやってんだけどそこで止めて
IBはそこで受けたショックもあってスルーしたが聞いた限りやっぱりだったらしい……

759:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:23:14.33 +Qm1k0/Va.net
携帯ゲーム機でやりたいからXXやる

760:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:29:48.10 2eoHaxqe0.net
わーい宝纏い地底火山のリノプスウルコトルコンピネーションに
久々に発狂してしまったよ
さわいでから罪悪感に押し潰されてるorz

761:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:37:45.76 73BqllQva.net
スイッチでやってるやつどれくらいいるんだ

762:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:37:48.83 2eoHaxqe0.net
リノプロス ウロコトルだった
もう疲れてるからやめとくかorz

763:名も無きハンターHR774
19/10/20 15:44:18.12 2eoHaxqe0.net
switchの携帯モードでやってるけど渓流の木などの影がアオアシラ
とかに写って感動したな

764:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:09:43.29 uuISNBefa.net
宝纏は捕獲クエがことごとく地底火山なのが最高にイライラする

765:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:11:36.91 WTA0TM4/d.net
P2GiOS
3GHD
XXNS



766:スか足りないけど好きなシリーズが高画質になると嬉しいよね



767:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:21:13.32 ZeY+XjRR0.net
あえて4Gをswitchで

768:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:25:11.58 DXaLaxZOa.net
3GHDめっちゃ欲しいからSwitchに移植して♥

769:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:32:08.00 T75XwaV50.net
4Gは極限が炎上したのと外人に酷評されて徳田が蕁麻疹出したからかHD版出なかったな

770:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:33:01.71 2eoHaxqe0.net
抗竜石の時間制限ないなら4Gの極限に文句はないかな

771:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:37:46.15 blOfy3Nla.net
4GってWの次に海外売り上げ高かったとか聞いた気がする
TA動画も海外勢そこそこ見るし

772:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:41:14.66 A6WsRngl0.net
XXに4のギルクエだけくれ

773:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:56:00.69 2eoHaxqe0.net
いまだしたらメイン上げたら他のギルクエのレベルが下がります

774:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:56:35.15 ZeY+XjRR0.net
それはそれであり

775:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:57:42.61 48hdgoU/d.net
外人からすればガンナー操作がゴミなのは驚いたろうな
任天堂販売でカプコン開発なのになんなんだと

776:名も無きハンターHR774
19/10/20 16:59:16.55 zmdAiXOC0.net
かなり炭鉱ブラキ行ってるのにテンプレに使われてるような並おますらないと悲しくなるな

777:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:00:35.49 jFlOd6X+0.net
天空山を大画面高画質で駆け回りたかったという心残りはある

778:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:04:32.82 2eoHaxqe0.net
天空山でてもあの面倒な崖昇るんだぞ
遺跡ゴミのがけすら嫌なのになぁ

779:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:04:50.29 bKYGnpYHd.net
操作感の悪さがモンハンの味だからな…これがなけりゃハマらんかった

780:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:08:45.19 2eoHaxqe0.net
ガッツポーズないとなんか別のゲームやってるような感じになるし
物足りなさを感じる自分は絶対にへんだろうな
でも肉後のぽんぽんは絶対に許さない

781:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:13:37.86 jFlOd6X+0.net
4系マップもモンスターと戦う上ではまごう事なきクソだが
採取で散策するだけなら結構楽しいんだよなあ

782:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:22:23.22 TPyQbZlW0.net
水中も数作で無くなったんだし傾斜段差も次作で無くそ

783:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:29:09.41 bKYGnpYHd.net
むしろ水中+傾斜段差で
水中の操虫棍の動作が気になる

784:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:31:35.92 swFCgMwQ0.net
お馬の動画ってブレイヴ太刀ばっかだな
他に相性いい武器とスタイルってないのか

785:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:31:57.72 8ZccSQHTd.net
操魚棍にするかハンターが直接噛み付くしかないな

786:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:35:40.66 R0Pzxw0R0.net
>>765
ブシ大剣でも見てみろ

787:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:36:26.13 E9pltaFS0.net
>>765
ブシライトめちゃ相性良い

788:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:42:59.32 Ho1JuOURH.net
虫をゲンゴロウ型にすれば解決

789:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:43:55.05 BTZ3Kfug0.net
>>765
タイムを求めているなら論外になるけど立ち回りの相性で言えばボマーブメ猫超特殊だろうがPS無かろうがまず失敗はない

790:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:47:30.99 njQ1uRb6d.net
9分前後を出せる近接武器なら数個はあるけど運ゲー要素が多いしta勢は触らんのだろうね
一応ギル太刀9分の動画もあるけど完璧に相性が良いかと言われればNOだしソロ前提の誘発もあるからな

791:名も無きハンターHR774
19/10/20 17:47:48.65 TUUfwyJk0.net
バルファルクのガンス&防具一式&ブラストダッシュでバルファルクごっこが思った以上に楽しい
でもブラストダッシュの移動距離ってそこまででもなかったわ
叩きつけ入力しなければ壁にぶつかるまでかっとんでも良かったのよ

792:名も無きハンターHR774
19/10/20 18:08:22.62 3ZUwTme2a.net
>>772
これ以上飛距離を伸ばすと俺はバルファルクになってしまう

793:名も無きハンターHR774
19/10/20 18:37:26.22 sAyaVgHc


794:M.net



795:名も無きハンターHR774
19/10/20 18:43:14.45 zkfkjHZ+0.net
いったいどれだけの龍気を解放しちまったんだよ!

796:名も無きハンターHR774
19/10/20 18:44:44.57 LYgno3KK0.net
ギギネブラの産卵も高画質で見れちゃうわけか

797:名も無きハンターHR774
19/10/20 19:10:48.28 2cjZSgBV0.net
>>749
まず3Gはテーブル固定バグを直してだな…

798:名も無きハンターHR774
19/10/20 20:14:16.64 kipZRyC40.net
モンハンワールドに最も近い操作になるスタイルってギルド?ストライカー?

799:名も無きハンターHR774
19/10/20 20:14:17.11 2/LgFK7Ma.net
>>772
氷海の糞傾斜のところでブラストダッシュするとめっちゃ飛べるぜ

800:名も無きハンターHR774
19/10/20 21:34:33.94 TUUfwyJk0.net
>>773>>775
ジンオウガになってしまう好き
>>779
地形を利用すればいいのね
普段はクソ地形と思ってたけど活用していくわthx

801:名も無きハンターHR774
19/10/20 21:35:35.90 JJFInhfQ0.net
>>772
雪山2とか森丘6とか密林BCとかの崖の上から飛ぶのも楽しいぞ

802:名も無きハンターHR774
19/10/20 21:54:59.21 eRkgMQ1r0.net
>>778
概ねギルドだと思うけどスラアクとかモーションかなり変わったりしてるしなんとも

803:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:06:57.93 j98k5YQG0.net
というかワールドはワールドで割と魔改造されてるからどれってのは正直無理だろ

804:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:12:43.99 kipZRyC40.net
いやわかってるんだけどね、うーんワールドと比較したのがまずかったか
じゃあそうさな、スタイルとかいうのが導入される以前の、たとえばP3とか4Gに近いのは?

805:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:12:47.45 I+o4zgCFK.net
ブレイヴ太刀の練習始めて思ったけど慣れって大事だと改めて認識させられる

806:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:13:02.21 njQ1uRb6d.net
弓に関しては常に身躱し射法使えるようなもんだし片手剣は初心者でも盾コン出ないような仕様になってるしなぁ
多分ギルド操虫棍が一番ワールドに近い

807:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:14:19.18 +1jIWzGj0.net
4Gに近いのならギルド
P3はギルドかストライカーかは武器による

808:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:16:33.27 W8xagq0Va.net
3キャラ作ってきてずっとブレ太刀敬遠してきたけどやはりヤバイ
超天眼とか余裕で得意武器のタイム更新するからな、強い

809:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:18:03.32 O7hnB8g80.net
チャアクとかいう4、4G、X、W、IBで全部違う武器

810:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:22:20.07 ehRJ1SVd0.net
チャアクは4Gで盾、Wで剣、IBで斧と強化する箇所増えすぎ
次回作は減らしてくれ

811:名も無きハンターHR774
19/10/20 22:47:22.37 wpfLgAjUd.net
これに限らず新武器って複雑なシステム盛り込むよね
しかも新作出る度に要素が追加されていくから触る気無くなる

812:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:02:07.30 j98k5YQG0.net
ブレイヴゲージ除けばドス以降で追加された武器は弓以外全部に変なギミックあるからな…

813:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:03:57.49 OPd0gUnT0.net
ついでに尻尾切れてスタンできる斬撃

814:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:07:16.02 +1jIWzGj0.net
ブレイヴに色々統合されて逆にスッキリした太刀とか言う武器
統一されなくてゲージ管理キツすぎるチャアクやガンス
どこで差がついたのか

815:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:15:28.60 L2jZejflM.net
チャアクはブレイヴゲージと属性強化が一体化しているからいい
ヒートゲージとブレイヴゲージもブレイヴ化したら赤固定にしてください

816:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:16:52.21 njQ1uRb6d.net
終いには大剣も真溜めが追加されたしな

817:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:17:02.86 uuISNBefa.net
操虫棍はエキスの部位さえ把握すれば結構簡単なんだけどな
印弾や印当てほぼ使わないからこいつら暴発しないブレイヴが一番使いやすいという

818:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:24:16.80 njQ1uRb6d.net
二段斬りもブレイヴ後はオミットで良かった…

819:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:30:36.11 XtIe+NF30.net
レンキンスタイルだって!?

820:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:39:16.96 E9pltaFS0.net
レンキンで使えないの袈裟切りじゃね

821:名も無きハンターHR774
19/10/20 23:42:09.95 O7hnB8g80.net
すまねえモーションの技名はさっぱりなんだ

822:
19/10/21 00:54:41 dyxwD4+w0.net
>>797
でもブレイヴ操虫棍ってブレイヴ状態が地味すぎじゃね?
他の武器みたいに固有の技みたいのを追加してほしかった

823:名も無きハンターHR774
19/10/21 01:28:26.80 4v104LrMd.net
前に覚蟲ブレイヴ棍使ってる動画を見たけど普通に使いづらそうだったしなぁ

824:
19/10/21 01:38:16 oAbMcZZ10.net
ギルドとか見向きもされない武器もあるからなぁ
ヘビィはブレイブとブシドー以外は地雷認定されそう

825:名も無きハンターHR774
19/10/21 01:59:05.57 OxKvRRyn0.net
ストランスだからオンに行けない

826:名も無きハンターHR774
19/10/21 02:25:47.11 aXRrBoox0.net
>>795
ブレ化で赤相当になる代わりに竜撃砲オミットでも歓迎するわ

827:名も無きハンターHR774
19/10/21 02:34:13.99 EGgJe+/ua.net
ヒートゲージは赤でモーション値1.75倍、弾かれ無効、会心+15%ぐらいあっても良かった

828:名も無きハンターHR774
19/10/21 02:36:12.11 GGXzf3530.net
何度もでる話題だが、どんな調整しようがハゲージは要らないんで

829:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 837a-8HlM [114.176.174.231])
19/10/21 02:39:03 aXRrBoox0.net
俺はゲージ管理の手間に見合う火力がでるなら文句なかったよ

830:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a240-S3Tg [125.1.119.75])
19/10/21 02:48:31 OxKvRRyn0.net
ダメシミュしてると鬼人薬GとかG級後半ではほとんど効果ないように思えるんだけどどうなんだろ
やっぱりちりつもかな

831:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-ICor [49.106.205.71])
19/10/21 02:58:02 4v104LrMd.net
ガンスは上位は砲撃1.5倍でG級は砲撃2倍ぐらいしてもいいよな
突きモーション値も従来の1.3倍ぐらいで

832:名も無きハンターHR774
19/10/21 03:03:48.79 Dsl8uOSEd.net
ガンスのイメージと使い手が悪すぎるのも駄目な要因だわ
1割ぐらいしかマルチで上手いヤツ見たことないし
他はXXハンターみたいなヤツしか居ないしな

833:名も無きハンターHR774
19/10/21 03:11:29.18 CcSOCSlGd.net
ガンス自体滅多に見ないから地雷と並ハン半々だな
上手い人は身内でやってんだろうか

834:名も無きハンターHR774
19/10/21 03:20:05.96 XdeUrLi0r.net
村下位からやってるんだけどギルドフラッグを頂上に付けに行くサブクエで初めて雪山の頂上行ったわーただ何でギルドフラッグが熱いのか分からない

835:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a240-S3Tg [125.1.119.75])
19/10/21 03:32:14 OxKvRRyn0.net
>>814
ギルドの熱い思いが籠っている

836:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86cf-Zhbq [121.85.104.101])
19/10/21 03:34:50 r94P7Mj20.net
雪の中で凍りついて埋もれてしまわないように熱を持たせてるんだよきっと

837:名も無きハンターHR774
19/10/21 03:58:01.24 XdeUrLi0r.net
>>815
>>816
ギルドの熱い想いの詰まったギルドフラッグで殺されかけたわ・・・
そしてもうすぐ上位入るから弓で良さげな防具探してたけど弓ってスキル多すぎて組むの難しくね?

838:名も無きハンターHR774
19/10/21 06:26:54.49 8Tx2QYSYM.net
次回作ではモンスターの技習得かな
ライトニングブレードやらデスロールとか
グラビームは前からあったか

839:名も無きハンターHR774
19/10/21 06:41:55.34 SbFOmJNi0.net
スーパーノヴァもだな、狩技だけど

840:名も無きハンターHR774
19/10/21 06:44:17.16 OxKvRRyn0.net
ハンターナイフで地割れを起こす技は?

841:名も無きハンターHR774
19/10/21 06:51:29.60 B6YbcCBv0.net
ガンスの0.98倍補正とかまだ残ってるんだっけ
ホントクソ

842:名も無きハンターHR774
19/10/21 06:53:26.19


843:1cVv241n0.net



844:名も無きハンターHR774
19/10/21 07:14:18.96 4v104LrMd.net
雪投げは鼻に斬りかかってイナシ安定

845:名も無きハンターHR774
19/10/21 07:55:23.32 M0ZL8Vgia.net
HR999になったから狩猟数確認したら
ブラキよりゴア
ゴアよりドスギア
ドスギアよりアオアシラが多かった
狩猟数トップは完全にXネコ関係だな…

846:名も無きハンターHR774
19/10/21 08:13:52.43 kbKR4vfla.net
>>802
実質的に狩技一つ減らした代わりにイナシとボーナスタイム追加したギルドだぞ
狩技ゲージ増えやすいから臨戦維持も楽

847:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:09:57.87 /0YHrD0qa.net
操虫棍は虫育てるのが面倒くさくてやってないなぁ
4Gでいうダラ棍みたいなの有るの?

848:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:13:15.29 b2ZLNvzGa.net
バルカンの奴
属性抜きでも物理トップクラスの操虫棍内でのバランスブレイカー

849:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:13:57.63 b2ZLNvzGa.net
てかXXの操虫棍って虫の交換出来たよな?虫は武器ごとに育成しなくても良かったはず

850:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:31:36.51 GPD95WZl0.net
虫の交換出来るけど最初の1匹の育成が面倒くさい説

851:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:42:49.13 jgdWLJUJa.net
全く虫触った事がない人にはとっつき辛いんだろうね
猫育てるよりは遥かに楽だと思うけど

852:名も無きハンターHR774
19/10/21 09:42:56.30 1cVv241n0.net
>>823
ありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch