暇つぶし2chat HUNTER
- 暇つぶし2ch295:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:17:14.20 vQw3KcVq0.net
>>286
確率
>>277
四人に決定しても二人に設定してもソロで戦うなら変わらない。救援やフレンドがクエストに参加するとモンスターの体力やスタン値が増えたりする。
>>287
まだ確認していませんが導きで倒したモンスターの重ね着が作れるようになるという書き込みがあったので導きでガロン倒してみてください。

296:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:17:23.27 0dZZe9Y9K.net
マスターの天鱗などのレアな鱗系の素材はカスタム強化するときに沢山使いますか?
ワールドの宝玉みたいな使い方はありますか?

297:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:18:14.57 mSYwMDvl0.net
>>286
全体マップだと歴戦でも通常のアイコンになるのは分かってる?
歴戦のアイコン探してるならいくら粘っても出ないよ

298:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:20:03.65 CdVk81vba.net
>>285
他の方にもある挙動なんですね...ありがとうございます
取り敢えず不良品じゃ無くてよかった

299:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:28:27.22 yB9LU4uo0.net
ありがとうございます
アイコンは理解しています
今さっやっとクシャ出ました



300:ありがとうございました



301:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:30:29.06 7rDm6kik0.net
>>276
レスありがとう。そうなんだ、さっさと追いつく要素はないかな?
優遇武器とか。。甘いか

302:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:31:13.64 fyuSffoS0.net
>>288
ありがとうございます

303:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:32:11.98 vQw3KcVq0.net
あまりに同じ質問多いからテンプレで装飾品集めるにはどうすればいい?系の質問に対する答え付け加えていいと思うけど結局答えがわからない。
集めるだけなら上位歴戦危険度2周回お勧め。
MR上げと素材集め高いレア度の装飾品も出やすいのでマスター歴戦周回がお勧め。
この二つをよく質問スレの回答で見かけたからセットにして回答しているけど実際に効率を実験してみたわけではないから正しいかわからない。経験上マスター歴戦の方が効率いい気はするけど詳しい人居れば修正してください。

304:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:35:08.10 8os8VBvZa.net
>>293
武器はないけど、マイハウスでガーディアン装備は受け取った?
防御面はアイスボーン部分入るちょっと前までこれ一つで行けるぞ

305:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:36:36.77 1XBCylSq0.net
装飾品スレにいけ、で解決するのでは?

306:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:39:32.76 hy3LP+pG0.net
>>297
Wiki見ろとかの誘導系が駄目だからそれも駄目なんじゃね?

307:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:45:42.43 UMbiCizSa.net
死なれてもデメリットのない導きの地でホスト側が承認制にする人がいますが、あれはどういう理由で承認制にしているのでしょうか?

308:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:52:57.62 TIzOSmvvd.net
導きの地で不屈のために二死したら蹴られました、何故ですか

309:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:55:46.47 hychzAK0d.net
>>151
強弓は相当レアだから根気強くやることだね、マスターランク進めてやるか、和が名はヴォルガノス出たときに頑張るか

310:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:57:57.90 Fk1hxMSJd.net
>>300
定型文に不屈のために死にますって入れるのがマナー

311:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:58:21.30 1XBCylSq0.net
>>299
本人にはデメリットがあると思っている
>>300
ホストが導きの仕様を知らないから

312:名も無きハンターHR774
19/10/11 18:59:04.79 hychzAK0d.net
>>295
マスター装備で上位の危険度2、3を高速集会のがいいか…けどそうするとマスターランクあがらんし4スロも増えんしなぁ

313:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:00:18.31 TIzOSmvvd.net
>>302
>>303
今度から一言いってから死にます

314:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:00:27.73 oP7ElAKr0.net
導きの地に参加する時の検索条件「探索目的」なんですが
環境調査って要は何を目的にしてるんでしょうか
狩りしていいのか悪いのか。。。目的が「狩り」、「採集」、「自由」
とかならわかるんですが、よくわからんので参加しづらいなと。

315:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:08:56.02 oH9SCuT40.net
今珠を集めるにはどのクエストをやるのが効率的でしょうか
レベル1の珠でも結構出るものが偏ってますが
レベルは出やすさとは関係ないのでしょうか
よろしくお願いします

316:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:10:59.58 1XBCylSq0.net
>>298
他スレからの引用ってありだっけ
向こうのテンプレ引っ張ってくるだけでもだいぶましになるかも・・・

317:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:13:42.73 oH9SCuT40.net
書き込んでから同じ質問多いという指摘読みました
申し訳ないです
アイスボーンデビュー組なのでレベル1をまず集めようと思ってたのですが
スルーしてください

318:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:16:58.52 1XBCylSq0.net
>>309
全力で答えるスレだからえんやで
>>295にある通り歴戦危険度2を回せばある程度揃うと思う

319:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:18:09.40 Fk1hxMSJd.net
>>307
今はないけどイベントクエストだと
ドドド三兄弟、と、我が名はヴォルガノス
特に我がヴォルは30個近く出るときもあって効率が良かった
ギンセンザルつかまえた!も戦闘せずに1分ちょいで珠1つか2つは出たので良かった
一般的には調査クエストで歴戦をひたすらやるのが基本

320:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:28:15.16 m1aK8lbv0.net
溶岩地帯のレベルを上げる前に通常ウラガンキンの素材を拾っておきたいんですが
ウラガンキンが歴戦化するのはレベル4からですか? 5からですか?

321:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:30:57.86 Rw4qAU6Sd.net
歴戦古龍の調査クエストを出すには
1.導きのどこかエリアを7にする
2.歴戦古龍を倒す
3.導きで歴戦の痕跡を集めてレポートをつくる
で、よいでしょうか?
また、調査クエストは2で倒した古龍だけ
作られるので全歴戦古龍を出すためには
すべてのエリアを一度7にしないといけないでしょうか?

322:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:35:45.12 /emlOwVo0.net
>>261
すみません。
どなたかお願いします。

323:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:35:47.79 .net
つーか過去スレ全部読んでから来いよ
失礼だわ

324:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:36:16.34 .net
ラージャン

325:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:42:04.31 mSYwMDvl0.net
>>261
歴戦ラージャン
テンプレの画像は一回目の拡張に必要な素材

326:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:43:01.70 wdHs3vPqd.net
新しいスタンプ買ったから拠点にいる時にクエスト用でショトカ登録したのに登録されてないのなんで?

327:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:44:46.35 GRbwrCLp0.net
外人の方に
ビルド教えて!
って聞かれた時は武器や防具だけ教えたら良いんですかね?
それともスキルですか?もしくは両方教えた方がいいんですかね?

328:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:45:39.51 Fk1hxMSJd.net
>>318
ショートカットはアイテムマイセットに登録しないと保存されないよ

329:名も無きハンターHR774
19/10/11 19:58:47.06 I0y0HT1ia.net
>>313
2はいらない
調査クエストなら、導きや歴戦に関わらずMRで一度でも討伐したことがある古龍からランダム
危険度3の歴戦痕跡さえ集めていればいい
>>318
ショートカットとアイテムポーチを紐付けする設定にしてれば、アイテムポーチ呼び出しで上書きされる
紐付けしない設定にするか、新たにショートカットを設定したらまずアイテムポーチのマイセットに上書きしないとダメ
>>319
相手がどこまで求めてるかだけど、防具と装飾品はないと伝わらないと思う
その上でスキルかな

330:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:36:01.18 1MLLKoDk0.net
>>317
ありがとうございます。
歴戦ラージャンは既に実装されているのでしょうか?

331:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:47:47.64 V+pjmODf0.net
>>322
それも過去レスにある
火山7

332:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:52:58.19 hTjsxwxK0.net
>>322
もちろん
実装されてないのに素材要求してきませんよ

333:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:52:58.97 7rDm6kik0.net
>>296
ありがとうございます。
みてみたら、「ガーディアン○○α」というのを装備してたので
もらってたみたいです。あまり実感ないけど護られてたのか!
でも鉄刀禊1を振り回すしか脳がない;

334:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:56:52.92 O/zPkf/X0.net
こんばんは
今まで砲術はlv3が限度でしたがlv5になりました
しかし装飾品の着脱で砲術lv5になるまで積んでもlv3までしか上がりません
何か方法があるのでしょうか?

335:名も無きハンターHR774
19/10/11 20:56:53.11 1MLLKoDk0.net
>>323
>>324
ありがとうございます。
先は長そうですが、頑張ります。

336:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:02:25.46 c0pVfuqr0.net
>>326
砲術のレベル4~5は
EXゾラマグナ防具3部位で発動するシリーズスキル”溶山龍の真髄【砲術・極意】”が必要です

337:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:05:33.04 G4MSaa/10.net
弱点特効の有効部位って、元々硬い肉質の場所を傷つけたら有効部位に含まれますか?

338:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:05:59.29 O/zPkf/X0.net



339:>>328 極意ですか!ありがとうございます



340:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:10:05.72 5cR0YMT90.net
イヴェルカーナ倒した後なんですが防具何がいいですか?
武器は太刀使ってます

341:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:11:23.87 PFa4+hN50.net
>>329
それで肉質45以上になればOK
元が27以上なら45以上になる

342:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:11:57.66 QqhW44hh0.net
>>329
クラッチで肉質が弱特対象範囲に変化したら有効になりますよ

343:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:13:39.07 QqhW44hh0.net
>>331
ラスボスまででカーナが山場なので特に変更しなくても大丈夫
ネロミェールは雷と水の耐性は上げたほうがいいけど

344:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:15:51.02 G4MSaa/10.net
>>332
>>333
詳しくありがとうございます!助かりました

345:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:16:11.29 5cR0YMT90.net
>>334
ありがとうございます!

346:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:29:21.56 QKucHB8g0.net
弓で麻痺や睡眠を狙う時当たっててもなかなか発動しない時があるんですが、溜め打ち剛射で1回当たりの数を増やさないと厳しいですか?

347:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:30:15.58 0vpjDepRd.net
導きの地で、ホストがMR100↑歴戦古龍出現時、フレンドMR70でも参加できますか?

348:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:34:13.04 PFa4+hN50.net
>>338
いいえ

349:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:36:42.29 0vpjDepRd.net
>>339
回答ありがとうございました!

350:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:37:45.44 UcxvdBWe0.net
乗りの最中に最終攻撃が発生せずモンスターが途中で落ちてしまいます。なぜですか?(閃光などではないです)
もし対策方法があれば教えてください。

351:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:39:18.37 cbZmSajbd.net
>>267
ありがとうございます

352:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:42:10.72 cHIswkwSa.net
>>337
蓄積値はヒット数によるから
連射よりQSとか剛射の拡散系当てるのが大事

353:名も無きハンターHR774
19/10/11 21:47:36.48 QKucHB8g0.net
>>343
ありがとうございます
今度はその辺意識してやってみます

354:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:03:20.03 6bK4uod80.net
温泉に入った時の効能はなんでしょうか?
ひし形のランク4の装飾品はMRのクエストクリアで一つ貰えてるのですが集めやすいクエとかあるのですか?

355:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:05:51.36 c0pVfuqr0.net
>>341
1・スタミナが無くなった
2・他の味方の攻撃でモンスターがダウンさせた
3・侵入不可地点に入った(龍結晶の溶岩の上とかにモンスターが移動した)
2と3は基本的に対策のしようが無いので、まぁ気にしない事です

356:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:14:08.89 c0pVfuqr0.net
>>345
ホットドリンクの効果と体力自然回復力アップ
4スロ装飾品もレア度があって、封印された珠>刻まれた珠>太古の珠の順で良い効果を持った珠が出ます
集め易いクエストってのは無いです、基本的に歴戦調査クエストでコツコツ集めるのが最終的な目標になります
ワールド無印時代は発売からかなり経ってから装飾品救済クエスト等ありましたが、
発売間もないアイスボーンにそれを望むのは酷です

357:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:17:13.35 6bK4uod80.net
>>347
丁寧に教えて下さりありがとうございますm(_ _)m

358:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:24:33.13 cbZmSajbd.net
ネルギガンテの痕跡の効率いい集め方教えて

359:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:33:04.75 ZJG/CxJn0.net
バゼル笛のゾンビ構成とはハザク防具のどの部位を使うのが一般的でしょうか?
残りの部位の防具や優先的に付けたいスキルは何でしょうか?
よろしければ回答お願いします

360:名も無きハンターHR774
19/10/11 22:42:26.14 SqnykLFk0.net
>>341
導きとかで最近よく強制的に落とされるってフレが言ってるわ
分かりにくい進入禁止ゾーンがあるのかもね

361:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:01:08.10 hTjsxwxK0.net
>>341
これってモンスターが落とされるって言ってるから自分が落ちてるんじゃなくて乗りフィニッシュ出てないのにモンスターがダウンするって言ってるんじゃないの?
それなら乗りフィニッシュが出る耐久値減らし切る前にダメージ与えすぎるとただのダウンしてしまうことはあるよ

362:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:07:38.20 /5v2PFtK0.net
導きの溶岩を7にする予定ですが、
他2つを7にするとしたら需要が高いのはどれになりますか?

363:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:12:46.57 V+pjmODf0.net
>>349
ネルギガンテが調査ででる痕跡だけを集めるという意味ならランダムだから不可能

364:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:13:43.80 V+pjmODf0.net
>>353
砂漠と珊瑚か瘴気

365:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:15:11.36 hTjsxwxK0.net
>>353
自分がよく使うカスタムの素材出るとこ

366:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:16:17.16 VIqyKIaN0.net
>>337
ヒット数=状態異常蓄積値と思っていい
QSやCSからの剛射を積極的に狙っていきましょう

367:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:36:37.01 bQhgjynJ0.net
ディノバルドの尻尾って切れないんですか?

368:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:37:05.73 R17nYa16d.net
っていうか誰かが乗ったら手出しせずに研ぐなり丸薬飲むなり達人筒焚くなりして備えるもんなんじゃないのか

369:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:45:20.27 hTjsxwxK0.net
>>359
別に攻撃してもいいぞ
ただ大技当てるとダウンさせてしまうからアレたけど

370:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:47:45.26 8os8VBvZa.net
>>358
切れる
Xの時は赤熱時しか切れなかったから今回もそうかもね

371:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:50:57.09 hTjsxwxK0.net
>>359
ワールド時代から攻撃出来るやつはしとけって感じだしアイスボーンからはみんなでクラッチ傷つけタイムだしね

372:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:51:05.62 bQhgjynJ0.net
>>361
赤いときにしか切断ダメージはいらないんですか…
正直狙って近づけない

373:名も無きハンターHR774
19/10/11 23:52:48.03 siW1N8Vx0.net
溶岩地帯のモンスターを倒しても素材が入手出来ないんですが
何かしら解除しないといけないような点でもあるんでしょうか?

374:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:04:51.19 lID7+5crd.net
>>354
ありがとうございます

375:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:07:46.24 lID7+5crd.net
龍結晶の地のエリア9、12の×のマークのとこってどうやって通るんですか?
ネルギガンテ探してますが、あのマークは関係ありますか?

376:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:38:23.63 wiTeoU7Z0.net
>>363
尻尾にクラッチでそのまま攻撃すればいい
野菜定食食うなりして耐熱上げておけばそんなに恐れる相手でもないよ

377:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:38:42.84 uVW/Dq4I0.net
364です
確認したところ溶岩地帯のモンスターのカスタム素材は入手出来ているのですが
・錬金の項目に反映されていない
・加工屋でのカスタム強化の際に「???」で表示される
といった状態になっています
何かしら解除する条件でもあるのでしょうか?

378:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:45:42.95 D2hfb2C40.net
大樽爆弾Gの設置をショトカ登録すると魚との組み合わせの調合になるんだが鬼ニトロにできますか?
すごく不便です

379:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:46:11.17 UzktlxZN0.net
導きの地で自由調査の目標モンスターなしの募集は3人とかいるとき何をしているんでしょうか?

380:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:47:30.74 McFBy7VSa.net
色んな武器使ってる人の主観で構わないので強い普通弱い武器を教えて頂けないでしょうか?
個人的には、強い・ヘビィ、大剣、普通・太刀、操虫棍、弱いのは分かりません

381:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:47:54.00 0ZgMh7CZ0.net
>>369
調合リストで2つの大タルG調合の順番を逆に並び替える

382:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:49:41.75 lID7+5crd.net
ネルギガンテが見つからない
…(´;ω;`)ウッ

383:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:


384:51:01.76 ID:McFBy7VSa.net



385:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:52:22.41 gqKdxIPe0.net
図鑑のこのモンスターって何?
ずっと?マークで気になってます
URLリンク(dotup.org)

386:名も無きハンターHR774
19/10/12 00:57:12.71 gRlL1zy6a.net
>>373
あなたはいつもそうなんだけどもう少しちゃんと情報を書かないと答える方も答えにくいよ?
どのネルギガンテ?悉く?それとも上位?

387:名も無きハンターHR774
19/10/12 01:13:10.98 2jfCCEiK0.net
>>357
すいませんスレ見てませんでした
状態異常狙う時は剛射でやってみます

388:名も無きハンターHR774
19/10/12 01:21:56.08 UI78sjEJ0.net
>>375
マムタロト

389:名も無きハンターHR774
19/10/12 01:42:40.10 ESuPCLRb0.net
ドクロマークの不具合ってなおりました?

390:
19/10/12 02:05:27 0ZgMh7CZ0.net
>>379
公式は直したとアナウンスしている
実際どうかは知らんけど

391:名も無きハンターHR774
19/10/12 02:47:43.06 ESuPCLRb0.net
>>380
ありがとうございます
以前よりさらにドクロが表示されない様に感じるんですよね…

392:名も無きハンターHR774
19/10/12 03:06:02.31 UI78sjEJ0.net
熔岩地帯をLV7に上げて行っては帰ってきてのマラソンしてるけど歴戦で出たのはクシャとヴォルくらい
歴戦ラージャンやりたいのに出ないのは何かやり方間違ってる?

393:名も無きハンターHR774
19/10/12 04:25:31.74 Nfl96D8z0.net
ギルドカードのクエストクリア回数(マスターランク)が何回クエストクリアしても増えていかないのは不具合ですか?同じ現象の方います?

394:名も無きハンターHR774
19/10/12 04:39:02.09 jp/F+cmi0.net
観察依頼の「一糸乱れず」が何度やってもクリアできません
大モリウチの条件は揃っていて撮影もできてるのですが肉球マークが付きません
何度も何度も繰り返していくと「今だ!」という瞬間に「写真がいっぱいになってまぁす♪」と表示が出ます
「ああ、写真所持数に制限があるのか」と思い全ての写真を取り直してトライ&エラートライ&エラー
で、さっき3回目の「写真がいっぱいになりましたぁ」って表示が出ました
その間、大モリウチの写真しかとっていません
他の環境生物金冠とかは「運が良いか悪いか」で流すことができます
けど、これは条件達成してますよね?
何が悪いんですか?
理由もわからずに何で却下されないといけないんですか?
じごくにおちろ

395:名も無きハンターHR774
19/10/12 04:45:32.00 32SFLCJJa.net
>>384
なにこれ?
なんかのコピペ?

396:名も無きハンターHR774
19/10/12 04:46:04.59 ZxklLGU20.net
>>384
上で指示出してるボワボワを撮影しないとだめだよ
モリウチしてる方を撮ってない?

397:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ad-vNPv [211.124.18.7])
19/10/12 04:49:09 jp/F+cmi0.net
>>386
「上で指揮してるほうを撮る」というのは以前から知っていたので撮った写真はすべて指揮してるボワボワを撮影してます
角度が悪いのかと思い1回の大モリウチて2枚から3枚取ってるのですが肉球付きません
一度ログアウトしてみたりもしてるのですが反応なしです

398:
19/10/12 04:54:36 zVq66KU8a.net
URLリンク(i.imgur.com)
出てないクエの出し方教えてください

399:名も無きハンターHR774
19/10/12 04:59:56.37 LmUZAtqI0.net
>>352
そういう意味でした。分かりづらいのにくみ取ってくださってありがとうございます
たまたまダウンのタイミングが重なってたわけですね。感謝です

400:384
19/10/12 05:15:08.75 jp/F+cmi0.net
384です
今、試しに「戦闘状態じゃない指揮ボワボワ」を撮影したら何故か肉球マークが出ました
大モリウチはしてない状態です
コレで達成条件1クリアで次のクエストが出ました
別に達成条件3つともクリアする気はなかったのでこれで問題ありません
お騒がせして申し訳ありませんでした
作った奴はじごくへおちろ

401:名も無きハンターHR774
19/10/12 05:42:42.12 VBxPsAuaa.net
アイスボーンが出てからPS4買った勢なので、MR100手前になってもワールドの装飾品が少ないです。
匠、集中、抜刀、痛撃、超会心あたりが欲しいのですが『上位歴戦危険度2、3をするしかない』と言う人と『MR100にしてマスター歴戦危険度2、3をすればそれも出るよ』と言う人がいます。
これはどちらを信じれば良いのでしょうか?
後者であればマスターランク上げつつ集められるので助かるのですが…防具スロの3以下の穴埋めるものが無さすぎて…

402:
19/10/12 05:51:09 XOCe4U4I0.net
>>391
書いてる装飾品は痛撃以外みんなレア8で上位だとなかなか出ない
上位で集めるとなるとレア度の低い装飾品が多く混ざるから大変だと思うよ
MRの歴戦調査クエならレア7~8の装飾品や風化した珠はハズレ枠として良く出るから
結果的に無印時代のレアな装飾品も出やすいしMRの4スロの装飾品も集めながらやれる

403:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-Xr04 [106.181.151.246])
19/10/12 05:54:49 VBxPsAuaa.net
>>392
ありがとうございます!そしたら導き進めながら歴戦痕跡集めて調査クエ回します!

404:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e35d-B5eW [115.38.70.156])
19/10/12 05:56:08 DBJ+NV0y0.net
滋養エキスってどうやって増やしてますか?

405:
19/10/12 06:13:41 A74x1bGc0.net
>>320
>>321
ありがとうございます

406:名も無きハンターHR774
19/10/12 06:45:02.07 Hc+tUvmY0.net
>>394
探検隊を上位の瘴気の谷のオドガロンがいるところに派遣する

407:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:03:52.08 mgKxA29m0.net
オトモ探検と対象討伐で地道に集めるしかない 一気に増やす方法はないよ
ドドガマル オドガロン バオウルムーだっけか

408:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:05:11.24 PogcyVOI0.net
耐暑珠って紫クエの報酬か合成ガチャで入手するのでしょうか?
入手は運?

409:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:12:17.93 DBJ+NV0y0.net
>>396
>>397
ありがとうございます
やっぱりコツコツやらんとダメみたいですね

410:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:13:47.61 uQtGicRE0.net
>>394
いにしえ鬼人G硬化G目当てならマカ錬金で量産した方が早い

411:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:21:41.04 EyK0yxs20.net
なんで簡単にクリアされたら悔しいの?

412:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:23:59.60 DBJ+NV0y0.net
>>400
鬼人薬をメイン用途にかんがえてた
ありがとう助かります

413:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:29:38.30 0ncCmW7g0.net
超初歩的な質問かもしれんけどモンスが怒ってるかどうかってどっかですぐわかるもんなの?
無駄クラッチは減らしたいし

414:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:33:38.04 mgKxA29m0.net
挑戦スキルをつける 画面右に発動時にメッセージ
左下アイコンの目を確認する 赤色なら怒り
目アイコンについてはいろいろとややこしい条件ありますが
難しい事を気にせず赤色なら怒りの認識でよいです
特に怒り移行には咆哮が発生する場合が多いので咆えたら左下を見て見るとよいかもです

415:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:53:17.90 0ncCmW7g0.net
(^_-)-☆

416:名も無きハンターHR774
19/10/12 07:59:37.16 ZSSEFxvtM.net
飛んでるモンスターにヒカリゴケを2回当てると撃墜できると聞いたんですがリオレウス希少種に当てても落ちませんでした。デマですか?

417:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:10:54.07 YfLiu4Gc0.net
森珊瑚火山はLv7出来たけど荒野珊瑚火山をLv7固


418:定できた人います? できるならそっち固定したいもんで



419:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:11:56.40 oNbHxnWa0.net
デマですね
正確にはガルルガにはじけクルミを2回当てると落下ダウンしますです

420:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:21:05.04 pBY9ejGiM.net
>>406
デマではないですが体のどこに当ててもいい訳ではなく、頭に2回当てないと落ちません レウス希少種では試した事がないので頭でもダメだったならもしかしたら耐性があるとかかも

421:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:21:14.05 eQWywsEr0.net
>>406
頭部に当てないとダメ

422:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:23:04.27 0mGS7hc00.net
台風がすごいんですけど
モンハンで遊んでていいですか?

423:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:47:30.13 nLhQM9DW0.net
手軽な不屈自殺を教えてください。
私は裸で武器スロに不屈をつけ、森地帯で毒浴びたり雑魚トカゲに噛みつかれて自殺してます。樽Gと樽爆弾計4個併用しても大して体力減りません。
ボスキャラに殺されると報酬が減ったと表示されますが、これは報酬金が減るだけで素材には影響しませんか?

424:名も無きハンターHR774
19/10/12 08:51:21.61 yM7C6K0p0.net
ラスボスを倒した後の冒険が急に萎えると聞きましたが、本当ですか?

425:
19/10/12 08:57:05 i15zUgdD0.net
>>412
裸なら樽G2個で死ぬでしょ
爪護符持ってるとか事前に飯なり秘薬なり食ってるとか?
対象モンスターとエンカウント後に死ぬと珠と素材が減るよ

426:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:12:13.21 dlChfAKU0.net
フリー上位★9ってベヒーモスやらないと赤クリアにならないですか

427:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:13:19.78 nLhQM9DW0.net
>>413
ラスボスを倒すまでは新モンスターが続々登場するのでワクワクします。
クリア後も亜種含む新モンスターは5種類以上登場しますが、メインステージの導きの地の仕組みが難解であり、新モンスターと遭遇する為にはただ時間を浪費するだけの無意味なガチャや環境レベルの上げ下げが必須です。
やりたい事やるまでの下積みが長く退屈なので、ライトユーザーはイャンガルルガを区切りに辞める方が多いようです。

428:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:18:04.04 nLhQM9DW0.net
>>414
え!?死なない!飯は食ってないけど体力3割は残る!
仰る通り爪護符持ってたし、武器にも防御力がついてました。解決しました有り難うございます。

429:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:25:27.18 yM7C6K0p0.net
>>416
なるほど、何となくわかりました。
とりあえずゆっくりラスボスまでワクワクしたいと思います・・・

430:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:25:39.27 C5gpGWnX0.net
HR上げていってキリン倒したんだけど、
こっからどういう風に鍛えていったらええの?
古龍強いわ、フレおらんわで、なかなかモンスターが倒せないんだが。

431:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:32:22.83 .net
ママとやれよ

432:名も無きハンターHR774
19/10/12 09:46:25.00 hkac+643r.net
ギルカ送信するとサークルカードも送信されてちまうけど、サークルカードの送信オフにできない?
オプションやサークルカードの設定のところ見ても自動送信のオフとかギルカと個別送信の設定できないっぽくて困ってる
これじゃ野良や募集部屋で良かったメンバーにお名刺渡せないよ
というか、とある武器部屋で参加者一括送信したらサークル勧誘はちょっと...とか言われたから消してぇんだよ

433:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:04:18.60 ZSSEFxvtM.net
>>409
>>410
頭に何発も当てたけど落ちませんでした
自分がそこまでノーコン�


434:ニは思えないので耐性があるのかな



435:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:09:16.17 LO5qtd1Z0.net
観察依頼の雨降って恋固まるで金ランククリアできません
キャンプと撮影場所をどれだけ往復しても
最初から仲いいパターンかふられたままのパターンにしかなりません
確率以外になにか条件があるんでしょうか?

436:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:16:12.66 QF6YW8BEd.net
>>423
ふられたあと少し待ってみてください

437:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:17:39.74 +30NuEywd.net
太刀の居合斬りですが抜刀しながら移動すると思いますが、
その移動の際、回避性能は乗りますか?

438:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:21:19.30 LO5qtd1Z0.net
>>424
おしゃれした猫がでてくるときは1分もたたずに登場するとのことなので
1分以上は待ってますが出ません
やりかたは間違っていないみたいですね
もう少し粘ってみます

439:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:26:07.22 aBkZ+hEnd.net
歴戦ナナって荒地LV7でも出てきます?
テオは確認しましたがナナが見当たらない。
アプデ後は溶岩7にしか出ないとかなってないですよね?

440:名も無きハンターHR774
19/10/12 10:28:31.99 CQRMg6RX0.net
案の定IBからガード武器殺しな敵が多くなってきたのでガンランスから別の武器に乗り換えようと思っているのですがIBでおすすめの武器はなんでしょうか?

441:
19/10/12 11:09:34 NLEnqzDz0.net
特殊闘技場はベースキャンプ戻る方法は乙るしかないのでしょうか?
戻り玉が使えると思っていたら×印で使えず、冠する者の5頭クエで弾がなくなり、通常1撃ってハゲそうになりながらようやく討伐したのですが

442:
19/10/12 11:22:06 O4MAwiUT0.net
>>429
次の子が出てくるまでの間に敵視が外れる
(画面の左下の丸い表示がグレーになる)
のでそのすきに翼竜で戻れますよ

443:
19/10/12 11:25:16 NLEnqzDz0.net
>>430
翼竜が飛んでるのかー
ありがとうございます
普段見ないので気が付きませんでした

444:名も無きハンターHR774
19/10/12 11:37:43.86 NwwRHIJVr.net
耐瘴珠Ⅱってどの歴戦回せば手に入りますか?
他の耐性珠はⅡがあるんですけどこいつだけ持ってない…

445:名も無きハンターHR774
19/10/12 11:37:48.03 T4VsEOYm0.net
>>431
違うぞ
次が出てくるまでの間の敵視切れてる時ならファストトラベルで翼竜につかまって帰れる
他にも隠れ身の装衣で敵視切ったらバトル中でもファストトラベルで帰れる
ただMRは隠れ身着ても敵視切れるまで結構時間かかるし
モンスターによってはクンクン匂い嗅いで近づいてきて見つかる場合があるから
上の段に登って近づいてきたら反対側に逃げたらずっとしておくと安全に敵視か切れるよ

446:名も無きハンターHR774
19/10/12 11:40:09.24 T4VsEOYm0.net
>>433
ずっとしておく✕
じっとしておく○

447:名も無きハンターHR774
19/10/12 11:57:43.33 mmzoiIEA0.net
ネロミェール対策に必要なスキルを教えてください
体力3・水耐3・やられ耐性3・弱効3・水場3・耳栓5で過不足ありませんか

448:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:00:36.37 lfhYQ9li0.net
最近徹甲ライトで遊んでるんですけど、ガルルガライトでレベル3を調合分まで打ち切っても大体モンスターが倒しきれないんですが徹甲弾だけでは倒しきれないものなんでしょうか?
主要スキルは攻撃7砲術5装填拡張3フルチャージ3業物です

449:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:05:10.94 .net
ライトは甘え

450:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:06:55.07 911y8fGtK.net
>>419
ワールドでって事なら、転身の装衣貰えるようにしたり、ナナ倒して装備整えつつ珠集めや歴戦王で更に装備を更新していくのはどうですか?

451:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:10:48.61 BAqiWml00.net
お願いします。
モンハンワールドプラチナ獲って売


452:っちゃいまして その後アイスボーンが出て購入迷ってるんですが アイスボーンに引き継いだ途端にプラチナとかになっちゃうんでしょうか? プラチナ新規に目指せるんでしょうか? お願いします。



453:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:11:28.98 laQZEAP1a.net
ラージャンの尻尾って部位破壊の報酬でしか出ないのでしょうか?

454:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:22:52.65 0ZgMh7CZ0.net
>>435
水場はあっても流される場面が多いからあまり効果は実感できないと思う
水耐性20超えてるならやられ無効要らなくなる
もし雷やられをケアしたくて入れているのなら耐雷か耐絶にすべき
あとは好みだけど割と防御面全振りな感じがあるからここまでガチガチに固めないで火力盛ってもいいと思うよ
その辺は実際戦ってみてその感触と相談だね

455:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:25:05.09 z/J/rY/F0.net
>>435
水場は効果ないからいらない
あんまり吠えないから耳栓もいらないと思う
雷属性も使うので不安なら雷耐性も付ける
属性耐性値が20以上なら属性やられにならないので雷と水の両方を対策できてるならやられ耐性もいらない

456:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:26:14.35 MOvECtJ70.net
導きの地を解放した直後で全ての地帯がレベル1なのですが、この状態でも緊急の森林レベル3の方の調査に入れば運が良ければガルルガには会えますか?

457:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:26:37.19 MOvECtJ70.net
すみません、緊急ではなく救難でした

458:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:28:49.05 2mKqALTN0.net
>>436
徹甲榴弾自体火力盛りまくってもダメージ上限あるらしいのでトレモで確認してみるといい
徹甲ライトも肉質無視でスタン取れて便利だが言うほど単体で強い訳では無い
弾丸節約あっても1回はキャンプ戻らないとダメだと思う

459:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:30:09.28 vUqdxpuwd.net
>>442
あれ雷の見た目の雷やられになる水属性攻撃って聞いたけどどうなの?

460:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:30:42.60 +4OE1DQF0.net
環境生物のネッカーについて質問です
夜の古代樹の森でドスジャグラスがアプトノス食ってゲロるところまで見ているのにネッカーが出てきません
まだ何か条件あるんでしょうか?それともランダム出現?
レーシェンはまだ倒してません

461:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:32:52.05 /eWB656U0.net
>>435
雷エフェクト出てもほとんどの攻撃は水やられになると言われてるので基本はは耐水付けとけばいい
雷も気になるなら食事で属性耐性大付ければ良い
あと水場は移動遅く乗るのがネックなので水場適応は1でも良いかと
耳栓も要らない
空いたとこに火力スキル持った方が良いね

462:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:33:31.63 mmzoiIEA0.net
>>441
>>442
ありがとうございます
水耐と雷耐を20以上にして水場と耳栓は外し気絶と超心をつけて
とりあえず行ってきます

463:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:35:59.37 2mKqALTN0.net
>>447
コラボクエクリアしないとネッカー出現するバウンティが発生しない

464:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:37:40.15 mmzoiIEA0.net
>>448
おっとと・・雷耐性下げてもうひとつ火力盛ります
ありがとうございます

465:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:46:07.17 5+u0I+jz0.net
>>444
条件を満たしてませんみたいなのが表示されて入れなかった気がする。結構前なので詳しく覚えていないけど結局森林3にしてクエスト出てからやっとガルルガと戦えた記憶がある。
>>432
そこらへんは装飾品スレできいたほうが詳しい人が多いから多分そっちの方がいいと思う。
>>428
経験則ですがランスガンスでクリアできないクエストは無かったけど相性悪いモンスターはガンナーだと楽なパターン多かったです。もしくは抜刀大剣。

466:名も無きハンターHR774
19/10/12 12:54


467::15.90 ID:QF6YW8BEd.net



468:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:07:26.88 GM+QnrfIH.net
瘴気地帯レベル1の状態でヴァルハザクのフェロモン使ったらおびき出せますか?

469:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:08:51.09 sfMb+EDr0.net
鳴き袋の集め方を教えてください

470:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:15:51.41 hkac+643r.net
>>427
さっき出たからんなこたない

471:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:17:42.62 PogcyVOI0.net
耐暑珠って紫クエの報酬か合成ガチャで入手するのでしょうか?
入手は運?

472:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:37:39.12 XGJlIoVU0.net
導きで行く前にはジンオウガが居ると表示されてたのに行ってみたらジンオウガ以外の2匹しか表示されてない
これの理由で考えられるのは何かな?
地帯レベルもしくはジンオウガの調査レベルの問題?
一応地帯レベルは2もしくは3です

473:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:48:29.67 csN3IJgQ0.net
ジョーの防御ダウンを防ぐか回復する方法はありますか?

474:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:51:05.99 ePzybtL20.net
Wはレア8の中の超会心は出やすく、同じレア8の解放は出にくくなっていたけど、
IBは同じレア度なら全て同じ確率で出るようになったのかな?

475:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:55:38.52 hkac+643r.net
>>459
スキルの対防御ダウンのレベル3発動させるか忍耐の種食え

476:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:55:58.00 z/J/rY/F0.net
>>457

レア度9なのでマスターランクじゃないと出ない
>>458
調査レベルが低いだけ
痕跡拾えば表示される
>>459
予防するなら防御ダウン耐性のスキル
治すなら忍耐の種などの防御力をアップさせるアイテム

477:名も無きハンターHR774
19/10/12 13:59:16.17 /eWB656U0.net
>>457
他の装飾品と同じ
ランダム
>>459
普通に耐防スキル積むか忍耐の種、硬化薬飲む

478:名も無きハンターHR774
19/10/12 14:25:15.81 +4OE1DQF0.net
>>450
亀レスすいません、ありがとうございます
下手なのでキツいですが頑張ってクリアします…

479:名も無きハンターHR774
19/10/12 14:38:52.59 csN3IJgQ0.net
>>461-462
スキルやアイテムで防げるんですね、ありがとう!
ウチケシ飲んでもダメだから直せないのかと思ってましたw

480:名も無きハンターHR774
19/10/12 14:46:25.74 xAwAAGOW0.net
活躍したハンターの記録のとこでマスターハンターという項目があったんだけどこれの貢献度の数ってのは何を指してんの?

481:名も無きハンターHR774
19/10/12 14:56:12.41 sM667LxHa.net
ヴァルハザクのスリップダメージの削りに対していい対策ないでしょうか?瘴気耐性つけてジャーキー食べてるんですが、削りが酷くてかなりの頻度で回復をするので闘うたびに回復薬、秘薬がごそっと減ります。
回復カスタムをつければスリップダメージを相殺できたりするのでしょうか。

482:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:01:58.91 0ZgMh7CZ0.net
>>467
ただの瘴気じゃそこまでダメージ受けないはず
死ハザクで瘴気の濃い場所(地面が白くなってる場所)にとどまってないか?

483:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:06:29.59 sM667LxHa.net
>>468
あの白い場所はスリップ激しいんですね。地面に気をつけながら挑みます、ありがとうございました。

484:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:41:13.53 Pc0DqL1E0.net
導きの地において
3人でマルチで入って3体のモンスター別々に狩ったらMRが3体分上がりますか?

485:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:42:16.15 D2hfb2C40.net
>>372
調合リスト3つあるんですがどうすれば…
三つの調合をリスト上で色々入れ替えて見ましたがやっぱり調合出来ません

486:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:45:43.34 2mKqALTN0.net
>>471
素直に調合ショトカ入れればいい

487:名も無きハンターHR774
19/10/12 15:52:46.74 z/J/rY/F0.net
>>471
一番下のレシピが使われる

488:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:01:06.89 VwYQWEDSd.net
龍結晶の地でネルギガンテをさがしてるんですが、その他にもイビルジョーやリオレウス亜種などの痕跡とってモンスターの解析率みたいなゲージがマックスになってたんですけど、その次の日龍結晶の地に入ってみると解析率がリ�


489:Zットされてました なぜですか?



490:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:01:36.16 0b5uS87i0.net
>>470
結果的に3人で3体倒してるのだから上がるよ
ただ、マルチ設定で体力や耐性も上昇するのであまり効率的ではないが

491:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:08:00.42 jbJh83yi0.net
>>474
生態研究所に提出してないから
研究Lvが上がらないと本体追うのに痕跡が必要になる

492:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:10:47.98 5Qn0j90p0.net
初歩的な質問をいくつかすみません
1、モンスターの落とし物が見つからない事がよくあるんですが気合で目視で探すしかないですか?
2、自キャラが手前側を向いてる時にショートカットを使うとカメラがぐるっと回るのを防ぐには
3、MHWスキルシミュ(泣)で検索を押した後フリーズっぽくなった場合に途中でキャンセルする方法
4、敵が咆哮するタイミングが判りません。戦闘開始時以外は怒った時に吠える、で合ってますか?
 でも怒りは一定のダメージ与えた瞬間にいきなり怒り出すそうで、予兆とかもよく判らないので
 毎回耳塞いじゃってます

493:
19/10/12 16:15:29 jbJh83yi0.net
>>477

1.はい
2.防げません。ボタンコンフィグで抑制は可能です(タイプ2に変更する)
3.サイト開発者に聞いてください
4.怒り時に咆哮します。あとはランダムです(ディアブロスなんかがわかりやすい)

494:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:19:56 .net
勧告出てるのにゲームやってて大丈夫?

495:
19/10/12 16:24:31 /eWB656U0.net
>>479
場所による

496:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651f-7uZx [118.13.16.150])
19/10/12 16:24:52 Pc0DqL1E0.net
>>475
ありがとうございます

497:
19/10/12 16:26:02 2mKqALTN0.net
>>479
そこらへんの人は万全の体制で来い!大自然!!らしい

498:
19/10/12 16:28:49 VTNTYcGq0.net
導きの歴戦ウラガンキンの背中から特殊痕跡採掘してるんですけど
これって危険度3のモンスターの痕跡は絶対に出ないんでしょうか?
それとも単純に低確率なんですかね?

499:
19/10/12 16:39:13 CikiQKMb0.net
散弾ヘビィを作ろうと思うのですが、ラスボス倒したばかりで導きはさっぱりです
イベントにジンオウガがいますがイベントでもオウガ砲作れますか?

500:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:48:34.98 D5dnKMxh0.net
力の爪と力の護符は アイテムポーチに両方入れてたら重複するのでしょうか?

501:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:49:50.78 /eWB656U0.net
>>485
しますよ

502:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:50:39.64 D5dnKMxh0.net
>>486
ありがとう

503:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:52:12.56 sM667LxHa.net
>>484
作れるには作れますが強化するには導きで歴戦狩らないといけないのでどのみち導きをやらないといけなくなります。

504:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:53:26.65 lwDchFrqd.net
例えば、スラアクからライトボウガンに装備を変更した時、マガジンの中にある弾薬が2/3のように満タンになってない状態になります。装備、アイテム共に弾薬が満タンの状態で保存してるのですが、何が原因かご存知の方教えてください

505:名も無きハンターHR774
19/10/12 16:55:59.19 CikiQKMb0.net
>>488
ありがとうございます。とりあえず作っておいて導き進めてみたいと思います

506:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:02:36.55 lwDchFrqd.net
>>489です
質問を変えます。弾薬の装填状態のデータは、アイテムセット、装備セット、またはそれ以外のどこかでセーブされてますか?

507:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:11:35.06 D2hfb2C40.net
>>473
ありがとう。やっと出来ました
>>472
空きがなくて一箇所で完結したかった

508:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:15:43.84 m/DYJrxV0.net
フレンドリーファイアについて2点ほど知りたいので質問させて下さい。
①爆破やられの味方に攻撃を当ててしまうと、大ダメージになるか
②スリンガー強化撃ちの弾が味方に当たるとどんなリアクションになるか
以上ご存知の方いましたらよろしくお願いします。①はテオマルチで味方を乙らせてしまったような気がしました。②は複数の味方がいるところへ強化撃ちを放ってしまった際に一瞬動きがピタッと止まったように見えたんです。

509:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:24:17.68 5Qn0j90p0.net
>>478
そうだったんですか。どうもありがとうございました

510:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:27:01.48 C6t9Ouzu0.net
導きの地ではどのモンスターから誰の特殊痕跡を入手できるかだいたい決まっていますが
ラージャンの特殊痕跡をくれるモンスターって誰でしょうか?

511:名も無きハンターHR774
19/10/12 17:33:21.97 VwYQWEDSd.net
>>476
ありがとうございます!
ものっそい参考になりました!

512:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:06:48.82 XRR3OSC1d.net
導きの地では自分が乙ると報酬が減りますが
味方が乙っても報酬は減るんですか?

513:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:07:09.39 Q2lTsOY7d.net
耐暑珠ってもしかしてアイスボーンからですか?

514:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:09:13.33 yM7C6K0p0.net
アイスボーン購入のために5000円入金して、あまった200円てどうすればいいですか?

515:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:10:19.62 D3hkppKd0.net
50円のアバターとかなかったっけ?
リオレウスとかネルギガンテの切抜きの超手抜きのやつ

516:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:12:22.56 GsY6ZhBb0.net
歴戦の個体の調査クエ出すのって導きの地のレベル上げないとダメなの?あげるならどこから上げた方がいいとかオススメあります?

517:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:13:57.01 5JyB+t7f0.net
導きの地は人数によって体力の変動はありますか?二人だと体力が多くてびっくりしました。

518:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:15:02.07 QTSLPqv70.net
>>501
歴戦古龍は導きからだね
欲しい素材をもつやつにストレートいくのがいい

519:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:16:11.05 QTSLPqv70.net
>>495
あれは同じ地帯に属してるかしからみてないはず

520:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:17:16.01 Vr1zRfZpd.net
IBクリア後でこれ1本持っていればいいというチャージアックスはありますか?

521:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:18:33.62 AvCXgV1J0.net
>>495
バルキン掘ったらティガ落とすからラージャンも出るんじゃね?

522:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:21:01.17 0b5uS87i0.net
>>501
フリークエストの歴戦モンスターの痕跡拾っても出るけど、
どっちにしろ導きは何処か1か所でも上げておいた方が良いよ
>>502
あるよ
難易度がマルチプレイ用に変更のログ出てる

523:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:22:23.48 5JyB+t7f0.net
>>507
ありがとうございます、2と4でも違いますよね?他と同じように、、

524:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:22:36.11 .net
>>505
あるよー

525:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:25:06.57 0b5uS87i0.net
>>508
絶対とは言えないけど、通常の任務と同じく
ソロ・2人・3人以上の3段階と思われる

526:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:25:42.07 0b5uS87i0.net
>>508
絶対とは言えないけど、通常の任務と同じく
ソロ・2人・3人以上の3段階と思われる

527:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:29:36.47 QTSLPqv70.net
>>505
ラスボスチャアク

528:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:33:57.52 XGJlIoVU0.net
>>462
458です
やはり調査レベルが低かったからか
探さずに帰ってしまった
勿体ない事したなぁ
ありがとう次からは探すことにします

529:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:37:25.63 5JyB+t7f0.net
>>511
ありがとうございました

530:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:48:42.62 XOc9v8mma.net
導きって味方が乙っても報酬減りますか?

531:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:51:11.77 qTjLIbz40.net
アンイシュワルダやってて頭攻撃とぶっとばししかしてないのに二回頭破壊できずに倒しちゃったんですけどなんでなんでしょう?

532:名も無きハンターHR774
19/10/12 18:54:50.29 XGJlIoVU0.net
>>515
報酬減るのは乙った人だけ
>>516
純粋に頭へのダメが足りないだけ
ぶっ飛ばししても頭にダメとは限らないし
頭耐久度かなり高くて討伐寸前とかある
破壊王付けてやった方がいいよ

533:
19/10/12 19:00:29 8yOfweBKa.net
50352-mw1
というエラーで集会所に参加出来ない事が続くのですが何か対処法はありますか?

534:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bda6-ulRc [120.138.128.146])
19/10/12 19:04:50 hsTCG2Xu0.net
よしなま見てたら受付嬢が
春麗の格好だったんだけど
課金したのかな?

535:
19/10/12 19:05:06 z/J/rY/F0.net
>>516
攻撃方法によっては部位ダメージにマイナス補正がかかるからそれのせいかも
上でも言われてる通り破壊王つけるのが一番良いよ

536:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:13:24.13 D3hkppKd0.net
>>516
アンイシュの頭部2回破壊は結構大変だよ
MHWで一番めんどくさい破壊だと思う
野良で意気投合して全員で頭攻撃で2度破壊きたときはちょっと感動したw

537:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:13:34.17 XTuXXyQw0.net
食事スキルのねこ弱いの来いって本当に弱くなっている?弱くなっているならどれくらい弱くなっている?

538:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:17:09.79 D3hkppKd0.net
元々個体差があってやたら強いのとか弱いのがいる
その弱いのがくるだけであっていつも同じ強さの敵が弱くなるってわけじゃないよ
要はわかりにくいってことだけど

539:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:17:19.45 8DiOMaLk0.net
ガジャブーをオトモダチするための
老練の獣人族学者がいません。
テトルーは四ヶ所クリアしてます。

540:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:19:39.99 0ZgMh7CZ0.net
>>522
平均より強いステータスを引いた時に平均に戻す効果だからそんなに実感することは無いと思う
ステータス変動がないクエストも多いしね

541:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:19:57.71 P8n8jrYQ0.net
地帯のレベルが、4.4.1.7.4なのですが、瘴気以外のモンスターを倒してしまうとすぐに瘴気の地帯レベルが下がってしまうのです。
これはあきらめるしかないのですか?

542:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:22:51.11 vhrth7mH0.net
パッチノートにない下方修正を警戒してまだアップデート入れてないのですが
武器間バランスは完全ノータッチの認識で問題ないでしょうか?
具体的にはヘビィの散弾とシールドと弾丸重化がいじられてるか危惧してます

543:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:24:38.59 D3hkppKd0.net
>>527
パッチノート的には何もいじられてない
サイレントはわからないからヘヴィスレいけばいいんじゃない?
ただ、早急な武器調整が必要とはまだ思ってなさそう
導きの方が忙しかったんだろうけど

544:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:27:52.74 iLxAhEzG0.net
>>526
地帯のレベルを上げるならその他の地帯のレベルが下がることは覚悟の上になるよ
面倒臭いけどね

545:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:28:04.46 qTjLIbz40.net
>>517
>>520
>>521
破壊王付けてたんですけど、やっぱぶっとばしダメが別の部位に入っちゃってたってのが濃厚ぽいですね...

546:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:28:25.08 cZmoY+4N0.net
>>527
今回はなってないよ

547:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:28:58.51 8DiOMaLk0.net
>>524
自決しました。
セリエナに移動してました。

548:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:30:11.46 MIvi0eIf0.net
>>532
早まるなw

549:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:30:15.30 vhrth7mH0.net
>>528>>531
早速の解答ありがとうございました
パッチあててきます

550:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:37:26.01 S1kuA2DZ0.net
ベヒーモスとかネギに吹っ飛ばされて倒れた時にアワアワしながら後退りするのって
ひるみ軽減3積んでも無効にならないよね?アワアワからのコンボが凄くむかつくんだが

551:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:39:28.71 vrKQsgvqd.net
拠点や集会エリアから導きの地へ行く際
生態マップから導きの地の現在出現モンスターが最大3体見れますよね
そのそれぞれのモンスターが、どの地帯に出現しているのかを拠点から判別する方法はありますか?
例えばラージャンが出ているけどこのラージャンが森林地帯なのか溶岩地帯なのかを行く前に見分けたいということです
アイスボーンからこと同じモンスターでも、地帯によって歴戦個体か非歴戦個体が変わるようになったみたいですので
見分けられないのはむしろおかしいと思うのですが、マップをどう読み解いても判別出来ません
現地へ行かないとわからないのでしょうか?

552:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:42:00.86 jaQV3NWj0.net
スロ付き装衣って、着てる時しかスキル発動しない?
クールタイム中は無効?

553:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:44:24.68 KFdZovf7d.net
>>537
着ている時しか発動しませんし
着ていても効果がなくなったときは発動しません
効果が切れたらすぐに脱ぎましょう

554:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:44:28.79 2mKqALTN0.net
>>535
吹っ飛ばされた後のモーションはどうしようも無い
>>537
着てる時だけ

555:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:44:45.42 VpNW0xkU0.net
くだらない質問なんだが勝ち気な推薦組ってどこにいるの?
今ベヒーモス撤退させて戻ってきたとこなんだが…

556:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:45:05.94 0ZgMh7CZ0.net
>>535
ならないです
スリンガーは撃てるのでハジケなり閃光なり用意しましょう
>>536
残念ながら判別できません
クソ仕様です
>>537
その通りです

557:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:47:05.17 e6OJKJli0.net
歴戦の銀レウスや金レイアは導きでいますか?
それとも調査クエでしょうか?

558:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:47:49.36 vrKQsgvqd.net
>>541
御回答ありがとうございます
信じられないゲームデザインですね
一度すらテストプレイしてないとしか思えないです

559:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:50:20.10 eSfylI5S0.net
>>542
銀レウスは珊瑚7
金レイアは荒地7
で出現します

560:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:51:52.58 KFdZovf7d.net
>>543
狙ったモンスターが出ないことが導きのコンセプトですので
テストプレイの問題じゃなくて、最初に考えた人の問題

561:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:58:20.35 e6OJKJli0.net
>>544
ありがとうございます!

562:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:00:25.99 bG5peKbaa.net BE:989120849-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
瘴気の探索にて(上位)
テトルーをオトモダチにするため、レイギエナの死骸を運んでくるの待ってってやってるんですけど死骸きても現れません..
かれこれ3回 どういうことですかね。

563:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:01:52.05 Xd20GgVoa.net
ラージャンとかジョーみたいな倒れこんでる感じの拘束の硬直って武器の攻撃当てて助けられないの?
閃光セット間に合わなそうだったから拘束されてる人に大剣の抜刀当てたのに動けてなかったんだよね

564:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:02:41.29 D3hkppKd0.net
>>535
いちおうスリンガーは撃てるんで閃光弾を撃てば助かるケースがある
焦らずにスリンガーで対処

565:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:04:01.76 FZ4bI9kZ0.net
MR99で悉ネギを倒したあとはどこでもう一度悉ネギと戦えますか
森6瘴気7なのに導きに出て来ません

566:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:07:08.05 0b5uS87i0.net
>>535
吹っ飛び特大は何やっても防げない
スリンガーは撃てるので、閃光で怯ませて逃れる事は出来る

567:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:12:16.03 0b5uS87i0.net
>>550
導きは抽選なので、出したければ粘るしかないです(あるいは特殊痕跡集め)
他は龍結晶にオトモダチ派遣すると調査クエ拾ってくるよ

568:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:15:33.16 Z2PkND0G0.net
歴戦調査クエストで切断クエ拝借する奴が本当に不愉快なんだが、なんとかならないの?
アホみてーなシステムにアホみてーな非常識民度プレイヤー噛み合って最悪なんだが

569:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:21:33.23 gk4i+OpK0.net
ライトボウガンで徹甲榴弾速射するための装備を作りたいのですが
どのようなスキルをあればいいでしょうか?
あと今作るならどのライトボウガンがおすすめでしょうか

570:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:23:12.66 p4DpMLxa0.net
導きの地の地帯レベル3箇所を7にして、残り2箇所を1にしたいです 現在 6、6、6、3、1ですが 下げ方がわかりません
目的の場所のモンスターを倒してもミリしか上がらない(下げたいところもミリしか下がらない)のは何かげんいんがあるのでしょうか

571:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:30:07.46 S1kuA2DZ0.net
吹っ飛び【特大】って呼ばれてるんだ・・・本当にむかつく
教えてくれた人たち有難う

572:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:32:58.26 5+u0I+jz0.net
>>553
ならないので諦めてください
ストレス感じるなら救難出さずにソロをお勧めします。基本的にソロの方が楽ですし。もしくは友人とやるのがおすすめです。
>>554
ディオスショットⅡか業弩ダークデメント使ってる人が多い。KO、砲術、装填拡張、弾丸節約あたりをつけている人が多い。
徹甲榴弾速射に関しては動画やブログなどで運用方法説明している人が多いのでチェックした方がいいです。強いと聞いて適当に撃ってるだけだと大変弱いです。
>>555
複数エリアで出てくるモンスターは倒しても上がりも少ないし下がるのも少ない。7にしたいエリア単独のモンスターを順番に狩って行くのがおすすめです。
>>556
吹っ飛びだと思うからひるみ軽減が効かないのが不思議かもしれませんがアレは拘束攻撃みたいなものなのでひるみ軽減で拘束攻撃防げないと思えばまぁ多少は。

573:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:32:59.59 bG5peKbaa.net BE:989120849-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>547
自己解決しました。
失礼しました。

574:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:52:34.41 LzA8yBiP0.net
ヘビィボウガンを使っているのですが、クエスト開始時の弾の並びがクエスト毎にバラバラで困っています。
何か統一する方法はありませんでしょうか?

575:名も無きハンターHR774
19/10/12 20:58:39.50 h4YZFvDx0.net
>>499
ぬいぐるみセットを買う

576:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:05:15.93 C6t9Ouzu0.net
導きの地でラージャンを大量に狩りたいのですが、特殊痕跡を入手できた人はいませんか?
ウラガンキンの背中を40回くらい採掘してみたのですが、ウラガンキンからは出ないように思います

577:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:06:43.07 gk4i+OpK0.net
>>557
ありがとうございます

578:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:18:23.99 VatpW4+d0.net
>>559
アイテムマイセット登録でショトカとかポーチ内の順番も登録されると思うけど弾の順番も登録されてるんで
ポーチの並び替えの時にL1R1で弾も並び替えて登録しとくといいかな

579:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:21:56.19 Hc+tUvmY0.net
特殊痕跡を貯め込んでますが、貯められるモンスの種類に上限ってありますか?
導きで出る全モンス分を貯めることも可能?

580:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:27:04.12 LzA8yBiP0.net
>>563
ありがとうございます。

581:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:27:36.32 d0H09W3s0.net
IBトロフィーの「 とてつもなく貴重な武器を5種類」ってレア12を作ればOKですか?

582:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:29:40.85 FZ4bI9kZ0.net
>>552
調査クエ拾ってくるとかあるんですね、ありがとうございます

583:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:37:43.70 Hc+tUvmY0.net
>>566
OK

584:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:49:39.76 mmzoiIEA0.net
加工屋の装備詳細で弓の装着可能なビンの横にたまについてる
☆印はどういった意味合いなんでしょうか

585:名も無きハンターHR774
19/10/12 21:54:18.37 VMiNjYWx0.net
上位クエストでカンタロスの10匹討伐の出現条件てなんですか?

586:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:06:22.44 0b5uS87i0.net
>>564
上限はわかんないけど、おびき寄せ回数はモンスターごとに別なので
全種類貯める事は可能

587:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:21:21.59 Hc+tUvmY0.net
>>571
サンクス
通常と歴戦のどっちでおびき寄せるかで、
いつ使うか考えないとなあ
Lv調整とか正直めんどい

588:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:24:42.12 bcAZOJof0.net
導きの地の探索に行って救難信号出してリーダーになった場合、自分が抜けると解散ですか?誰かが言ってリーダー引き継いで他の人達は続けられますか?解散だと他の人達に申し訳なくて抜けられずに疲れてますw

589:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:36:57.53 0b5uS87i0.net
>>573
続けられるけど、
環境は元ホストのものなので救難撃てない&新しいモンスターが補充されないので居る意味がありません
と、言う訳で実質解散以外に無いです
まぁ、ホストあっての救難ですし、入って来る人はそんなに気にしないです
チャットで次で終わるよーとか出してくれると分かり易くて助かる

590:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:37:32.43 D3hkppKd0.net
>>573
リーダー抜けても続けられるよ
指定モンスター討伐した後にリーダー抜けて他の2人も抜けて1人さびしく鉱石&骨塚めぐりよくしてる

591:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:38:55.57 D3hkppKd0.net
>>574
今日、バグで救難メニュー選べたのよね
怖いから選ばなかったけど

592:名も無きハンターHR774
19/10/12 22:57:58.24 K3BUoAz3r.net
先月からMHW始めたんですがゲーム中のフレームレートが3DS並みなのが9割、モンス討伐した後60Fくらいにヌルヌル動くんですがPS4だと皆同じですか?
Proでフレーム上がるならPro買おうか検討してます。
よろしくお願いいたします。

593:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:51:43.87 p4DpMLxa0.net
>>557 ありがとう やってみます

594:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:02:23.76 PrRDvXqb0.net
ストーリー最後?のクエは失敗すると、また最初から?

595:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:03:46.54 d38D3Fqk0.net
>>579
ネルギガンテは倒した状態からスタートだったと思う

596:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:05:44.04 EKCSdkFda.net
コレ作っとけ!ってランスと笛教えてください

597:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d55-C9Gc [114.171.51.74])
19/10/13 00:17:47 PrRDvXqb0.net
>>580
ありがとう、気が楽になったよ

598:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:29:17.24 tph2Ys//0.net
パオウルムーを下に下ろすにはどうしたらいいんでしょう?
近接武器なので苦労してます

599:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:31:07.88 d38D3Fqk0.net
>>583
頭にクラッチして吹っ飛ばし(モンスターが空中の場合、壁にあてる必要がない)
怒り時は閃光で落とす

600:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:40:32.59 +ikeKNLBd.net
痕跡を生態研究所に報告するのを忘れて別のクエ一回行って帰ってきてその後生態研究所に報告するとなんかデメリットありますか?
つまり報告が遅れたならデメリットありますか?
研究Lvが下がるとかリセットされるとか

601:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:51:38.23 iYjUZD9Ud.net
>>577
Proで2K出力でフレームレート優先にすればまだましになる
フレームレートにこだわるのならPC版が一番いいのは間違いない

602:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:01:49.08 tph2Ys//0.net
>>584
ありがとうございました

603:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:07:15.31 ccqs945x0.net
>>585
デメリットなにもないから報告してください
ネギ痕跡で悩みすぎですよ

604:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:19:46.98 6BvcqbqH0.net
いくつか質問があるのですが
1.「数多の壁を超えし者」のトロフィー条件の特殊な個体とは「傷ついたイャンガルルガ」「凍て刺すレイギエナ」「怒り喰らうイビルジョー」「悉くを殲ぼすネルギガンテ」「死を纏うヴァルハザク」「紅蓮滾るバゼルギウス」の6体のことですか?
リオレイア希少種とレオレウス希少種や亜種は含まれますか?
2.上位を省いた「マスターランクのみ」のテオ・テスカトルやクシャルダオラなどの累計


605:討伐数を知る方法はありますか? 3.導きの地の野良マルチプレイしてみたいのですが入ったときの挨拶とか退出するときチャットしたりしてますか?野良は基本無言でしょうか



606:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:20:50.34 jKV6Zz9r0.net
徹甲1と3でスタン値に違いはありますか?

607:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:24:24.43 1OrBb5xM0.net
ツラヌキの実やハリの実の量産方法ってありますか?貫通ヘビィ使ってるけど無くなってきました

608:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:27:31.14 1VI9tCvyr.net
>>586
実際ゲーム中に不快になる程度ではないんですが、フレーム安定した時の動きが常に続けばなぁと思います。
マシになるって事は皆さんも同じ境遇なんですね。
PCは手が出ないのでPro考えてみます。ありがとうございます。

609:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:39:28.80 ccqs945x0.net
>>591
植生研究所を利用してください

610:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:44:56.60 8+BuprUda.net
イシュワルダのスタン耐性について
岩纏時に1回スタン取った場合と、脱衣後は2回目の耐性からスタートになりますか?
それともまた1回目の扱いになるのでしょうか

611:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:50:58.81 8+BuprUda.net
594
妙な日本語になっちゃった
岩纏時にスタン取って耐性上がると脱衣後にもその耐性が継続されるのかをご教示いただければ…

612:
19/10/13 02:18:00 1OrBb5xM0.net
>>593
ありがとうございます

613:
19/10/13 02:25:21 +ikeKNLBd.net
>>588
ありがとうございます

614:
19/10/13 02:26:37 +ikeKNLBd.net
調査クエストですが、指定地を闘技場にできませんか?

615:
19/10/13 02:30:01 blpzo5aOa.net
>>598
全く意味が分からないんだけど指定地を闘技場ってどういうこと?

調査クエの場所を闘技場にしたいの?
そんなのは出来ませんよ

616:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:01:33.96 +ikeKNLBd.net
>>599
すいません間違えました
闘技大会クエってどうしたら増えますか?

617:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:05:59.59 LJKAxU4j0.net
>>589
1
凍てギエナ、紅蓮バゼル、怒ジョー、死ハザクは間違いなく含まれます自分はクリア前にこの4体の合計値でトロフィー取れました傷ガルやネギもおそらく含まれてます
亜種系が含まれてないのは間違いない
2
ない
3
今までのシリーズは入室→よろしくお願いしますチャットがマナーでしたがワールドからはお手軽救難のせいで少し流れが変わりスタンプで済ます方が多いです
救難→スタンプorよろしくお願いします
集会所入室→よろしくお願いしますが無難
無言はやはり印象悪いので最悪スタンプの一つでも打っておいた方がいいと思います

618:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:12:39.71 gEBUEcwF0.net
>>600
週替わりなので次の金曜日を待つ。
>>590
レベルがあがると威力と気絶値が上昇
>>581
ランスはクルル槍かプケプケ槍でラスボスまで余裕で行ける。笛は別な方が答えてくれるはず。もしくは笛スレのぞくとか。
>>561
ガンキンからは出ないって報告あった。もしかしたら出たとしても確率もの凄い低いかも。二つ名モンスターや古竜を大人しく普通に狩るのが良いのかも。

619:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:25:31.68 +ikeKNLBd.net
>>602
ありがとうございます

620:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:30:55.45 +ikeKNLBd.net
闘技大会って途中でやめることは出来ないですか?
PC版です

621:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:44:32.16 6BvcqbqH0.net
>>601
どうもありがとうございます!

622:名も無きハンターHR774
19/10/13 05:50:00.25 rnrjpgdH0.net
転身の装衣クエで進行しなくなりました
現在の状況
MH


623:WIから復帰 ストーリークリア済み このクエスト前にナナとは遭遇し討伐済み 烈日クリア ソードマスターに話しかけてチャット欄に特別任務が受注可能ですと出ましたが話しかけても更新されずいつもの加工画面で話が進みません 本当に困ってます、お力を貸してください



624:名も無きハンターHR774
19/10/13 05:53:48.49 nzQt4/jy0.net
>>606
アイスボーンのシナリオはクリア済?
そうじゃなきゃベリオロス倒すところまでいかないと特別任務は受注できなかったはず

625:名も無きハンターHR774
19/10/13 05:54:48.40 RPAlU8X6d.net
>>606
二期団の親方(装備作る人)に話しかけた?

626:名も無きハンターHR774
19/10/13 05:56:13.47 nGP0XTOY0.net
ポーチの並び編集してアイテムセット登録してるのにライドコールの指笛だけ記憶されない…
解決法わかる方いたらお願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch