【MHW】ガンナーズシティ-68番街-【ヘビィボウガン】at HUNTER
【MHW】ガンナーズシティ-68番街-【ヘビィボウガン】 - 暇つぶし2ch800:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:22:49.16 9o7cxu/0p.net
榴弾って近接or遠距離射撃強化パーツの威力って乗ってる?

801:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:24:12.98 wNK/5gSMa.net
おいじゃあ俺ははずしかたしらずにずっと戦ってたのかよ
なんで外しかたテンプレにねえんだよ!

802:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:27:10.53 uqcdqP7a0.net
>>777
弾のとこに○ボタンのマークあるじゃん

803:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:27:31.10 wNK/5gSMa.net
>>778
押してもかわらんのだが

804:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:34:48.44 9dKIkgixd.net
>>776
着弾ダメージだけは乗るんじゃないの?

805:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:36:28.20 UGzrjlMm0.net
ダウン取る前にクラッチで怒らせるのやめようか

806:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:42:31.66 4qNBYPhod.net
>>779
適当なクエストで特殊弾装備したあとにもっかい丸押してうってこいや

807:名も無きハンターHR774
19/09/13 22:52:34.71 rpmVkWE40.net
>>760>>766
だよねー早く欲しいわ
マイナス会心ブレ大のデメリ�


808:bトはゲミの状態異常と徹甲LV3で余裕でメリットの方が上回ると思う



809:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:00:03.81 zmtBu0p20.net
>>783
あと、無撃載せなくていいのが意外と助かる
2スロ自由に使えるし
中途半端だけど通常弾スキル構成に砲術追加して
どの距離からでも安定して100↑ダメージ出せるって構成でも面白そうかも
ダオラ砲みたいな器用さを兼ね備えた良い銃だと思う。
ところでダオラ砲どこ…?

810:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:12:33.94 afLXo6JW0.net
ゲミて通常3に修正入ってるんだっけ
素材無くて見られないんだけどどんなふうになったの

811:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:21:16.93 BYMnLMpE0.net
ヘビィデビューしようと思います。
オウガ砲がいいでしょうか?下手でも火力出せるのを教えてください。

812:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:29:23.70 rpmVkWE40.net
>>785
URLリンク(i.imgur.com)
ツイッターからだけどこんな感じ

813:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:31:08.60 Byoi44340.net
>>786
下手なら弾で選ぶのではなく当てやすいモンスターを選んで慣れる方がいいと思うぞ。
スコープなんていう慣れが必要だが補正高いカスタムパーツもある事だしね。

814:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:32:06.69 FUknezVr0.net
通常弾用装備難しいな
装飾品もないし轟砲ダムディでやろうとしてるから余計なんだけどな…

815:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:32:38.56 zmtBu0p20.net
>>785
通3の装填数がデフォ5
反2リ1で、反動小とリロード普通になる

816:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:33:35.67 vWlolSdJ0.net
導きもヘビィで快適に狩ってたら弾代で所持金減りまくってワロタ
素材売れば良いとはいえ所詮探索だもんな

817:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:43:39.49 LBOzvfmrd.net
しーるどを活用するのが新大陸のハンターなんだろうが
昔ながらに躱すのばかりしてしまう
基本的には当たらなければどうということはないの精神で

818:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:51:37.05 6aC2libA0.net
避けたくても回避遅すぎるし…

819:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:51:42.17 jcJAZRXD0.net
散々既述だろうが、ディア砲使いの為に書き残しておく
レア10武器の回復カスタム(1回目)の素材は
歴戦の惨爪(谷Lv5以上の歴戦オドガロンの落とし物)
墨染めの重油殻(谷Lv4?か5以上の歴戦ラドバルキンの落とし物)
霊脈の重竜骨(谷Lv4?か5以上の歴戦バフバロ、歴戦ラドバルキンの落とし物)
瘴気を放つ狂骨(谷Lv4か5以上の骨塚採集)
だぞ
ちなみにカスタム枠拡張の素材は
霊脈の重竜骨
霊脈の強竜骨(歴戦オドガロンから拾ったような)
歴戦の巨大な角(歴戦バフバロの落とし物)
だぞ
つまり最低でもMR50は必要だぞ
誰か会心カスタム二回目の一番上の素材教えてくれぇ

820:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:52:34.36 U+sspnJgr.net
貫通ヘヴィのパーツ悩むわ今シールド3の反動1重化にしてるんやけどシールド3もいらないんじゃないかと思い始めてきたんだけど他にどんな構成がいいかね?

821:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:55:18.70 OVQWbBTCd.net
そんなもんプレイスタイルによるだろシールド使わないならシールド無しでいいわけだしな

822:名も無きハンターHR774
19/09/13 23:56:15.51 aJrAKe4w0.net
スキル構成にもよるしな 正解はないぞ
お前がいらんと思うなら減らせ

823:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:06:03.73 D3ynSBIl0.net
ずっと回避貫通だやってるんだが、散弾がどんなもんかと思いジャグラス担いでみたんだが、全然ダメージが出ない。

824:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:13:01.30 ubyQl8wW0.net
>>795
一枚減らして火力つけよう!
慣れたらもう一枚
厳しかったら二枚に戻す

825:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:18:08.38 IlgAUtJw0.net
PTなら貫通撃つのわかるんだけど


826:ソロの場合貫通の仮想的正直思いつかないんだけど誰に撃ってるの?



827:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:19:58.54 2UgjwJPO0.net
盾2はほとんど意味ねーぞ
小技用・保険用の1枚か受け主体の3枚かのどっちかだ

828:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:22:02.33 KIwVD4WBM.net
>>800
重化のおかげで散弾と同じような立ち回りできる
オウガ砲作れるようになるまでは貫通でいいんじゃね?

829:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:25:09.38 KIwVD4WBM.net
何にでも貫通担いでもいいんじゃないってことね
言葉足らずすまん

830:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:26:12.26 ubyQl8wW0.net
>>800
獣竜全部

831:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:28:13.91 GCFzZ8AA0.net
ソロならこっちに向いてくれるんだからむしろ貫通通しやすいやん
何を以てPT向けと判断したのか
ところで今ジンオウガ相手に盾3ガ性5でも削られる攻撃あったんだが怖いわ

832:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:29:01.54 lLxasARq0.net
むしろ貫通が向かない敵はいない
強いて言うならツイツイヤックぐらい

833:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:30:16.35 57P4vU5x0.net
徹甲と間違えたんかな

834:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:30:37.54 tnDvXw1Bp.net
オウガ砲すげえわ
ド素人ゴリ押しで一乙してもフリクエなら10分かからない

835:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:30:40.45 Z9hQVfUWd.net
使いづらい相手はいるっちゃいるけど万能だわな

836:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:33:04.41 2qjNz6w+d.net
躱す
撃つ
躱す
撃つ
相手は死ぬ

837:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:34:48.84 zjNvdFmW0.net
賊の完全上位だもんなオウガ
色々振り切れとる

838:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:37:33.02 VF3HZpHt0.net
盾に甘えてる俺にはディア砲はきつかったわ

839:名も無きハンターHR774
19/09/14 00:50:23.83 XofCtctL0.net
ネロミェール機関クラッチの良いマトだなソロでもガンガン入るわ

840:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:02:15.95 s1QE1FS00.net
オウガ砲は砲身の長さのせいか弾が右上に飛ぶ率が高い気がする

841:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:06:05.83 JEvAA37K0.net
>>774
多分導き桜レイアの素材がキー

842:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:18:45.88 vn6b/rHed.net
マスターマムは装飾品ガチャとかにならないかなあ
ヘビィに関しては生産の上位互換みたいなのは
来てほしくないとすら思うわ

843:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:29:28.44 h9xYzhtyp.net
もし武器ならプレイスタイルが広がるようなものがいいな

844:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:34:22.93 gNQ7m9MO0.net
ガ性乗せると火力にスキル乗せられんな
珠不足もいけないんだが

845:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:36:09.80 HJw1QQ/1d.net
もうあんなクソダサ金色武器は見たくないわ…ヘビィはイケメン生産武器多いから尚更ね
マムは重ね着を実装するべき

846:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:56:33.87 L/X6SGuWa.net
ラスボス全く避け方わからぬ…遠距離殺し大杉

847:名も無きハンターHR774
19/09/14 01:59:59.57 iR3ltDKjd.net
貫通運用してる時は流石にスコープつけた方がいいのか?
ほんとに目が疲れるからいっそ外したい

848:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:04:51.20 4gNLTg5ta.net
リロード普通以外は論外だろ
しぬぞまじで
お前しぬ

849:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:06:08.26 4gNLTg5ta.net
スコープ使えないならヘビィ止めろ!

850:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:11:02.55 gKuSU64e0.net
徹甲ヘビィと散弾ヘビィあればとりあえずなんとかなる

851:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:28:12.37 6pWuVSC00.net
ネロミェールにガード貫通は楽でいいわ
オトモに盾持たせてのろし上げてやるとマジで貫通ヘビィ楽になるぞ
陸珊瑚なら確定でカナデ族くるから実質はげましの楽器持ったオトモ
しかも粉塵とか使ってくれる

852:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:34:01.46 vn6b/rHed.net
>>822
リロードやや遅は案外大丈夫ですよ
旧作やってたなら尚更

853:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:42:09.77 SnsaFBDNa.net
近距離4ディア砲抜刀クラッチ縛りでレイア行ってみたけど超会2特射1じゃ400くらいしか入らんな
楽しいけど疲れるしリスクでけーから通常3撃ってる方がマシだわ

854:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:54:38.10 ju/hU9JI0.net
アイスボーンからヘビィエアプだけど
アイテムポーチの枠ないんだが
lv1の弾調合分要らんよな?
lv2.3調合分でソロ全部狩れるよな?

855:名も無きハンターHR774
19/09/14 02:58:26.77 lLxasARq0.net
3だけでいいぞ

856:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:01:15.00 iOOVenIv0.net
Lv2なんて作らなくていいぞ

857:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:08:01.97 uWC9mJIJ0.net
>>828
どんな武器で
どんな弾種で
どんなスキル構成なのか
お前の装備の情報が全くわからないので全く答えられないが1つだけ言えることは、
足りる足りないじゃなくていつでも好きなものを補充出来るようにモドリ玉をアイテムセットに登録して常備しとけ。

858:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:10:07.11 cpGY5aWU0.net
ディア砲使っててゲミに移行したらできること増えすぎだわ
俺はディア砲諦めます…

859:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:12:23.83 t1+BvJYD0.net
守勢使いこなせるとこれ強いわ!
回避する感じのタイミングまで打ってガードすれば発動するしそのおかげで逆に手数増えてさらに火力もめちゃ上がる。
回避ヘビィする技術があるなら発動させるのは難しくない
1.15倍は伊達じゃないなw

860:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:21:02.13 bMgWZl0g0.net
>>820
回避距離上げて只管ボスの正面から斜め45度くらいキープしてカメハメ波対策
サーチレーザーは後転して範囲外へ
遠距離パーツ2つつけて貫通打ちつつフットワーク軽めに立ち回ってたら大丈夫のはず

861:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:26:03.20 Lb3RNdUJa.net
徹甲サポガンナーやろうと思うんだけどレベル2速射とヘビィの気絶値は同じだと思うけど単発のヘヴィの方が有利?
小回り効くライトの方がいいのかな

862:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:28:36.44 eI64qLHFM.net
抜刀が使いたくて色々遊んでるけど、特化してもすごい強いという訳では無さそうだしゲミでサポガンついでの火力としてやるのがいいかもな
ついでにしてはまぁまぁな火力になるし

863:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:31:45.92 3TXohbxI0.net
デァア砲はもう少し攻撃力上げて

864:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:32:24.76 XGwHHDv/0.net
渾身5は使いにくいから見切り7弱特3にしようと思うと傷入れても90%にしかならないの悩ましいわ
オウガ砲を会心カスタムするとスロがなくなる…ぐぬぬ

865:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:44:10.53 ju/hU9JI0.net
>>831
全部対応出来るアイテムポーチ作ってるんや
box開ける手間省く為のポーチセットやのに戻ったら本末転倒や
全弾種対応で火力モリモリならいけるんか?
URLリンク(i.imgur.com)

866:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:58:57.71 Nsv938mZ0.net
Lv2の物理弾と斬裂抜いて徹甲関連入れたほうがいいと思うわ

867:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:59:48.41 pguVjWC1a.net
せめて撃つ弾と古龍用セットくらいわけて作れよw

868:名も無きハンターHR774
19/09/14 03:59:57.60 v3LDPu2V0.net
>>839
秘薬の調合素材は分かるが回復Gの調合素材は流石にいらないだろ・・・

869:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:17:00.68 8bOId/Ef0.net
現地調達で充分なものが多すぎる

870:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:17:14.79 SlmYx9tw0.net
体力2でやってきたけど導きの歴戦で即死する様になってきたわ
何か削って体力3にするか

871:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:26:34.98 klMZue0x0.net
即死3乙しないように立ち回るプレイスキル磨いた方が後々のためにはなると思うぞ

872:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:28:09.98 klMZue0x0.net
>>838
現状最高でええじゃない
追加武器と防具でインフレするようならどうせまた作り直しの組み直しじゃ

873:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:29:16.36 ju/hU9JI0.net
セット分けて弾種指定ミスってロスするのも嫌なんだ
lv3調合分で足りるんか
つよつよやな

874:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:29:21.92 aUyzSs43a.net
磨いてる間ずっと即死してても仕方あるまいて

875:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:33:15.53 NoOcUiqLa.net
ショートカットどうしてんだ

876:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:33:37.87 ju/hU9JI0.net
lv2弾調合でlv3じゃないのか
そりゃいらんわ

877:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:34:01.14 oZg3GtAod.net
横にデカイ相手だと距離2じゃつらいなぁ
反動中に落として保険に盾付けるか
火力が落ちる・・・

878:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:34:58.28 iOOVenIv0.net
弾薬箱がこんなに詰め込まれてるの初めて見た

879:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:39:46.82 kHfmqxIsd.net
野良にいる貫通銃なのに通常弾撃ってたりするやつってこういう感性なのかなぁ
って思った

880:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:47:12.72 0wQTzK0L0.net
金銀同時の鬼畜クエストソロ通常ヘビィでクリアした~
ほんと疲れたわ

881:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:47:17.94 ju/hU9JI0.net
セットミスった時用に強撃瓶だけでもいれたいが弾種の添削はヘビィ触るときにやる
ありがとやで

882:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:47:24.82 ZYyXR6eEd.net
貫通は主力がL1で、L3はまず全ヒットしない上に単発火力が低いから使える相手少ないとかじゃなかったっけ?
ワールドは違うんだっけか

883:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:48:07.51 SlmYx9tw0.net
黒ティガの攻撃かなり多段ヒットしてるような
突進そのまま受けたらガード後の怯みで捲られるわ

884:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:49:54.98 4gNLTg5ta.net
貫通は3で重化がすべてだろ
30ダメージばかすかでるよ
近接で殴るよりまじでつえーと感動した

885:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:50:06.23 SlmYx9tw0.net
重化パーツがあるのにL3が主力じゃないとかご冗談を

886:名も無きハンターHR774
19/09/14 04:57:42.23 4LzUiKnGa.net
パーツ1個使っていいから特殊弾封印出来るようにならんかなぁ

887:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:09:36.22 VLGjgwuE0.net
トレーニングのクラッチ練習用カカシに撃てば貫通3がどんだけ強いかわかるだろう
XXとか貫通1速射が猛威を奮ってたからわからんでもないが

888:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:11:58.50 uDTOY9kCp.net
自動装填に装填拡張一応メリットはあるんだな
咆哮や味方の攻撃で怯んだりして装填キャンセルされた時、リロードしないといけないけど装填拡張してればその残弾があるからリロードの必要もないのか

889:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:15:30.20 FDmjKqdC0.net
他人のポーチ初めて見たけど弾こんなにぎっちりなんか
戦闘中に選択簡単にするために調合分と撃つ弾だけしか持ってかないや

890:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:16:56.75 RnyevH7Ma.net
弾代とか全く気にしてないわ
つかそれなりに狩ってりゃ金余るゲームでしょこれ

891:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:18:58.87 lLxasARq0.net
いや色々詰め込んでるのがアホなだけ

892:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:20:39.49 uuBff6an0.net
仕方ねぇな
前の俺と同じように歴戦に困ってる並ハンに最強のスキル教えてやるよ
精霊の加護・極意な
嘘だと思ったら試してみろよ
他の奴らには内緒だぞ

893:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:20:56.84 WCuH8aCq0.net
>>856
今は一部位ごとに弾の規定回数ヒットするからL1のメリットがなくなった
もしかしたらクリ距離は違うかもしれないけどそれでも使わないだろうな

894:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:35:14.09 3rmVcK9n0.net
>>862
単発自動装填は基本的に自動でリロードアクションが行われ、それを止める手段は被弾しかない・・・のだが
例外的にジャンプ射撃中はリロードが行われない
つまり、段差上からジャンプ>ジャンプ射撃>段差上に着地後射撃>自動リロード という流れなら
装填拡張した単発自動装填を2連発&2発装填できるのだ 場所を選ぶが操作も簡単、エイムはブレ少ないと楽だね
この連発自動装填、意外と徹甲榴弾の長射程と噛み合っていいよ

895:名も無きハンターHR774
19/09/14 05:36:16.19 WvqG90yA0.net
2G辺りまでは貫通1と3の総ダメージがほぼ変わんなくて貫通23が1発でも外した瞬間3発フルヒットさせた1に負けるから1を連射するのが正解だったけど今は流石に3安定って感じかな

896:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:12:22.17 UIum2DDw0.net
何度その話すりゃいいんだよ

897:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:16:59.10 D3ynSBIl0.net
オウガまでの繋ぎの散弾ってジャグラスよりジャナフの方がよくないか?それかティガ

898:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:26:32.21 klMZue0x0.net
オウガ作るまでに散弾じゃなきゃ勝てないわって相手も別におらんやろ

899:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:37:42.45 FLlKDInH0.net
貫通でリロード小にしたほうが火力上がる説

900:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:57:19.65 OZAChfmta.net
そもそもオウガ散弾ぐらいしか重化貫通を越えられないから

901:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:57:29.91 XGwHHDv/0.net
>>872
Lv2しか撃てないMRジャグラスより賊の方がいい
トレモで試せば分かるけど賊の方が数字が大きいよ

902:名も無きハンターHR774
19/09/14 06:58:54.38 OZAChfmta.net
てか貫通はもはやぶっこわれに近くなったわ
貫通3の本来の性能に心眼重化は恐ろしかった

903:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:06:03.94 RnyevH7Ma.net
レックスコイン手に入らないのかよクソが
手に入らない素材使う装備を候補に出すんじゃねえよ

904:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:12:18.13 alYGIo3n0.net
心眼も貫通も珠が無い勢は貫通護石作った方がええんかな
護石は何かと優秀なの多いから貫通に枠を割きたくないけど貫通強化無しで貫通弾撃つのも憚られるしなぁって

905:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:13:32.78 XGwHHDv/0.net
>>878
ナルガ頭「いいのよ?」

906:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:30:48.93 hV5D8H3L0.net
心眼珠だけはどうしようもないな
貫通は別に装備についてるからいいけど心眼はセット効果だからめんどくさい?のでは

907:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:50:05.45 hZwnDy450.net
>>880
心眼と弾強化3種集めてた1.6ヶ月前の自分褒めてるわ
心眼はなんだかんだ偉い

908:名も無きハンターHR774
19/09/14 07:51:28.25 xz+ci+Xq0.net
貯蓄に飽きて貫通珠ぶちこんでガチャ回してたの後悔してる

909:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:13:57.72 mdrhV2cPd.net
心眼はなぁ 俺もワールドで未来予知して取れないかとやってたけど出なかった
まだ錬金のバグって直ってないよね?

910:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:20:11.67 N/cdGvEBM.net
初期に全珠10個以上増殖しといたのが未だに財産になってるからありがたいことだ

911:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:25:18.54 XeHQ0h4e0.net
いや心眼に関してはなんで未来予知やってなかったかと後悔してるわ
貫通やるならこれ人権でしょもう

912:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:26:12.18 mdrhV2cPd.net
調べてみたらバクの影響でセーブスロット1の錬金テーブルが固定されちゃってるから、今なら9万調査ポイント分ぐらいマカ錬金を繰り返せば確定で貫通珠は出てくるみたいね
バグだし未来予知嫌いな人いると思うから詳細は自分で調べてくれ

913:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:43:34.84 EQNTkvOJa.net
ヴォルればザクザクやったぞ

914:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:49:12.


915:84 ID:AiXkDSh70.net



916:名も無きハンターHR774
19/09/14 08:54:58.99 uuBff6an0.net
割と真面目に思うんだけど心眼なかったやつって絶対ワールドで通常と貫通使ってないよな

917:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:03:59.29 hV5D8H3L0.net
貫通ここまで化けるなんて誰も思ってないからね
そりゃあんだけ多段ヒットするようなったら強いにきまってる

918:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:14:05.63 Zo459207d.net
>>832
上位のゲミトゥスでも出来ること変わらないから古龍とか始める時期は楽やね

919:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:14:36.88 UIum2DDw0.net
こんな強くなるとは思わんでも散弾以外のヘビィを少しでも考えたらほしいってなっただろ

920:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:15:03.90 nhMdAhj30.net
>>889
生粋のガンナーでなかったやつはそうだろうな
まぁ普通はとりあえず揃えとくけど必要最大数+1個程度

921:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:16:31.21 TMGQz5+qp.net
攻撃以外を錬金に入れるとか正気か?

922:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:20:57.54 pww+F5hIr.net
>>885
ほんとこれ
心眼の為だけに防具装備をつけるのも抵抗があるなあ

923:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:21:05.32 le7ZnYSY0.net
>>889
は?
鉄とロゼを愛してやまないのにいつまでたっても心眼出ないからレウス/エンプレスの呪いにかかってた俺に喧嘩売ってんの?
未来予知なしで正々堂々と生きてきた俺に喧嘩売ってんの?
あ?

924:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:40:11.07 XofCtctL0.net
ナルガ頭とリオソウル腰で貫通2だぜ
あと2部位レウス系で心眼付いてハッピー
女ナルガ頭とレウス胴がなかなか俺好みで外せなくなった

925:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:43:02.92 tEucxKTG0.net
見切り7弱特3に超会心まで盛りたいけどスロット全然足らんわ
みんなどんな構成してるんだ

926:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:50:20.90 NN6j2sI10.net
ディノ銃なかなか使いやすいじゃないか
反動3リロスコで通常貫通の回し撃ちが強い
ブレ小で狙撃、攻撃力も申し分ない
まあ若干器用貧乏さは否めないが...
こいつも愛銃の一丁にしよう

927:名も無きハンターHR774
19/09/14 09:53:28.35 tembQMRLa.net
通3メイン運用するなら何がお勧めかね
やっぱおっさんとしては通常を弱点にパスパスしてくのが一番しっくりくる

928:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:00:02.90 hqw5wZA20.net
昨日導き救援にネロ2部位使った可愛い散弾プレイヤーがいてちょっと羨ましかった

929:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:03:24.67 kXA6BiYea.net
通3は骨あたりメインで使ってるよ
バ火力出るから通常スキー以外には内緒な

930:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:08:09.97 VLGjgwuE0.net
8月後半ひたすら無心でクソウナギ狩ってたからガンナーと剣士に必要なのはだいたい揃ったな…
結局解放は1つしかでんかったが

931:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:12:21.08 XGwHHDv/0.net
>>898
前スレあたりで教えて貰った装備だけど見切り7ガ性5ガ強拡張3超心3弱特3弾強化2+αの会心90%装備
URLリンク(i.imgur.com)
鉄壁の護石をVに強化すれば1スロ増えるし弾強化は珠依存なので通常貫通なら強化1に落として心眼盛るとかガ強外して3スロ埋めるとか色々使える

932:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:15:39.42 SzKzvafr0.net
ベリオロス疲れるな
広いとこだと避けやすいがクネクネしてるから避けたら背後にいるし遠距離は当てやすいけど尻尾長すぎ

933:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:19:33.52 FLlKDInH0.net
導き100のガンナー部屋作ったら人集まる?

934:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:25:01.69 1/H961KA0.net
マルチだと貫通弾と徹甲弾以外厳しくない?
嫌な肉質のやつばっかりだけど通常弾の射程でやれ


935:んのか



936:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:26:01.10 IoOAmlahp.net
EXギルドパレスβ
EXキリンα
EXアーティアα
EXガロンβ
EXガルルガβ
武器2スロ 鉄壁の護石3
ガード強化Lv1, 体力増強Lv3, 弱点特効Lv3, 見切りLv7, 超会心Lv3, 装填拡張Lv3, 散弾・剛射強化Lv2, ガード性能Lv4
シミュったら出てきた
護石4~5にはまだシミュが対応してないみたいで、護石3だから4に強化すればガード5になるはず

937:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:32:23.68 PsBTFpYY0.net
HR70からだけど腕をレックスロアにすると攻撃2もおまけで付くぞ

938:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:35:12.33 jBSiuKQK0.net
キリン胴レックスロア腕ガルルガ足あたりは三種の神器じゃねーかな

939:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:36:58.03 uDV767LE0.net
>>856
いままでワールドでなにやってきたんだよ

940:名も無きハンターHR774
19/09/14 10:51:13.93 uKcikY5Ua.net
ネロ頭可愛すぎるぅぅ!!

重ね着はよぉ!

941:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:02:39.93 tEucxKTG0.net
>>908
わざわざありがとう
これに業物盛れたら散弾は完成で良さそう
シミュ対応してるの気づかなかったわぶん回してくる

942:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:08:28.52 ozKCwE/m0.net
個人的には整備3は必須クラスなんだよな

943:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:09:52.60 IoOAmlahp.net
シミュもだいぶ対応してきたよ
護石はまだだからガード3で検索して出てきた結果に護石3があったらそれはガード5にできる
装填2で検索すれば装填3にできる

944:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:12:06.33 3RClVsmm0.net
銃しまわずに装衣着たり脱いだりできれば便利だった

945:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:22:27.21 679PkknO0.net
>>896
未来視なんか1回もしてないけど持ってない装飾品はないよ 甘えてないで歴戦回して来い

946:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:28:37.34 vzWUVyRvd.net
>>904
全く同じ装備だな俺
やっぱシールドヘビィはここに行き着くよな

947:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:34:21.17 gKuSU64e0.net
機関だと傷つけるの難しい…難しくない?
ダウン時か不動転身ないと無理だ

948:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:35:41.64 hV5D8H3L0.net
狙撃じゃないと時間かかりすぎだよなぁ
ジンオウガ銃の唯一の弱点だと思ってる

949:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:38:56.95 3RClVsmm0.net
機関だと散弾5~6発分ぐらいのダメージ与えてるように見えるから隙あらばやってる

950:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:51:16.60 9W4zGbz4a.net
実際一連のクラッチ動作、何秒くらいかかってるんだろうな
狙撃と機関の差とか結構あるけど具体的にはわからんや

951:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:54:50.37 EGBvVA9La.net
開幕不動で頭クラッチと壁激突させたらあとは頭しばいてたら傷治る前によだれ怯みなるし頭クラッチし直すだけでは

952:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:57:18.24 jDIaeuQj0.net
クラッチはライトボウガンの位スマートにやって欲しいな…って欲張り過ぎか

953:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:57:28.00 hlmNZ0QW0.net
ワールドのお通夜からよくここまで盛り返してくれた
導きの地は絶対に許さんがな

954:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:57:48.07 jBSiuKQK0.net
導きなんとかしてほしいよね

955:名も無きハンターHR774
19/09/14 11:58:28.68 s1QE1FS00.net
機関クラッチのダメージをもう少し上げるか確実に当たるようにして欲しいな
あと抜刀時のクラッチ切り替えのレスポンスをもう少し……

956:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:00:15.04 HHpNlI420.net
マルチだとよだれダラダラ時のクラッチは拘束時間で言えば機関のほうが軍配あるから…

957:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:00:20.18 1/H961KA0.net
>>924
傷付け性能ある武器は贅沢言っちゃいけない

958:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:00:53.82 jDIaeuQj0.net
ぶっちゃけアイスボーン初日のカガチ銃の有能さと重化とスコープ火力あたりのお祭り感は凄かった
β版の湿り気が嘘のようだ

959:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:00:55.93 uKcikY5U0.net
鉄壁の護石5のチケットって何ですか?

960:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:02:12.39 iOOVenIv0.net
同じ質問が何度もループされる

961:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:03:17.92 IoOAmlahp.net
>>931
過去レス見てよ
MR125で金銀夫婦クエが出るからその報酬

962:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:04:58.10 uKcikY5U0.net
>>933
ありがとうございます今後気を付けます

963:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:05:51.89 ayd9ZQCZM.net
自分的には 体力3 ガ性5 距離2 が必須かな。攻撃食らうと痛すぎるので。その上で火力盛ってくんだが、弾強化2 心眼 攻撃4 真業物 守勢1 くらいが限界だわ。死ににくいし、快適だけどね。貫通自体が強くなってくれて良かったよ。

964:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:07:05.22 gPm/rGfL0.net
乗り時に2回もスタン取る徹甲ガイジいたぞ
それ抜きにしてもスタンハメとかつまらんからソロでやってもらいたい

965:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:09:30.42 GJbpkoIra.net
>>936
誰と会うかわからんマルチで戦法グチグチ言うのも同類だと思うんであなたもソロでやれば?

966:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:10:42.10 GCFzZ8AA0.net
ギルドパレスって闘技大会になるのか……イヤなんだよなぁ。ペアだと足ひっぱるしソロだとダルすぎるし
他にないかと検索したら頭のEX装備それしかないじゃないか……

967:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:11:14.58 9QMp848Zd.net
ガ強って超会心2に落としてまで入れる必要ない感じか

968:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:12:44.03 JcMXVgWrp.net
敵によって着替えるの面倒だったり導きでいろんな奴ダラダラやるなら有りだと思うよ

969:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:12:54.37 GCFzZ8AA0.net
ジンオウガ相手に散弾ヘビィで挑んだがあいつ身体こすりつけてきすぎだろう
頭狙いにくいわ。ハンターにマーキングでもしてんのか

970:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:13:16.97 3RClVsmm0.net
いつも思うがガ強というスキル入れるだけで熱線を防ぐハンターさんはなにものなんだ

971:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:14:04.39 gPm/rGfL0.net
>>937
確かに野良マルチでホストでもないやつが味方に文句言うのはおかしいな
それは俺もよくわかっている
ホストなら音速でキックすればいいだけで、参加側なら我慢が基本だ
ただ同類ではないぞ
俺は単に甘えないし、甘えさせないだけであって、味方の行動が把握できていないのとは別物だからな

972:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:14:44.66 DU2OGJbm0.net
マルチにハンマーいるとかなりダメージ出せるよね
頻繁に傷更新してくれるしスタンとったり乗ったり拘束してくれるから有難いわ

973:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:15:25.98 jBSiuKQK0.net
野良なんてマジでいくとこじゃないと思うわ
乙とか苦戦を笑いながら楽しむ場所

974:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:17:33.52 hV5D8H3L0.net
鉄壁あったら回避はしないなぁ
よほどじゃないと
とにかくガード、そして確定頭に反撃だね

975:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:18:04.89 jDIaeuQj0.net
某クソゲーには他人はNPCって言葉があってだな

976:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:19:12.20 hV5D8H3L0.net
頭割りギミックとか思い出すから辞めろ
サーバーファーストとるために18時間とか馬鹿すぎた

977:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:19:16.98 gPm/rGfL0.net
そろそろ「ここで文句垂れてどうすんだ直接言えよ」とか言ってくるやつが現れると思うが、もちろん直接言った
ちなみに韓国人だったから英語で注意しといた

978:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:20:36.70 x/i/mZ2fr.net
鉄壁Vとかいう神護石

979:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:22:48.75 x/i/mZ2fr.net
はい
【MHW】ガンナーズシティ-69番街-【ヘビィボウガン】
スレリンク(hunter板)

980:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:24:51.38 GJbpkoIra.net
>>949
参加者なら我慢するのが当たり前


981:、ホストなら即キックすればいい これ言っといて文句直接言いましたはダサすぎねえか? 我慢もできないし蹴った後に追撃いく粘着野郎やんけ…



982:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:25:14.64 ELciXIgBa.net
>>951
スレたて乙です!最近いつも昼に次スレだな

983:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:26:19.42 HHpNlI420.net
>>951
盾乙

984:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:26:26.29 aD3ont9qd.net
>>904
鉄壁の護石をVに強化すればスロ1つくの?

985:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:26:39.01 rZioA54rp.net
プレイスタイルの強要はハラスメントなので通報します^^

986:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:27:21.42 nhMdAhj30.net
>>943
モンハンは拘束してなんぼなんだが
乗りも同じだろアホか
スタンで中断させるのはただの基地外なのは確かだがな

987:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:27:24.72 IoOAmlahp.net
やべぇ、IB開始からずっとガ強つけてたからどいつのなんの攻撃がガード不能か分からん
ソロで暫く無しでやってみよう

988:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:27:55.47 nhMdAhj30.net
文句言ってるやつもガイジだったオチか

989:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:27:59.44 3RClVsmm0.net
愚痴を言うのはわからんでもないけど、相手にわざわざ言うのも、それをここで報告するのも狂気を感じるからやめろ

990:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:32:59.11 jBSiuKQK0.net
文章読んだらわかる気狂いでしょ

991:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:35:22.73 u8n0/D+Ma.net
気持ちよくプレイしたいだけならそれこそ自分がソロでやってりゃいいじゃないの

992:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:42:58.30 II57iSaoM.net
>>955
マジで言ってる?

993:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:45:02.65 Fh7fng8bd.net
URLリンク(i.imgur.com)
散弾火力特化のヘビィってこんな感じの装備でよきかな?

994:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:45:49.55 kXA6BiYea.net
お、キチゲエ湧いてきたな
もっとやれな

995:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:48:11.38 O7f4SPvi0.net
徹甲ヘビィ使い始めたけどスタン取るの気持ちよすぎて頭おかしくなりそう

996:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:50:34.59 vzWUVyRvd.net
あと少しでMR100だけど鉄壁Ⅴまではまだまだだなぁ
いろんな武器種使ったけどナルガとオウガ使い分けて進むのが一番楽しいしつえーわ

997:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:50:47.49 eDaMPiim0.net
>>964
>>494から何が変わったの?
転身を強打に変えただけか?

998:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:52:16.92 Fh7fng8bd.net
>>968
あれから変わってたと思った
変わってなかったな
URLリンク(i.imgur.com)
こっちがガードに特化したやつ

999:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:52:46.38 QVO1UgZcd.net
脳死で徹甲弾打ってると自動装填のせいでシールド発動しなくて攻撃食らっちゃう

1000:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:52:58.94 bIRsyl71a.net
徹甲は効果出るの遅いしタイミングなんて完璧にコントロール出来ないでしょ

1001:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:55:16.30 nhMdAhj30.net
>>964
武器のカスタム強化はどうするつもりだ
攻撃だと一個しかつけれねーし会心だと二個付けれるけど15%になるからな

1002:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:57:28.02 Fh7fng8bd.net
>>972
正直会心は十分だから回復カスタムにしたんだけど
回復力が微妙すぎて…
回復UPスキルいれようか考えてる

1003:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:57:29.15 y4A306mLd.net
ワールドのヘビィが微妙でやめてたけどアイスボーンは中々楽しそうだなあ
俺の心眼貫通ロゼはまだ息してるのかな

1004:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:58:31.05 jBSiuKQK0.net
散弾で回復は正気じゃないっていうのが無印の時の流れだったが

1005:名も無きハンターHR774
19/09/14 12:59:33.33 3RClVsmm0.net
近接武器で攻撃して回復はまぁ何か吸い取ってんだなって納得できなくもないけど
ボウガンで回復ってどういうことなんだろうな

1006:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:01:09.28 x/i/mZ2fr.net
導きやるなら不屈いれる

1007:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:01:34.03 SzKzvafr0.net
>>951
おつ
回避専門もガード系のスキル抜いた位で装備はそんな差ないのかな

1008:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:02:22.86 U/hKKZXGK.net
ナルガを脱げばスキルは盛れ�


1009:� 脱ぐ勇気だ



1010:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:03:31.36 r4BB5ykN0.net
新スレに書き込んでしまって申し訳ない
ナルガ砲のカスタムって重化、シールド、遠距離3とかでいい?弾速強化つけたほうがいいかな

1011:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:04:32.02 nhMdAhj30.net
>>975
そら
というかヘビィの常識だと思ってたわ

1012:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:05:39.39 nhMdAhj30.net
>>980
重化つけてるのに弾速強化とかエアプか?

1013:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:06:58.34 XofCtctL0.net
節約の気持ち的なDPSが他の追随を許さぬ高さでな…実際は違うんだが
回避距離とかと並んで中毒スキルよな

1014:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:07:34.65 r+kaO1Ee0.net
錬金77手回すかぁ気が遠くなるな

1015:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:08:26.85 r4BB5ykN0.net
>>982
併用不可なのね見逃してた
どっちつけた方がいい?

1016:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:11:28.31 1z54J/sF0.net
なんか無撃つけてない人多いけどナルガ砲って無撃入るよね?
弱体化そんなに酷かったん?

1017:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:15:28.48 K4Pl6W7FM.net
夜砲の最後の1番上の素材って何ですか????のままなんだけど

1018:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:17:51.94 q79z0rxs0.net
ヴァルハザクの歯

1019:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:19:25.69 3RClVsmm0.net
カガチ砲が簡単に作れて強いのが悪い

1020:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:27:49.88 Wt9EQe+u0.net
>>986
無印だと2スロ1で攻撃1.1倍でぶっ壊れた
IBで1.05倍にされたけどそれでもナルガでは実数+19.5だから付けない理由がない

1021:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:30:13.52 wCBXfbv4a.net
>>889
エンプレス4枚があんだろ普通に使ってるわアホが
まぁ最後の最後で未来視しまくって心眼2個出したけどよ

1022:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:30:36.11 GfOaStuj0.net
クロムのカスタムが反反近竜スコとだんだんピーキーになってきて良い感じや
スコ通常狙う機会が多いから近をリロにしても良いかもしれんなぁ

1023:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:33:08.29 wCBXfbv4a.net
>>955
ちょっとは頭働かして画像よく見ろアホが

1024:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:35:40.08 wCBXfbv4a.net
>>924
俺も最初はそう思ってたけど意外と慣れるもんだわ
焦ってるとやっぱりやらかすけど

1025:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:38:06.13 wCBXfbv4a.net
埋めるか

1026:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:40:05.06 tnDvXw1Bp.net
質問よろしいか

1027:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:40:35.84 8GqvvFAF0.net
質問は>>999から

1028:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:40:57.06 Fh7fng8bd.net
質問どうぞ

1029:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:43:47.33 kUgky6+Od.net
質問考えてくるのでちょっと待ってください

1030:名も無きハンターHR774
19/09/14 13:44:45.10 2GLXRaKT0.net
うめ

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 31分 55秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch