24/12/01 01:54:40.01 4azjapr/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 21:58:27.61 V05JRl4M0.net
おつ
4:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 22:30:29.45 Yfx5Z/3G0.net
健大の粗探しに必死な空っ風さん
やっと見つけたネタが6年前の事件(笑)
5:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 06:57:03.96 AHCecFXC0.net
石垣って振りかぶって投げればもっと球速出るでしょ
6:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 07:02:17.97 oJHTCu8B0.net
龍月はバッティング練習や守備練習やってるらしいけど軽いキャッチボールもやってるのかな?
紅白戦で岸が147キロ出たと書いてあったがどうなんだろ?ネタか?
7:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 08:46:30.11 n6GOdqI60.net
7ゲットなら心願成就ッ!
8:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5252-ABoF)
24/12/03 14:44:19.46 oJHTCu8B0.net
YouTubeで2025仮想ドラフトってのやってて石垣が中日、オリックス、巨人からドラ1重複指名でw
はよリアルで初ドラ1決めて箔を付けてくれ
9:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 18:44:06.65 vIf191e00.net
よくわからないしどうでも良いのだが
空っ風とかいうコテ、昔は健大高崎のファンではなかったか?
まあ今も屈折したファンだけどねw
10:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:26:03.71 O1wZuZqY0.net
岸はAチームの練習試合にも定期的に帯同して投げてるよ
もしかしたらセンバツの時にはベンチ入りの可能性はある
一年生チームで四番の大岩も
11:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e3f-ABoF)
24/12/03 22:20:35.60 l9jG0HlD0.net
>>10
じゃ147キロは盛ってそうだが順調に成長してるんだね。大岩共にベンチ入りさせて経験させた方が良いね。再来年の為に。佐藤麻はまだダメなのかな?
12:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 12:36:55.39 1bdY9DS30.net
龍月はもうバッティング練習、軽いキャッチボール始めてるんだな。
術後3ヶ月か 焦る気持ちは分かるけど再発したら野球人生終わるで。石橋叩いて渡らんとな。
13:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 13:06:40.07 zaZuc82M0.net
たまに代打やワンポイントでリハビリしてドラゴンムーンショットは高校以降にとっておいた方がいいな
14:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 18:06:47.57 ESKzARN50.net
URLリンク(l.smartnews.com)
15:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 02:01:17.06 GRUu3EAY0.net
青柳監督の言い方だと龍月は選抜ベンチ入りも十分可能性有りそうだな
16:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4737-s3+3)
24/12/08 12:52:20.01 N8FKj54B0.net
仮に選手としてベンチ入りしなくても記録員として入れるでしょ
17:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 19:11:35.30 dv/TUBgH0.net
石垣島キャンプに入学予定の快速右腕が見学に来るらしい 流石に参加は無理か
18:名無しさん@実況は実況板で
24/12/11 12:25:05.67 W22L6kq50.net
横浜隼人戦に巨人水野が見に来てたって、、マジか
19:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 10:45:52.10 ct1XF/P+0.net
個人的に新たに選抜ベンチ入りして欲しい選手。
岸、大岩、豊永、佐藤麻を入れて欲しいな。
石垣、佐藤龍が卒業した後を考えバッテリーの後輩を育てなくてはいけない。
20:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 10:52:15.13 6/8hL1Za0.net
打力とか繋がりは新チームの方が上かと思ったけどやっぱり前チームの方がいいかもな
秋は上振れてた可能性の方が高い
加藤石田栗原の小柄な左バッター以外はそんな期待してはいけない
21:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 11:12:41.80 ct1XF/P+0.net
>>20
確かにレフトとセカンドは横浜左右Pから打てる気がしなかった。昨年も秋4番がベンチ外だった様に来春も分からないな。熾烈なベンチ入り争いしてもらいたいな。
22:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 14:34:43.96 fYaBsb0k0.net
選抜スターティングメンバー
18石田雄
24加藤
33秋山
42小堀
59栗原
61石垣
75伊藤
86石田翔
97大岩
組み合わせまでつまらんから予想してみた。
23:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 22:40:15.51 fYaBsb0k0.net
来年の新入生でU15侍ジャパン最終候補にいた2名が入るらしいけど誰だろう?
24:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 22:43:01.57 fYaBsb0k0.net
もしかして北摂と佐倉かな?
25:名無しさん@実況は実況板で
24/12/16 07:36:01.60 RnkMGDda0.net
北摂と八重山だろ。
26:名無しさん@実況は実況板で
24/12/19 06:18:10.62 XYIPuBA00.net
左肘内側の側副じん帯損傷と疲労骨折のため、8月30日にトミー・ジョン手術(内側側副じん帯再建術)を受けた健大高崎(群馬)のプロ注目左腕・佐藤龍月(りゅうが)投手(2年)が18日、出場が確実視されている来春センバツに打者として出場したい意向を明かした。
全治に約8か月を要する手術だが、術後の経過は良好。現在はランニングや素振りなどの練習を行っており、担当医からは「今まで見たことがないくらい治りが早い」と言われているという。キャッチボールが出来るのは早くて来年の2月以降だが、年が明ければティー打撃が可能になる。佐藤は「代打としてベンチに入ることが出来たら。厳しいことかもしれないが、それが目標です」と思いを述べた。
投手としては、来夏の群馬大会でのカムバックを頭に描く。「復帰した時に150キロを投げることを目標にしています」。現在の最速は146キロ。“大台到達”、そして高卒でのプロ入りを目指し、ケガをしない強い体作りに励む。
27:名無しさん@実況は実況板で
24/12/19 06:30:20.16 XYIPuBA00.net
URLリンク(www.asahi.com)
28:名無しさん@実況は実況板で
24/12/19 07:09:15.48 XYIPuBA00.net
龍月は全力スイング出来る状態まで回復すればベンチ入りは濃厚だな
29:名無しさん@実況は実況板で
24/12/19 07:41:01.34 k6ZUENt00.net
東洋と横浜がライバルか
30:名無しさん@実況は実況板で
24/12/22 10:00:47.00 9zFgE/K90.net
龍月は主治医から前例を見ない速さで治っていると言われているし本人も現時点で違和感なく投げたくて仕方無いみたい。2月から投げ始めて4月には全力で投げたいだってさ。本当に大丈夫なのか?心配だ。
31:名無しさん@実況は実況板で
24/12/22 10:08:23.55 4jSGMrLi0.net
決めるのは本人だからな
本人が投げたいって言えば投げるだろう
32:名無しさん@実況は実況板で
24/12/22 14:53:04.19 qvDP/+Ok0.net
中○ 佐倉シニア WBCS 日本代表 東京ヤクルトスワローズjr
石○ 八重山ポニーズ WBCS 最終候補 u16コルト代表
木○ 北摂シニア WBCS 最終候補
M 高崎中央ボーイズ 世界少年野球大会日本代表
坂○ 高崎ボーイズ 世界少年野球大会日本代表
神○ 東山クラブ 中日ドラゴンズjr
北○ 佐倉シニア 千葉ロッテマリーンズjr
萩○ 高崎中央ボーイズ 鶴岡一人記念大会東日本選抜
茂○ 高崎ボーイズ 鶴岡一人記念大会東日本選抜
岩○ 高崎中央ボーイズ 報知オールスター群馬県選抜
真○ 県央宇都宮ボーイズ 報知オールスター栃木県選抜
郡山中央ボーイズ、三田シニア、夢前ヤング、関メディ
33:名無しさん@実況は実況板で
24/12/23 11:43:06.57 z2+OQkY50.net
仮に夏に間に合ったとしても投手じゃなく外野手で出て欲しい
ピッチャーは次のステージで
34:名無しさん@実況は実況板で
24/12/23 11:56:42.06 z2+OQkY50.net
>>32
ライオンズジュニア→熊谷リトルシニアからかなりの飛距離を持った選手が来るよ
藤岡ボーイズ主将は育英だけどもう1人の大砲は健大来てほしいが….
35:名無しさん@実況は実況板で
24/12/23 13:40:51.87 YxSriqwi0.net
>>33
龍月は石垣に刺激されて高卒プロにかなりこだわってるみたいだから春はバッター、夏はピッチャーでしょ。龍月が完全復活すれば群馬県史上初の春夏連覇はマジで狙える。インステップは直す方向で行くみたいやね。知らんけど。
36:名無しさん@実況は実況板で
24/12/23 14:05:02.96 UuLDw4aR0.net
令和ロマンがM-1連覇したし、健大も選抜連覇と行こうぜ
37:名無しさん@実況は実況板で
24/12/24 15:32:35.86 YUN8XVlp0.net
北海道先輩が輝かしい実績作っても続く後輩はいないのか?
38:名無しさん@実況は実況板で
24/12/24 15:38:12.55 rN0Wlap70.net
まだ数名しか判明してないからこれから出てくるかもよ
39:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-13JR)
24/12/24 23:55:40.96 8qdkFLI30.net
>>34
その子は浦学じゃない?
藤岡のキャッチャーは育英か。
40:名無しさん@実況は実況板で
24/12/25 00:33:09.34 FBecAcVV0.net
銀乃助が日大で杉山が駒大と今まで進学実績がない大学を進路開拓してるな
41:名無しさん@実況は実況板で
24/12/25 07:52:07.31 a87o1Cra0.net
>>39
日本代表は育英だよ
42:名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 16:43:45.78 YfCl+Txe0.net
今年西武でクビなったピッチャーはトミージョンしてから感覚が戻らなかったんだって。
トライアウト受けてたけどレベル低いチームからしかオファー来なくて、虚しいね。
彼はトミージョンすれば球が速くなるって信じて手術したんだってよ。
左腕の子はそろそろ160キロ出た?
43:名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 09:45:41.53 xSIGQUNX0.net
>>42
心配するな 150キロまで出たよ
44:名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 10:28:10.23 BhQtpDyn0.net
どこ情報?
45:名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 10:46:52.20 Isi48j+M0.net
>>43
出るわけない笑
短い野球人生だったけど、センバツ優勝した話で飲み会で盛り上がるよ、おつかれ。
46:名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:36:36.01 MnpS9KFM0.net
選抜ないと夏まで長いから出れて良かったな
47:名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 18:04:58.87 kWiJJ3cJ0.net
>>44
今の沖縄キャンプ。監督から投げるなと言われてたら雷落とされたらしい。素人ガンだから真偽は知らんが。石垣がドラフト1位なんて言われてるからかなり焦ってんじゃないの?まぁ選抜のベンチ入りは濃厚だな
48:名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 08:21:38.68 mB9sne1d0.net
URLリンク(l.smartnews.com)
石垣は地元に帰るのが一番いいね。
49:名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 13:12:22.64 lQ+n+qit0.net
>>44
デマ情報
50:名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 11:01:01.99 quDdaEI90.net
プロでも復帰するのに1年半以上かかるのに投げれるわけないでしょ。
大阪桐蔭の柿木引退したな。まるで石垣の5年後見ているようだ。
ただボールが速いだけ。早熟。
51:名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 12:21:43.25 cqN6qH8D0.net
>>50
ぷっ 選抜、選手としてベンチ入りするから見てなさい
石垣高卒ドラ1で8千万貰えるもんな すでに勝ち組
52:名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 13:04:44.27 0IpacXCZ0.net
石垣はこの冬投手としてどこまで伸びるかだな
選抜や選手権で好投しないとドラフト上位は厳しいと思うな
石垣本人もここからは球速だけじゃなく投手としての完成度を高めていくみたいだし選抜どうなるか
53:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 12:27:17.25 loFypoBt0.net
石垣とか早熟どころかどう見ても更に上の段階へ登っていける選手にしか見えんが
54:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 20:11:37.54 /amR9aPl0.net
ダイエットは
話にならんみたいなパヨ老人ととチョンが
健康第一だから次の10年以上かかるのに優待カードは番号さえあっていれば悩むこともあるんじゃない
URLリンク(qd8c.nevu.y5c)
55:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 22:23:18.28 VXjqL4nw0.net
バスが燃えた後で全部謝るからこれこそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探しして炎上を楽しんでるエンジンいそう
渋滞発生ポイントも多いよな大体
56:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 22:46:20.38 zgR3t4Sj0.net
>>4
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでた人のプラベ延々と見るのが当たり前だな
URLリンク(i.imgur.com)
57:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 23:51:21.39 awSKoMnP0.net
一応
58:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b60-bdyg)
25/01/01 00:26:29.81 zrAxsOWQ0.net
くりぃむなら二人や怪我人にはなったけど苦手
髪が多い
59:名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 07:58:57.67 Cetjl/CG0.net
昨秋の関東大会で158キロを計測したが、石垣元気投手は「158キロは本当に出ていない。」と話し、相手も「思ったよりも速くないと感じていると思う」と自分のまっすぐを分析する。自己最速を154キロと認識しており、「まずセンバツで155キロ。最速は154キロなので1キロ更新したい。そうすれば、プロからの見方も変わるし、自分のモチベーションも上がる。夏には160キロを投げたいです」と話した。
速球派として昨年のドラフト会議の段階で、今年の候補だったとしても指名されたのでは、とプロも評価する。石垣投手も進路を「プロ一本」とした。そして北海道登別市出身の石垣投手は地元の北海道日本ハムについて、「入りたいなと思います」と話した。
「雪が恋しいです」と話す石垣投手、地元球団に憧れを持つ。そして北海道出身で日本ハムでエースとして活躍する伊藤大海投手の投球を研究し、「直球の質、変化球の制球力も良くて、どの球でもカウントを取れる。そこが一番すごいと思っています」と話す。
177cm75kgと体は大きくない石垣投手にとって、176cmの伊藤投手は非常に参考になるに違いない。11月30日に行った横浜隼人との練習試合では「変化球を多めに投げた。精度を高めることをテーマに、ほとんどストライクを取れていい感覚で終われた。あとは直球の質、打たれない直球をこの冬磨いていきたい」と話す。
年末年始は北海道に帰省し、「ジンギスカンを食べたい」と話す石垣投手、地元・日本ハムとの縁がしっかりと結ばれるか、行方を見守りたい。
60:名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 09:21:18.96 07m0uxQK0.net
カウント先行できる投球が目標だな
プロではカウントが不利になると打たれる可能性がグッと上がるし
61:名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 11:25:35.40 4E52N6G00.net
石垣はしっかり客観視できてるし何の心配もない
てか打撃センスありすぎてわろた
プロ入ってもホームラン見れそうだ
62:名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 11:38:32.22 WksEgEP90.net
健大って川井といい下といい佐藤といい
打撃がいいピッチャーが多い印象
63:名無しさん@実況は実況板で
25/01/05 08:57:45.60 SmRZmX/A0.net
健大高崎・佐藤は人の顔を覚えるのが得意だ。中学時代に全国屈指のマンモス校で磨いた目はだてじゃない。だから、誰にそう言われたかもなんとなく覚えている。「あの投げ方じゃ、ケガするよね」。そんなこと、自分が一番知っていた。「スライダーで肘に負荷がかかるのが原因でもあったので」。インステップからの強烈なスライダーで上級生をきりきり舞いさせ、昨年2年生ながらセンバツ優勝投手になった。左肘痛はその後、顕著になる。チームを夏の群馬大会Vに導くのが限界だった。
「実家に帰ってテレビで甲子園を見て、そこにいたはずの自分がいなくて」。悔しさを振り切り、8月30日にトミー・ジョン手術を受けた。プロでも1軍復帰まで1年半はかかることが多い。高校生なら当然、最後の夏から逆算する。その答えが現実だ。でも「高卒でプロに行きたい。それも早めの手術を決断した理由の1つです」。
長く活躍したい。繰り返せない。体を変えた。甲子園Vの春から12キロ増量し、現在は体重80キロ。年末の沖縄・石垣島キャンプでは「暑くて汗かけます。体重増えたのでちょうどいいです」としっかり走り込んだ。
150キロ台中盤を誇るチームメートの石垣元気投手(2年)は、球速依存から脱皮中。佐藤もスライダー投手から卒業する。「別人のようなスタイルを」と、同じ左腕のカブス今永を到達地に見据える。実は右投げでも遠投80メートル。投げたい思いを封印して右手にグラブをはめる。
「あの投げ方じゃ…」を華麗に聞き流し、17歳の胸にしみいったのは「早く投げてる姿を見たい、って仲間たちや家族が言ってくれて。未来を見てくれる言葉が本当にうれしかったです」。明るい未来を信じてくれた顔は、絶対に忘れない。
64:名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 14:34:23.46 jPyUG+mp0.net
体重って増やせばいいってもんじゃない。
龍月って174㎝くらいじゃなかった?
体重増やしすぎてケガにも繋がるし、キレがなくなる。
あのインステップ極端フォームを指導した人から離れることが第一歩だと思う。
65:名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 15:03:47.55 ujpRdUwd0.net
兄貴も一冬越えてムチムチになってたよな
龍月は二刀流だからとりあえず選抜ベンチ入り目指してバッティングに力入れてるんだろ?
66:名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 16:20:21.89 pAArvkce0.net
>>63
目先の勝利か将来かの2択で、目先の勝利を選択したんだからもう将来はないよ。
治りが早くて医者から夏には投げられるかもってリップサービス信じてるみたいだけど、医者は心のケアしつつ前向きにするために誰にでも大袈裟なことを言いながら先延ばすのは当たり前にしてる。
67:名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 21:05:08.47 iQ/RZUdg0.net
なんでこんな
ついでにたい
ケノンの脱毛器持ってるんだと思うよ
URLリンク(i.imgur.com)
68:名無しさん@実況は実況板で
25/01/08 06:53:04.81 a7pPLDUk0.net
龍月が一番望んでいるのは高卒プロ一本。ドラフト順位は拘らない。
甲子園で勝つのはもちろんだが兎に角アピールしたいんだろうな。長いイニングは要らない。10〜20球でいい。146キロを越える打たれないストレート。夏の大会までに間に合えばいい。
69:名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 07:05:13.69 qlTuTJri0.net
URLリンク(l.smartnews.com)
70:名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 14:09:36.35 A09+if3h0.net
久々に健大スレ来たけど、龍月アンチが必死すぎて笑える
71:名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 14:21:39.46 7mBehb6W0.net
>>70
よく健大スレに常駐してコメ返ししてるヤツか。
お前健大贔屓だから悔しいよな。
さて、石垣と佐藤の自慢教えて!興味ないけど!
72:名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 18:01:10.08 uY8c/K+J0.net
去年選抜優勝したし夏も結果残したいところだな
まずは今年の選抜どこまでいけるか
73:名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 23:35:51.62 qlTuTJri0.net
石垣のコントロール次第で優勝じゃない?
進化なければベスト8辺りでも負けそう。
中京高橋のYouTube見直してもストレートは石垣の方が良いよ。ただコントロールは月とスッポンだな。あと2ヵ月でどうなってるか楽しみだ。
74:名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 07:12:44.36 5daxGrx70.net
優勝経験校はもういいよ
75:名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 10:35:34.35 iuquGOq80.net
空っ風は自分の人生心配しろよw
10年近くこんな事やってるから手遅れだろうけど
76:名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 21:29:02.66 VEqgKCaG0.net
その動画だけ再生数多いんじゃね?
つまりメディアが今更すがってる
77:名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 23:51:43.16 wK4+fG2Q0.net
文章がグロ画像なみの奴にもどして
78:名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 22:07:20.17 KCunUF4ZH.net
シンプルに障害者
騙される人は後遺症もあるでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
79:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1994-OUIe)
25/01/13 23:03:32.36 7rNhwa2R0.net
ろかねりてさのゆちえころへそいはみすつろそすうとねろしむまきせかへそくさねもえつもはをうきしてすけれあとく
80:名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 00:29:01.14 wzcQflYsH.net
最近ドラマ出てこないよね
81:名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 02:07:47.00 9TWGs3xKH.net
青い背景でさ
82:名無しさん@実況は実況板で
25/01/15 15:36:06.16 FruqzmNE0.net
明後日にアスリートコース等の推薦入試の合否が出るから、そろそろ新入生が球歴に載り始めるかな
83:名無しさん@実況は実況板で
25/01/16 19:02:03.78 LbG+XR+W0.net
来るのがガセじゃなければ関メディは合格者を公表するからそこからぼちぼちかね
84:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b3-7cL6)
25/01/17 20:03:08.06 rHXFwmfc0.net
とりあえず本日の確定は神崎だけか
85:名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 21:35:10.15 MYzg6kHE0.net
岸、選抜はベンチ入りしそうだな
URLリンク(x.com)
86:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 06:48:44.01 /qzuNDcG0.net
球歴に載ったのは噂されていた神崎、中嶋、木村、中川の4人だけだな
87:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 08:08:04.43 OYuCA3Wo0.net
>>85
くっそ楽しみだな
青葉では速球派の投手っぽかったけど技巧派になってるな
88:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 08:22:36.61 /qzuNDcG0.net
>>87
真偽は知らんが練試では140前後でMAX147キロ出たらしい
89:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 13:01:29.24 ednJAgpgd.net
健大高崎高校野球部の2025年新入部員生
URLリンク(www.kyureki.com)
17名判明
90:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 13:02:56.36 x5zb0w7q0.net
ピッチャーとショートの有力選手が多いな。
実力的には神崎くんがエース候補だけど足もあるからピッチャー兼野手も考えられる。
坂部くんと北田くんは野手かな。左腕に黛くん、右腕に石垣くんか、エースナンバー背負うのが
誰になるのか気になるところ。
91:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 14:08:01.40 gZv61hCL0.net
坂部って2023年の前橋商業のエースだった子の弟か。
スピードだけだが140超えの神崎か石垣がエース候補かね。
打者はU15でも活躍した中嶋が目玉だね。
92:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 17:13:13.27 /SAP0VpE0.net
新メンバー期待出来そうだね。新2年がまごまごしてると今秋は1年が結構ベンチ入りしそう。
93:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c623-TP7g)
25/01/18 19:03:27.79 HL7e+Ei50.net
低反発バットで機動破壊復活かもな
小柄だけど打撃が良くて足が速くて守備の上手いショートをあちこちから取っている
94:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 20:35:45.58 aRUHUJvK0.net
以前、機動破壊に投手力が加われば手がつけられなくなるって言われてたけどまさにその通りになりつつあるな
95:名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 20:42:06.11 eA9/yoU40.net
東山クラブの神崎が楽しみ過ぎる
投手としても世代トップクラス、ショートの守備も打撃も世代トップクラス
マジで明豊時代の今宮みたいな選手
96:名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 20:53:20.57 Sn2d1f2N0.net
八重山の石垣と高崎中央の黛も楽しみな選手だな
97:名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 20:57:36.92 Sn2d1f2N0.net
あとは中嶋と同じ佐倉の北田とか
98:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb4-Ca8R)
25/01/21 21:51:18.23 AlCzmR4z0.net
少し前にライオンズjrからスラッガーが来るとか書き込みあったが?ガセ?
99:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 07:29:32.59 9tJ2kO3f0.net
その子は浦学
100:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 07:29:32.59 9tJ2kO3f0.net
その子は浦学
101:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 08:46:59.26 r7/L6s4a0.net
健大は毎年ガセ情報言うやつがいるからどうせそいつだろ
熊谷シニアのライオンズjr組は浦和学院と前橋育英
102:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 09:02:15.31 r7/L6s4a0.net
>>32
所謂目玉の選手は進路スレ絡みで出ていて
球歴にガチの情報通が補足してる感じだな
103:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 15:17:09.30 eB8Ex+9C0.net
>>101
なるほど 進路スレに来年の目玉?秋田の左右ピッチャーが健大と載っているが良い選手なのかな?
今の時期だから真偽不明だろうけど
104:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 15:44:07.07 eB8Ex+9C0.net
>>101
なるほど 進路スレに来年の目玉?秋田の左右ピッチャーが健大と載っているが良い選手なのかな?
今の時期だから真偽不明だろうけど
105:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff9-nm7X)
25/01/22 19:03:40.34 /ATg+ltG0.net
ライオンズjrから健大に来ると書いたのは俺なのだが、結構近めの保護者から聞いたんだけどね
その情報が勘違いだった可能性もあるけど
106:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 21:58:44.84 ZqoNRRaL0.net
現時点の球歴だと新入部員24人だけど、これで終了かな?
107:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 22:05:12.72 8PmqRO1C0.net
健大の部員名簿見てみたら今年の1年は珍しく20人台なんだね
108:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 22:22:19.11 eB8Ex+9C0.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
109:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 22:24:25.26 eB8Ex+9C0.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
110:名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 23:39:09.07 knSPOgw20.net
>>106
んな訳無い
球歴には有名所が載ってるだけ
俺でも後7人くらいは知ってるから実際は30超えるのが濃厚
OBの弟が複数人とかだね
111:名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 11:21:17.14 7SLaHfc7a.net
石垣の身長、180cmになったんだな
112:名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 15:06:43.15 0C/q1SHW0.net
トミージョン付属インステップ高校
113:名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 15:19:36.11 0C/q1SHW0.net
石垣も先輩の箱山のように、蓋開けてみたら評価低かったりしてー
マスコミは騒ぐの大好きだからな。
東農大のピッチャーの方が伸び代あるね。
石垣って大阪桐蔭の柿木臭がする。
114:名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 17:20:59.47 PQJg/loY0.net
空っ風は学校に訴えられても平気なの?
お母さん(年齢的にお婆さんか)にお金払って貰って迷惑かけちゃ駄目だよ?
115:名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 17:23:28.76 byASXByy0.net
農大二の馬鹿OB調子に乗りすぎw
山田?あんな凡Pがメジャースカウト呼べるのか?
石垣の足元にも及ばんわw
関東スレでも暴れてるけどキショイわ
116:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-Ca8R)
25/01/23 21:45:11.03 WvktErwo0.net
そいつは空っ風では無い
ヨタオタのトミジョン爺だよ
出入り禁止って言ったのに
117:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d322-NleE)
25/01/24 11:38:46.85 mEmRVN5b0.net
>>116
健大スレによくいる寄生虫だ
118:名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 19:00:19.48 J5TM6UJK0.net
農二は惜しかったな
近畿の選考基準だったら当確だったと思うけど
練習試合もよくやる間柄だから
119:名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 21:28:06.55 K+p9pBP20.net
熊谷シニアで4番打っていたライオンズJr.健大確定してますよ
120:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 634a-Ca8R)
25/01/25 08:07:31.86 8r0K3E2X0.net
URLリンク(l.smartnews.com)
121:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-grt9)
25/01/25 08:15:51.02 CZDpM5tU0.net
育英じゃなかったんだ
122:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 09:15:37.19 8r0K3E2X0.net
URLリンク(l.smartnews.com)
123:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 09:18:42.42 8r0K3E2X0.net
新入生は地元が増えて首都圏は大分減ったな
県外高崎とか言うバカも少なくなるね
124:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 11:01:25.42 8r0K3E2X0.net
新入生は地元が増えて首都圏は大分減ったな
県外高崎とか言うバカも少なくなるね
125:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 11:06:27.44 KwekP3MZ0.net
地元高崎の逸材が全員固まって来たのはセンバツ優勝効果だな
例年なら県外とか育英に多く流れてたし
126:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 11:12:32.12 CZDpM5tU0.net
OBの兄弟が数人入るって結束と羽太の事か
127:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 11:41:29.92 ZsLnAj7a0.net
>>119
石川?
128:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cd-KfR/)
25/01/25 14:42:47.52 4B5dZCP+0.net
>>125
高崎中央が多いと思うが、全国大会出たりとかして去年強かったからじゃない?
肩書次第でしょ
129:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fd7-Sj1v)
25/01/25 14:57:54.95 KwekP3MZ0.net
>>128
去年(一昨年)の高崎中央ボーイズは全国ベスト4世代だったけど
主力は仙台育英や前橋育英やその他強豪校に行ったよ
健大に来たのは控え投手
130:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 15:12:34.59 4B5dZCP+0.net
>>129
野球チャンネルで投手1人内野2人ってあったけど主力じゃないんか?
投手は183cmの左Pだし、ポテンシャルで取ったんかな
131:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 15:23:01.51 KwekP3MZ0.net
>>130
さらにその1個前の世代の事
要は健大高崎は別にそんなに県内の中学生からは大して人気じゃなかったのよ
キャッチャーは割と来たけど他は振られる事も多かった
センバツ優勝後は県内の小中生に健大ファンが露骨に増えた
132:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 17:00:46.67 XhA6ntRw0.net
黛は183センチ70キロ手足が長くポテンシャルは抜群。コントロールと変化球のキレが良い。下重タイプ。
133:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 18:04:29.66 TotH5eLO0.net
>>127
この子なら期待じゃね?
U12代表だが中学の実績は載っないけど
134:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 18:47:56.61 PN6S72kL0.net
>>133
飛距離えぐいらしいよ
自分は健大に行くという噂を聞いた
このスレでは浦学と訂正されてる
135:名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 09:00:02.15 P6TI3Hfw0.net
>>134
じゃこの子だね。シニアでの肩書きが無いのは不安だけどスラッガーは今回は少なそうだから期待したいね。
136:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e56-nDtm)
25/01/26 09:10:21.21 Cx9lMAN60.net
龍月はもう全力スイング出来てるらしいから代打でベンチ入りしそうだね。来年のチーム作りの為にも石田翔、大岩、岸辺りはベンチ入り勝ち取って欲しいな
137:名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 19:39:13.23 QPS+VcZt0.net
高崎市からまた1名入ったね 確実に育英殺しが始まった。〇〇を健大に入れますからあと2名取ってくれませんか?ってパターンか?
138:名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 09:10:10.26 nhdCZWBs0.net
北海道の石垣と沖縄の石垣の正反対リレー見てみたいな
139:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97fe-6AoA)
25/01/27 23:24:33.10 aJUx2j4L0.net
>>137
荒井監督が前橋育英を辞める噂あるからな
140:名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 00:11:54.16 Wku9IxBt0.net
URLリンク(youtu.be)
センバツ優勝予想
141:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aac5-pXYx)
25/01/28 01:08:00.30 CGHJqWYH0.net
180cmの伊藤が大砲として覚醒したらな
142:名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 08:02:24.28 y8B7JJPp0.net
伊藤も良いが大岩を注目してみて。
ベンチ入りするかどうか分からないけどもしレフトのレギュラー掴んでいたら齋藤2世になれそう。
143:名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 06:02:40.91 whLKUtr50.net
戦略というわけではないだろうけどこの流れが上手くいくと良いな
144:名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 15:42:02.48 HE4n96Mz0.net
来年は更に好投手来そうだし投手王国になったね
145:名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 15:50:25.29 v8r3ddVs0.net
以前から健大ピッチャーさえ良ければ甲子園で安定して勝てるようになるって言われてたけど、これからはそうなるかな?
146:名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 12:27:13.18 MmYDrFm80.net
─ 「野球バカではダメ」というのは、多くの指導者に共通しているように感じます。
我喜屋
全国を見ても大阪桐蔭さんには地元の子がほとんどいないし、健大高崎、山梨学院、あるいは敦賀気比もそう。テレビ中継の解説で行ってメンバー表を見た時、「なんだこれは」ってね。これでは地元から愛される"おらがチーム"になってないなと。これが高校野球の衰退につながっているのかなと。
URLリンク(itest.5ch.net)
147:名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 13:17:33.48 mHin471S0.net
山梨や群馬は限界集落化が進行しているから
仕方ないような
地元チームで勝つのは限界きてんだろ
沖縄は乱獲されまくっているから槍玉にされているだけよ
148:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 07:17:52.35 Dv9c1/d/0.net
近代高校野球における3大癌細胞
バカっ風 小倉 我喜屋
149:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 08:13:40.30 Dv9c1/d/0.net
URLリンク(youtu.be)
150:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 09:30:22.23 E/HlEU2+0.net
健大高崎の何倍もスカウトに力入れてる小倉(横浜)が文句言ってたの意味不明過ぎるわ
同じ口で神宮大会優勝した横浜高校が外人部隊でつまらんとか言ってくれや
151:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 10:22:43.18 9376TdBJa.net
というか義務教育じゃない高校生捕まえて何バカなこと抜かしてんのかなって感じ
能力のある人間が自分の能力伸ばすために他県に行くことの何が悪いのかわからない
152:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 21:06:04.50 KUdgV6cK0.net
健大高崎高校の野球部がその強さを発揮している理由には、伝統的...
URLリンク(axis-arakisports.com)
153:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 08:33:31.96 S1B94VLb0.net
URLリンク(youtu.be)
154:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 17:32:05.17 v+y2BBnI0.net
馬鹿詐欺市の某校が潰しかけた逸材 おすすめに出てきた
ちょうどイジメ不祥事が発覚した世代の被害者だね
センバツ優勝の割にスカウトショボいなと思ったらこういう悪評も影響してたのか
URLリンク(youtube.com)
155:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 17:49:55.45 A+QqswxF0.net
バカっ風(八尾) お前出禁なんだけど、、
156:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 17:54:30.62 ZlEc8QAv0.net
初戦天理引きそうな気がする
どこが相手でも楽しみだな
157:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 18:37:55.64 +3E2JgmK0.net
天理なら4年前のリベンジしたいな
158:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 18:59:39.77 zO/rk+880.net
球歴には載ってないけど元楽天ジュニアの投手が所属してるチームから健大高崎に1人来るね
他のチームメイトかもしれないけどその投手なら結構良いな
159:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 19:03:18.53 zO/rk+880.net
ここで言われてる元u12の熊谷シニアの選手?も追加されるなら結構分厚くなるな
まだ分からんけど
160:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f03-tIOp)
25/02/02 21:43:14.83 HIbds8i+0.net
>>158
球歴に載ったね!
161:名無しさん@実況は実況板で
25/02/02 22:18:37.90 zO/rk+880.net
その投手だったら嬉しかったけどそうだったか
熊谷シニアの選手も来るかな?
162:名無しさん@実況は実況板で
25/02/03 08:10:49.84 nV0memjv0.net
左腕で140キロか 楽しみだね 春関群馬決勝で誰か出て来ないかな?
163:名無しさん@実況は実況板で
25/02/03 12:17:20.29 pZbh4VOH0.net
熊谷も球歴には載ったね
飛距離が凄いって聞いた
164:名無しさん@実況は実況板で
25/02/03 12:41:44.70 gD2cBWN50.net
一学年の層の厚さは間違いなく過去最高
ベンチ入りの20人の時点で相当過酷な競争が待ってるだろうけどよくこんなに来てくれたなあ
165:名無しさん@実況は実況板で
25/02/03 18:58:27.84 dscWOVrxd.net
エリート達の激しい競争
最近記事で練習時間が短いホワイトって言われてたけど
自主練で努力しなければベンチ入りは出来ないな
166:名無しさん@実況は実況板で
25/02/03 21:32:38.84 TGCjFS3y0.net
2年後に軸になりそうなPは右で神崎、石垣、坂部、左は北田、黛、佐藤辺りか?神崎、坂部、北田、佐藤はバッターでも主軸打ってたから野手も有りそうだし。ってか野手もかなり強烈な面々だなぁ。関東代表クラスが2チーム出来そう。
167:名無しさん@実況は実況板で
25/02/04 13:51:20.26 brjA6Ufr0.net
しかし群馬の高校で3年連続で同一校が選抜出場って過去にあったっけ?
168:名無しさん@実況は実況板で
25/02/05 05:49:54.34 zE7Gs0V90.net
ちょうど寒波が来た時にキャンプか
ナイスタイミングだな
169:名無しさん@実況は実況板で
25/02/05 05:50:26.55 zE7Gs0V90.net
ちょうど寒波が来た時にキャンプか
ナイスタイミングだな
170:名無しさん@実況は実況板で
25/02/05 16:48:16.64 0FJ63A/t0.net
URLリンク(youtu.be)
石垣元気(健大高崎)
熊野での投球
171:名無しさん@実況は実況板で
25/02/05 22:56:32.92 yTUiL5Pq0.net
高崎ボーイズ4人 高崎中央ボーイズ4人って、、
来年も有望いるのか?それとも育英叩き?
172:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd8-EwkE)
25/02/06 00:03:49.52 07YFMaP50.net
現在球歴に載ってるのが35人。後1人は来そうな選手がいるから36人以上は確定
最終的に40人近くなる可能性もあるか?
173:名無しさん@実況は実況板で
25/02/08 08:55:05.36 8HAHkFve0.net
館山も寒そうだな 行かなくても良かった感じだが。高崎はもっと寒いかw
174:名無しさん@実況は実況板で
25/02/08 10:16:26.17 f1atrzK20.net
>>171
県内の有望な子たちも健大の魅力に気づいたのだろう
県内外問わず有力な子が入学してくるのは非常に良いこと
175:名無しさん@実況は実況板で
25/02/09 20:54:51.89 Q7slwtZa0.net
メジャースカウトが石垣目当てに紅白戦見に来たらしいな
あと佐藤が打席にたったみたいだ
選抜のメンバーに外野手で入れるかな
176:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab4e-3AOb)
25/02/09 21:54:37.62 gBbVgLA60.net
>>175
MAX151キロ 3回ノーヒント3奪三振
龍月は右前H、四球
らしい
メジャースカウトは絶賛していたみたいだ
177:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 11:14:01.17 kN3UypGk0.net
ノーヒント
OK
178:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 21:24:12.07 f3Yb9oOS0.net
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
179:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 15:24:28.70 v3jr9lHi0.net
南東北の佐藤(琥)は左のMAX140
八重山の石垣(聡)は右のMAX140
この二人が1,2年後甲子園でWエースとして投げてるとこが見たいなぁ
180:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 15:25:35.17 v3jr9lHi0.net
そういえばYoutubeの動画のコメントに新入生の石垣は元気の従兄弟って書いてあったけど本当なんかな
181:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 22:18:41.97 Q/D68u/C0.net
それで沖縄から久々に来たのかもね
182:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 23:41:37.05 tcs7Djnn0.net
>>179
左の速球派は貴重
コントロールと投球術を磨いて戦力になってほしいかな
183:名無しさん@実況は実況板で
25/02/12 21:56:35.67 UEUlRP040.net
選抜ベンチ入り20人のうち25人に絞った訳だが秋4番打ってた佐伯が怪我で24番目で龍月が25番目らしいが1年は石田以外は誰が入ったのかな?
184:名無しさん@実況は実況板で
25/02/12 23:51:06.07 LOodX0JL0.net
>>183
入るとしたら石田翔、大岩、岸、麻恩あたり?
185:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab4e-1V4e)
25/02/14 12:25:34.25 a4GxNEzK0.net
Pは石垣、下重、島田確定で5人なら山田と岸、4人ならこの2人の争いかな?
186:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 06:19:28.99 wmBoALLM0.net
石垣健スタで153キロ記録してたな もう少し出そうとか言ってたらしいけど健スタのガンの精度はどうなんかな?ストレート、変化球の質は見違えるほど良くなったと言う話しだが早く試合観たいな。甲子園155はマジで出そう
187:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 10:02:02.02 iRlEXjL+0.net
>>186
おう!石垣の成長クッソ楽しみだな
ただ速いだけだと打たれるし、変化球の精度がカギだわ
ところでベンチ入りメンバーはいつ決まるんだろうか
188:名無しさん@実況は実況板で
25/02/17 06:12:41.72 AG4mUbG90.net
25人のメンバー知りたいよな
あとレフトは誰なのか?他は秋と一緒ぽいけど
189:名無しさん@実況は実況板で
25/02/17 14:26:56.36 cGjJjGfa0.net
>>188
くまのではレフト大岩じゃなかったか?
190:名無しさん@実況は実況板で
25/02/17 21:39:38.57 /ojjRT2B0.net
山梨からも来たね
40人位いるんかな
191:名無しさん@実況は実況板で
25/02/17 22:36:16.95 AG4mUbG90.net
山梨の所は来年目玉の子がいるよね。ルート作り?青柳監督も勝負に出たのか?
192:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 12:14:13.93 ILwuYRpd0.net
森山は国士館か…
もしかして甲子園優勝したのに六大学進学者ゼロ?
進路の悪さで、今後のリクルート苦戦しなきゃいいけど
193:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 12:31:19.72 elLVw87d0.net
キャッチャー2番手は明治な
準硬式だが。前にも言ったが初めから有望選手が大学志望なら進路先は全然違ったよ
194:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 13:04:24.57 elLVw87d0.net
青柳監督がマスコミにプロを狙える素材とか言ってる記事をちょくちょく見かけるが選手も勘違いしちゃうと言うかもしかしてドラフトかかるのかな?みたいな期待感を抱かせる発言は良くないよな。
195:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 13:09:29.75 51BQHkI10.net
一応例年通り明治、立教、法政がいて同志社や国立のスポーツ推薦もいて東都勢も多い
目玉の田中、箱山がプロ志望で
高山は何故か神奈川大に行ってしまったからな
そんなもんだ。関東の中では相変わらず進路良いよ
名門の横浜や浦和学院とかと比べても
196:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 13:14:02.01 Huy+bAf80.net
右の清宮と騒がれた怪童が残念すぎるわ
選抜優勝の付加価値がまったくなしかよ
197:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5cd-h3tq)
25/02/18 14:49:48.37 2M8rBoyi0.net
控えの子達の進路が良いが継続に〇がついてなかったな
勉強も頑張ったのかも
さすがはエリート
198:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 16:03:06.96 lO612P810.net
髙山なんて希望すれば明治法政青学どこでも行けたでしょ
早くから声かけてくれて、早くから試合に出られそうな神奈川選んだってだけ
そもそもプロとトヨタがいる時点で進路は良いけどな
199:名無しさん@実況は実況板で
25/02/18 23:25:42.60 ILwuYRpd0.net
控え選手は硬式に拘って地方の無名大学に行くくらいなら、
金井みたいに準硬式を選んでMARCHに進学した方がいいだろ
200:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2325-pF3h)
25/02/19 13:06:18.71 qqDjUvfv0.net
選抜旗授与式の集合写真にベンチ入り候補25人写っているが名前と顔が半数分からないわw
来月2日解禁初戦は日大三らしい
201:名無しさん@実況は実況板で
25/02/19 14:05:28.83 O3ufv5DX0.net
>>200
3/1じゃなくて3/2?
練習試合解禁って3/1じゃなかった?
202:名無しさん@実況は実況板で
25/02/19 14:37:59.34 5XeglcAZ0.net
場所はホームですかね?
203:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2325-pF3h)
25/02/19 15:21:16.58 qqDjUvfv0.net
1日から解禁みたいだけど2日って載ってるね。多分健スタだと思うけど。週末にはスケジュール表に書かれるんじゃない?
204:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 152e-4hhr)
25/02/19 15:27:52.41 YNunA3UB0.net
坊主だから分かりにくいけど25人の中に岸と佐藤麻恩っぽい顔がいるような?20人の中には厳しいかもしれないけど
石垣や佐藤龍月は坊主でも分かりやすい顔してるな
205:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e339-bf2w)
25/02/19 15:37:58.06 8pwPQnPM0.net
写真見たけど龍月と元気以外誰が誰だかわからんw
206:名無しさん@実況は実況板で
25/02/19 19:11:04.04 nknMjRsb0.net
山田遼太は昨秋、塚原トレーニングコーチからスクリューボールの握りを教わってピッチングの幅が広がったみたいだね。
207:名無しさん@実況は実況板で
25/02/19 22:24:16.36 N24yUGz60.net
外野のレギュラーは秋と変わらないのか気になる。
208:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 06:25:28.87 mPy44T6G0.net
>>207
千葉キャンプ時点ではレフトのレギュラーは怪我明けの佐伯では無い。予想は大岩だが麻恩かも。
209:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 11:51:30.62 bX8VN6W10.net
最速134キロの僕が、最強投手陣の健大高崎で試合に出る方法―山田遼太は魔球を武器に3本目の矢になる
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
210:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 13:14:20.70 mPy44T6G0.net
そうか石垣、下重、山田、島田は決まりそうか。岸が入るにはP枠を5人にするかどうかか?
211:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 08:45:41.25 tjQvGYCU0.net
メンバー20人決まったんだな
佐藤は無難に代打枠で入ったか
212:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 08:47:43.34 tjQvGYCU0.net
投手は石垣、下重、山田、島田の4人で決まりっぽいな
野手はどうなんだろう。佐伯が怪我した分外野に1年生の大岩辺りが追加されたんだろうか
213:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 09:00:21.28 SlDktmgQ0.net
サプライズで選抜で投げるかもしれんしな佐藤
214:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 09:16:24.56 huYjKBXN0.net
監督お気に入り枠だから絶対ベンチ入り
215:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 10:00:12.40 6ChIxTEl0.net
龍月背番号18おめでとう👍
216:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 10:06:07.43 6ChIxTEl0.net
Pは4人石垣、下重、島田、山田。
217:名無しさん@実況は実況板で
25/02/22 17:31:02.73 YaWtLSnB0.net
話題作りに龍月は入れるよね
怪我からの回復もアピールできるし
218:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 08:16:07.76 0LcyN2wA0.net
>>211
どこにでてる?
219:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 18:53:01.98 WLL4hPA90.net
ユーチューブにメンバー発表の瞬間が上がってる
監督の滑舌や風で聞きとれないのがあるけど
現時点では佐藤麻恩がベンチ入りしていたな
220:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 19:01:20.50 WLL4hPA90.net
石垣
小堀
秋山
杉山
伊藤
加藤
鶴岡?
石田雄星
栗原
下重
山田
田上
高須賀?
牧嶋
向井
島田
佐藤麻恩
佐藤龍月
佐伯
?
最後なんて言ってるか本当分からん
221:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 19:11:39.83 3KzF0+uz0.net
スポニチの動画観た感じだとレフトのスタメンは鶴岡か?大岩はメンバー入ってなかったな。
222:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 19:12:31.40 3KzF0+uz0.net
>>220
石田翔?かな。俺は高須賀がわからんかったw
223:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 21:29:34.88 wrNlmCbb0.net
レフトは鶴岡ですね。20番は石田翔大ですね。
鶴岡って秋は代打とか出番がなかった様な、、冬に頑張ったのでしょう。
麻恩は外野の控え?俊足高須賀は代走要員ですね。
224:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 21:31:27.53 ZXb8jEY90.net
岸は入ってなかったか
関東大会で見れないかな
225:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 21:36:35.16 EsOWoP9U0.net
1年生だと岸と大岩は25人にはいたと思う
後の3人は上級生の野手かな
226:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 22:05:54.13 Hcd1OlCu0.net
3月の練試の活躍次第で入れ替えはあるみたいですね。岸は健大5番手投手みたいですね。新2年ではエース候補です。MAX147ですが3年投手陣が偉大過ぎます。
227:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 22:09:14.94 Hcd1OlCu0.net
春は進路もあるから当落線上なら3年有利だろうな
岸は夏以降(できれば関東も)に期待したい
228:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 22:48:40.37 BcZkMjC10.net
神奈川大の練試で高山3番セカンドにはワロタ
1年からスタメンを狙っていたんだろうな
229:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05cd-8jxH)
25/02/25 11:47:14.59 lMiGzeVn0.net
>>228
法政や青学なんて話も出てたが、こういった名門は上級生になるまでチャンスをもらえない可能性が高いからな
試合に出続けてなんぼよ
230:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 12:38:59.35 qnm6X0300.net
青学大は少数制だから1年生から使ってもらえるシステム
昔は群馬枠があって毎年1人は青学大へ進学できた時代があった
でも今はその枠が解体されたどころか群馬は見向きもされなくなったよ
法政大もOBがていたらくだと相手されなくなるよ
231:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 12:56:54.31 FIL1Uwgs0.net
>>230
青学に群馬枠w
色んな妄想を思い付くね
232:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 13:42:12.55 qnm6X0300.net
群馬出身の監督時代はあったぞ
監督自身が不祥事あったり
プロまでなったのに殺人犯したり
そこうがわるかったり
退学したり
色々あって今や群馬NGとでも言えるくらい
233:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 13:47:52.95 FIL1Uwgs0.net
マジレスしてもしょうがないけどそんな大雑把な枠は無いよ
それぞれの高校の監督と大学のコネだよ
例えば桐生第一も福田さんが監督の時は東洋大や明治大を中心に多く名門大に行ってたが、辞めて繋がりが消えてからはという風な
234:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 14:25:50.46 J1DJ/qT90.net
東都は東洋の高橋さんとか青学の河原井さんとか群馬絡み多かったから、枠という訳じゃないにしても、両校にいく子多かった印象があるよ。
235:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 18:59:52.20 ODoxsyV/0.net
>>230->>234
群馬スレでやれよジジイ共
236:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 21:51:34.48 iOKd5onV0.net
URLリンク(youtu.be)
センバツ注目選手 投手編
237:名無しさん@実況は実況板で
25/02/26 21:54:03.28 JDR4ijr30.net
2日の日大三との試合は健スタ?
238:名無しさん@実況は実況板で
25/02/27 19:33:04.26 ZJcBOMnl0.net
3月2日 日大三(H)
3月4日 浦和学院(H) 14:00~
239:名無しさん@実況は実況板で
25/03/01 17:33:06.83 Mg8C/5hv0.net
あれ?練習試合解禁って今日からか
てっきり明日からかと思ってた
240:名無しさん@実況は実況板で
25/03/01 22:06:08.27 dm+ZkO0j0.net
ホワイト部活の健大は他の強豪より練習時間短いらしいけど、練習しなくても強い
これこそ近年のトレンドだし真の野球エリートだよな
241:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 12:40:18.48 PwMBSJpl0.net
KENDAI STADIUM
第1試合
日 大 三 010 202 0 5
健大高崎 215 440 × 16
Xより
242:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 13:07:05.28 8ViToofbd.net
三高ってそんなに落ちぶれたの?
243:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 14:01:41.48 kUcl/9B20.net
1試合目マオン井野川に飛び込む場外弾。
244:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 14:05:04.10 Bk5STaJ90.net
2試合で
秋山、加藤、佐藤麻恩、佐伯の4HRか
低反発関係なしだな
245:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 14:18:19.23 l/ZEHmaB0.net
日大三は投手が課題だな。
打線は山田を捉えていたな。
246:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 14:58:36.43 SW9Vt0ul0.net
>>235
すみません、日大三高ファンの者ですが1試合目日大三は投手は何人くらい投げましたか?あと日大三打線はどうでしたでしょうか?
それにしても健大高崎さん強いですね。さすが選抜の優勝候補だと思いました。あと2試合目のスコアお分かりでしたら教えて下さい。
247:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:00:57.37 +6yhLJxp0.net
山田は打ち込まれたんか?まだチャンス貰えると思うが岸が好投すれば交代も有り得るな
麻恩やったな。監督はホームランが大好きだからなレフト取に一歩前進だな。
248:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:21:59.66 7t8FjofM0.net
佐藤まおんってピッチャーでも中学時代凄かったんでしょ?
249:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:23:43.99 7t8FjofM0.net
>>226
やばすぎだろ
147キロ右腕ですらメンバー入れるかわからないとかさ
250:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:26:09.33 tbfr6CWq0.net
近年の日大三は投手力悲惨だからあんまりあてにならない
251:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:54:37.39 h9eL77lF0.net
石垣は自責点はないけど立ち上がりの四死球は課題だな
打線は選抜では苦戦するだろうから1点1点を基本に
252:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 19:58:39.81 DAA2o9LP0.net
まおんって野手なのか
253:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:17:56.54 aV14Ci+60.net
佐藤龍月
佐藤麻恩
佐藤琥春
来年は全学年に怪物佐藤がいるんだね
254:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:25:07.07 FvMLvlK10.net
実力差ありすぎて2試合目打ち切り
255:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:32:36.42 aV14Ci+60.net
2試合目のスコアも出てるけど両方スタメン外ベンチ外の対決だから3対1のロースコアで接戦勝ち
256:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:41:50.40 oWLsQ5lC0.net
>>250
日大三の山口はセンバツ出場の二松学舎を5回まで1失点に抑えてるからまるっきりダメってわけでもないぞ。今日山口が先発でKOしたなら健大打線がかなり強力だと言える。
長身で細身の投手だったら多分山口。
257:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:45:53.51 ENlukBoq0.net
2試合目佐伯が右中間に場外打ってたぞ。
余裕でネット越えてた。
左打者でもなかなか打てないような打球だった。
258:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:50:16.70 1kSSZXAj0.net
健大のグランド狭いから簡単にホームランになるよなぁ
259:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 20:53:00.32 aO7eGB1fr.net
佐伯ワンチャン高卒プロありえるのでは
今秋ドラフト候補の高卒野手が今の時点で中々出てきてない上に
低反発で右中間に引っ張るようなホームラン打てる右打者などただの怪物だ
260:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:12:14.14 Sj+vKTpD0.net
1加藤9
2石田8
3秋山3
4小堀2
5佐伯7
6佐藤麻9
7伊藤5
8杉山4
9石垣or下重1
こんな感じのオーダーだと去年の秋より更に強そう
佐伯と佐藤は今のところレギュラー番号じゃないけど
あと佐伯は完全にライトに転向なのかな?
佐藤麻恩は肩考えたらレフトよりライト向きだと思うが
261:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:13:29.01 2RsJ3LkH0.net
>>259
ないない
262:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:16:14.47 tbfr6CWq0.net
健大ってぶっちゃけ2012が最初で最後の全盛期かなと思ったけどまさかの10年以上たった今こんな最強チームが出来上がるとは思わなかった
263:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:16:34.22 +6yhLJxp0.net
今日は栗原は出て無かったのか?
ライトは多分栗原だと思うが
264:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:18:58.68 OvseIqwd0.net
HR打ったがバント失敗した佐伯をすぐ交代するあたり勝負に徹してるなー。おそらく甲子園初戦とかは寒かったり体が硬かったりで学石戦、下関国際戦のように思ったより打てないことも想定されるから走塁、バントも大事よね。
265:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:24:49.16 2RsJ3LkH0.net
佐伯は森山と同じ練試番長でしょ
秋関でも攻守ともに足引っ張ってたイメージしかない
266:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:25:31.73 +6yhLJxp0.net
龍月は4月から徐々に投げ込み始めるらしいね。
夏間に合ったとしても1イニング限定くらいか?
早稲田から誘いが来ているとウワサあるが大学行った方が良いかもな。
267:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:28:10.48 tbfr6CWq0.net
>>265
佐伯だけ今のスタメンのメンツの中だと打力が劣る印象
268:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:30:24.34 aO7eGB1fr.net
選抜優勝のキーマン佐藤龍月が投げれなくても選抜優勝候補に上がる健大って冷静に考えると異次元だよなあ
269:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:32:48.67 aO7eGB1fr.net
小堀もワンチャンドラフトありえると有識者の中では言われてるからかなりのタレント軍団だな
270:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:39:17.44 aV14Ci+60.net
石垣 中三の夏まで無名。争奪戦も無し
秋山 世田谷西シニアで中三の時は殆どスタメン外
小堀 栃木県選抜の8番バッター
この辺りはホント高校で化けたね
271:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:39:23.17 Sj+vKTpD0.net
今日は山田が打たれたみたいだがMAX133の左腕て中堅校辺りだと逆に打ち頃ぽいんだよなあ
投手4人で左右2人ずつと考えているのかもだが、新2年生ながらMAX147の岸のベンチ入りを期待したい
272:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:40:23.00 +6yhLJxp0.net
今のバッティングコーチは生方部長?
秋山はホームラン量産してるが中学で控えだったらしいな
273:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:40:59.88 tbfr6CWq0.net
長坂とか柘植とか清水とかいい捕手いたけど小堀も相当いい
この中だと1番プロ向き
274:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:44:00.19 tbfr6CWq0.net
石垣立ち上がりの悪さどうにかしてほしいな
これじゃ知名度先行型になってしまう
素材は当たり前にメジャークラスなんだがな
275:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 21:52:08.89 FvMLvlK10.net
日大参考記録
276:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 22:08:32.25 7t8FjofM0.net
>>270
夢があるねー
277:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 22:09:19.12 tbfr6CWq0.net
回転数とか置いといてまずは制球と緩急が1番大事だからな
このままじゃまだまだ石垣にだけは不安要素はある
ただ石垣は打撃が抜群だから自分で打って取り返せるのが強みだが
278:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 22:18:31.05 aO7eGB1fr.net
石垣は剛腕路線で行ってほしいな
プロなら千賀、今井、高橋光、山本由伸など
279:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 15:20:54.71 TMPX2AmG0.net
背番号1は石垣って決まっちゃってる感じだけど、昨秋から見てると安定感では遥かに下重の方が上だよね。
280:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 15:47:48.78 Zi48DQZL0.net
>>279
というか実力自体で考えても下重が上では
点取られないのが1番いいピッチャーなんだから
281:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 16:01:23.74 6d7JId4X0.net
日大三高戦で1試合目は16点取ったのに何で2試合目は3点しか取れなかったんだ?レギュラーと控えの差だったら選手層が薄いってことだけどそうなのか?それか2試合目に投げた日大三の投手が1試合目の投手よりマシだったのか?
282:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 16:45:40.75 TMPX2AmG0.net
>>280そう思います。
石垣の将来は楽しみだけど、課題のメンタル面は一冬越えてもあまり変わっていない気がします。
283:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 17:05:54.72 S6KKg8hc0.net
まあ十中八九優勝するよ、見とけって
284:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-TcdZ)
25/03/03 19:34:14.64 QJeZuWWW0.net
下重の安定感は凄いよ、安定感も全然石垣より上
先輩である下より球速変化球コントロール安定全部遥か上
今のままでも支配下指名は確実
285:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 19:56:05.82 7kGk/A2p0.net
>>284
去年の佐藤より打てないのか?
286:名無しさん@実況は実況板で
25/03/03 20:34:15.73 EBhyiZsG0.net
>>282
1試合3イニングで何が分かるの?
しかも自責点0
天井は圧倒的に石垣だし1年春からずっとチームのために投げてるんだから満場一致で1番は石垣なんだわ
287:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4133-sJ/j)
25/03/04 06:01:13.67 pUGh7d7G0.net
>>286
まぁまぁ興奮するなってw
今日下重見て来るよ
288:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 17:01:59.80 ktDkKO+h0.net
今日の浦和学院との練習試合はキャンセルかな?
289:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 19:28:42.44 pUGh7d7G0.net
中止。坂道ダッシュやってたよ
290:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 22:13:35.15 zweBXXgj0.net
7日組み合わせの日に最終メンバー発表するって監督言ってたけど当落線上の選手は今日はやりたかったよなぁ
291:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4198-sJ/j)
25/03/05 05:52:14.80 6cdmeZ8N0.net
最速142キロ左腕の下重賢慎投手(2年)は「石垣だけだったら負担も大きい。自分もチームの中心となって勝っていけるように」と決意。最速158キロ右腕の石垣元気投手(2年)とともに左右2枚看板として期待がかかる。
この日の練習で下重はライブBP(実戦形式の打撃練習)に登板。打者11人と対戦し、わずか1安打に抑え「(今季)初めての実戦で、その割にはよかった」と納得顔。右打者に対して外角に逃げながら落ちるツーシームが効果的に決まり「空振りを取れたのはよかった」とうなずいた。
下重順調みたいだな。5キロ増えて87キロか。もう太らない方が良いな。キレが無くなる。姫路や横浜に先発してどれだけ抑えるか見てみたいな。
292:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 11:16:28.61 Wb0Vnd/60.net
下重に足りないのは大舞台での経験かな
英明戦なんかは経験不足で飲まれてた
今はその時より自信の持ち方も全然違うだろう
293:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 13:02:51.28 ZxvyIz3+0.net
>>266
TJ後も高卒プロ志望みたいだが、残念ながら箱山の二の舞になることは目に見えている
焦らず大学進学して4年後にプロを目指すよう首脳陣はしっかりと説得するべきだろう
294:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 18:17:34.57 J/zmsIcs0.net
トミージョンの後は大体球速上がるしインステップ辞めるとこれまた球速が上がる可能性が高い。
佐藤は夏の大会で150出してプロ志望届け出すんじゃないかな。
295:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6955-YHse)
25/03/05 18:50:41.30 NhJZVqyK0.net
日大二とか弱すぎて練習ならないだろう
296:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5317-mAs8)
25/03/05 19:09:33.30 UkCdb3Cg0.net
三だそ
297:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5317-mAs8)
25/03/05 19:09:38.88 UkCdb3Cg0.net
ぞ
298:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 19:24:09.98 9TI2ImYp0.net
?
299:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 20:35:46.36 NNWmPUb80.net
選抜前だけど卒業してった箱山世代は最終的に何人プロ行くかな 2020年の横浜は育成含めて5人プロだがこれに並べるか
300:名無しさん@実況は実況板で
25/03/05 21:32:24.01 J/zmsIcs0.net
今のところ可能性ありそうなのは箱山高山か、まあ大学での伸び代次第か
301:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6955-YHse)
25/03/05 22:41:46.85 NhJZVqyK0.net
日大三の2戦目は3軍が出たのか
302:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1327-VeWP)
25/03/05 22:43:39.59 9TI2ImYp0.net
このスレにも創価ヲタが(驚愕)
303:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b80-zg4x)
25/03/05 22:55:16.58 azfoPMek0.net
>>302
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
304:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1160-ZVKi)
25/03/06 15:57:57.71 K3F/7jKK0.net
石田のじいちゃん、ドラフト1位で阪急ブレーブスに入団したんだ
305:名無しさん@実況は実況板で
25/03/06 17:04:09.37 aWO6srrN0.net
明日、組み合わせ抽選か
序盤で東洋大姫路とは当たりたくないな
306:名無しさん@実況は実況板で
25/03/06 17:54:12.02 DWoQ5lAO0.net
なんとなく米子松蔭か柳ヶ浦と当たる気がする
んでもって同じブロックに天理が来ると笑
307:名無しさん@実況は実況板で
25/03/06 17:58:13.85 DWoQ5lAO0.net
常葉菊川、青森山田、敦賀気比、滋賀学園、高松商
この5校は要注意
308:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 06:08:09.91 0D5jnr5H0.net
初戦で姫路だけは引かんといてね。
後は何処でも良いや。
309:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 08:30:09.43 QBP3VMCdd.net
姫路にビビりすぎたろ?
どこが相手でもフルボッコだよ
タレント軍団なめんなよ
310:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:30:40.42 eER1Ib0R0.net
姫路は決勝まで当たらんよ
311:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:41:35.15 0D5jnr5H0.net
明徳か まずまずだな
312:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:42:15.01 ZhCiwZ6x0.net
相手にとって不足なしだな
313:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:46:14.13 4D4iRL+t0.net
嫌な相手だけど力試せる絶好の相手だな
314:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:49:06.59 ZhCiwZ6x0.net
逆に初戦勝てれば勢いに乗れると思うよ
315:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:50:44.14 vfVDamGE0.net
初戦明徳か、番狂せの可能性ありだろ
316:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:54:29.53 4D4iRL+t0.net
ミスからやられるの怖いからエラーと四死球をどれたけ出さないか減らせるか
隙を見せてはいけない
317:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 09:57:01.73 0D5jnr5H0.net
左腕の池崎、MAX140のピッチャーだな
タイプ的に山田か?神宮で横浜に2-0で負けている
バッティングは大した事無さそう
石垣が序盤コントロール乱さなければ大丈夫だろ
318:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1187-qG2n)
25/03/07 10:34:36.80 v3742io50.net
>>317
いや、その石垣のコントロールで失点する可能性も十分ありえる
3点以内のゲームになるだろうな
319:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1187-qG2n)
25/03/07 10:36:35.48 v3742io50.net
>>318
正直明徳と練習試合なら5-1ぐらいで勝てそうだけど、甲子園の馬渕明徳はかなりの曲者
どうなるかわからない
320:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1187-qG2n)
25/03/07 10:38:29.15 v3742io50.net
明徳、敦賀気比、二松、横浜、東洋
優勝までの道のりは険しい
321:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1303-qG2n)
25/03/07 10:41:41.66 NkvePPDC0.net
>>320
息つく間もないな
龍月が投げられたら余裕あったんだが
322:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5344-nDAs)
25/03/07 10:47:17.23 n+7ZizS60.net
相手点入れられんチームだから1点取れば勝ち
正直ボーナスゲームでしょw
323:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:48:28.65 AFbHazg70.net
明徳スレで石垣はコントロールが悪く変化球の精度の低いPだと思われてるなw
324:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:51:09.06 x/X+rjMe0.net
石垣はとりあえず先頭四球だろう。
んで2番にバスターくらって無死一三塁からスタートする。
325:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 13:07:14.90 4D4iRL+t0.net
>>320
四国優勝 → 北信越優勝 → 東京優勝 → 関東優勝 → 近畿優勝
全て対戦相手が地区大会優勝チームになるね
実現したら最高だな
326:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 13:33:58.09 7aRS6TL50.net
阪下のライバルの木下(実質2番手)が復帰したし
秋は故障でベンチ入りしてなかった主力も復帰して
とうとう完全体になってしまった
木下は阪下が怪我した時は主戦で投げていた投手な
末永は3番手 大型右腕の城下は秘密兵器
327:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 16:06:02.22 AFBWaCld0.net
この組み合わせでは優勝はないわ
328:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 16:38:15.33 ZhCiwZ6x0.net
須崎名物鍋焼きラーメン食べて験を担ぐか
329:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 16:39:46.68 ZhCiwZ6x0.net
初戦は下重-島田-山田のリレーだな
石垣が出さない方がいいと思う
330:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 18:22:04.52 S6RNHbSdd.net
石垣の失点パターンは自滅してランナー貯まったとこで痛打だから立ち上がりは要注意だな
絶対待ちだ球作戦だろ
331:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 18:52:37.67 HKm/H3lQ0.net
アホ柳じゃ馬渕に勝てないだろうな
332:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 19:00:06.63 jai98cjB0.net
明徳は制球みだして崩れた石垣からでさえせいぜい取れても3点だからそれ以上に池崎ボコったらおしまい
今年の健大打線なら4.5点は取らないと
333:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 20:42:56.00 bXu0dHp40.net
>>325
済美が選抜優勝した時も
334:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 20:45:17.13 1nb3TN6q0.net
明徳ってほんとに貧打だぞ
石垣が自滅さえしなければ点なんて取られない
335:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 21:08:42.84 bXu0dHp40.net
今年の明徳の守備は例年より落ちるし
336:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 22:12:54.15 4D4iRL+t0.net
明徳からしたら健大打線を抑えなければいけないからね
健大は横浜の織田を攻略したけど明徳は最後まで抑えられてたし
こうなると秋関で左腕と対戦出来たのは良かった
後は采配面で必要以上にリスペクトしなければ
337:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 22:19:50.08 0D5jnr5H0.net
YouTubeで明徳池崎見てたけど多分大した事ないよな。カーブだかスライダーだか知らんが山田と同じ軌道だな。良い練習が出来そうだ。佐日の洲長の方が良いと思うけどな。まっどう考えても5点以上は取れるよ。
338:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 22:25:24.92 iD1Cb+Se0.net
弱小日大三のようにはいかないぞ
相手は百戦錬磨 引き締めていこう
339:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 22:55:13.71 +/UVNhyd0.net
>>337
関東大会の洲永があれが実力なら普通に池崎の方が上
コレといった目を見張るような凄いボールが無いだけで技巧派としては能力高い
レベル的には昨夏やられた智弁の田近に近いと思えばいい
340:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 23:14:31.32 ZhCiwZ6x0.net
夏に田近、秋に市村洲永と対戦したことが活きるかもね
341:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 23:24:32.79 0D5jnr5H0.net
>>339
俺は池崎は簡単に打てると思うけどなぁ
箱山世代よりタレント力は劣るがミート力はこのチームの方が上だよ。日大三高戦みたけど三高のエースは140前後出てたし群馬県じゃ十分通用すると思うよ。それを簡単に打ち崩した打線はマジ凄いって。特に麻恩はレギュラーに入れるべきだな。準決までは危なげなく行くよ。問題は織田を攻略出来るかどうかだな。
342:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 23:41:55.00 +/UVNhyd0.net
>>341
自分も秋見て今のチームの方が打線が繋がるし今年の方がむしろレベル高い打線だと思ってる
別に池崎に抑え込まれるとは言ってない ただ池崎を舐め過ぎだし打てそうで打てないタイプだと思う
明徳より総合力は健大の方が一枚も二枚も上だと思ってるよ ただ初戦ではあまり当たりたくなかった相手
昨年も初戦は打線が湿ってたしね
343:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 23:57:37.94 0D5jnr5H0.net
ところで土日は試合しないのか?スケジュールは空白になってるが。西に向かうのは月曜日からだろ?明日健スタでどこかとやるんじゃね?見に行くかな。
344:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 00:07:55.79 WuLPIkrL0.net
鶴岡とまおんはどっちが打つ?
345:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 00:11:06.37 ixz+nnWL0.net
明徳にも伊勢崎、羽山って好投手いるんだよね
346:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 00:14:48.16 LFUSX+S20.net
甲子園は初戦の入りが難しいし強豪校なら先も見据えるから
健大横浜姫路広商あたりは勝っても3-0、4-1くらいのスコアになるんじゃないか
347:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 00:36:31.70 PDkJq90J0.net
>>344
鶴岡は知らん 多分守備が良いんじゃないか?麻恩は逸材。多分秋からクリーンナップ打つ予感。
348:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 01:27:20.51 DLk1EnYx0.net
明徳は監督力で群を抜いてるとこあるからな。
総合力では健大が2枚くらい上だが不気味な相手だ
349:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 02:32:32.23 Tmbf3zn8d.net
明徳義塾の初戦は嫌だな。。
国体でも優勝してるし去年からレギュラーの池崎、里山、松井、藤森は要注意だね!
350:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 07:06:24.51 PDkJq90J0.net
健大の目標は選抜2連覇。万が一明徳に足元掬われるとしたらそれだけのチームだったと言う事。勝ち上がれば横浜、姫路と当たる前に明徳、敦賀気比と曲者チームを撃破して勢いを付けると言う意味で良い組み合わせだったと思う。
351:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 07:40:15.36 PDkJq90J0.net
石垣元気 右/両 2年 北海道•登別市立西陵中
02 小堀弘晴 右/右 2年 栃木•宇都宮市立陽西中
03 秋山潤琉 右/右 2年 神奈川•川崎市立高津中
04 杉山翔大 右/右 2年 埼玉•川口市立上青木中
05 伊藤大地 右/右 2年 東京•西東京市立田無一中
06 加藤大成 右/左 2年 北海道•札幌市立福井野中⭐
07 鶴岡太一朗 右/右 2年 神奈川•川崎市立金程中
08 石田雄星 右/左 1年 栃木•佐野市立城東中
09 栗原朋希 右/左 2年 東京•私立駿台学園中
10 下重賢慎 左/左 2年 北海道•釧路市立美原中
11 山田遼太 左/左 2年 北海道•札幌市立屯田中央中
12 田上賢芯 右/右 2年 宮崎•宮崎市立三股中
13 髙須賀天丸 右/右 2年 兵庫•西宮市立上ヶ原中
14 牧嶋陽向 右/右 2年 東京•東大和市立第三中
15 向井翔 右/左 2年 茨城•かすみがうら市立下稲吉中
16 島田大翔 右/右 2年 東京•私立駿台学園中
17 佐藤麻恩 右/左 1年 群馬•富岡市立富岡中
18 佐藤龍月 左/左 2年 神奈川•川崎市立西中原中
19 佐伯幸大 右/右 2年 東京•練馬区立中村中
20 石田翔大 右/右 1年 千葉•白井市立七次台中
岸は結局ベンチ入れなかったな甲子園で見たかったピッチャーだ。
352:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 08:29:19.02 PDkJq90J0.net
YouTuber達も健大-明徳は屈指の好カードとか言ってるし明徳が勝つやろとか言いだしてる奴もいるし、、四国大会明徳戦全部見たが昨年の育英黒岩レベルじゃね?馬渕がプレーする訳じゃあるまいし、馬渕は池崎先発と明言してるし。これで先発池崎外したら馬渕は大したもんだな。赤の継承と言うYouTuberで四国大会見られるから観てない人は見てみて。
353:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2989-4Gsl)
25/03/08 08:30:40.95 dXTSEUNe0.net
最近の明徳は強い相手には負けてるけど試合は作ってくる
少し前に比べて初戦負けは増えてる
ミスは見せたくない相手だな
354:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 08:56:44.21 NYe+6Bi60.net
順当なら、明徳→敦賀気比→二松(花巻東?)→横浜→東洋大姫路だな
いばらの道だが、ここは横浜とやって関東の借りを返したいところだな
東洋大姫路も戦力的に健大に近いし直接対決をみたいところ
355:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 10:04:55.97 TnLP+Tty0.net
去年と今年の打線の比較の話題がよく出るけど間違いなく今年のほうが上だろ
去年より打率出塁率長打率全て上をいっている
特に大きな違いは今年は1番から9番まで全く切れ目がないところだな
去年は5番もしくは6番以降が全然打てなかったから
練習試合含めた結果を見てもその差は歴然
356:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 10:21:33.82 3LkJsu+b0.net
準々決勝がヤマだな
花巻東優勝候補筆頭だと思うし
357:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 10:30:11.59 /H5I4Vvv0.net
AIに試合を予想してもらった
健大高崎(群馬) vs. 明徳義塾(高知)の試合は、両チームとも左腕エースが先発ということで、接戦になる可能性が高そうですね。
予想スコア
健大高崎 3-2 明徳義塾
試合展開の予想
1. 序盤(1~3回)
・両先発とも安定感があり、スコアレスまたは1点を争う展開。
・健大高崎は機動力を生かし、相手守備を揺さぶる。
・明徳義塾は四球を絡めて得点のチャンスを狙う。
2. 中盤(4~6回)
・健大高崎が走塁と長打で2点を先制。
・明徳義塾も犠牲フライや内野ゴロで1点を返し、食らいつく。
3. 終盤(7~9回)
・8回に健大高崎が追加点を挙げて3-1とリード。
・9回、明徳義塾が1点を返して3-2とするも、最後は健大高崎の守備が踏ん張り試合終了。
下重投手(健大高崎)が粘り強く投げ、池崎投手(明徳義塾)も踏ん張る中で、わずかなチャンスをものにした健大高崎が勝利する展開を予想しました。
358:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 11:06:27.46 miHjIogz0.net
2025年3月18日に開幕する第97回センバツ高校野球大会の1回戦で、明徳義塾(高知)と健大高崎(群馬)が対戦します。この試合の勝敗を予測するのは難しいですが、いくつかの要素を考慮して考察してみます。
健大高崎は2024年のセンバツで優勝した強豪で、連覇を目指しています。エースの石垣元気投手は最速150キロ超のストレートを武器とし、プロからも注目されています。また、下重賢慎投手も安定した投球を見せており、投手陣の層が厚いのが特徴です。打線も「機動破壊」と呼ばれる積極的な走塁と高い得点力を誇り、秋の関東大会では準優勝(横浜に敗戦)ながら実力を証明しました。
一方、明徳義塾は秋の四国大会を制し、4年ぶり21回目の出場です。エース池崎安侍朗投手のキレのある変化球と、1年生ながら夏の甲子園を経験した捕手・里山昊選手を中心としたバッテリーが強みです。過去に甲子園で優勝経験(夏2回)があり、馬淵史郎監督の戦略的な采配も注目されます。ただし、センバツでの優勝はまだなく、初優勝への意欲が高いものの、近年は健大高崎ほどの全国的な実績は見られません。
現状の情報に基づくと、健大高崎が投打の総合力でやや優位と見られます。特に投手陣の安定感と打線の破壊力が明徳義塾を上回る可能性があります。しかし、高校野球は一発勝負のトーナメントであり、明徳義塾が池崎投手の好投や守備で流れを引き寄せれば、ジャイアントキリングの可能性もゼロではありません。Xの投稿でも、健大高崎の投手力が抑え込むとの意見が多い一方、明徳義塾に勝機があるとする声もあり、接戦が予想されます。
結論として、現時点では健大高崎が勝つ確率が高いと考えられますが、試合当日のコンディションや展開次第で結果は変わり得ます。どちらが勝つかは、3月18日の試合を見てのお楽しみですね!
359:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 11:16:35.35 0iddTxPW0.net
初戦は学法石川戦、香川英明戦と打てていない
明徳と当たるのが準々決勝とかであればこんなに怖くないのだが
ただ去年の打線より上だということを初戦で証明して欲しい
麻恩が6番あたりに入って起爆剤になってくれないかな
360:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 13:38:35.26 PDkJq90J0.net
レフトに誰を置くのか?一発屋佐伯をレフトにすると守備に不安と森山の様にチャンスに凡退も増えそう 堅守の鶴岡を入れればチャンスに打てるのか 内野手麻恩の外野の守備は?など 後は杉山のバッティング向上なったのか?この辺りが不安だな
361:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 14:23:17.45 uM5bIoN70.net
>>356
ネームバリューに騙されてるね
花巻東に勝った青森山田や聖光学院が優勝候補に挙がらない時点で察しろよ
362:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 15:43:29.48 /H5I4Vvv0.net
池崎君見たけど育英にいそうなタイプのピッチャーだね
363:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 17:29:51.48 aMb0ZAV70.net
>>355
低反発で不利なはずなのに秋関見る限り今年の方が明らかに上だよね
とにかく今年は打線が繋がる 昨年は個々のタレント力はあったのかもしれないけど繋がりはもうひとつ
1番の違いは下位打線の差なのかな ただ田端によると健大より山梨学院の方が打力は上らしいw
364:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 17:43:29.70 jC6wRkGu0.net
高校野球は監督の力が大きいと言うがプレーをするのは選手達
健大と明徳の選手では個の力が違いすぎる
試合が始まったら圧倒するよ
365:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 17:50:30.90 BX47fUF2d.net
明徳義塾は初戦の勝率が9割越えらしい
池崎君は振り回すとやられる。
コツコツいこう。
俺は横浜より明徳義塾の方が嫌な相手だと思う。
366:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 18:39:09.16 PDkJq90J0.net
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
367:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 18:39:45.12 /H5I4Vvv0.net
健大も勝率ならそれぐらいいってるんじゃないか?
368:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 18:44:46.78 /H5I4Vvv0.net
やっぱり先発は下重だな
石垣は明徳みたいな隙を突く野球をするチームには相性が良くない
ブンブン振り回してくれれば多少制球悪くてもなんとかなるけど
369:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 19:03:10.39 zdUgqNrm0.net
田端って現役時代の時にぽっと出の健大に苦戦したから根に持ってるんじゃねえのw
しかも当時の健大はベンチメンバーがまだ地元民だった時だしな
370:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 19:03:15.46 J5LzKbaA0.net
石垣今日は享栄相手に7安打4四死球3失点か
制球が安定している下重先発固定で石垣を後ろに回した方が良いな
371:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:01:17.89 RKmDQrm/0.net
プロ注目右腕から3安打…享栄・仲谷成真内野手「自信になる」 相手の健大高崎・石垣元気投手は「力強かった」
3/8(土) 18:27配信 中日スポーツ
コメント6件
第97回センバツ高校野球大会(18日開幕、甲子園)で連覇を目指す健大高崎(群馬)が8日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで享栄(愛知)とダブルヘッダーの練習試合を行い、5―3、5―0で連勝した。
最速154キロのプロ注目右腕・石垣元気投手(3年)は1試合目で先発し、9イニングを6安打3失点、11奪三振で今季初完投。享栄の仲谷成真内野手は、石垣から3安打を放った。
仲谷は「3番・二塁」で出場し、1回の第1打席はファウルで粘って中前打。最速154キロを誇る豪腕が投じた11球目の直球をはじき返した。6回の第3打席は変化球を三遊間に転がす内野安打。8回の第4打席では初球をとらえて中前に運んだ。
仲谷は「石垣選手はマウンドでの立ち姿も含めて力強かった。いいピッチャーと対戦して打てたことは自信になる」と手応えを口にした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
372:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:01:38.77 RKmDQrm/0.net
健大高崎・石垣元気、最速150キロで今季初完投 享栄と練習試合、メジャー2球団視察【高校野球】
3/8(土) 18:37配信 中日スポーツ
コメント10件
第97回センバツ高校野球大会(18日開幕、甲子園)で連覇を目指す健大高崎(群馬)が8日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで享栄(愛知)とダブルヘッダーの練習試合を行い、5―3、5―0で連勝した。
最速154キロのプロ注目右腕・石垣元気投手(3年)は1試合目で先発し、9イニングを7安打3失点、11奪三振で今季初完投した。 7日の組み合わせ抽選会後の初戦。開幕日第3試合の明徳義塾(高知)戦を見据え、エースの石垣が9イニングを投げきった。
「力を入れるところと抜くところの投げ分けを意識したが、反省点が多い。粘られた時に甘く入ったり、四球を出してしまった」と振り返った。 享栄打線から11三振を奪ったものの、ファウルで粘られるなどして4四死球を献上。雪交じりの雨が降る悪条件下での投球だったが、言い訳はなかった。
バックネット裏ではメジャー2球団3人のスカウトが視察し、手元のガンでは最速150キロを計測。悪天候の中でも力強いボールを投げ、享栄の大藤敏行監督(62)も「落ち着きがある。間違いなく世代ナンバーワンですね」と絶賛した。
10日後に控えるセンバツでは、史上4校目の連覇を目指す。「エースとしてふさわしいピッチングができれば、自然と連覇に近づくと思う」と石垣。自身の右腕で頂点をたぐり寄せるため、調整を進める。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
373:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:12:03.66 dXTSEUNe0.net
毎回同じ課題を抱えているしそれが能力だよと思う
安定感の面でプロはまだまだ厳しいな
374:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:41:37.98 m0SM+pin0.net
伸び悩みか
球速も劣化してんちゃうの?
375:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:44:13.29 QNvo1L530.net
優勝候補筆頭
376:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 20:51:03.20 PDkJq90J0.net
まぁ青柳監督の性格からして明徳戦は先発石垣だよ。池崎タイプは健大は以前は苦手意識あったけどこのチームは打つよ。多少の失点は大丈夫。進化した石垣か以前の石垣のままか見るのが楽しみだ
377:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 21:33:45.16 BX47fUF2d.net
明徳の池崎から3点取れるか…だと思う。
徹底的に研究はされるだろうからチャンスは確実にものにして欲しい
378:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 22:02:17.02 uM5bIoN70.net
多少失点したくらいで負けるようなチームなら、練習試合の成績もっと悪いと思うけどね
379:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 22:13:16.87 dXTSEUNe0.net
確かに失点計算も重要だけど打てないと勝ち進めない
夏が本番だし構えすぎても仕方ないくらいに思っとけば良い
380:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 22:40:16.54 zdUgqNrm0.net
下重はかなり伸びてそうだな
制球は元々抜群だったけど球速もセンバツで140後半出すかもしれない
381:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 23:47:11.33 Vh9qU7b20.net
3/8
健大高崎5-3享栄
明徳義塾3-0明石商
382:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 00:03:16.26 huNbDEN00.net
兵庫決勝 東洋大姫路 5-1 神戸学院大付
2回戦 神戸学院大付 9-8 明石商業
383:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 00:07:18.13 5y3wM1A90.net
>>380
等々力の145からそんな上がってたらもう今年も選抜優勝でいいな
384:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 00:21:02.41 gq8DvP380.net
>>376
去年の神奈川決勝で東海大相模の原監督が「最後は一番信頼できる人を信じる」みたいなことに青柳監督はすごい感銘を受けてたから、石垣を先発に持ってきそうだわw
下重が5回までもしくは、1点取られたら石垣にチェンジでいいと思うけど
385:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 00:21:28.81 KlpyrMVC0.net
明徳義塾に勝てる気がまったくしない。
先制点とって逃げ切りたいね!
386:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 00:50:20.53 8PZ0ncys0.net
明徳は池崎95%先発だけど
健大は石垣60%下重40%かな
明徳は石垣も下重も対策しなきゃいけないから大変だ
387:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 01:14:25.64 5y3wM1A90.net
もう下重先発で良くね?石垣の速球厚めに対策しつつ下重の大きく落ちるツーシームまで対策とか無理だろ。
388:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 01:21:02.23 9Gu2FKnu0.net
初戦勝てば次は楽だから全力で突破して欲しいところ
389:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 07:45:13.32 idNqh81H0.net
>>385
何を恐れてんだかなぁw
四国大会見てみな 何処が凄いの?
昨年池崎が好投したから?国体で優勝したから?
ただそれだけて全国的に明徳が強いと言われているだけだろ?昨年の星稜佐宗より全然下だと思うぞ
もし仮に明徳に負けたらそれまでのチームだよ
俺は8-0もしくは点取られても8-2くらいで勝つと思うけどなw石垣は153〜4位出るだろ?
心配なら健スタにたまには練習見に行けよ。濃い練習してるから。
390:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 08:26:17.26 CS/0p9BO0.net
石垣は完璧に抑えるって試合はなかなかないけど
基本的には自分のチームのリードしている点数以内に抑えて作っている
一昨年の秋関山学戦、去年夏の智弁戦、去年秋の横浜戦
この3試合は石垣が敗戦投手だけどいずれも石垣は試合は作っている
荒れているようには見えるけど基本は少ない失点で纏められるピッチャーなんだよ
高卒での歴代ドラ1のピッチャーもいつも完璧に抑えこんでたってピッチャーは実は少ない
涌井、田中マー君、大谷、高橋光成、今井、奥川
高校時代の公式戦の成績見てみ?
この辺りだってフルボッコされた試合はいくつもある
391:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 08:43:55.54 7mCl8h6h0.net
池崎から8点も取れるわけ無いだろ。
勝つなら1-0か2-1しかない。
明徳はけが人続出で秋はベストメンバーではないことも忘れない方がいい。
四国大会の池崎も高熱を出しながら余裕を持って投げ抜いたことも。
392:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 08:47:54.87 YjflcfR90.net
享栄3-5健大 明徳は享栄より強いぞ
日大三戦で感覚狂わされたな
393:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 09:08:31.55 2Y28WWQR0.net
寺原とか由規とか安楽とかもボコボコに打たれてたな
甲子園出てないドラ1の投手なんかそれこそ打たれてばっかだっただろうし(味方の守備の稚拙さもあるだろうが)
394:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d89-f5ja)
25/03/09 09:27:20.30 CuTJdWHS0.net
結局ある程度打てないと勝てないということだ
毎試合上手くいくことなんてないからそういう時に底力を見せるかあっさり負けるかでチームの真価が問われる
負け試合は局面で守備の乱れが絡んでるから接戦をもう少し経験した方が良いかも
395:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2552-0Gwy)
25/03/09 09:27:55.30 idNqh81H0.net
X情報だから真偽は判らないが1試合目は石垣
2試合目は下重みたいだぞ。ベンチ入りメンバーも2チームに散ったんだろ?2チームに分散してれば点も取れんよ。享栄を三下扱いしてるが秋の戦前予想では私学四強だったし坂本?だっけ?
進路スレで騒がれてたピッチャーがいるし弱くは無いと思うぞ?
396:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 11:35:23.52 DZrxqnIad.net
>>389
まぁそれはわかるんだが、あのチームは徹底的に研究してくるらしい。
今までに明徳が初戦で3点以上取られるのを見た事が無い。
俺はかなり接戦になると思う。
高崎有利は間違い無いけど、マグレで地区大会や国体を制したりしないと思うよ。
明徳は速球タイプを大好物してるみたいだから油断めされるな。
397:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 12:50:40.49 lA6nqV+f0.net
もしかしたら山田がハマるかも
398:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 13:27:32.89 Dr6Nchvn0.net
明徳は甲子園での実績もあるし華があるからな
でもこれからの野球はホワイト部活、選手が主役、タレント野球の時代よ
新しい高校野球の盟主としては負けられねーよな
監督がシャシャってくるチームよりも選手が主体となるチームに期待したいわ
そういう意味でもノーサイン野球のエナジックにも躍進してほしいわ
399:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 14:13:16.39 56hKyvi50.net
去年ほどのタレントがいないせいか野手が過小評価されてる気がする
下重もそう 池崎と比べても引けを取らない左腕だと思うけどね
400:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 14:38:44.32 AgGUNU+v0.net
普通にやれば勝てると思うけど
春連覇のプレッシャーがあることを忘れてないかい?
春夏連覇のプレッシャーがあった昨夏は英明と接戦、智辯学園に敗退だから
明徳はもちろん、敦賀にも負ける可能性はあり得てしまう
401:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 14:54:40.42 DZrxqnIad.net
相手の術中にはまると初戦負けの可能性もあるしな
投、攻は高崎が上だと思うけど野手を含めた守りでは明徳が上でしょう。
明徳はかなりしたたかな野球をするのでマジで油断ならん相手だと思うし初戦で1番嫌な相手ですな。
もう少しマシなとこ引けよ
402:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 18:11:40.76 LqjMTNdsF.net
>>401
同感だわ、初戦としては姫路の次に嫌な相手
403:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 22:52:10.93 B1KktU6m0.net
>>397
ほとんどのチームは石垣か下重って思って練習してくるから、山田は3〜4回を目処にハマると思う。特にブンブン振ってくるチームには。
優勝めざすなら3、4枚目の投手で、石垣や下重を少しでも休ませる事はかなり重要。
でもアオヤギさんは前から3、4枚目をなかなか使わないからな〜
王道で勝つのも良いけど、たまに奇襲作戦をするとか、少しは投手の将来を考えた起用をすればアオヤギさんの評価も更に上がるのにな〜
404:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 23:26:16.67 WTQNdmCW0.net
今日の練習試合どうだった?
405:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 23:34:33.95 YjflcfR90.net
日第三4-13昌平
406:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 23:38:00.30 huNbDEN00.net
明徳義塾 7-1 創志学園
岡山準決勝 倉敷商業 4-1 創志学園
407:名無しさん@実況は実況板で
25/03/09 23:41:18.36 Dr6Nchvn0.net
池崎攻略するぞ
頑張れタレント軍団
じゃぁぁすてぃぃぃす!
408:名無しさん@実況は実況板で
25/03/10 06:59:56.25 Mg0Mgt5s0.net
>>403
山田は無いと思うよ。日大三に打ち込まれたからね。大差ゲームになれば可能性はあると思うが。
409:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ee5-0Gwy)
25/03/10 07:59:56.96 Mg0Mgt5s0.net
スポーツ紙記者によると下重はかなり良さげだな。大会No.1左腕と言っても驚かないと書いている。
410:名無しさん@実況は実況板で
25/03/10 08:20:10.91 u/u7pZoq0.net
1部の健大ヲタが明徳スレで暴れて迷惑しとんやけど何とかせい
411:名無しさん@実況は実況板で
25/03/10 09:37:26.33 93G7S5w20.net
>>409
下重は全国で経験積んで覚醒したら序列ひっくり返すところまで来てる感じだな
>>410
あんたも同類になっちまうぞ
本スレ以外で暴れる(?)のがどいう奴か少しは考えると良い
412:名無しさん@実況は実況板で
25/03/10 12:14:40.93 n4IyWNH1r.net
>>409
そんなにいいのかよ
流石健大高崎
好投手がバンバン映えてくる
413:名無しさん@実況は実況板で
25/03/10 12:36:52.92 qcllB8WK0.net
下重はコントロールの破綻もなくて奪三振率が高く非打率が低いから投手としては超理想形
左腕なら横浜奥村に並ぶ好投手なのは間違いない