第55回記念明治神宮野球大会■part3at HSB
第55回記念明治神宮野球大会■part3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:45:42.67 q3cpwV8N.net
>>1
立てなくて良い。

3:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:46:23.14 spZF6rAR.net
20日
第1試合(08:30) 聖光学院(福島1位・東北)×東洋大姫路(兵庫1位・近畿)
第2試合(11:00) 東海大札幌(北海道)×大垣日大(岐阜1位・東海)

21日
第1試合(08:30) 明徳義塾(高知1位・四国)×横浜(神奈川1位・関東)
第2試合(11:00) 沖縄尚学(沖縄1位・九州)×敦賀気比(福井1位・北信越)

22日
第1試合(08:30) 二松学舎大附(東京)×(聖光学院×東洋大姫路)
第2試合(11:00) (東海大札幌×大垣日大)×広島商(広島1位・中国)

23日 準決勝
第1試合(10:00) 【明徳義塾×横浜】×【二松学舎大附×(聖光学院×東洋大姫路)】 
第2試合(12:30) 【(東海大札幌×大垣日大)×広島商】×【沖縄尚学×敦賀気比】

25日 決勝
(10:00)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:47:33.48 FHB+Llp/.net
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

5:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:51:19.82 o2AqO60o.net
至学館のためにも大垣頑張ってほしい

6:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:53:01.22 Pz737TyJ.net
至学館選ばれるだろ
地域性で

7:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:53:06.16 SA4L5lgw.net
つまらん大会だな
相変わらず

ガチで勝ちに行ってるのかどうかわからんし

8:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:55:26.51 iC9g+hek.net
>>7
こんなとこで怪我したくないからガチではないでしょ

9:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:56:08.76 sgfUFFII.net
東京の気温は札幌よりも低いとよw

10:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:57:07.47 jQD4scfR.net
まあ神宮大会のメインは大学。
高校はおまけの大会。

11:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:57:19.07 F/NW0wVD.net
東海は実質的に矢吹がエースか

12:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:57:30.45 7igVs+6F.net
>>8
スポーツ未経験者は言うことが違うな。

13:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:59:45.12 iC9g+hek.net
>>12
ガチだと思ってるのか?

14:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:59:56.53 ihubidGE.net
去年の北海は勝ちを捨ててたな
その恨み晴らせ札幌

15:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:00:19.68 QGV+/w9W.net
>>10
だが、毎年大学の試合になると客が減ると嘆いてる人がいる
明日なんか正にそうなりそう

16:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:00:33.24 JzCscJJg.net
聖光学院羨ましいわ
これでも県内無双状態だから夏も来れるけど
東洋は夏出れるかわからんから

17:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:01:18.64 Pz737TyJ.net
監督の真意はしらんが選手はガチだよ
春もね

18:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:01:35.50 jI9+gzdH.net
聖光は控えピッチャー二人の練習の場として使ってたな

19:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:02:06.44 JewsD1k7.net
>>13
今のところどこもエースが先発
まぁエースを連投させるほどガチではないと思うが

20:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:02:25.39 Sr5QU25q.net
これくらいの観客の密度なら、さすがに傘さしてても文句は言われないか。
けど三塁側の父兄の人たちは合羽だね。

21:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:03:44.80 Jv+JanfV.net
ガチ論争ってみすぼらしい言い訳にしか聞こえない。スカウトめっちゃ観に来てるのに

22:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:04:35.68 jQD4scfR.net
>>15
まあ結局客が入るのは六大学と東都の代表の試合の時だけやけどね。

23:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:04:40.44 ky0RVwai.net
>>18
控えは2番手の1年だけね
東北大会全部大嶋→菅野の継投勝ってきたし

24:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:05:07.13 Pz737TyJ.net
>>18
今年の聖光は10番の大嶋が先発でエースの菅野が抑えのリレーだよ毎試合

25:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:05:55.11 h2SA0nfo.net
>>10
大学野球は早慶戦以外は超不人気だから高校野球人気に便乗してるのが神宮大会だろ

26:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:08:50.88 y6Nxk9KX.net
>>7
初戦ぐらいは準決勝以降が手抜きの応酬してる関東や近畿含め何処も勝つ気はあるよ。曲がりなりにも全国大会だし。2戦目以降は知らん。

27:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:10:45.37 SegMAKWJ.net
聖光の言い訳モードが始まったな
恥かき学院、センバツでも名前通りにがんばれよ

28:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:10:53.32 Pz737TyJ.net
複数枚が当たり前になってきたからエースガーって時代じゃないしな

29:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:12:24.75 spZF6rAR.net
火野正平死去だとよ

30:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:13:34.63 jQD4scfR.net
>>25
人気云々は知らんが、高校の試合見た後に大学の試合見たらレベルの違いが歴然で圧倒されるよ。
大学野球はプロの2軍と同レベル。

31:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:14:53.94 3zJYXSGY.net
銀河系軍団姫路の圧倒的な強さにびっくりした人が多いと思うけど
東北のレベルが低かった可能性も否めない
次の二松はおそらく楽勝やが、明徳と横浜の勝者はおそらく強いやろ?
東洋大姫路VS明徳横浜の勝者は注目やで

32:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:19:42.71 HCAoBU86.net
聖光の選手の線の細さは来年の春夏とまだまだ伸び代はある

33:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:19:44.76 JGKEjMzR.net
東北弱かったな
あのバッピと三遊間のザル守備じゃ
相手の自動得点のボーナスステージだ

34:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:19:51.37 Tqr7gROh.net
聖光学院の選手ら泣いてたな。
経験した事ない大敗でショックやったに違いない。

35:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:20:50.64 Pz737TyJ.net
準々決勝で日大三に8-1でコールド勝ち
準決勝で帝京に7-0でコールド勝ち
決勝も早実相手に14安打
普通に打線は強そうだけどな二松学舎

36:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:21:44.54 JzCscJJg.net
東洋大姫路を1失点に抑えた西脇工と2失点で抑え、攻撃では機動力で掻き回した明石清水の評価が上がるね
更に東洋が覚醒するきっかけだった神戸国際戦は逆転されて追い詰められ大苦戦した
近畿大会や神宮大会より県大会のが苦戦してた

37:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:22:35.58 c1lgmzB3.net
聖光って負けると必ず泣いてる選手いるな

38:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:23:39.50 MzB+vh2a.net
近畿パイアあったの?

39:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:23:52.42 EtyCeKFt.net
東北は山田や花巻の方が強いよ
聖光が優勝したのはマグレ

40:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:24:23.96 93UiJiN3.net
高校生にもなって泣くなよ

41:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:24:44.81 jQD4scfR.net
>>37
泣くような内容か?

42:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:24:51.15 H6oha1Ro.net
選手が泣いているのを見るたびに何かに全力をかけることをやめてしまった自分に気付き、そしてまた泣いているのを見るまでその気付きを忘れる

43:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:25:59.76 Pz737TyJ.net
>>40
>>41
必死に何かをやってみたら?
家から出てさ

44:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:26:12.39 gjqKU0hd.net
神宮大会なんて寒いからやる必要ないよな。

45:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:27:44.15 c1lgmzB3.net
東海札幌のエースナンバーは割と攻略されそうだな

46:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:28:28.50 jQD4scfR.net
5回コールドで負けたら泣きたくても泣けないのが普通だが…だって情けないだけで悔しさなんてないでしょ。

47:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:28:48.13 93UiJiN3.net
姫路は岡田監督の打ち勝つ野球そのものだったな

48:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:29:21.27 gjqKU0hd.net
神宮大会は罰ゲームだよな。
こんなのは出ない方がいいよな。

49:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:30:07.28 FVqnNOQf.net
>>48
智弁和歌山「ほんとそれ」

50:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:30:31.46 JewsD1k7.net
馬鹿にしてるわけじゃないがコールドか僅差以前に神宮で泣くのかとは思う
大学生ならわかるが

51:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:30:55.86 +Xq8FaAC.net
俺も一応は常総のOBだけど甲子園でも一切涙なんて出なかったな
3年間アルプスにいてチアと仲良くしてただけだけども

52:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:32:03.28 jI9+gzdH.net
>>30
高校生は2年生以下の新チーム
大学は4年生以下の完成形
それだけでも差があるのはわかりそうなものだけどな

53:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:32:22.05 Jv+JanfV.net
ID:gjqKU0hd
ID:gjqKU0hd
ID:gjqKU0hd

センバツお留守番県出身の田舎モンが愚痴ってるw

54:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:32:24.81 Pz737TyJ.net
泣かないのは自由だが、悔しくて泣いてる高校生を馬鹿にするおっさんはどうかと思うぞw

55:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:32:35.00 gjqKU0hd.net
寒空の下で罰ゲーム大会か。
怪我でもしたらたまらんよな。
地区の決勝はわざと負けるべきだよな。

56:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:33:02.53 HCAoBU86.net
ここだけの話聖光の選手は練習試合でも負けたら泣くことあるぞ

57:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:34:49.44 K/7NG4Eg.net
勝っちゃったんだから全国レベル相手に経験積めばいいよ
がむしゃらにやる大会ではないが

58:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:35:09.72 gjqKU0hd.net
聖光学院は賢いよな。
一試合してさっさとすぐ地元に帰る選択した方が賢いよな。

59:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:35:21.41 c1lgmzB3.net
福島は野球聖光、サッカー尚志と代表が完全に固定されてるな

60:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:35:46.39 K/7NG4Eg.net
>>56
そんな感じするわ他の私学と見てるところが違うというか

61:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:35:51.12 2E4dmAfw.net
聖光はかつて本気で神宮優勝狙ってたのに初戦で負けて泣いてはいた

62:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:35:59.45 ihubidGE.net
この寒さでブルペンキャッチャーやるのは嫌だな

63:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:36:18.39 PTNPOr9a.net
>>51
得点テーマの常総節はチアと肩組めるから良いよね

64:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:36:21.93 zR1doSZy.net
>>37
あそこってチーム自体浪花節全開なんだよな
深夜の山下りとかしょーもない事まだやってんのかな

65:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:37:09.77 gjqKU0hd.net
こんな大会の必要性をまず感じないよな。
正に罰ゲームと相応しい。
地区の補欠を救うなんて義理はないよな。
自分達が一番可愛いいよな。

66:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:37:30.66 +Xq8FaAC.net
地方の大学関係者もたくさん観戦してるし聖光は進学に響くと泣いてるんだよ

67:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:37:50.14 sgfUFFII.net
見てなかったけど
今のもほんとセーフか?

68:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:38:23.73 PTNPOr9a.net
>>46
田端が夏にかつて自分が指導しに行った某高校がコールド負けした時に似たようなこと言ってたね

田端「あんな負け方してよく泣けるなぁ、、俺だったら情けなさすぎて学校辞めるわ~」

69:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:39:25.91 c1lgmzB3.net
聖光の名物徹夜練習とかtiktokで言ってた

70:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:39:26.53 gjqKU0hd.net
神宮大会は罰ゲームとはよく言ったものだよな。

71:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:39:49.05 qCZdeNfL.net
聖光が負けてしまうなんて…
泣けてきた…

72:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:39:56.24 PTNPOr9a.net
この大会はメンバー外の思い出作りorメンバー入りへのサバイバル合戦に使ってもいいくらいだわ

73:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:40:29.84 K/7NG4Eg.net
秋の新チーム全国大会って位置づけだから意味なくはない
神宮枠ってのは地元民なんてほぼいない状況からするとズレてるけどな

74:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:40:37.67 EzrvHSGI.net
すげーあっさりした試合で草

75:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:40:38.55 /hDraZv3.net
大垣弱すぎ

76:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:41:09.99 ihubidGE.net
まあ札幌が優勝するとは思えんが北海に仇を恩で返してあげる必要ないぞ

77:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:41:26.19 sopU3KhB.net
21日
第1試合(08:30) 明徳義塾(高知1位・四国)× 横浜(神奈川1位・関東)
第2試合(11:00) 沖縄尚学(沖縄1位・九州)× 敦賀気比(福井1位・北信越)

22日
第1試合(08:30) 二松学舎大附(東京)× 東洋大姫路(兵庫1位・近畿)
第2試合(11:00) 東海大札幌(北海道)× 広島商(広島1位・中国)

23日 準決勝
第1試合(10:00) 【明徳義塾×横浜】×【二松学舎大附×(聖光学院×東洋大姫路)】 
第2試合(12:30) 【(東海大札幌×大垣日大)×広島商】×【沖縄尚学×敦賀気比】

25日 決勝
(10:00)

1回戦
東洋大姫路10-0聖光学院(5回コールド)
東海大札幌3-0大垣日大

78:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:41:38.78 kv6Rzwxz.net
ヘッスラするくらい公式戦の本気度はケタ違いだな

79:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:41:40.34 K/7NG4Eg.net
大学の部もやれそうだな

80:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:41:54.15 gjqKU0hd.net
こんな大会をガチでやる高校のが馬鹿だよな。さっさと帰りたいのが本音だよな多分。

81:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:42:13.39 HCAoBU86.net
>>68
大学を速攻で辞めた人が言うとリアルだなw

82:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:42:21.30 tTu3ynN2.net
岐阜第一選抜絶望

83:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:42:40.90 sopU3KhB.net
21日
第1試合(08:30) 明徳義塾(高知1位・四国)× 横浜(神奈川1位・関東)
第2試合(11:00) 沖縄尚学(沖縄1位・九州)× 敦賀気比(福井1位・北信越)

22日
第1試合(08:30) 二松学舎大附(東京)× 東洋大姫路(兵庫1位・近畿)
第2試合(11:00) 東海大札幌(北海道)× 広島商(広島1位・中国)

23日 準決勝
第1試合(10:00) (明徳義塾×横浜)×(二松学舎大附×東洋大姫路) 
第2試合(12:30) (東海大札幌×広島商)×(沖縄尚学×敦賀気比)

25日 決勝
(10:00)

1回戦
東洋大姫路10-0聖光学院(5回コールド)
東海大札幌3-0大垣日大

84:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:42:52.71 c8mKn6ug.net
ハスキーボイスが気になる女だな

85:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:43:34.66 QGV+/w9W.net
第2試合も2時間かからず
プレミア12は3時間から4時間以上って試合も
本当に同じスポーツかよ

86:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:44:08.14 c1lgmzB3.net
東海はアグレッシブベースボールとか言ってたけどこのチームは投手力が売りっぽいな

87:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:44:49.07 tTu3ynN2.net
>>35
二松学舎とかいつも都内限定打線じゃん
甲子園くると全然打てんし

88:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:45:15.72 gjqKU0hd.net
こんな寒空の下での大会なんてさっさと終えて帰りたいんだろうな。皆口に出して言わないだけで。

89:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:47:25.79 Om/hFAgj.net
二松が選抜で勝ってるの見たことねえ

90:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:48:09.18 W2UJL85s.net
大阪桐蔭、履正社の大阪2強はそんな強く無い滋賀の2チームに完敗だし、この惨敗は尾を引くやろな。
例え大阪学院が逼ゎや出てもオールC評価で大阪の勝率を下げるだけだと思うわ。

91:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:48:22.23 sgfUFFII.net
広商は神宮初なんだな意外

92:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:48:27.92 +Xq8FaAC.net
練習より試合のほうが良いに決まってるだろ
試合が近い練習と普段の練習は違うし出来るなら監督は知らんけど選手は最後まで試合はやりたいだろ

93:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:48:36.31 gjqKU0hd.net
聖光学院とか大垣日大は賢いよな。
観光をしてすぐ敗退してさっさと
帰郷した方が無難だもんな。

94:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:48:46.01 W2UJL85s.net
90大阪学院が選抜に出ても

95:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:50:15.95 4+duo662.net
>>35
二松学舎は今大会最高のチーム打率だからな
東洋は次はきついぞ

96:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:50:29.23 JQTk94Iq.net
あまり目立たないが東海もやばいレベルだよな
去年は豊川が優勝するし

97:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:51:16.14 gjqKU0hd.net
ガチでやる方が馬鹿を見る大会ってそんなに多くはないよな。

98:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:52:59.37 JewsD1k7.net
>>96
名電と中京は今年出たけど東邦は聞かなくなったな

99:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:53:15.32 H6oha1Ro.net
勝負に負けた側が強いのはネットのレスバくらいよ

100:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:53:20.47 yKuqgRjJ.net
大阪と神奈川はC評価付かない

101:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:54:12.13 rLlqzBGG.net
>>89
そりゃそうだろ
デルトマケ とか ハジサラシ
という名前がある位だからなw

102:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:54:31.02 zR1doSZy.net
地方の子は東京来れるし学校で練習してるより楽しいだろ
期間中キツい練習も無いだろうし半分修学旅行気分だろ

103:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:55:04.33 UXNygVpg.net
>>98
昨春に出たやろ

104:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:57:17.28 kv6Rzwxz.net
二松学舎が夏に初戦敗退したのも見たことがない

105:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:57:29.63 JGKEjMzR.net
>>39
それに負けるから東北は弱いんだよ
地区予選で負けるのはその地区の中でもみんな弱い

106:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 12:59:13.09 JewsD1k7.net
>>103
ベスト8まで行ってるのな
東海は3枠あってまさか至学館が出てくるとはな

107:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:08:10.62 zqpNqydd.net
初めて神宮大会観に行ったけど想像以上に観客少なかった
この寒さと雨もあるんだろうけど8時20分頃に着いたのにネット裏も余裕で座れた
土日になるともっと混むんですかね?

108:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:11:48.63 TtYgDSOT.net
>>107
昔は土日開幕だったから、最初が席取れないで大会が進むごとにガラガラになっていった。決勝とかガラガラだった。

109:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:12:17.52 ihubidGE.net
>>96
増枠してあげた途端に弱くなったな

110:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:13:45.84 zqpNqydd.net
>>108
今年も決勝は月曜だけどガラガラになるのかな?

111:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:14:33.68 7igVs+6F.net
寒いし、天候悪いし、平日で注目カードも無いし、しかもチケットは2,000円。良い条件が一つも無い以上、客入り少なさは当然。

以前は、土日で注目カードの場合、内野席がほぼ埋まることはあった。大阪桐蔭vs駒大苫小牧など。

とにかく、神宮大会は開催早める検討くらいはすべき。

112:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:15:56.39 8kbM/XNE.net
しかし下層階級の弱男達が匿名で野球エリート達の試合みてブーブー評論してるのが笑えるな
ガチ底辺の自覚あるのかな?

113:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:17:09.72 twAzFEGZ.net
>>98
一昨年春に出て2つ勝っただろ

114:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:18:38.86 h/0JiZrh.net
>>99
そういうのが1番ダサいよな
負けても強いって思えるレベルでもない東北の代表とか
それとどこかの地区予選でどこに負けたのかも
こっちは知らないような地区予選で負けたチームの
オタがアピールしてくるのはさらにダサい
そのチームより弱い嫉妬の蚊帳の外から
ジジイがクソ弱いことわざわざアピールしに来てるんだしw

115:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:19:17.90 twAzFEGZ.net
>>96
名電が神宮大会行きたくないのでわざと3番手投手出して決勝を負けたらだけだろ

116:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:24:54.13 9O/8PUuA.net
>>95
二松の投手陣が東洋大姫路打線抑える方が遥かにきつい
確かに帝京と三高を抑えたのは評価できるけど都大会通しては失点多過ぎだし
そこまで安定感はないんだろう まあ東洋大姫路も阪下以外は未知数だけど

117:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:28:12.04 93UiJiN3.net
姫路の打線は低反発バットとは思えんほどよく打つな

118:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:30:59.53 93UiJiN3.net
◇聖光学院・斎藤智也監督

 うちは虎の子の1点を守り抜く野球で勝ってきたチーム。(2失策で)守備が崩れたら、打開策がないと感じた。投手陣も四球を出してリズムを崩した。自分たちが一番売りにしてきた大事なものを手放したら、何倍もバチが当たるんだなと感じた。

 <コールド負けの大敗>

 ほとんど経験したことのない負け方。これだけ、五回で痛めつけられたというか、自滅というか、初めての経験なので。とことんまで弱さを自覚して力をつけたい。

 <東洋大姫路打線の印象>

 ファウルでも余裕で(打球飛距離が)110~120メートルは飛ばしている。(一回の東洋大姫路の高畑知季選手の左翼ポール直撃の3ランも)ポールの上の方に当たっていた。事前に映像を見て(強力打線だと)分かってはいたが、低反発バットでないくらいの野球ができるチームがあるとはびっくりした。下位打線でも本塁打を打つ力がある。打線の厚み、重厚感が相当にある。これくらいの(強打の)野球をやっているチームがあるということを励みにしたい。

119:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:31:56.21 4+duo662.net
>>116

ん?
打線の話だが?

東洋は阪下頼みで二松学舎打線抑えるのがキツイと思ってる
二松学舎打線は今大会出場チームで別格だから

120:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:32:12.97 F/NW0wVD.net
大学含めて3試合とも1回で試合が決まったな

121:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:33:43.99 mjldGdpH.net
今日の打線でも主力打者欠いてるし、来年はどこまでレベルアップするかそら恐ろしい

122:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:36:48.27 9O/8PUuA.net
関東大会だけ見てた時は健大の打線は全国でも抜けてるんじゃないかと思ってたけど
近畿大会見て東洋大姫路の打力・ポテンシャルは健大以上じゃないかと思ったわ 
あれで主軸を欠いてるらしいから完全体になったら選抜では大会ナンバーワン打線だろう
低反発を感じさせない打力は本物 春までは強い健大の打線にも期待してるけど

123:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:40:06.79 kv6Rzwxz.net
日体大は寺西温存が裏目に

124:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:43:17.32 9O/8PUuA.net
>>119
別格なわけないだろ 二松なんて全国大会で強打発揮したことなど一度もない
履正社の岡田さんはその実績があるし今の東洋大姫路は履正社の強い代を彷彿させる
二松の打線はもちろんそれなりに評価してるが全国レベルで別格とか笑わせるな

125:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:44:56.22 4+duo662.net
>>124
今大会の話だが?
どうでもいいが
東洋が守備とバントのチームって知らないってことな
今日もほとんど相手のエラーの得点

126:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:45:15.19 zqpNqydd.net
金曜も東洋大姫路の試合見たいのですが晴れてると8時半開始でもそれなりに観客入りますか?それとも今日みたいな感じですか?

127:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:46:23.94 h/0JiZrh.net
>>122
な?
こういう地区予選で負けた
蚊帳の外の弱小チームアピールの長文
がダサいんだw

128:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:47:08.05 DmAuSepr.net
これで、二松がコールドで負けたとしても
やっぱり早実が選ばれるのか?

129:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:48:06.17 kv6Rzwxz.net
>>124
ロッテの山口がいた時の明桜ボコっただろ

130:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:48:52.24 nYTCtfrw.net
東洋より聖光のが甲子園では知名度ある
東洋は勝てない相手ではなかった。
仙台育英、青森山田に勝っているからね。

131:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:50:07.06 NlilY6+1.net
東洋人姫路は流しても楽勝だったな
東北は仙台じゃないとレベルが低いな

132:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:51:08.10 93UiJiN3.net
しかし驚いたのは低反発バットであそこまで打つかね

133:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:51:28.25 iIxJu1kq.net
神宮優勝チームにはセンバツスーパーシード与えればいいのに
1番確定にして勝ち上がれば決勝まで全て1塁側しかも後攻を与えるとかさ
くそ有利になるから目の色かえて神宮取りにくるやろが
そういう面白ルールどんどん使っていけよ
神宮大会が有名になって甲子園の権威が落ちるのが嫌なのかな
NHKで神宮全部やれ!

134:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:51:40.68 U8/qvKTW.net
二松なんてどうせまたデルトマケだろ

135:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:55:13.19 Tqr7gROh.net
>>124
確かに別格ではない。
東洋の1~8番までの打率知らないんだろう。

136:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:55:14.36 c0VRpGSU.net
物理的には冬並みに寒い今日などボールがあんま飛ばない筈だけどね
まぁ芯食えばホームランは出るやろけどな

137:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:55:35.59 8CCNFoOg.net
シードなんて筒香の横浜でも北大津に負けたのに甲子園でもシードとか最悪だろ

138:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:56:16.24 gZEKP7bk.net
東京の嫌われ者で有名他校誹謗中傷
去年も初戦敗退関東一安打の
黒歴史のキチガイ爺さんまた荒らしてるの?

今季帝京に負けた弱小校ww

139:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:58:00.12 kv6Rzwxz.net
新宿のド真ん中の有名な球場で試合できて地方の選手はテンション上がるだろ

140:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:00:09.01 rnJnQj+T.net
>>133
それだとむしろ優勝したくないな

通常34校とかになってのシードも嫌だし開幕戦確定も嫌だからな

141:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:00:31.61 F/NW0wVD.net
>>137
去年の春もシードは4校とも初戦負けだったな
夏も49番目の学校は令和になってまだ勝ちなし、しかも智弁学園浦和学院智弁和歌山九州国際花巻東という勝ち越しててもおかしくない学校ばっかなのに

142:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:03:25.79 9O/8PUuA.net
>>125
この東洋大姫路は打力もかなりあるよって話 近畿大会から見ててわからない?
近畿大会見て俺は全国でも1、2を争う打線だろうと判断した その争う相手は健大だ

二松の投手陣には全く期待してないけど 
もちろん横浜の織田や奥村は近畿大会では対戦してないレベルの投手だから
この2人が本調子なら東予大姫路もそんなに打てないと思うよ
それでも打線の評価を下げる気は全く無いね

143:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:04:21.16 Zs2Lmzua.net
東洋の選手は当てにちかず振り切ってる印象
打球が早いわ

144:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:06:46.94 4+duo662.net
>>142
だからさ
東洋の対戦チームと関係ない話はいいよ
興味ないから
二松学舎相手に勝つのはきついと思ってるし
君は東洋もよく知らない人のようだし

145:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:07:35.59 XpuVY0Y2.net
やる気云々なら賞金出せば良い、プロのように現金は無理だろうから、米や肉とか食品を寮に送るなら皆んなやる気出る

146:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:10:36.65 Jv+JanfV.net
二松学舎は中学時代有名だった選手が結構いて個々のポテンシャルはあるだろうけど、都外のチーム相手だと極端に借猫になっちまうからな

147:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:14:53.30 IBw6BhVm.net
スカウトの差が歴然だった履正社で長年大阪桐蔭とライバルの位置だったからな
岡田さんは流石だわ

148:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:16:43.44 DXVe13xA.net
今回の二松学舎は今までよりは勝負強さがあるかと思う

149:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:19:59.97 nYTCtfrw.net
東洋は夏の4番の鈴○や鹿児島招待試合で投げた坂下よりデカい143キロ右腕や打撃の良い白○や川○や盛○がまだ出てきてないみたい。
日本代表4番やった峰○とか出てこんね、ベンチ入りはしているみたい。
木○て右腕が145投げるらしいけど、これもなぜか出てこない。

150:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:21:53.11 hnOhoxVL.net
>>140
それなら事前に好きなゾーンを選択できるようにしたら良いんでは?
初日や過密日程を嫌って2~3日目を選ぶ学校が多そうだが

151:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:23:42.90 VWQ1SbEt.net
大丈夫
選手権5勝7敗の弱小関東ほど弱いところはない

それの優勝校横浜の打率233笑
それより弱い今大会出てない群馬の猿が何イキってんだwww

152:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:23:53.35 K/7NG4Eg.net
寺西をみにきた

153:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:24:34.16 9O/8PUuA.net
>>144
二松に苦戦しようが仮に負けたとしても東洋大姫路の評価を下げる気はない
選抜でも優勝候補筆頭クラスの力があると俺は評価する
二松に関しては関東と近畿大会程試合をちゃんと見てるわけじゃないから
俺が二松を過小評価してるかもしれないけど
それは置いといてもこの東洋大姫路はかなり強いと俺は判断してる

154:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:26:21.23 4+duo662.net
>>153
だから君の評価は聞いてない

155:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:30:16.70 jU4kAk5r.net
>>136

気温で飛距離って変わるの?
寒いというかむしろ冬の方が湿度低くて球飛びやすいと思ってたが

156:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:32:19.71 JzCscJJg.net
聖光学院が弱くみえたんだけど
東洋大姫路が強すぎた
まさに無敵艦隊
だからガッカリする必要はないのよ

157:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:33:16.16 D6Q3IOKK.net
寺西はオリックスだっけ

158:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:34:32.71 9O/8PUuA.net
>>154
俺もお前の評価なんか全く興味無いよ
それが普通だ

159:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:35:14.09 NlilY6+1.net
オダカ監督は強力打線に仕上げる

160:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:35:44.25 4+duo662.net
>>158
じゃあもういいか?
元々君と話はしてないから

161:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:38:12.42 VWQ1SbEt.net
ニワカ丸出し群馬猿
18歳のガールズバー店員にストーカー殺人する県民性がここにもよく現れてるのうw

162:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:40:54.39 hnOhoxVL.net
>>153
公式ガイドブックのサンデー毎日の評価は間違いなく最高点の95やろな

163:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:41:10.74 9O/8PUuA.net
>>160
二松が全国でも別格の打線に見えるとは相当お目が高いね
東洋大姫路や健大なんか目じゃないって話だからな
そんな奴と話が合う訳ないしね

164:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:42:23.44 DXVe13xA.net
東洋大姫路は次は2番手3番手での戦いになるんだろうな
それで勝つなら強いだろう

165:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:42:40.36 4+duo662.net
>>163
しつこいね
こっちに興味がないんじゃないの?
東洋知らない君に興味ないから
0158 名無しさん@実況は実況板で 2024/11/20(水) 14:34:32.71
>>154
俺もお前の評価なんか全く興味無いよ
それが普通だ

166:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:43:31.13 8kbM/XNE.net
>>140
31校にしてシードは2回戦の頭からだよ
つまり神宮優勝高のみが2回戦から出られるわけ
シードの初戦の勝率が低いだのいうが1回戦で他は半分負けるんだよ?
優勝の確率はシードの方が高いに決まってるだろ
初戦の難しさはあるとしてもトータルでは優勝確率は高くなる
この辺の計算が素人さんにはできてない

冬の方が球が飛ぶとか簡単な物理も知らない

みなさん中卒か高卒なんですかね?笑

167:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:43:57.54 VWQ1SbEt.net
>>163
弱小関東群馬猿キモイぞww

168:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:45:24.15 h2SA0nfo.net
>>112
野球エリートなんて大谷までいかないとなんの価値もないからな

169:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:46:08.98 8kbM/XNE.net
>>冬は寒く空気が冷えて密度が高くなるため、空気抵抗が大きくなります。
一方、夏は気温が高く空気が膨張するため、空気抵抗が小さくなり、ボールがより遠くまで飛ぶようになります。

簡単な物理なんだけどね、、、、知らなかった野球ファンとか何をみてたの?
新チームだからあんま打撃が強く無いとかおもってたの?
違うよ、物理的な問題だよ。

170:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:49:15.72 nYTCtfrw.net
二松学舎は神戸国際くらいの強さか

171:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:52:44.00 8kbM/XNE.net
>>168
だから君は弱男なんだよ

社会に必要な多くの資質が明らかに君よりあるわけよ
スポーツを続け強豪校でも頑張ってレギュラーだった、これだけでも一目置かれる
肉体的にも精神的にも女性からもモテるだろう
プロ野球ほどではなくても身体も大きく強い選手も多い
根性もある
チームワークもある

インキャで身体もしょぼく根性もないゴミと段違いの価値が既にある

野球やそれ以外で大成功は出来なくても、かなり良い人生になるはずだ

5ちゃんのゴミとは根本的に違う位置にいることもわからんの?
何かというと有名人を引き合いにだし他者をなめるくせがあるが、お前らと全く違うところにいるんだぜ?

友人、恋人、家族にも恵まれてるだろう

あんま現実おしえると捻くれ者だらけのお前らが嫉妬にくるって彼らを叩きかねないからやめとこ

身の程しろうね

172:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:56:21.02 9O/8PUuA.net
二松の打線はいいぞで止めとけばいいのに
この大会で別格とか言いだすからそれは言い過ぎだぞって正論言っただけだぞ
東洋大姫路がバントと守備のチームとかそんな事知ってるわ
それだけのチームじゃなく打力もかなりあるし阪下もいるしかなり強いぞって言ってるだけだからな

173:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:02:21.79 JewsD1k7.net
>>169
検索してて草

シードはデータ的に優勝できてないからね
それなら初戦が終わったところとやるのではなく夏みたいに2回戦から登場する権利を神宮優勝チームに与えたほうがいい

174:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:02:50.85 K/7NG4Eg.net
下を見て貴重な時間使ってわざわざここに叩きにきて悦に入ってるほうもつまらん人生だと思うがな

175:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:07:36.51 h2SA0nfo.net
>>171
クソみたいなやつだな

176:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:07:59.93 h2SA0nfo.net
キチガイしかいないのか

177:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:09:43.43 hrwLku9g.net
聖光は兵庫県のブロック予選1回戦コールド負けレベルだから センバツに招待しなくてよい
東洋大姫路>>>>>三田学園>>>>>灘>>>>>麻布>開成>>>>聖光

178:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:10:34.64 zf8HZA6D.net
>>153
まんまお前でワロタ
これが弱小群馬猿の県民性w

URLリンク(www.jomo-news.co.jp)

ガールズバー女性店員殺害 マッチングアプリが接点か 容疑者の男、事件前に「変化」
事件・事故 地域の話題
公開:2024/10/29 06:00





この記事をクリップ


 東京・新橋のガールズバーで女性店員が客に刺され死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された群馬県渋川市の容疑者の男(49)が「マッチングアプリで6月ごろ女性と知り合った」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。凶器の刃物は持参したとも供述しており、警視庁は詳しい経緯を調べる。

179:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:13:38.73 swqzST1G.net
>>177
単純にスコアだけで強さ測る奴は野球未経験者か?

180:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:13:58.22 nYTCtfrw.net
<東洋大姫路打線の印象>

 ファウルでも余裕で(打球飛距離が)110〜120メートルは飛ばしている。(一回の東洋大姫路の高畑知季選手の左翼ポール直撃の3ランも)ポールの上の方に当たっていた。事前に映像を見て(強力打線だと)分かってはいたが、低反発バットでないくらいの野球ができるチームがあるとはびっくりした。下位打線でも本塁打を打つ力がある。打線の厚み、重厚感が相当にある。これくらいの(強打の)野球をやっているチームがあるということを励みにしたい

181:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:14:58.88 nTugWGNB.net
>>171
社会の最下層が集う当板では、ここだけが上からモノを語れる場なんだろうね

182:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:21:49.65 h3SiDqTQ.net
横浜市長杯組の出場枠増やせ論は今年は早々消滅か

183:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:21:56.82 IC3xfz8h.net
弱小関東の知ったかチー牛

184:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:26:59.29 IC3xfz8h.net
id:9O/8PUuA

コレが弱小関東の群馬猿
知ったかドヤ顔のチー牛
誰にも相手にされないからネットストーカーww

185:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:29:16.43 trgqXG+U.net
聖光学院 寒さに強い→長袖アンダーシャツ
東洋 寒さに弱い→半袖www

186:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:42:04.26 /ruc+imS.net
枠増やしてもらった二地区が初日にあえなく敗退

187:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:42:50.57 nTugWGNB.net
この高校野球板って、悲惨な人生を送って来た人の巣窟だね
知識も教養も野球歴も感じない文面を読んでると、良かった時代が一度もない負け組の印象

188:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:46:49.71 K/7NG4Eg.net
解っててわざわざ書き込む理由はなに?
5chはもともと便所の落書きだよ被害者とか加害者にならないうちに多少なりとも検閲してるプラットフォームにいったほうがいいよ

189:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:51:09.33 hZ+ACnCg.net
明日の午前も小雨で今日と大して変わらん気温2日連続で大変だな
西尾典文とか連日いるんだろ

190:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:53:18.53 BGHHnQ/h.net
5ちゃんねるならまだわかる。
でもYoutubeでもここと同レベルの能書きを垂れてる奴がいる。メッちゃんねるとかいう奴。ああいうのは本当に許せない。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:53:26.46 K/7NG4Eg.net
今からやる選手はかわいそうだな
午前みたいな雨来るぞ

192:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:55:10.08 XPfcBCVE.net
>>144
二松の投手くらいなら東洋にバッティングピッチャーで5、6人おるぞ。

193:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:59:30.32 zf8HZA6D.net
やばいよねここ
犯罪者予備軍w
誰も聞いてないのに
長文ポエムww
さっきアピってた群馬猿とかwww
こういうやつなんだろう


URLリンク(www.jomo-new...5005#google_vignette)

ガールズバー女性店員殺害 マッチングアプリが接点か 容疑者の男、事件前に「変化」
事件・事故 地域の話題
公開:2024/10/29 06:00





この記事をクリップ


 東京・新橋のガールズバーで女性店員が客に刺され死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された群馬県渋川市の容疑者の男(49)が「マッチングアプリで6月ごろ女性と知り合った」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。凶器の刃物は持参したとも供述しており、警視庁は詳しい経緯を調べる。

194:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:02:57.70 nTugWGNB.net
>>188
なるほど
人生一度も良かった時代のないオレたちに、現実逃避の楽園を奪うなよと
被害者やら加害者の文脈は意味不明だけど、いかにも負け組らしい開き直りと懇願ですね

195:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:05:28.61 zR1doSZy.net
>>189
西尾とかどうなってもいい

196:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:08:32.15 9D01O+O3.net
1回戦  六甲アイランド 10-3
2回戦  神港    4-0  
3回戦  西脇工業  1-0❨報徳破る❩
4回戦  明石清水  2-1
準決勝 神戸国際  10-4❨タイブレーク❩
決勝  神戸学院  7-1


1回戦  平安   9-0
ベスト8 大阪学院 4-0
準決勝  天理   11-3
決勝   智和歌  5-1

1回戦  聖光学院 10-0

197:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:10:26.99 9D01O+O3.net
阪下も捕手も西宮なのに岡田さんのもとでやりたいから
すぐそこの報徳行かず東洋に

198:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:11:19.71 zR1doSZy.net
次は仏教と創価の戦いか

199:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:11:28.30 Ce6d00Ij.net
王者相模だけど
学校休んで冬に野球やってるアホ校がいるらしいけど
時代はサッカー!
高校サッカーに出られない横浜やその他の高校は早く時代の流れにのれ!
県内から出ずに経費削減し暖かくなるまで本気を出さない王者相模の知的な野球脳に震えろ!

200:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:20:01.40 yW9C3RY6.net
今日の4チームの中で一番弱かった
打てない守れない性交ww
今年の選手権の時も弱かったし
毎年こんなもんだろw

201:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:20:02.94 +tz0lLkR.net
不毛なレスバって後々虚しいよなぁ、どうしても分かり合えない相手と現実でレスバして縁を切った経験あるけど、当の本人にとっては不毛ではないんだよな

202:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:23:50.42 go1aGZv/.net
次の試合創価大VS獨協大とかすごいカードだな

203:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:25:01.54 9Zj7efys.net
二松学舎とか元祖出ると負け学校じゃねーかw
典型的内弁慶で都外に出たらチワワに変貌しちゃう笑える学校だよな

204:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:25:16.01 gyrDKMlM.net
>>159
そいつは広島や

205:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:27:22.29 1WDNZRBj.net
甲子園でもカトリックvsプロテスタントが最近あったよね

206:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:27:44.34 yW9C3RY6.net
これで毎年出られるってすごいな性交www

207:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:31:25.17 TtYgDSOT.net
>>199
「~だけど、~けど」とか続くのは、日本語としてはダメだな。頭が悪そう。

208:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:32:01.34 zR1doSZy.net
創価が仏教に勝ったら今日書き込んだ奴ら全員入信

209:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:32:49.56 yW9C3RY6.net
二安打二失策
無得点10失点www

性交www

こんなのが出てくる東北すごいのうww

210:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:35:57.95 Lg7u2HC2.net
高校生の部活動に対して部外者の大人が誹謗中傷ってヤバイよな

211:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:36:58.65 yW9C3RY6.net
既に東海関東は弱小モード入ってきたが
そろそろ東北もヤバイな

212:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:43:28.88 m7bNRrl8.net
やっぱ近畿つえーわ

213:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:45:56.40 VmJPMwvI.net
宗教対決

214:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:46:22.01 Ce6d00Ij.net
>>207
Sagami is the champion, but they're going to dominate the nation this summer, so tremble and wait!

215:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:00:39.55 RijqSMLb.net
>>210
ほんまにな
情けない大人達やで

216:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:06:57.82 m2meOQ/H.net
この試合の勝者が決勝で天理大学と戦ってほしい

217:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:09:06.48 IBkYTpIh.net
近畿大会
1回戦
東洋大姫路9ー0平安 5回コールド
準決勝
東洋大姫路11ー3天理 6回コールド
決勝
東洋大姫路5ー1智辯和歌山

神宮大会
1回戦
東洋大姫路10ー0聖光学院 5回コールド
東洋大姫路の阪下の秋の自責点は智辯和歌山戦の1点だけ

東洋強すぎる

218:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:09:31.72 9D01O+O3.net
今日

阪下142
大島124
古谷野130
菅野135

阪下は滅茶苦茶速くはないよな

219:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:09:52.68 cDTpiUHr.net
>>199
王者相模さんが本気で強化したラグビー部期待しています
今年は日本一が見れる代だと監督が言っていましたね
花園頑張ってください^^

220:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:11:13.62 IBkYTpIh.net
>>217
ちなみに2試合目の大垣日大は天理にコールド負けしてる 
近畿が抜けてるな

221:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:11:34.54 Lg7u2HC2.net
>>218
阪下のストレートは手元で少し動いてるから球速以上に打てない

222:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:16:20.64 FHB+Llp/.net
●【六大学】第55回明治神宮野球大会【東都】
スレリンク(mlb板)

223:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:27:33.34 4cb5ZYFJ.net
兵庫って東京相手に弱い(イメージ)
直近の甲子園では社が東京に連敗中

224:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:27:52.64 9D01O+O3.net
>>220
天理結構打つからな
>>221
それよく見るけど綺麗なストレートに見えるけどな

サッポロの矢吹ドラフト候補らしいな
どおりで素晴らしかった訳だ

225:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:32:34.11 NlilY6+1.net
横浜も良さげだけど東洋人姫路の方が上かな

226:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:43:48.90 vi831yup.net
聖光、こんなに痛めつけられたのは初めて、だってよ

227:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:46:51.11 4cb5ZYFJ.net
2001年の
明豊VS聖光学院

228:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:48:39.41 iS+N3IfS.net
横浜高校は明治神宮、吹奏楽きますかね?

229:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:53:27.64 JewsD1k7.net
聖光はむしろ大敗コレクターだろ
今日も甲子園だとコールドないから0-20になってもおかしくない

意外と聖光が弱かったように意外と二松が強い可能性もあるけど、さすがに今日の結果見て二松>東洋の評価にはできんわ

230:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:53:56.98 vi831yup.net
聖光夏初出場の時明豊にボコボコにされてるんだな
出世したんだなぁ

231:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:56:04.04 NlilY6+1.net
明豊にボコボコにされた時とPが同じレベルなんだな

232:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:58:36.82 yW9C3RY6.net
性交のピッチャーwww
あれじゃバッピ
それに加えてあの守備にいつもの貧打
アピールポイントゼロwww

確かに明豊の試合思い出す
昔の福島に戻った

233:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:01:43.07 6p8dLDDE.net
聖光は最初の0-20が有名だがその後も10点差前後でボロ負けたまにやる印象ある
筒香の横浜戦や18春の相模戦や一昨年の仙台育英戦とか

234:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:04:55.57 BuG+uOOO.net
>>172
バカかお前は。レベルの低い東京大会で打率が高くても全然自慢にならんだろw
二松なんか東洋の二、三番手が投げてもコールド負けするレベル
そもそも東洋は次の横浜×明徳の勝者しか見てないだろw

235:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:05:59.49 DRbWUDmW.net
>>211
この2年だけで優勝3回、準優勝1回の関東が弱小とかw

236:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:08:11.23 yW9C3RY6.net
>>235
弱いな
関東
選手権5勝7敗

横浜の打率233

あとはそれ以下

www

237:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:08:59.09 Fsg0RmKK.net
誰かが評価しなかったとしても他の誰かは評価してくれるかもしれない
全員カレーが好きなわけじゃないし、全員パクチーが嫌いなわけでもない

238:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:09:14.66 4n4QzSAH.net
雨予報の中今日やれて、これで雨天順延は無くなったと安心していたら、
何気に明日もまた雨予報なのな。
もう勘弁してくれぇ〜。
予定が狂っちまう。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:14:17.10 9O/8PUuA.net
>>234
お前レスする相手間違えてるぞ
二松の打線は今大会別格だとイキってる奴がいたから
それはさすがに無いでしょと言っただけよ
俺は大会前から東洋大姫路の打線が大会ナンバーワンだと思ってた側の人間だ
元々二松なんか眼中に無い

240:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:14:17.86 nYTCtfrw.net
坂下のストレート初速と終速の差がないは手元で曲がったり浮き上がったりしてるらしい。カットボール投げているかも。いちばんの長所ハコントロールが良いと。
32イニングで四死球3、失点1

241:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:15:14.65 W2UJL85s.net
ニ松には兵庫の社が夏の甲子園で不甲斐なく負けてるし、東洋大姫路は胸をかりるつもりで謙虚に戦ってほしいね。

242:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:16:05.94 Z+pxTtWe.net
>>218
阪下の武器はそのストレートを針の穴を通すコントロールで投げ込むところ

243:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:18:18.03 H6oha1Ro.net
伊藤沙莉や橋本環奈のようにハスキーな田村アナ魅力的

244:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:23:45.86 1goWF9j/.net
>>1
尾藤の岐阜城北も神宮大会で超絶醜態晒してお前ら叩きまくってたなそういえば


センバツでベスト4行ってお前ら手のひら返したのは笑ったよ

245:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:25:10.89 IC3xfz8h.net
>>239
なりすまし群馬土人
バカ同士で争うウナ
知ったかの部外者ww
キメエww

246:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:27:10.41 Jv+JanfV.net
>>234
全体的なレベルは兵庫のほうが低いだろw

247:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:31:07.04 BuG+uOOO.net
>>239
スマンスマン
よく読まないでレスしてしまった
ゴメン

248:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:33:11.28 BuG+uOOO.net
>>246
お前東京の決勝見たのか?あれでレベル高いとか言ってたらお前超ニワカだぞw

249:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:34:04.13 3zJYXSGY.net
二松が東京の決勝で接戦で勝った早実は練試とはいえ健大に圧倒的にボコられている
その健大に勝った横浜がおそらく投手層が厚くて強いんだよな
で、強い相手でも丸裸にするのが明徳マブチで、ここの対戦はかなりいい勝負になると見てる
東洋は二松には楽勝で横浜明徳勝者とどれくらいの力関係なのか注目だわ
ただ万一二松に負けるようなら、関西は大したことなくて、東北はガチで弱いってなるな

250:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:34:32.15 BuG+uOOO.net
>>246
まあ二松なんか東洋の二、三番手が投げてもコールド負けするレベルだわw

251:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:35:16.50 4+duo662.net
ちょっと頭おかしいなここにおるやつ
東洋と二松学舎の話してるのに
いきなり健大がどうたらとか
関係ない話で逆ギレしてきてw

252:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:37:29.55 BuG+uOOO.net
>>251
頭がおかしいのは二松打線は今大会出場チームで別格とか言ってるお前だろw

253:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:37:31.97 yW9C3RY6.net
弱小地域関東が必死のアピールww
頭まで悪くて浮いてる
みんな弱いってわかってるからかわいそうに

選手権5勝7敗

横浜チーム打率233
それ以下の集団w

254:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:39:10.91 4+duo662.net
>>252
それになんでキレてんの?
お前が東洋のこと知らないのわかってるが?

255:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:40:28.46 KU+v8KC+.net
岡田監督だから打力は全国トップクラスに仕上げてくるだろうが
東洋大姫路は先人の梅谷監督、藤田監督の頃から守り重視
岡田監督はOBなので、そのへんも心得ているはず

256:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:46:35.05 Tqr7gROh.net
>>197
捕手は姫路。
西宮は末永。

阪下は甲子園まで10分位の中学
末永は報徳まで10分位の中学

257:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:50:15.36 BuG+uOOO.net
>>254
東洋のこと知らないのはお前だろ?あと一番知らないのは二松についてだろ?
知ってれば東洋が二松に勝ち目ないなどとバカな発言しないだろw

258:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:51:56.49 BuG+uOOO.net
>>254
まあ言えるのは今だけだからせいぜい言いたいだけ言っとけばよかろう
どうせ明後日は逃亡するんだからよww

259:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:52:19.49 nYTCtfrw.net
東洋のライトライナーの打球がライトの頭を越えたのは凄い、低反発であの打球か。左打者が流して左中間の打球は伸びて長打にしてたし
パワーより技術が勝っている打球。

260:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:52:43.96 yW9C3RY6.net
>>257
いいから
関東が貧打でクソ弱いのは全国的に有名
全国のお荷物で気狂い率No.1
せいぜい四国と最弱決定戦やってろよwww

横浜www

261:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:52:47.44 9D01O+O3.net
>>242
今日は雨で良くはなかった
>>256
面白いな

262:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:53:31.28 Tqr7gROh.net
>>218
阪下、今日は寒かったので球の走りが悪かったらしい。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:54:22.54 yW9C3RY6.net
>>258
逃亡?
健大とか関係ないが?
何を言ってるんだか?
東洋とどういう関係があんの?

264:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:54:33.70 vE862kcc.net
東洋の打球が凄いのも勿論なんだけど聖光の外野は何で終始あんなに前進で守ってたの意味不明

265:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:57:11.15 4+duo662.net
>>258
やばいなこれ
どこの人間?
健大とか横浜とか東洋に関係ないから

266:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:58:46.12 IC3xfz8h.net
それはキチの関東群馬猿です

267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:59:14.61 hZ/0/9jG.net
寒いのによくやるわ

268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:59:47.71 jHc83o6+.net
>>250
夏は初戦敗退の兵庫と準優勝の東京
東京コンプは鼻息荒いw

269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:01:03.02 Tqr7gROh.net
>>264
追加点を最少点で防ぐためか打者を軽視したかじゃないか。
大阪学院なんか外野全員定位置より2m位後ろ守ってたからなぁ。
それで4点に抑えた感ある。

270:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:02:02.44 trgqXG+U.net
東洋大姫路はまだまだこんなもんじゃないよ
今日は白鳥もベンチだったし、見村、木村、高畑、白鳥の中軸は破壊力抜群、特に白鳥が近畿でも打ちまくった
相手投手陣がかわいそうになるエグい打線
しかしそれでもベストメンバーではない

271:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:02:13.40 9O/8PUuA.net
>>263
健大の名前出したのは俺だぞw その人は別人 たぶん東洋大姫路オタなんじゃないか
俺はどこのオタでもない
君が二松の打線が今大会別格とか言ってたから東洋大姫路より上と思ってることにビックリしたのよ
健大の名前出したのはこの秋打線が凄いと思ったのは東洋大姫路と健大の2校だけだから それ以上の意味はない
まあ二松の打線をちゃんと見たわけじゃないし俺が思ってるより凄い打線なのかもしれないけどね

272:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:03:31.50 4+duo662.net
>>271
で?鍵大とか横浜関係ないんで?

273:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:03:38.25 9D01O+O3.net
>>262
そうだろうな
ストレートそんなにぶれてたっけか
それはカットボールじゃないか
ストレートはストレートに見えたけど
カットボールは明らかに変化してたからな

274:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:04:50.79 8iE98idX.net
札幌大谷が神宮優勝した時は優勝枠でどこが出場したの?全く覚えてない

275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:05:54.79 go1aGZv/.net
>>274
札幌第一

276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:08:08.17 jI9+gzdH.net
>>234
この20年間で全国制覇2校(三高、早実)
準優勝1校(関東一)
ベスト4 2校(菅生、久我山)

これだけ揃ってるレベルの高い都道府県はほかにない

277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:14:37.30 9O/8PUuA.net
>>272
だからさ東洋大姫路投手陣が二松打線を抑えられるかみたいなこと言ってるけど
その前に二松の投手陣が東洋大姫路打線抑えられるか心配するのが先だよ
なんか話聞いてると東洋大姫路はバントのチームで打力は大したことないと勘違いしてるみたいだからね
東洋大姫路の打力は君が思ってるより相当レベル高いぞ

278:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:17:06.76 4+duo662.net
>>277
同じことの繰り返しだな
東洋知らないなら黙ってようね
こっちは対戦相手の二松学舎が強いのわかってるから
それと健大とか関係ないんで

279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:17:56.27 F/NW0wVD.net
佛教大も大野の時だけか
創価には気比のスーパー1年生大島や史上最遅試合終了の高川学園立石や新田の二刀流小和田とか2021夏に話題になった選手が多くいて面白かったな

280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:18:08.03 IC3xfz8h.net
群馬猿キモイww
さすがストーカー大国ww

281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:19:56.08 rLlqzBGG.net
某ユーチューバー
「姫路は聖光には楽勝だから二番手三番手のPで充分勝てる
阪下は二松に持っていった方が良い、二松に二番手三番手だと負ける可能性大 横浜は本格派タイプには強いから阪下は打たれる、なので阪下以外が良い」

282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:20:24.29 JewsD1k7.net
>>276
校数より回数の方が大事だと思うが

283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:20:40.95 trgqXG+U.net
東の横綱は横浜か健大
西の横綱は東洋か沖縄尚学
選抜はこんな感じか

284:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:21:03.32 yW9C3RY6.net
東北より弱い弱小地域
知ったか関東のきちがいっぷりw

横浜打率233

285:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:28:21.97 HAdx0Mlf.net
横浜は6回以降の打率を様子見しないと分からない
甲子園でも昔から終盤や延長戦にクソ強いのが横浜だから

286:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:33:46.23 9O/8PUuA.net
選抜は東洋大姫路、健大、横浜の3校が中心でしょ
この3校追う1番手は沖縄尚学 他は明徳、智弁和歌山あたりも上位候補か
ダークホースは左腕矢吹がいる東海大札幌 あと天理、青森山田、高松商が気になる

二松学舎にも注目しとくわ 打線が凄いらしいから

287:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:34:12.65 6p8dLDDE.net
大学の部は福岡大と創価大勝ちか、日体大負けたのは意外だな
つか佛教大や天理大が出てるって関学や大商大予選で負けたのかよ

288:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:39:02.74 jHc83o6+.net
>>282
いや校数だろ
大阪みたいに特定の高校しか上位進出できないんじゃ、その他の層が薄いと言われてるようなもん
色んな高校が満遍なく上位進出できてる方が価値ある

289:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:41:05.08 MaELWTPb.net
横浜はそもそもロースコアの接戦で行って勝ち越すかしのぐかの次の1点どっちが取るの野球だからね

渡辺の野球は

290:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:42:18.22 3zJYXSGY.net
>>281
横浜には末永だろうな
浦和実業の変則や健大2番手の左に苦戦してた
逆に石垣は攻略してたし
横浜は左打者多すぎなんだよ

291:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:44:44.03 jI9+gzdH.net
>>282
校数が多いということはそれだけライバルがいるということ
1校が回数を重ねてもその学校が強いだけで都道府県内での競争はないに等しい

292:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:45:25.26 gyrDKMlM.net
>>270
しかも東洋大姫路で1番打球がエグい川口もベンチやからね
フルメンバーだとさらに打力が上昇するよ?

293:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:46:39.07 Jv+JanfV.net
青森山田がいくら強くても青森のサッカーのレベルが高いなんて誰も思ってないしな

294:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:47:46.66 WpoR3CP/.net
選抜は、東洋vs横浜と健大高崎に智辯和歌山が顔出してくるのかしか無いよな

295:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:49:29.91 JewsD1k7.net
まぁ個人的には一強でも少しでも勝率上げてくれたほうが嬉しいかな
後東京は春は絶対出れるし夏は二校出るので必然的にチャンスは増えるが、それを差し引いても上位に食い込める高校が多いのは凄いとは思う

296:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:04:09.15 /JTgrRK3.net
今日で東洋大姫路の強さをみんなご理解いただけたかなと思う
高校野球強豪地区の東北地方王者聖光学院でさえも5回コールド送りにするわけやらかね
やはり戦前から言い続けている通り来年の選抜は横浜、明徳義塾、東洋大姫路、高松商業、健大高崎の5強が中心となりそうやな

297:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:04:30.60 bGHmHM19.net
秋の関東大会には来ないで春だけ来る東京。東洋大姫路がボコって欲しい。東京は春だけ関東大会に来るなだっちゅ~の笑

298:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:07:33.11 nYTCtfrw.net
高松は東洋との練習試合で負けたらしいけど
横浜と東洋の2強と耳にした

299:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:09:15.45 jHc83o6+.net
仮に春関の成績で甲子園が決まるとなった場合、東京は何十年連続で出場できるくらいのここ最近の成績

300:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:09:52.61 /JTgrRK3.net
しかし東洋大姫路は白鳥と川口をスタメンで使わないとはなんなんやろね?こういうとこが隙を生んでる気もする
今年は千葉県印旛村出身の英雄SASUKEオールスターズの一員である白鳥文平が久々にSASUKE復帰する
そして川口といえばSASUKE新世代で第30回大会のファイナリストやからね
この良い流れを東洋大姫路が汲むことができていないのが僕が来年東洋選抜優勝できんやろなて思う理由なんですね
よって来年の選抜優勝は横浜と予想する

優勝  横浜
準優勝 東洋大姫路
ベスト4 千葉黎明
ベスト4 明徳義塾
ベスト8 聖光学院
ベスト8 高松商業
ベスト8 健大高崎
ベスト8 智弁和歌山

実際は組み合わせ次第でいくらでも変動するけど、純粋な実力だけでいうたらこうなるんです

301:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:10:43.86 kxkydEDe.net
横浜(笑)
リセマラ頑張ってな

302:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:11:05.98 8iE98idX.net
>>275
そうなんだ
ついこないだなのに聞いても思い出せない
認知症はじまたかも汗
とりあえずサンキューです

303:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:16:54.58 rLlqzBGG.net
今日の姫路戦から姫路ヲタというか近畿民は
夏の相模ヲタに似てるなw
有力だった広陵に圧勝してイキッた相模ヲタ
想像以上の圧勝にイキってる姫路ヲタ

304:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:18:53.99 WytuZz1J.net
普通に考えて明徳のコールドだろ

305:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:31:14.10 bGHmHM19.net
東洋大姫路には好感を持っていたけど、調子こきすぎで関東での群馬推しと同レヴェルかー笑

306:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:33:46.37 xo77U/Sd.net
二松学舎の打線つうのは低反発野球に最適化された機動力のある攻撃と言えよう

307:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:41:54.79 0eV7xgc/.net
斎藤元彦と立花孝志が社高校の本格強化に乗り出したらウケる

308:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:44:34.74 xuHuRsea.net
>>263
俺お前にレスしてないけど
そもそも東洋と二松の話しかしてないが
レス番見間違えてないか?

309:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:44:46.90 bGHmHM19.net
二松は東洋大姫路に勝てるのかー

310:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:50:27.95 Tqr7gROh.net
>>298
高松商業と東洋大姫路の練習試合は中止になりました。

311:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:50:31.28 bGHmHM19.net
>>299
秋の関東大会には逃げて来ない東京がナニ祐天寺。春の関東大会は、強豪校にとっては夏にむけてのお試しモードだっちゅうの笑。

312:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:53:18.47 jHc83o6+.net
>>311
それは東京側もスタンスは一緒だってw

313:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:55:17.00 yW9C3RY6.net
ネタ抜きで性交が弱すぎるんだよw

314:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:00:19.55 bGHmHM19.net
レッドオーシャンで揉まれていない東京はたいしたことはない。夏は関東一が準優勝したけど、センバツで1枠、夏は2枠は確実なのに、直近での甲子園での優勝が少な過ぎる。枠がもったいナイデース笑

315:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:00:56.57 nYTCtfrw.net
この先東洋に勝てるチームなんじゃないかな
ぶっちぎりで神宮優勝、センバツ優勝までしそう。

316:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:03:06.26 OEZuPWrn.net
横浜ファンやが姫路が強すぎて絶望しとるわ
せっかく1回戦は楽に勝てる相手やったのに、これはキツイ

317:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:03:12.62 K48aRXIu.net
東京って東京が優勝したら神宮枠は東京だけなん
関東が優勝しても神宮枠もらえるんやろ
不思議なシステムや

318:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:04:59.06 mMOdWudS.net
>>309
超ウルトラ内弁慶の二松学舎が東洋大姫路に勝てるとは到底思えん

319:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:05:23.52 yW9C3RY6.net
>>315
お前性交オタ?
投打守地方レベルwww
性交とかボーナスステージ

320:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:11:40.82 bGHmHM19.net
横浜が明徳、東洋大姫路などと戦えるなら楽しみでーす。

321:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:45:43.63 +qV0IYWW.net
明徳と横浜の試合は楽しみだね。結果によっては関東上位2校と四国上位2校の評判が覆るな

322:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:51:54.80 A5gMsbPJ.net
NHKはちゃんと2試合とも映像付きで放送してくれてるじゃん

323:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 21:56:14.48 Sr5QU25q.net
近年の兵庫は報徳の2年連続選抜準優勝や明石商の台頭で
すっかり東洋大姫路は終わった学校と思ってた。
履正社から岡田監督が移っただけでこんなに強くなるの?
他に何か理由はあるの?
一時期、鍛治舎の秀岳館が全国上位に来たけど、そんな感じじゃないの?

324:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:06:38.32 O4fN/CY3.net
>>322
映像見たんで分かったんだけど、姫路のスリーランはポール直撃だったんだな。
聖光の大嶋的にはファールになると思ったんだろうか。

325:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:07:05.33 FJ4ZSp+s.net
>>322
珍しいね!
明治神宮野球大会は大学の部がメインなのにね。
明日もこの調子で2試合とも放送して欲しい。

326:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:16:19.94 P4ba/YFW.net
>>323
本来、履正社に行く逸材が岡田監督が東洋に就任して
東洋に集まった
履正社と東洋の野球の良いとこどりみたいな感じで、
うまく融合させた感じ
まだベストメンバーじゃないけど選抜にはベストメンバーになるから乞うご期待

327:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:18:07.36 O4fN/CY3.net
その履正社は野球部の強化やめたって話もあるけど、今回も近畿大会まで進出してたみたいだからまだ強い方ではあるみたいだな。

328:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:22:55.61 P4ba/YFW.net
>>327
履正社は監督変わって、少し方針変わってる
桐蔭みたいな事するようになった
内野守備とかも、岡田監督時代は固定だったのに対し
今は桐蔭みたいに複数ポジション守るような育成をしてる
。それが正解かどうかわからないが、以前の履正社ではないと感じた

329:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:42:29.66 JewsD1k7.net
>>328
サブポジのメリットは
主力で怪我や不調になった選手を入れ替える時に打力のある選手をそのまま組み込めること
後、内野なら他のポジションの動きを体系的に理解し連携を取りやすくすることかな

デメリットは本職のポジションに割く守備時間が減ること
どちらにせよ控えにレギュラーで使いたい選手がいるならその選手には複数ポジ就かせておくのはありな気がする

330:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:45:35.70 4IS3hadC.net
近畿に枠が行ったら

東洋大姫路、智辯和歌山、市和歌山、天理、滋賀学園、滋賀短大付となって

最後の1は大阪のどれが選ばれる?履正社来るか?それとも総合力云々で大阪桐蔭か?

331:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:47:07.32 FzityGAH.net
「よくもまぁ、こんなひどい言葉が」前川喜平氏、兵庫県民を “バカ” “豚” よばわりで大炎上…繰り返される有権者への愚弄

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

332:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:50:49.34 hRMVCNph.net
岡田が履正社か桐蔭を復活させるとかどんな皮肉だよ

333:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:50:58.17 I3Ev/Di5.net
>>323

2010年代は附属中学建設と高校校舎の建て替えで莫大な費用が掛かる事と当時の校長の意向で進学化に力を入れ始めた関係で野球部の強化が外れ暗黒時代

2020年頃に就任した新校長の経営方針が学校の最大限の特徴を生かすという事で野球部の強化が復活

学校が寮や室内練習場建設に数億の投資したんよ。スカウトも積極的にして選手が集まってきた訳よ

334:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:51:28.41 JewsD1k7.net
>>330
大院大1択でしょ
なんなら枠来なくても選ばれる

335:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:51:34.21 ftVND5sT.net
土曜日ってやっぱり混む?

336:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:58:18.09 SdGrK8j9.net
>>330
6枠目が大院大高、神宮枠来たら滋賀短
これ以外ないと思う

337:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:58:30.84 K2cy1eWF.net
神宮大会は早慶が登場の大学の決勝でも混まない

338:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 22:59:26.28 A5gMsbPJ.net
やっぱこの時期まで高校野球を楽しめるのはありがたいことよ。寒い怪我する罰ゲームだとか否定派もいるかも知れないけど

339:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:00:14.38 jI9+gzdH.net
寒ければ空いてる

340:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:01:17.75 1/fXLhFY.net
東北代表で寒さに強い聖光が0-10の5回コールドでは
この代の東北勢はパッとしないのかな

341:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:02:12.35 K2cy1eWF.net
滋賀短を先に選んで大阪3校で比較にすると思うから高野連は桐蔭の集客力にヨダレ

342:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:02:20.91 P4ba/YFW.net
東洋に善戦した大阪学院が6枠目濃厚
滋賀短大は神宮枠
履正社、桐蔭は100%ない

343:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:05:48.28 K2cy1eWF.net
21世紀枠で北関東や東京を埋めてしまって横浜の隙間を2度作ってる高野連だから7枠とゆとり出来ると大阪学院蹴っ飛ばして桐蔭選ばれると思うわ
6枠なら滋賀短落選で大阪学院

344:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:11:47.44 dFxDSOFA.net
桐蔭が出場して来たらマジで笑うわ

345:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:20:51.23 FJ4ZSp+s.net
>>338
その通り
関東在住の自分にとって見れば神宮球場で高校野球の試合が見れる事が嬉しい。
甲子園球場では見れる試合が限られてしまうからね。

346:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:25:24.61 qfWlSLiG.net
今日は雨で最悪だったけど、残りの日程は天気は良いから実地で見るべきだな
寒いことは寒いがワークマンとかで防寒グッズを仕入れて着込めば全然行ける

347:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:28:35.90 93UiJiN3.net
東北代表が5回コールドて洒落にならんよ
まじ姫路強過ぎない?

348:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:29:24.68 YhrgrfRw.net
兵庫頑張れ
今は国民が後押ししてくれるぞ

349:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:39:32.69 TtYgDSOT.net
>>330
神宮枠が来なくても、大阪から1校は選ばれる。選抜は招待する大会なんだから、主催者が大阪を選出しないなんてあり得ない。

350:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:48:26.63 p0rw/P95.net
>>293
けど今年の正月に選手権優勝した
青森山田は得点王になった
フォワードや中心ディフェンダー2人
キーパーともに青森、
つまり中心選手はみんな青森だったよ。

351:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:56:33.19 93UiJiN3.net
そもそも神宮大会で5回コールドて試合過去にあった?
地方大会の予選じゃないんだから

352:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:00:07.17 F5b5Bsuz.net
>>351
豊川「・・・」

353:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:02:01.41 dVVRjyXX.net
コールド試合なんてみんな忘れるのさ

354:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:04:36.39 r8KV0PKd.net
どうせ明日の第一は横浜が勝つ
四国勢は審判に苦難する印象
去年の試合思い出すととても勝てるとは思えない

355:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:05:18.13 dVVRjyXX.net
不敗の明徳
常勝の横浜

356:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:10:14.78 CvUvRYFg.net
>>351
しかも古豪の東洋大姫路にな
兵庫のよくわかんない
チームに接戦のチームだ

357:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:12:06.72 N0hf4BSk.net
神宮大会といえば打撃戦というイメージだけどな低反発になってからは知らん

358:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:17:15.89 Kt/nODNK.net
岡田監督が姫路のOBの時に夏甲子園制覇?

359:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:20:35.61 2IjN3MuK.net
近畿大会でも平安、天理、大阪学院、智弁和歌山相手に圧倒してるからな
この相手で通常はどっかで接戦で勝ったとかあるんだけどそれもなく打ち勝っている
投手の防御率0.33てクソ笑うわw

360:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:22:17.69 N0hf4BSk.net
>>358
優勝は1977年だからな

361:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:24:29.80 CvUvRYFg.net
>>359
うわ
全部古豪
しかも大阪のナンタラ学院って何?www
カビの生えた地域だな

362:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:36:30.36 zr/j+B8q.net
>>292
たぶん今日のスタメンにレフトが白鳥にしたのが現在のベストメンバーなんちゃうか。夏にレギュラーで出てた川口や4番ファーストだった鈴木ってのがいるんだが怪我か何かで離脱してる間にレギュラー取られてると思う。代わりに出てる伏見と木村がかなり良いからね。春はどうなってるかわからんけど。

363:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 00:55:11.15 0f8By/81.net
東洋は振り切ってるのに芯に当てるの上手いな
今年の夏の京都国際も芯に当てるの上手かったけど、あの打線にパワー足したのが今の東洋打線って感じ
まだこれでもベストメンバーじゃないから春以降がほんま楽しみなチームやわ

364:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 01:24:15.10 a47eIUS2.net
>>149
すまんが昨日の東洋は2軍?

365:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 02:00:35.62 zr/j+B8q.net
>>364
362でも書いたけど2軍じゃないよ。何人かベンチ入りもしてなくてどこいった?って選手はいるけど。

366:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 02:01:40.98 vWJx7wfw.net
東洋大姫路打線対織田&奥村 は見たいな
明徳対二松なんか見たくもないが

367:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 02:46:47.22 yhJyr6rU.net
>>351
夏の「地方大会」は「予選」ではありません

368:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 03:03:32.19 SaGWzchX.net
>>367
ジジイ、予選という用語にこだわる方が逆に差別的だから

369:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 03:06:59.49 vaJGkR/v.net
東洋大姫路は松本や弓岡の時だったり池田と乱打戦やった代だったり昔は打ったからな。
横浜も噂では永川だったり愛甲の頃のような横浜らしいチーム臭いし、
前評判高くもないのにここに居る広島商と、時が戻ったんだな。

370:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 03:34:22.76 3gueFHPX.net
梅谷が監督だった東洋は馬鹿試合や二桁得点とかほんと強打だったよね
池田、PLの次に東洋と来てもおかしくほどあの時代打ったしね

371:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 03:59:08.54 2iy5vJUv.net
東洋のベストメンバー
多分、今出てるの4人ぐらい替わればベストメンバーかな
まだ夏に4番打ってた子とかケガで復帰してないし
投手も2枚看板の木下の復帰待ち 
今のメンバーでも神宮タイトルは取れそうだけどね

372:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 04:29:39.84 8ztYxY/6.net
>>218
神宮球場だと今年夏のリトルシニア選手権で中本牧シニアの長身左腕が130キロ後半投げてたな
この投手も来年横浜入り

373:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 04:51:00.66 uBnxEcKs.net
>>372
横浜と相模は人気あるね
神奈川はまぁ日本一?レベル高いわ
兵庫人だけど

374:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 04:52:16.63 uBnxEcKs.net
近畿大会打点王の左の白鳥出てなかったな
あの選手滅茶苦茶打つよな

375:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:24:09.75 YWuRfCml.net
こんだけ痛めつけられて・・・
は地味に名言やな

376:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:24:14.61 DyxKc9B2.net
>>359

東洋大姫路に関しては、履正社の全盛期ばりの力あるからね

近畿大会
1回戦
東洋大姫路9ー0平安 7回コールド
準々決勝
東洋大姫路4ー0大阪学院
準決勝
東洋大姫路11ー3天理 7回コールド
決勝
東洋大姫路5ー1智辯和歌山

東洋大姫路の阪下の秋の自責点は智辯和歌山戦の1点だけ。選抜の優勝候補筆頭でしょ。

377:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:25:46.74 FAJyFWTN.net
>>317
関東優勝の場合は貰えるとは限らない
関東6東京1もありえる
逆に関東は東京が神宮枠優勝すると
確実に比較枠は貰える
関東4東京3はありえないから

378:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:27:27.68 DyxKc9B2.net
平安の原田が、全国制覇した年の履正社と同じぐらい強力打線だったて言ってたからエグいて

379:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:29:10.98 d/vPIVYY.net
うわあ
なにこの加齢臭
弱小神奈川老人
こんなバレバレの自演と独り言も珍しい

380:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:32:15.03 aUIWNtt4.net
>>377
カントンホーケーが、東洋に勝てる訳無いがな、笑かしよるなこいつw

381:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:33:31.70 aUIWNtt4.net
東洋はまだベストメンバーちゃうでな。近畿大会で打ちまくってた奴何人か出てないし

382:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:39:46.48 uBnxEcKs.net
>>376
同じ事何回も何回も分かったから
東洋アンチかよ
嫌がられてるぞ

383:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:40:46.52 Rd9JxWYE.net
古豪の横浜と東洋大姫路らしく
ずっと同じコピペだらけですね
徘徊老人一日中5ch漬け

384:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:45:21.26 GUjB1W2D.net
東洋大姫路ベストメンバーだったら
神宮大会大学勢にも全勝

385:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:51:19.11 d/vPIVYY.net
神奈川県警闇バイト

執行猶予中立花ソースの兵庫県知事選


二大スラムのこの地域の認知症老人って強烈だなw

386:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 06:53:20.73 FAJyFWTN.net
東洋大姫路推しさすがにうざいな
これで神宮優勝できなかったらベストメンバー
じゃなかったとか組み合わせが地下からで
不利だったとか言い訳するんだろw

387:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 07:00:57.32 N48BabXE.net
自称天才田端は東姫は左に弱いから聖光が左先発なら勝負になるとか抜かしてたが
左右まんべんなく打ちのめされててくさ

388:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 07:01:19.61 Rd9JxWYE.net
東洋大姫路という古豪は
10年以上ブランクある浦島太郎で
選抜終わったらまた10年以上ブランク
兵庫でまたコールド負けの歴史が始まるから
出るたびに欲求不満ウキウキなんです
いつも雑魚専でウキウキ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch