【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形22回目at HUNTER
【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形22回目 - 暇つぶし2ch450:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 12:55:07.42 6yK2qbJOa.net
>>440
そんなスキル無いので

451:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-6Vvy)
16/01/20 12:56:32.45 +9jKbdszp.net
管理人が湧いてきたな

452:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 12:58:24.80 6yK2qbJOa.net
うん、ワッチョイNGの練習になったわ

453:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33df-gUuQ)
16/01/20 12:59:06.98 V1yYtPIV0.net
ろくでもない連中が幅を利かせる嫌な板になった

454:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a18d-EAjn)
16/01/20 13:01:07.39 0EEshAS20.net
age!単騎!質問!倍率ドン!
エリアル距離が伸びない距離は要らない
飛燕でgo

455:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf7-O8/H)
16/01/20 13:23:16.39 Lo/oZ2a5d.net
エリアル使わない事にしたからもう良いんだけど
燼滅刃乗り難易度高杉内
咆哮咆哮咆哮暴れとか止めてくれよ…
高耳ないとどうにもならないじゃん

456:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd6-t+wc)
16/01/20 13:30:06.70 1oJdhJINd.net
匠廃止するなら素白も廃止しないと3のアルバ武器みたくなるよ

457:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/20 13:31:11.48 .net
■本日のアフィカス
(ササクッテロ Sp86-6Vvy)

458:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/20 13:32:21.70 .net
>>431
距離→いらない
乗り名人→いらない
飛燕→いらない
超会心→正解

459:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-6Vvy)
16/01/20 13:44:43.75 +9jKbdszp.net
>>451
お前アフィカスの意味わかってる?

460:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/20 13:46:35.01 .net
こういうアフィ語禁止スレで露骨なアフィ語を使うことで嫌アフィ派のネガキャンするのがアフィカス

461:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a19-LHXd)
16/01/20 14:02:40.04 lUehGrjm0.net
全体的に狩技のバランスは滅茶苦茶だが、剣鬼とエネチャ考えた奴は頭沸いてる
変形切りが専用の強化モーションになるとか、ゲージ全消費の大技とか、斧や変形を活かせる技がいくらでもできるだろ

462:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc3-tCsx)
16/01/20 14:13:28.58 nXfKE3LW0.net
エリアルスラアクのPTでの立ち回りって剣抜刀ジャンプ攻撃ジャンプ攻撃乗りエネチャ剣縦剣縦剣縦……の繰り返しで大丈夫?
空中解放突きは爆発させなきゃセーフ?

463:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cb6-gUuQ)
16/01/20 14:18:06.64 IX6iDtxG0.net
>>455
○秒間以内に変形斬り出すと性能アップみたいな感じだと楽しくなりそうなんだけどなー
強撃問題はまだしも変形させる必要すらなくなったXの仕様は調整放棄としか思えないわ

464:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf7-O8/H)
16/01/20 14:34:48.71 Lo/oZ2a5d.net
変形斬りに抜刀会心が乗る仕様だったら面白い事になるんじゃないか?

465:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd6-t+wc)
16/01/20 14:51:10.54 M3I1bPS6d.net
斧変形が横斬りしかないうちは何やってもダメ
全スタイルで斧縦斬り斬り上げからの変形できるようにしてくれないと

466:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3915-0jLl)
16/01/20 14:55:11.45 Nt4Mniul0.net
切り上げから変形切りできないのってなんのスタイルだっけか

467:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe2-t+wc)
16/01/20 15:04:50.12 07O9+SvyM.net
もっとキビキビ変更できればなあ
正直もっさり

468:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 15:06:30.40 4eP9//Oka.net
>>459
4G末期の頃にチラホラ言われてた剣斬り上げからの斧縦がギルドにあれば今回の斧に完全に文句無かった
狩技は使ってないから知らない

469:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 15:08:26.89 UEM4LSwRr.net
横ループから斧横はできるのに
縦ループから斧縦が出来ないのは違和感ある

470:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 15:08:54.63 4eP9//Oka.net
それな

471:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e64-t+wc)
16/01/20 15:09:11.09 BtXE+LFJ0.net
ギルドで変形周り強化してればストライカーともう少し差別化できたんだがな
Xでは火力求めるならどちらにせよ剣運用になってしまうが

472:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 15:27:12.80 UEM4LSwRr.net
立ち回りに差がないからね
どっちも横ステ前コロリンで足の速さも変わらんし、変形は相変わらすおまんこだからもう剣でいいわってなる

473:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 15:50:20.62 UEM4LSwRr.net
おまんこは言い過ぎた

474:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a19-LHXd)
16/01/20 16:03:18.69 lUehGrjm0.net
斧は機動力上げて変形ルート追加
剣は火力上げていいからゲージ消費も増やしてコロリン回避できなくする
斧で様子見ながら接近して剣に変形→斧に戻して離脱みたいな立ち回りしたい
というか最初からそうあるべき

475:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe3-t+wc)
16/01/20 16:28:55.13 zNY2k/Kx0.net
久々に塵滅TAコピペ見たらスラアクが太刀にすら劣っててショックだった

476:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6561-tCsx)
16/01/20 16:41:45.36 QesjbOhI0.net
お前がスラアクでその記録抜けばええんやでなんでスラアクが悪いみたいな言い方してんねん

477:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe3-t+wc)
16/01/20 16:52:49.67 zNY2k/Kx0.net
TAでドヤ顔してるキッズ共は虎の威を借る狐状態なのは解ってる
だけど実質TAって各武器代表みたいなガチのプロハンがタイム出してるだろ?
それで五番目なのはマジで火力あんのか?と疑いたくなってきたのも事実
だから昨日から頑張って首位奪還しようとやってるけど猫ド根性開幕地形で死ぬ雑魚です

478:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:07:11.48 V2sSIBgJ0.net
>>469
荒れ動画が上がってるTAのランキングだから
実際のスラアクTAは7:40くらい
まぁ他武器もそうかもしれないけど

479:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:08:54.47 V2sSIBgJ0.net
リザルト画像見直そうと思ったけど
荒らし対策でツイート鍵かけられてた

480:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa5-EAjn)
16/01/20 17:41:30.43 i0gM1N200.net
いずれプロハンがスラアク猫火事場で驚異のタイム出すでしょ(適当)

481:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:46:39.65 V2sSIBgJ0.net
猫火事場よりは神おまによるスキル構成の見直しの方が可能性は高いんじゃないか?
机上論になるが仮に会心強化3攻撃10s3の超絶神おまがあれば
南風弱特見切り2超会心が出来て
頭喉尻尾を斬っている限り攻撃中白疾風より1割強火力上昇(あまり意味ないが)防御力大幅上昇
むろんW回避を切っても戦えるプロハンにしか扱えないが

482:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-u+xZ)
16/01/20 17:49:01.50 UFDYR84NM.net
どういう意味で机上論って言ったのか気になるお守りですね

483:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 17:52:46.93 0iIdc/4Yr.net
そもそもそんなおまもりは存在しない
炭鉱してれば自然にどのスキルがどこに付いて最大がいくらなのか覚えると思うんだけどな

484:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:52:53.50 V2sSIBgJ0.net
理論上存在するはずだがそう簡単には手に入らないって意味以外に何があるのか

485:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22b1-EAjn)
16/01/20 17:53:31.03 oKg+aO280.net
もうちょっと勉強してこようね

486:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa5-EAjn)
16/01/20 17:54:01.27 i0gM1N200.net
会心強化も攻撃も第二スキルなんだよなあ

487:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:54:32.67 V2sSIBgJ0.net
1スキル目会心強化ってないのか

488:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 17:54:33.84 0iIdc/4Yr.net
理論上存在しねえよアホ

489:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 17:56:40.33 V2sSIBgJ0.net
>>475
炎熱適応4達人10s3に訂正
これなら存在する

490:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6540-EAjn)
16/01/20 18:06:35.97 Iq1xFHGO0.net
鈍器6白疾風2スロ3欲しい

491:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b475-5Eoq)
16/01/20 18:15:02.31 tClBPRxI0.net
高級耳栓
スタミナ急速回復
飛燕
乗り名人
上のスキルでエリアル作ろうかと思うんだけど、やっぱり耳栓より納刀術入れたほうがいいのかな?

492:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe3-t+wc)
16/01/20 18:26:18.26 zNY2k/Kx0.net
馬鹿に上から目線ドヤ顔講釈されて笑ったわ
今月中には上位奪還目指して頑張る

493:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 18:26:34.32 V2sSIBgJ0.net
>>485
乗りの補助がちょっと過剰だとは思う
高耳あるなら乗り名人を切って何か他の5スロスキルにすればいいのでは
距離か納刀が付けばだいぶ便利にはなると思うが
火力スキル盛るのもアリだと思う
その構成だと火力スキル飛燕しかないし

494:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 18:36:12.06 V2sSIBgJ0.net
ちょっとお守り間違えただけで馬鹿呼ばわりは酷くね?
まぁTAしようっていうプロハン相手にスキル構成について論じても釈迦に説法だったわ
地形ダメで死ぬなら炎熱適応かなって思っただけだよ
スレ汚してすいませんね

495:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b475-5Eoq)
16/01/20 18:42:06.17 tClBPRxI0.net
>>487
ありがと、距離付けたいけどお守りがなかった
乗り外してスキシミュ弄ったら見切り+2付けれるっぽいからこっちにしてみます

496:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a19-t+wc)
16/01/20 18:42:30.96 0ADzB3hd0.net
間違いは誰にでもある
問題は態度だ

497:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-6Vvy)
16/01/20 18:52:23.90 HsX92Aq/p.net
チッうっせーなぁ
反省してまーす

498:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 18:56:20.99 yOlnpBppr.net
低脳が頭良く見せようと頑張る典型的なレスの仕方

499:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 18:57:31.51 UEM4LSwRr.net
ちょいちょいID被るのどうにかならんか

500:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa48-t+wc)
16/01/20 19:02:49.71 QwX+gQoUa.net
自分で間違えて切れて煽って忙しい奴だな

501:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 19:18:52.32 bhle2YhYa.net
もうあんなスレ見なくなって久しいけど、あのスレでかき集めてるタイムってありありもなしなしも変態もなんでもありのごっちゃランキングじゃなかったっけ

502:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-eZEy)
16/01/20 19:47:01.50 4j7Tb2a3M.net
TAで火事場+2付けるのって実用的じゃないの?
初心者なのでよく分からず

503:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf7-t+wc)
16/01/20 19:54:56.23 CU4Ik+kLd.net
じゃあ貫通弓の話しよハート

504:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+dc-tCsx)
16/01/20 20:05:57.66 76kVV0LA+.net
モンスターの攻撃に被弾しまくるザコはどんな装備がいいの?
白疾風防御低すぎんよ~

505:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 65df-t+wc)
16/01/20 20:06:43.13 WnXSgTMD0.net
加護ついてるのでいいんじゃないの。

506:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6540-EAjn)
16/01/20 20:08:32.21 Iq1xFHGO0.net
ついてねーしww

507:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a140-t+wc)
16/01/20 20:09:24.77 UG4vov8W0.net
>>500


508:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a19-wntF)
16/01/20 20:13:18.35 0ADzB3hd0.net
>>498
■男/剣士■ --- 頑シミュMHX ver.0.9.1 ---
防御力 [210→458]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:グルニャンSトック [3]
胴装備:ザザミRメイル [3]
腕装備:ザザミRアーム [0]
腰装備:ユクモノオビ・天 [2]
脚装備:ウルクSグリーヴ [1]
お守り:【お守り】(回避性能+6,防御+10) [3]
装飾品:神護珠【1】×5、忍脚珠【1】×5、防御珠【1】、防御珠【2】、回避珠【2】
耐性値:火[-4] 水[8] 雷[-4] 氷[4] 龍[3] 計[7]
防御力UP【大】
回避性能+2
隠密
精霊の加�


509:� -------------------------------



510:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 86d2-t+wc)
16/01/20 20:18:01.82 gZ81fSRh0.net
死活泡沫細菌効果持続矛砕できたった
燼滅刃が弱く感じる

511:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-tCsx)
16/01/20 20:26:44.00 sB9PceBsp.net
二つ名ディノ10で
グリマス攻撃中白疾風よりグロボ鈍器白疾風の方が何度やっても早いんだが
期待値的には前者の方が高いのか?
前者は臨戦下手で白ゲ維持できてないからだろうか

512:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 20:37:48.24 OWiGaas4a.net
>>496
火事場以外にもそれなり火力積めるなら恐ろしく強い、並ハンの俺でもwikiプロハン並みのタイム出る
ただ火事場しか火力積めませんってぐらい重かったら火事場2でそこまで差はつかないかも
ただ火事場有りだとスキル枠無視で使える猫火事場が出てくる、しょぼい削りすら許されない世界でノーガード張り付き武器でTAしようってのはほんまもんの変態だと思う

513:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr86-t+wc)
16/01/20 20:43:38.63 UEM4LSwRr.net
投稿者:変態糞剣斧

514:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 20:46:21.00 V2sSIBgJ0.net
>>504
攻撃中グリ丸が青でもグロボ鈍器よりは期待値高い

515:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-tCsx)
16/01/20 20:51:36.88 sB9PceBsp.net
>>507
やはりそうだよな何故グロボの方が早いんだ…
レスありがとう

516:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-blJO)
16/01/20 20:59:57.05 iyThki/Ud.net
>>504
食事爪護符ありで斬れ味補正まで入れて
グリマス白 357
グリマス青 324
グロボ緑  308
グロボ緑  332 ←超会心、見切り3、攻撃大、鈍器
グロボって斬れ味補正を逆算して白武器に変えていうと倍率175の素白武器と同等なわけで
さらには攻撃中=鈍器緑でそもそもスキルが同じだから勝ちようがない
仮に攻撃大まで積めたとしたらグリマス青に勝る程度だね

517:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-eZEy)
16/01/20 21:02:36.19 QupWwUVua.net
>>505
ありがとうございます
例えば白疾風、超会心、回避距離、攻撃力中upと
白疾風、火事場+2、超会心 だと火事場の方がタイムは出るって事であってますか?

518:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b493-t+wc)
16/01/20 21:04:11.07 chm+M1xi0.net
>>498
白疾風3s3引くとスキルそのままで防御550くらいにはなるぞ
火と雷耐性も0とかまでは上げれるし

519:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b493-t+wc)
16/01/20 21:08:19.60 chm+M1xi0.net
>>510
距離あるなしで立ち回り変わるから必ずしも火事場が勝つわけじゃないと思う

520:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6540-EAjn)
16/01/20 21:09:40.18 CBbo/t2t0.net
スラアクってスロ1でいい感じのがないのな

521:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-tCsx)
16/01/20 21:14:41.64 sB9PceBsp.net
>>509
結構な差だな…グリマスエニチ以外本当要らないかもな
スキル込みまでサンクス

522:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp86-tCsx)
16/01/20 21:20:00.43 sB9PceBsp.net
すまない中グリよりグロ鈍の方が早いと言った者だけど
よく見たらグリマスは攻撃小でした
なぜ珠入れてなかった

523:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 21:26:42.15 OWiGaas4a.net
>>510
単純計算なら比較にならないぐらい火事場2装備の方が強い
立ち回り変わるのがどうかって部分もあるけど、TAつってもピンキリとは言えタイム詰めて遊ぶぐらいの立ち回りが出来る人間がタゲが自分に固定されてるソロでやって、距離が火事場の1.3倍をひっくり返すほどのアドバンテージを生み出す事も無いと思う

524:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-blJO)
16/01/20 21:34:26.95 iyThki/Ud.net
ついでだから計算してみたけど
同じく爪護符食事ありで斬れ味補正入れて
慧日(攻撃中白疾風)白 354
          青 321
バラク(同上)   白 344
          青 312
攻撃小の白疾風グリマスは白349 青317

525:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-EXGz)
16/01/20 21:53:25.23 gyCmenjOd.net
なぜ慧日は攻撃中でグリマルは攻撃小なのか

526:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e3-gUuQ)
16/01/20 21:56:53.34 UI5NpPZ00.net
こういうの見てなんだグリマス弱いじゃんっていうやつがマジで出るからなあ

527:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e01-EAjn)
16/01/20 21:58:51.05 QrA2lOwN0.net
グリマル青運用は白維持レギオンよりもだいぶ弱いのね
業物重


528:いから慧日レギオン使い分けでいいや



529:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-u+xZ)
16/01/20 22:00:58.61 UFDYR84NM.net
もう上で計算してるからでしょ
攻撃小の慧日も書けばいいのに

530:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22b1-gUuQ)
16/01/20 22:08:13.41 cl64OwM60.net
攻撃力UP【中】 業物 弱点特効 乗り名人
でいいや…十分強いだろ

531:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e01-EAjn)
16/01/20 22:15:05.31 QrA2lOwN0.net
臨戦積めないエリアルだと業物あっても焼け石に水だろ
グリマルなら

532:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-gUuQ)
16/01/20 22:23:58.29 DSNd1p4u0.net
前々から思ってたけどなんで斧で切っても剣で切っても切れ味同じように減ってるのか
どう考えても刃が違うだろう

533:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-t+wc)
16/01/20 22:32:12.32 XNIqjCCvd.net
>>524
それを言い始めるとハンマーの切れ味ってなんだよってなるぞ
斧が打撃で剣が斬擊だったら斧にも役割が出来るのに
スラッシュハンマーになっちゃうけど

534:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b401-2tCP)
16/01/20 22:32:51.90 RIan1k9p0.net
そんなこと言い始めたらネコ切ってもカニ切っても切れ味同じように減ってる、とかキリがないで

535:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6540-t+wc)
16/01/20 22:33:10.66 cYQJqpYi0.net
>>524
お前そんなこと言ったらハンマーとか笛の切れ味って何なんだよ

536:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 058f-tCsx)
16/01/20 22:53:29.84 VOD6XaG60.net
砲撃で減るガンス、盾攻撃で切れ味が減る片手ランスチャアクのほうが謎や

537:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-t+wc)
16/01/20 23:12:42.41 bTf1b89Wd.net
ナンニデモ黒煙距離レギオンのゆうた俺様を火力期待値で超えれないキメラマンみるとわらけてくるな
仮に越えても快適性では俺にかなわんだろうな

538:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa5-EAjn)
16/01/20 23:15:40.27 i0gM1N200.net
ゆうた?
管理人じゃなくて?

539:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 366d-gUuQ)
16/01/20 23:19:20.66 PTKIFjio0.net
火力期待値wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-t+wc)
16/01/20 23:25:58.27 bTf1b89Wd.net
ライバルの白疾風も防御の低さで乙ったり
耳塞いだり、炎に焼かれて転がったり
どうしようもない奴らばっか
グリマルエニチ()も切れ味に泣かされながら必要ないとこで臨戦したり
かわいそうなやつらばっか
仮技のたまりやすさも剣鬼完成が多少早くなる程度で恩恵はそこまで高くない
黒煙レギオンの俺様が火力快適性のバランスでナンバー1だと確信することが多い

541:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 23:32:34.57 V2sSIBgJ0.net
釣り針でかいわwwww

542:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-t+wc)
16/01/20 23:32:55.39 bTf1b89Wd.net
使い分ければいい?
何貼られても黒煙でドッシリ構える俺様
苦手なやつ貼られた白疾風「装備を変更してきます」

っw2wwwwwww

543:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+63-t+wc)
16/01/20 23:33:31.23 HVfS34HW+.net
いやレギオンお前無駄にコロコロしとるやんけ。慧日なら適当に臨戦しとけば100は余裕でいくで。
ゆうたには耐久力期待値の高い黒炎王が必要なんだね

544:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa6e-blJO)
16/01/20 23:34:32.22 OWiGaas4a.net
今回全然誰も興味ないだろうけど、斧ぶんの会心固定なくなったのね
そんでSAが4段目以降もついた気がするけどこっちはなかなか改めて狙って確認出来ないからちょっと自信無い

545:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a19-EAjn)
16/01/20 23:39:42.49 UeQuytmc0.net
たまにはグリルじゃなくてグランスラッシュ担ごうぜ

546:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 23:40:36.30 V2sSIBgJ0.net
「防御力高いくせに金雷公のお手を躱せずに気絶して死ぬ雑魚がいるらしいぞ」
「ピョンピョン跳ねてるとすぐにスタミナ切れる癖に快適性ナンバー1(笑)らしいよ?」
「業物もないのに斬れ味が快適とか言う奴がいると聞いて」

547:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6405-03nG)
16/01/20 23:42:48.71 V2sSIBgJ0.net
>>537
スロなしの匠はホント重いんだよなぁ…
ただグリ丸の斬れ味ケアできないエリアルならワンチャンあるかもな

548:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c3-1ZN3)
16/01/20 23:48:24.97 /w440Pvl0.net
>>524
桜花気刃斬の追撃で斬れ味が落ちるのも意味がわからないな
傷口が開くんじゃないのか

549:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b401-2tCP)
16/01/20 23:59:06.44 RIan1k9p0.net
金剛身ブンブン丸楽しいです

550:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 00:06:42.85 gaflM39b0.net
>>536
定番のグリ・えにち・バラクに飽きてきて、桐花着込んで属通常性スラアク担いでるから結構ショックだわ
エネチャして連撃&超会心&属性会心の斧ぶん回しロマンここに潰えたり…

551:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ab65-YbsJ)
16/01/21 00:10:12.74 LH5v/60X0.net
ストライカーで長時間やってると親指痛くなって休みたくなる

552:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 00:11:49.97 MdBQHnxA0.net
>>542
THEグラント「俺がいるぞ!」

553:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb1-phJq)
16/01/21 00:12:54.11 2VlAJNCr0.net
ストライカーは黒煙距離レギオンと白疾風二つ名で迷うが、毎回白疾風に落ち着く
ただしPTの高レベルディノだけは黒煙さんの力を借りてます、ワンミスであの世は流石に迷惑だから

554:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/21 00:13:53.05 Nc3G8nJm+.net
ソロなら迷惑かからんよ

555:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 00:13:59.17 ulZ6BsC30.net
今回匠重いからなあ
燼滅で魂剛刃+αが精々な気がする

556:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb1-phJq)
16/01/21 00:15:10.88 2VlAJNCr0.net
ソロは白疾風使ってるよ

557:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 00:16:32.14 MdBQHnxA0.net
お守り次第では
斬れ味2見切り3飛燕+αくらいにはできる

558:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 00:18:04.38 gaflM39b0.net
グリードRくれば少しは匠環境マシになるんかねぇ
でもいくら空きスロ多くても一式で匠1止まりのSP配分だし、そんなに期待できないか

559:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-phJq)
16/01/21 00:19:08.65 xf6QoIl/0.net
>>545
二つ名ディノこそ性能ついてる白疾風じゃね?
怖いのはわかるけど
黒炎だと性能つけるかブシドーじゃないと安定回避できない
まあブシドー前提なんだろうな

560:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 00:38:22.09 MdBQHnxA0.net
>>550
シミュにデータ入れてみればわかるけど5スロスキル1つ分くらい改善されるぞ

561:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 00:51:29.04 gaflM39b0.net
獰猛ジョーさんがちょっと待ち遠しくなったわ 同時に開発への恨めしさが増した

562:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 00:56:35.45 MdBQHnxA0.net
言い過ぎたわ
スロット2~3個分くらいか
どうしても付かなかったスキルがお守り次第で付くようになる

563:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 01:03:39.70 13S0XDfad.net
皆良いスキル組めたら耐性は気にしない派?
グリードRいいと思って耐性みたらちょっと不安になった

564:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-9mX8)
16/01/21 01:05:12.66 j0LYF/080.net
レギオン狂信者もなぜかグリとレギ比較する時グリの白ゲ無視して比べるよね
白20は決して小さな数字じゃないだろ

565:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-phJq)
16/01/21 01:10:04.18 xf6QoIl/0.net
業物あればな

566:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1ba-2YwT)
16/01/21 01:13:57.34 jCaPWPxV0.net
>>542
全く同じことしてるわw

567:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-9mX8)
16/01/21 01:21:43.27 j0LYF/080.net
>>557
無くてもだよ
相当雑に使って白20青40消費したとしても平均で武器倍率1.24だぞ
実質の攻撃力換算だとネコ飯攻撃大よりはデカい差になる

568:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-9mX8)
16/01/21 01:26:05.42 j0LYF/080.net
なんか文が変だったわ
切れ味倍率1.24な
あとその使い方だと攻撃+8になるって書けば分かりやすいな、スマン

569:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7719-2YwT)
16/01/21 01:32:06.46 5ZMVDjI20.net
ヒドゥンアックスの使い方ちょっと考えてみたんだが
見切り3+エネチャⅢで会心率100%で更に超会心つければ斧モードでも火力1.4倍じゃん
剣鬼発動前に死ぬor発動してすぐ死ぬような下位モンスター相手にする時は慧日グリマルよりこっちで斧ぶんまわしした方が手っ取り早く終わらせられるんじゃね?

570:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-8h1m)
16/01/21 01:47:26.29 bSHeFG3pd.net
低体力 速攻撃破において最も輝く爆破があるのだよ
グリフィンドールには

571:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ac3-2YwT)
16/01/21 02:07:56.39 nwEra6Mr0.net
火耐性15攻撃中弱点特効回避性能1回避距離防御520くらい
俺の装備だが白疾風の劣化になってないと信じたい
まあ武器ストレギオンだが

572:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-8h1m)
16/01/21 02:18:20.17 bSHeFG3pd.net
それって攻撃10S3おまで武器スロ無しで白疾風でもいけるんじゃね?
弱特が条件つき50%なのにたいして向こうは無条件30%で
かつ超会心がひっじょーに強力

573:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ac3-2YwT)
16/01/21 02:33:08.05 nwEra6Mr0.net
確かに火耐性以外白疾風に勝ってる点ないな…

574:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-8h1m)
16/01/21 02:41:37.50 bSHeFG3pd.net
会心5%武器に超会心つけてもたかがしれてるけど
白疾風は見切り3で30%という強力な底上げがあるから超会心の恩恵が高い

575:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/21 02:55:56.38 6n0j/7Ig0.net
なんかいっつも二つ名防具の間で同じ争い起きてない?俺がタイムリープしてるだけなのかな?

576:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7130-YbsJ)
16/01/21 03:41:19.99 /HKWw4Dp0.net
斧の性能がもうちょいあればってシリーズ発売から半世紀くらい思ってるわ。

577:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 07:22:03.27 O5emwttE0.net
斧の方が機動力があるけど攻撃のモーションがタルいので全然そんな気がしない

578:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 07:29:47.93 5YzhlI6ia.net
スラアク初心者の頃は斧じゃないと怖くて駄目だったけど、今は斧の方が神経使う
斧楽しいなと思うのはそのギリギリ感かなと今更ふと思った

579:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-2YwT)
16/01/21 07:31:07.66 VC3R6EMj0.net
匠2で熊斧使ってるんだけど毒ビンってどう?

580:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 07:59:06.07 MdBQHnxA0.net
>>571
相変わらずクソ
熊斧だったら毒ビンの属性値が40以上あったら考えても良いかなってレベル
斬れ味会心率同じで攻撃190(×強撃1.2=228)毒34のランドグリーズロゼがあるからな

581:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 08:02:10.79 MdBQHnxA0.net
>>572は紅熊斧の話な
紅熊じゃなくて原種なら会心率と斬れ味で劣るから更にありえない

582:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cdb-DQz5)
16/01/21 08:21:03.08 D3USxxIm0.net
アマツ斧の攻撃240強撃白運用に浪漫を感じるが
匠と研磨の共存が重すぎてどうしようもないな

583:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-kISy)
16/01/21 08:26:44.93 1VLC6vvnr.net
>>574
燼滅刃「ほう?」

584:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cdb-DQz5)
16/01/21 08:32:31.88 D3USxxIm0.net
いや燼滅はスキル構成が微妙すぎるでしょ…
燼滅一式にアマツ斧担いでどうすんだよ

585:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 08:34:57.41 MdBQHnxA0.net
>>574
>>318の計算ミスを訂正
爪護符エネチャでブラキの頭を剣鬼剣縦した場合
白疾風一式+攻撃中×慧日(おなじみの構成)
220*(1+0.4*0.75)*1.32*0.45*0.7=118.9188
塵滅刃+見切り3+剛刃×天嵐(全力で斬れ味をカバー)
255*(1+0.25*0.4)*1.32*0.45*0.7+12*1.125*0.2=119.3319
その差はホントーに僅かではある…が、天嵐の方が上回ってはいる
…普通に考えてW回避を切ってまで採用するほどではないが

586:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 028f-uj8w)
16/01/21 08:38:31.58 GLXiyPs30.net
どんなお守りがあれば見切り3着くのか想像できない

587:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/21 08:40:27.07 CmEsikaJp.net
燼滅3


588:スロ3で簡単に着かねーか?



589:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 028f-uj8w)
16/01/21 08:41:19.14 GLXiyPs30.net
あ、そうなのか

590:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 08:42:09.82 MdBQHnxA0.net
>>578
>>305でも書いたが
防御力 [274→529]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:隼刃の羽飾り [0]
胴装備:ザザミRメイル [3]
腕装備:燼滅刃アーム [0]
腰装備:燼滅刃フォールド [0]
脚装備:燼滅刃グリーヴ [0]
お守り:燼滅刃+3 [3]
装飾品:達人珠【3】、剛刃珠【3】
耐性値:火[11] 水[-6] 雷[0] 氷[-6] 龍[1] 計[0]
剛刃研磨
見切り+3
燼滅刃の魂(砥石使用高速化、斬れ味レベル+2)
必要なお守りは燼滅刃3s3

591:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 09:18:03.59 ulZ6BsC30.net
距離に慣れ過ぎて、距離外すと攻撃に引っかかりまくったわ

592:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-Xs4R)
16/01/21 10:37:08.38 8NBdMoO9a.net
二つ名ディノバルドLv1何分ぐらい出たら並ハン?

593:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 10:53:28.59 CJ6UkmD2d.net
すげー根本的な話だけど
グリマル、バラク、彗日って他のに比べてそんなに強いの?
強いのはわかってるんだけど他のが全く使い物にならないぐらいに?

594:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 74ff-uj8w)
16/01/21 10:57:20.09 1BjP8P9R0.net
匠付けなくていいもん

595:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 10:58:12.09 vGtHCDqad.net
>>584
そこまで極端ではない。
スキルに拘りがあったり、防御力も高く維持したかったりするなら違うのを担ぐ余地は十分にある。

596:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-phJq)
16/01/21 11:08:26.62 xf6QoIl/0.net
でも拡張性ならスロ2のレギオンでいいってなる
コロリン斬れ味回復は回避多用のスラアクとやたら相性いいし

597:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-2YwT)
16/01/21 11:16:44.47 Y1iC9JqAa.net
>>583
無落ちで安定して倒せたら並一般人

598:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 11:21:36.00 CJ6UkmD2d.net
>>586
なるほど
あと強撃>強属性なのは
単純に属性高くて強属性なやつがないから?

599:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-rNIK)
16/01/21 11:25:41.60 Zi76hn9/d.net
残念なことに強撃ビン持って物理で殴った方が早いんだこれが
ビンの補正が強撃とそれ以外で段違いすぎるだけ

600:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 11:30:41.62 zrUuIgkEd.net
P3以来なんだけど今回は無属性が幅利かせてんの?サキイカとかフレテンとかはもうお役御免?
匠が重いからってのもあるのかな

601:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 11:38:14.11 g9SfrAJQd.net
属性強化ビンなら今の2倍くらいの性能にしないと選択肢に入らないよな
武器そのものが物理>属性だし、肉質も大体は物理の方が効きやすいし
ビンを付け替えられるならクソ肉質のナズチとかに担げそうなのも出て来るんだろうけど

602:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 11:38:15.14 CJ6UkmD2d.net
>>590
強属性は報われんな

603:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 11:39:23.64 CJ6UkmD2d.net
>>591
さきいかは完全に匠が重いせいだと思う

604:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 11:40:53.34 O5emwttE0.net
P3は匠、回避1、距離ってのが作れて、それが大安定だったんだよなぁ

605:名も無きハンターHR774@\(^o^)/(ワッチョイ 9e7f-9mX8)
16/01/21 11:42:10.67 gJUOES640.net
それでもアルトロイヤルなら・・・

606:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-uj8w)
16/01/21 11:52:26.68 9YJGsYdvd.net
p3は匠痛撃砥石性能かシルソル性能1砥石だったな

607:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 11:55:02.12 vGtHCDqad.net
>>589
ゲームバランスそのものが属性より物理で押した方が有利になってる。
しかし特別に堅くては属性に弱い部位の破壊に限っては強属性も視野に入るかも。
ウラガンキンの顎とか、ナルガの刃翼とか。
でも強撃でも十分壊せるし、わざわざその部位の為だけに強属性を引っ張り出す需要なんて無い。

608:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 590a-rNIK)
16/01/21 12:00:17.82 8YN6l97M


609:0.net



610:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 12:00:37.10 O5emwttE0.net
ナルガの刃翼って気付くと壊れてるイメージ

611:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/21 12:15:32.95 1lEpfdAAr.net
オマエラが斧斧いうからGでオノ上げ剣下げになってスラアクは剣士系武器でも下位扱いになるぞ
担いだら蹴られる不遇の時代に戻りたくない…

612:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-GGCG)
16/01/21 12:20:10.74 l8di2i/Ld.net
白疾風ソロ7で最後に捕獲するときに麻酔玉じゃなくて音爆弾投げまくってた

613:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/21 12:22:55.36 tV0N34j20.net
>>574
マジで必死に白運用するより攻撃大青運用臨戦の方が火力出るぞ

614:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7719-2YwT)
16/01/21 12:24:29.56 5ZMVDjI20.net
アフィワード『担いだら蹴られる』

615:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-OSfN)
16/01/21 12:29:54.39 qKxJgItAd.net
>>591
サキイカofグランスラッシュはワンチャンある
フレテンは匠でも白が短いからなぁ

616:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-uj8w)
16/01/21 12:34:35.17 eNuOaMDAd.net
ミツネ斧もありやろなあ

617:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c98-2YwT)
16/01/21 12:43:01.44 UuSYgo5s0.net
最近スッス使い始めたんだけど切れ味って結構ガンガン減るもんなんだな、手数そこまで多い武器ってイメージなかった

618:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-uj8w)
16/01/21 12:45:57.94 HCUIj2ewd.net
グランスラッシュはグリマルスという壁があるからなぁ
火武器は無かった
氷は3つどれか迷う
今回匠つけるより攻撃大つけたほうが良いことが多くてこいつら使うなら青だけど

619:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 12:52:30.59 M88ejPLQd.net
切れ味+1 弱特 距離 見切り+2で会心100%サキイカ使ってるけど、グリマルスに攻撃スキル持ったほうが強いのほんとなんなのってキレてる

620:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-OSfN)
16/01/21 13:11:48.57 qKxJgItAd.net
>>608
でもグランスラッシュは素青から匠で白50は確変って感じでかっこいい
スト以外ならグリは斬れ味維持に難があるから
やっぱりワンチャンあると思うんだよ

621:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 13:13:21.13 O5emwttE0.net
>>602
落とし穴使おうとしたんだね!

622:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/21 13:14:50.75 U2iCh/I9p.net
>>601
いままで一度とてそんな調整はないから安心しろ
スラアクは斧と剣やらビン各種作ったのはいいけど調整面倒くさいから剣と強撃だけの武器にしとこうって感じ
クロスは過去作のように目立った弱体化がないだけでこの方針は変わらない

623:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b5-uj8w)
16/01/21 13:32:36.37 4Moil7oa0.net
性能か距離無いとダメなオレは性能or距離、見切り2、連撃、超会心のバラレギに落ち着いた
拘束役がいるとすぐ青ゲに突入するのが難点
慧日にスロが2つあれば…

624:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 13:43:45.57 O5emwttE0.net
スロ1個でも稀なのに2個とか贅沢だ!
海賊Jアックスさんまだですか

625:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 13:46:42.33 gaflM39b0.net
バラクさんが泣くんでやめて上げてください

626:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/21 13:50:12.86 O5emwttE0.net
レギオン
バラレギ
バラク
いろんな略し方があるな
俺はバラクレ派

627:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 13:52:40.82 mqdarB5fd.net
れぎおん!

628:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 682e-uj8w)
16/01/21 13:56:35.02 qqvRtrC80.net
レギオス斧って呼んでるわ、コロリン砥石は面白い仕様だし今作は増えるのかなぁとか思ってたけど現状維持だったな
このままレギオスがお休みのシリーズだと出番無しはちょっと寂しいしもう少し増やして欲しいところ

629:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 13:59:43.66 gaflM39b0.net
割とディノさんは継承適性高いよね というかいっそディノ武器固有効果として剛刃研磨加えてくれてもいいのよ?

630:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 14:00:53.97 MdBQHnxA0.net
海賊Jが来ても匠込みで慧日以下じゃいくらスロ3でもちょっと使えないんじゃないか?
覚醒火があれば話は違ったんだけどなぁ…

631:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-2YwT)
16/01/21 14:20:19.83 tYqwGq/A0.net
火は黒炎王斧が強撃ならなあ

632:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 14:39:34.82 CJ6UkmD2d.net
グランスラッシュ使いたいがために二つ名ディノ装備作るって考えたらなんか複雑な気分になってきた

633:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 14:42:20.30 CJ6UkmD2d.net
>>608
二つ名ブラキに期待

634:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 14:43:55.28 uQf5ob1la.net
ふぐりは見た目もアレだし爆破被るしで結局担ぐのは無属性になちゃう

635:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 15:10:37.48 MdBQHnxA0.net
>>622
グランスラッシュは匠で白50も出るんだから剛刃研磨も砥石高速もいらないんじゃない?

636:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 15:26:03.56 ulZ6BsC30.net
さ、サキイカって何?

637:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-2YwT)
16/01/21 15:28:07.58 tYqwGq/A0.net
裂雷

638:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM70-2YwT)
16/01/21 15:29:13.65 RBZBt3K1M.net
ところで、緑色のゴア・マガラって出ないの?
雑誌の事前情報だかで見た筈なんだけど

639:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 15:29:27.78 uQf5ob1la.net
その書き込んでいるもので調べた方が早いだろ

640:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/21 15:30:33.90 CJ6UkmD2d.net
>>625
言われてみればそうだな
普通に回避系のスキルをつけてストライカーで臨戦で切れ味の方が強いかもな

641:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 15:32:47.25 uQf5ob1la.net
>>628
エクスプロアじゃなかったっけ
MHX発売前に本スレでコラが作られていたので覚えてる

642:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3cb3-v2IN)
16/01/21 15:36:23.56 Ga9Zl4Dr0.net
>>603
業物外したところで攻撃大付けるなんて選択は出来ないと思うんだけどどんなスキル構成?

643:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM70-2YwT)
16/01/21 15:38:44.16 RBZBt3K1M.net
>>631
なんだよ...騙されてた俺も悪いがあっちやりたい放題で邪魔だな

644:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 15:42:33.60 +VKtGDc5d.net
グラスラ君は匠2弱特性能ストでグリマル作るまで使ってたけどストだと二つ名武器優秀過ぎてどうもね

645:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36fe-2YwT)
16/01/21 16:07:03.66 YgG+wTp20.net
匠斧が活躍すると信じてグリードRを待ちます

646:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6240-phJq)
16/01/21 16:09:57.32 8rA1SRkY0.net
桐花と白疾風のキメラを使いたいのに白疾風3の3Sが出ない・・・
所持金もカンストしたし溜め5ももういらないのからお願いします!!!

647:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 16:20:26.28 MdBQHnxA0.net
>>634
ストでは勝ち目ないから匠武器は飛燕付けてエリアルで使ってるわ
臨戦付けられない事でグリ丸が半ば退場するので競合先が慧日だけになる

648:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/21 16:41:21.43 tV0N34j20.net
>>632
攻撃大見切り2切れ味1

649:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7719-phJq)
16/01/21 16:55:07.65 dRGFO3ow0.net
グラスラは匠業物連撃で運用したいわ

650:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-2YwT)
16/01/21 17:05:00.61 VC3R6EMj0.net
571だけど原種熊斧使う場合は紅熊斧の劣化と理解して使わないとダメなのね。
匠2やフルチャージでいくら火力底上げを狙ったとしても作りやすさの面で他の武器の繋ぎとして運用するくらい?
みんなと違う武器が使いたくて毒ビンに目をつけたのに弱くて悲しい

651:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/21 17:09:12.31 Nc3G8nJm+.net
そもそも熊を作るやつがいない。繋ぎとしてもベルダー→レギオン系統→二つ名でok。毒武器が欲しいクシャもクエスト進めるのには必要ないし。ワンドでいい

652:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-uj8w)
16/01/21 17:18:01.20 HCUIj2ewd.net
慧日グリマルの2トップ
便利なレギオス
クシャに担ぐロゼかワンド
ほんとにこれで終わり


653:



654:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 17:40:02.16 31uD/781d.net
>>641
ベルダーとレギオスの間に精鋭挟んだわ

655:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 17:45:12.45 MdBQHnxA0.net
>>640
紅熊がロゼの劣化で
原種は更にその劣化(一応攻撃力では赤熊を上回るが結局ロゼより下)
基本的に趣味ですら採用されないレベル
あえて毒ビン持ちを使うなら
強いて言えば弦月が会心特化で使えなくもない程度
繋ぎに使うなら下位で精鋭討伐隊剣斧かな

656:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 17:47:15.61 MdBQHnxA0.net
>>643
精鋭からレギオスに派生できるから
もはやそれがスラアクの下位攻略テンプレと言える流れだよな

657:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-zzik)
16/01/21 17:47:41.88 sGRmEoFix.net
熊斧は強化せずに担いで虫斧素材集めるのに使った記憶しかないな

658:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-GGCG)
16/01/21 17:51:37.35 l8di2i/Ld.net
>>640
みんなと違う武器って願望わかるけどね

659:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 17:56:48.03 H3SyXXk3a.net
>>642
開陽作るまでKNDかエクリでオケーっていうか最終強化を待つまでも無くもうずっとナバルとブラキでオケー
エグゼか仙狐でオケー
ソロならバラク PTならKND、あとは暴獄とかステアも
まあ大体毎回3本前後だからいつも通りじゃない
triとP3は知らないけど

660:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saa4-iAHl)
16/01/21 17:58:26.28 FxFtTMGza.net
>>647
みんなは基本的に強い武器、使いやすい武器を使うんだから
王道から外れようとするとどうしても劣化になっちゃう

661:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 18:07:54.23 MdBQHnxA0.net
>>640
>>647
火以外の属性剣斧なら匠でそれなりの性能になるものはあるし
ネンニデモグリマルエニチが嫌なら裂きイカや狐の運用法を考えればいい

662:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/21 18:09:48.81 22NwB3kmr.net
最序盤に取り敢えず作るとしても
熊の横に落ちてる木で切れ味緑の強撃斧が作れるという

663:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 18:10:38.36 z5LSr/gIK.net
最近スラアクと相性がいい鈍器にハマりました
業物切れるのはデカイっすね
ダイダロス担いでるんですがストライカーだと二つ名ガンキンのがいいですかね

664:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-9/w4)
16/01/21 18:17:01.15 tV0N34j20.net
>>652
ストライカーなら二つ名ガンキンよりダイダロスの方がどう考えてもいいよ
臨戦で緑維持できるんだしガンキンはエリアル用だよ、それでも微妙

665:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 18:22:53.83 z5LSr/gIK.net
>>653
緑維持のがいいんですか?
黄色メインで剣鬼トラスラ振り回してるんですが

666:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-8h1m)
16/01/21 18:25:22.88 Oc8w9HD1d.net
黄色から斬り方補正がかかる
ガンスは斬り終わり補正しか無いことが検証されてたけど
スラアクはどうでしょうかね

667:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 18:26:11.78 uQf5ob1la.net
斬り方補正に引っかからないほど完璧に斬れるのなら黄色でおk

668:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 336d-2YwT)
16/01/21 18:26:33.71 CqJ4+EFz0.net
大体はグリマル慧日でいいけどアグナ用に火属性1本あった方がいいな

669:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 18:31:28.96 z5LSr/gIK.net
補正とかよくわからないので黄色でいきます(脳死

670:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 18:32:14.00 uQf5ob1la.net
なぜ検索しようと思わないのか

671:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-2YwT)
16/01/21 18:34:55.27 y3kCncp3a.net
わからないなら緑にしろよ

672:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 18:43:18.36 z5LSr/gIK.net
剣鬼トラスラ使いたいマンの自


673:分に緑維持なんて無理です



674:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b14c-phJq)
16/01/21 18:44:12.95 LkQToBYn0.net
最近エリアル始めてみたけどスキル構成迷うね
白疾風で死ななければいいんだろうけどなかなか……

675:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-4Iod)
16/01/21 18:49:47.43 X3/scnfJa.net
黒炎に回避距離でも付けて脳死オススメ。

676:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-2YwT)
16/01/21 18:50:49.57 VC3R6EMj0.net
原種熊斧本当に救いようのない評価で悲しい
欲を出すとこうなっちゃうかー。

677:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/21 18:51:04.06 U2iCh/I9p.net
好きなもんを好きなように使うのが一番
なのでそろそろアマツさん玉くれませんかねぇ

678:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 18:52:06.24 mqdarB5fd.net
アマツ使いたいのに玉がでないのは人類共通の問題

679:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-9/w4)
16/01/21 18:52:42.83 tV0N34j20.net
鈍器で緑維持なんてグロボ天嵐なら切れ味補助無しでも可能、ダイダなら即臨戦で可能なんだが

680:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 18:54:03.82 ulZ6BsC30.net
アマツとか角より玉の方を出しやがる
角3本集まる間に玉8個だぜ・・・
 
エリアルは俺は業物飛燕連撃超会心レギオンだなあ
ガチ装備は

681:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 18:54:15.98 H3SyXXk3a.net
>>658
簡単に言うと黄色ゲージだと武器倍率200の武器担いでてもほとんどの攻撃が実質120か140の武器担いでるのと変わらんダメージしか与えられてない
それでもいいなら黄色で

682:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/21 18:55:50.49 KKzYQzM40.net
鈍器はアカム剣で上位レイア2分の片手の動画のせいで勘違いされてるけどそのレイアの人みたいなプロハンじゃないとクソゴミだからなぁ

683:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 18:58:05.83 z5LSr/gIK.net
>>669
ご丁寧にありがとうございます
上手くいった時の期待値に賭けます!

684:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 19:01:27.12 H3SyXXk3a.net
>>671
結局スラアク思ったほど強くねえなとか思わないでね、使い方が悪いだけだから

685:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 19:01:32.91 ulZ6BsC30.net
こうして新たな頭鈍器ゆうたが出荷されたのだった

686:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/21 19:01:45.68 /Vcug3bNp.net
野良で黒炎王グリマルスでこのゲーム制したみたいにドヤってるやついたぞ…別に悪くないけど

687:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 19:07:32.78 mqdarB5fd.net
鈍器はガンスで構想してみたけど結局ゴミだったよ
心眼ついてるスラッシュアックスなら何か別の可能性あるかもしんけど

688:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 19:11:15.69 MdBQHnxA0.net
何度も言うが
①武器倍率200鈍器緑
(200+15)*1.05=225.75
②武器倍率200鈍器黄色
200+25=225
③武器倍率190青
190*1.2=228
④武器倍率180白
180*1.32=237
ビン補正も斬り方補正も考えなくても斬れ味補正だけで
④>>③>②>①だからな?鈍器黄色は完全に無意味だからな?

689:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 19:13:50.61 z5LSr/gIK.net
モンスターをこかして剣鬼トラスラフィニッシュで起き上がったモンスターをまたこかすのがたまりません

690:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/21 19:18:20.55 +tRr9DqCp.net
>>676
スラアクスレならば該当する武器で計算してやれよ

691:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 19:20:41.77 MdBQHnxA0.net
>>676
順番間違えた
④>>③>①>②だ

692:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/21 19:22:28.24 tV0N34j20.net
>>676
武器倍率240鈍器緑
(240+15)*1.05=267.75

693:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 19:33:57.31 NoGzLKivd.net
頼むから黄色鈍器ではオンに来るなよ

694:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/21 19:34:58.76 +tRr9DqCp.net
>>680
ドンキーは黄色ですが????!マジギレ

695:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 19:36:12.42 z5LSr/gIK.net
大丈夫ですよ
ソロで二つなも集会所も全部クリアできるので

696:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5b-uTjU)
16/01/21 19:36:34.02 Bl7B40Qe0.net
白疾風一式でエリアル脳死プレイ楽しすぎワロタ
防御低いから調子こくと普通に


697:死ぬけど



698:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-zzik)
16/01/21 19:41:37.59 sGRmEoFix.net
鈍器の良おまがやたら出土するのは開発の嫌がらせに思えてくる

699:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 19:42:30.42 MdBQHnxA0.net
>>678
おk
爪護符込みでエネチャ効果中とする。食事と剣鬼や超会心はなし、斬り方や属性は考えない
①鈍器緑クーネ
(250+15+15)*1.05*(1+0.25*(0.35+0.3))=341.775
②鈍器黄色クーネ
(250+15+25)*1*(1+0.25*(0.35+0.3))=337.125
③鈍器緑ダイダ
(240+15+15)*1.05*(1+0.25*0.3)*1.2=365.715
④鈍器黄色ダイダ
(240+15+25)*1*(1+0.25*0.3)*1.2=361.2
⑤鈍器緑天嵐
(240+15+15)*1.05*(1+0.25*(-0.2+0.3))*1.2=348.705
⑥匠青天嵐
(240+15)*1.2*(1+0.25*(-0.2+0.3))*1.2=376.38
⑦素の慧日
(190+15)*1.32*(1+0.25*(0.15+0.3))*1.2=361.251
⑧攻撃小慧日
(190+15+10)*1.32*(1+0.25*(0.15+0.3))*1.2=378.873
結果
⑧>⑥>>③>⑦>④>>⑤>①>②
結論
・やはり強撃でないと論外
・同じ武器なら青>>鈍器緑>>鈍器黄色
・鈍器武器では攻撃小慧日に勝てない
長文で悪いな

700:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 19:48:07.02 2sOMZMBTa.net
鈍器さん毎度大変だな

701:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 19:48:18.05 z5LSr/gIK.net
ゲージ維持にとらわれず斬りまくりたい

702:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/21 19:50:04.31 KKzYQzM40.net
レギオンでバッタしてればいいじゃん

703:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-NrPj)
16/01/21 19:53:41.48 N5fHGS/Cp.net
青ゲ天嵐はやっぱり強いな

704:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 398b-2YwT)
16/01/21 20:03:23.48 AtyWFRty0.net
白疾風攻撃小の俺が正解だったのか

705:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/21 20:05:23.96 ulZ6BsC30.net
鈍器はもっと派手に強くしてもよかったのになあ
緑で攻撃25会心30 黄色で切り方補正無視攻撃30会心50
とかがよかった

706:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 20:10:30.54 gaflM39b0.net
さすがにそれだとコストの軽さに対して強すぎる 緑とか上位なら普通にやっていける斬れ味だし今くらいでいい
ただ斬り方補正かかる黄以下は一気に強化幅増やしてほしかったところ

707:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/21 20:12:55.89 2sOMZMBTa.net
そのぐらいの強さだけど心眼無効ぐらいのリスクがあったら面白かった
わざわざ好き好んで極限個体みたいな弾かれリスク背負う代わりにきっちり部位狙えれば強いっていう

708:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-uTjU)
16/01/21 20:14:54.24 uQf5ob1la.net
えにち強すぎんよ

709:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-uj8w)
16/01/21 20:24:55.30 s8vJFp1nd.net
強いしかっこいいし、えにちいいよね

710:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-rNIK)
16/01/21 20:33:12.46 RQFnOC9Q0.net
攻撃10s3引いたのでスラアク始めました
ストライカーぐり丸楽しくて強くて彼女まで出来ました

711:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM02-uj8w)
16/01/21 21:05:45.21 0d5DVSWMM.net
ビストロ武器みたいな見た目が面白いスラアクって何がありますか?

712:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 028f-uj8w)
16/01/21 21:14:25.93 GLXiyPs30.net
アルトエレガン

713:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM02-uj8w)
16/01/21 21:20:39.25 0d5DVSWMM.net
ザッと全斧ググってみたけど全然面白いのないな
ハンマーのネタ武器の豊作さを見習ってほしいわ

714:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b101-zzik)
16/01/21 21:24:25.39 6sBajZ9U0.net
ピザカッター以外だとドボル

715:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-rNIK)
16/01/21 21:58:05.49 yWWBlMGu0.net
>>685
URLリンク(i.imgur.com)
これやるよ
>>693
納刀遅くなる鈍足になるでそのくらいだと面白いかもね
つかモンハン呪われた装備とかあったら面白そうなのにね
常に裂傷状態改心60%の武器とか

716:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-rNIK)
16/01/21 21:58:42.47 yWWBlMGu0.net
>>700
スラアクは若いんでね(((o(*゚▽゚*)o)))

717:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b135-9mX8)
16/01/21 22:06:14.67 RVkQX55p0.net
というかネタ武器の豊富さなんてだれも求めとらんしうらやましいとも思わんが

718:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/21 22:06:15.72 Nc3G8nJm+.net
強撃以外はネタ武器だろ。

719:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56db-4Iod)
16/01/21 22:09:26.27 K/GBoicV0.net
アニメ系とかのコラボ武器が少ないのはちょっと寂しい
まあモンハン以外じゃまず見かけない武器だからしょうがないけど

720:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-2YwT)
16/01/21 22:10:29.07 tYqwGq/A0.net
剣のモーション値1.2倍にして強撃ビン消すだけで一気に選択肢広がって神武器になるよな
そういう意味でポテンシャルは高い

721:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/21 22:14:35.44 H4qFz7YNd.net
異常ビンが産廃のままだと結局強属性一択になるだけでは?

722:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b19-9mX8)
16/01/21 22:23:01.25 uh3KTRVg0.net
異常ビンは弓のを借りて武器に応じて
回数制限で付けられるようにしよう
あれ、そうすると属強と強撃もそうなっちゃうのか

723:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 22:28:42.66 gaflM39b0.net
強撃ビンと強属性ビンだけでいい 強属性ビンの補正を1.5倍くらいにしてくれればいい
チャアクも榴弾と強属性ビンでちょうどいい塩梅みたいだし

724:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-8h1m)
16/01/21 22:28:59.09 Oc8w9HD1d.net
最高火力で取ろうと思えば睡眠も麻痺も簡単に取れるMH4の発掘弓は頭おかしかったな
ほんと無能開発

725:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b193-2YwT)
16/01/21 22:38:25.31 aMq4W1Ti0.net
属性ビンをマイルドにして強撃廃止、あとは付け替えられるくらいでいいんでね
片手の刃薬みたいに火力なら属性、スタンなら減気、みたいにさ

726:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/21 22:38:29.23 31uD/781d.net
減気ビンと榴弾ビントレードしよう

727:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56db-4Iod)
16/01/21 22:47:43.14 K/GBoicV0.net
>>713
チャアクいじめんな!
実際榴弾ビンは楽しそうだが手数武器であれはとんでもないことになりそうだ

728:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/21 22:52:44.22 z5LSr/gIK.net
>>3
ストライカー剣モードの横斬り→属性開放突きクイック派生がないっすね

729:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/21 23:11:06.03 pFjMXWisK.net
【ギルド変更点】
なぎ払いフィニッシュが3ヒットに
剣モードにステップから斬り上げ派生追加
【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×
剣モード空中属性解放突き×
剣モード横斬りから属性解放突きへの派生が高速
【エリアル】
斧モード突進斬り×
剣モード属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で踏みつけ斬り
空中でジャンプ属性解放突きが可能
【ブシドー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
剣モード空中属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

730:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/21 23:13:33.81 pFjMXWisK.net
テンプレ(>>3)修正案>>716
こんな感じでいいかな?

731:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-2YwT)
16/01/21 23:20:44.81 VkWkFVpu0.net
>>709
付け替えの異常ビンとは別に剣モードの潤滑剤として強属性or減気を備え付けておけばいいよ

732:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5499-2YwT)
16/01/21 23:22:50.89 r2qPCQ5H0.net
ギルド変更点じゃなくて共通だな

733:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/21 23:36:48.40 MdBQHnxA0.net
燼滅刃3のドスイーオス無限湧きシステムを考えたやつはしめやかに爆散してほしいわ
あれこいつこんなにタフだったっけとか焦りながら煙玉ガンガン使ってドスイーオス倒して
後は燼滅刃との戦いに集中できると思ったら平然と次のが乱入してきてうざい事この上なかった
そもそもどっから湧いて出たお前

734:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/21 23:38:39.02 pFjMXWisK.net
>>719
ギルドの(4Gからの)変更点のつもり
なぎ払いフィニッシュはストライカーに、ステップ斬り上げはブシドーに存在しないから共通じゃないよね
……って話題が昔あったから変えてみた
もっといい言い回しあるかな

735:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5499-2YwT)
16/01/21 23:42:23.33 r2qPCQ5H0.net
でも他は全部スタイル固有の特徴書いてるからその書き方だとギルドだけが可能なモーションに見える

736:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6240-phJq)
16/01/21 23:50:43.48 LeO1cHOR0.net
ブシドーの前転回避斬り上げ派生×も追加で

737:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e89-2YwT)
16/01/21 23:51:52.15 afkOYYgr0.net
Lv7のドスファンゴ同時よりはマシ

738:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/21 23:53:33.09 gaflM39b0.net
ギルド(MH4Gからの変更点)とか?

739:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/21 23:56:53.49 pFjMXWisK.net
明確に別枠にしたほうがいいのかな
【4Gからの変更点】
とか
>>723
>剣モード斬り上げ×
で十分じゃない?

740:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6240-phJq)
16/01/21 23:58:23.01 LeO1cHOR0.net
>>726
ニュートラル斬り上げと区別しないの?
じゃあ横ステップ斬り上げ派生もいらないよね

741:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/22 00:11:18.46 SpC9la+wK.net
>>727
斬り上げ×はモーション削除だから斬り上げへの派生も当然ない
エリアルに「横斬りからの属性解放×」とか「二連斬りからの属性解放×」とか書いても仕方ないと思う
ステップ斬り上げはモーション追加じゃなくて派生ルートが追加
……と考えると、ブシドーの
>斧モードなぎ払いフィニッシュ×
も問題あるな
こっちを直すべきか

742:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/22 00:18:49.27 SpC9la+wK.net
【MH4Gからの変更点】
なぎ払いフィニッシュが3ヒットに
剣モードにステップから斬り上げ派生追加
【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×
剣モード空中属性解放突き×
剣モード横斬りから属性解放突きへの派生が高速
【エリアル】
斧モード突進斬り×
剣モード地上で属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で踏みつけ斬り
空中でジャンプ属性解放突きが可能
【ブシドー】
斧モード振り回しからなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
剣モード空中属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

743:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff3-2YwT)
16/01/22 01:07:28.70 2AM7ur5w0.net
スラアク上位奪還目指して猫火事場でシコシコ燼滅TA練習してるけどノーダメで倒せるようになった
問題はタイムだ
今知ったけど他の武器は軒並みブシドーなんだな
せめて双剣には競り勝ちたいよぅ

744:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-2YwT)
16/01/22 01:16:06.39 HLeprEt/0.net
>>729
ジャンプ解放突きは斧モードからもできるで

745:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-aOry)
16/01/22 01:17:29.82 h9ZCd7yWr.net
ジャンプ属性解放はエリアル専用じゃない
ギルドでも出来る
崖がないと出来ないだけ

746:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5499-2YwT)
16/01/22 01:37:08.51 znTrnqtn0.net
ディノとブシドーが相性いいけどスラアクのブシドーが今ひとつってのが
ブシ双剣とかほんと強い
でもスラアクは狩技が優秀な武器だからTAなら結局ストライカーになりそう

747:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 01:39:13.60 6/YGxRPwd.net
アフィの闘技場ことタイムアタックスレとかまだ見てる奴いたの

748:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-phJq)
16/01/22 01:42:15.36 F+xwdbI00.net
見切り2 連撃 超会心 レギオンと
見切り3 超会心 慧日
はどっちが強いですか?

749:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/22 01:52:38.32 EVBttPT/p.net
燼滅一式グリマルで開放ループメインの立ち回り
討伐までのトータルでみたら強いんじゃねこれ
既出だったらスルーして

750:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/22 01:58:01.40 SpC9la+wK.net
そういえば剣モード特殊攻撃が横斬りになってるのも【MH4Gからの変更点】か
>>732
ギルド・エリアルの抜刀時空中X+Aが「空中属性解放突き」
エリアルの踏みつけ派生X+Aが「ジャンプ属性解放突き」
っていう認識だったけど、公式マニュアル見たらどっちも「ジャンプ属性解放突き」だった
勘違いしてたみたいだ
もしかしてギルドの段差ジャンプ属性解放突きも空中40→着地28で2ヒットする?
>>731
二連斬り上げから斧モード縦斬りって書いてあったから、ボタン押すときのモードじゃなくて実際に技出すときのモードなのかなと思って
でも確かに、単に「ジャンプ属性解放突き×」の方がいいかも

751:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-aOry)
16/01/22 02:12:55.06 h9ZCd7yWr.net
>>737
着地で2ヒットする
というかジャンプ属性解放突きの着地は同じ技の2ヒット目ではなくて
踏み込み属性解放突きって技が自動で出てるだけで
踏み込み属性解放突きとは2連斬りから(ストは横斬り)の高速で出る奴のこと

752:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/22 02:23:57.37 cOqry3gq0.net
エリアルで白疾風ってどう思う?
弓スレで前見かけたと思ったら今度はおまも�


753:閭Xレでエリアルは白疾風が最強とか言ってる奴現れたんだが論外だよな? エリアルに回避性能って(笑)



754:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-aOry)
16/01/22 02:24:18.36 h9ZCd7yWr.net
試しに雪山2とかのかなり高いところから飛び降りながら空中属性解放突き出してみ
落ちてる途中で空中属性解放突きのモーションは終わって落下モーションになって
着地した瞬間にわざわざもう一度属性解放突きを出すんだよ
その突きは2連からの突きと全く同じモーション
4のときからそうだろが

755:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5994-aOry)
16/01/22 02:30:19.80 S4HtX1su0.net
>>739
これか?
スレリンク(hunter板:324-327番)n
フレーム回避ガンガン出来るプレイヤーなら飛び込んで飛べるから手数かなら増えるよ
ただ攻撃したあと降りる方向気を付けないと危ない
白疾風は便利だけどちょっと防御低いからね

756:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/22 02:30:28.84 SpC9la+wK.net
>>738
そうなのか、ありがとう
4のジャンプ解放突きは空打ちしかしたことないや
Xのエリアルで2ヒットすることが話題になってたから新規要素なのかと思ってた

757:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 02:34:38.48 fIxztnTFd.net
>>739
じゃあ距離つきで白疾風攻撃中より火力強い構成出してみろよ!
性能2が無駄になるとかに逃げてないでさぁ
比べるのは距離ついた上での火力だろ?

758:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-B6SB)
16/01/22 02:36:16.78 SpC9la+wK.net
【MH4Gからの変更点】
なぎ払いフィニッシュが3ヒットに
剣モードにステップから斬り上げ派生追加
剣モード時の特殊攻撃が横斬りに
【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×
ジャンプ属性解放突き×
剣モード横斬りから属性解放突きへの派生が高速
【エリアル】
斧モード突進斬り×
剣モード地上で属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で踏みつけ斬り
【ブシドー】
斧モード振り回しからなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
ジャンプ属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

759:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/22 02:37:15.82 FNW8Z2dF0.net
おまスレで書き込んだの俺だけど噛み付いてきた奴とワッチョイ被ってんだよな
一人暮らしのはずなんだけどなぁ

760:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5994-9mX8)
16/01/22 02:41:47.02 S4HtX1su0.net
攻撃中の話はやめろ やめてください
攻撃8S3おましかなくてレギオン攻撃中使ってる時に
攻撃10S3の慧日が入ってきたときの敗北感を思い出す
いいもん こ、こっちはコロリンで研げるし・・・!!
>>745
ワッチョイは前と後ろのパターン?がそこそこ被るから
完全一致な奴が飛行機ビュンビュン丸な

761:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/22 02:43:48.17 cOqry3gq0.net
>>741
大剣スレじゃん
弓スレの過去ログにあると思うけど見たかったら見てきな
多分1,2スレ前くらいかな
完全論破しといたから

762:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5994-9mX8)
16/01/22 02:51:51.60 S4HtX1su0.net
弓スレでエリアルの話した時点でどんなスキルだろうが門前払いだと思うんですけど
あんなのブシドーに勝てるわけない
エリアルスタイルがそこそこ強い剣士限定だろう
しかし>>743のせいで研磨術天嵐という電波を受信してしまった
ちょっと二つ名ディノバルド倒すか

763:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/22 03:04:35.12 0YMtMbKp0.net
>>748
>>305
>>577

764:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-V1oo)
16/01/22 03:39:57.25 Gm82t0oP0.net
鈍器スロ3のお守りが出たんで、白疾風一式に鈍器つけて、二つ名ガンキンのスラアクで期待値計算してみた。
まぁ攻撃お守り掘るまではこれでいいや……。

765:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b135-9mX8)
16/01/22 03:50:49.40 A/UcJSDL0.net
>>750
微妙にうらやましいな
俺それレウス斧でやりたい

766:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-V1oo)
16/01/22 04:05:33.49 Gm82t0oP0.net
>>751
攻撃中彗日より弱いのは当然だけどオンリーワン感があって気分が良いのは否定しないぞ。
アカム斧が強撃だったらなー。これもまごうことなき神おまなんだけどなー。

767:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cea-2YwT)
16/01/22 04:09:45.08 uHQAu3Dz0.net
勘違いじゃなければ、お守りなし白疾風でも


768:慧日グリマルスなら期待値高いよね?鈍器グロより



769:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-DXuQ)
16/01/22 04:13:55.61 j4cmg3Ah0.net
スラッシュアックス初めてみようと思うんですけどストライカーの二連斬りが使えないって大きいですかね?

770:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cea-2YwT)
16/01/22 04:15:08.03 uHQAu3Dz0.net
自分でギルドとストライカー使って良かった方を使えばいい

771:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-V1oo)
16/01/22 04:18:54.59 Gm82t0oP0.net
大して変わらなくない? と思ったけど、大して変わらないということは爆破ダメージ分で負けている。悲しい。
良いんだ。防御高いし、切れ味長いし……。

772:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/22 04:20:17.74 7+8L2o6c0.net
ようやく白疾風3s3お守り(第1スキルは糞)出たけどどこを削るかすごい悩む…

773:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cea-2YwT)
16/01/22 04:27:59.07 uHQAu3Dz0.net
お守り有りでも負けるってもうそれは惨敗だよね?

774:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-2YwT)
16/01/22 04:33:34.29 F+xwdbI00.net
白疾風3s3って追加スキルなしで防御あげるために使うのか?

775:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1919-phJq)
16/01/22 04:34:09.76 QgZ/h75g0.net
鈍器はね砥石タイムを気にしなくていいので楽なんすよ

776:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM02-uj8w)
16/01/22 04:39:44.80 Pi7uG5KmM.net
>>701
ピザカッターはチャアク
スラアクはチーズ
ドボル斧は普通だけど剣モードがいいですね、ありがとうございます

777:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc3-2YwT)
16/01/22 05:18:12.38 IK8uLk3P0.net
やっと見切り2連撃超会心飛燕できた
レギオン担いで飛んでくるわ

778:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKcc-SHWi)
16/01/22 05:21:49.31 MbDzpztDK.net
>>761
ピザカッターは風化スラアクのアルトエレガンのことだよ

779:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-phJq)
16/01/22 05:52:57.73 F+xwdbI00.net
グリマル使ってる人どんなスキルで組んでる?

780:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7174-uj8w)
16/01/22 06:03:16.20 H9LdA4Qk0.net
見切り2連撃超会心飛燕はEXクシャナ胴のおかげで武器スロなしでも組めるようになって嬉しい
飛燕5スロ3が輝く

781:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56db-4Iod)
16/01/22 06:03:56.25 1G8Mz4x+0.net
回避性能+6s2のお守りで汎用スラアク装備作ってるんでそれで運用してる
頭と足がナルガで固定以外はそこそこスキル入れ替えできるから、武器種で切れ味+1と攻撃小使い分け
意外とボマー生やせねえのがちょい辛い。スロットもう一つといい第二スキル入ったやつ出ねえかな

782:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 06:06:54.56 ZaSSnHK/0.net
ボマーいらね

783:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3615-uj8w)
16/01/22 07:01:19.02 6IEXIACB0.net
立ち止まった状態でループ攻撃してる人居たけど一体どうやるんです?

784:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/22 07:10:20.38 id5w/uE9a.net
今回ガルルガもバンギスも業物無いのね、攻略段階で業物つけづらいな

785:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-8h1m)
16/01/22 07:15:07.64 u0+jYo0Ad.net
ブナハとヴァイクがあるやん

786:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/22 07:18:06.75 id5w/uE9a.net
そうその辺になっちゃう
耳栓とか攻撃upと併用させてくれないんだなって

787:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/22 07:33:48.14 id5w/uE9a.net
シミュってみたらスキルの選択肢がまともに広がるのは獰猛倒してからって感じか
頑張るか

788:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-2YwT)
16/01/22 07:40:25.91 Ui37CV4s0.net
エリアルチャアクから乗り換えたんだけどジャンプして何ボタン押せばいい?
チャアクだと斧状態でジャンプA+Bだったんだけど、教えてください!

789:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b175-2YwT)
16/01/22 07:50:14.62 fgQfDcwW0.net
レギオンやが距離5白疾風3穴3のおま出て白疾風一式+連撃組めるようになったし防御も70 上がってもうこれでいい気がしてきた

790:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 08:07:05.07 ZaSSnHK/0.net
>>773
それくらい自分で試せよ

791:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/22 08:21:25.70 zVmmLP0X0.net
燼滅に加護外して距離つけて属性武器で遊びたいのになかなか燼滅おまが出ねえ・・・

792:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b193-2YwT)
16/01/22 08:43:08.57 5G830Z5t


793:0.net



794:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 08:49:27.94 ssQi8FvY0.net
距離5白疾風3s3のおまって、白疾風防具ふたつくらい別のに代えられるんか
夢みたいやな

795:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b193-2YwT)
16/01/22 08:51:21.45 5G830Z5t0.net
>>778
白疾風の距離が6はあるから4あればいいんだけど出ないよね

796:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 09:06:19.90 ssQi8FvY0.net
風圧4白疾風2s3あるからこれでいいやー
とか思ってたけど距離があるとない、白疾風が2か3じゃ全然違うんだな
狙う価値はあるな

797:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/22 09:06:27.52 c59mTxXqr.net
防御70上がりって黒炎並か

798:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-4Iod)
16/01/22 09:09:13.51 vIuTmfsra.net
白疾風2あればとりあえず頭が変えられる。

799:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-E+sN)
16/01/22 09:20:06.68 0JXED2TRd.net
白疾風頭がダサいから変えたいけど、変える先もなかなかなくて困る

800:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 09:21:14.00 ssQi8FvY0.net
シルソルにすれば改心強化も補えるしスロットもついてくるんだけど
似合わないよな

801:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-E+sN)
16/01/22 09:24:31.10 0JXED2TRd.net
それよりシルソルは案外防御高くないことの方が問題じゃない?

802:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 09:27:55.69 ssQi8FvY0.net
どういうスキル構成を目指すか、だなぁ

803:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/22 09:29:00.39 BVkxfVs7p.net
白疾風10キツゥイ!

804:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d9-V1oo)
16/01/22 09:31:30.03 sfTgwlnI0.net
虫棒から乗り換えてみたけどスラアクめっちゃ楽しいな
狩技が強くて羨ましい

805:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e08-9mX8)
16/01/22 09:51:49.96 UTIAgKtl0.net
虫棒とか懐かしいな
俺も4、4Gでは虫棒一択だったけど今回はエリアルで乗れるから
わざわざエキス集めたりメンドクサイ工程のある虫棒なんて触ってねーや

806:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ac3-2YwT)
16/01/22 09:52:55.23 /aQQC7MS0.net
エネチャ中毒になってしまって手放せない

807:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 09:58:43.28 mTrmJ0led.net
エネチャ中毒になってからゲージの半分のラインが気になってしかたない
個人的に消したい

808:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-4Iod)
16/01/22 10:02:16.98 vIuTmfsra.net
初回のエネチャまでが長い、武器納めた時にエネチャ貯まってないのにReloadってなった時が辛い。

809:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/22 10:02:40.09 k28WGUixK.net
たとえフルゲージでもエネルチャ発動して会心率アップさせてる

810:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 10:07:09.02 ssQi8FvY0.net
遭遇して即狩技ドリンクが定着する可能性

811:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-uj8w)
16/01/22 10:07:25.99 sOoT05Zzd.net
短いようで長いよな1分、怪力種なんかはすぐ切れる感じがするのに

812:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/22 10:29:38.30 c59mTxXqr.net
定着というか常識だろ

813:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-kISy)
16/01/22 11:13:35.65 krPmLQHUr.net
ドリンクは初めの1本飲むだけで十分なんだよね
ポイントも余るようになるんだしケチる必要は無いよな

814:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-nQra)
16/01/22 11:16:13.93 FDhRSTaBK.net
エリアルに技二つ付けれたら最高だったのに

815:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM02-2YwT)
16/01/22 11:29:01.75 ffn1MY6EM.net
ギルドに技三つつけてついでにエア回避とジャスト回避ができれば

816:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb1-9mX8)
16/01/22 11:31:00.42 dPohjnVR0.net
エリアルは白ナルガストライカーも気が楽なのが良い

817:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 11:31:23.05 mC8Ppsk0d.net
ギルド臨戦トラスラの構成の人とオンで会うと握手したい気持ちになる
いざ狩りに行くと斧ブンや解放が邪魔で軽くイライラするけど

818:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKdd-yLk0)
16/01/22 11:33:21.74 mZK+QiojK.net
>>799
変形がJKアクションで斧の踏み込み突きと剣の連続切りが消えます

819:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sad0-4Iod)
16/01/22 11:34:44.76 vIuTmfsra.net
野良だと結構な率でトラスラ付けてる人見るな。
みんながみんな数値計算して装備考えてるわけじゃないしな。

820:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKdd-yLk0)
16/01/22 11:38:27.90 mZK+QiojK.net
>>803
しかしトラスラ全段きっちり決めてる奴は殆ど居ないという
剣鬼トラスラ3とか浪漫過ぎて全く見ないな

821:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/22 11:39:27.90 9rnCissDd.net
トラスラは野良でやるときは迷惑かけそうでつける勇気がない
けど剣鬼トラスラ3めちゃくちゃロマン

822:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 11:40:52.48 ZaSSnHK/0.net
ロマンなんてないぞ
普通に切ってる方が圧倒的に強い

823:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 11:42:15.80 mC8Ppsk0d.net
オストの口や背中とか密集してても平気でトラスラ打つからな
これは大剣の池沼斬にも言えるけど

824:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 02b3-rNIK)
16/01/22 11:43:53.03 fGhHQrK50.net
>>806
強くないからロマンなわけで

825:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM02-2YwT)
16/01/22 11:48:16.84 vNSKlvliM.net
野良でイカちゃんの口にトラスラぶっぱしてすまん

826:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKcc-UES6)
16/01/22 11:49:04.60 vyDtwR3NK.net
キークエだけで取得できるトラスラⅢ付けてるゴミならよく見るな
トラスラ以外の狩技レベルⅠだからいままでのプレイ状況がだいたい察しが付く

827:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/22 11:59:14.17 acdIeDOSd.net
剣鬼、エネチャ、トラスラつけていってもエネチャ意外使わず終わることがよくある。

828:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/22 12:13:48.90 i6xb95Hop.net
ソロならともかくパーティなら剣鬼が飾りのまま終わることも多いからエネチャ以外はなんでもいいや

829:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-OSfN)
16/01/22 12:14:33.83 TGnbW/xgd.net
>>804
野良で剣鬼トラスラマン見たことあるぞ
1ダウン目で獰猛ブラキの腕、2ダウン目で頭を破壊してた

830:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKcc-UES6)
16/01/22 12:17:25.19 vyDtwR3NK.net
実際は切り上げ、開放厨よりはモーション長いから逆に被害になりにくいんだよな

831:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-GGCG)
16/01/22 12:22:49.44 oRyR04tvd.net
ようやく慧日作れたんだけど慧日とグリマルってどう使い分けるんだろ
エリアルは慧日でストライカー(臨戦)がグリマル?
テオ、ブラキ、燼滅刃が慧日でこれら以外がグリマル?

832:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-OSfN)
16/01/22 12:22:57.57 TGnbW/xgd.net
>>814
野良で見たとき俺はエリアクだったんだが
相性割と良かったと思うぞ
乗りダウンからすぐに撃てば全段入るみたいだし
割と近くにいてもフィニッシュ以外は縦コンのSAで耐えられたし

833:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-OSfN)
16/01/22 12:23:45.99 TGnbW/xgd.net
>>815
グリはほぼスト専用

834:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/22 12:59:15.52 sVjnoT0Op.net
斧ブンブンと剣ブンブンじゃなくて解放ドッカーンがやりたいだけだからトラスラとか要らないですし

835:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/22 13:09:12.62 B2SyjeIVd.net
ナズチ斧ほとんど話題にあがらんけど連撃スロ3あれば白疾風に連撃が追加出来る唯一のスシロースロ3なんやで

836:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-uj8w)
16/01/22 13:41:16.52 ap43WkW7d.net
期待値的には攻撃10s3で攻撃大つけるとのどっちが高いのだろう

837:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7719-2YwT)
16/01/22 13:43:35.70 jwbdH3pF0.net
スラアクは狩り技強いから二つ名以外がハンデ負ってるような感じ
スロットが無くても明鏡止水の上位互換を武器単体で発動してるわけだし

838:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM02-2YwT)
16/01/22 13:59:35.16 300oUTknM.net
相手に剣を突き刺してビンパワーを注入
引き抜いて背中向けて剣を振ると相手が爆発する!
とかいう狩技ほしかったなあ
ますますロマンだけど

839:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/22 14:08:27.78 CZF9Z6xwr.net
大ダメージで怯みは取れるけど爆発で味方も吹っ飛んで怒られる未来しか見えない

840:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-UVvq)
16/01/22 14:12:21.92 DuW2H/Ii0.net
原液注入とかえげつないな

841:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/22 14:13:47.65 9rnCissDd.net
斧の狩技欲しかったな
超ぶん回しみたいなやつ

842:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/22 14:21:22.32 jbHsXcE3d.net
発売日からやってるのにエリアルのもっさり回避に慣れねえわ

843:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 14:24:43.56 ssQi8FvY0.net
斧を敵に突き刺したまま変形させて爆発

844:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-E+sN)
16/01/22 14:37:00.11 0JXED2TRd.net
獰猛個体なら剣鬼もすぐ溜まるんだけどね

845:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-8h1m)
16/01/22 15:16:35.01 id5w/uE9a.net
>>825
ガキンッ
で終わるネタ技が浮かんだ

846:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-rNIK)
16/01/22 15:29:16.25 KbAqzq4Fd.net
トランスラッシュというゴミが無くなるならなんでもええ

847:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-NrPj)
16/01/22 15:31:03.37 9W58sAMXp.net
トランスラッシュ消してエネルギーアックスでも追加してくれ

848:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-phJq)
16/01/22 15:31:30.80 zVmmLP0X0.net
トランスラッシュかっこいいじゃん
オストガロアとかに容赦ない連撃を浴びせて(自分が)気持ちよくなる自己満技

849:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM02-aOry)
16/01/22 15:32:21.12 3pPOdxonM.net
>>825
それ変形も属性解放もしないトラスラじゃね

850:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-rNIK)
16/01/22 15:36:28.55 i6xb95Hop.net
アドセンスラッシュもエネブレみたいにラストのロマン斬りだけ出てたらな
斧を立ち回りで生かすアフィ技ならバフになるだろうから
剣との差別化に移動、攻撃速度増加やリーチが伸びたりしたら楽しそうなのだが

851:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-zzik)
16/01/22 15:41:20.83 1VyZMOOFx.net
トラスラは拘束時でもフィニッシュ外すときあるし恥ずかしさとストレスがマッハ
他に優先する狩技がある以上練習してまで使う必要も無いし…
あ、体験版ナルガTAではお世話になりました

852:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4cea-2YwT)
16/01/22 15:46:04.52 uHQAu3Dz0.net
期待値どっちが高いのだろう系の書き込みを見ると彼を思い出す

853:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/22 15:49:40.78 +LLCCyFBd.net
大技よりもアクセルレインの粉を分けてもらいたい

854:名も無きハンターHR774@\(^o^)/
16/01/22 15:54:25.91 .net
剣鬼エネチャアクセルレインとかもうウォーズマンだな

855:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 597b-phJq)
16/01/22 15:56:00.85 ssQi8FvY0.net
草生えたわ
それで折れるのはドボルベルクの角一本

856:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 16:09:19.17 i1JLDJsTd.net
>>837
俺は双剣の獣宿しを追加したいな
あの禍々しいエフェクトを纏いたい

857:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-NrPj)
16/01/22 16:13:36.63 9W58sAMXp.net
>>836
一応マーチだからな

858:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 16:47:15.89 F2dsn2Ktd.net
斧のままビン適応するようなギミック搭載すれば良いんじゃね、剣でゲージ使い切ったら斧がしばらく強化されるとか

859:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-9lPI)
16/01/22 17:14:02.28 KQV+lU+n0.net
月裂きとロゼどっちがおすすめ?

860:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-uj8w)
16/01/22 17:30:18.24 cXXHJlY2d.net
>>843
どういう意味?

861:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 17:37:59.36 c6ogTIepd.net
>>843
防具がディノ一式なら月。
黒煙、ナルガならロゼ。
条件問わず無難なのは切れ味と毒が有利なロゼだな。

862:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5315-9lPI)
16/01/22 17:43:07.80 KQV+lU+n0.net
>>845
ありがとう

863:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-uj8w)
16/01/22 17:43:18.25 cXXHJlY2d.net
エアプを釣るために質問したのかな?

864:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 17:51:44.20 ZaSSnHK/0.net
ディノ一式ってw

865:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 18:02:01.53 i1JLDJsTd.net
>>842
ビン消費して大ダメージを与える斧狩技があれば
あ、チャアクだコレ

866:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/22 18:03:35.34 CK/pn+fq+.net
毒武器という観点では月に役目はないだろ

867:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 028f-uj8w)
16/01/22 1


868:8:05:12.96 ID:tvOwrO600.net



869:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK05-aZOa)
16/01/22 18:07:46.80 k28WGUixK.net
ノーマル開放Fを剣鬼トラスラFにしてほしい
モーション値弱くていいから

870:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/22 18:13:20.42 e6tfdk2I+.net
普通の解放突きはノックバックの方向を任意指定できる移動技にしてほしい

871:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa69-4Alm)
16/01/22 18:26:40.31 gyj0A6Waa.net
スラアクは剣鬼の溜まる早さと臨戦の回転を考えると二つ名武器しか有り得ない
つまり慧日とグリマルの2択だ
レギオンが繋ぎに使えるくらいでそれ以外はゴミだから作る必要すらない

872:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 18:32:33.57 ZaSSnHK/0.net
月はエリアル鈍器運用できそう

873:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/22 18:36:46.18 cZNzlqL30.net
別にそこまで二つ名武器自体の狩技ゲージボーナスは当てにしてないな
たまたまMHXのスラアク最強格が2つとも二つ名武器だったから、ラッキー程度な印象
もしバラクの攻撃力があと10高ければ、俺はえにちは作らなかったレベル

874:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 18:37:17.66 ZaSSnHK/0.net
攻撃大青ゲ天嵐に可能性を感じるんですよ
グリードRが来ればさらにスキルを盛れる

875:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+5e-2YwT)
16/01/22 18:38:28.22 CK/pn+fq+.net
そりゃ190なら皆レギオンしか使わないわ

876:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7719-2YwT)
16/01/22 18:39:16.14 jwbdH3pF0.net
そりゃバラクは臨戦不要っていう二つ名とはまた違う特殊性があるし

877:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 18:39:39.85 fIxztnTFd.net
エリアルはレギオンだな
常時ぴょんぴょんだから切れ味回復しながら火力を出せて実質白ゲージがかなり長い
狩技も剣鬼臨戦ないから溜まりやすさによるメリットもほぼない
スロ2をいかして有用スキルが増えるなら尚おすすめ

878:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-DMT+)
16/01/22 18:40:13.61 cZNzlqL30.net
せっかく匠2で白10だしてくれるようになったんだから
燼滅刃ベースで組んであげたい天嵐
でも納刀おっそいからなぁ… 臨戦回避が剛刃研磨に反応してくれれば…ぶっこわれだなww

879:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 18:42:44.50 ZaSSnHK/0.net
>>861
匠2がどう考えても重すぎる現状...
匠2白天嵐と攻撃大青天嵐の期待値はほぼ変わらないし、前者は切れ味補助がないと即青に落ちるからなぁ

880:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e2-phJq)
16/01/22 18:45:17.63 NaAxkruo0.net
クロスGに期待だな

881:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ac3-uj8w)
16/01/22 18:45:19.43 FypfjkLM0.net
レギオンの回避研磨で剛刃が発動したら……

882:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/22 19:01:09.34 0YMtMbKp0.net
>>861
まあ普通の絶対回避→即研ぎ(砥石高速)でしょ
ちょっと使い勝手悪いが攻撃するなら即抜刀すればいいし

883:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6219-kTTo)
16/01/22 19:09:52.62 1RfN6GlR0.net
ストライカーにもある程度満足したし
エリアルに手出そうと思うんだけど
白疾風一式に飛燕で慧日でいいかな?
バラクにして弱特とか業物や攻撃中より丸いよね

884:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1915-uTjU)
16/01/22 19:10:58.84 5wMiNr110.net
白ゲージが短いからこそ剛刃研磨との相乗効果が高い!!
と思って頑張って匠剛刃運用を続けてきたけど、
剛刃時間が余りに短過ぎるというのが正直な感想……。
剛刃に合わせて罠置いたり属性解放突きしたり、剛刃を活かす為の道を模索したが、
そう都合良く噛み合ってくれねえ。
燼滅刃ェ……。

885:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/22 19:23:34.26 npEpEhYqp.net
跳躍5痛撃3スロ3出てきて可能性を感じている

886:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f68-phJq)
16/01/22 19:23:46.73 ugPwrFyV0.net
流れを読まずにすみませんが、前に矛砕10がクリアできないと言っていたゆうたです
無事


887:クリアできました ラージャン合流前の10分以内に倒せというアドバイスを頂いていましたが、自分の腕ではムリでした しかしながら捕獲はできることに気が付きました 一度クリアすると今までの苦労が嘘だったかのようにサクサクと防具強化回数までクリアできました アドバイスをしてくださった方々ありがとうございました 最後に……ザザミ死ね!



888:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 19:25:52.08 fIxztnTFd.net
エリスラは防御性能は最低クラス
エア回避で小回りきかない、起き攻めに弱い
スラアクの特徴であるガード無し、納刀の遅いもかかってくる
更に狩技はエネチャほぼ固定で絶対回避詰めないときてる
その上で性能2恩恵もそこまでうけれず紙防具で死なない自信あるなら白疾風で火力は十分だよ

889:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 711b-phJq)
16/01/22 19:29:58.95 YbTDL93q0.net
このスレいつも話題ループしてるNE!

890:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd02-2YwT)
16/01/22 19:31:52.07 27Ed30NCd.net
ループコンボによる高火力がスラッシュアックスの魅力だからね

891:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1df-2YwT)
16/01/22 19:46:55.62 NtQDrWXC0.net
なるほど!

892:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6291-2YwT)
16/01/22 19:50:24.44 quSaaKFi0.net
高火力とは何を指すのか

893:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-zS04)
16/01/22 19:59:04.99 Byw0j91Mr.net
>>863
Gはでないよ

894:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0223-9mX8)
16/01/22 20:20:24.86 qhx89jNU0.net
ティガの振り向き飛びかかりにエリアルジャンプ合わせて叩き落しからの乗り決まったときは脳汁が出た

895:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6219-kTTo)
16/01/22 20:40:34.67 1RfN6GlR0.net
>>870
エリアルしようと思った時に調べたら
エリアル回避の出始めは通常時は無敵ないけど回避性能をつけると
出始めに回避性能の無敵時間が追加されるってあったんだが恩恵をそこまで受けれてないというのは
どういう意味なの?

896:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6105-v2IN)
16/01/22 21:01:24.20 0YMtMbKp0.net
>>877
無敵タイミングがコロリンと違う&無敵中の移動距離が少ない&後隙が大きい&そもそも出始め無敵が短い?
でから性能あっても前転みたいにF回避がし辛い
F回避できることもあるしステップには普通に性能乗るから無意味ではない
がギルストに比べると恩恵を感じにくい

897:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 21:06:32.00 ZaSSnHK/0.net
>>875
何を根拠に?

898:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-2YwT)
16/01/22 21:06:41.63 HLeprEt/0.net
>>877
エリアルは詐欺地味た無敵があるけどそこは一番回避性能の恩恵が薄いところだよね
ようするに出始め無敵僅かに伸びても抜けられる攻撃そんなに増えないから踏みつけ無敵に馴染まないと無意味
でもってメインの無敵は時間がかかるから予測しきれなかったときに弱い

899:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5994-aOry)
16/01/22 21:09:08.89 S4HtX1su0.net
性能エリアルの出始め無敵は性能なし普通の回避と同じくらい

900:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-NrPj)
16/01/22 21:14:25.16 ZaSSnHK/0.net
エリアル回避は敵に向かってするんですよ
ガバガバだから

901:名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6219-kTTo)
16/01/22 21:21:39.14 1RfN6GlR0.net
あーそういうことかthx
ついつい出だしの無敵が0.4秒になるイメージになってたけど
元々の出始めの無敵が0秒だから通常の0.2+0.2じゃなくて0+0.2秒になるだけか
0.2秒の無敵から間が開いて踏み付け無敵の流れかぁ・・・
確かに使いづらいわなぁ
スキル選びから考えなおそうかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch