24/11/28 21:43:38.54 suzGz/0g.net
>>259
いい試合で見応えあったよな 織田と山田の投げ合いが最大の見どころだった
横浜のハイレベルな内野守備も見応えあったし東農大二も守備もそれなりに良かったから引き締まった試合になった
確かに横浜と東農大二には力の差は感じた
でも当たり前だ 今大会総合力は横浜と健大が抜けてたからな
馬鹿はスコアですべて判断するから横浜と浦和実業は実力が伯仲してると勘違いしてるし
東農大二が比較されるのは横浜じゃなくて、つくばと山梨学院だしね