【MHW】大剣スレ タックル56発目at HUNTER
【MHW】大剣スレ タックル56発目 - 暇つぶし2ch113:名も無きハンターHR774
18/11/24 00:08:06.73 Po1eL3Fh0.net
竜熱以外で遊んでてちょっとお気に入りのネタ装備ができたから、おまいらもどうぞ。
カゾゾゾカ痺賊
見切り7、渾身3、耳栓5、体力3、麻痺強化3、耐震2、ボマー2、特殊会心
常時会心100%の麻痺値550をさらに特殊会心で倍プッシュする構成。
ステップ後に△のタックルじゃなくて、○のなぎはらいを使うのがコツだ!

114:名も無きハンターHR774
18/11/24 03:07:32.24 6JpoEu870.net
>>108
大剣のいるパーティーにはまともな奴は避けるからな

115:名も無きハンターHR774
18/11/24 03:23:44.38 VKxQDxVA0.net
忙しくて王ゼノ出遅れたけど何とかチケット集まったわ
耐震耐龍熱ダメ無効付けたらほぼ死ななくなったけどそれでも緊張感あってなかなか面白かった

116:名も無きハンターHR774
18/11/24 07:52:17.51 ka4ixY3I0.net
>>113
確かにそれはあるかも
だから救援は3�


117:ヤ、4番目に入る それよりもみんな早々に死んでいく HR高くても関係ないところが厄介 ゼノ王はうまさより慣れ 瞬殺あるからその対策できてるか 昨日は昨日から始めた人が多かった感じ



118:名も無きハンターHR774
18/11/24 07:54:41.09 ka4ixY3I0.net
>>114
こんな感じで
>耐震耐龍熱ダメ無効付けたらほぼ死ななくなったけどそれでも緊張感あってなかなか面白かった
それまでボコボコ死んでたわけで

119:名も無きハンターHR774
18/11/24 11:01:05.03 VKxQDxVA0.net
>>116
何様だよお前?そんなに初見とやりたくなけりゃソロでやってろ

120:名も無きハンターHR774
18/11/24 11:09:20.21 YbPOszDW0.net
とりあえず一人で狩れるようになってから来いは、少し思うけどな。転身あるのに10分で2乙とか、ありえんことではないけど、ソロで狩ってから来てるのかなと思う。

121:名も無きハンターHR774
18/11/24 12:08:51.83 SG/Vwg/pp.net
激しく同意

122:名も無きハンターHR774
18/11/24 16:44:37.32 Po1eL3Fh0.net
いや、本来マルチゲーは「一人で狩れないからみんなでやる」ってイメージが強いからね。
MHWがソロが楽に寄りすぎてるのであって

123:名も無きハンターHR774
18/11/24 17:41:33.21 fGxhVdy9a.net
王ゼノは生存率高める為にヘビィでいくな。
大剣混じってるptの所はさける。

124:名も無きハンターHR774
18/11/24 17:54:09.96 mGLgTwSs0.net
大剣でも5分台出せるんだな

125:名も無きハンターHR774
18/11/24 20:45:23.78 qTd7Hu3Ga.net
どっこいしょ武器でゼノ王に来るのは厄介以外ないな、たしかに
でもいまマルチで起こってるのはそれよりももっと次元の低いレベルだと思う
武器関係なくとにかく死にまくる
むしろ大剣できてる人は対策打ってきて死なないイメージ
ヘビィとか虫とか安易に武器変えて使いこなせてないとななのかな
HR関係なく瞬殺されていく

126:名も無きハンターHR774
18/11/24 20:46:43.62 qTd7Hu3Ga.net
ゼノ王ソロを求めるのは厳しいんじゃない?
ソロクリアはプレーヤーの何割ぐらい?

127:名も無きハンターHR774
18/11/24 21:00:24.33 aG+nq1eFd.net
装備的には作る価値ある?ゼノ

128:名も無きハンターHR774
18/11/24 21:10:11.42 nunY5dnj0.net
腰と足は超会心が付いてるで

129:名も無きハンターHR774
18/11/24 21:22:16.77 7bMLBnpoK.net
穴は多いしとりあえず作っておけばいいさ

130:名も無きハンターHR774
18/11/24 21:32:01.94 7M72+7/j0.net
腰はドラケンがイマイチだからクシャナγが第一候補だけど
匠の護石や達人芸を使う場合は不要になって他にどれを使うかが一番悩む
ゼノの腰の方が②①①だったらかなり使えたんだよな

131:名も無きハンターHR774
18/11/24 22:40:29.06 iAjcHOme0.net
>>124
なんでソロクリアも出来ない下手くそ風情が
一般的みたいに語ってマルチ来てるの?
まずソロでクリアしてからこいや寄生虫が
周りに迷惑かけてる自覚ある?下手くそ

132:名も無きハンターHR774
18/11/24 23:16:25.57 hQVgeDxjp.net
>>124
弱点殴るだけだから簡単な方だとは思うけど
ベヒはEメテオの捌き方と竜巻の捌き方が出来て初めて戦い方を覚えるからソロの難易度が大分違う

133:名も無きハンターHR774
18/11/24 23:21:50.21 hRwSEEr50.net
ベヒはともかくゼノはかなり相性良いと思うんだよなぁ
相性悪いとか言ってんの脳死で真溜めやってる奴だけじゃねーの?
TAですらそんな事やってないし

134:名も無きハンターHR774
18/11/24 23:38:18.97 lGKjdWnn0.net
全武器でやってみたが
ヘビィライト虫棒あたりは飛び抜けて楽だけど
他は大差ないって印象だわ

135:名も無きハンターHR774
18/11/25 00:30:15.57 nD1cVO5oa.net
ゼノ王マルチは勝率2割あるかないかだけど、
時間帯によるよね。
夜10時から2時の人が集まる時間以外は、ほぼ勝てないね。

136:名も無きハンターHR774
18/11/25 00:33:17.98 nD1cVO5oa.net
ゼノ王マルチに大剣でくる方が頭がおかしいと言われても、ごめんなさいとしか言えないんだけど(笑)
ゼノ王と大剣の相性は最悪すぎるけど

137:名も無きハンターHR774
18/11/25 00:34:58.34 nD1cVO5oa.net
ここまで相性が悪いのは偶然が、狙いか
でも相手は怪獣なんだから、よっこいしょ武器でくるなというのは正論。

138:名も無きハンターHR774
18/11/25 00:57:46.56 oPJ9SlAA0.net
胸殴りやすいからそこまで悪くはないと思うけどね

139:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:01:35.87 RK0OpoIYa.net
負け惜しみ?

140:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:12:51.03 wC4h8mpv0.net
どうせまた相性がどうのこうの言ってるんだろうけど自身のPSの低さを大剣の所為にしないでいただけませんかねぇ

141:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:23:27.30 RK0OpoIYa.net
救援は異常にエラーが多いね。
再検索すると同じ救援がでるから、
混んでいてエラーというわけでもなさそうで
単純にシステムがうまくいってないわだな

142:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:41:04.69 RK0OpoIYa.net
一番良くわからんのは救援って1、2分で入れると思うんだけど、
それぐらいのタイミングで一人目が死ねことが多い。
まだ1回目の怒りにも入ってないと思うんだけど、
HR200レベルでも普通に死んでる
ゼノ王野良マルチとはそういう世界

143:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:48:51.14 4cIDVhY4a.net
一回死ぬと武器変えてくる人も多い
まだ試行錯誤なんだろうね
さすがわざわざ大剣に変える人はいないから、
大剣持ちはそれなりに使い慣れた人なんだろうから、
死亡率は低いように思う
でも大剣がいると全体の火力が下がって長期戦になって誰か死ね確率が増えて、
成功率が下がるという感じか
大剣はほぼ真溜め当たらない、空振り多いから、全体の火力は下げるよね

144:名も無きハンターHR774
18/11/25 01:53:40.26 PR7NN71E0.net
ID変えんなよめんどくさいな

145:名も無きハンターHR774
18/11/25 02:42:03.57 eP7iSI+9a.net
ゼノ王マルチほんとすげぇーな
いつまでたって勝率1割から上がらんね

146:名も無きハンターHR774
18/11/25 04:39:52.24 oPJ9SlAA0.net
王ゼノは大剣に限らずガンナーが最適解だからなぁ

147:名も無きハンターHR774
18/11/25 07:26:36.19 3SzHNW070.net
>>131
マルチではキック対象筆頭だが

148:名も無きハンターHR774
18/11/25 07:29:43.38 3SzHNW070.net
ゼノはガンナーだけが集まるとHR2桁が集まってても勝率8割ぐらいだな

149:名も無きハンターHR774
18/11/25 08:17:53.17 MSRG0FPYd.net
PC版だけど
テオは尻尾攻撃モーション来たらタックルで次の溜めになってウンメーだけど
ナナはタックル終わり際にダメージ喰らうんだが
タックルの位置取りは尻尾往復始まる所でないと駄目?

150:名も無きハンターHR774
18/11/25 09:01:00.70 sRwMMcxh0.net
テンプレ読め
>>8
▼IPアドレスでNG
111.239 と 106.72 は固定と思われ(変わる可能性あり)この2つをネームNGすればかなりスッキリする。
ドコモWiFiスポットも利用している模様なのでそれはNG出来ない可能性あり。

151:名も無きハンターHR774
18/11/25 10:35:36.45 LTxmYeBya.net
>>146
すげぇーうそ。
ガンナーアホほど死んでいくし
にわかガンナーも多そう

152:名も無きハンターHR774
18/11/25 10:38:02.30 D94fiykZa.net
>>147
ナナの尻尾は多段だからタックル無理では?

153:名も無きハンターHR774
18/11/25 11:00:55.78 5qw9mKAF0.net
王ゼノ大剣5分台動画見たけど凄いな、無理

154:名も無きハンターHR774
18/11/25 11:22:34.70 9W1pW+Pe0.net
のしかかり?に溜め切りで胸怯みとるの俺には無理だわ

155:名も無きハンターHR774
18/11/25 11:29:02.53 iLGXuX21d.net
攻撃をタックルでいなそうとする癖でナナのしっぽブンブン食らってしまう

156:名も無きハンターHR774
18/11/25 12:00:11.53 zZe25G4ba.net
>>153
ナナあるある

157:名も無きハンターHR774
18/11/25 12:39:05.49 U4fpouNnr.net
>>153
あるある

158:名も無きハンターHR774
18/11/25 14:08:29.66 aywzQV9Za.net
なんだかんだ大剣はガードがあるからな
地面爆破も、ビームもガードで防げる
ガードないとワンチャン死ぬな

159:名も無きハンターHR774
18/11/25 15:11:58.06 b8ysXg+Yd.net
>>150
えぇーあの尻尾多段なんかよ!?
どんな尻尾だよ!?
ありがとう

160:名も無きハンターHR774
18/11/25 16:14:05.21 EcEm49Kw0.net
ゼノに勝てません。
装備教えてください

161:名も無きハンターHR774
18/11/25 16:19:47.46 dgs2Eos/0.net
熱無効と耐震つけてりゃあとは好きにしても勝てる勝てる!

162:名も無きハンターHR774
18/11/25 16:24:04.57 HNlYOJDm0.net
ガジャブーの麻痺ナイフに毎回狙い撃ちされるのは何故なんだい?
モンスターの頭とマルチ仲間がいるのに反対側の僕を狙うのは何故なんだい?
ファッキン!!!

163:名も無きハンターHR774
18/11/25 16:45:25.23 MhuIGEbfK.net
>>157
ナナは尻尾振ると同時にケツの匂いを撒き散らしてると思おう

164:名も無きハンターHR774
18/11/25 18:05:02.90 N0fft1oAp.net
>>158
ゼノ勝てないのは臨界時の動きじゃないかな
臨界中は胸に1発当てて直ぐ収納、倒れ込んだらガードしなされ

165:名も無きハンターHR774
18/11/25 20:33:36.38 d09rS2xU0.net
>>158
耐震3
熱ダメージ1
ガ強1

166:名も無きハンターHR774
18/11/25 21:49:46.57 d09rS2xU0.net
最近、消費が早いな
すぐ攻略して飽きて
制作にかかる金、時間に比べて
ネットの情報交換のためだろうけど

167:名も無きハンターHR774
18/11/27 20:45:33.92 vkEsPm5B0.net
マルチハザクのゲロブレスにタックル合わせる時、顔の真下付近でスタンバって毎回ピクっとした瞬間に出して受け止められる時と失敗する時があるんだけど、もしかしてラグでずれたりしてんのかな?

168:名も無きハンターHR774
18/11/28 01:29:55.64 tvv++kWux.net
被弾のタイミングさえ覚えれば合わせるのに苦じゃなくなるはず

169:名も無きハンターHR774
18/11/28 02:30:01.98 z3O2OD4U0.net
>>165
サイズ次第で変わっちゃうんじゃね(適当)

170:名も無きハンターHR774
18/11/28 12:36:34.68 5GdYOnuyd.net
俺のアングイッシュにしてもビクッとしてから発射するまでの時間が毎回同じなんて事はないし

171:名も無きハンターHR774
18/11/28 13:23:59.18 t3Iw+9yO0.net
俺のアイアンソードはリーチ極長

172:名も無きハンターHR774
18/11/28 13:44:58.61 eVQ4wRJL0.net
ここまで投げナイフ

173:名も無きハンターHR774
18/11/28 14:48:46.05 WfYGsfkHd.net
ここから剥ぎ取りナイフ

174:名も無きハンターHR774
18/11/28 16:30:39.71 ivSyIp9Cp.net
転身で間合い測るとわかりやすい
バゼルとか以外と小さかったりする

175:名も無きハンターHR774
18/11/28 17:50:18.34 gcylnglSa.net
>>169
その黒縛大斧をしまいたまえ

176:名も無きハンターHR774
18/11/29 08:50:09.97 VFZ7WDvSd.net
大剣最近始めたんだけどやっぱ抜刀メインってゴミ?? 抜刀切りした後いけそうならタックルして新溜2??を当てる感じなんだが

177:名も無きハンターHR774
18/11/29 09:02:31.49 4icyoViDa.net
大剣はもう死んだんだよ

178:名も無きハンターHR774
18/11/29 09:33:50.80 Y/ygFzMKa.net
>>174
それでいい
抜刀斬りor溜め斬り→狙えるならそのまま【強溜め→真溜め】、【強溜めタックルキャンセル→真溜め】、【コロリンタックル→強溜め→】
溜める余裕、タックルでいなす余裕無さそうなら納刀からの立ち回りに戻る
狙うチャンスがあれば強溜め、真溜めはガンガン狙え
あとテンプレ>>1-8

179:名も無きハンターHR774
18/11/29 10:10:02.27 5MawJR1J0.net
基本肩で受ける癖ついてるから
ベヒのダンクやのしかかりとかにもついタックルしちゃうことがある
まともに被弾するよりはダメージカットできるからいいけど

180:名も無きハンターHR774
18/11/29 11:57:02.59 NEiaJZAWa.net
ほんと、のしかかりタックルでいなせるようにしてほしい…
あと抜刀タックル

181:名も無きハンターHR774
18/11/29 11:57:32.71 JM1etLWlK.net
抜刀会心で組んだら、
柱に抜刀斬りで180、抜刀溜め斬りで400くらいだ。
抜刀術【力】が珠でつけられるようにならないかなあ

182:名も無きハンターHR774
18/11/29 12:01:17.27 +ib6isTI0.net
攻撃後即タックルに繋げられるようにしてくれてもいいよな
あと回避からも即タックル出せるようにしてくれ

183:名も無きハンターHR774
18/11/29 12:14:23.90 Ttm2V6fZd.net
タックルから即タックル出せるようにしてくれ

184:名も無きハンターHR774
18/11/29 12:20:31.44 sezHtsN40.net
>>176
おお 詳しくありがとう
モーション値見る感じ隙が少ない場合は強溜めはタックルでキャンセルして真溜め狙ったほうがいいのね

185:名も無きハンターHR774
18/11/29 12:49:15.26 gbeerd9ed.net
ベヒ、ゼノののしかかりに対処ないって欠陥では?

186:名も無きハンターHR774
18/11/29 13:00:03.61 JM1etLWlK.net
ガード「タックルだけじゃない!大剣には俺もいるぜ!(プチッ」

187:名も無きハンターHR774
18/11/29 13:03:19.77 idm+k+w80.net
王ゼノでめっちゃガード使ってるよ
ガ性1で咆哮と龍風圧ノックバックなくなって胸に抜刀確定するから便利

188:名も無きハンターHR774
18/11/29 13:15:26.33 JcFf4GFT0.net
>>184
Fみたいにカウンターに派生出来るようになってくれ

189:sage
18/11/29 13:53:52.25 wRm8JrEg0.net
やっぱりダメージ表示いらんかった…
072以外の属性大剣作る気がおこらん

190:名も無きハンターHR774
18/11/29 14:00:58.42 BRtBsdLc0.net
ウォーターゴーレムを信じろ

191:名も無きハンターHR774
18/11/29 14:40:54.47 JKCnko4y0.net
いらなかったのはダメ表記じゃなくて無撃だぞ
属性=足枷にした無撃を許すな

192:名も無きハンターHR774
18/11/29 15:19:56.26 +ib6isTI0.net
無撃はマジで強すぎたな
無球と撃球に分けてどっちもスロ大ってくらい制限あってもよかった

193:名も無きハンターHR774
18/11/29 15:29:24.03 q9ocmBqAM.net
無撃が強いというより、属性の効果が低い。
重い属性解放積む必要がある武器も多いのに。

194:名も無きハンターHR774
18/11/29 15:38:37.25 Am87iSTt0.net
属性は上限まで設定されてるからな

195:名も無きハンターHR774
18/11/29 17:21:41.84 OoWwm8lg0.net
弓とか物理攻撃力の1.5倍位の属性値があるのに
大剣は半分位しかないのがおかしいんだよな
全ての大剣の属性値を倍にしても良いくらいだ

196:名も無きハンターHR774
18/11/29 19:07:27.96 JKCnko4y0.net
属会も重いし開発は属性が嫌いなのかね
それとも調整面倒だったのかね

197:名も無きハンターHR774
18/11/29 21:26:35.36 JcFf4GFT0.net
弱点属性>無属性>その他属性
大剣もこのくらいのバランスにしてほしい
毎回毎回攻撃高いの担ぐのが大正義だからな

198:名も無きハンターHR774
18/11/30 00:33:05.56 xDjzRiHT0.net
周りのみんながいろんな武器使っている中自分は大剣しか使っていません
他にも大剣しか使っていない人いますか?
他にもいてほしい・・・

199:名も無きハンターHR774
18/11/30 01:00:23.45 W9aTtgHO0.net
チャアク使って1000回で疲れて、大剣を使うようになって500回。いや奥が深い武器だわ。この板を見てタックルが楽しくて仕方ない。たくさん作ったけど072が強すぎる印象。

200:名も無きハンターHR774
18/11/30 01:39:57.55 MpPivBRW0.net
ベヒは大剣諦めたけど
王ゼノ慣れると楽しいわ

201:名も無きハンターHR774
18/11/30 01:55:06.49 bOaaJTJyM.net
真溜め撃つ機会あんま無いけどモーションごとの前足の動きとか覚えると溜め3置けるし
臨界時の胸に抜刀当たるタイミングとか掴めてくると楽しいよね
タックルの出番が殆ど無いのも新鮮

202:名も無きハンターHR774
18/11/30 07:53:58.46 J1YWnkE9d.net
>>196
同士よ
3rdまでは大剣とたまに弓もって感じだったけども、4gで高低差に対応できなくて捨てた
もう大剣しか使ってないわ。ギルカも大剣オンリー

203:名も無きハンターHR774
18/11/30 07:56:01.74 2G5uQ9EN0.net
無撃→従来通り
属性→弱点を突いたモンスターには常に一定以上の切れ味(青)判定をする
こんな仕様だったら回避寄り、ガード寄りと住み分け出来るんだがな
色々もったいない

204:名も無きハンターHR774
18/11/30 08:11:53.05 MkVl0jRE0.net
>>196
大丈夫ここにも居る

205:名も無きハンターHR774
18/11/30 08:29:01.58 B20+U3zba.net
あくまで個人的だけど大剣のガードは吹っ飛ばされた後の起き上がりとか咆哮風圧のよろめきの直後に使うこと多いあっやべって時の保険あるのいいよね

206:名も無きハンターHR774
18/11/30 09:54:43.25 XlmLhOZP0.net
>>196
俺も大剣オンリーだよ
マムに強い大剣が仕込まれないか不安でしょうがないw

207:名も無きハンターHR774
18/11/30 10:46:38.85 RBiZo9qV0.net
龍熱作ってないやつは今回こそ逃さず作っとけよ

208:名も無きハンターHR774
18/11/30 11:11:01.29 Yf7J1I1ca.net
工具担ぐのは見た目がね

209:名も無きハンターHR774
18/11/30 12:10:38.16 7J54ZG5va.net
>>204
マムには大剣で来るなよ迷惑だから

210:名も無きハンターHR774
18/11/30 12:45:17.32 BdymVFh6r.net
来て良いよ

211:名も無きハンターHR774
18/11/30 13:19:33.12 hvgbiqwqx.net
>>207
寝起きに1600ダメ叩き込むから許して

212:名も無きハンターHR774
18/11/30 13:22:27.20 cpXBCzyd0.net
ハンマースレみたいにここで募集してスレ民で行けばいい

213:名も無きハンターHR774
18/11/30 13:32:19.61 usoQJYOv0.net
ライトだらけの部屋に大剣で突撃するならともかく色んな武器担いでるような部屋ならいいだろ

214:名も無きハンターHR774
18/11/30 13:34:15.75 fK0ytTr/d.net
〇〇に来るなよ系はアフィだから構わないほうがいいぞ

215:名も無きハンターHR774
18/11/30 14:43:52.46 160Bpwg20.net
>>196
自分も大剣オンリーですよ
今回は闘技大会やってもギルカ汚れないから嬉しい

216:名も無きハンターHR774
18/11/30 14:53:16.38 jrYoz9A8M.net
ギルカ潔癖ガイジきもすぎ

217:名も無きハンターHR774
18/11/30 14:57:24.85 XlmLhOZP0.net
頭が肩くてすまんな

218:名も無きハンターHR774
18/11/30 15:31:10.66 BdymVFh6r.net
>>215
好きにやれ

219:名も無きハンターHR774
18/11/30 16:29:57.84 MpPivBRW0.net
>>215
好き

220:名も無きハンターHR774
18/11/30 18:45:01.68 dzUDFM980.net
>>215
愛してる

221:名も無きハンターHR774
18/12/01 02:23:41.00 plqhti0wr.net
俺、珠そろったら大剣卒業するんだ

222:名も無きハンターHR774
18/12/01 03:07:53.62 Y2keM6qI0.net
やっぱ極ベヒは段違いに難しいな

223:名も無きハンターHR774
18/12/01 09:59:31.45 Y2keM6qI0.net
極ベヒきついよ。
タンクの腕にかかってるな。
タンクがサクッと敵視とらないとストームまみれになる。
コメット壊さずに、エクリプス来たときに走って行ける位置取り。
あとは、捕獲されたときとかちゃんとヒーラーのケアがないと死ぬ。
あとは、みんなそれなりにうまくないと3ステージ通過難しい。
あとは最終ステージは落ち着いてゆっくりいこう。
あわてる必要ない。
ここで死ぬ奴多し。
これら関門をくくり抜けてゴールするのは至難の業。

224:名も無きハンターHR774
18/12/01 10:17:54.95 Y2keM6qI0.net
大剣て極ベヒは無力感がある、

225:名も無きハンターHR774
18/12/01 10:26:50.71 fBV/vzUka.net
pc版で王キリン大剣オンリー部屋立てたら需要ある?

226:名も無きハンターHR774
18/12/01 12:04:45.29 Y2keM6qI0.net
極ベヒどうしたらいいの。
敵視ないとき、攻められないよ。

227:名も無きハンターHR774
18/12/01 12:56:36.30 KSntaOL70.net
タンクと同じ位置に移動して素早く敵視をとってもらう

228:名も無きハンターHR774
18/12/01 13:19:56.71 HqNMQR1bd.net
>>225
それあるね。
今まで成功した2回はでしゃばらない感じだった。
大剣はガツガツやりすぎるとよくないのはある。
結局、タンクが敵視とるの遅れてストームだらけになる。
でも3ステージの制限もあるから、クリアできるかどうか、読めない。

229:名も無きハンターHR774
18/12/01 13:29:57.69 1sMZK+Bea.net
でも優秀なタンクとばかり限らない。
それでも勝つ方法はあるのか?

230:名も無きハンターHR774
18/12/01 13:34:15.23 3x8W7w1da.net
極ベヒ野良マルチ勝率1、2%だからな
もう偶然でしかない
ベヒ野良マルチ5割
ゼノ追う野良マルチ2割
桁違いに難しい。

231:名も無きハンターHR774
18/12/01 14:06:30.43 Y8M0XqDCM.net
王キリン、ソロ18分きれなぃ( ´_ゝ`)
PCでマルチやりたくてもガンナーしかいないから、肩身が狭い…

232:名も無きハンターHR774
18/12/01 16:00:22.22 igV5cj0s0.net
>>222
ならさっさと他の武器に変えて出て行ってくれ

233:名も無きハンターHR774
18/12/01 16:15:43.50 IxT+elNqa.net
極はストームまで短いし、メテオは多段だし、
敵視ないと、攻撃できないようにつくられてる、
タンクが敵視を必須に作られてる。
あと、極って滅龍落ちてる?
見たことないけど
あれあるとかわりばんこに敵視とって転身きて回せるけど。
成功はヘビィタンクの腕にすべてかかってる。
サクッと敵視とる
コメットとの距離図る
ベヒを暴れさせないよう我慢する
死なない
大剣はなにをすれば?

234:名も無きハンターHR774
18/12/01 16:39:29.69 oawRMrL7a.net
>>231
いくらでも出来ることはある
お前が無能なのを大剣のせいにすんな雑魚

235:名も無きハンターHR774
18/12/01 17:52:13.43 oB36mIe2a.net
ダメだな
普通に2乙するな。
近づけない。

236:名も無きハンターHR774
18/12/01 17:54:25.11 gF7HSKfd0.net
いや お前が乙んのかよwww
味方に文句垂れてる癖に
結局お前のせいで失敗してるじゃねーかよwwww
馬鹿以下だな

237:名も無きハンターHR774
18/12/01 18:01:41.56 oB36mIe2a.net
極ベヒキツすぎる。
近づくとボコられてそのまま2発で死ね。
1乙は当たり前、2乙もよくある。
こっちの攻撃は当たらないし
クエを終わらせる疫病神状態
攻め方が全くわからん

238:名も無きハンターHR774
18/12/01 18:05:11.47 oB36mIe2a.net
ベヒは問題ないんだけど、極ベヒだとぜんぜんダメだな。

239:名も無きハンターHR774
18/12/01 18:38:57.55 MKzT11oGd.net
極ベヒスレはここですか?

240:名も無きハンターHR774
18/12/01 21:02:17.71 Pu0gDsMu0.net
足引っ張る自覚がないんだろうな
羨ましい

241:名も無きハンターHR774
18/12/01 21:25:09.49 EdPIJxn7d.net
最低限自分が死なない程度の腕がないと味方に文句言う資格ないからな

242:名も無きハンターHR774
18/12/01 21:40:16.95 xsAZTCt5a.net
本日1勝目やっとできた。
とにかく死なないヘタレ戦法しかないな。
ダメージ稼げないのに死んでたらだめだわ。
乙はダメージ稼げる人のために取っておいてあげないと。
ベヒに心眼いいね。
胸ガチの気持ち悪さから解放される。

243:名も無きハンターHR774
18/12/01 21:46:57.69 MDNIuMFD0.net
NG推奨な
詳細は>>8

244:名も無きハンターHR774
18/12/02 06:32:22.00 Id0cMHrr0.net
なんか、さっき極ベヒでジャンプため連発してる大剣いたんだけど、どうなの?
1エリアの結晶の上とか2エリアの蔦とか、サイン連発して呼んでくる
HR高いしドドドダドだし、何か考えがあるのかなと

245:名も無きハンターHR774
18/12/02 06:37:44.75 XHObyOdp0.net
1はまぁ落石でぎりぎりうん
2は崖でジャンプ連打するならまだしも蔦はない さすがにない
っていうか落石も勝手にやれで終わるしすごい特別な事情がない限りそんなことせんわな

246:名も無きハンターHR774
18/12/02 06:42:20.53 Id0cMHrr0.net
やっぱそうだよね
なんなんだろ、ちょうどやってた時間同じで何度か入ってきて毎回サイン出されてたから何か立ち回り変わったのかと思ったよ

247:名も無きハンターHR774
18/12/02 09:09:31.13 eC24NBPja.net
乗ろうとしてたのでは?

248:名も無きハンターHR774
18/12/02 09:21:44.11 r8XTnFy4a.net
乗り持続民だと思われる

249:名も無きハンターHR774
18/12/02 10:15:42.52 6qDRFTdad.net
>>179
抜刀コロリン復活にはそれの2倍くらい欲しいかも

250:名も無きハンターHR774
18/12/02 11:02:39.32 qD5qsi/jr.net
大剣にも溜め段階開放があればな

251:名も無きハンターHR774
18/12/02 11:54:04.75 vlICEyQO0.net
初めて歴戦ゼノ行ったけど床ダメージいたいいたいなのだった

252:名も無きハンターHR774
18/12/02 12:05:58.89 JaP2kyVhd.net
熱ダメ無効は最重要スキルなので

253:名も無きハンターHR774
18/12/02 12:57:52.54 VI6dooCR0.net
乗り維持は修正されてないんだっけ?
何か懐かしいわ

254:名も無きハンターHR774
18/12/02 13:08:59.06 vlICEyQO0.net
熱ダメわからんから護石にしたわ

255:名も無きハンターHR774
18/12/02 15:33:30.03 +pT8OlyKd.net
OLAY氏を真似たら歴女初めて5分切れて歓喜しております

256:名も無きハンターHR774
18/12/02 20:45:51.42 8sm6RZOva.net
極ベヒは完全に足引っ張るなあ
攻撃力低いし
すぐ死ぬし
お荷物過ぎる

257:名も無きハンターHR774
18/12/02 20:48:48.04 8sm6RZOva.net
今日も二戦いったけど
1回目最終ステージ乙
2日目は2ステージエクリプス逃げ遅れ、 3ステージ攻撃足りずにエクリプス死
死にすぎワロス

258:名も無きハンターHR774
18/12/02 20:51:34.66 6qDRFTdad.net
すまん、飛竜とハザクにしか大剣使ってないわ

259:名も無きハンターHR774
18/12/02 23:27:14.71 7ck4AjWxK.net
ガード強化つけてデンプシーでタンク大剣やればいい!
新しい世界見られるぜ!

260:名も無きハンターHR774
18/12/03 00:21:16.18 GSeZUPOJa.net
今日の1勝目完了。
2乙しても勝たせてもらえるんだからありがたや。
優秀な人たちに潜り込む込むのがすべて。

261:名も無きハンターHR774
18/12/03 06:27:36.78 PJULV9LZ0.net
極ベヒではヒーラーに徹してるわ
納刀多いからアイテムすぐ使えるし
もちろんできるかぎり攻撃もするけど抜刀以外ほとんど攻撃できない
タンクが敵視取ってても真溜め当てるの博打だもん
転身来てるときは強気に狙うけど

262:名も無きハンターHR774
18/12/03 07:01:15.80 aM5RoPQdd.net
死ぬ死ぬいってる奴は、回避なりガ強つけて怒り状態時納刀、ガードで耐えとけ。普段の攻撃で被弾しているのは大剣というか近接自体向いてない

263:名も無きハンターHR774
18/12/03 08:59:18.89 MfmXdyCIa.net
ベヒにガ強なんの意味が

264:名も無きハンターHR774
18/12/03 09:01:47.09 MfmXdyCIa.net
昨日の動画見返してたら、ほんとヒーラーに徹してる片手剣がいた。
ほぼ攻撃せずに離れてヒーラー。
それでも18分で勝てたのはヘビー二人いたからか。
確かにヒーラーがいるの勝つ確率はかなり上がる。

265:名も無きハンターHR774
18/12/03 09:24:42.04 LGw/3Vg9x.net
大剣と無関係やんけべヒスレいけや老害

266:名も無きハンターHR774
18/12/03 09:37:43.26 lLO46GNSr.net
>>259
そこまでいくと大剣以外使うといいのでは(笑)

267:名も無きハンターHR774
18/12/03 09:42:15.38 QUOjiR91a.net
ステージ1、2
タンクが敵視とったら、尻尾切り狙い。切れたら尻、腕狙い。比較的おとなしいのでチャンスで真溜めも狙える。
ステージ3、4
敵視とっても暴れ回るので厄介。
様子見ながら抜刀中心。

268:名も無きハンターHR774
18/12/03 11:47:05.67 S+oa6Clqd.net
日記帳かな?
ここに書き込む内容では無いな
他に行け

269:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:11:57.82 /Ndxj+8K0.net
集中3実際は15%だったのか
どおりでそれほど差が感じられないわけだ…

270:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:19:37.68 xZuUNleFM.net
実は15%だったんならもういっそのことlv5まで追加して25%短縮させてくれ

271:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:30:13.02 Kg0PIJvh0.net
実際は15%だったのか
どこまで大剣は虐められてるんだ

272:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:32:07.01 OND21uzX0.net
前作まで20%だったのに謎過ぎる

273:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:54:19.42 9mXcn25D0.net
えぇ…
普通そこは表記は20%でしたが実際は15%だったので20%に修正しました!ってするところでしょ…

274:名も無きハンターHR774
18/12/03 12:56:37.97 BViINarOH.net
めんどくさいからでしょ
表記変える方が楽

275:名も無きハンターHR774
18/12/03 13:08:51.00 K8dYhoUd0.net
数値上は2から3に上げるのが一番効果があるはずなのに2で十分とかここでもよく言われてからなぁ
体感じゃそうかもだけど数字は嘘をつかないと信じていたのが悲しいな

276:名も無きハンターHR774
18/12/03 13:24:37.54 YjH8uKTha.net
やってみて2で間に合う場合が多いから言ってるんだぞ

277:名も無きハンターHR774
18/12/03 13:39:13.63 1FGgDAXM0.net
なんだかんだで集中3快適だからダマスク腰を超える防具ください

278:名も無きハンターHR774
18/12/03 14:29:28.94 g00Qfjcl0.net
まぁ3で15%だったとしても今までそれでやってたし別に・・・

279:名も無きハンターHR774
18/12/03 15:49:15.58 QD6K8EiH0.net
今日はお洒落なカッフェで朝食の後、
マルチでキック1回3乙3回
でも実社会では負けてないから

280:名も無きハンターHR774
18/12/03 15:53:41.61 4x9Pu/lW0.net
ナナや歴戦王が来る前は装備の構成上集中3が付けやすかったからとりあえず付けとけって感じだった気がする

281:名も無きハンターHR774
18/12/03 16:24:41.40 smsVyv8H0.net
効果の方を変えてほしかったわ

282:名も無きハンターHR774
18/12/03 19:08:01.60 gD7lPaA0d.net
集中0で儀式→真溜め0を繰り返すのがDPS最強と初期は言われてたけど、今は集中2が主流なのかね
俺は手堅く集中3で抜刀切り→強溜め3を弱点に当てることを心掛けてる

283:名も無きハンターHR774
18/12/03 19:12:08.57 xZuUNleFM.net
最近ゼノばっかやってたから集中3以外考えられない

284:名も無きハンターHR774
18/12/03 19:15:53.19 VvFL5l1Ua.net
集中3チャアクのゲージ回収量は過剰だと感じてたんだが据え置きで溜め時間だけ謎誤表記修正で実質弱体化とか大剣不遇すぎて笑う
ゲージは20%↑溜めは15%↑ってのも意味わからんしw

285:名も無きハンターHR774
18/12/03 19:27:48.36 TBIW9CZ10.net
そりゃ初期と今では装備が更新されているんだから主流も変わる

286:名も無きハンターHR774
18/12/03 20:09:25.38 jNjKzdCF0.net
気のせいならいいんだけど
モンスターから前転一回して真溜め当てられる工程なんだけど
刀身短くなったとかないよね?
じゃなかったらごめん

287:名も無きハンターHR774
18/12/03 21:11:30.03 RBiTNc39a.net
滅龍当てて敵視とってから、転身着るまでが遅すぎるよ。
転身片腕通してるときに死んだわ。

288:名も無きハンターHR774
18/12/03 21:24:19.48 0gR7Z3/m0.net
ええ・・・

289:名も無きハンターHR774
18/12/03 21:37:28.89 Y1TtYjwu0.net
滅龍で敵視取ってから死ぬって
咆哮で硬直からのダンクされて拘束状態からの追撃されて乙くらいしか思いつかんけど
いやーそんなアホいるんすねぇ

290:名も無きハンターHR774
18/12/03 22:14:05.67 kbC+rgjed.net
段差近くでダウンしたら何も考えずころりんジャンプ溜め連打しろよ
なに普通に殴ってんだよ
ほんまなっちゃいねえ大剣増えたわ

291:名も無きハンターHR774
18/12/03 23:54:15.96 VAZdFJxta.net
>>287
敵視とる、咆哮硬直、ぶっぱで飛ばされる、立ち上がる前に2発目で乙。

292:名も無きハンターHR774
18/12/04 00:05:06.16 Rq9YCkHM0.net
敵視とるときスリンガー使ってんなら納刀状態だしそんまま転身きるだけだろうがw

293:名も無きハンターHR774
18/12/04 00:08:33.50 v1hZqs6


294:da.net



295:名も無きハンターHR774
18/12/04 00:15:58.79 dWSQWsyq0.net
咆哮をフレーム回避する自信がないならあらかじめ滅龍数発打っておいて転身着てから敵視取ればいいだけなのになぁ

296:名も無きハンターHR774
18/12/04 07:59:47.30 CDMP6/Kha.net
まだエクリプスジャンプ回避成功したことない。
あれってどのタイミングで飛べばええの?

297:名も無きハンターHR774
18/12/04 08:34:12.38 5/lWf6Xed.net
ベヒスレ行けカス

298:名も無きハンターHR774
18/12/04 08:57:14.17 6GWcAgV0x.net
ジャンプのタイミングはつべ漁ったら出てくるよ頼むからべヒスレ行ってくれ大剣と関係無いやん大剣スレでベヒーモスの愚痴吐くのはお門違いも甚だしいっての

299:名も無きハンターHR774
18/12/04 12:09:53.14 nWA6Ayved.net
残念ながら都合の悪いレスはシカトされるのであった
荒らしたもの勝ちだからな

300:名も無きハンターHR774
18/12/04 12:13:29.61 516Hlx9X0.net
せっかくテンプレまで用意したのに何で触っちゃうの?

301:名も無きハンターHR774
18/12/04 12:17:05.27 91HICy92d.net
メテオが落ちてくるのが見えて瞬間ぐらいで飛んだら回避出来た

302:名も無きハンターHR774
18/12/04 12:29:09.22 L9lsilUe0.net
対王ゼノ装備でなかなかピンとくるものがなくて
結局角竜装備に落ち着いたけど意外と使えるね、これ

303:名も無きハンターHR774
18/12/04 16:24:09.70 LW9pDnSWd.net
>>298
メテオが見えたところ、
地面に落ちる前
色々やってるけど成功しない。
早いのか、遅いのか

304:名も無きハンターHR774
18/12/04 18:18:41.90 9g6nHpkfd.net
ハンターのひるみモーションが終わったタイミングでジャンプしてる

305:名も無きハンターHR774
18/12/04 18:23:01.00 k4BUQ/5Mp.net
距離高低差でタイミング変わるから、自分のベストジャンプポジションを覚えて
コメットかベストジャンプポジションの近くで交戦がいい
怯みを基準にする場合、怯みタイミングより早めに静止してないと怯みが遅れるので注意

306:名も無きハンターHR774
18/12/04 18:41:29.51 CCDNs3eFa.net
静止してひるみ終わりでジャンプね

307:名も無きハンターHR774
18/12/04 19:59:27.07 brfxqOLC0.net
装備整えて何に挑めばいいんだろう

308:名も無きハンターHR774
18/12/04 21:36:17.14 eFHhq9qk0.net
飽きる心

309:名も無きハンターHR774
18/12/04 22:43:55.87 zXhw7mEi0.net
柱殴って満足できる

310:名も無きハンターHR774
18/12/04 23:58:23.46 6GWcAgV0x.net
短縮珠と匠珠一切出て来なくてマジつらみ

311:名も無きハンターHR774
18/12/05 00:53:37.23 QRtFbxRMa.net
うまくいかんね。
ビクッのあとちょっと間を相手からかな

312:名も無きハンターHR774
18/12/05 07:18:01.92 +TXOXysQd.net
珠はHR500くらいで揃ったわ
逆に、揃うと楽しみがなくなった

313:名も無きハンターHR774
18/12/05 09:25:33.98 ODmNwKuNa.net
ラストステージは何度見返しても興奮するな
ラストは抜刀+ヒーラーでいく。
3ステージは制限あるから転身も使って攻めるけど
ラストは時間かけてゆっくりでいいし、
敵視とってても巻き込まれあるし、エクリプ用心もある。
真溜めでエクリプス来たら間に合わないときあるよね
ほんとに止まらないから
でもジャンプ回避ムズすぎる
ビクッのあとのタイミングと調整いるんだな

314:名も無きハンターHR774
18/12/05 09:42:06.34 enpcf2f20.net
ラストは真溜め封印する方が安定する

315:名も無きハンターHR774
18/12/05 13:36:53.41 Y7IX7++y0.net
演劇使うときは下半分をゼゼゼで業物発動させてるんだけど
少数派かな?なんなら回避距離2も最低限ほしいと思ってる。
演劇(回カス)会心95%装備
体力減らして100%可能
回避距離UPLv2 超会心Lv3 フルチャージLv3 体力増強Lv3 見切りLv4 弱点特効Lv3 渾身Lv3
心眼/弾導強化Lv1 特殊射撃強化Lv1 強化持続Lv1 業物/弾丸節約 スタミナ上限突破(炎妃龍)

316:名も無きハンターHR774
18/12/05 13:37:58.66 Y7IX7++y0.net
間違った、スレチスマンm(_ _)m

317:名も無きハンターHR774
18/12/05 13:39:53.34 +n1NdHMc0.net
キレそう

318:名も無きハンターHR774
18/12/05 13:49:49.54 +TXOXysQd.net
裏切り者め

319:名も無きハンターHR774
18/12/05 18:34:09.44 /7vM2CIPa.net
咆哮キャンセルってどうやンと
かなり予測しないと無理だよね
無茶反射神経いる
親指腱鞘炎なりそう

320:名も無きハンターHR774
18/12/05 19:49:24.71 Alili5t0x.net
ネギとタイミング同じやで

321:名も無きハンターHR774
18/12/05 23:06:47.74 0h/8OzVLa.net
王テオって耳栓つけてる?
爆破無効、火耐性20以上、気絶無効で耳栓つけると攻撃スキル全然入れられない

322:名も無きハンターHR774
18/12/05 23:22:28.98 7WfVGra70.net
そこまで吠えないからいれてない

323:名も無きハンターHR774
18/12/05 23:37:41.44 RvxK0Vf70.net
テオの咆哮は意外とタックルで回避出来るような気がする
やりやすい

324:名も無きハンターHR774
18/12/06 00:07:22.22 CVEWSsJAa.net
ラス3のエクリプとちる奴たまにいるな。
走って間に合わないならわかる
余裕で間に合うのにずれて立つとか、今日は裏に立って死んだ。
みんながすでに隠れてるのになんで一人だけ逆にいく?
もうこれって失敗テロだろ。

325:名も無きハンターHR774
18/12/06 00:20:04.44 iIALz/otd.net
極ベヒに大剣で行くと肩身が狭くなる

326:名も無きハンターHR774
18/12/06 00:32:49.81 Ry4nV1Yg0.net
肩が通用しないからな

327:名も無きハンターHR774
18/12/06 00:41:16.91 OkFBNMoO0.net
大剣で敵に張り付いて爆発させる技って何?

328:名も無きハンターHR774
18/12/06 06:02:05.65 KYsewSyFd.net
それ大剣ちゃう
たぶんスラアクや

329:名も無きハンターHR774
18/12/06 06:28:17.42 AZHpXhhz0.net
スラアクさんやっとスラッシュソードの呼び名を払拭できたのにまた勘違いされてしまうん?

330:名も無きハンターHR774
18/12/06 07:43:05.98 iIALz/otd.net
ナナ王マルチは走りすぎて、どう立ち回るのが正解か分からん
追いかけて横から抜刀会心+溜め3が良いの?

331:名も無きハンターHR774
18/12/06 09:04:45.54 OsLvHl2fa.net
>>327
できるだけ近接だけで行く戦法

332:名も無きハンターHR774
18/12/06 09:07:12.16 OsLvHl2fa.net
>>322
敵視をとったら大剣はボコボコ殴れるから
まずは無理せずタンクに敵視をとらせてあげる
あるいは自分で敵視とって転身して殴るという優越もある

333:名も無きハンターHR774
18/12/06 09:11:26.03 iIALz/otd.net
>>328
弓やライトが高確率で入ってくる

334:名も無きハンターHR774
18/12/06 09:17:37.38 eJEOIV2Pd.net
>>330
ホストになってガンナー蹴ればいいよ

335:名も無きハンターHR774
18/12/06 10:51:26.43 GS65cafBd.net
うまく敵視を取れないタンクを笑う。

336:名も無きハンターHR774
18/12/06 10:53:15.07 GS65cafBd.net
>>330
ナナが庭駆け回るカオスを楽しむ。

337:名も無きハンターHR774
18/12/06 10:59:46.71 GS65cafBd.net
救援入ると、最初にタンクの腕がわかる。
速攻敵視取れるか、落石落とす速さ。
コメットとの位置取り。
もたもたしてるときは、まあ新米タンクと諦める。
上手い人は落石の下で速攻寝かして、落石と爆弾2回で一ステージ終わる。
それでも成功しないのが野良カオスだけと。
2乙さんとかまぎれ込んでるから。

338:名も無きハンターHR774
18/12/06 11:05:12.51 GS65cafBd.net
でもナナって攻撃範囲広いから攻め方は決まってるのでは?
側面から腹に入って切る
充電中は向かって左側面から頭殴る

339:名も無きハンターHR774
18/12/06 23:02:23.30 e62yXS4p0.net
見切り斬りとタックルの性能差どうにかしてくれないかね?
太刀だと極ベヒソロクリアできたのに大剣だと行く気にすらならん

340:名も無きハンターHR774
18/12/07 00:41:35.63 OtpbYx4d0.net
ラストステージのみんなコメットの後ろに固まって隠れてるのに一人ズレたところ


341:に立ってる死ぬ奴何なの? 落ちるところがわかりにくいとしても他の人が固まってるとこからズレてるのわかるよね。 苦労してここまで来て最後にヘマとか意味不明過ぎる。 自爆テロ?嫌がらせ? ぽつぽついるんだけど



342:名も無きハンターHR774
18/12/07 01:14:34.46 CI72UGxt0.net
拘束攻撃をタックルでいなせれば太刀と同等に並ぶんだけどなぁ
太刀の見切りは明らかにぶっ壊れだしタックルの性能がゴミすぎる
つい癖で拘束攻撃にタックルしてしまう

343:名も無きハンターHR774
18/12/07 01:38:08.56 BtTxAzzw0.net
ガード強化とガード性能でタックルも強化できればなぁ

344:名も無きハンターHR774
18/12/07 04:42:46.22 +ZagyUey0.net
見切りは置きでタイミングとるのと突きと切り上げを多用してれば
大概の人はできてしまうぐらい手軽だからな~

345:名も無きハンターHR774
18/12/07 06:04:10.10 OtpbYx4d0.net
大剣以外は近接でもぶっぱなしの攻撃があって、方向さえあっていれば当たる、線で攻撃できるけど、
大剣はリーチは短いから当てるのも点だし、
タックルのタイミングとかワンポイントの点で併せないといけないし、
距離と時間タイミングを点で合わさないといけないので、
ワンランク難易度が高くなってる。
特にベヒとか、ゼノとか、ジョーとか懐が深いと、
手とが足とか、まとも点だから、点と点合わせてあたらなくて、
空振りすることがお仕事になる。

346:名も無きハンターHR774
18/12/07 06:24:35.24 vFMeto9h0.net
敵の火力低いうちは最強だったんだけどなぁ

347:名も無きハンターHR774
18/12/07 08:22:03.28 7e3USs8i0.net
>>341
ゼノとベヒは立ち回りさえ覚えればそんなに苦戦しないけど、ジョーだけは間違いなく大剣に向いてないと思う

348:名も無きハンターHR774
18/12/07 09:06:01.11 8TVGd+73a.net
>>343
一般的な見解と逆だな
ジョーは段取りモンスターで大剣向きと言われてる

349:名も無きハンターHR774
18/12/07 09:07:49.99 8TVGd+73a.net
のらで大剣弾かれるのは、極ベヒとゼノ王
歴女ではじかれることない

350:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:02:19.85 yKTyBrBmx.net
アルバトリオンが来たらアルレボの性能どうなるんだろうか。素白で倍率230会心10%2スロと1スロくらいのアングイッシュ上位互換が理想なんだが

351:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:06:59.26 yKTyBrBmx.net
いやエスカドラで属性解放が発動すると仮定すれば無属性という可能性もある…?

352:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:07:35.31 BtTxAzzw0.net
さすがにそれだと強すぎるな
倍率210くらいにされそう

353:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:12:12.70 7L5DN5vA0.net
>>346
アルバ武器は紫ゲージくるんじゃないの

354:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:14:23.31 XLf4X2Kd0.net
そういやアングイッシュって初出の時は会心付いてたよな

355:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:22:22.83 yKTyBrBmx.net
剛と天か。懐かしいなあんときゃ小学生だったわ

356:名も無きハンターHR774
18/12/07 10:43:45.48 s1SX5Fts0.net
MH3  アングイッシュ剛   200 龍150 白10(紫20) 会心5% スロ1
MH3  アングイッシュ天   190 龍150 白10(紫20) 会心20% スロ1
MHP3 アングイッシュ  210(225) 龍200 青10(白10) 会心10% スロ1
MH4  業剣グルンディング  190 龍130 青30(白10) 会心0% スロ1
MHX  アングイッシュ3    200 龍200 青20(白10) 会心10% スロ0
MHX  滅剣ダークディング3 180 龍600 青30(白30) 会心0% スロ1
MHW  アングイッシュ     230 龍240 青30(白50) 会心-30% スロ- 龍封力[大]
MH3G ネロ=アングイッシュ 290 (龍250) 白10(紫20) 会心0% スロ1
MH4G 滅剣ダークディング  290 龍200 白30(紫20) 会心0% スロ1
MHXX ネロ=アングイッシュ 320 龍250 白20(紫20) 会心15% スロ0
MHXX 咎剣アビルディング  290 龍650 白30(紫30) 会心0% スロ1

357:名も無きハンターHR774
18/12/07 16:06:34.84 CI72UGxt0.net
>>352
うーん、この

358:名も無きハンターHR774
18/12/07 16:58:59.37 mJilQJc9a.net
>>343
近接でジョーは胸に攻撃が届く武器なら相性悪くはない気がする
ハンマーとか双剣あたりが本当に相性悪い

359:名も無きハンターHR774
18/12/07 17:37:30.97 bboR5vCK0.net
確かトライで紫いくのアングイッシュとアルレボだけだっけか

360:名も無きハンターHR774
18/12/07 21:43:04.08 CI72UGxt0.net
大剣卒業します
ありがとうございました

361:名も無きハンターHR774
18/12/07 22:24:25.78 poyiEu0c0.net
おう、また明日な

362:名も無きハンターHR774
18/12/08 00:36:51.69 AlPpZ+p1d.net
>>352
昔のアング強すぎ

363:名も無きハンターHR774
18/12/08 06:53:04.17 X0mwO5WD0.net
他の武器使ったら火力出過ぎワロタ
溜めとかいうハイリスクローリターンやってらんねー
でも爽快感だけは圧勝してるから…

364:名も無きハンターHR774
18/12/08 10:09:25.36 W9/OiGEpr.net
新フィールド雪山!→ ティガレックス参戦とか妄想してしまう。
咆哮タックルでいなして頭に真溜めいれたい。
ティガタックルに大剣タックルで挑んでみたい

365:名も無きハンターHR774
18/12/08 11:43:16.66 ja8hZdAR0.net
アルレボ楽しみだからアルバ来て欲しいけど
あいつ真溜め当てられそうなポイント皆無だよな

366:名も無きハンターHR774
18/12/08 15:47:03.46 OOapK3zCd.net
抜刀溜めの威力返して

367:名も無きハンターHR774
18/12/08 15:56:32.32 as+QdqWJd.net
アルバの振り向きに真溜め当て続ける変態が現れることだろう

368:名も無きハンターHR774
18/12/08 16:19:14.00 JHlNLmpL0.net
>>361
他の近接武器がどうしてたか知らないけどそんなに簡単に頭狙えるとは思えないし、抜刀でも頭に当てられるなら近接武器のなかでは有利な相手になるんじゃない?

369:名も無きハンターHR774
18/12/08 16:25:56.84 Dx0O7tDYd.net
太刀みたいに機動力あるなら火力削がれてもやってけるけど大剣から火力奪われたら何も残らん

370:名も無きハンターHR774
18/12/08 16:26:51.63 o+bO5YjZ0.net
咆哮、振り向き、頭突き、火炎ブレス、前方落雷、滞空連続スタンプ後の威嚇、滞空落雷後の威嚇、着地
過去作だと抜刀チャンスはこんなもんか

371:名も無きハンターHR774
18/12/08 17:01:56.01 AlPpZ+p1d.net
抜刀溜め6くらい必要

372:名も無きハンターHR774
18/12/08 17:06:21.36 gbRSpyvEd.net
溜め3の威力を過去作と同じに戻して欲しいんだけど

373:名も無きハンターHR774
18/12/08 17:23:02.27 A8XYvI3Td.net
>>360
俺もティガと肩で語り合いたい

374:名も無きハンターHR774
18/12/08 18:03:30.66 MTjLl1UE0.net
真溜め削除して溜め4や溜め5作ってくれ

375:名も無きハンターHR774
18/12/08 19:17:17.29 JHlNLmpL0.net
新スキル「剣溜め段階解放」とかあるよきっと

376:名も無きハンターHR774
18/12/08 19:50:31.52 Ho2VQ8+W0.net
切れ味補正返して

377:名も無きハンターHR774
18/12/08 20:01:26.33 Q1L3S5+F0.net
溜め斬りの切れ味補正返してもらわないとこれから先強敵が追加されても大剣じゃどうにもならなさそうなんだけど

378:名も無きハンターHR774
18/12/08 20:14:27.23 AlPpZ+p1d.net
・溜め3:4G→143、XX→130、W→105
・強溜め3:4G→149、XX→156、W→115
・真溜め1:165
・真溜め3:211
・震怒竜怨斬:370
許せん!!

379:名も無きハンターHR774
18/12/08 20:22:59.96 o+bO5YjZ0.net
強なぎ払いが苦し紛れの追撃ぐらいにしか使えないのもなんとかしてほしい

380:名も無きハンターHR774
18/12/08 20:56:55.11 kn9a194K0.net
>>365
納刀状態での立ち回りが基本で全武器屈指の機動力を持つ武器がかつて存在したらしいな

381:名も無きハンターHR774
18/12/08 21:58:26.44 uY9cgso10.net
溜めの補正戻すか
肩の性能を上げてもらわなきゃ無理だわ
新しいモンス来ても拘束や連続攻撃で肩が潰される未来が見える

382:名も無きハンターHR774
18/12/09 03:43:25.78 ZWlN18oi0.net
というか両方やってほしいな

383:名も無きハンターHR774
18/12/09 05:35:47.32 cqGMuJ75x.net
そうだよ両方してくれ

384:名も無きハンターHR774
18/12/09 10:42:47.60 61g3R451d.net
当然、謝罪と賠償の両方ニダ

385:名も無きハンターHR774
18/12/09 13:41:33.90 cvLZ34Gq0.net
やっぱナナ王強ーな
野良マルチで勝つのに八戦かかった。
ナナノヴァの真溜め中発生率高すぎなよな
5割ぐらいない
真溜め止まらない。
逃げ遅れるよ。

386:名も無きハンターHR774
18/12/09 13:46:56.68 cvLZ34Gq0.net
いま王の野良はどこもカオスだな。

387:名も無きハンターHR774
18/12/09 14:35:51.26 61g3R451d.net
ナナ王のマルチは真溜めまでの6秒をほとんど待ってくれないし、弱特も働きにくいから、抜刀会心の方が良い
なので、抜刀溜め3の威力を戻せって話になってる

388:名も無きハンターHR774
18/12/09 14:39:53.22 cvLZ34Gq0.net
真溜めが当たらないのはナナに始まったことではないけど、
ナナノヴァ、ベヒエクリプはキツいな。

389:名も無きハンターHR774
18/12/09 15:32:34.24 nWZp2JUGd.net
ブレイヴ大剣導入でいい

390:名も無きハンターHR774
18/12/09 15:40:16.65 jkCB7P3M0.net
真溜めがある内は抜刀が最強になることはないだろう
それよりかはタックルや真溜めの使い勝手を向上してほしいところ

391:名も無きハンターHR774
18/12/09 15:45:23.94 pqAhRIMcd.net
ヘルフレアやってきそうなタイミングに真溜めやんなきゃいいだけじゃね

392:名も無きハンターHR774
18/12/09 16:04:57.30 FzX0u487d.net
タックルの硬直軽減
レバー入れでタックルの方向指定できるようになる
真溜めはレバー入れで方向転換できる幅増やす
これで手を打とう

393:名も無きハンターHR774
18/12/09 16:08:11.86 nWZp2JUGd.net
真溜め一段目攻撃無くしてくれたらいい
あれが無くなるだけで時短にもなるし

394:名も無きハンターHR774
18/12/09 16:18:15.96 1Lvp7+bZ0.net
3連タックルでいい(謙虚)

395:名も無きハンターHR774
18/12/09 17:07:27.31 e5j8pEyI0.net
今の真溜めと肩の仕様になってそろそろ1年近くか・・・
3DS時代までは抜刀集中匠の3種の神器で大剣のスキル構成に自由がないから何とかしろと思っていたが
まさかMHWでこういう感じになると思わなかったんだ・・・
これはオレの罪と罰なのだろうか・・・・
オレがあの時スキル構成に関して贅沢なこといわなけれなこんな事には・・・
頼むからスキルに関して贅沢なことは言わない!2度3種の神器で構成狭めるとかあーだこーだいわねーから溜め斬り戻して!!

396:名も無きハンターHR774
18/12/09 18:11:46.79 pE1gIg5F0.net
3種の神器はXXのブレイブで特別こだわる必要なくなったんだよなぁ

397:名も無きハンターHR774
18/12/09 18:36:37.30 O1YAQNJ10.net
火力を失った大剣がこの先生きのこるには

398:名も無きハンターHR774
18/12/09 18:38:15.66 dunZ3xlEd.net
3rd→ワールド民なんだけどもブレイヴ大剣の使い心地はどんなものなん?動画で見るしかないから是非聞いてみたい

399:名も無きハンターHR774
18/12/09 19:09:02.39 61g3R451d.net
溜め3の時間で真溜め3を打てて、斬った後はスタミナが続く限り無敵時間を作れる

400:名も無きハンターHR774
18/12/09 19:24:02.84 8q6OFvsXx.net
>>395
マジかよ最強ですやん。イナシの後は納刀だっけ?完成形って聞いてたけどその通りなのな

401:名も無きハンターHR774
18/12/09 21:37:15.01 MHs0fYgq0.net
エリアルの飛び込み抜刀とブシドーのダッシュ溜め斬り上げが欲しい

402:名も無きハンターHR774
18/12/09 22:14:09.00 C+3j1Gqj0.net
俺はフロンティアのガード振り下ろしと溜め切り上げ欲しい

403:名も無きハンターHR774
18/12/09 22:43:17.97 bsWLjSoRd.net
為め切り上げダサ過ぎるんだよな
力を溜めて重そうに上に切り上げる上げるってのが強そうに見えないせいかも

404:名も無きハンターHR774
18/12/09 22:50:02.69 JahaX45F0.net
強溜めまでは力溜めてる
真溜めとかなんで回転するんだギャグだろ

405:名も無きハンターHR774
18/12/09 23:56:30.75 O1YAQNJ10.net
>>399
なら輝烈剣でいいでしょ

406:名も無きハンターHR774
18/12/10 00:07:04.75 5Ktbsq5Yd.net
>>394
溜め1.5段階くらいのスピードで抜刀溜め3が出来る上
抜刀中に溜めれば移動溜め切りが出来る

407:名も無きハンターHR774
18/12/10 01:11:13.70 VrdmlhuHx.net
>>402
高速溜めと移動溜め斬りめっちゃ魅力的。
Switch買おうか迷うレベル

408:名も無きハンターHR774
18/12/10 04:45:35.05 59oc19YBa.net
多分みんなのスピード感は集中3つけての話だろうな。
標準でももっとひどい

409:名も無きハンターHR774
18/12/10 08:53:36.69 yR/3br0od.net
ナナとか目の前で頭ガラ空きで真溜めもらったと思っても、
1発目は入るが2発目の前に猫パンチで吹っ飛ばされるのか
そういうの多すぎる

410:名も無きハンターHR774
18/12/10 12:49:58.12 5FiZU8mZd.net
尻尾の当たり判定もおかしい

411:名も無きハンターHR774
18/12/10 14:33:25.16 yqX8xIXy0.net
大剣使うのやめます
さようなら

412:名も無きハンターHR774
18/12/10 14:44:18.36 DXf2HaSHd.net
尻尾の当たり判定はどうせならテオのガバ判定も直してやれよと思う

413:名も無きハンターHR774
18/12/10 15:31:31.61 MWBMB9Aq0.net
ナナのシッポはテオと違って明らかに判定広い
二回振りはナナの左側面でも当たる
あんなガバガバ調整したのマジで誰だよ

414:名も無きハンターHR774
18/12/10 16:09:59.22 9jsNB3Zh0.net
ナナの尻尾判定は謎だわ
絶対あたりそうな位置でガードや見切りすり抜けたかと思えば
絶対当たってないような距離離れても喰らうし
テオと違って腹下も喰らうし

415:名も無きハンターHR774
18/12/10 18:52:05.26 H08yVZAb0.net
あれはケツの穴の匂いを尻尾で広げてるんだよ。

416:名も無きハンターHR774
18/12/10 19:46:55.54 5FiZU8mZd.net
それなら消臭玉が必需品

417:名も無きハンターHR774
18/12/10 23:21:35.97 /RHwIlt00.net
鑑定武器はどう強化されるかな

418:名も無きハンターHR774
18/12/10 23:45:54.59 +B4m412La.net
そろそろ竜熱越えくるか
じゃないと意味ないけど
マムやりたくないなあ

419:名も無きハンターHR774
18/12/11 00:06:19.06 NhMYEedv0.net
ついに072ともお別れか
と言ってもあと残るは王ネギだけだし
マムに負けてもいいや
G実装したらマム全部死ぬんだしな

420:名も無きハンターHR774
18/12/11 00:39:37.65 hRsRMYe20.net
アイスボーンで死んだ目なくしてくれねえかな

421:名も無きハンターHR774
18/12/11 07:45:33.47 KhZRCNGOa.net
ナルガは来そうだけど、しっぽビターン二連発だとナナよろしくタックルキラーだったりとか、タックルで受けれてもG級被ダメでやってられん
とかなりそう

422:名も無きハンターHR774
18/12/11 07:52:55.99 bL1nbdDqa.net
尻尾ビターンに拘束つけました!
否定できないのが怖い

423:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:08:07.82 kDwiexNVd.net
武器調整無しで大剣来んなオンラインですねわかります

424:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:12:19.67 zk64iIara.net
ナルガで悲観とか、そうとう重症だな

425:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:31:29.08 Havzslagd.net
ナルガ来るが

426:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:36:45.52 MBlkCkQaa.net
大剣が苦手なのは、ベビ、ゼノとか大型だけだろう。
自信喪失しすぎ。

427:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:42:47.89 mGtJUzt/a.net
新マム武器でやっと竜熱卒業かな?

428:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:44:19.68 VZ1jv1L8d.net
>>422
「大剣は問答無用にキック」みたいな風潮が悪い

429:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:56:58.51 MBlkCkQaa.net
>>424
キックされてもしつこくアクセスして何回目で入れてくれるときあるけど、
だいたい下手。
自分が下手だから上手い人集めたいパターン多いよ。

430:名も無きハンターHR774
18/12/11 08:58:08.52 MBlkCkQaa.net
確実に勝てそうなランク、武器を集めたい。

431:名も無きハンターHR774
18/12/11 09:23:21.75 HjUUrzfJd.net
火力無いだけならいいけど好きだらけのタックル連打して死ぬからなぁ
新溜めやるならチャアクの完全劣化だし抜刀アイテムの方がマシ

432:名も無きハンターHR774
18/12/11 10:07:50.96 Omcyw7KVa.net
ようやく抜刀珠揃ったから試しに抜刀達人芸組んでみたけど快適だし割と火力出てびっくりしたわ

433:名も無きハンターHR774
18/12/11 10:13:10.15 qI0v+rV1K.net
抜刀180抜刀溜め400
抜刀術【力】をつければさらに伸びる。力珠追加されないかなあ

434:名も無きハンターHR774
18/12/11 12:38:32.42 0Rzt485Kd.net
パターンとしては、データ引き継ぎなし、6期団で一からアイスボーン上陸もありえたんだろうな
せっかく引っ張ってきたから5期団キャラを引き継ぎつつ、
新大陸であり、G級にする。
雪国に行くと、モンスターが強進化を遂げていて、一から強い装備でを揃えていく必要があったと。
でもその強い装備で、元の大陸に戻ると、いままでのモンスターは雑魚になると。
極ベヒもソロ簡単討伐?
雪国極ベヒがでるのかな

435:名も無きハンターHR774
18/12/11 12:42:39.86 M09belhKM.net
2カ月ぶりに復帰したけど、大剣でゼノ王きついなぁ…チケット7枚大剣オンリーで取ろうと思ってたけど、弾の出る大剣にすがってしまいそうだ

436:名も無きハンターHR774
18/12/11 12:56:59.67 0Rzt485Kd.net
“G”相当のボリュームというのが微妙で、
強さは変わらずにスリップダメージとか、属性で
新装備がいるとかかな
だから元の大陸に帰ってその装備で強くなるわけではない

437:名も無きハンターHR774
18/12/11 13:06:39.05 p46LCHYb0.net
>>432
こういう知的障害者って現実世界で生きていけてるのかな

438:名も無きハンターHR774
18/12/11 14:15:37.93 0Rzt485Kd.net
いきなり元の大陸のモンスターが弱くなるのはおかしくない?
寒さスリップダメージきつくて、新たな装備用意しないと闘えないが、順当だと思うけど

439:名も無きハンターHR774
18/12/11 14:17:28.52 0Rzt485Kd.net
「“G”相当のボリューム」だからね。
G相当の強さではないから。

440:名も無きハンターHR774
18/12/11 14:27:55.26 p46LCHYb0.net
>>435
新たなクエストランクって言ってたじゃん
お前過去作でG級やったことないの?

441:名も無きハンターHR774
18/12/11 14:31:09.28 mWYqiWxeM.net
>>431
床ドンで降りてきた胸に抜刀溜めを入れ、大爆発を肩でイナシ、そのまま胸目掛けて真溜めをお見舞いする
マルチで大ダウン奪えた時は脳汁ドバドバよ

442:名も無きハンターHR774
18/12/11 14:31:29.68 6j7by51h0.net
>>431
慣れてないと即死級のダメージがきついけど動きに慣れてきて通常時前足覚醒時胸狙いでダウン取れるようになるとかなり楽になるよ
動画見てタイミング覚えるといい

443:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:23:02.71 0Rzt485Kd.net
>>436
そんな発言はしらんな。

444:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:27:45.75 vSmCLnnt0.net
マーティアー復活すんのかな

445:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:29:04.96 p46LCHYb0.net
>>439
なんでスペシャルプログラムも見ずに語ってんだこのチンパンジー

446:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:41:30.82 0Rzt485Kd.net
>>441
そんなことを言った記憶は無い。
証拠でもあるのかね。

447:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:42:30.67 GCLF5Rv/0.net
想像力豊かなガイジがいるな

448:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:43:52.94 p46LCHYb0.net
>>442
辻本が新たなクエストランクって言ってるけど
URLリンク(youtube)
お前知的障害持ってるんだから会話に参加しようとするなよ

449:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:44:40.28 vSmCLnnt0.net
はいはい、スッップスッップ

450:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:44:59.99 p46LCHYb0.net
規制されて貼れない
時間指定だけt=1113

451:名も無きハンターHR774
18/12/11 15:58:48.56 WD7RrvzP0.net
>>429
それ普通に強くね?

452:名も無きハンターHR774
18/12/11 17:36:35.53 AtVTJ7Gwa.net
味噌券と別っぽいけど49.98も頭イってるな

453:名も無きハンターHR774
18/12/11 17:56:38.41 pknnMQaer.net
いまさら大牙作って約10年ぶりに大剣始めたけど楽しい

454:名も無きハンターHR774
18/12/11 18:42:30.92 FAlElAupa.net
>>448
またいたのかキチガイ
モンハンやってないのに粘るな

455:名も無きハンターHR774
18/12/11 19:09:56.53 T6K7TbGTx.net
ヒドゥンブレイズは無属前提火力かな。達人芸は付けやすそうだがそんなことよりも真溜めの1段目削除か切れ味補正戻すかタックルの性能強化か抜刀術【力】の珠実装を心の底からお願いしたい所存。ブレイヴ導入で神

456:名も無きハンターHR774
18/12/11 19:14:28.43 fSU9dmYla.net
切れ味補正かえして

457:名も無きハンターHR774
18/12/11 20:04:07.95 M09belhKM.net
>>437
>>438
アドバイスありがとう!
乙りまくってるけど、大ダウン取った時に胸に真溜め当てて4桁ダメ出た時は、脳汁ヤバイねw
ゼノもモーション変わって強化されただけで随分面白いモンスになるもんだぁね

458:名も無きハンターHR774
18/12/11 20:04:45.87 DTKm6ouv0.net
ぶれたいけんなら極ソロいけそう

459:名も無きハンターHR774
18/12/11 22:48:00.10 KpnXoJ+va.net
極ベヒきついわーほんと
真溜め打ったらエクリプス間に合わないよ
なんだよこのトロい仕様

460:名も無きハンターHR774
18/12/11 22:49:53.72 T6K7TbGTx.net
安心しろ要望のメールはさっき送った。あとは祈るだけだ

461:名も無きハンターHR774
18/12/12 01:13:30.65 x66Nlts70.net
真溜め削除してモーション倍率戻して
あとはタックル連続でできればそれでいいよ
正直新モーション増えて弱くなるくらいなら溜め段階が増える方が嬉しい

462:名も無きハンターHR774
18/12/12 01:14:31.78 9L2AdjrZ0.net
マジで強溜めだけでいいわ
セカジーくらいシンプルにしてくれ
ワールド自体原点回帰がコンセプトだろ

463:名も無きハンターHR774
18/12/12 01:19:15.33 IkG45KRi0.net
投げた剣に飛び乗って敵に突撃する感じの技くれ

464:名も無きハンターHR774
18/12/12 01:24:39.66 4L8pmvT8a.net
マム王地獄で秋までか?

465:名も無きハンターHR774
18/12/12 01:59:50.96 c5+Dxbt7x.net
王ネギが春でラスト追加モンスターだからそれまでに何かあると踏んでる。具体的にはアルバトリオンと専用マップかなと。ワールド1周年記念の感謝の宴と3月にはモンハン15周年記念もあるし
あくまで予想だけども

466:名も無きハンターHR774
18/12/12 04:41:17.94 Ne5d06xY0.net
王ネギはどんな肩潰しが実装されるか楽しみだな

467:名も無きハンターHR774
18/12/12 08:02:59.00 zv0W+ofla.net
>>459
そういうダサいのはいいよ
ハンターさんがやっても映えんって
モンハンの大剣ならシンプルで無骨な動きでいい
複雑な動きはアックスの両分だし

468:名も無きハンターHR774
18/12/12 10:18:01.15 jG++h6iT0.net
散々言われてるけど、真溜めの一回転目ホントいらねぇよな
予備動作ならハイパーアーマー付きの震脚的な踏み込みとかがいいわ
タックル潰される攻撃もそれでなら無効化出来る真タックルも兼ね備えた真溜め

469:名も無きハンターHR774
18/12/12 10:22:29.84 4kx7Q3/t0.net
海外向けに派手にしたかったんだろう
大剣ぶん投げて攻撃してスリンガーからワイヤー射出して大剣が刺さってるところまで一気に移動とかかっこよさそう

470:名も無きハンターHR774
18/12/12 10:47:02.13 zv0W+ofla.net
あの一回転は海外のモンハンスレでも大不評よ
>>464
ダクソ3の特大剣の踏み込みみたいな感じ?

471:名も無きハンターHR774
18/12/12 12:07:53.91 /UuR9YcGd.net
桃白白かよ

472:名も無きハンターHR774
18/12/12 12:10:55.75 OcebJDuU0.net
それなんてFF15?

473:名も無きハンターHR774
18/12/12 12:26:13.46 jdecVyvk0.net
強タメの後に強タメ打たせてくれ
無限強タメハメさせてくれ

474:名も無きハンターHR774
18/12/12 12:37:02.60 zR9+9UTBp.net
真溜めは贅沢言わないから1段目と2段目のモーション値入れ替えるくらいやってくれないかな
溜めた1段目より惰性の2段目のが威力高いとかのがおかしいし問題ないやろ・・・

475:名も無きハンターHR774
18/12/12 12:48:38.79 dpsEz/ZW0.net
強タメも普通タメと火力差小さすぎるしもうちょっと火力欲しい

476:名も無きハンターHR774
18/12/12 14:04:31.05 jdecVyvk0.net
過去作では大剣ばっか使ってたのに
ワールドじゃ200回位しか使ってないわ
もうハンマーみたいに動きながらタメれて
パッド入力で移動タメ切りとかさせて欲しい

477:名も無きハンターHR774
18/12/12 15:52:31.34 NF0/hMexd.net
あぼーんで新アクション来るみたいだからてこ入れしてくるでしょ

478:名も無きハンターHR774
18/12/12 16:03:30.99 IkG45KRi0.net
新アクション(スリンガー強化)
かもしれないぞ

479:名も無きハンターHR774
18/12/12 17:25:57.44 iV5jG/Tod.net
新アクション溜め段階追加。
二回転してから強力な一撃を繰り出すとかだったら大剣引退します

480:名も無きハンターHR774
18/12/12 18:00:04.74 utNzpPPea.net
ハンマーの坂みたいなのが溜めれば坂が無くても出せるぐるぐる溜め切り実装

481:名も無きハンターHR774
18/12/12 18:14:25.03 l3jr/+1x0.net
>>475
1回転目2回転目は今まで通りで追加の3回転目が超真溜めになってモーション値300とかだったら?

482:名も無きハンターHR774
18/12/12 18:16:20.19 LzzxtWY7a.net
妄想スレになってきたな

483:名も無きハンターHR774
18/12/12 20:05:13.36 l2GywtT5d.net
妄想で良いんだよあれこれ考える余地があるだけ楽しいじゃん

484:名も無きハンターHR774
18/12/12 20:39:02.69 iraIrrXpp.net
大剣は4gが完成されてたよな

485:名も無きハンターHR774
18/12/12 21:12:38.44 nEl+cLs5d.net
ろくに変わらないなら流石に見送らせてもらう

486:名も無きハンターHR774
18/12/12 21:14:41.63 caPX4Fkj0.net
もうスレで何度も言われてるけど、真溜めが他のアクション全てを歪めてるからね
せめてタックル追加で良かった

487:名も無きハンターHR774
18/12/12 21:42:29.25 Q51Xr+9HK.net
タックル自体は高性能だしねえ
太刀の見切りがヤバすぎて地味だけど

488:名も無きハンターHR774
18/12/12 22:21:03.54 5yPpThLW0.net
防御行動としては多段攻撃に対して無力な上に
相手の攻撃力がある一線を越えると使い物にならない点で高性能とは思えん

489:名も無きハンターHR774
18/12/12 22:43:52.12 l3jr/+1x0.net
タックルは防御と溜め段階移行という攻防一体で性能自体はいいんだが器用貧乏感は否めないな

490:名も無きハンターHR774
18/12/12 22:50:25.78 ZsxJvWiGd.net
タックルと見切りは不動と転身の差くらいあるからなー

491:名も無きハンターHR774
18/12/12 22:55:15.37 FcpPA7qld.net
初期は大剣けっこう強武器扱いされてたぞ
みんなジャグラスハッカー担いでた

492:名も無きハンターHR774
18/12/12 23:00:25.55 l3jr/+1x0.net
そうだっけ?
ジャグラスが最強候補で残念だなって烙印押されてた気が

493:名も無きハンターHR774
18/12/12 23:02:34.45 eW/cp/L60.net
タックル:不動
見切り斬り:転身+不動

494:名も無きハンターHR774
18/12/12 23:17:33.72 inD9pxeS0.net
タックル自体はすげぇ面白いアクションだと思ってる

495:名も無きハンターHR774
18/12/12 23:33:37.60 Ne5d06xY0.net
一見タックルと真溜めで戦い方のバリエーションは増えたように見えるけど
真溜め前提の火力調整になっちゃってるから抜刀スタイルが死んでて結局単調になっちゃってるのが残念
そのせいで拘束等のタックル潰し含め、まともに真溜め入れる隙の無いモンスターが相手だと途端に火力の出ないゴミ武器になるという

496:名も無きハンターHR774
18/12/13 00:09:31.56 2n13cbHDx.net
MHW:IBの要望メール送らないか?俺は一通送ったんだけど意見は多い方が通りやすいはず。G級だけでも快適な


497:肩生活送りたい



498:名も無きハンターHR774
18/12/13 00:14:23.06 GuvalRIL0.net
俺も真溜め削除して欲しいから送るわ
真溜めのことだよね?

499:名も無きハンターHR774
18/12/13 01:16:19.28 gF4DMHDr0.net
真溜めなんかよりタックル受けからのブシドースタイルだったら絶対楽しいんだけどなあ
もちろん多段ヒットも回避付きで

500:名も無きハンターHR774
18/12/13 01:28:45.77 AJM6PvWc0.net
真溜めは防御↓↓攻撃↑↑不動効果発動くらいハイリスクハイリターンな仕様なら面白そうなのに

501:名も無きハンターHR774
18/12/13 01:31:35.93 THOpQV7J0.net
それはもう震怒竜怨斬なのでは?

502:名も無きハンターHR774
18/12/13 03:41:58.35 iqZ8aHqS0.net
あれくらいシンプルに一発切ってくれればいいのでは?

503:名も無きハンターHR774
18/12/13 07:59:52.80 LRvEVPNMa.net
儀式って揶揄されるほどゴチャゴチャした動きでくるりん切りと、どっしり構えて叩ききるじゃ比較にならんよね
真溜めをさせたいなら溜め4溜め5くらいのタイミングで変化するでよかったじゃん

504:名も無きハンターHR774
18/12/13 08:06:59.54 p/hfy/s3a.net
理想は今の威力で切れ味補正かえしてもらうこと

505:名も無きハンターHR774
18/12/13 08:17:31.52 iqZ8aHqS0.net
しんためのスカが1段目でジャストならドシーンならよかったのに

506:名も無きハンターHR774
18/12/13 12:33:10.25 KuHyjlqQd.net
いっそ抜刀真ためさせてくれ

507:名も無きハンターHR774
18/12/13 12:39:04.90 gGqcXgC6d.net
4Gは抜刀真溜め1ができてたようなもんやからな
当然の権利である

508:名も無きハンターHR774
18/12/13 13:24:14.79 2smvK8DUa.net
それは、抜刀で1000ダメくらい出してたってこと?

509:名も無きハンターHR774
18/12/13 13:26:16.57 hDAOwY510.net
真溜め頑張って1発当ててる間に抜刀溜めを2,3発入れられてた

510:名も無きハンターHR774
18/12/13 13:34:26.54 ECb/Q28l0.net
溜め→横殴り→溜めをループさせるだけでも糞強かった記憶
発掘防具で居合術【力】つけてたわ

511:名も無きハンターHR774
18/12/13 13:55:30.92 bRzOxNwQ0.net
キリン亜種来るまで
素振りとか抜かしてた奴www

512:名も無きハンターHR774
18/12/13 17:59:27.51 Um3x8saO0.net
過去作はW抜刀が普通に強かったからな
今作の耐性2.6倍はクソすぎるわ

513:名も無きハンターHR774
18/12/13 18:44:59.15 gGqcXgC6d.net
納刀3集中3抜刀3超会心3攻撃7
弱いけど、これで野良してきたろ

514:名も無きハンターHR774
18/12/13 19:36:39.90 WGM71keJp.net
流石にもうちょっと積めるだろ

515:名も無きハンターHR774
18/12/13 20:35:45.44 ZsIRpbTda.net
抜刀大剣でも納刀は微妙だったぞい
体力とかでいいと思う
後達人芸も入れたいね

516:名も無きハンターHR774
18/12/13 22:39:08.94 roK3yz2I0.net
納刀は割と快適になる
なんかユーチューブにあげてるうまいやつも納刀つけてるんだよなたまに
抜刀大剣は抜刀術【力】珠があったら結構有用だったと思うけどね

517:名も無きハンターHR774
18/12/13 23:00:28.40 THOpQV7J0.net
抜刀有利な敵は居るけど真溜めチャンスが無いわけじゃないから結局弱特が欲しくなる

518:名も無きハンターHR774
18/12/14 04:15:19.77 rMTL2jIva.net
たいけんの使い方あんまよくわからないんだけど
普通のときはただの溜めなしで切る
てきが油断見せたりダウンしたら溜め切り
こんなんでいいの?

519:名も無きハンターHR774
18/12/14 07:38:41.31 nOwJP0GNa.net
隙見て、抜刀
まだ隙があれば、強溜め
まだ隙があれば、真溜め
攻撃が来そうならタックルではじく
攻撃の後の隙に真溜め

520:名も無きハンターHR774
18/12/14 08:23:42.58 ++Y3ldKea.net
>>514の戦い方でいい
URLリンク(youtu.be)
この動画とか大剣の動きの基本が詰まってて参考になるぞ

521:名も無きハンターHR774
18/12/14 12:28:29.00 2/qWLVBMd.net
わろた

522:名も無きハンターHR774
18/12/14 12:40:11.38 dj3HA0mPd.net
納刀あると追いかけっこが速くなって手数が上がるのは確定
ダメージ量は少


523:ない だが、俺は抜刀大剣をやめない



524:名も無きハンターHR774
18/12/14 13:10:51.62 oAdh7+Ju0.net
>>515
草生えるw
それにしても相変わらず下手だな
タンクが敵視取り辛いポジショニングしてるしカメラ操作下手過ぎて酔いそうになったわ

525:名も無きハンターHR774
18/12/14 13:54:41.69 UzT5RXPw0.net
みそけんの動きってモンスターとやけに距離開けて走り回ってるけど何なんだろう
しかもせっかく回避の装衣着てるんだから突っ込んで回避してバフかけりゃいいのにモンスターと距離開けてうろうろ
もはや回避の装衣使う意味全くなくて草

526:名も無きハンターHR774
18/12/14 13:57:27.73 TgnwMdA90.net
エクリプスで死んだあたりで見るのやめたわ
たまに野良でも居るろくに戦わない奴嫌い

527:名も無きハンターHR774
18/12/14 14:59:31.67 IsngUIP+a.net
>>515
なんか体験弱くない?
普通の切りつけが70ダメくらいで
溜めが200くらいって

528:名も無きハンターHR774
18/12/14 15:29:08.81 OfD8bDAax.net
>>515
投稿者見た瞬間草生えてブラウザバックしたわ

529:名も無きハンターHR774
18/12/14 16:05:59.09 VbD2ZWldd.net
久しぶりにキチガイが連投してる。
おまえ以外みそけんなんて誰も興味ないんだとなんどいえば
みそけんから金もらってんのか?

530:名も無きハンターHR774
18/12/14 21:21:10.84 H2dXkzzY0.net
>>514
ウロウロしてるだけじゃねーかw

531:名も無きハンターHR774
18/12/15 01:38:34.95 Mo8XUjcM0.net
極ベヒマルチやっと10勝超えた。
勝率一割ないんだから100戦以上、200戦以上戦ってる
そりゃ個人的に良いパフォーマンスした戦いもあるけど、最後試合に勝たなけりゃなんの意味もない。
ご託はいらない。
勝った試合それは一つの正解なんだよ。

532:名も無きハンターHR774
18/12/15 01:41:49.74 Mo8XUjcM0.net
今日も最後敵視とって転身着て最後の最後に、かれは死に終わった。
失敗のあとのムービーでエクリプス落ちてベヒも死んでた。
あと一撃かわしてくれれば
いや回復で助けてあげていれば
こんなのばっかだよ

533:名も無きハンターHR774
18/12/15 02:01:03.78 QDjPvAWa0.net
>>515
久しぶりに見たわw
それにしてもこれアップロード日12/4って…
今まで散々ベヒガー言ってて沢山練習して少しは上手くなったのかと思いきやここまで何の進歩も無い人って珍しいな
野良で他上手い3人に当たるまでリセマラしてたまたまクリアしたらドヤ顔で動画うpとか

534:名も無きハンターHR774
18/12/15 03:11:47.83 QDjPvAWa0.net
>>514
つーかあれだな、みそけん未だにこんなんなら煽り抜きで広域つけてライトボウガンやった方がいいよ
もう弾とか撃たなくていいからどうせ当たらないだろうしショトカ調合も出来ないだろ
リロードしてる間に攻撃食らって死ぬだろうし
だからもう基本的には起爆榴弾(○ボタンで出る地雷みたいなやつだぞ)だけ置いて放置、仲間がダメージ受けたら回復液G飲む
これだけやっとけば今の100倍はパーティに貢献できるぞマジおすすめ

535:名も無きハンターHR774
18/12/15 03:56:01.83 bmz/iwDn0.net
回復Gも調合必要なときあるし地雷埋めてるときに被弾するから
みそけんにはライトも無理

536:名も無きハンターHR774
18/12/15 08:19:13.56 Mo8XUjcM0.net
あれ、キチガイも大剣未クリア組か
大剣クリア少なそうだな

537:名も無きハンターHR774
18/12/15 08:43:37.25 VJM4C4mzd.net
ベヒはそれぞれガシガシ行けばいいだけだけど、
極ベヒでも大剣は難易度ひとつあがるからな
即興の連携が重要
協調性なさそうだしキチガイには無理だろうな

538:名も無きハンターHR774
18/12/15 09:16:17.08 IsQ2FgnSa.net
>>515で盛り上がってるのに一人協調性無いのがいるよな
勘弁してほしいわ

539:名も無きハンターHR774
18/12/15 09:38:44.74 VJM4C4mzd.net
キチガイも大剣クリアしてから来なさい

540:名も無きハンターHR774
18/12/15 09:48:14.83 VJM4C4mzd.net
あれ、みそけんスレ落ちた?
それでキチガイはここにきてるのか
また立てなよ
ここでやられると邪魔だよ

541:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:11:44.75 rkV734T10.net
>>534
>>515の動画のプレイってどう思う?

542:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:18:22.30 VJM4C4mzd.net
>>535
極ベヒ倒した時点でいいのでは?
倒せない人たくさんいるんだし、とくに大剣では。
搬送してもらおうとしても大剣は蹴られるから

543:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:19:53.95 VJM4C4mzd.net
極ベヒ野良マルチ大剣クリアは奇蹟の領域。

544:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:27:03.90 FqkZxnGP0.net
ゆうたじゃあるまいしこんな戦い方でクリアするくらいなら他武器担ぐわ
自分だったら恥ずかしくてアップ出来ねぇ

545:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:27:59.18 VJM4C4mzd.net
極ベヒ野良は神の領域だよ。
それをあーだーこーだいうのは冒涜。

546:名も無きハンターHR774
18/12/15 10:28:42.67 VJM4C4mzd.net
>>538
大剣クリアーしてからいえば

547:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:27:56.70 JbBSkA0Bd.net
そもそも極ベヒマルチに大剣で行くこと自体討伐時間の関係上あまり良くは思われないからダメージソースを担うんじゃなくて広域ライトでヒーラーした方が貢献できるって言われてるんですよ。ダメージで貢献できてるって思ってるなら大剣使いたての小学生と同レベルですよ

548:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:38:06.26 Mo8XUjcM0.net
>>541
極ベヒぜんぜんわかってないな。

549:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:38:07.29 D5/hXDCFd.net
抜刀大剣に慣れたら、マルチは快適よ
真溜め当たらずにイライラすることもない
ハザク王にはマルチでも真溜め狙うけど

550:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:41:49.32 Mo8XUjcM0.net
野良マルチはそこに4人集まったときの化学反応なんだよ。
武器の火力で決まるような単純なものじゃない。

551:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:46:44.41 Mo8XUjcM0.net
特に大剣は流れ読んで臨機応変さを求められる。
タンクが優秀なら最強のアタッカーになれるし、
タンクがもたつくならタンク役も、ヒーラーもやるし、
アタッカーが多いときには、死なないマンに徹する。
アタッカーのために1乙を残しておいくために、攻撃は控えめにするとか。

552:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:49:38.32 sU0DD9WS0.net
極べヒマルチなんて野良でやっても勝率5割くらいあるけどどこの平行世界の話だよ
ハンマーとのペア狩りやった時でもDPSチェックも引っかからず普通にクリアできたってのに
つーか張り付けば大剣でもそこそこ火力でるからな
大剣と極の相性悪いからって日和って耐震だの耐絶だの盛りまくってる大剣ならゴミなのかも知らんけど

553:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:51:04.80 Mo8XUjcM0.net
>>546
野良マルチ5割?

554:名も無きハンターHR774
18/12/15 11:52:38.05 Mo8XUjcM0.net
すげーなあ
プロ半の野良マルチのようつべ実況より高いな

555:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:06:38.41 sU0DD9WS0.net
>>548
長文書いてやるから読めよ
メテオ飛べないような奴とかエリア1や2で死ぬような奴、意味もなくミールに貴重な閃光するようなガイジいたら即キックすりゃ余裕
周り見て駄目そうだったら大剣だからと言わず顔殴ってエリア1から敵視とっていけ
2もまともな奴いなかったら同じ、さらに滅龍拾って敵視
敵視中のメテオは太刀とかが居ない側と前足に誘発させてフレーム回避で突っ込んで抜刀すればいい
3は敵視取らないほうがスキだらけだから敵視


556:取るなって言え 但し事故用に煙と小タルだ 拘束された奴が追撃で確定死って状態の時にどうしても煙小樽が間に合わないって時だけに閃光打て エリア4は3人残ってりゃ滅龍でエクリプス1回ごとに敵視回して余裕で終わる 自分の敵視中は新日大タックル誘発させて溜め3入れろ スキだらけだから



557:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:09:56.88 sU0DD9WS0.net
メテオじゃなくてエクリプスの間違いな
コメット探してうろうろしてその場で爆死する奴、明らかに押せぇよってタイミングでジャンプしてる奴は間違いなく飛散したら飛べないぞ

558:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:14:08.81 Mo8XUjcM0.net
よくわからんがリセットは含めないでの勝率が5割ってことかな?(笑)

559:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:15:20.23 Mo8XUjcM0.net
内容の薄さから極ベヒの経験あんまり無さそうだな

560:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:16:45.55 sU0DD9WS0.net
>>551
自分からゴミの救難入ってゴミみたいな立ち回りして迷惑かけまくれば1割くらいになるのかもな

561:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:19:26.78 sU0DD9WS0.net
>>552
んじゃ手始めにお前の内容の濃い大剣の立ち回りを教えてくれよ参考にするからw

562:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:21:45.63 Mo8XUjcM0.net
>>549
これ、まじ?
ひでぇな
ベヒ戦の間違い?

563:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:44:40.36 oqv68zKl0.net
クソスレ

564:名も無きハンターHR774
18/12/15 12:47:15.32 Mo8XUjcM0.net
アホすぎて、突っ込んだら切りないが
>メテオ飛べないような奴とかエリア1や2で死ぬような奴、意味もなくミールに貴重な閃光するようなガイジいたら即キックすりゃ余裕
野良で飛べるかどうかどうわかる?
1、2で死ぬ奴キックしてたら切りがない
言ってることが野良マルチ行ったことあるやつの発言じゃないだろ

565:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:08:16.35 bmz/iwDn0.net
>>549
要するに野良に行くレベルにすらないってことだよね

566:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:09:32.94 sU0DD9WS0.net
>>557
お前が言ってんのは野良救難の話だろ?
野良で俺がホストって話な
ちゃんとしたタンクいるならそいつが敵視取りやすいように前脚張り付いて攻撃しろよ
んで敵視取ったらすぐ尻尾切れ
尻尾切ったあとのベヒの尻尾回転攻撃はこっちの溜め3が前腕に当たるけどハンターは攻撃を受けない絶妙な距離があるからソロででもやって覚えろ
他人が敵視取ってくれてる時のメテオは前腕の横や後ろから抜刀じゃなくて
前腕の前あたりに外側から置き溜め3
これは他人狙いのミールとかでも基本同じ
ベヒは行動終わると腕がちょっと前にずれるから
後や真横で置き溜めするとスカって格好悪いぞ
地面爆発はベヒ前腕の肘手前くらいで溜め
それより行き過ぎると喰らう
もちろんタックルで受け止めるのもかまわんが、のしかかりや拘束タックル等にすぐ反応出来るように常にディレイかけるのを意識だ
何も考えずにポンポン攻撃ボタン押してたりタックルしていなしてるだけじゃ
肝心な時に回避の入力を受け付けずに被弾するぞ

567:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:20:58.80 9lpYdpF00.net
>>536
動画見た?
たぶん大剣抜きの3人で勝てるくらい何もしてない荒らしよ
動画は冒頭カットの途中からだけどそれでも初ダメージ入れるまで1分かかってるくらいダメージにはまったく貢献してない

568:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:21:59.30 XvWgQVuVd.net
スレ見にきたらなんかみそけん発狂してて草
頭も実力もゴミなのになんで他人にアドバイスしようとしてんだか

569:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:25:00.26 Mo8XUjcM0.net
>>559
ホストでも言ってることがめちゃくちゃなのかわらんだろ。
なんですぐわかるけどる嘘書くのかね。

570:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:25:33.56 Mo8XUjcM0.net
キチガイは極ベヒマルチ討伐したことないだろ。

571:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:30:02.43 shyWXB6F0.net
極ベヒ野良はPSよりも互いに連携とれるかどうかの問題だからな

572:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:44:13.56 Mo8XUjcM0.net
じゃあヒント


573:書いてやるよ まずステージ1はタンクの腕の品定め 敵視とる速さ 敵視取ったあとのコメットとの位置取り 落石との距離 これらをサクッとやるタンクは1級 安心してタンクを任せられるから、周りがどんどん攻められる。 エクリプス来てもいい感じてコメットに隠れることができる。 でもそうそう1級のタンクはいない。 ステージ2でタンクがポンコツだとわかったら、滅龍を拾って、他の人もタンク役をやる。 滅龍はステージ1の最後が、ステージ2の最初に落とす。 それでもコメットとの距離は大切。 ベヒの頭側のタンクも、尻側のアタッカーも走り込み安くて、ベヒの攻撃がコメットに当たらない位置取りをする。 だいだい2で死ぬのはエクリプスだから。 ステージ3は全体の攻撃力を見極めて、攻撃が足りない感じだと、無理してもガシガシ行くしかない。 転身があれば着て攻める。 でもDPSに引っかかるってそうそうない、 あとは捕獲されたときはみんなで回復しあうのは大切。放置して死ね確率も高い。 ステージ4は、タンク一人では重いので敵視を何人かでまわす。滅龍はステージ3の最後くらいなまた落とす。 大剣的には転身ではガシガシ、転身ないときはヒーラーで抜刀でチクチク。 とにかくここでの死亡率が高い。無乙でいって3乙失敗はよくある。とにかく落ち着いて、時間制限まで戦えるから焦らない。



574:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:46:45.62 phK84Q1v0.net
アウアウエーごとNGしてるから会話が分からん

575:名も無きハンターHR774
18/12/15 13:48:51.29 Mo8XUjcM0.net
タンクやるときは転身着て、無駄に動かない。
ベヒができるだけ暴れず周りが攻撃しやすいように、ぼー立ちでも良いくらい。
壁を背にするとベヒの動きが安定するけど、
それもコメットとの位置取りを考えて。
大剣は敵視とって転身切ると、正面に立って振り回してるだけでガシガシはいるから、
どこかで一度はやってもいいかも。

576:名も無きハンターHR774
18/12/15 14:26:40.00 FqkZxnGP0.net
なんで顔真っ赤なんだよこいつ
動画の奴と関わり無けりゃガン無視してりゃいいのに
なんか繋がりでもあるのか

577:名も無きハンターHR774
18/12/15 14:28:52.23 gFiUbU74d.net
>>565
それヒントじゃなくて極ベヒやるなら常識レベルの話じゃん
いちいちそんなこと長文で書くなよ

578:名も無きハンターHR774
18/12/15 14:39:07.68 IZfiZQeDd.net
ここにも似たやついるけどカス動画主の禊とかいう寄生カスがいるのはこっちだからな
恥ずかしくて大剣スレとか来れないだろうし行って相手してやれば本人もきっと大喜びするぞ
奴隷こそ慈悲を施さなければならない 10
スレリンク(philo板)

579:名も無きハンターHR774
18/12/15 15:03:52.92 VJM4C4mzd.net
なんで昨日からキチガイおじさんまた暴れてるの?
みそけんなんで他の誰も知らんとなんどいえば

580:名も無きハンターHR774
18/12/15 15:11:21.91 9lpYdpF00.net
害虫として大剣スレじゃテンプレにも載ってるくらいなんで知らないはないです

581:名も無きハンターHR774
18/12/15 15:13:57.43 VJM4C4mzd.net
>>572
妄想?

582:名も無きハンターHR774
18/12/15 15:43:50.38 /aqEOip90.net
はいはいNGNG

583:名も無きハンターHR774
18/12/15 15:44:30.43 IZfiZQeDd.net
>>571
お前みそけんに金でももらってんの?

584:名も無きハンターHR774
18/12/15 16:02:32.84 iZIdMd29a.net
>>573
もうそろそろ死んどけボケ
フリーベヒのソロすら出来ずに野良極ベヒで迷惑しかかけないやつに発言権なんてねーんだよ
フリーと極は別物と言えば別物だがなんか言いたいならせめてベヒソロクリアしてこいや

585:名も無きハンターHR774
18/12/15 16:37:13.72 T8N4QE52d.net
大剣未クリアを理由に煽ってるのは
自分が開発が悪いだのと逃げてた時煽られたからだろうなぁ煽ってたの俺だけど
当然他の大抵の住民と同じく初配信の時に大剣でクリアしてるがな
初配信の時プレイしててクリアできなかったんだから何を言おうがザコなことは変わらん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch