【MHW】ランススレ 88突き目at HUNTER
【MHW】ランススレ 88突き目 - 暇つぶし2ch471:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:40:44.19 xCChElFta.net
>>452
ガード性能3で戦って削りがきついと感じたらガード性能4か5にする
敵の攻撃でガードしたのに食らって困るならガード強化入れる
本当はこんな感じで状況に合わせたほうがスキル圧迫少なくてすむけど面倒なら最初からガード強化ガード性能5積むのもありだと思う。
自分はほぼランス専門だからマイセットあまり気味でどの槍でも複数パターンマイセット用意してる。

472:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:42:11.83 cUXOAfMg0.net
マスターランクになってからガ性5と強化つけっぱなしだ

473:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:43:14.36 BtKTAT8NM.net
太刀で紫ゲージ検証してたので倍率ざっくり計算
爆発属性とスロットの違いくらいだね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アイスボーンになって爆発武器作ってないけど1クエで何回くらい爆発発動する?

474:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:43:37.61 Ei1J3sI0p.net
ガンキン装備のうち2部位だけ装備すればガ強とガ性4発動するようになったのがでかい

475:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:44:07.21 SG1vZIF40.net
トゥースランスからセイバートゥースまで切れ味同じとかあんまりだ
あと結局ブラックテンペストレイジングテンペストないのか…

476:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:44:50.40 hnTX7LFnp.net
ガ性4さえつけば配布の鉄壁珠つければいいからな

477:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:46:09.37 lJCLHjwQd.net
>>439
スロット数とネジマキスクリュー�


478:オて動いてくれる惚れ惚れしさで圧倒的ガマの勝利だぞ(主観



479:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:46:27.28 OReBjczKa.net
配布の鉄壁珠ってなんだ...

480:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:46:38.73 vmUL44lC0.net
ガード性能5あっても削られるようなモンスターもわんさか出てくるから個人的には脳死で付けても良いと思う。
たまに性能3の装備使うとびっくりしちゃう

481:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:46:47.92 6zJPhHjGa.net
>>453
>>455
なるほど。敵によって過剰になったりもするんだな。
必須な敵調べて個別にセット作ろう。

482:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:47:03.12 Yu9C74h40.net
>>452
珠あるならガ性ガ強の換装は比較的楽だから相手によって変えたらいい
ない場合は基本ガンキン2部位使うだろうから装備毎変える手間惜しまないなら好きにしたらいいんじゃない

483:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:47:11.67 Ei1J3sI0p.net
ベヒ実装時に配布されたあれでしょ
俺それで入手出来ずに掘ったけど…

484:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:49:10.41 V04aIrLJp.net
アイスボーンになってから3だとノックバック大きい攻撃してくるモンスター多い気がするから5にしてるわ
上手い人は3でも十分なんだろうけど

485:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:54:21.57 vuXgZXJcd.net
ガ性3とかだとカウンタークラッチでたまに仰け反っちゃうのがな
ワールドまではパワガやガーダで凌げたけどアイボーのクラッチだけはどうしようもない

486:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:56:22.23 kroEh4VV0.net
なんかおこジョーの拘束と地団駄ガ強つけててもくらうんだけどタイミングが合ってないだけかな?
上位の頃はわかりやすい奴だったのにマスターになって恐怖心がすごい

487:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:57:11.28 FjQ6JlQsd.net
ガード3でもノックバックはあんま気になんないな ガーダとパワガ使いまくるからか
でも削りエッグいから確かに5欲しいわ

488:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:00:36.88 mxV3DnPz0.net
ガルルガにガードの上から削られまくってガ性5にしたわ

489:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:05:44.64 /biRY7Gha.net
削り→まぁしゃーない
ガー不→ひで
歴戦王クラスになるとみんなガー不完備してそう

490:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:06:53.42 idfGVcHAa.net
カウンターしやすいモンスターだと気持ちよくなっちゃって削りに気が付かない事多いよね
昨日も何回かカウンターして締めのカウンタークローや!って頭に飛び乗ったあといきなりキャラが地面に落ちて事切れたの見て申し訳なくなった

491:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:11:10.47 PyHTNcrM0.net
>>462
去年8月にベヒ配信の時に1個配られたの。

492:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:12:13.67 YcDYdiB30.net
ラスタとか居ればもっと楽しくなりそうなのになー

493:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:13:13.40 R8orrHGdd.net
>>429
そんなの「やくめでしょ」言うやつが絶対いるから嫌だわ

494:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:15:29.95 UtrfUZl4M.net
>>464
先ず3とガ強無しでやってみて足りないなら足すって感じで俺はやってる

495:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:16:06.38 jbC2WYvvd.net
むしろ轢いたときにもっと吹っ飛ぶようにして欲しい
大剣かちあげくらい撥ね飛ばしたい

496:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:18:46.52 XGPMsXWq0.net
頭と足ガンキンαでガ性2ガ強守勢怯み軽減とおまけの爆破軽減もつくの素晴らしい
いい護石や珠もってたらここから色々カスタムできそう

497:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:19:02.78 Da1BPHYZ0.net
ソロでずっとやっててネロミェールに初めて三乙させられた、これランスで狩るコツある?

498:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:20:21.39 kJbUVGR/M.net
ラージャンのときのアプデで
・一部のモンスターのガード不能攻撃をガードした際、「ガード強化」の効果が発動しない不具合の修正



499:ニかさらっとないかなぁ



500:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:21:29.58 PFBUWN2p0.net
抜刀クラッチはLスティック倒しながらやるとやりやすいよ

501:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:21:30.88 UtrfUZl4M.net
>>480
ランスで手こずった記憶ないけど耐性積んでいけば楽にはなったよ

502:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:22:36.28 vI7fm1Tc0.net
>>480
雷系の攻撃が地面の水で連鎖して多段攻撃になるからガーダかパワガ主体にすりゃいい

503:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:24:21.08 oMbFPpTor.net
わざとノックバックしてパワガ使って方向転換突きに派生させてる

504:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:25:38.74 vXl7JbLyd.net
MH4から変わってないのに未だにガルルガの2連頭突き一回目でカウンターしてしまう

505:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:29:22.29 LIFsckX90.net
>>486
全く同じことやってて吹いた
2回目地面に刺さると更に悲しい

506:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:29:33.26 wzXAtZd8a.net
>>481
あとカウンターの音戻してほしいわ
何故パワガと同じにしたのか…

507:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:29:40.20 zvpWm9iId.net
>>480
ちょうど昨日戦った
予備知識なしの初見だったので1乙したけど
そんなにキツいとは思わなかったな

508:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:31:07.07 XGPMsXWq0.net
4のギルクエガルルガはランス...というか近接はハンマーくらいでしか勝てる気がしない

509:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:31:43.11 zvpWm9iId.net
>>481
ラージャンのつかみ攻撃はガ強付けてもガー不だろうな
震えて待て

510:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:32:56.51 OGH0O/sLa.net
守勢の音が好きすぎて例え今後検証で弱いとされても外したくなくなってしまった

511:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:33:12.94 hL6Cn32Cd.net
ワールドの時はガ性3とか5で分けてたけど守勢もカウンタークラッチもあるから脳死ガ性5マンになってしまった

512:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:33:56.20 0/oIEgTy0.net
テオにゃんが有情すぎて…
愛らしさすら覚えるレベル

513:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:34:47.47 Yu9C74h40.net
>>493
クラッチで傷付けるの前提だしある程度被弾あるから更に削りで体力減らしたくないしなー

514:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:37:42.71 TUzNspcy0.net
ガ性5にしてテオの新技等でいい気分になって進めてたらラスボスで地獄を見たでござる
あれ絶対開発のミスだろうけど修正されないんだろうなあ

515:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:40:56.90 kJbUVGR/M.net
ハルバード系のランスクッソださくない?
ぶっとい槍の先端にちっこい刃ついてて
やるなら全体を細くしてほしい
ほとんど突きしかしないから結局その部分使わんし

516:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:41:15.46 X9z3TYgra.net
守備力の問題なのかスタミナ残量なのか初回はガードしても死んだラスボスビームが今は普通に最後までガードしきれる

517:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:42:27.89 b4zu9HjAa.net
普通に防御上がっただけだろ

518:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:43:37.87 2L3Wqmvk0.net
アドセンスクリックお願いします
アフィジャナールb
レックスロアフィb
レックスロアフィa
ガロンb
ガルルガセンスクリックb
アドセンス鉄壁護石
で、攻撃7、見切り7ガ性5、体増3、超会心3、痛撃3、守勢3、ガ強
の防具できたんですけどどうです?
武器は二つ名ネル

519:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:44:31.09 OGH0O/sLa.net
凪払いってどこのタイミングで使うの?

520:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:44:56.08 qMvYXEcwa.net
>>486
すぐカウンター入れれば間に合うぞ
守勢も発動してクッソ気持ちいい

521:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:47:32.98 jsGL0m710.net
ランスかっこいいのたくさんあるのにネギ槍が最適解になりそうな流れですか??

522:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:48:08.08 kJbUVGR/M.net
>>501
ジャグラスの群れをしばくとき

523:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:48:12.67 X9z3TYgra.net
>>499
やっぱり関係あるのか

524:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:48:33.88 2L3Wqmvk0.net
ネギ槍意外だと匠も欲しい業物も欲しいってなって火力落とさざるを得ないんですよね

525:名も無きハンターHR774
19/09/13 1


526:2:48:42.49 ID:X9z3TYgra.net



527:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:50:00.19 tkxvFHqRd.net
クラッチ中の被ダメ少なくならねえかな

528:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:52:12.09 9dKIkgixd.net
>>501
突進中に急に方向変えてきたモンスターに攻撃当てる時とか?

529:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:52:56.33 W3NJfmzx0.net
ネギ槍は切れ味関係切れるのやばいな

530:名も無きハンターHR774
19/09/13 12:53:41.35 XGPMsXWq0.net
ネギ槍なんて手に入るの当分先になるなぁ。MR上げんの早すぎやろ
IBからの新参だから早く達人芸とやらも使ってみたい

531:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:00:22.51 kJbUVGR/M.net
>>511
遅いほうが得だぞ
長いこと楽しめるんだから
なんでか知らんが早く進めようと必死になるやつが多いんだよなぁ

532:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:00:39.23 2L3Wqmvk0.net
>>500
この装備、珠と護石でガード関連付けてるだけなんで、他の剣士にも大体流用できます
オススメです

533:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:07:44.41 yRx5vwYip.net
MR解放した時に累積分一気に上がるんでしょ?
どんだけ上がるか楽しみっすよ

534:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:11:56.16 QySHD2670.net
ランス使いだけどランスは人気ないし弱いんかなと感じる時があるけど
他の武器を使うとランスは扱いやすいし強いのではと感じる

535:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:15:02.11 pFLGaPTT0.net
クルル槍→ホウテンゲキ→ネギ槍で行くぜ
まだクルル槍で導きひーこら言ってる段階だけどな!

536:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:15:05.17 c6VHIPlRd.net
>>501
間違って怯みつけ忘れた時
転倒時に頭の位置がずれて当てられるか不安な時のフォロー

537:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:20:04.59 +dL40F9X0.net
>>486
カウンターからガードダッシュで余裕で防げるぞ

538:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:20:42.08 2REfZqL6F.net
ホウテンゲキってレア11ってところがいいよな。回復カスタムと会心カスタムつけれて傷なしクリティカル100%なるし。ただ白ゲ20だから不安も残るけどな。

539:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:24:30.12 dSjfMXAKd.net
水ランスって亜プケかネロどっちがいいんやろ

540:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:26:50.60 OGH0O/sLa.net
>>515
ステップやカウンターで華麗に捌きつつ30秒くらいイヴェルカーナの顔面突き続けた時はこれやべえって思いました(小並み)

541:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:27:22.09 lJCLHjwQd.net
わし、早朝狩りでラスボスに2乙不屈発動したままスリープしてきた為、お仕事中ソワソワしまくってる

542:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:28:41.68 jzlIombI0.net
いやほんと急いでやるとか言うレベルじゃない病気だろMR100超えとか
しかも5ちゃんとか読んでた方がいろいろ情報あるし
昨日結構やって導きレベル上げたんだが会心カスタムの素材取り忘れるところだった
魔訶連できるみたいなんだけどよくわからん
爆破もいいけど麻痺が堅実の気がするのでガマからボロスに変えたわ
ゆくゆくはドリーネかな

543:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:28:44.75 K1b4sh/x0.net
水ランス担いでどこ行くのか考えた結果
俺は水ランスを作るのをやめた

544:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:30:12.10 OReBjczKa.net
>>524
ぶ、ブラキ...

545:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:30:31.45 Yu9C74h40.net
そうじゃない作ることに意味があるのだ…

546:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:33:32.00 qhtrj/ZWd.net
これまで敬遠し続けてたランスを今作から使ってみたけど楽しすぎてハマった
ただパワーガードを使うタイミングがまだよくわからない
カウンター突き出す用?

547:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:35:45.47 G9QOSJL5a.net
カウンターを早めに押しちゃった時のリカバリ
カウンターだと弱点刺せない時の方向転換
ガードだと多段防ぐスタミナが無い時

548:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:36:26.34 OReBjczKa.net
そういえばブラキってずっと�


549:�弱点だったけどハンターノートみたら氷弱点になってたんよね 表記ミスとかじゃなくて変更されたんかな



550:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:36:59.50 wV+fqvHBM.net
ガルルガの2連づきに連続ジャスガするの気持ちよすぎ問題

551:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:37:37.18 9dKIkgixd.net
>>527
カウンター早すぎたときにパワガに移行したり、後ろからめくられそうになった時に使ったり、パワガ派生のカウンター突きが360°どこにでも向けるのを利用したりする

552:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:37:52.31 cUXOAfMg0.net
攻撃する方向をグルンってかえるときよくつかう

553:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:38:51.58 KWUQ9JoZa.net
>>527
俺は連続攻撃に備える時と、カウンターを仕込んでたけど、攻撃をスカされた時に使っている
パワガ突きの方が威力が高いし、パワガ状態から色々な派生に繋げられるから戦闘の柔軟さが増す

554:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:40:36.92 PoqSIjY3d.net
ネギ槍最強なら
もしかして
攻め守 匠珠ゴミ?
素直に仁王使うしかないのか

555:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:41:15.71 tAfkOAhX0.net
ラスボスまで来たけど最後らへんがキツすぎるんだが
頭胴付近で攻撃してたらいきなり抱え込み波動砲で避けきれん
ガードしても削られるし
あと波状のビームも削りがひどい

556:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:41:44.81 qhtrj/ZWd.net
カウンターにするかパワガにするか状況によって使い分ける感じなのか
あとは狙ったところを突くためになのね
勉強になりましたありがとう

557:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:41:45.39 vI7fm1Tc0.net
カウンター突きで攻撃受けても仰け反った時に×でパワガに移行して攻撃返せる事も覚えておくと地味に役立つ
飛び込み突きで距離詰めるもよし方向転換突きするもよし

558:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:42:56.15 QPnoQ7Pjp.net
日本の場合
今モンハンやってるプレイヤーってゆうた層の生き残りが多い
ゆうた層が始めて触ったモンハンは3Gか4系統なはず。3Gはともかく4系統はランスが超アレ
んでランス=不要、弱いみたいな概念が出来ていたはず。そのままの考えなら強かろうと弱かろうと眼中にすら無い訳
海外の場合
この手の三人称視点ゲームでガードしながら戦うゲームってあるか?ってくらい少ないしマイナー
撃つか躱して切るのが多いしガード自体何らかのペナがある(ジャスガしかない、必ず削られる、ガードが有限など)

559:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:45:45.99 KWUQ9JoZa.net
大体みんなパワガ使う時の状況被ってて草
それよりも納刀クラッチのタイミングが難しい

560:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:47:59.05 W2r8QVp8a.net
ランサーってどのゲームやらせても上手いイメージ

561:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:51:39.43 o3UGNGqx0.net
ジャナフ斧の話題がほとんどないな
皆あまり使ってないのかな?

562:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:56:11.87 Ji7EF+uN0.net
守勢が発動した時にノックバック少なくなってるような気がしたけど気のせいだろうか
ギュイン!!っていうSEが気持ち良いので無駄に守勢発動させまくってる

563:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:57:50.80 LjRNcnTUd.net
>>513
アフィアフィうざいから
見る気すらおきない

564:名も無きハンターHR774
19/09/13 13:58:08.36 o3UGNGqx0.net
>>541
誤爆ってた
失礼

565:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:04:06.47 olz5FHXdp.net
守勢の猶予って15Fくらいあるのか
ガバガバでもいいのは助かる

566:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:05:52.82 AgkuQ31D0.net
はあ守勢達人が3つ揃うのはいつになるのか

567:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:08:57.57 NSMj4P/np.net
別にそんなの無くてもどうとでもなる

568:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:09:28.05 SuxKoRI70.net
テオがかなりランスで面白いモンスターになってる気がする
皆忘れてるであろうパワガにガ強がついてるの活かせるし爆発多くなってるけどパワガで対処しやすい


569: かなりやってて面白い



570:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:11:10.47 X9z3TYgra.net
守勢達人なんかどこで出んだよ

571:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:11:38.23 9uE3mpfcd.net
>>501
震動や咆哮でアウアウしてる他のプレイヤーをシャキっとさせるとき

572:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:14:16.39 kJbUVGR/M.net
>>545
効果すぐ切れるのにガチのジャストガードじゃないとダメだったら誰も使わねえからなあ

573:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:14:33.66 AgkuQ31D0.net
>>547
俺の理想装備にはいるんだよ
そりゃ妥協すればどうとでもなるけど

574:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:18:56.03 9uE3mpfcd.net
悉ネギの猫パンチをカウンターするの楽しいな
ネギは前からこのモーションをカウンターでいなすのすこ

575:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:23:40.48 Nv20lSBgp.net
まだ危険度2までしか持ってないが早く危険度3で珠集めやりてえなあ

576:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:25:20.50 OGH0O/sLa.net
守勢達人ならいつの間にか2つ持ってたな

577:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:26:22.52 nTPXxbCoa.net
>>555
 ゆずってくれ たのむ!
ニアころしてでもうばいとる

578:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:26:51.61 hRcBTQHYM.net
>>501
エンレではよく使ったけどな…アイスボーンでは小型に絡まれた時しか使ってない

579:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:28:04.17 oqqpAMmNa.net
夜勤明けでラスボス倒したぞー!
パターン覚えればランスでも楽な相手だな
乗りを成功できるようになれば自然に倒せるように感じた
ガ性5に沼1は最低でも欲しいな

580:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:28:33.50 m60fC+Jw0.net
>>535
納刀遅いので、第二形態ではランス不利だと思いますよ

581:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:28:47.47 4V3GUZ57d.net
ようつべにも装備動画全然上がってないぞ
まだ構成きまってないのか?

582:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:29:45.98 +X5lpJVep.net
二形態はランスのおやつじゃないか
ビーム正面受け以外食らう要素がない
一生頭つんつんしてられる

583:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:31:13.01 fm5pJQ9G0.net
15Fはかなり余裕があるように見えるが
相手の動きを見てからの反応だとまず無理な数字

584:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:31:27.75 oqqpAMmNa.net
>>561
覚えるまでが大変なんだよな
あと副賞に茸・達人貰った、これでどんな装備でも茸が食える……

585:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:31:29.28 nTPXxbCoa.net
ランスのテンプレ装備なんてガンキンマンでいいでしょ

586:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:32:58.08 +X5lpJVep.net
わからん殺しという点なら全身わからん殺しだから仕方ないねあのクソボスは…

587:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:38:26.57 IADK6C0Ba.net
ランサーのみんな耳栓積んでる?
ワイ5で積んでるけどコスト高いしガードできるしいらない気がしてきた。

588:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:40:56.29 EfmuUn9Bd.net
おっ、自分で気がつけるとか偉いやんけ
ガード間に合わなくても速攻ガードが間に合って守攻発動とか良くあるから、無い方がマシまであるで

589:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:41:33.22 m60fC+Jw0.net
M4フリークエの普通のディ亜が軽く倒せたので、その調子で歴戦ディ亜をやったら失敗したよ
あれモンスに触れただけで逝ってしまうのな
防御力が上位級だったので、そうなったのかもしれないけどよ
だからマスターランクのバゼル胴を作ることにしたよ

590:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:42:29.15 2oEIn9qEa.net
カウンタークラッチしたら、属性やられも受けなくしてくれんかな

591:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:43:01.09 jzlIombI0.net
耳栓より弱特はもちろんガ性5と加護でゲロビ受けきる
気絶耐性3あった方がいい
茸あれば楽って感じ
なおソロクリアはしていないが出来そう

592:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:44:05.24 KWUQ9JoZa.net
>>566
俺は付けてない
咆哮は見てからカウンター楽だし(100%成功するとは限らないけど)

593:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:44:27.77 OGH0O/sLa.net
>>564
ガンキン二種に一番あった他三部位の選定しなきゃな!

594:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:45:27.00 Z82Yeg0k0.net
大型合流での事故減らせるから余裕あったら耳栓欲しいけど付けてない

595:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:45:56.39 X9z3TYgra.net
ようやく出た守勢が守勢回避っていう矛盾したゴミ

596:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:46:14.57 MubefrCL0.net
ランスで耳栓つけてる人の事正直見下してたけどガルルガにだけは耳栓あったほうがいいかなって(手の平ガマルパイル

597:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:49:53.39 cUXOAfMg0.net
俺も一番最初に手に入れた守勢は守勢回避だったわ
でやすいんかなこれ

598:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:50:57.65 1Xk6+NDS0.net
>>572
ガンキンとガンキンとガンキンかな…

599:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:50:58.10 bo3AyYim0.net
守勢・見切りと守勢・攻撃しかない
ワイ高みの見物

600:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:52:02.84 X9z3TYgra.net
>>578
どこで出た?ってか何でも出るのか?
ゲットした奴のリザルト見てると星3以上ばっかりだけど

601:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:52:47.53 nTPXxbCoa.net
シチューにカツ+達人という地味に超役立つ珠なら持ってる

602:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:53:18.77 IADK6C0Ba.net
566だけど槍ニキ各位ありがとう!
耳栓ランサー卒業して守勢とか積みます。

603:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:53:48.80 2gyAdiHj0.net
仁王って達人芸ないとキツイよね?見た目結構好きだから作ろうか迷ってるけどアンガル腕も作りたいから見送ろうかと思ってる
クルル槍カスタムして満足してるから尚更作らなくていいか

604:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:54:26.80 1Xk6+NDS0.net
守勢回避は最初は妥協して使ってたけどなんだかんだで回避性能上がるのは便利で困る
獣竜種とか特にカウンターばっかしてると踏み込まれて固い胴体突くハメになるし

605:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:55:11.29 caOrKYxt0.net
ティガとガンキンが便利すぎて脱げない・・・

606:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:56:02.30 PyHTNcrM0.net
結局ガ性とガ強を選択するかどうかでランスはほぼ完成だからね。自分は見た目重視でブリーナαβ混合で遊んでるわ(溜め段階解放)

607:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:59:05.69 49DSk2Nw0.net
回復カスタム2回やってみたけど思ったほどは回復しないな

608:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:59:06.76 cUXOAfMg0.net
カウンター突きの最大溜めがスクリュースラストになりそう

609:名も無きハンターHR774
19/09/13 14:59:42.92 o6fNBbtd0.net
歴戦ガルルガといい、ティガ亜種といい今回クリア後に開放されるモンスターだいぶキチガイ入ってんな
ティガ亜種はランス以外で挑む気にもなれない

610:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:02:38.39 nTPXxbCoa.net
ティガって4Gの頃はガ性2あってもゴリゴリ削り殺された記憶あるんだけど随分戦いやすくなったな

611:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:02:45.70 vXl7JbLyd.net
今作咆哮から死ぬ事ほぼない気がする
頭の位置さえ気を付ければカウンターも狙いやすいし

612:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:04:27.47 2u31f/Rh0.net
>>579救援で入ったフリーのレイアでも守勢+攻撃出たよ
ただ昨日一度出ただけなのでモンスター毎に確立が設定してあるとかそういうところは分からないけど

613:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:04:51.63 bo3AyYim0.net
>>579
守勢の複合珠は出やすいきがする
さっき守勢・匠もでたし守勢・体術もあった
気にせずやってればそのうち揃うとおもうよ

614:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:06:21.13 idfGVcHAa.net
守勢回避は位置調整のついでに回避とかに地味に一役買ってる気がする
つけてると癖つきそうだから早く別の守勢の装飾品をくれ...!

615:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:06:37.03 QF2PG8NEa.net
装備更新しててふと気付いたけどティガ辺りまでガ性9でやってたわ

616:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:07:11.36 QxeCKiw/d.net
俺は守勢の珠ひとつも持ってないぜ!!

617:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:12:58.67 4zYRb5uvM.net
>>535
ケツにクラッチ武器攻撃で傷つけて下半身だけ狙う
頭は狙わない
プケプケ槍なら毒ダメ滅茶苦茶入るから楽

618:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:15:22.07 X9z3TYgra.net
守勢答えてくれた人サンキューな
どうも護石3が遠そうなので参ってる

619:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:15:55.55 vprsKW2x0.net
>>593
守勢回避つけてるけど、被弾が少なくなった感じはするよ

620:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:18:54.96 cUXOAfMg0.net
ディアブロス亜種めっちゃ潜るな
20分の調査クエ失敗しちゃった

621:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:18:57.17 nTPXxbCoa.net
ナルガとかは回避1あるだけでも随分戦いやすくなるな

622:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:20:26.97 m60fC+Jw0.net
今のところ守勢・達人と守勢・解放しか持ってないや

623:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:22:36.10 sYCKkTda0.net
プケ槍は水も毒も優秀だな

624:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:24:02.03 RHAQziCOd.net
15Fって0.5秒?
盾構えてから1秒くらい経ってからでも発動するときないか

625:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:25:00.46 cLwGCFc70.net
ラスボス毒盛り盛り装備で行ったら凄い安定して狩れた
横向いてガードすればビーム防げるの思いついた奴凄いわ

626:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:25:47.94 nTPXxbCoa.net
プケプケ槍使ってるとルーンネブラとかを思い出すなぁ
何気に物理性能も普通の属性武器くらいはあるのがやばい

627:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:28:22.45 9dKIkgixd.net
>>604
横向きガードは王ネギの時から流行ってる気がする

628:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:30:06.66 qs6fXVRGd.net
>>524
黒ティガ

629:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:33:53.18 JQmGvlQma.net
クルル槍評判聞いて作ってみたけどスロットがない点を除けば優秀だね
白長い会心高い無撃乗るでレア10だから早めにカスタム強化しやすいし良武器だなぁ
カスタムは回復と何が良いだろうか

630:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:37:11.71 NwJw21S1M.net
ランスは死ににくいのを生かして不屈つけたら快適過ぎてやめられなくなった
そして調査クエでやらかす

631:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:40:32.22 c3jtIJtW0.net
(守勢達人3つ出たからランスはじめましたとか言ったら引き殺されそう…)

632:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:41:36.60 38+OkgOu0.net
念願のシルバープロミネンスを手に入れた
この攻撃力に会心20%ついたままなのか…

633:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:44:47.35 PoqSIjY3d.net
マルチで守勢全く発動できねぇ
もう少し時間のばしてくれ。

634:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:46:05.84 49DSk2Nw0.net
ネギ槍やばいでしょこれ

635:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:47:25.65 oTxgiGPU0.net
個人的には守勢体術の方がマルチ向きで好きかなぁ

636:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:50:03.47 Yu9C74h40.net
マルチ用は守勢切って別で火力伸ばしてもいいかなとも思う

637:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:52:39.85 AsmMYRFK0.net
ソロが一通り済んでマルチすると一撃で傷入るのが凄く貢献してる気分になれるわ

638:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:53:26.79 QPnoQ7Pjp.net
>>599
プケ槍
マジオス

639:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:57:07.32 QPnoQ7Pjp.net
ダチュラスプラウトにはウィッチャークエで共闘し逝ったプケの魂がこもってんだよ!

640:名も無きハンターHR774
19/09/13 15:58:29.69 YPL9r5nbr.net
プケ守ってやれ定期

641:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:01:21.65 kJbUVGR/M.net
>>618
失敗してんじゃねえよ

642:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:11:41.08 BrYLSVO8d.net
雷ランスいいの無いな

643:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:14:12.99 lJCLHjwQd.net
>>577
道行く中学生か高校生かが
ガンキンガンキンガガガガンキン♪って歌いながら数年前に歩いてたの思い出した

644:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:15:27.36 TYm7uyZLM.net
>>621
ラージャンで属性特化で切れ味ゴミのランスが来るから震えて待て

645:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:17:28.43 49DSk2Nw0.net
イベ武器でプケプケの怨念ってランスだそう

646:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:17:47.83 FjQ6JlQsd.net
ゾラカイカイカイガルが便利すぎてこれテンプレでいいんじゃねレヴェル
ガード強化珠も


647:欲しいけど…



648:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:21:10.47 u8fo4XBRd.net
ジンオウカランスが何とも言えない切れ味なんだよなあ、もっといい切れ味の頂戴(強欲)

649:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:22:09.35 FV42R5I90.net
雷といえばジョーは雷無いしガー不でオワだからキリン片手に浮気しとる

650:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:23:49.24 r+ANtScR0.net
初めてハンマー使ったら楽勝だったティガとディアボロスが地獄のようなモンスターに様変わりした。やべえよあいつら

651:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:23:50.72 FV42R5I90.net
ホウテンゲキ作ってみたけどやっぱ属性合わせたほうが良い気がする
でもあんま変わらんか でも俺は属性合わせるかな

652:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:24:40.54 FV42R5I90.net
ディノ亜もヤバイ。オコだと近づけない

653:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:26:13.68 K9E9ftt56.net
カウンタークラッチでモンスから降りる~操作可能まで無敵欲しい

654:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:28:07.75 wJaqdYW+d.net
クソみたいな火力しか出せないゴミ武器だなランス
一生ソロでモンスターの攻撃防いでてくれ

655:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:35:04.25 NTAS96v+M.net
属性ランス微妙じゃない?物理強い奴をオマケで使う感覚でやってる

656:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:37:01.93 7dOuCloM0.net
酒税そこそこ発動するのな
酒税達人2個しかもってないがしばらく付けてみよう

657:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:40:03.56 AuJ9LIuyM.net
なぜわざわざ濁点つけて誤変換

658:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:41:37.04 US9JVfw1d.net
酒税ワロタ

659:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:42:39.50 LifxwtBGd.net
たまに流行らせたいのかわざとやってる人がいる

660:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:47:38.43 kJbUVGR/M.net
攻めの酒税・・・アホみたいに高い酒税政策の通称かな

661:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:49:59.42 bo3AyYim0.net
それだとアメリカの禁酒法みたいになっちゃうな

662:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:54:44.38 YJXqHOw3a.net
みんな守勢珠当たり前のように出ててええなぁ
ラスボス手前まで寄り道しながらきたがまぁ出ない出ない
代わりに回避の複合でまくっててランス以外の武器を勧められてる気分や

663:名も無きハンターHR774
19/09/13 16:57:14.96 Yu9C74h40.net
>>640
ストーリークリア時点だと自分も1個しか出てなくて守勢2運用だったよ

664:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:07:45.11 TYm7uyZLM.net
MR70になる頃にはゴロゴロ出てるから安心しろ

665:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:12:12.69 4LfikJmp0.net
MR65で守勢体術2守勢回避2守勢攻撃1
守勢達人出ない悲しみ

666:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:20:56.02 GThIn9nld.net
出)ガ強×3 -
求)守勢

667:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:24:20.58 c7B3rhPja.net
並ハンだから結局ゾラバゼルカイザーキリンガンキンに戻ってきてしまった...
護石もフリーだし熱ダメージも属性やられも無効化できてスロットめっちゃあるし火と雷の耐性が高くて全部位古龍()だから防御もクソ高い

668:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:40:13.61 rXD/SObep.net
MR50くらいだけど守勢達人も守勢攻撃も2つずつ持ってるから割と出やすいのかなと思った
強壁とか鉄壁の方が欲しい…

669:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:45:12.97 DMUT4PPxM.net
>>562
このゲーム30Fだから15Fは余裕で反応できるでしょ
あと受付時間15Fと15Fで反応しないといけないのは別の話じゃない?

670:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:47:04.46 1Xk6+NDS0.net
体感だとジャスガより緩く感じる

671:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:47:30.36 H9wEMLDh0.net
毒ランスがなかなかいいね
初見モンスターとか攻撃タイミング掴めないけど、とりあえず毒にしときゃ勝手にダメージ入るしw
しかもおあつらえ向きのレイア装備のシリーズスキルある

672:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:51:09.47 Pw3ht8nva.net
>>625
装飾品持ってる人はとりあえずこれ作ればいいってくらいだよな

673:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:51:55.71 cETPZU7oa.net
Fにあるジャスガの刹那の見切りが4フレームらしいから相当シビアなんだろうな
守勢ですら割と失敗する

674:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:52:01.65 du9Bs3Cgd.net
怒ジョーのもやもやとガー不の対処どうしてる?
ガー不は前のモーションと同じだから癖でパワガしちゃう

675:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:52:55.95 bXW0XA4h0.net
>>625カイ プラ カイ カイ ガルもいいぞ

676:名も無きハンターHR774
19/09/13 17:59:10.76 LzDWZHb9d.net
>>652
汎用装備では対処不可能だと思って色々試してるところだけど
回避性能と距離でステップ回避か龍耐性をあげてモヤモヤはごまかして捕食は諦めて閃光玉のどちらかにするつもり
普通の装備でストレスなく鮮やかに切り抜けるのは難しいのではなかろうか

677:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:00:10.64 wB33RaUR0.net
そういやゴーヤランスが禍々しくなってんな

678:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:10:47.30 lGj6vKMn0.net
イビルのランス殺し増えすぎてて辛い
滞留ブレスどうすればいいんだ

679:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:12:59.78 lJCLHjwQd.net
まだ助かる
まだ助かる
マダガスカル
ここっ!!

680:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:13:49.16 NdHG8KwCr.net
怒ジョーは原種に対して有利だったガード系武器とガンナーを殺しに来てる感じがするな
あいつだけは結局大剣で討伐した

681:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:16:06.53 5NsJfKLPd.net
お前らがジョーさんチクチクしすぎたから怒ったんだろ

682:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:18:38.90 Nv20lSBgp.net
簡単に倒されたら悔しい精神爆発しちゃったんだ

683:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:23:59.39 CE8PPpVnp.net
ホウテンゲキ回復会心カスタム
EXカイザーβ
EXプライドβ
EXカイザーβ
EXカイザーβ
EXガルルガβ
匠護石
弱特抜きで会心75%の達人芸で紫ゲージ維持できてクッソ快適。カイザー腕と頭で弱特1と力の解放1ついてほぼ100%にもできる。あとは匠5超会心3守勢3体力3ガ性3ガ強耐衝1+α

684:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:24:06.81 YXSDzwjTM.net
ガ性5まで必要なモンスターってどれくらいいる?
今のところイヴェルカーナとジンオウガは必要だと思った

685:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:26:58.71 cETPZU7oa.net
まだ会えてないけどジンオウガは過去作みたいに回避ランスよりガードの方がいいのか?

686:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:28:32.23 wTMaO0N3a.net
カイザーはスキルうんこなのがなあ
火力詰める達人芸きてくれ

687:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:29:22.66 Mg4PxZ0Ad.net
マルチの守勢は難しいよなぁ
複合だから攻撃とかついてるならわざわざ切る必要はないと思うけどやっぱり発動率が圧倒的に下がると言うより時間が足りない

688:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:29:48.39 wTMaO0N3a.net
>>663
前より更にカウンターで音ゲー出来るモーションが増えた
ランスのおもちゃ度が加速してる

689:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:32:02.16 FjQ6JlQsd.net
ワンちゃんはお手がくっそ遅くなってて逆にやりづらいわリズムを慣らすのに手間取る
ハマればいつも通りなんだけれど

690:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:32:40.77 CE8PPpVnp.net
あとはクルル槍でレックスロアも強いけどお守りがガ性になるからガ性5が必要な相手じゃないと強みが活かせないな

691:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:34:36.20 nQR5s12g0.net
新モーションの連続床ドンがランスを接待してるかのよう
しかし今回も弱いんだろうな~も思ってたら、案の定弱いの笑うわジンオウガ
このクソ雑魚今まで強かったことが一回もないよな

692:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:34:58.96 oTxgiGPU0.net
マルチの守勢はガーダ使いこなせてるかで発動率違う
味方が攻撃されている所に颯爽とガーダで割り込んで
吹っ飛ぶ味方を横目に守勢のバフだけかっさらう


693: 盾とは一体・・・



694:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:38:48.46 QF2PG8NEa.net
>>669
禁鞭公は?

695:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:38:54.75 fueXd2jD0.net
ワンちゃんの後ろ足の肉質返して

696:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:39:32.80 wTMaO0N3a.net
ジンオウガくん初参戦からまず弱かったからな
据え置きモンハンに顔を出すと初心者達とゆうた達をボコボコにしていくベリオくんを見習って欲しい

697:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:40:26.49 cETPZU7oa.net
>>669
極限ジンオウガ140は4G最強モンスの一角だと思う...

698:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:41:33.42 YPL9r5nbr.net
ジンオウガくんは亜種になってからが本番だから

699:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:42:40.87 nQR5s12g0.net
>>671
>>674
エンドコンテンツの魔改造に頼るしかないんやなって

700:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:44:31.19 jQnWxLRx0.net
ストーリーだけで守勢達人が3つも出てしまった。
双剣からランスさんに鞍替え使用と思います。みなさんよろしくお願いします。

701:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:50:40.41 cETPZU7oa.net
そもそもジンオウガのコンセプトがどの武器でも戦いやすいように、だって聞いたことある
なので低い位置に弱点があったりフレーム回避もガードも活かせるモンスになってる

702:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:53:04.98 bV/BiGFj0.net
ジンオウガのお手→カウンター→怯みからの確定お手→カウンターで超帯電状態解けるまでループできて笑ったわ
カウンターされるために生まれてきたかのようなモンスになってるわ

703:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:53:08.45 EyVsjMbKa.net
>>500
アフィアフィでみづらい

704:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:53:51.04 f75ahWVzd.net
今回ガード不可攻撃多いなおい

705:名も無きハンターHR774
19/09/13 18:56:48.43 tROZzJK0M.net
>>677
ようこそ
3連突きの最中、何処でもガードダッシュ挟めて
その後シームレスにガードになる小学生が考えた最強の盾職だから楽しいぞ
食らった後の起き上がりも振り向きガードが間に合うから
起き上がりに突進重ねられて「一か八か前転するしかない…!」と思わせて
「あ、奥が壁だったわ、判定残したまま真下に落ちて悪いな!」で殺されるストレスからも開放だ!!

706:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:02:38.15 AsmMYRFK0.net
4Gジンオウガ懐かしいな。モンスターの行動を全てランダムにしたら殴る隙が無くなりましたくらいの凄まじい糞だった気がする

707:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:02:43.98 jQnWxLRx0.net
>>682
ありがとうございます!
双剣のお手軽さは良かったけどやっぱりガードが出来ないのはきつかったです。
ランスさん、渋くて憧れていたので使いこなせるよう頑張ります。

708:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:06:13.88 1Xk6+NDS0.net
URLリンク(www.twitch.tv)
暇だしモンハンするの

709:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:07:07.81 1Xk6+NDS0.net
ははは酷い誤爆した

710:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:09:03.26 SzlVpjk1M.net
今作のランスの何が楽しいって、今までは不落要塞みたいなイメージで耐えて堅実に戦い方してたけど
今はもうカウンタークラッチでバンジーガム使ってるヒソカみたいな感じ

711:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:11:34.34 z14hpSaba.net
ベータのカーナ戦ではカウンタークラッチいらなかっただろとか意見あったのにな
ガード性能ちゃんと積んだらあら不思議

712:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:12:02.72 5lXY5rdzd.net
>>679
あれ一生終わらんくて教育してる気になってくるなw

713:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:13:01.31 52lP47vjM.net
ガンススレも双剣も酷いことになってるな
噂通り開発ってマジでエアプと太刀厨しかいないんだな

714:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:15:11.17 MHHXJtpL0.net
マスターランク武器担いでいけば歴戦王とか楽勝!
とか思って舐めプして御免なさい……�


715:、クシャにボコられましたOTZ



716:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:17:06.75 cETPZU7oa.net
カーナは火と爆破どっちでいくのがいいのかな

717:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:22:41.37 4zYRb5uvM.net
>>692


718:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:31:10.48 XGPMsXWq0.net
>>693
あいつはとにかく怯み取りたいから毒は微妙じゃない?

719:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:36:08.39 v7p97Oim0.net
何で装飾品集めしてる?
守勢があと一個だけ足りぬ

720:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:49:17.46 SAlb+1AV0.net
なんにでもプケプケ信者おるな

721:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:51:55.52 MubefrCL0.net
プケ槍でよくねおじさん現る

722:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:53:56.58 7dOuCloM0.net
まぁプケプケ槍はそれなりつよい
毒一回で突き10回分くらいは入ってる気がするし

723:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:56:45.13 wTMaO0N3a.net
まあクルル槍よりはプケ槍だな

724:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:56:51.37 X9z3TYgra.net
守勢の護石3
不明皮
歴戦のゴム質殻3
不明骨?
不明石
追加情報求む!

725:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:57:00.97 fueXd2jD0.net
カンウタークローで回転攻撃を止められるラドバルキンがかわいそう

726:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:57:24.07 XGPMsXWq0.net
毒強化3組み込んだプケプケ槍専用装備作ろうかな

727:名も無きハンターHR774
19/09/13 19:59:17.43 l6ZObTog0.net
第一形態ぶっ飛ばし1回成功、落石は失敗
第二形態ぶっ飛ばし2回成功、落石は失敗
っていうガバガバな立ち回りでも頭部破壊済ませた上でギリギリ18分台いけたわ
やっぱり腹突き続けるのが早いね
URLリンク(i.imgur.com)

728:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:06:39.45 6ilvzjAIp.net
ランスだからカウンターでクラッチできるけど他の武器って涎垂らしてる時以外はいつクラッチしてんだろ
やっぱランス使いやすいな

729:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:08:11.87 SL4foOBNr.net
シームレスってなんだと検索したら俺のバゼルロケットが力の解放しちゃったじゃねえか

730:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:08:51.64 7XD+wjmc0.net
カウンタークラッチと立ちクラッチの切り替え誤爆しまくるんだけどなんかコツなかろうか

731:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:09:09.52 bo3AyYim0.net
ディノバルドはもうランスじゃないとムリ

732:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:19:21.72 uUGfgPYn0.net
>>669
極限極限!あれはひどい

733:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:31:36.80 yFOO5Rvv0.net
強化撃ちガードからR3でクラッチできたらなぁ
何なら普通にL2+〇でも良かった

734:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:31:55.51 6E2V1Hzg0.net
ラージャン、ランスきつそうだな
動き回りすぎや

735:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:33:36.26 aIUZuaj6a.net
>>702
無知で申し訳ないんだが毒強化って4まで積む必要ないのか?ないなら自分としても嬉しいんだが

736:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:34:05.82 HuPh2tigd.net
装備組んでると、白ゲージ50位あるなら紫ゲージ出さずに達人芸した方が良いような気がしてきた

737:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:34:11.09 FjQ6JlQsd.net
えっキリンってこんなランスで楽しい相手なんだっけ…
ってやってたら2連続味方が三乙して失敗とかもーほんまもー

738:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:36:46.74 MHHXJtpL0.net
>>711
属性値は1,3倍までしか増えないんじゃなかったけ?
バッステ系は別なのかしらん?

739:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:37:40.47 wTMaO0N3a.net
1.3倍制限はアイボーで限界突破したよ
なおその代わり

740:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:39:50.99 Z82Yeg0k0.net
>>703
はええ凄いわ

741:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:43:31.21 mk4/wXzbd.net
達人芸って使ったことないんだけど
砥石高速化&剛刃研磨より良いの?
プロハンじゃなくても使いこなせる?

742:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:45:12.54 ZB6FPNAJd.net
>>717
並ハンのオレでも病みつきになるレベルで快適

743:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:48:13.17 lMdg9MB+0.net
>>717
むしろ達人芸の方が剛刃より初心者


744:用だぞ



745:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:48:39.21 mk4/wXzbd.net
そんなに良いのか

746:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:49:13.39 PFBUWN2p0.net
>>700
URLリンク(i.imgur.com)

747:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:52:49.15 Mg4PxZ0Ad.net
守勢 2の球でて草
これ2スロ扱いのスキルだったんだな
ただ複合の方が使いやすそう

748:名も無きハンターHR774
19/09/13 20:57:24.79 aeSYr8eea.net
ラスボスにへたくそランスでも勝てた。沼渡り1つけて第一形態は落石二回して頭つきまくる。石ころはキャンプで拾って使った後戻り玉で取りに行った。
第二形態はひたすら尻のあたりに陣取って尻尾とか後足突くだけ。
地面泡だって突き上げる攻撃以外当たらない。潜って大技の時はさっさと戻り玉で戻ってアイテム補充。
時間はかかるけど三乙したりしてクリアできない人は参考までに。
頭の前は剛掌波でガード方向ミスると痛いし体の下は爪ガリがきつかったからこうなった。そもそも上手い人はこんな事しなくても勝てるし、この戦法ランスじゃなくて別武器の方が多分楽だけど。

749:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:06:44.14 q7EP1HaU0.net
ラスボス倒したわ
ゴミみたいな珠しか出ない
防御Ⅲってなんやねん バカにしてる プンスカ

750:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:09:03.49 FjQ6JlQsd.net
ホウテンゲキのアメリカ産キャンディバーみたいな見た目好きだ…

751:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:16:53.18 20QR7MVId.net
マルチで傷つけぶっ飛ばしデバフマン楽しい
他の武器も使うとランスのクラッチ性能がヤバイことに気づいた
大剣使いがなぜあそこまで傷つけしない理由か分かってくると常に傷つけたくなるね

752:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:18:43.41 wTMaO0N3a.net
大剣のクラッチ武器攻撃は見栄えはいいのに
実際やると切れ味ゲージごりっと減って真顔になる

753:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:23:09.29 QxeCKiw/d.net
ランスが片手剣みたいなサポポジになるのか

754:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:23:14.80 aflHFHHcM.net
レイアのサマーソルトにクラッチカウンター決めると気持ちがええんじゃ。
クラッチアクション楽しめる武器種2強は個人的にハンマーとランスかなあ。ハンマーは動的なアプローチからのクラッチを楽しむことができてランスは受動的なクラッチを楽しめる。

755:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:26:25.64 wTMaO0N3a.net
ハンマーも結局怯ませられるかどうかに掛かってるから
調子に乗ってクラッチしまくってもすぐ跳ね飛ばされちゃうんだよな
カウンタークローのスパアマ最高や

756:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:26:43.36 cYYLeMMyM.net
抜刀クラッチのこの使いにくさはどうにかならなかったのか
素直にR3発射でいいのでは

757:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:30:16.31 FpuhpHMZp.net
>>701
同じ要領でガンキンにカウンタークローしたら死をみたわ…止めれたら気持ちいいのにぃ

758:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:30:47.88 LQZVr7br0.net
おっ、鉄壁攻撃珠拾ったやったー

759:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:30:49.14 lQW4UANz0.net
>>721


760:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:33:56.65 aflHFHHcM.net
え…?ラドバルキンの回転攻撃にカウンタークラッチすると止められるの?明らかにやべーと思って控えてたんだけど…

761:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:35:39.71 M52y8T4/a.net
確定で止まるぞ
ガンキンは止まらないけど

762:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:37:11.05 9ncKlsCl0.net
二回当てると転ぶらしいから前もって石ころ当てればいけそう

763:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:43:06.26 f0Sf1hj00.net
伸びたクラッチクローが初撃になり
張り付き時に盾攻撃?が入ってこけたような

764:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:48:05.11 jQnWxLRx0.net
守勢達人4つ目でましたが流石に4つはお腹いっぱいです。。。

765:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:49:45.73 1Xk6+NDS0.net
カウンタークラッチってクラッチ外れることもあるんだな
フワーッて後ろに飛んでって下の階


766:層に落ちたわ



767:名も無きハンターHR774
19/09/13 21:59:14.80 ntCD5OUh0.net
モンスターがマグマの上とかエリア外に出ると外れる

768:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:01:48.47 JPWB7WQN0.net
石ってガ性5まで強化できるのかよw

769:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:02:05.31 e6a8e2b10.net
>>740
相手がクラッチできる状態じゃなくなったんじゃない?

770:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:20:44.94 Hr41NtHD0.net
ガ強珠難民だからガンキン脱げなくてつれえわ
見た目好きでラスボス槍使ってるけど切れ味系スキル匠5しかないから下手すると緑までいく

771:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:23:48.10 PtDrZgLn0.net
ホウテンゲキ最終強化の一番上の素材が???で見えない
わかる人教えてください

772:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:23:48.70 PtDrZgLn0.net
ホウテンゲキ最終強化の一番上の素材が???で見えない
わかる人教えてください

773:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:24:10.03 PtDrZgLn0.net
連投すまん

774:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:29:01.86 WhSUzdJYd.net
>>745
>>321

775:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:29:41.53 Z82Yeg0k0.net
クラッチして方向変えたら頭めり込んで強制離脱させられるとか割りと良くある

776:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:33:44.81 bXW0XA4h0.net
>>746
傷ガルルガですぞ

777:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:36:22.83 NnAPaLvi0.net
既出だけど検証してみた守勢と強化持続。
強化持続の有無にかかわらず12秒で固定だね。
強化持続意味無し。
12秒なら攻撃見切り積んだ方がいいなー

778:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:45:01.46 1Xk6+NDS0.net
>>743
イヴェルカーナの尻尾にカウンターしただけよ
尻尾回転に派生されて見事に外した

779:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:46:50.74 +xVf/hYJa.net
>>400
それなら使用率最下位の笛に救済いくんじゃね?

780:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:48:40.65 ojpHoywN0.net
ホウテンゲキの達人芸やる為だけに作られたみたいな性能すき

781:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:49:17.33 tROZzJK0M.net
今作のボスって独りよがりな踊りに夢中で攻撃する気がないこと多くない?
クロー構えてるんだからせめて当ててこいよっていう
特に尻尾切ったベリオロスとかカウンター決まること皆無レベル
棒立ちで槍振ってるだけで倒せる

782:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:54:04.07 5iAlo23n0.net
カウンターしたかったら尻尾切るな!

783:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:57:12.04 jnw/n/N90.net
アイボンでも笛使用最下位なの?うける

784:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:59:41.89 E5n34sgBa.net
メインはランス、サブに笛&ライトボウガン
あると思います

785:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:04:59.60 ctHBFXEg0.net
やっとホウテンゲキできた!中々傷ガルルガの調査出ないから苦労した

786:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:09:13.80 XGPMsXWq0.net
瘴気耐性装備作りたいんだけどヴァルハザクってガ性いくつあれば足りるかな?

787:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:15:15.82 LqivC1EO0.net
なんか当時飽きちゃって上位ネギで止まってたのをさっきゼノまでクリアしてきたんですけど
MR序盤って何がオススメですかね…装飾品は全然無いです

788:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:15:26.73 jThgNma50.net
指がパワガに馴染みまくったせいでカウンタークラッチ全然使いこなせてないわ
○の後に反射的に✕押しちゃう

789:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:18:31.34 RHAQziCOd.net
少しの間カウンタークラッチ縛りすると自然に使い分けられるようになるぞ

790:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:20:44.55 MHHXJtpL0.net
むしろ通常のカウンターするべきタイミングでもクラッチしちゃって困る

791:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:23:56.02 IKy6xsc7M.net
通常カウンターからクローに派生できるらしいぞ

792:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:28:10.93 q9Gqzriv0.net
IBからランスに入門した者です。最初はクルル槍からで大丈夫でしょうか!

793:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:30:00.58 PtDrZgLn0.net
素材教えてくれた人ありがとう
傷ガルルガってまだ出てないや

794:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:31:01.27 XGPMsXWq0.net
>>761
とりあえずバフバロかボロス

795:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:36:49.97 q7EP1HaU0.net
プケプケを崇めよ

796:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:38:14.34 IKy6xsc7M.net
>>766
プケプケ最大強化だけでストーリー全部いけるぞ

797:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:40:12.06 q9Gqzriv0.net
>>770
あざーす!

798:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:40:42.72 hL6Cn32Cd.net
守勢出ないぞ!あと一個!

799:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:48:04.47 saK3RCBC0.net
守勢なんて一個も出たことねえぞなめてんのか

800:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:49:11.15 v7p97Oim0.net
カイザーに爆破強化つく%ロケットつくろうかなって見てみたらマイナス会心なのねこの子…

801:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:52:31.99 Hg3bucOW0.net
ギルドパレス作りたいんだけどティガの闘技場出す条件って何だ?
一応フリクエのティガ捕獲したけど出てこなかった

802:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:55:54.01 oQC3GzN6d.net
ネロランスでガンキンの顎に突進で240とか出て気持ちいい

803:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:56:53.69 LzDWZHb9d.net
IBのオーグネコ防具はかわいいな
武器もお揃いにして耐性気にせず使い回しそうだ

804:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:58:50.59 J8lXp1c40.net
守勢とか守勢回避性能1個しかないわ

805:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:01:20.52 YpKcSsz+0.net
守勢3つあるわ

806:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:03:51.13 3yM9NkMC0.net
守りの攻勢

807:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:04:03.04 Gk3G1ziq0.net
プケ槍で最後まで言った人って、ベニカガチ辺りの毒が割と効かない相手もプケで通したんかな?
だとしたら割と凄いと思う……

808:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:04:22.78 Am20DL530.net
>>775
ティガ亜種倒したら出た気がする

809:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:06:39.14 IbTMH1/Td.net
何のための救難信号だよ

810:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:09:05.19 qiZOxHgh0.net
>>768
やはりボロスか…とりあえず進めてきます

811:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:12:03.07 gSSepe980.net
>>781
俺は鉱石ランスで行ったよ
流石に毒系は効かんじゃろと思って

812:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:16:09.60 Btxwlr7za.net
毒が強いのは分かるんだけど、全部位破壊したいマンだからプケはほぼ使ってないな

813:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:18:40.90 9ng3Pp/k0.net
地獄耳でねー

814:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:19:56.08 Q9ZFAuO00.net
プケ槍は毒ぬいても性能が高いから
亜種カガチなんて序盤のクソ雑魚は相性なんか関係ないぞ

815:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:25:07.76 SG+DSyUC0.net
ついさっきラスボス倒したくらいなんだけど(装備はナルガ&ガンキンで武器はぷケかガマル)
クリア後おススメの武器って何かある?一応今はバゼルロケット作ろうとしてる

816:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:28:15.61 mcWqxRzgM.net
>>781
言うほどでもないとは感じた
他の武器を苦労して作ってもそれ程物理部分が増えるわけでもなし
ワールドで孫の手が強過ぎて、龍属性が効いても効かなくても別に良いやって持っていくような話に近い
武器作るのが苦にならなければ作ってより楽に戦えばいいし、
ストーリーの一戦だけなら別に毒に耐性あっても必要十分に強い物理部分で倒せばいい

817:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:48:39.58 e4SwvsUN0.net
今回属性ランスも無理に属性強化つける必要なさそうかもしれんなこれ
てか枠がない

818:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:50:09.47 2TyXiseC0.net
やっぱ裸ランスだよ
URLリンク(i.imgur.com)

819:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:51:26.84 O0Y6BMtf0.net
ランスの手数と相まって状態異常系が目に見えて強いから、
通常属性武器作るのが馬鹿馬鹿しくなるよな。

820:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:51:37.00 TbFotRqna.net
>>792
ハザク教...生きていたのか!

821:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:51:54.21 ZD9D9Fi80.net
>>792
報酬やばいな

822:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:55:57.23 5GjLRzun0.net
みんなジンオウガの捕食ってどうやって防いでる?
いつも食われて殴られてピヨる。

823:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:56:26.11 eyU8EVnE0.net
>>792
裸懐かしい…
今作での裸は無理です!

824:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:00:19.11 fiXJPA9+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
嬉しすぎて思わずスクショしてしまった

825:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:04:16.40 Gk3G1ziq0.net
>>798
おめっとー!

826:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:07:17.11 mlv4UZQ30.net
良さそうなたまたま渾身体力しかないわ

827:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:09:35.98 jk2Pc5xq0.net
>>688
そんな意見あった?

828:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:10:00.55 561bcP4H0.net
黒ティガ楽しいけど他武器だと地獄なんだろうな

829:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:11:06.09 rnM9VpTl0.net
守勢が出てくれたおかげで呪いが一つ解けた

830:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:11:06.54 YpKcSsz+0.net
>>798
寝る時ちゃんと戸締りしろよ

831:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:11:30.64 h9xYzhty0.net
今日までカウンタークロー素人だった
ランスにこんなアクロバティックな動きが出来るとはな…

832:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:12:09.96 ShfHzuZg0.net
ハザクブレス守勢3連カウンターの音ゲー感最高に気持ちいい

833:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:14:03.41 PThyx10+0.net
ネギ槍微妙じゃね
業物入れたら火力渋くなるし、入れなかったら途中砥石挟まないといけないし
そもそも会心考えたら100%にできるホウテンゲキが最終的には火力上回ってそう
それともまだ見つけられてないネギ構築ある?

834:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:20:59.02 nTzuhLLTd.net
ネギ槍でも弱点70%傷あり90%クリティカルキープできて達人芸つけれるぞ。傷なしで期待値かわらんぐらいで傷ありでネギのが高かったとおもう

835:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:23:02.79 AGteHiJAa.net
ホウテンゲキ達人芸は便利で快適だけど、
流石にネギ槍ほどの火力は出ないからなあ

836:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:23:59.88 jk2Pc5xq0.net
>>797
テルマエの重ね着って裸じゃなかった?

837:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:28:52.00 PThyx10+0.net
>>808
ネギで達人?って思ったらなんか前自分で作った試作の達人芸ネギがマイセットの隅にあったわ
もっといい装備を模索してたらそのマイセットより弱くなってた落ちだった
100ホウテンゲキよりも火力出てるわ
ネギ槍は強い

838:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:30:29.57 i9Tl3nOld.net
あーラスボスの部位破壊デキルキがしねぇ・・・

839:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:32:17.73 EhIxoAMfd.net
結局ネギ槍が最強?

840:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:33:37.63 e1wIwmj50.net
あとは見た目で決めたらいいんじゃ?
ネギ槍苦手な人もいるだろうし

841:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:35:32.17 jxFAKlb/0.net
ランスのマスター武器はクルルorプケプケorガマル→ホウテンゲキ→ネギ槍の流れで後はマスターマムを震えて待てだな…

842:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:38:54.46 RCR93ojk0.net
導きで苦しみ抜いて作ったフルカスタムネギ槍ホウテンゲキがマスターマムでゴミにされるかと思うと今から泣けてくる

843:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:39:05.74 3fx6VyzK0.net
プケプケ槍コスパヤバくね
ホウテンゲキいらないじゃん

844:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:40:19.21 E9Uq1A2R0.net
プケプケランスで25分でクリアできた
しかしこれ対策スキルなしじゃ勝てる気せんな

845:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:42:43.39 NInLMbbUa.net
無印でチャアク太刀ハンマーばっか使ってて暇潰しにランス使うまではランス(笑)て感じだったんだけど今じゃもう手放せない武器ですわ

846:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:42:51.11 Am20DL530.net
ネギ槍は



847:]ラβ レックスロアβ レックスロアα ガロンβ ガルルガβ 攻撃7見切り7体力増強3弱特3超会心3ガ性3守勢3不屈怯み軽減 で使ってるけどマルチとかで敵をタコ殴りにしてたら普通に切れ味落ちちゃうね やっぱワールドの達人芸惨爪が異常すぎたわ



848:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:43:52.04 NAZH+3wq0.net
ティガ槍は弱いの?

849:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:50:04.97 EhIxoAMfd.net
>>820
めっちゃ強そうここまで盛れるのか
マルチでも守勢つけてる?

850:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:05:32.79 JiTPgjXk0.net
防御5以上と気絶無効付けたらイージーモードだな
絶対に死ななくなる

851:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:09:53.92 PThyx10+0.net
ネギ槍恐ろしく強いわ
コトネギエリア移動直後弱って元に位置に
回復カスタム付けりゃエリチェンなしで倒せるかも

852:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:10:05.58 JKoVDTqN0.net
ようやくラスボスをランスで倒したけど、噂に違わぬ糞だった。前半は硬くて怠いし、後半は足場にビームとストレスしかないな。ほんとに楽しくない。
エンディングは結構良かった。

853:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:13:43.44 NAZH+3wq0.net
マルチでもバンバン守勢発動するくね?

854:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:20:03.96 hUNMXlDEM.net
守勢達人3つ目が来て無駄無しのスキルが完成してしまった

855:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:20:51.37 2Wu1Npsi0.net
もうネギ槍作ってるとかお前ら早すぎやろぉ…
地帯全然上がらんわ
ソロが悪いのかなあ

856:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:21:58.91 561bcP4H0.net
ガ性5ですら削り痛いの増えたし3に戻すの怖いわ

857:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:23:03.75 2Wu1Npsi0.net
ワールドでは3でやっいたのにアイスボーンになっていつの間にか脳死5マンになってたわ
いつからなのか

858:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:23:08.76 Am20DL530.net
>>822
マルチでも付けてるよ
守勢を活かせるかどうかはソロかマルチかってより敵の攻撃パターンにどれだけ慣れるかって感じかな
慣れれば慣れるほどこの攻撃はわざとガードダッシュであたりに行こうとか考えたりできるし

859:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:27:22.96 AVZ3Gxiid.net
ガルルガのクチバシ突刺しを2連カウンターするの気持ち良すぎて射精した

860:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:27:34.62 SG+DSyUC0.net
結局方天戟とネギの繋ぎにクルルに回カスと会心つけてカイザー着ればいい感じですか?

861:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:30:25.06 EhIxoAMfd.net
>>831
はへーうまいな
俺はマルチだとまるで活かせないわ

862:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:33:31.66 xPu+upY+a.net
当然だけど耐衝の複合もあるんだな
それとⅢもあるんだな
鉄壁Ⅲとか出れば…

863:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:42:52.63 3hl6SZ3/0.net
>>832
ガ性5じゃないと出来ないんだよね
みんなやっぱ5っぽいね
頑なにガ性3で攻撃積んでるわ
護石5に出来たら護石で付けたい

864:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:45:27.52 I600QJfBa.net
>>835
耐衝体力とかいう神珠あるぞ

865:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:45:33.29 +mAsmier0.net
沼地適応あるといいよっていう情報だけ入れてラスボス挑んだけど見事ボコボコにされちゃったよ
何あのビーム

866:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:48:26.34 pUE8Ndzfa.net
俺は茸・達人が最高だな
強壮飲みまくりはつえーぜ
バロバフに合わせても良いしな、ランスは幅が広くて楽しい

867:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:53:11.04 NAZH+3wq0.net
GDで狙って守勢発動すんのめっちゃ気持ちいいわ

868:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:25:48.43 RU/vMXdAd.net
レア12の回復カスタムってアイコン的に
歴戦ネロ
歴戦ジンオウガ
歴戦古龍骨
丘サンゴの骨だよね?
丘サンゴ上げる辛いよぉ

869:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:29:51.94 +ROcYJCpd.net
マジで導きレベ上げだるいよな~
計画的にやるべきだった…

870:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:36:35.86 nYZ/QeZ30.net
ネギ槍すごくいい とてもいい

871:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:37:56.98 uzzM/OoG0.net
レア12回カスのジンオウガ素材は通常だぞ、歴戦じゃない
いうて陸珊瑚7レベまであげんといかんが

872:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:53:46.14 myMda1Kl0.net
カウンタークラッチ一番面白いのディノ亜種かもしれん
尻尾ビターンからのクラッチ楽しい

873:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:56:15.85 5FnrU8rdp.net
未だにガードやパワガからカウンタークラッチだそうとして困惑してしまう

874:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:09:55.41 tU67YzUW0.net
イヴェルカーナにガ強もっていく忘れる癖なんなんだろう

875:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:16:02.84 d1Ddy+tP0.net
ヴァルハザクに毒ダメ20しか入らなくてまいった
他の毒あんま有効じゃないモンス教えてください!

876:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:16:19.32 CoH5OyJp0.net
導き糞すぎてネルランス拝めないかもしれん

877:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:17:51.36 qw8CgFj00.net
黒ディアのスーパー突進ってガ強必須?それともガード不可?

878:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:22:52.97 xytmvGiv0.net
ラージャンのレビューでクラッチクロー効かないとかいわれてて草

879:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:22:55.38 fiXJPA9+0.net
セイバートゥースとカーナ槍は上手いこと差別化されてるけどギエナ槍...

880:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:22:57.84 HEhmuos00.net
>>848
ハンターノートか生態研究所の図鑑に載ってるから自分で読みなさい

881:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:38:07.94 aoGlsD2T0.net
マルチで弓とかガンナーいると、モンスターがあさっての方にすっ飛んでくのでイライラするね。突進であいつら突き飛ばしてるわ。

882:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:39:15.44 +5epLG780.net
ソロ専でやってるんだけどようやくMr70だわ
ここの住人早すぎない?

883:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:42:06.32 ZD9D9Fi80.net
70でも十分早いよ
俺はやっと40超えた辺りだ

884:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:43:52.39 pczgfRWJ0.net
3回か4回目くらいの挑戦でやっとラスボス倒せたわ
納刀付ければ良かったのかなこいつ
37分もかかった…

885:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:48:15.60 5cHCQdBW0.net
ゴーレムが白面のものになるってどういうことや…
どうにもランスだとやりにくいな槍だけに

886:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:02:23.65 FUSCsBHy0.net
1.15で強いと考えてたけどそういえばクロス系列のガードレイジは103倍だったんだよね。
守勢は常時発動できる環境だから一概には比べにくいけど、結構レイジは強かったんだなって。しかも発動する瞬間は絶対に削られないし。
今作も欲しいなとはあまり思わないけど、削られるのはたまにキツイ時があるからガ性の強化とかされたら嬉しい。
ここまで書いたけど回復カスタムつけたら削りとか関係無くなるね。追加要素は要らんわ。このままでいいわ。

887:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:04:50.05 nlqYwsW6a.net
103倍とかぶっ壊れてるだろそれ

888:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:05:44.08 FUSCsBHy0.net
間違えた、1.3倍だ。タイプミスや。許してくれ

889:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:07:02.95 cCnwKR5k0.net
フリクエの歴戦ディアボロス亜種
前から突っ込んでくるためガードしていたが、
突抜けて殺られる事があった
ガード性能5にしていたのだが何故なのかしら?
あのクエは初回が失敗し、二度目にソロでクリア
あれマルチでの成功率はめっちゃ低いんじゃね?

890:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:08:22.56 fiXJPA9+0.net
俺なんかまだMR16だ
属性槍作って遊んでるから中々進まない

891:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:09:03.28 I600QJfBa.net
>>862
咆哮みたいなの上げてからしてくる突進はガ強ないとガードできないぞ

892:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:44:02.29 9e1Kz4mRd.net
ネギ槍までプケ槍一本でいけちゃう

893:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:51:51.08 fiXJPA9+0.net
ディノ槍は相変わらず優秀やなぁ。皮ペタじゃなくてほんとよかった
でもなんで虫槍から派生するんだろうか...

894:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:54:50.71 FUSCsBHy0.net
原種と亜種で派生元が違うのも謎だよね。

895:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:38:39.88 JOSQr2zYd.net
>>723
ほぼ一緒だわ
クラッチで落石とか無理だしやらんでええわとか思ってたけどやるしかなかったわ
第2形態は足切ってクラッチして傷つけまくってほぼクラッチしてたわ
ちなみに8回目くらいでやっと勝てた

896:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:41:30.33 pUE8Ndzfa.net
ナルガの闘技場面白いわ
こいつこんなにランスと相性良いんだな、知らなかった

897:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:41:45.16 UIum2DDw0.net
バゼルロケット使いたすぎてずっと武器屋とにらめっこしてる

898:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:47:46.07 UzFVmeHh0.net
今までランスではほぼ強壮飲まなかったけどラスボス第二形態は強壮飲んで安心して臨んだわ
強壮飲んで行けば死にはしないけどガ性5でもフルヒットしたら削りがヤバすぎた

899:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:55:51.94 Q3u2mCYL0.net
ランスのマスター闘技はソロSどんくらい難しいんだろ?
ボルボ並みなら挑みたくないが並ハンでもいけそうなら挑戦したい

900:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:56:40.79 quCbABFW0.net
ジンオウガ普通に強いじゃん
レイア位どうでもいいレベルなんかと思ってたわ

901:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:02:23.30 N55hDX1IM.net
ジンオウガって投げしてくるの?もう何回か戦ってるけど一度もしてきたことないわ

902:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:05:36.20 gSSepe980.net
>>825
あいつ見た目がキモくてあんまり周回したくない
あと頭が微妙に高くて届かない時があるから面倒くさい

903:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:05:58.61 BsOcSvLrp.net
いつのまにか守勢達人と守勢攻撃が両方3つあったから遊びに来た
ランスもことネギ武器でいい感じか?

904:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:09:10.19 HEhmuos00.net
作れるならことネギがベストだと思うよ

905:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:15:34.39 uzzM/OoG0.net
導きの追加モンスター一通りやったけど、やっぱ銀ってクソだわ

906:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:19:58.64 xtAT7RKer.net
パワガ突きからカウンターを入れるのに僅かに受付時間が必要なのか!?
モンスターの突進をパワガして反転突きしたあとにカウンターを構えようと思ったら、どうも上段突きになっちゃってモンスターの真正面で隙をさらけ出してしまいがち
パワガの後処理は大人しく左右に回避が安定なのかなあ

907:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:34:23.06 xz+ci+Xq0.net
俺も守勢三つ集まったから流れてきたけどこれソロじゃないと弱点追いかけてる時間が長すぎない?

908:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:38:24.47 ctVF6i1wd.net
マルチで弱点追いかけるのはランスに限った話ではないような

909:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:38:44.12 5KpBw3lp0.net
>>879
パワガの後すぐガードダッシュに繋がる

910:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:45:16.09 lGkn/FQfa.net
守勢&体術 2つ
守勢&回避 2つ
違う、そうじゃない

911:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:45:31.85 5KpBw3lp0.net
そうそう
カウンタークラッチ失敗後の
「あー、そっち行く?しょうがないな・・・」
って切なくクラッチしまうモーションは
ステップやガーダでキャンセル出来る
昨日マルチで一緒になったランス使いに伝えられなかったからここで言っておくよ

912:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:48:55.74 zDmhRhMB0.net
ユーザーアンケート来てるからオウガやジョーのガ強貫通攻撃に不満ある奴は意見だしとけよ

913:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:50:23.80 TbFotRqna.net
守勢3つ揃ったけど本当に体術とか回避付き出やすいのかね...

914:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:09:01.88 oSvR/Vbe0.net
守勢回避3つ付けたらそれはそれで要所のステップがいい感じになりそう

915:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:14:58.59 gs7Hsiog0.net
ガ強にもレベルがあればよかったんかな
枠の圧迫がひどくなりそうだけど

916:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:22:29.22 TZl/GiI1a.net
URLリンク(i.imgur.com)
ラスボス一式に装衣ループさせて常に耳栓耐震風圧無効ひるみ無効発動してこのスキルなんだけどこれ強い?剛刃は相手に合わせてガ強にする

917:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:26:52.10 NAZH+3wq0.net
ヴァルハザクに勝てないんだが

918:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:34:36.81 N55hDX1IM.net
カウンタークラッチするときもちいい攻撃
バゼル亜種の急降下攻撃
レイアのサマーソルト
オドガロンのバク転尻尾
ディノバルドの居合

919:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:38:36.18 nyM3a2Ug0.net
ナルガの2連回転だろ

920:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:39:16.05 kxfzjXx40.net
>>890
しょうき耐性ガ強も3にして、飛び上がり胞子撒き散らしまで癒しの煙筒温存しとけば勝てる

921:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:39:16.13 cCnwKR5k0.net
>>864
えっそなの!
初めて知ったわ
ありがとう

922:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:40:44.00 kxfzjXx40.net
あ、ガ強は1までしかなかったな。心配なら早食いも発動しとけばそうそうやられんぞ。頑張れ

923:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:40:58.31 5KpBw3lp0.net
>>889
スキル構成はそこそこ強いけど
装衣着脱の手間があるからランスとは相性悪い印象
あと導き進めると多分それよりも強い組み合わせが出て来る

924:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:43:41.04 FlH+yg3S0.net
ラスボス槍作ったけど匠必須で自分には使いこなせそうになかった
ハザク槍素で白ゲ長そうだからいいなと思うけど使ってる人どんな感じですか

925:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:48:49.47 TZl/GiI1a.net
装衣着脱は3分ごとくらいだから移動のタイミングでそんな手間じゃないけどやっぱランス向きではないよなぁ、かといって他の武器だと火力ない

926:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:49:01.33 n5ovU3Tna.net
>>897
匠も達人芸も業物も付いてないラモールだと割とすぐ白が終わる

927:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:49:38.84 n5ovU3Tna.net
守勢攻撃キターーーーー!!

達人か匠が良かったです

928:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:51:26.45 Y83pqLU40.net
鉄壁の護石5のチケット素材なんやろなぁ

929:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:55:24.16 uzzM/OoG0.net
調査団チケットGっていうmr125の金銀

930:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:02:00.63 v9DBV59n0.net
ツイッターで見かけたけど、強化撃ちガード派生のカウンタークローで守勢発動できるらしいね
シビアっぽいけど狙えたら気持ち良さそう

931:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:02:40.54 I6VAp6Ia0.net
どうせ今回の金銀も頭カチカチなんでしょ
ネギランスの刃が欠けるわ

932:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:06:24.46 Y83pqLU40.net
>>902
マジかぁ…程遠いなぁ

933:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:07:27.94 mcWqxRzgM.net
>>890
飛び上がり瘴気撒き散らしがクシャの竜巻と同じようなもん
安全な場所に誘導して仕切り直せばいい
10分で一個の頻度だから可愛いもんだ
後はガ性5、ガ強、瘴気耐性3着けて腹と尻尾狙えばいつものハザク

934:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:09:19.22 FlH+yg3S0.net
>>899
ありがとう
その2つは諦めてデザイン良くないけどクルル槍にします

935:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:11:18.81 JiTPgjXk0.net
ハザクはしっぽと頭の3回攻撃の判定がスカスカになって妙に優しくなったな

936:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:12:42.88 I6VAp6Ia0.net
>>907
クルル槍はカスタムでめっちゃイケメンになるぞ

937:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:17:01.55 +5epLG780.net
ナナで30分くらいかかった
硬すぎるだろあいつ

938:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:18:07.13 uzzM/OoG0.net
>>904
今回は白ゲなら頭はじかれない程度になってるよ
地上戦もぼちぼちするし多少は改善しようという心意気を感じる
まあ


939:それでもクソなんですけどね



940:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:24:37.53 Tj32/q6uM.net
すいません。アイスボーン始めたばかりで、今ティガ倒したとこになります。そこで今後おすすめの武器はなにになりますか?
今プケプケのとガマル最終まで作ったけどこれ以外になにを作ればよいですかね?

941:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:26:20.70 lVnM3Clj0.net
>>884
カウンター突きスカ後ならガードダッシュ出るけど、カウンタークラッチ失敗後のガードダッシュってどうやるの?
ステップは出る

942:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:27:05.78 561bcP4H0.net
黒ティガって頭破壊すると音波のノックバック減る気がするけど勘違いか?

943:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:27:09.84 3yM9NkMC0.net
そのあたりだとプケプケランスを超えるものないから作る必要なし

944:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:28:15.65 8SUGvTwYd.net
>>912
ストーリークリアするだけならプケプケあれば最後までそれでいいぞ
あとは好みでマルチ行くのに麻痺ランスとか敵に合わせて弱点属性とか

945:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:31:05.03 I6VAp6Ia0.net
テンプレじゃないけど休日なので初期の武器防具の紹介
武器
・クルルヤック派生・・・覚醒睡眠で比較的切れ味がよく高会心。スロは最後まで0。カスタムで長く使える
・ガマル派生・・・爆破属性でスロットが多い。ほぼガマル素材のみで強化可能
・プケプケ派生・・・高い毒属性でラスボス攻略まで使用可能。愛用者のおすすめ
・カンタロス派生・・・最終的に素で紫をもつ覚醒爆破槍
防具
・バフバロ・・・採用率のおおい攻めの守勢が初期から使用可能。特に手は体力増強が付くので初期に便利
・ガンキン・・・手とα脚の2部位でガード性能3、ガード強化、攻めの守勢1
・ボロス・・・頭でガード性能2が付きスロットも多め
・レイア・・・プケラン愛用者のおすすめ

946:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:31:55.02 jgc1TmTDd.net
ガ性2の珠出たぜー まあこれはこれで護石の枠が空くし結構よさげ

947:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:39:12.21 LeiABJJq0.net
俺フリー埋めが終わったらランスで導きの地に行くんだ…

948:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:40:40.17 xtAT7RKer.net
>>882
それか、ありがとう!

949:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:48:42.19 nyM3a2Ug0.net
>>905
フリークエスト全クリアで解禁される連続狩猟クエストからも出るってさ
MR制限あるのかは知らん

950:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:50:08.74 n5ovU3Tna.net
レア度12限定縛りしてるので装飾品スロットがキツい

951:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:51:45.07 n5ovU3Tna.net
フリークエストって今までのモンスター全部あるのかな
新モンスターだけならいいけど

952:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:51:55.73 3yM9NkMC0.net
>>919
絶望の地へようこそ・・・

953:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:52:02.69 N55hDX1IM.net
>>918
バゼル胴に鉄壁1と2挿すだけで手軽にガ性5発動できるの便利すぎ。バゼル胴は一生脱ぐことはなさそう

954:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:54:21.62 +5epLG780.net
>>923
今までの全部

955:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:55:53.44 Tj32/q6uM.net
武器の質問はしたものですがレスありがとうございます。とても参考になりました。
話かわるんですが今回、回避性能5にして回避ランサーって微妙?
ナルガ、トビカガチ亜きて石で回避5あるけどバックステップ中に普通に攻撃食らうから回避5の恩恵を感じなかった。
ガードかなり強いから回避ランサーは死滅した感じかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch