【MHW】ランススレ 88突き目at HUNTER
【MHW】ランススレ 88突き目 - 暇つぶし2ch2:名も無きハンターHR774
19/09/12 15:05:24.84 BwbFJMP70.net
ワールド(無印)でのランスの変更点と新要素
ガードボタンがR2に変更されている(オプションでR1と入れ替え可能)
突き1~3のどのタイミングでもカウンター突きに派生可能(MH3tri仕様復活)
攻撃のリーチが大きく


3:伸びている 大バックステップに専用モーションが追加 通常のカウンター突きが他の攻撃によって発動した場合、更に連続でカウンターに派生可能 武器を構えてR2(ガード)しながらL2(照準ボタン)を押すと視点が前方に固定される、 その状態でガードダッシュやステップをすると正面を向いたまま前後左右好きな方向に移動できる ■パワーガード ・カウンター(R2+〇)の溜め中、またはガード(R2)時のノックバック中にR2+×入力で発動 ・発動中は急速にスタミナ減少 ・攻撃ガード時のスタミナ削りは無し、加えてノックバック中はスタミナ減少も止まる ・ガード時のノックバック距離が大きく減少 ・ガード可能角度が360°全方位に拡張される ・ガード時に必ず削りダメージが発生する ・ガード性能はパワーガードに対しても効果がある ・〇入力でカウンター突き、△入力で飛び込み突、△+〇で突進に派生出来、突進以外は全方位に放てる ・カウンター突き派生の場合は最大溜め状態でのカウンター突きになる(威力増+心眼効果) ■ガードダッシュ ・前後左右どの方向にも対応した旧ガード前進 ・モーションの始めから終わりまでずっとガード判定がある ・ガードダッシュ発動中はノックバック減少効果がある ・攻撃から派生させた場合は、派生ステップ同様前方を向いたまま前後左右に移動可能 ・R2(ガード)+L2(照準ボタン)状態であれば派生版でなくとも前方視点固定で前後左右に移動可能 ・カウンター突きと同じく、突き1~3のどのタイミングでも派生可能でコンボに組み込めるようになった ・△入力で盾攻撃、〇入力で飛び込み突きに派生可能  どちらにも心眼効果とスーパーアーマー効果あり ■飛び込み突き ・パワーガードとガードダッシュから派生で使用する  操作の関係上ボタンが逆なので注意 ・大きくステップインして繰り出す中段突きのため前進距離が長い ・3hitする多段攻撃で上記の通りスーパーアーマーと心眼効果あり ■突進関係 ・R2+△+〇で発動 ・今まで通りの加速の後もう一段階加速する  加速後はフィニッシュ突きが二段になり威力も上昇  最大加速になると更に威力があがる ・スティック横+×で突進しながらの横ステップ  スティック下+×で急反転  突進中R2で急停止しながらガード ・ 今まで通り黄色切れ味で弾かれる上、心眼効果もなくなり弾かれるようになった ・突進中の切れ味の消費は3→1に減った ・仲間に当てた場合の効果が転倒から尻餅に変更された



4:名も無きハンターHR774
19/09/12 15:08:11.41 BwbFJMP70.net
アイスボーン(DLC)でのランスの変更点と新要素
■クラッチクロー
・L2で強化撃ち構え中にR3でモードを切り替えてから〇で抜刀中でも通常のクラッチクローが撃てる。
・クラッチ状態では武器攻撃が使用でき、ランスの場合はほぼ確実に傷を付けて肉質を軟化させる事ができる。ただしスリンガー弾は落ちにくい。
■強化撃ち
・抜刀中L2で強化撃ち構え。
・ガード判定があり、更にガード性能が通常のガードやカウンターよりも高い。
・ガード判定の発生が遅いので注意。
・強化撃ち構え中にR3で抜刀クラッチクロー照準へ移行。
■カウンタークロー構え
・L2で強化撃ち構え中に〇、またはR2+〇でカウンター中にL2でカウンタークロー構えに派生する。
・カウンタークロー構え中に物理攻撃をガードするとそのままクラッチ状態に移行。
・ガードしたモーションによってクラッチする部位は固定。
・スーパーアーマー有り。突進中でもクラッチして飛びつき、クロー攻撃で動きを止めてからぶっ飛ばしダウンを取ると言った芸当も可能。

5:名も無きハンターHR774
19/09/12 15:08:30.67 BwbFJMP70.net
Q.ランス使い始めたんだけど何がオススメ?
A.下位の間ではアイアンランスから派生するプケプケ系の毒槍が便利です
 属性槍であれば今作で弱点属性が多い雷、水あたりを作りましょう
上位以降はアイアンランス系ネルギガンテ派生の亡滅の腕(通称ネギ槍)を作る事をお勧めします
Q.テンプレ装備は?
A.テンプレ装備はありませんがガード性能が付いてる防具がお勧めです
 下位ではボロスやバルキン、上位ではガード強化も付くガンキンは作っておくと便利です
 他には鉄壁の護石?(ガード性能+3)があると、装備の選択肢が大きく広がる為お勧めです
Q.オススメのスキルは?
A.ガード性能・・・初心者の方は最低限3は付けましょう、慣れてきたらプレイスタイルやモンスターに合わせて調節、ガード性能を外すという選択肢もあります
 ガード強化・・・ガンキン3ヶ所か強壁珠(Mサイズ)で発動、通常ではガード出来ない>>4も防ぐ事が出来ます
         しかし必ずしも必要なわけではないので、そこは自分で判断をしましょう
 弱点特効・・・張り付いて弱点部位を正確に突くというランスの特性上あれば会心率が上がり火力になる
 ひるみ耐性・・・1あれば十分、マルチに行くならば必須スキルといっても過言ではありません
Q.回避ランサーってどうなの?
A.カウンターやガード性能の向上により、あえて回避を選択するメリットは大きく減りました
 しかし例外的に回避の装衣という、敵の攻撃を回避する度に一定時間攻撃力があがる特殊装具の存在によって
 今作では限定的ではありますが活躍する機会があります
Q.一番火力が出せるコンボは?
A.突進後即フィニッシュ&三連突き>三連突き&ステップ≒キャンセル突きを含む三連突き
Q.新モーションの使い所が分からない!
A.パワーガードはカウンターの弱点である連続攻撃や背面攻撃に対して有効です
 派生も最大溜めカウンター突き、飛び込み突き、突進と豊富であり、攻撃の機転としても使い勝手が良い
 ただし防御能力自体は通常のガードに劣り、強力な連続攻撃を受けると大きな削りダメージを受ける為過信は禁物
 ガードダッシュは殆どの行動の後に派生する事が出来ます、特に無防備になりがちなカウンター突き後のケアをするのに有効
 カウンターやパワーガードと違い目立つデメリットが無く、ステップを行うよりも安全確保しやすい為、より防御的に動きたい場合に便利
 今作のランスはこの二つのモーションを如何に上手く使えるかが上達のカギとなっています

6:名も無きハンターHR774
19/09/12 15:08:48.59 BwbFJMP70.net
イビルジョー…拘束攻撃
リオレウス、リオレウス亜種…拘束攻撃
クシャルダオラ…最大風まとい時の直線ブレス
テオ・テスカトル…最大粉塵まとい時のスーパーノヴァ
ヴァルハザク…直線ブレス、足元範囲ブレス、大倒れからの乱射ブレス
キリン…地面に雷光が走る範囲雷撃
ゼノ・ジーヴァ…エネルギー充填中の直線ビーム
マム・タロト…溶岩ブレス
ナナ・テスカトリ…地面爆発
ベヒーモス…地面爆破
ガ性ノックバック表
URLリンク(i.imgur.com)


7:g https://i.imgur.com/Schqnvc.png https://i.imgur.com/Vs8HK3y.png モーション値一覧 ±1の誤差がある可能性あり https://i.imgur.com/yQ6o32X.jpg 中段突きI, II 20 中段突きIII 27 上段突きI, II 22 上段突きIII 27 なぎ払いI, II, III 20 キャンセル突き 22 カウンター突き 40(パワガ派生も同じ) カウンター突き(反撃 中段) 20 カウンター突き(反撃 上段) 22 盾攻撃 14 飛び込み突き 8×3(パワガ派生も同じ) 突進 11 フィニッシュ突き(加速無し) 50 フィニッシュ二段突き(1段階加速)1発目 26 フィニッシュ二段突き(1段階加速)2発目 50 フィニッシュ二段突き(2段階加速)1発目 27 フィニッシュ二段突き(2段階加速)2発目 55 突進(ジャンプ中) 25 突進ジャンプ突き(加速無し) 30 突進ジャンプ突き(1段階加速) 31 突進ジャンプ突き(2段階加速) 33 ガード突き 20 振り向き攻撃(加速無し) 46 振り向き攻撃(加速1段階) 49 振り向き攻撃(加速2段階) 50 https://i.imgur.com/bnczUgw.png 属性補正について検証した。 結論から書くと、以下モーションの属性ダメージについて下方補正がかかってる。 突進:約0.25倍 ※突進フィニッシュは補正なし 飛び込み突き:約0.3倍 盾攻撃:0倍



8:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:31:09.87 vaBGjJS90.net
怯み軽減が神スキルすぎる
モンスターのダウン中に双剣とかと重なって上段3キャンセル突きループするとラッシュ力が上がって楽しい
今まで考えられなかったことだ

9:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:43:03.79 Dfz9MwyHd.net
ダブル僧衣ループできる組合せってあるんかな?そしたらガ性関係はそっちにねじ込めるような気してきたんだ
まぁ今し方、仕事してる最中にうたた寝した夢なんだが

10:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:45:23.44 7XsK7pUf0.net
僧衣はそんなにアテにしてないな
整備か不動に加護でも付けるくらいかなぁ

11:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:46:51.76 NE6g7op8M.net
>>7
整備積めばいけるかもな
でもそしたら整備のぶんガ性能積めばいいじゃんってなるジレンマ

12:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:52:09.30 QVYS1+OTd.net
僧衣を脱ぐとき

13:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:53:52.57 nDylpFMV0.net
アサシンの装衣はいいぞ

14:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:56:44.37 QpyDu7bNa.net
滑空+耐性系ならほぼ無限ループじゃね?

15:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:58:22.43 hWKInaaQ0.net
テオ行くとき装衣にガ強と挑戦積むのも面白そう

16:名も無きハンターHR774
19/09/12 16:58:43.65 xTMdJOcba.net
火力スキルよりも整備極意で不動と転身回して傷つけまくった方が結果的に火力アップする気がする
試してはないけど

17:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:06:33.51 4pbT4FXKa.net
攻めの守勢はつけ得だと思うけどなー
1.15倍ってすげえ倍率だぞ

18:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:07:35.03 XMpVvUItd.net
カウンタークラッチのスパアマで確定で頭に傷付けられるのにわざわざ装衣着るの?

19:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:10:15.05 vaBGjJS90.net
>>15
常に発動させられるなら1.15倍なんだけどね...

20:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:12:28.97 xTMdJOcba.net
>>16
言われてみれば確かに
普段の立ち回りでカウンタークラッチ上手く使えてないから思いついたけど使えてる人はいらんな

21:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:16:39.71 JmrMMyC/0.net
ワールド始めたばっかだけど操作感結構違うな、慣れるのに時間かかりそう
過去作みたいにバクステで距離詰めようとすると前ステ出しちゃう

22:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:17:46.75 QpyDu7bNa.net
守勢はプレイヤースキル依存だから評価別れるの仕方ないけど
今�


23:ヘ上手く使えないっていう人も練習のために1は積んでおいた方がいいぞ



24:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:18:21.08 AcKa7U/j0.net
ドリーネ切れ味悪すぎ

25:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:18:36.96 vaBGjJS90.net
>>19
方向指定タイプ2でモンスターから離れるように前進ステップすると、ステップ2回目で大バクステになって被弾したりする

26:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:20:07.44 1BHCRqhHM.net
回避の装衣はガバガバで1.3倍あるのに

27:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:20:55.09 p+W0oYxSd.net
>>17
ラッシュ時以外は常時発動みたいなもんだし付け得じゃないかな
匠Ⅱでもない限りさ

28:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:20:56.16 kTnR5lYmp.net
守勢はソロだと大体発動してるから優先的に付けてマルチなら死なずにそれなりに活躍出来てればで装備変えない

29:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:21:40.65 nDylpFMV0.net
よく似た回避の装衣の効果との比較
回避の装衣
回避性能があがりフレーム回避することで発動
効果時間 約20秒
効果倍率 1.3倍
※太刀の見切りにも発動するため相性が良い
攻めの守勢
ガード性能は特に変わらずジャストガードすることで発動
効果時間 約13秒
効果倍率 1.15倍(スキル3の時)
※パワガ発動時には判定がないため、パワガ主体のスタイルとは相性が悪い
う~んこの

30:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:22:35.99 tvJYS27c0.net
雷属性はキリンでおk?

31:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:24:37.15 aEQTPmDw0.net
>>26
僧衣と比較してもね

32:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:25:05.16 QpyDu7bNa.net
>>26
装衣自体の効果時間とリロード無視すんなw

33:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:25:32.26 1BDuJLsc0.net
>>26
装衣は有限だろ…
MRはモンスの体力多いし総合的には守勢の方がダメージでるのでは?
両方つけるのが理想なんだけどさ

34:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:25:39.22 mxIqKIAsr.net
マルチは別に生きてたらなんでもいいからどうでもいいとして
ソロは割とカウンタークラッチと守勢前提なとこあるから
離れて飛び道具だの、逃げ回って守勢の時間無駄にされるだの、
手数少なくて火力と範囲がでかくてカウンターしにくい(普通のクラッチ飛ばし推奨)だの
そういうしょうもない敵が来ると溜め3できるランスとかゼロ距離解放突きできるランスとか使いたくなる

35:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:27:05.73 1BDuJLsc0.net
守勢常時維持出来ないと意味ないとかとか言ってる奴、発動中の倍率見てみろ100くらい上がってるぞ
意味無い訳がない

36:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:27:22.87 BwbFJMP70.net
乗算が弱いわけないって実家の教育で染み付いてるから守勢付けるわ

37:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:28:45.05 XMpVvUItd.net
とりあえず全ランサーの願いである挑発を復活してくれれば全て解決するんだけどな

38:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:29:32.51 N16Pkl8ya.net
マルチは挑発装衣に守勢詰めてきゃいいんじゃね?

39:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:30:29.56 9fdKQJTIa.net
ちなみに鉄壁Ⅴの条件というか入手可能の進行度て出てる?やぱMR100かね

40:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:30:47.70 DA3vAN9/0.net
鉄壁の護石っていつからレベル4にできる?

41:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:31:29.05 mxIqKIAsr.net
>>34
挑発の装衣がハメ防止でただの誘導の装衣にしかなってないのが残念すぎる
なんだよモンスター殴ったら効果切れるってアホらしい
ただの角笛じゃねえか

42:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:32:16.03 4pbT4FXKa.net
ソロでやってないからそんな発動しないとかじゃないの

43:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:36:39.29 mxIqKIAsr.net
マルチ前提だったら何やっても火力出るんだからスキルなんて好きにしとけよとしか言えねえ
カウンタークラッチと特殊弾強化撃ちなどでチャンス作り


44:出す方がPTDPS上がるしスキルに寄らない どうせモンスター走り回るからカウンタークラッチ自然とやることになるしそれで傷だらけにしとけば仕事してるよ



45:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:37:26.07 xvg5yoDmd.net
ガンキン頭と足じゃガ強発動しなくないか?誰か試して欲しい

46:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:37:30.49 9fdKQJTIa.net
>>37
マスターの☆3かな
ガンキンいくつだっけ

47:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:38:03.32 QpyDu7bNa.net
ソロでも上手く使えてない人の意見にしか
見えんけどな

48:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:38:58.30 xvg5yoDmd.net
工房のおっちゃんに話しかけてまた見直したら発動したわなんだったんだ

49:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:39:08.59 vaBGjJS90.net
>>32
意味ないとは勿論言わないけど常に発動する訳じゃないからクエ終わった後の期待値は1.15倍より結構低いんじゃないかと考えてる

50:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:41:13.76 toJV0zK40.net
ラスボスから守勢攻撃

51:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:41:18.60 cAFNyX3f0.net
>>37
マスターランクのガンキン素材と
導きの地のバルキン素材

52:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:43:36.97 QpyDu7bNa.net
>>45
そりゃ常時発動しない前提だから単品でこんなぶっ飛んだ倍率設定してあるんでしょ

53:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:46:43.57 1BDuJLsc0.net
>>45
いやほとんどモンスで8割は発動してるぞ
もちろん猫なしだよな?

54:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:48:35.15 cAFNyX3f0.net
前に上げたものを改善したのですがどうでしょうか?
会心率は素で65%(会心カスタム)
弱点を突けば95%
傷がついていれば100%です
匠珠Ⅱがあれば剛刃研磨を抜いて差し替えます
URLリンク(i.imgur.com)

55:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:50:18.46 vaBGjJS90.net
>>48
まあそれもそうだな

56:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:51:20.70 o6AHyDjT0.net
守勢は言うほど常時でもないしダウン連とか決まった時は当然意味がないから倍率だけに目を奪われても実際それほど火力に繋がってない気がする

57:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:51:51.43 nDylpFMV0.net
カウントしてみれば分かると思うが
マルチで全攻撃中、攻めの守勢の効果を
半分以上乗せることは困難だろう
だから実際の期待値はレベル3でも1.05くらいに落ちるはず
フルチャの方が火力でるんじゃないか
まあソロでティガとかディアとか狩る時はかなり維持できると思うから
モンスター次第では有効かもね
ぶっちゃけこの性能ならスロ穴1のおまけスキルぐらいの扱いで問題なかったのにな

58:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:53:27.02 oJKhPGm10.net
守勢は会心と乗算なのが強いのよね
単純に守勢3と会心出ただけで1.4375倍だから超会心3を超えてるし
その超会心3+守勢3で会心が1.61倍にまで上がるから
装備がそろって会心上げまくってる人ほど恩恵感じる
逆に低会心で守勢だけって人は倍率が1.15倍だから
会心の1.25倍にすら届いていなくてイマイチに感じるんだと思う

59:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:55:26.58 iS+MGvkDd.net
マルチでもガードタックルで飛び込んで無理矢理発動させれるんじゃない?

60:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:56:07.62 vSltNZXZd.net
てことは無理して3まで上げずに両積みのがいいのか

61:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:56:27.25 cAFNyX3f0.net
さっき初めてクルル槍作ったけど白長いし強いな…

62:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:56:38.95 NK4e9paj0.net
クルル槍の思わず二度見してしまう性能吹くわ。あいつのどこにそんなパワーがあるんだ

63:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:56:45.20 KnLb5velM.net
守勢意味ない派は
・ランスなのにマルチしか念頭にない
・カウンター強突きを使えない亀
のどちらかっぽいからそもそも噛み合わ�


64:ネいんだな



65:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:57:55.34 94m+MGRpp.net
ダウン時に火力出せなきゃ意味ねえのか?

66:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:58:52.24 cAFNyX3f0.net
ランサーの皆はキャラ性別どっち?

67:名も無きハンターHR774
19/09/12 17:59:09.70 ge+78qv+p.net
大体キャンセル突きかガードダッシュで発動してるから
カウンター突きはそんなに使わないなあ

68:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:03:39.10 Dfz9MwyHd.net
守勢なし構成は瘴気耐性とか毒無効とかの装備セットで仕方なく外すけど両立できるなら両立したい

69:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:04:28.96 4rmU/zbh0.net
>>55
うん、マルチでもガーダであえて攻撃に突っ込めば問題ないね

70:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:04:43.47 XUmZH0Ffd.net
ワールドでは使ってなかったけど今作のランス楽しいわね

71:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:05:28.37 1BDuJLsc0.net
ダウン時発動してないって言ってる御方はそれ以外は手数出せてないのかな
まあスキルなんて自由だし弱いと思うならつけなければいいよ
>>63
今作耐性関連は4スロ+1スロで発動できるから珠あれば余裕

72:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:06:42.91 soBS6Ybp0.net
バゼルロケットって使ってる人いる?
使えるか気になる

73:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:07:38.52 H+vAltt4d.net
守勢の評価が割れるとは思わなかった
単純にクソ強スキルだと感じたけど
何よりジャスガ時のエフェクトと音が気持ちいい

74:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:08:09.97 i93m16z60.net
守勢より達人芸の方が欲しいな
1戦1戦長いから何回も研ぐの怠いわ
青ゲージでツンツンしてんのもアレだし剛刃はもっと面倒くさい
達人芸入れると最終盤装備じゃないと守勢入らんよな

75:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:09:42.57 6cuQqTkcd.net
>>67
達人芸入れたら爆破ついてくるから作ったけど
モンスによっては悪くないよー

76:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:10:18.18 toJV0zK40.net
自分のプレイスタイルの問題なんだから周りの評価がどうとか気にする意味ある?

77:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:10:44.84 o6AHyDjT0.net
意味がないとまで捕らえられると流石に会話にならない
倍率だけ見て必須で結論出す前に他の火力スキルとも比較したらわからないんじゃないかぐらいの疑問なだけだが
せっかくの新スキルだし楽しいから一応積んでるけど一通り防具作れるようになった時どうするかなって

78:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:10:45.02 ZgPUoEYu0.net
今回のランス属性弱体したり無撃弱体したりしてるけど、結局無印みたいに無属性で火力上げたほうが強いん?それとも敵に合わせて属性持ち替えたほうがええんかね?

79:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:10:48.21 D93tJonza.net
>>1
スレの流れが早いのと、乙が一個もないのにびっくりだわ
お客さん増えてしかないな

80:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:11:07.07 6cuQqTkcd.net
>>69
珠次第

81:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:11:45.36 se2WeQPkp.net
>>71
それもうなんの話も全部する必要なくなるが
少なくともランスの新スキルで一番の注目スキルの有用性話し合うのは大事なんじゃない

82:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:12:54.96 Jd7jD7LE0.net
今回まだ爪ほど強い無属性がないから、現状はネギ槍とかで無撃以外の物理火力スキル盛り盛りが最強じゃね
ナンニデモネギ槍復活や!

83:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:13:38.23 H+vAltt4d.net
守勢はマジで実力によるよねとしか言いようがない気もする
あとはソロかマルチか

84:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:13:48.25 7XsK7pUf0.net
ガルルガ槍作った人切れ味どう?
導きまだ上げれてないんだ

85:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:14:22.21 4pbT4FXKa.net
こんなに評価が割れるとはな

86:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:14:24.43 XecHscQW0.net
>>50
匠も剛刃もいらない
見切りを7にして痛撃を2にする

87:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:15:24.03 FJJAB87va.net
まだまだ下手くそ�


88:セけどランス楽しい武器やスキルは属性と物理どっち重視した方がいい?



89:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:16:40.35 D93tJonza.net
>>77
今回はちょっとカッコよくなったし、アプデまではネギ天下かもな
匠も達人芸もガ性も火力も環境対策も全部盛れる装備が来たらドリーネ達人芸環境来そう

90:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:17:12.48 AcKa7U/j0.net
ぼくも守勢達人いっぱいほちい

91:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:17:34.24 94m+MGRpp.net
レア12の装飾品はどのくらいのレベルなのか
攻撃IIくらいしかしらん

92:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:18:10.10 Jd7jD7LE0.net
>>83
なんか昔もモンハンのG級にありそうなデザインで悪くないよなネギ槍

93:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:18:28.91 Zmprk6rLM.net
ソロなら絶対いる
マルチなら装備に縛られてまではいらない気がする

94:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:18:50.67 nDylpFMV0.net
>>68
スロ1ならエフェクトかっこいいし付けてもいいんだけどね
4スロが重すぎるんだよ...
これから皆有益な装飾品が揃えば揃うほど、いらねえかなってなるんじゃないかな

95:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:19:34.73 AcKa7U/j0.net
マルチ用必須スキルはよろけ無効

96:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:19:41.94 ge+78qv+p.net
肉質によるので好きなモンスターを属性と物理装備で殴って
強い方を使えばいいよ

97:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:20:02.57 sfRzDoo5M.net
カーナ手前まで来たけど今日一気にクリアしてゆっくり装備作ろかな

98:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:20:32.69 Jd7jD7LE0.net
ソロで慣れたモンスターなら常時15%アップだもんな
正直よっぽど下手くそで無ければ付け得だ

99:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:20:33.36 NK4e9paj0.net
ディノ亜槍は切れ味持ちの悪さが鼻につかなきゃ何時までも愛用してたいんだけどな…

100:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:21:31.37 Q8DgL2YXa.net
スロットも優秀でひるみ軽減までついてくるゾラ頭さんには足向けて寝られない

101:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:23:01.77 oJKhPGm10.net
>>73
カウンタークラッチしやすいモンスなら属性の方がやりやすいかな
あと無属性が強いというよりもクルル槍が安くて強い
属性関連は多分全部のカスタム強化が出来るようになってから化けるんじゃないかなぁ

102:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:23:52.23 soBS6Ybp0.net
守勢は下手くそな自分でも困らないくらいには勝手にジャスガ発動するしつけ得な気がする

103:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:24:24.56 Zmprk6rLM.net
ディノ亜槍は達人芸100盛れるようになったら帰ってくるから…

104:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:25:36.76 D93tJonza.net
ラスボスがもの凄い毒に弱いのはプケプケ槍が開発に圧力を掛けたのかもしれない
ラスボス倒すまでならクルルよりプケプケのがコスパ高い

105:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:25:39.33 XMpVvUItd.net
ソロなら弱特や守勢、あと達人芸辺りの火力スキル詰む
マルチなら逆に破壊王とか状態異常強化、怯み系ゲイとかいれて快適かつサポート役に徹してる

106:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:26:06.21 U5ii6GXD0.net
弱特込み100でフォロー出来る切れ味じゃないだろうディノ亜槍は

107:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:27:52.96 o0FKnORY0.net
>>99
マルチだと自分もそんな感じでやってるんだけどカウンタークラッチスカった時がさみしい

108:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:28:41.63 Jd7jD7LE0.net
前みたいに常時70%+弱特30%が達成できる装備くれば
惨め爪みたいに白10で討伐まで砥がないとかできるだろうけど
まだ50%50%だからディノ亜槍厳しい
傷つけも2hitとは言え削れるし

109:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:30:44.21 sfRzDoo5M.net
ランス、モンハンの歴史上で1番楽しくやれてる
なのになぜ人気がドベ2なんや…

110:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:30:51.77 iAiOsHz00.net
マルチは破壊王積むと面白いよね

111:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:30:57.67 D93tJonza.net
今回見切りが強化されてるし、アプデ次第だろうなあドリーネは
4スロが鬼のような数空いてるEXドラケンが来るかどうか

112:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:36:15.80 p+W0oYxSd.net
>>79
強いよ
倍率270 毒240 スシロ


113: スロ③ 会心25で匠4から紫 ただ白ゲしょぼいから多少は白運用でもフォローいるね



114:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:38:15.59 i93m16z60.net
>>103
地味だしカウンターバンバン決めてようやく並火力だし

115:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:38:34.01 94m+MGRpp.net
あと大技もない

116:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:39:54.98 se2WeQPkp.net
笛さんは派手で大技も貰ったのに…

117:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:41:33.33 Q8DgL2YXa.net
>>103
安定した強武器なのに人気ないのは結局地味だからよハメとか大火力とかないと人気は出ないよ
まあ俺はランスのそういう質実剛健なところが好きだがね

118:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:41:48.60 XMpVvUItd.net
>>108
カウンタークラッチ「は?」

119:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:42:07.72 7XsK7pUf0.net
>>106
おーいい性能してるなぁ
会心結構あるし達人芸で組んでみるかぁ

120:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:42:24.32 o0FKnORY0.net
ランスいいって聞いたけどちょっとやってみるか
でやってみていきなりサクサク動ける人そういない武器だからなぁ

121:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:42:49.71 1AAknV7Nd.net
>>79
紫維持しようとすると工夫がいるけど白まで使うなら砥石だけでもなんとか
自分は達人芸で使ってるけど研ぐ回数減るしストレスなく使えてるわ

122:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:43:10.15 KnLb5velM.net
とは言え突進連打のクロスに戻りたいか?

123:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:44:01.98 iAiOsHz00.net
ランス担いでる時に同業者見てもなんとも思わないけど
他武器担いでランス見ると地味やなぁってなる現象

124:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:45:31.09 XecHscQW0.net
皮ぺた以外はパーツ強化できないのか
なんなんこの格差

125:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:45:51.35 nDylpFMV0.net
クラッチクロー関係以外の新要素が
パワガにガ強がつくってだけだったからな..
さすがに地味すぎる...

126:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:45:52.23 krZOD53bp.net
火力出すなら他武器使うし生存に振り切った方がランスの良さがでると思う

127:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:49:04.91 80foilFm0.net
イヴェルカーナに亀ランスしたら永遠に攻撃されてガード解除できなくて草

128:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:50:34.66 6XzAUVr40.net
メイン武器はランスだけど導きの地はめんどうすぎて火力特化した太刀で行ってるわ

129:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:51:37.03 88IQul960.net
ハザクのブレス3連カウンター気持ちいいな
糞スリップ野郎だがそこだけは面白い

130:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:51:55.89 XMpVvUItd.net
>>115
無敵ステップ時代の4には戻りたい

131:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:51:58.95 8U29puFia.net
ランスだとガンキンとかヴァルハザクとか腹下に潜り込んでサンドバックに出来る奴が楽しい

132:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:53:02.37 XK8gJnNc0.net
無属性はつまらないし属性でも作るかと思うといろいろ狩らなきゃいけないしでめんどくさくなってきた

133:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:54:42.38 6XzAUVr40.net
使用人気はワースト2位だけど、スレの伸びは弓、チャアクに次いで3位で草

134:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:56:41.94 7WULvqRr0.net
おうフレンドでランス使ってる奴俺だけってレベルで実人口は少ねえぞ

135:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:57:25.58 8U29puFia.net
笛さんが割と人気になりつつあるみたいだからマジでランス使用率ワーストありえるで

136:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:58:57.07 DalqTW9L0.net
それでもランスを愛し続けるよ

137:名も無きハンターHR774
19/09/12 18:59:46.30 W42f88y40.net
ややこしいゲージもないしガードもできて使い勝手最高なんだがまぁモンハンって言えば太刀とかでズバズバやりたいからなぁ
俺もそうだがまずランスやってみよ!て人はなかなかいない

138:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:00:12.49 W42f88y40.net
やってみて初めてお?良くね?となる武器だからな

139:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:00:56.69 YNj9MIhC0.net
よしホウテンゲキ達人芸できた。白ゲも安定するしこれでいこう

140:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:02:39.44 7WULvqRr0.net
上位縛りでアイスボーン本編クリアしたけどランス以外なら相当キツいなと思う
ワールド始めてからランス以外担がなかったのもあるけど

141:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:03:01.50 vgjA0Hmva.net
P3で太刀からランスに乗り換えたんだが動きノロすぎて被弾しまくってたわ
使いづらいで終わる人が多いのかも

142:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:03:49.28 DLgXITKW0.net
ヴァルハザク出てきたけどランス楽しすぎたよ
ワールドで一番狩った古竜だしな

143:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:04:04.20 cAFNyX3f0.net
>>81
レスありがとうございます!!
言われたとおりにすると4スロと3スロが空いたのですが何を入れるのがいいんですかね?…
URLリンク(i.imgur.com)

144:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:05:00.02 o3q3YjHQ0.net
>>34
陽動攻撃とかいうスキルがある
攻撃するとヘイトが上がりやすくなるらしい
多分闘技で入手出来る筈

145:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:05:08.05 NK4e9paj0.net
怒ジョーさんのランスに対する凄まじい憎しみだけはどうにかならんかったのか

146:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:07:28.24 KnLb5velM.net
他の不人気な笛とか片手とかスラアクはマルチでも役割あるからね
ソロなら動きが遅くってもモンスの方から近づいてくるし
守勢不要論と同じでマルチ前提のゲーム設計だから人気がないんだろうな

147:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:07:36.07 KfePmEr7r.net
陽動攻撃は闘技すべてのモンスターを全武器クリアなのかすべてのモンスターをどれか一つの武器でいいからクリアなのか

148:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:09:29.21 E6NUjOix0.net
守勢付きの装備と他の火力盛り装備両方用意して遊べば話は解決するし楽しいゾ

149:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:10:19.02 YNj9MIhC0.net
使用者少ないのは単純に地味なのが原因だと思う。
あとカウンターに難しいイメージがある人が多そう。
実際俺も使うまでモンスターの動き見てカウンターするの難しそう……ってイメージだけで敬遠してたし
使ってみるとめちゃくちゃ猶予ある強ムーブだったけど

150:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:11:17.76 Dfz9MwyHd.net
守勢体力が3つ欲しい
守勢匠はもういらないねん…5つ目だぞ

151:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:12:33.09 7CZsUv6b0.net
ランスはソロ安定だけど、マルチだとタゲそれるし
高火力で派手な武器やった方が楽しいのよ

152:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:12:56.76 YNj9MIhC0.net
守勢達人が欲しすぎて吐きそう

153:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:13:48.80 7WULvqRr0.net
あとランスとガンランスあって初見の人がどっち選ぶかっていうと大抵ガンランスだろうね
少しでもランスやりゃランス独自の強みもわかるだろうけど

154:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:15:41.77 1y/XSerMa.net
マルチなら傷付け役に徹するのがいい気がする
一回で傷付けられるのはやっぱり強い
あとカウンタークラッチのスーパーアーマーが便利すぎる

155:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:16:22.95 NK4e9paj0.net
昔ティガ嫌いって人に槍お勧めしたら遅いの一言で突っぱねられたし多分使ってない人からしたらそんな武器なんだろうな

156:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:18:38.17 G4aTjchy0.net
今回ホバリングする上に閃光で落ちないのが多いから
ガンランス増えた気がするね

157:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:19:45.10 qL8h5ry/0.net
必殺技見たいな大技が無いから
遠慮がちになるんじゃなかろうか

158:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:20:51.12 Jd7jD7LE0.net
ガンランススレ覗いたらビビるくらい空気悪かったけど何があったんだろうな
βではランススレにわざわざ煽りにくるくらい舞い上がってたのに
>>149
今回飛んだら壁無しでもぶっ飛ばしで叩き落とせるから、閃光なんかもう使わなくなったな

159:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:21:31.93 OfSa/GSK0.net
>>148
ワールドになってからだけど
機動力抜群、常に貼り付ける
ただ突いてるだけに見えて超テクニカル
安全に確実に勝てるって最高の武器なんだけどなあ
見栄えしないからどうしても新規が入りずらい

160:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:22:11.79 oFT8V/7T0.net
まあ基本コ


161:ンボが三段突きだけだしな 今時ハンマーですらもうちょっと選択肢がある



162:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:22:52.96 D93tJonza.net
ガンスは砲撃のG級補正が消えたとかなんとか
相変わらず体験版だけ毎回評判いいパターンやね

163:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:23:00.94 tn6bmIRra.net
クルル槍の超性能いいぞ

164:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:24:13.06 1BDuJLsc0.net
クルル槍はダサ過ぎる

165:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:25:44.18 ki1skg3c0.net
強化したら見た目変えるんなら皮が付いたのじゃなくて
何もついてないアイアンとかボーンにしてくれんかね

166:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:26:29.07 XecHscQW0.net
>>156
パーツで見た目変えられるぞ

167:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:26:49.39 VV51hoHbd.net
>>151
砲撃にマスター補正が乗ってないから上位のときより威力が下がってる問題
砲術スキルの上限上げて補正消すとかいうわけわからんことやってるからそりゃ荒れる
ただ現状強武器だからなぁ…みたいな感じ

168:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:26:52.06 G4aTjchy0.net
逆に言うと三段突きだけで攻撃の部分は完成されてるんだよな
なるべく小さなモーションで急所を定点攻撃ってのが理想なんだろうし
各種ガードに移行できない大技なんて持て余す気がするわ

169:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:26:55.49 OfSa/GSK0.net
あとランスは堅実に常に攻撃するって武器だから
大技なくていいんだけど、
TA動画の他武器は高火力の大技でハメて倒すから
ランスはどうしてもタイム縮まず、話題なりずらいのもあるかもしれん

170:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:27:06.65 NK4e9paj0.net
大剣も一時期ジャグラス武器が最強みたいな悲しい過去があったな

171:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:28:22.29 ki1skg3c0.net
突進フィニッシュは隙がでかいんだからもうちょっと威力くれても思わなくもない

172:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:28:22.76 r9gSqSIjd.net
>>158
ボロスもプケプケもダサくね…?

173:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:28:53.37 Dfz9MwyHd.net
大技はMH4でたとき突進ジャンプ乗りがセルフで出来てズルいってカノジョから言われたものだが

174:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:29:40.40 gOQtxcqap.net
爆破槍はブラキとバゼルどっちがいいの?
好みの問題か?

175:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:29:44.11 oFT8V/7T0.net
皮ペタは最終的にネロまでいくから

176:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:29:53.56 1AAknV7Nd.net
誰か飢餓ジョーのアドバイスをくれ・・・
あいつが導きの瘴気地帯に居座って困るわ

177:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:34:29.52 cAFNyX3f0.net
>>164
その次のパーツ強化は
ガマル
カンタロス
ウルムー亜種
プケプケ亜種
から選べるよ!

178:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:36:18.79 WWrJIBwa0.net
使用率高ければ何かあるわけでもないし好きで使ってるし楽しいからそれでよいのだ

179:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:42:54.93 tn6bmIRra.net
クルル槍使ってる人ってカスタム強化何にしてるん?
7枠あっても回復会心会心か攻撃会心会心くらいしかできんよな...

180:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:46:52.79 sOtSa2K00.net
あの・・・さっきお爺ちゃんからランスにの使用率13位って言われたんですけど・・・

181:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:47:32.94 o0FKnORY0.net
ついにこの時が来てしまったか

182:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:50:27.48 vaBGjJS90.net
お前は今まで狩ったクルルヤックの数を覚えているのか?(クルル槍、ガマル槍、ベリオ槍派生)

183:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:51:01.59 hLZtZlz7p.net
別に人気の武器が使いたいわけじゃなくてランスが使いたいんだよ

184:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:51:48.89 hLZtZlz7p.net
>>174
ハンターノート見ればわかるんでちょっと待って

185:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:54:10.52 se2WeQPkp.net
クルル槍は導きレベル6やネギ行けるまでは最前線を張ってしまうのか

186:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:54:15.24 YNj9MIhC0.net
この武器に火力あったらマジで壊れ武器になるからね。いい位置だと思う

187:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:54:43.04 2rVQ7CBx0.net
イヴェルカーナのゲロが避けられなくてハゲそうになりながら倒したけどあれ対策あるの?
その


188:後のバゼル特異個体は癒し系だったけど



189:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:55:11.32 /28Mz8nD0.net
でもさでもさ!攻略に強い武器ナンバーわんだよな

190:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:55:29.57 wtBZ3AM1d.net
まあ火力でる武器じゃないのは確かだしな

191:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:56:24.05 VV51hoHbd.net
生存に全振りだからな

192:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:56:29.09 toJV0zK40.net
対策は頑張って範囲外にいく

193:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:56:55.94 EGIQGz60p.net
プケプケ武器もクル槍も最後までかつげるんだよな割と

194:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:57:07.89 vaBGjJS90.net
実際火力もあった初代Gや3では最強武器だったらしいね
今作も別に火力不足とは思わないけど

195:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:57:44.01 12QV4ZDEp.net
強くて人気ないならええやん
弱くて人気あるの悲惨だぞ双剣のことだけど

196:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:58:36.11 XZ12i+Had.net
定点で尻尾突っついてるときが一番楽しい

197:名も無きハンターHR774
19/09/12 19:59:03.28 1BDuJLsc0.net
クルル回復カスタム目指そうかなって思ったけど素材的にもホウテンゲキ回復取りに行ったほうがよさげ

198:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:03:02.53 /N1Sjj4Ba.net
他武器ネガキャンしてる奴はなんなんだ
バゼルギウスでもそんな事しないぞ

199:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:04:08.72 XecHscQW0.net
ネロ槍カスタムしたら強くね?
621カスタムとパーツ強化で会心25%水もそこそこ
スロなしがネックか

200:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:05:27.87 VV51hoHbd.net
バゼルロケットよく話題になるけど一番名前アドあるのは爆炎双斧バゼルボンバーだよな

201:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:06:10.44 aBwN3TAJa.net
今回はモンスの上に乗ったらすぐにクラッチ?それとも乗り攻撃したほうがいい?

202:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:07:17.02 wtBZ3AM1d.net
>>179
予備動作覚えるか頭下の定位置を諦めるかしかなくね

203:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:08:43.53 xq8OpslZp.net
守勢達人3つ目来てしまった…
これは夜道に気をつけないとお前らに殺されかねんな…

204:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:09:08.06 vaBGjJS90.net
双剣ってそんな火力ないのか?

205:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:12:10.39 88IQul960.net
>>194
後ろからの突進に気を付けな…

206:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:12:12.27 zyZ5LWvR0.net
ラスボスビームはガード強化いるのかな

207:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:15:27.64 54mEsbk50.net
普通にラスボス強くて笑った
なんの準備もしてない初見の奴にはそう簡単にやらせねえって気持ちが溢れてたわw

208:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:21:15.83 Jd7jD7LE0.net
ラスボスさん第二形態は正直大物感あって嫌いじゃない、むしろ好き
でもアナタうしおととらに出演してませんでした?感が強い

209:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:22:23.22 i93m16z60.net
ランス初見じゃ反射的にガードしちゃってパンパンパンパン→チーンだよなラスボス

210:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:25:02.06 3XiHG9Jqd.net
真正面に撃つタイプだけじゃなくて上から撃つタイプもガードしたら最悪死ぬことに気付いた
いっそガード諦めて食らった方が安定するかも

211:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:25:22.93 AFj8VG8+p.net
ゼノは終盤勝手に大ダウンしてくれるのに今回のラスボスはさらに面倒になるから困るわ

212:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:26:49.89 D93tJonza.net
横向きを超えた斜め後ろガードによってノックバックで相手に近づくと言う
初代モンハン時代に多く使われた原初の技術を思い出させてくれるソニックブームブレス

213:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:27:54.32 AFj8VG8+p.net
>>201
超大玉螺旋丸もガードできんの?
あんなでかいのガード不能で即死だと思って端に逃げてたわ

214:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:34:04.24 rOOTOpU90.net
>>61
オ・カ・マ?

215:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:34:29.38 71hXdQJ1M.net
ホウテンゲキってなんの武器のことですかね

216:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:35:24.97 vaBGjJS90.net
黒狼鳥です

217:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:35:36.95 71hXdQJ1M.net



218:>>207 ありがとうございます



219:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:36:39.06 cXipCqS40.net
珊瑚のジンオウガうざい
吸盤みたいな地面が揺れるギミック初めて知ったわ
あと怒ジョーとずっとエリアが被って移動ばっかだった

220:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:37:54.59 Jd7jD7LE0.net
今回は本編よりも数倍こやし玉が強力になっててあんまり乱入のストレスはなかったな
きっと臭さ数十倍になってる

221:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:44:24.64 S+yuiPoY0.net
守勢の音とかエフェクトって他人から見えてるの?

222:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:45:44.95 9x9vzEDAd.net
>>195
双剣の人の動画見たけど乱舞で50ダメ連発してるの見てとても火力が低いとは思えない

223:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:45:51.36 cPeN4dIj0.net
ランスでブラキ苦手だったはずなのにアイボーのブラキ楽しい

224:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:46:43.45 H4WTclEv0.net
鉄壁攻撃出ました
達人がよかった

225:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:47:12.21 sOtSa2K00.net
バゼルロケットはスロめっちゃあるカイザー腰に爆破強化2がついてるから都合がいいんだよね

226:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:50:06.10 S+yuiPoY0.net
バゼルロケットは盾が光るからかっこいい

227:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:57:17.03 Cop9cqi30.net
バゼル武器のネーミング、バゼルの荒々しさとマッチしててすこ

228:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:57:54.67 kGs9KBAJ0.net
ギエナ槍、他の氷属性に勝ってるとこある?
せっかくの特殊個体なのに残念性能

229:名も無きハンターHR774
19/09/12 20:58:19.63 sOtSa2K00.net
守勢匠とかがあればいいんだがひとまずこれで行くわ。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

230:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:01:17.65 p6U1jKXe0.net
ネロまでガード性能+3で頑張って来たけど、回復カスタムないと削りダメージが厳しいな
削りの回復する為に納刀してアイテムつかわにゃいかんからタイムロスが凄い

231:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:11:12.21 ycJz3t5ca.net
みんなテルマエ重ね着作った?

232:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:13:42.72 soBS6Ybp0.net
使用率13位なのか…
スレの勢い結構あるのにな

233:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:15:28.12 EcZCCeMjp.net
クルル槍で達人芸使ってる人って弱特抜きで会心50%に止めてる感じなの?
それとも70%?

234:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:16:21.88 rOOTOpU90.net
>>222
外人さん受けしないんやろ……

235:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:21:42.79 /N1Sjj4Ba.net
ラモール最終強化したいけど爪が結構キツイという事を体感した
worldの頃は牙が集まりにくいとか聞いた覚えあるんだけどな...

236:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:28:44.76 cAFNyX3f0.net
>>223
今は76%で使ってる

237:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:34:51.47 G4aTjchy0.net
笛が支援武器だから別枠と考えたら
最下位だ

238:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:35:05.76 Cf+6ClQOd.net
ランスは足止めて殴り合う男の闘いが出来るから最高に楽しい
こそこそ隙伺いながら当て逃げするようなチキン戦法は何が楽しいのか判らん

239:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:35:23.39 71hXdQJ1M.net
>>227
むしろ玄人っぽくてよくない?

240:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:36:07.59 NK4e9paj0.net
バゼルロケット出来たらプケ槍とは暫しの別れか。初期に作れる毒槍の癖にほんと強かったわ

241:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:36:08.83 RxURDWkd0.net
ガード性能、回避性能の複合珠ゲットした
回避ランサーになりなさいというお告げにちがいない…

242:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:40:09.45 LqREn5iV0.net
>>230
回復カスタムとか会心カステラ付けれるのが早いからまたプケ槍に戻るぞ

243:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:40:32.89 G4aTjchy0.net
武器使用率が低くて困ることといえば攻略情報が得づらいことぐらいだけど
スレの勢いを見るにそこは全然大丈夫だから何の問題もないな

244:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:42:00.32 i93m16z60.net
守勢捨ててカ�


245:vカカガにしたら快適になったわ やっぱ白ゲ維持会心エフェクトバンバンでる達人芸たまらんな ティガ亜までこれでいいや



246:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:43:41.99 n1bUZERi0.net
こんなに人気ありそうなのに13位か。ワールドでも13位だったよな

247:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:44:03.58 FEx6wNYca.net
ランスでブラキ相手に戦うと
マジでボクシングしてるみたいで楽しいわ

248:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:47:26.17 Gjzx03ubp.net
スレの勢い見るにライト層が使ってないだけ感あるけど今作のランスほど初心者に使って欲しいんだよな
瞬間火力以外の全ての要素が最高クラスで使い勝手良すぎる

249:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:47:37.82 NK4e9paj0.net
ディノ亜にランスで行くと読み合いみたいな空気が熱い

250:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:49:26.54 UGQ7ubjUa.net
仁王に無撃と匠5と業物つけてこれで何にでも仁王や!
と思って試し切りにラスボス行ったらカーナ槍の方が明らかに強くてワロタ…
紫と白でも負けるんやな紫弱体化とは言え

251:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:50:02.47 G4aTjchy0.net
全体使用率は13位でもMR50以上の使用率だとまた変わってくる気がするね
導きでランス被ること多いわ

252:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:51:34.45 D93tJonza.net
カーナ槍がそもそも強いからな

253:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:56:30.46 p72R8UkmM.net
カーナ槍はそもそも物理もイカれてるからな
少しでも氷通る相手ならほぼこれ一択なんじゃないの

254:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:57:27.62 rOOTOpU90.net
>>229
素人にゃぁ使い熟せねぇよ……的な感じで良いよね
実際には割と簡単な部類なんだろーけどw

255:名も無きハンターHR774
19/09/12 21:57:54.27 o1CCuuHv0.net
>>221
作ったけど、裸足は可哀想だから使ってない

256:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:01:01.02 35j1ST5Ad.net
ガロン槍ってどんな場面で使う武器なんだろう

257:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:02:14.90 CKHrvwZe0.net
>>245
昔は喧嘩強かった自慢枠

258:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:02:52.65 XMpVvUItd.net
バフバロみたいな重装兵的な重ね着欲しい
女バフバロは知らん

259:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:03:05.53 i93m16z60.net
>>245
俺は最初にこれ作って後悔した
ガロンダーラのまま寝かせとけばよかった

260:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:03:34.45 vaBGjJS90.net
ヒドゥンハスターさん...ナルガ武器最終強化の癖に切れ味maxじゃないとか...

261:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:04:51.35 /N1Sjj4Ba.net
>>249
スムラ30くらいあれば今頃最終武器候補の一つだったのにね😢

262:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:07:05.32 UGQ7ubjUa.net
ワールドのランスは技の選択の多さや安定感でかなり楽しいのにな
怒り時に突進ジャンプが今作からアリなのも楽しい

263:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:10:14.80 Sbs6rRLr0.net
カーナ槍は氷属性盛っても微妙らしいから残念
氷付きの物理槍みたいに考えた方が良いんだわね

264:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:12:41.95 /N1Sjj4Ba.net
って思ったらあったのか
ラスボスに消し飛ばされてくる

265:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:13:07.59 LdBSjKP80.net
大技を前に全員逃げ惑う中、ランスだけが敵の足元に大木のごとくたち、何事もないかのように敵を攻撃し続けるのであった……
こんなのができるからマルチは楽しい。たまにガ強付け忘れてスーパーノヴァで即死して「なんだこいつ…?」ってなったりするけど

266:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:13:33.41 H062kgtxd.net
強化持続って攻めの守勢に適用される?
されるって聞いたんだけどされてなくね?

267:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:14:23.75 DzaFVqcl0.net
普通に達人芸装備で弱点属性毎に持ち替えてるわ最適解じゃないかもしれないけど気持ちがいい

268:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:16:08.56 fgvkH0ptd.net
アイスボーンからランス始めようと思うんだけど
ストーリークリア直後くらいのオスス�


269:*h具ある?



270:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:17:30.42 cAFNyX3f0.net
野菜をすべて集めれば毎回金枠の属性飯が食べられますか?

271:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:17:49.40 uiQ7J9/qd.net
ランスはスパーリングとかプロレスみたいな感じがして楽しいんだよ
怯ませまくって動けなくするんじゃなくて相手の攻撃もしっかり受け止めて反撃するテンポの良さがまるで踊ってるようで楽しいんだ

272:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:18:09.05 aEQTPmDw0.net
>>255
されないって

273:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:20:49.69 H062kgtxd.net
>>260
されないのかよ…
期待してやってみたらあれって感じでやっぱりそうか…。
されるだけで一気に変わりそうなのに

274:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:21:24.92 U5ii6GXD0.net
>>257
ガンキンβブライトβダマスクβディノイエロβガンキンα業物護石
鉄壁珠と匠珠一個ずつでガ性5匠5ガ強
これで切れ味良い武器適当に選ぶ

275:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:24:45.09 H062kgtxd.net
ガルルガ槍の評価はどうなの?
強くない?これ

276:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:36:08.81 EpfHhqAo0.net
乱入してきたモンスターを怒り状態のターゲットモンスターにぶん投げて両方ダウン取る遊びが楽しくなってきたもうランスそっちのけで傷付けてぶっ飛ばして本末転倒

277:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:42:52.13 LdBSjKP80.net
導きの地に出てきたナナテスカトリ相手に三回くらい殺されたんだけど…
あいつ強すぎない?テオはオヤツなのに…

278:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:44:21.93 /N1Sjj4Ba.net
>>265
導きにナナ出てくるのか...

279:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:45:45.34 NK4e9paj0.net
守勢絡みの珠が後一つあればバフバロ腕外せるんだけどな。最悪守勢2で妥協してしまいそう

280:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:52:59.60 71hXdQJ1M.net
>>267
ガンキン足はだめですか?

281:名も無きハンターHR774
19/09/12 22:59:47.00 Ch1Ph7n0d.net
バゼルロケットって匠必須?

282:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:01:09.00 zgBNqTWTr.net
業物の護石が薬物の護石に見えた…突進してくる…

283:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:03:32.11 xLBhO/L3r.net
>>264
ダウンだけに転倒ってか

284:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:05:17.76 3Jov8RTY0.net
守勢の護石2を作ったけど3の素材全て不明
教えろください

285:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:09:09.42 LqREn5iV0.net
>>272
ラスボス倒した後も????の素材は大抵導きの地の素材だから導きの地のレベル上げ

286:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:12:11.47 sOtSa2K00.net
出にくい珠をフォローするのが護石だと思うけど守勢の珠って組み合わせ色々あるけどポンポン落ちないか?

287:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:13:12.10 i93m16z60.net
ポンポンでるな
多分出やすくなってる
完全新スキルだからかな

288:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:14:37.60 rOOTOpU90.net
オトモ装備のレベル上げるのに仕方なく大盾持たせたんだが
めちゃくちゃランスと相性悪いなコレw

289:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:19:13.58 /28Mz8nD0.net
ガ性5でやってみてたけどまあまずいらないわ

290:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:23:39.26 vaBGjJS90.net
ブラキのパンチ、ガ性5でも削られるんだが何かの間違いだろ

291:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:28:50.15 /N1Sjj4Ba.net
導きのレベルキャップにMR関わってくるからテンポ悪いね...

292:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:32:02.02 1EXVyp0wr.net
ラスボスランスで行った人おる?かめはめ波で鬼のように削られるんやけど他武器の方がいいかな?

293:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:35:20.82 /N1Sjj4Ba.net
>>280
かめはめ波は横向きに受けるとノックバックで範囲から抜けられるよ
地面が液状化してると翼を使った攻撃で爆発するようになるからなるべく地面が固い所で戦うのも

294:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:38:32.11 VIZkfm/Bd.net
導き良くわかんね
森ひたすら上げてガルルガでたとこだが
調べると6くらいで歴戦ガルルガ出るんよな
ホウテンゲキ作りたいからまぁ良いとして
森上げてもレア10の回復カスタム素材しか
手に入らんの?メインブラキ担いでるから
取り敢えずこれ強化して次ティガ狙いかね?

295:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:42:34.43 88IQul960.net
やっとエンディングいけたけどこんな時間に見るもんじゃないなw 飯テロすぎるw

296:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:44:13.06 KCc8nJSya.net
気付いてしまったんだけど、もしかして新スキル守勢ってのは使用率最悪のランスに人を流す為の陰謀なのでは…?

297:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:45:31.67 iBfUoKS20.net
今ラスボス倒してきたけど、なんていうか本当つまんねえわ…
ここまでの敵にあんまそういう感情抱かなかったけど、ダントツにつまらんかった
どの攻撃もガードした時のノックバックキツいし、しかもビームは出が早い上に範囲でかいとか色々クソ要素多すぎ
死に直結する要素多すぎだわ

298:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:45:46.84 rOOTOpU90.net
守勢自体は大剣や片手、ガンスにも効果有るんだろうけれども、ガードの性能的にランス用だよな実際

299:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:47:03.82 7XsK7pUf0.net
言うほど流れて来てるだろうか...?

300:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:49:26.02 KCc8nJSya.net
>>287今はまだ愛着のある武器で攻略中だけど導きやるくらいしかなくなってから気付くんだよ
あれ?なんか俺守勢珠めっちゃ持ってね?って

301:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:50:17.28 p6U1jKXe0.net
守勢はカウンターやガードダッシュを使わせる為の物な気がする
無印だと脳死パワガで大体何とかなってしまうからな

302:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:50:35.16 /28Mz8nD0.net
いや、来ていない(反語)

303:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:51:55.65 1EXVyp0wr.net
>>281
なるほどねとりあえずやってみるわ

304:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:52:01.91 KCc8nJSya.net
攻めの守勢改めカウンター強化(その後何発かはおまけだよ)珠だね

305:名も無きハンターHR774
19/09/12 23:58:43.16 LdBSjKP80.net
生存重視の人はどんな装備にしてる?
見切り弱特、超会心、匠と積んでたけどだんだん死ぬようになってきて、スキルの見直しをしたい

306:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:00:54.20 lzPuX4Qqa.net
ドドガマルのランスも完成早くていいな
体験版を思い出しつつイヴェルカーナ倒してきたぜ
クルル、プケプケ、ガマルで暫く戦えそうだ

307:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:01:16.51 B7yj+hsc0.net
>>293
体力護石にモンスター毎に見合った耐性つけたらそう簡単には死なんよ

308:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:03:38.44 lQW4UANz0.net
守勢出ないから護石欲しいんじゃよ

309:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:05:29.50 WaI2bZEKd.net
属性やられ無効3使いたいけど装飾品が無いからめっちゃ重い

310:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:07:38.01 NBNlKCL00.net
キリン腰がいいぞ

311:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:09:07.19 SAlb+1AV0.net
そんなあなたに死中に活

312:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:09:27.96 cUXOAfMg0.net
珠持ってなかったのか
今回属性厳しいからあると楽よな

313:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:10:59.07 o7iXmKbh0.net
転身の装衣やっとゲットできた。マスター装備で行くとテオナナもなんとかいけるな。
パンドラナナの強さは異常だったわ。これで転身クラッチできるは。

314:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:12:00.43 cUXOAfMg0.net
ゲーム楽しんでて羨ましい

315:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:12:59.32 FpuhpHMZp.net
カウンタークロー導きの地やるまでは使いこなせずゴミやろって思ってたけど、
使うタイミング把握したら強すぎて草。
守勢出ないからみんながうらやましい…

316:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:19:34.39 vmUL44lC0.net
ディノバルド亜種がわけわかめすぎる。
そもそも苦手なのに歴戦個体の削りなにあれ…ガード性能8は無いと削りで死ねる

317:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:34:32.48 YfWxKmUYa.net
寝る前に気まぐれに猿捕まえてたら、鉄壁・達人珠出て改心ランサーの俺歓喜

318:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:40:01.73 OPiOGzAQp.net
前スレ928の装備って装飾品何使ってるんだろう

319:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:43:16.78 r+ANtScR0.net
鉄壁2珠出たおかげでバゼル胴に鉄壁1足すだけでお手軽にガ性5達成できてウレシイなあ

320:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:45:18.12 c025XN1C0.net
>>293
体力と属性やられと付いてたらなんとかなる気がする

321:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:47:22.79 b5QXurJ80.net
マスターランクマムタロトまでプケプケクルルでいけんじゃね

322:名も無きハンターHR774
19/09/13 00:59:33.59 JpZv3m8F0.net
いまのところガルルガ槍達人が一番使いやすくて強い

323:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:02:26.52 /yHFO7hOM.net
ホウテンゲキ狼の上二つの素材がわからんのだが傷ガルルガだけじゃないのか?

324:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:03:04.56 4kCgJKpo0.net
ドリーネでディノバルド亜種の気持ちになってひたすら研磨するプレイしてたけど
クルル槍にかなりカスタム盛れそうだから持ち替えてみたら最高に使い勝手が良いな
でもピーク時の攻撃力はドリーネに負けるから派手さがなくて迷うわ

325:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:04:03.94 lh8jKnaf0.net
>>293
体力3と護石をフリーにしてモンスター毎に耐性を付け替えてる 野菜飯で耐性が足りる場合はそっちで補って業物つけるけど

326:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:04:52.23 SUtlN0fKd.net
>>293
体力と属性やられだね 属性やられはウチケシ食べるための納刀が無くなるから実質火力スキル

327:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:07:06.64 wA7af0RO0.net
>>293
自分のテンプレ装備にレベル1スロット3つ開けといてモンスターに合わせて属性耐性珠とか入れてる
あと野菜定食

328:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:09:30.37 KP4QN9JQd.net
森にこもってたら歴戦ティガ亜種の調査クエ拾ったんだが
通常でもガード性能5で削られるのに歴戦だとどれだけ削られるのか怖いわ
明日頑張って見る

329:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:10:47.73 v7p97Oim0.net
ただの2スロの守勢珠出たけどなんか損した気分になるな

330:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:13:06.94 v6hyGtv80.net
怒ジョーのもやもやって防ぐ方法ある?
あと捕食がウザすぎ

331:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:17:25.70 jThgNma50.net
やっとラスボス終わったわ
ランスだと戦いやすいな

332:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:27:04.21 PL9AatzO0.net
>>227
笛とランスしか使ってない俺に謝れ

333:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:29:44.39 m0ntwkxG0.net
>>311
URLリンク(i.imgur.com)

334:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:30:23.28 cUlsoj3p0.net
守勢攻撃と守勢達人が2個ずつあってもどかしい
どっちかでいいから3個欲しいんだよこっちは!

335:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:45:45.75 /FrNUsi60.net
守勢維持のため切れる前に発動を意識してカウンター多めにしてたけど、切れたら発動させる程度にしてパワガ増やした方が火力出るね
カウンターは弱点入らないし、やっぱパワガの方向転換で弱点&最大モーション値のダメージは大きい
当たり前だが、パワガで弱点入れればその後のコンボも続けて弱点入るからダメージでる

336:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:48:13.58 XGPM


337:sXWq0.net



338:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:52:31.99 lh8jKnaf0.net
~パイクとかは割りと好き
ただ骨の丸盾だけはどうしても気に入らない

339:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:54:58.55 4kCgJKpo0.net
丸盾は皮がカバーできてないのがクソダサいよな

340:名も無きハンターHR774
19/09/13 01:56:17.68 ya6vSfFc0.net
複合じゃない鉄壁1が欲しいんだけどもしかして太古じゃ出ないのかな…
無印であきらめたから今度こそと思ったのだけど

341:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:06:48.20 OPiOGzAQp.net
手持ちの珠でカブカカガとゾカカカガでどっちが良いスキル組めるかで拮抗してる
クルル槍汎用の現在は
体力3ガ性5ガ強怯み軽減1達人芸見切り5弱特3守成3攻撃1体術1超会心1護石フリーって感じだわ

342:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:09:34.34 KzP6qOAca.net
今持ってる守勢+●●で一番マシなの守勢体術なんだけど昨日で2つ出て3つ揃っちまった
パワガとステップしまくるから使えるんだけど守勢達人欲しいなぁ

343:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:10:26.00 9ncKlsCl0.net
一番の当たりは守勢匠かな
守勢体力あったら最高だったのに

344:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:14:00.59 E+v+Pxxs0.net
全クリしたんでランス始めるんすけど、ガンキン着てクルル槍担いでおけば良いですかね!?

345:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:16:51.10 fueXd2jD0.net
ヴァルハザクがマジでランスのカモ

346:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:23:53.72 mJgfAMpla.net
ランサーなら共感してくれるよね?…
URLリンク(i.imgur.com)

347:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:24:49.20 k9C2r+iB0.net
鉄壁2(4スロ)みたいな珠って価値あるのかな
単純計算で4スロなのに2スロ分しか機能してないわけだけど

348:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:27:32.02 9ncKlsCl0.net
>>333
真ん中の突撃槍を無理矢理ハルバードにしたみたいなトンチキ武器はなんだ

349:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:30:15.23 vcVhp+49a.net
>>333
共感は出来るけど一番好きなランスは煌黒槍アルトラスだからこれには当てはまらないな...

350:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:33:43.98 ntCD5OUh0.net
>>335
今作にそれあるよ
鍛冶屋の見た目じゃわからない武器いっぱいある
ブラキのランスとか骨の最終がまんまその形

351:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:34:42.49 Ex34gzGpd.net
守勢凄いな
これは必須だわ

352:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:38:49.74 yFOO5Rvv0.net
防具にも言えることだけど、見た目がいいのに性能のせいで使われないのは勿体ない

353:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:40:05.67 FWPorJBQ0.net
クリアしたからカーナとネロ槍作ったけどプケランスと大して火力変わってない気がする

354:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:41:18.04 mJgfAMpla.net
こっちは全員納得してくれるはず…
URLリンク(i.imgur.com)

355:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:41:23.53 vcVhp+49a.net
ガロン槍の攻撃力設定ミスでクルル槍と入れ替わってる説

356:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:42:01.27 MubefrCL0.net
騎兵槍の先っぽにむりやりハルバードつけたあのトンチキデザインじんましんが出るくらい嫌い
普通のハルバードなら最高だったのになんだって根元ずんぐり先細りにしたんだデザイナークビにしろ

357:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:43:07.93 wJxHhC4Ya.net
>>341
お前スパルタ兵3000の前でも同じ事言えんの?

358:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:45:57.19 PfyZBeLf0.net
丸盾はカウンター時のさばいてる感は好き
大盾は通常ガードやパワガでの防いでる感が好き
やはりティンベーで捌き、ローチンで突くが基本戦術よ

359:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:47:46.23 /FrNUsi60.net
クルル槍使うぐらいならロストバベル使えや!!

360:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:49:13.71 4RgLdHAT0.net
バーミリオンリムだっけ?あれの盾好きだった

361:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:51:33.37 bo3AyYim0.net
盾といったら己の肉体よ

362:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:53:32.51 PFBUWN2p0.net
丸くて材質が骨なのが一番最悪だな
煎餅にしかみえん

363:名も無きハンターHR774
19/09/13 02:58:59.48 b80MBoHc0.net
あんまり伝わってなくてかわいそう

364:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:03:21.16 JPWB7WQN0.net
精霊の加護付ければラスボスのビームとか受けきれるよ

365:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:10:49.87 DMUT4PPxM.net
守勢一応つけてるけどマルチでやるときはカウンター傷つけを積極的に狙うから
あまり出番がないな

366:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:17:27.09 1UYIxqBup.net
>>351
そういえばハザク瘴


367:気みたいなのにも発動したっけな 今回ガード削りうざいから事実上の火力スキルとして加護積みもありかなあ



368:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:26:32.23 t9t5UCrhd.net
ティガ亜種やばいや
ランスにカモにされるために生まれたモンスターだろ
戦ってて楽しすぎる

369:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:34:18.59 qgXIrx4Id.net
結局クルルランス使ってるよ

370:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:47:51.62 yUjFeul30.net
ネルランス作れたけど回復カスタム付けるのきっついな
森と瘴気6で他が2とか3だからやらかした感半端ない

371:名も無きハンターHR774
19/09/13 03:58:19.66 S3JUlxSh0.net
俺も同じだわ、ガルルガとティガ亜狩るために上げたけど
他の地帯の歴戦狩らないとカスタム強化できねえ

372:名も無きハンターHR774
19/09/13 04:33:07.87 /FrNUsi60.net
まだ発売1週間だぜ
ゆっくりやろうや

373:名も無きハンターHR774
19/09/13 04:35:05.19 IeNzqYFa0.net
つってもただのG級だからなぁ
もうやる事終わってる人かなりいるんじゃないかな

374:名も無きハンターHR774
19/09/13 04:35:05.61 k9C2r+iB0.net
本スレでも地帯システム荒れまくってるな
計画立ててカスタム素材集めないとえげつないほどキツくなる

375:名も無きハンターHR774
19/09/13 04:38:19.46 AsmMYRFK0.net
初起動時のカプコンからのデータ収集に協力してってのがいい形で反映されるのを祈るよ

376:名も無きハンターHR774
19/09/13 04:46:36.33 xFyit6y50.net
クルル回復カスタム快適ようやく作れた 100までこれ+不屈だな

377:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:27:56.80 llqMHGdL0.net
ラスボス強すぎてキツイ
沼渡、早食い、剛刃研磨、整備とか生存スキル詰めた
今まで無属性ランスだったんだけどプケプケランス作って毒ダメージ行けるか試してみようと思う
これで駄目だったら救難だそうかな

378:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:37:18.08 R64MsCEu0.net
ランス担いでボマーLV5でもクリアできるぞ
戻り玉で何度も戻って補給せんとダメだが
利点は武器を選ばないが時間はかかる

379:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:37:44.55 kZokQubE0.net
>>363
1段階目で落石2発当てると大分違う

380:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:43:05.98 llqMHGdL0.net
モドリ玉で戻って爆弾補給はしてる
スリンガー用の石中々落とさないから一度ミスると無理だよ
体力多すぎるのか落石は絶対だな
武器で攻撃せずに爆弾とモドリ玉体力に用意するのが安定するのかな

381:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:49:36.91 OPiOGzAQp.net
>>366
確かキャンプに種火石あったろ
開幕戻り玉使って拾えば北西でクラッチ壁当てすぐ出来るんじゃね

382:名も無きハンターHR774
19/09/13 05:54:19.04 CqpU0a/d0.net
独虎作るのに必要な一番上の素材ってなんですか?

383:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:09:46.67 llqMHGdL0.net
>>367
あるね!
落石以外でも壁当ては積極的に狙ったほうが良いのかな

384:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:21:41.50 lvdZ0aYWd.net
ワースト2位の使用率なのにスレの勢いはなんでこんなに早いんだ?

385:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:22:17.09 lvdZ0aYWd.net
>>363
カーナ最終強化の方が良くないか?

386:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:28:14.45 NqJIHs8yd.net
モンハン板内での使用率はベスト3に入ってるから

387:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:28:17.48 vI7fm1Tc0.net
ラスボス勝つだけなら爆破でも握って後ろ足傷つけてずっと後ろに回るの徹底すりゃ負けないと思うけどな
ちょっと頭壊せねえかなとか前足ダウンとれねえかなって色気づくから負けるんじゃないの?

388:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:3


389:1:07.43 ID:jzlIombI0.net



390:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:36:25.45 owUtXjYe0.net
ようやく導き解禁できたぞ
さて導き第1号の槍は何から作れるかわからんが
ガルルガさんに出会えれば
プケ槍もようやく腰を下ろせるな
それまでは頼んだぞ相棒
いつも守ってくれてありがとうガンキン足

391:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:39:13.58 Sinl9b+M0.net
ラスボス頭部破壊、剥ぎ取りはフリークエでゆっくり狙えばいいよ
剥ぎ取った素材は時間切れでももらえるし

392:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:44:19.62 m60fC+Jw0.net
ラスボスはライトボウガンにしたら糞ほど楽だったや

393:名も無きハンターHR774
19/09/13 06:48:30.74 NqJIHs8yd.net
クラッチのおかげで皆で一部位に群がるような場面が減ってるから
ひるみ軽減は無くて良い気がしてきた

394:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:10:58.13 kSDSZyp60.net
ティガまではランスのお友達だったけどブラキのゲロ設置やっぱ苦手

395:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:15:54.29 49DSk2Nw0.net
4人だと気づかれするから毎回二人部屋立ててるけど二人ならひるみ無くても良さそうな感じ
どんな人が来るかわからんからつけるけど

396:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:31:01.74 qeVxuri3a.net
ラスボス腰つけてる人多いなぁ

397:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:37:43.75 ieXRaRYad.net
ブラキはクラッチしたら3回引っ掻いて怒り維持した方がいい
設置年金やばいからな

398:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:39:09.93 9UnroB4t0.net
>>341
わかるぞ。理想はダクソのバベルみたいな大盾にグレートランスみたいなのが最高。
銀騎士の槍・盾でも良いんでコラボオナシャス。

399:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:43:10.38 X2kO0fK4p.net
ランスは回カスが主流かと思ったけど今回は会心のが多い??

400:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:54:20.54 b4zu9HjAa.net
いや回カス出来るなら最優先に決まってるじゃん
今回はやりたくても導きやりこむまで回カス出来ないから、やれてないだけ

401:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:55:15.56 k9C2r+iB0.net
回復こそ最高の火力スキルだからな

402:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:56:30.54 E6RK5pHi0.net
クルルと属性ランスフルカスタムしけどた属性ランスの方が強いぞこれ

403:名も無きハンターHR774
19/09/13 07:59:41.50 C8IzkKTc0.net
クルル槍はあいつが掘り出してる石を素材にしてるから強い

404:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:01:50.05 R64MsCEu0.net
クルルの強さは強化のしやすさだろう
いくら他のランスが強くてもしばらくはこれだわ

405:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:03:38.08 t/VOFdpXp.net
回復カスタム取れる頃になると満足感秘薬で一瞬で回復出来るんでねーの

406:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:04:09.19 Mr9DWvzLp.net
クルルを倒すのがだるい

407:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:05:17.38 BArkWIzu0.net
>>390
ランスで納刀はだるすぎる

408:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:05:46.95 Mr9DWvzLp.net
火山の変な魚とかIBになって見てもいないよ
見たくもないし

409:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:09:19.42 1qnYxncha.net
ヴォルはクラッチで肉質軟化できるからマシになったよ

410:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:20:18.43 S3JUlxSh0.net
鉄壁の護石5の強化素材はMR制限か依頼か全クエクリアあたりなのか?
いずれにせよちょっと遠そうだ

411:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:23:31.21 S3JUlxSh0.net
ツイ漁ってみたらmr125と150解禁のクエ報酬らしいわ
早く作りてえ

412:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:29:32.90 5612slS3a.net
匠業物構成でなんかいいのありませんか

413:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:42:27.25 TxmjyDRhM.net
ラスボスは腕攻撃しながら裏からビームとか
まるでランスを目の敵にしたような奴


414:だよね ただ岩石段階は妙にランスと相性がいい



415:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:47:35.19 pxd4KZhSd.net
クルル槍回復カスタムの素材がわかんねぇ
ウィッシュリスト入れても何かわからんて…

416:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:48:23.89 fKwKr4mB0.net
狩猟率最下位のヴォルガノスにはイベント救済が行われたんだしランスにも何らかの救済措置が必要なのでは?

417:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:49:20.43 FO2HVU6n0.net
回復カスタム目当てでクルル槍にしたけどやっぱりバゼルロケットを使いたい
やっとmr70になったところだし回復ロケットの先は長いな
スロット無しのクソ雑魚武器はロケットの劣化だろ

418:名も無きハンターHR774
19/09/13 08:49:57.92 GiisujKjM.net
>>332
もうすぐなんだけどどんな感じ?

419:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:03:30.31 F7IBCDukd.net
ストーリークリアまでランスで通したけど安定感すごい
カウンタークラッチや守勢のおかげで火力も出るようになったしラスボス以外では苦戦しなかったわ
普通に強武器ですわ

420:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:04:32.63 m60fC+Jw0.net
ラスボス岩石はどの武器種でも崖崩れで大ダメ与えられるので
ランスやガンスといったガードしっかり出来る武器で戦う優位性が少ないと思う
むしろ第2形態でランスガンスは納刀が遅いし
ランスに至っては抜刀中でのクラッチクローがワンテンポ遅れがちになるので
不利すぎると感じたや
だからライトボウガンに変えた

421:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:08:10.40 yRx5vwYip.net
不人気武器で結構です。使ってる自分が楽しいかが最重要

422:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:09:39.40 PFBUWN2p0.net
>>356
自分より地帯レベル低い人の手伝ったらグングン上がるからオススメ

423:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:11:11.53 EO7h69HEM.net
人気になっても特にメリットないしなあ
誰も使ってねえから次回作ではリストラですとかならない限りは文句ないわ

424:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:11:56.60 SUZSIOxh0.net
ワールドで人気ドベ1の笛とドベ2のランスの2つを使ってる身としてはどっちも強いのにドベまじとブービーなのが納得がいかない

425:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:14:39.37 LjRNcnTUd.net
マルチでスラアクとかチャアクと一緒にやってるとランスって地味だなってすごく思う
だがそれがいい

426:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:19:58.79 idfGVcHAa.net
クルル槍会心カスタムしてパーツ強化会心に寄せて見切り7積んで達人芸してる
非弱点攻撃してもほとんど切れ味ゲージ減らんけど、ちょっと減らなさすぎるから会心落として基礎攻撃力盛った方が火力出るかな
今回はエリチェン多いし1エリア戦闘中まで白ゲ保てば良いよね、ちょうどいい塩梅は探さなきゃならんが

427:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:21:28.66 ZDB5TtuIp.net
ホウテンゲキやっと完成した今までありがとうクルル

428:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:21:43.75 FWPorJBQ0.net
ガー不だけ何とかしてほしい、歴戦王もガー不祭りだったらどうしようか

429:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:27:48.19 F7IBCDukd.net
パーツ強化って何回まで出来るの
クルル槍会心5%ぐらいは盛れるんだろうか

430:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:35:20.15 20spJ/h6d.net
>>237
言うても初心者じゃ亀だろうしな
カウンターやパワガ、ガードダッシュとかまで使いこなすまでには時間かかるから
初心者には別武器を勧めるわ
まー 初心者にはガンスだと思うよ
あの武器はやることがかなりシンプルだから操作覚えるのスゴく楽
それなりの練度ですぐに火力出せる

431:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:37:42.60 b4zu9HjAa.net
導き救難とか一人も居なくてビビる
どんだけ過疎ってん

432:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:41:33.89 i0xJkJoW0.net
金の攻撃ガードしても毒食らったような気がするんだけど気のせいだよな…

433:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:41:36.91 LifxwtBGd.net
まだストーリーすらクリアしてないよ

434:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:44:29.71 BOo/LAG8a.net
ここでたまに見るけど、ランサーのサブは笛が多いな。かくいう俺もサブ笛だけど。たまたまなのかランサーは趣向が似てるのか

435:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:45:40.87 LifxwtBGd.net
サブ笛主張する人の声が大きいだけでは
ワーストブービーでネタになるし

436:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:50:03.48 ieXRaRYad.net
メインランスは誰もやらないソロ向け武器
サブ笛は誰もやらないマルチ向け武器として使ってるわ

437:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:51:10.44 eXZqGQWT0.net
そもそもサブ武器が話題に上がらない

438:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:52:08.68 fm5pJQ9G0.net
・基本的にマイナー志向
・頭張り付きに慣れてるからサブは打撃でスタン取りたい
・ハンマーは今まで頭取り合った間柄だから避けたい
よって笛

439:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:54:37.73 LjRNcnTUd.net
>>415
まだそこまで行ってない人が多いんでしょ
まだ発売1週間だよ

440:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:57:48.57 92ja/Anwa.net
守勢匠出た
初めて4スロ穴にきっちり収まった珠だわw

441:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:58:54.08 fm5pJQ9G0.net
守勢回避ばっかり出るわ
贅沢は言えないが

442:名も無きハンターHR774
19/09/13 09:59:40.79 yz0c2ndbd.net
>>404
抜刀状態からクラッチクロー使えたのか…
ずっと納刀してから使ってたわ

443:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:01:36.30 OGH0O/sLa.net
槍と笛とか言うただのマイオナ構成
嫌いじゃないわ

444:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:03:05.35 fm5pJQ9G0.net
ランスの抜刀クラッチは正直使いづらい
俺は納刀して使ってるわ

445:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:05:07.64 vuXgZXJcd.net
ランスなんだから攻撃も良いけど味方を守らせて欲しい
ガ性5でモンスターの突進とか止めるくらいしろ

446:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:08:54.78 OGH0O/sLa.net
>>412
回避ランス思い出すしかないな

447:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:17:12.79 FkNSX9Rha.net
スキル敵視実装オナシャス
頭10回殴ったら発動で

448:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:20:15.15 3XT2acFkd.net
昨日ランス装備組みはじめたけどカウンタークラッチ高性能だなあ
強引に傷取れるし張り付けるし

449:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:20:21.96 vmUL44lC0.net
Wギリギリまで7年くらい回避ランサー()してたけど、前ステップのせいでやりずらいわガードは強化されるわで殆ど使ってないわ…マイセットが悲しんでる。

450:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:21:29.00 EO7h69HEM.net
クラッチクローは
L2→R3→○ をやめて
L2→△とかでいいだろ
なんでワンアクション挟ませるのか

451:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:22:56.54 OGH0O/sLa.net
つか抜刀クラッチ出来るって知らんかったわ😆

452:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:23:33.35 RHAQziCOd.net
>>398
第一形態は殴り放題なんだから別によくないだろ
瞬間火力がないから相手の隙が大きければ大きいほど火力で不利になる武器だぞ

453:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:25:14.35 cUXOAfMg0.net
他の武器で傷つけようとすると攻撃の後とかにやっても結構反応されてふっとばされるからやっぱりランスが使いやすい

454:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:31:13.81 j+kFzj+40.net
抜刀クラッチがカウンタークラッチに暴発することがよくある😪

455:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:44:13.78 BtKTAT8NM.net
どっちが良いか悩む・・・
URLリンク(i.imgur.com)

456:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:47:15.88 EO7h69HEM.net
>>439
ガマルむらさき運用なら火力はどっこいか
あとは爆破の数値の差がどれほどの意味を持つかだなぁわからん

457:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:48:43.61 m5F4iCA0a.net
抜刀クラッチの方はスパアマある?
なんか納刀より落とされずらい感じする

458:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:50:57.74 FWPorJBQ0.net
今は傷付いてる時はカウンタークラッチしないで殴ってるけど
最初は出来る時カウンタークラッチしまくってたらマルチ一回で15回くらいクラッチしてた

459:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:53:50.82 eGTw0jatd.net
昨日レイギエナやってた時クラッチしかしてなかったわ

460:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:54:18.88 yRx5vwYip.net
>>440
早く爆破起きるかどうかの差でしかないよ~
爆破発生すればダメージはどっちも同じ
スロットを活かせるかどうかじゃない?

461:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:57:00.43 yRx5vwYip.net
マップを動き回る相手にカウンタークラッチでビュンビュン飛び回ると、擬似的に高機動戦闘になるからスタイリッシュですき
だがディアブロス、テメーはダメだ

462:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:58:09.68 4qIj2xa5d.net
>>210
船長が気合い入れてニラとかニンニク食いまくってくれてるんだろうな

463:名も無きハンターHR774
19/09/13 10:58:11.16 qlcr0+Qwd.net
ことネギランス最高ですね
匠が要らないのでその分火力盛れますし
無属性じゃないのは残念ですが封龍力があるので来るべき歴戦古龍戦で活躍出来そうですね
デザインもカッコよくなってたしね

464:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:02:36.44 VlRz8CobM.net
抜刀クラッチの操作は直前のモーションが終了してないと
カウンタークラッチが暴発するよねL2+R3同時押しにして欲しい

465:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:06:21.29 vXl7JbLyd.net
コトコトネキとかいつになったら会えるのかも分からない

466:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:07:03.58 EO7h69HEM.net
>>448
それなんだよな
基本的にモンスター見てるからハンターの微妙なポーズの違い見てる余裕ないし
結果あれ?ってなる

467:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:19:57.99 qlcr0+Qwd.net
ことネギはMR99の上限解放クエストで戦えますね、
でもハンターノートで導きの地を確認するとlv4かlv5くらいから★1の確率でことネギ出るって書いてあるのでもっと早く出会えるのかもしれませんね~

468:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:28:01.65 6zJPhHjGa.net
初ランスってかガード武器やってるんだけど、アイスボーンではガード強化と性能5って必須に近いのかな?
スキル盛るのがなかなかきつい

469:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:36:34.29 D4x9q51h0.net
>>452 全然必須じゃない。戦うモンスターによって無駄スキルにもなる。

470:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:39:41.53 OReBjczKa.net
イヴェルカーナやっぱガ性とガ強しっかり積んでいけばランスでやりやすい方だな

471:名も無きハンターHR774
19/09/13 11:40:44.19 xCChElFta.net
>>452
ガード性能3で戦って削りがきついと感じたらガード性能4か5にする
敵の攻撃でガードしたのに食らって困るならガード強化入れる
本当はこんな感じで状況に合わせたほうがスキル圧迫少なくてすむけど面倒なら最初からガード強化ガード性能5積むのもありだと思う。
自分はほぼランス専門だからマイセットあまり気味でどの槍でも複数パターンマイセット用意してる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch