和歌山の高校野球154at HSB
和歌山の高校野球154 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 13:47:55.38 x3oO07vZ.net
>>36
来年も甲子園初戦でコケるようじゃ、本格的に見放されるよ。ただでさえ県外選手ばっかになった智弁に対する目は厳しくなってるのに

41:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:00:05.17 X+SDoCyf.net
>>36
3年前は確かに強かったがはっきり言って、運の要素が大きかった。

お互い万全なら、実力的には黄金世代の奈良智弁に負けてたと思うし。

それに三度目とか書いてるけど2回目は遥か昔で、しかもその時代は高嶋さん。

42:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:06:31.20 tgKgfDz5.net
新宮は新翔と統合した時に野球部等のスポーツ強化してほしい。古豪復活を望んでる人は多いはず

43:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:08:08.17 ND0h57cy.net
>>41
あの世代のメンツ大学で大活躍してるんだが。
中西 東都最優秀投手
渡部 東都MVP
伊藤 首都大リーグMVP
大西 関西六大学リーグベストナイン

ちゃんと実力あったんやで。運だけじゃ甲子園優勝出来ないんや。

44:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:08:51.20 zRj7rK6D.net
智弁・中谷監督は一度どっか普通の公立で監督やってみてほしい。自分の能力に気づくと思うよ

45:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:18:22.62 jRwD1YqC.net
>>42
新宮もそうだが、和歌山の県立校は島根のようにもっと積極的に選手獲得や推薦に力入れるべき
この少子化の時代に県内がぁ〜とか言ってられないんだよ、連合チームになるくらいなら県外選手入れて強くなったほうがよっぽど合理的だろ

46:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 14:21:31.18 jRwD1YqC.net
南部や新宮といった名門が連合チームで試合してる、現状の厳しさ
人口減少と一緒で何かしら手を打たないと、部員は減る一方、連合チームは増える一方

47:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 15:04:11.69 X+SDoCyf.net
>>43
別に大学で活躍してるしてないとか、一言も言及してないんだが

客観的に見て3年前の優勝は運の要素大きいよねって話

トーナメントの時点で運が絡んでくるから、優勝は否定してない

一方で、良い選手揃えながら格下相手に甲子園初戦で3連敗もしてるという事実。

48:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 15:06:21.82 X+SDoCyf.net
>>47
一応書いとくと運の要素ってのは実質4勝で優勝できたってことね(勝ち進むにつれて相手は疲弊してるから有利)

49:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 18:47:02.98 9lQmWrU+.net
でも智辯は初戦勝ち24回のうち8回決勝進出ってなにげに凄いね
3回に1回は決勝に行く確率になる
これは中谷になってからも変わっていない
中谷も初戦勝ち3回で決勝1回

50:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 19:40:26.53 IW8eJ/yq.net
どうせ初戦負けするなら甲子園は桐蔭とかみたいな

51:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 20:24:53.72 BAJS56HS.net
耐久3-3智辯学園

52:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 20:24:54.96 BAJS56HS.net
耐久3-3智辯学園

53:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 20:38:44.42 rhARcfLC.net
>>40
現在人気は全国トップ。今後も人気は全国トップ維持な。

田舎の落ちこぼれ中年がいくら悔しがってもしゃーないでwww

54:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 21:07:15.32 ucgX5kNY.net
長身の中西はどこに進学なん?
夏の大会見てビビるほど良かったし大学行ったら即戦力やろ

55:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 21:36:19.77 1Lj5pUMo.net
>>53
甲子園で勝てなくて悔しいか

56:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 21:40:26.28 XcA2EmFo.net
悔しいのか

57:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 23:38:42.27 rhARcfLC.net
>>55
3年前優勝してますがwww

58:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 01:33:47.53 j/affvfQ.net
まあ和歌山は箕島→智弁の系譜のみよ

59:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 07:14:00.04 YgqD4Ddo.net
智辯は甲子園で初戦三連敗はしてない、真ん中の一回は県一回戦負け!

60:「ネガティブケイパビリティ」
24/11/17 12:21:20.57 jOQrUdLu.net
練習試合in熊野の観戦を楽しみにしていましたが、ケガの為に観戦に行けなくなりました。残念、残念、残念。

どなたか、結果のupを宜しくお願い致します。

61:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:31:12.29 cSeSAR71.net
県民なら黙って智辯応援しとけや。
市高なんか甲子園行っても1回勝つのが背の山。
くじ運よくても2回が限界。

62:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:45:02.99 rXqxPFcE.net
県和商も監督の体罰事件から衰退しとるな

63:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:08:41.83 1APYj2Ty.net
智弁和歌山は飽きた

64:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:09:03.59 1APYj2Ty.net
智弁和歌山は飽きた

65:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:19:37.53 t7oJjXW/.net
>>61
むり、県民は公立崇拝だから
公立王国復活

66:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:23:52.04 W8OXjQy5.net
>>58
私立除外
桐蔭→向陽→海南→田辺→新宮→市和商→箕島→和工→御坊商工→南部→伊都

67:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:48:05.47 W20FCp0p.net
歴史ある旧制中学
新興私学とは歴史も伝統も桁違い

和歌山中→桐蔭
田辺中→田辺
粉河中→粉河
新宮中→新宮
耐久中→耐久
海草中→向陽
伊都中→伊都
海南中→海南
日高中→日高

68:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 14:04:50.38 hUXFTM4n.net
''歴史と伝統''
そういうワードに私学は弱いんです(>_<)

69:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 16:48:46.30 GEzJE8hl.net
>>61
県民なら黙って公立応援ですよ

70:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 16:50:04.77 GEzJE8hl.net
>>64
県内でも飽きられ、県外からも飽きられ

71:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 17:25:09.14 78XSQeIn.net
今更やけどなんで21世紀枠は日高推薦されなんだん?継続して安定した成績残してるし
御坊商工より戦績上やのに、嫌われとるのか?

72:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 17:56:22.97 ND7g+Qt7.net
智弁は良い大学にスポ専で行けるし他の高校は羨ましいやろな

73:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 18:13:12.32 0ne1y4iS.net
そもそも和歌山県なんて私立ほとんど無いやん。なのに....(笑)

県民じゃない俺は智弁以外は全く興味ない

74:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 20:15:50.65 +jG3tCCU.net
>>73
そりゃ外様の人は智弁くらいしか知らんでしょうね。県内では公立応援が多数よ
上にも書いてるけど、恵まれた環境で簡単に推薦で良い大学行くような智弁は勝てば官軍かも知らんけど、負ければ世間の目は厳しいよ
それより制限ある環境で頑張る公立を応援したいと思うのは当然

75:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 00:22:15.28 UQalx2TM.net
>>45
和歌山の県立校も島根みたいに全国募集したらいいよね

76:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 01:09:17.81 Ti8uEAuY.net
>>38
姫路や名古屋からも選手来てますやんw

77:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 01:14:11.52 Ti8uEAuY.net
>>74
その公立も箕島以降甲子園で一回も優勝したことがないのが現実

78:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 02:06:22.62 yTiuasKz.net
ちょうどその頃に某私学が和歌山にのさばり始めたからね

79:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 15:14:35.26 RY90iIQZ.net
チベンオタはオタスレに籠ってろよ

80:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 15:57:59.38 xQjSPnaq.net
公立王国和歌山復活へ
>>67 この伝統ある旧制中学群を公立王国復活隊に任命しよう。一生懸命頑張りたまえ

81:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 16:11:20.65 C0z3X9Sh.net
智弁オタこの時期は威勢良いが肝心の甲子園の時期になるとシュンとしてるもんなww
来年もいつものお家芸に期待してるよw

82:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 16:27:06.69 8vfj4kBj.net
来年選抜
市立和歌山 優勝
智弁和歌山 初戦敗退

こんなことになったらいよいよ智弁の存在意義が問われることになる

83:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 20:17:57.84 W0qAiH2Q.net
それでも和歌山の序列は変わらんだろ

84:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:33:32.00 st/vHaO5.net
>>82
泣くなよゴミwww

85:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 04:18:40.23 tzNb7iZK.net
和歌山は全国一の激戦区

86:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:54:29.68 eVO0fZrT.net
いやいや

87:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:34:15.41 XS+8bGNU.net
>>85
😃😂🤣

88:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:12:07.41 3cVfdmy9.net
何がおかしい?和歌山は少数激戦区だよ
ウィキペディアにもそう書かれてる

>智弁和歌山、市立和歌山、県和商、日高中津、南部、田辺、伊都(廃校)、和歌山工、和歌山東、箕島、桐蔭、向陽、新宮、初芝橋本などの強豪・古豪がひしめき合う、少数激戦区で知られる。また、甲子園出場経験のない高校が決勝に進出するケースも多く見られる。

89:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:25:45.93 4Xqh3NEO.net
21世紀枠の応援見てても和歌山は公立王国だってよくわかる
向陽、海南、桐蔭、田辺が甲子園出た時の盛り上がりが半端じゃなかった

90:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:35:02.32 x3m3s3GB.net
和歌山のレベルが高いのは事実

91:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:40:25.98 VT9jCVPj.net
>>88
ウィキペディアなんて誰でも書き込めるんでしょw

92:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:45:28.93 7Mi+eZEr.net
>>88
智弁以外は印象ナシ

93:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 18:29:27.91 GdkG3tfm.net
>>92
智弁より歴史ある高校ばかりですが
智弁は和歌山の中ではまだまだ新参

94:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 19:13:03.71 do1QibWg.net
>>58
桐蔭、向陽、海南、新宮、箕島

95:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 19:13:59.32 do1QibWg.net
公立王国・野球王国和歌山復活へ

96:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 19:14:37.05 do1QibWg.net
チベンは甲子園で初戦敗退ばかりだし

97:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 21:43:39.89 mJX7vuND.net
>>82
市高の方が選抜で良い結果残す可能性は高いと思う

市高は冬に自主練メインなんてアホなことせんやろうし

15-17才の子供に自主練しとけとか、アホかと

98:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:10:28.05 do1QibWg.net
市立和歌山は公立ながらよく頑張ってるよな

99:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:10:50.36 do1QibWg.net
どこかの強化外人部隊とは大違い

100:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:11:49.80 do1QibWg.net
和歌山=公立のためにも市和歌山には頑張ってほしい
そのほか伝統校も多く、がんばれ和歌山公立校

101:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:21:57.48 EsuKs8Q2.net
>>91
ウキペディア=公式見解でしょ?
あなたはそれ以上のエビデンス持ってるの?
和歌山が少数激戦区じゃないって根拠出せるの?

102:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:32:30.93 do1QibWg.net
和歌山は一見普通の公立でも粘り強い野球してくるし
どこもレベル高いよ、まさに少数激戦区

103:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:36:19.64 do1QibWg.net
この秋も日高、那賀、紀央館、桐蔭
どこもレベル高かった、特に日高は智弁や市和歌山とかなり互角の好試合してた。
なぜか21世紀枠推薦には選ばれなんだけど

104:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 22:41:30.20 do1QibWg.net
紀央館では地区推薦も厳しいやろね
それでも和歌山にはまだ新宮、南部龍神とか残ってるから来年以降の戦いぶりに注目やわな

105:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 08:06:44.83 14VZJ+7a.net
>>102
そつのない公立が多いな
逆に私立が大味

106:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 15:56:38.42 Un3I87nd.net
>>105
昔からの和歌山の伝統や

107:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:01:23.55 Un3I87nd.net
そもそも国際海洋二がなくなって今の私立は4校しかないしな。智弁はともかく他の私立で最�


108:゚めぼしい活躍みせてんの近大新宮くらいしかない 和歌山の野球が公立中心なのは仕方ないこと



109:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 23:49:53.73 TU/QWP/K.net
優勝には一切絡めず強豪に17点とられる未だ一度も全国制覇できない市和歌山
相手の湘北レベルの玉砕戦法に最近不覚をとっているがつい最近夏を制覇した智弁

格差は歴然。

110:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 11:46:40.56 Mn7hEWt9.net
桐蔭向陽海南箕島田辺新宮で和歌山公立六校リーグでも初めて盛り上げたらええねん
公立の人気も実力も上がるんちゃうか

111:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 12:57:41.56 8z7z+VNk.net
>>109
素晴らしいアイディア

112:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 19:53:23.23 76cEELSb.net
>>109
どう考えても盛り上がるとは思えんw

113:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 20:14:32.36 BOhXIB90.net
>>111
お爺ちゃん達の憩いの場になると思うわ
昭和チックでええやん、あったら是非見に行きたい和歌山公立リーグ

114:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 20:41:46.80 YpcRW7ou.net
>>108
そんなことより智弁はそろそろ甲子園で勝てよ
初戦連敗記録いつまで続けるつもりなんや

115:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 20:42:50.15 YpcRW7ou.net
ここ2、3年は安定して初戦勝つ市立のほうが頼もしいわ
来年も智弁より市立に期待や、一冬の伸びが違うな

116:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 21:36:00.60 HwU1QEgv.net
皆で市和歌山を盛り上げようぜ

117:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 22:20:54.51 SOqB4Bgn.net
小園は侍ジャパンで活躍してんのに、智弁和歌山のOBは何してん?

118:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 23:37:50.47 eX4aYXPP.net
>>116
それは智弁のスレで聞け
ここは智弁以外が主な話題や

119:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 23:59:00.03 G4wIOocW.net
和歌山にまともな私学は4校しかないなので実質公立スレだな

120:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 00:05:47.09 HBkkLkKB.net
>>116
和歌山で小園いうたら市立和歌山の小園です

121:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 02:02:51.98 tuJyZ181.net
>>113
それだけが拠り所か(笑)

122:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 02:03:31.52 tuJyZ181.net
>>115
お前一人だけwww

123:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 06:41:28.26 0z1HKbFX.net
和歌山って変な奴多いよな

124:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 12:54:40.27 R7uDd4ET.net
>>120
客観的に見て、市和歌のが最近の甲子園で安定してるのは事実

125:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 12:55:31.60 R7uDd4ET.net
>>114
同意

野球王国和歌山とか言いながら、初戦敗退は恥ずかしすぎる

しかも県外からわんさか有力選手獲得しといて

126:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 13:52:19.56 WyGuMigd.net
2021年夏は最近やろ。
優勝こそ強さの象徴。

127:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 22:26:06.42 NCEGypne.net
>>125
分かったから来年こそは甲子園で勝て

128:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 22:36:01.48 NCEGypne.net
不甲斐ない初戦敗退だけはやめてくれ
和歌山の評価が下がる

129:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 02:27:58.53 mJrkskB/.net
>>125
その後甲子園初戦敗退しまくりはあかんやろ
安定感も強さの象徴やわ

130:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 06:50:46.14 ztTfcxDY.net
やっぱ市和歌山を全力応援か

131:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 10:24:09.78 +iBX/Kgs.net
市和はそろそろ初戦負ける頃やし智辯はそろそろ勝つ頃よ

132:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 12:20:11.95 F1pHPSxU.net
1回だけ勝つとか強さの象徴でも何でもないわ

133:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 12:29:28.70 xWtHZa+n.net
こうだきの茶々れ、レイコーしばか!

134:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 14:07:26.07 mJrkskB/.net
>>131
そうかもしれんが、何回も初戦敗退する=弱さの象徴なのも間違いないかとw

しかも同じような負け方

135:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 14:09:02.94 mJrkskB/.net
>>130
そろそろ勝つ=願望

冬場に自主練メインとかとち狂ったことしてたら、また初戦敗退やろな

136:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 14:10:10.25 yglhszGr.net
>>125
まぁ決勝は4試合目と6試合目やからね

さすがにあれは奈良智弁が気の毒すぎた

137:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 14:12:17.11 yglhszGr.net
>>133
まぁ市和歌山が霞ヶ浦、英明、栃木と総当たりしたら、1~2勝はイメージできるもんな

良い選手集めながら、その辺りの格下に全敗は酷い

138:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 17:28:34.46 0rxXb17y.net
ベースボールフェスタ練習試合in熊野

11月23日
報徳学園 6-0 近大新宮
健大高崎 1-0 近大新宮

139:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 18:14:01.77 lAs+Mlu4.net
だが全国制覇は智弁のみ
しわは相手のナメプに乗じて最近勝っているが
17点取られて公開処刑や
9回サヨナラの場面で謎の1塁送球という素人プレーをしでかす

なお全国制覇はゼロ。

140:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 18:22:16.09 YlegIUjb.net
>>138
苦しいな

直近で情けない結果しか残せてない時点で、何の説得力もない

141:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 18:24:53.50 gY5Iziwe.net
市立、来年は良い選手取れてるのかな

142:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 20:35:11.69 4Q9NJx/K.net
>>136
毎年智弁以上に良い選手が入ったと豪語しているのはシワオタwww

143:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 20:38:35.00 mJrkskB/.net
>>140
選抜で殻を破ってベスト4いけば、それなりに来るやろな

144:「ネガティブケイパビリティ」
24/11/24 10:14:53.09 KZjnQIvU.net
>>137 有難うね。今日も結果のup宜しくお願いします。近大新宮にとっては良い経験ですね。。。

145:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 10:15:39.61 l1G1cfJW.net
つい最近全国制覇したのが智弁
はい論破

146:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 11:29:45.23 PSm30Wro.net
コンスタントに初戦敗退するチームのキモオタが上から目線で書き込んでてワロタ

147:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 12:17:59.69 l1G1cfJW.net
なおしわは優勝にカスりもしない模様

148:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 13:52:21.69 1e18S04W.net
市立和歌山、新入生県内ボーイズの有望選手こぞって入部するらしいな

149:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 14:15:58.46 Jimi9ydA.net
>>147
出た出たwww
3年後には手のひら返しで智弁はあれだけかき集めて~とwww

150:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 18:56:10.41 UCWoaJUa.net
ベースボールフェスタ練習試合in熊野

11月24日
高知 6-5 近大新宮
遊学館 1-6 近大新宮

151:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 20:13:33.57 R6NEhIEd.net
>>149
練試とはいえ近大新宮も着実に力つけてきてるな

152:「ネガティブケイパビリティ」
24/11/24 20:26:32.63 KZjnQIvU.net
>>149 有難うございます。来春の大会がたのしみですヨネ!!!。

153:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 21:43:25.86 K7zmqOtk.net
>>149
近大新宮は甲子園でそろそろ見たいな

154:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 21:49:08.36 QPIgpn3Z.net
智弁和歌山、市立和歌山、和歌山東、近大新宮の4強だな

155:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 01:40:36.70 A5RdjhhS.net
智弁和歌山の1強だな

156:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 07:09:44.90 3VIr8UyQ.net
昔の智弁は好きだったが、今の智弁は応援できん。

157:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 10:21:26.34 VN2woMIg.net
智弁以前の和歌山は完全なる公立王国だった
和歌山といえば公立よなぁ

158:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 10:32:55.66 IPegwHM+.net
智辯以前なんて公立校しかなかっただろが

159:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 10:33:40.41 EzKjt8di.net
>>155
せめて選手集めるなら甲子園でも勝ち進んでほしいよな
最近は取りこぼしが目立つ

160:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 10:36:03.04 EzKjt8di.net
>>157
ふっふっふ、和歌山で最初に甲子園出た私立は1966年の高野山なのだよ

161:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 10:57:17.69 jdgSpgGD.net
智弁以外の高校でリーグ戦やってほしい
智弁は戦力も人材も飛び抜けてるので面白くない

162:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 12:17:46.47 X7nX357b.net
>>155
和歌山人減って勝負弱くなったな
2021夏は県内選手が躍動してた印象

163:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 15:45:47.12 KuGm5Jxd.net
選抜は

健大高崎、横浜、東洋、智弁和歌山
二松学舎、沖縄尚学とか強いな

164:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 18:13:02.32 rnxD8Nju.net
早い話だが、来秋は勝負の代のチームが多いらしいな
近畿出場2枠は狭き門になりそうだ

165:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 20:54:11.00 TAJ4LUQm.net
>>157
そりゃ私立がなかったからなw
信愛はあったが

166:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 20:55:21.32 TAJ4LUQm.net
高野山はあったか

167:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:05:32.65 UWwWChQB.net
>>161
なんで私学なのに和歌山県人に拘らないといけないの?
和歌山の野球なんて智辯あってこそだろ。
どれだけ智辯のおかげで今まで良い思いさせて貰ってんだよ。

168:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:16:42.74 JSl9HyrX.net
>>166
誰も拘りがどうとか書いてないんやがw
文盲かオッサン

169:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:19:47.49 atLmsGM8.net
>>166
智辯のおかげで良い思いって智辯関係者だけじゃないか?
他校は長年苦汁を飲まされてきたわけで

170:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:31:20.78 ARzH0XSf.net
智弁のおかげで和歌山の公立バランスは崩壊したと言っても過言ではない
同じような選手層で切磋琢磨してた公立たちが乱獲によって一気にバランスが崩れた
もちろん強いものが弱いものを支配するというのは至極真っ当なことでそのことをなんら批判するつもりはないし、どのみち私立全盛時代が来て和歌山の公立たちが飲み込まれることも時間の問題だった

171:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:36:38.83 UWwWChQB.net
自分は和歌山で生まれて育ったけど智辯大好きやで。
まあ今は和歌山離れてだいぶ経つけど…
それくらい甲子園で大きなインパクト与えてくれて感動させてくれたからな。
それは別に和歌山の高校の代表として甲子園で戦って来てくれてるんだから全然文句なんてない。

172:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 22:07:18.17 9a7RUsmH.net
>>169
いや、チベンはチベンで部員数を制限して抱え込まず、それなりに和歌山の公立にも配慮したからバランスを壊したとは言い切れない。

チベンに入れなかった有望株が県外流出したこと、公立校の指導体制が整えないことが問題。その点イチ高は受入にも体制にも力を入れた。他の公立は馬なりで工夫していない(出来ない)。

173:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 22:58:52.72 B0KxUjD6.net
>>169
乱獲って適当言うなよ
高嶋時代なんか1学年10人、うち県内は7,8人やし、県内で5本の指に入るような有望選手はろくに取れない
少人数なのに言うほど精鋭っぽさもなく、強豪校で絶対にレギュラー掴めないレベルの選手も混ざってた
騒がれてたレギュラー格の選手たちも、他の強豪校と違って走攻守そろったようなエリートタイプは少ないから、大学とか人数多いチームでは試合出れなかったり、そもそも進学先がしょぼかったりした
特に有名な投手はほぼ県外に流出してたから、長い高嶋政権で1年から140超えるような投手はほとんどいなかった

174:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 23:54:52.06 ve/9Ht5I.net
公立王国和歌山

175:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 19:33:02.19 wyaHb07m.net
智弁の功績は素晴らしいと思うがそろそろ潮時かな

176:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 22:27:32.80 /HtQnRPX.net
市和歌山にシフトか

177:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 23:30:19.92 k5slZiOV.net
市高も言うて智弁が出てくる遥か昔から安定して強いからな

箕島初優勝の選抜より更に昔の選抜で準優勝

178:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 14:21:27.30 05Z+78RF.net
テスト

179:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 14:29:46.42 05Z+78RF.net
>>149
産屋敷監督も就任2年ちょっと
そろそろ結果出してくるかな

180:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 18:04:53.87 Hd/PyUps.net
いいねいいね

181:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 18:23:26.62 d/sUQQTA.net
結果を出すの基準が難しいが、県準優勝までならどの学校もそれなりにしてる
やっぱり近畿大会で勝利したり県優勝して甲子園出場したりするのが1流監督だわな

182:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 18:35:46.52 VEm+5+tB.net
>>109
そういえば紀南10校リーグとかいうのはいつの間にか無くなったな。

183:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 18:43:47.46 a2h9fsw4.net
>>171
過疎化が進む和歌山は県立校のスポーツ活動にもう少し力を入れるべきですね。硬式野球部の県外選手入部やスポーツ推薦の拡大などもっと寛大に取り組むべきではないでしょうか

184:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 19:41:19.58 13xupZ5b.net
>>182
県外補強しても智弁という大きな壁があるから、二の足を踏むんとちゃうか?
確実に甲子園に出れやんからな。

185:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 20:27:52.62 JD9vnuJb.net
智弁は進路が和歌山県内の高校の中では飛び抜けて良い。主力でなくとも関東の大学に進学させている。
そういう面で考えても入部してくる選手は今後も日本代表クラスの選手が入ってくる事が予想される。
なかなかこの牙城を崩すのは困難。

186:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 21:25:56.60 7AaRXaoc.net
>>183
選抜は結構チャンスあるよね。
現に最近も市立、和東、耐久、田辺が春甲子園出てるし

187:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 22:50:15.94 iA0wkrNJ.net
>>183
別に智辯に勝つためや甲子園に出るためにと言ってるわけではないんですけどね
このまま過疎化で野球部員の減少が続けば、今後はさらに連合チームが増えて和歌山高校野球の全体維持が難しくなっていくでしょう
そうならないように県外選手の入部促進やスポーツ推薦等あらゆる手段を活用して高校チームを維持していく必要性があります。
もちろん強化を進める上で強豪撃破や甲子園出場等の結果が出せればそれは尚良いことだと思いますが

188:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 23:49:55.53 hAZ70TNe.net
智弁一強じゃつまらない
色々な高校が交互に出てくるくらい切磋琢磨してると県内の公立校もモチベーション上がるでしょう

189:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 23:57:06.06 i9oKJK3F.net
智弁、市立に続いて近大新宮が甲子園常連となっていったら和歌山はまた面白くなるだろうな

190:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 00:47:31.89 8Vm2SRoy.net
>>188
正直、新宮なら三重から良い選手を取れるかどうかやと思うわ。県内の和歌山市内をはじめとする北部地域からは遠すぎてまず誰も来ない。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 04:40:28.77 lz7D/v+9.net
>>189
近新は三重の選手なんて実際ほとんどいないじゃん。
大阪中心で最近は地元ボーイズの子達もちょくちょく増え出した感じ
まぁ、甲子園出たりさらに�


192:m名度上げていったら三重とかからも来るようになるんかな



193:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 04:42:58.51 lz7D/v+9.net
近大新宮とお隣三重の近大高専
どっちが先に初甲子園決めるか密かに注目してる

194:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 09:27:05.56 CmUobBPL.net
新宮に近い三重県南部なんて和歌山と同じレベルで過疎地やで

195:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:29:00.41 uORnq+CF.net
>>192
そもそもその辺は紀伊国やしw
(東紀州)

196:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:30:06.19 uORnq+CF.net
>>189
三重どころか、関西の中心部や名古屋からもガンガン選手取らないと

197:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:48:12.88 BGRbQtUH.net
名古屋から来たら強いわ
新宮はギリギリ通学圏か?

198:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:52:31.09 BGRbQtUH.net
名古屋 → 新宮
特急南紀 8:02 → 11:34 (3時間32分)


さすがに通学は厳しそうや

199:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:03:57.67 8Vm2SRoy.net
本気で夏の甲子園狙うのなら設備面も含めて莫大な投資をして選手を集めないと厳しい。
夏の仕上げ方が智辯は他校と比べて比べものにならない。実際に智辯、市高以外で夏の甲子園直近で出れたのはもう10年以上前の2013年の箕島。
選手の質がやっぱり違いすぎる。

200:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:04:47.39 tGRr+Lgv.net
一度甲子園に出たら三重方面やら名古屋方面からも良い選手集まり出すよ
和東とかと違って近大は知名度あるから

201:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:11:53.39 k3RGMDzt.net
>>197
近大新宮は三重の旧熊野高専跡地も練習グランドとして活用してるらしいな。

202:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:12:53.96 k3RGMDzt.net
あと、設備面より監督が最重要というのは初橋とかを見てたらわかる

203:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 15:05:20.39 L+Q4kJgB.net
初橋も監督変わって復調気配やけど
来年どうかな

204:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:15:21.10 rI/8gGgp.net
近大新宮より近大和歌山が野球部作ったら選手集まるやろな。

205:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:24:49.12 8Vm2SRoy.net
>>202
近大和歌山と開智はプライド高くて智辯への対抗心強いから分が悪い部活は絶対作らないよ。

206:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:25:38.34 MlkNhCwF.net
>>202
近大和歌山に野球部なんでできたら智弁と選手の争奪戦やろ。紀北はこれ以上強ならんでええわ
紀南にもう少し力入れてくれ

207:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:29:48.90 C5CU1G1p.net
>>202
近大新宮って近大和歌山より先に学校もできたの
簡単にお兄さんの先を越すなんて許さないよ(サッカー部は例外)

208:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:32:43.46 4YcC5aUJ.net
テスト

209:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 19:35:14.15 4YcC5aUJ.net
私立の補強も良いですが、和歌山県は県立校の補強をもう少し考えてあげて。。。
南部や新宮、有田中央(旧吉備)といった名門が連合は悲しいよ。。

210:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 14:13:56.57 aIJyktKC.net
>>207
県立校の行く先は厳しいなぁ
頑張ってほしい

211:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 14:56:47.66 lXB2LgPb.net
>>197
近大新宮は一度甲子園に出れたらさらに力入れて設備投資してくれんじゃない?
なんたって近大だし、和東や市立和歌山の公立を出し抜くチャンスも大いにあると思う

212:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 16:14:39.18 laW7U5pV.net
智弁以外全部連合チームにしたら、流石に勝てそうやけどな。

213:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 16:18:19.97 z25SCelz.net
>>191
和歌山は近大新宮、初芝橋本、高野山、和歌山南陵(休止中)の中途半端私学4強のうちどこが先に甲子園の切符を掴むかに注目
一応初橋や高野山は甲子園経験あるが20年以上も昔の話

214:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 17:43:31.43 B0Hb/o7Z.net
>生徒新規募集停止の「和歌山南陵高校」停止処分を解除 来年4月から新入生を募集方針『生徒0は回避へ』

来年から野球部も復活できそうか

215:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 09:42:37.80 1msGEvp7.net
>>210
そんな単純なもんでもないやろ
まぁ県内の精鋭集めたら、めちゃくちゃ強そうではあるけど

216:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 15:31:21.49 B/D/tDsp.net
とりあえずお前ら県民はネットでしこってないで所帯をもて。少子化が止まらんぞ。

217:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 15:45:50.85 h6W5075F.net
南陵は来年の1年生、県外から大型補強できるか?

218:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:29:25.78 LYvPv5cJ.net
>>215
むりやろ、あんな大々的に報道されて
美談みたいになってたけど、これから自分の子供行かせよう思う親はそんなにおらんわ

219:名無しさん@実況は実況板で
24/12/01 17:06:28.22 8yaMTkzw.net
南陵もしぶといな

220:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 14:15:08.85 tocwMtK0.net
近大新宮って有名政治家が作ったの?

221:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 15:55:27.50 hU+xUUwp.net
>>218
近大創設者が自身の故郷に作った高校

222:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 18:40:57.57 FAN3kIZW.net
世耕一家は有名政治家だろう

223:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 20:31:04.52 KZt7k5lM.net
東海大和歌山、日大和歌山、作れ!

224:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 20:35:06.52 DJ7hJxmx.net
学校法人大桑学園創立してほしい

225:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 20:39:39.03 hnlxqR3E.net
>>211
近大新宮をその4強に加えるのは可哀想だろう

226:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 20:41:01.63 hnlxqR3E.net
いまや近大新宮は和歌山私立の中では智弁の次点の位置に落ち着きつつあるからな

227:名無しさん@実況は実況板で
24/12/02 20:46:12.20 IeqlrmdH.net
>>221
いらん

228:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 10:12:12.00 G0esFUj1.net
南陵の若い監督って辞めたけど、次の監督誰になるんやろか?

229:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 15:50:00.36 1b9ohPQ2.net
南陵はもう無理でしょ
形式上は募集再開しても集まらないだろう

230:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 17:53:50.11 MLf8lqjr.net
>>226
人材不足のため校長兼監督とかありそう

231:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 18:56:15.74 5Lyf8p6Y.net
利益出ないと運営できないよね?
私立だから。落ちこぼれ受け皿校の部分に特化して、授業料をべらぼうに高くするか。県から補助金をたんまり貰うか。あと、慈善団体や個人の寄付を募るか。和歌山だったら苦しいやろね。少子高齢過疎化で圧倒的に子供の数少ないから。ひとクラス20人程度で運営は無理やと思う。

232:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:14:44.67 F9ZkqufT.net
井脇ノブ子は今頃何を思っているのか

233:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:21:52.18 6NNXBK1Q.net
結局バックにつく経営陣の力次第よな
初芝学園や近畿大学のような強力な経営陣がつかんと今後も南陵は同じことの繰り返しやわ

234:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:24:02.41 5Lyf8p6Y.net
箱物の維持運営や設備投資なんか考えたら学校運営なんか人件費すら払えないと思う。智辯和歌山が私立であの安い授業料は信じられない。

235:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:25:05.29 /D8jz3vz.net
そら宗教法人はたんまりお金💰あるから

236:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:29:42.75 /D8jz3vz.net
智辯和歌山(辯天宗)
高野山(真言宗)
初芝橋本(初芝学園)
近大新宮(近畿大学)

今後和歌山で生き残る私立は4校
南陵学園は諦めて撤


237:退あるのみ!



238:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:41:16.37 fVhLbIM8.net
散々報道されて悪い意味で知名度は上がった
外野の人からは同情されるが、いざ自分の子をその学校に入れるかって言われたらね、、、

239:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 19:58:48.53 5Lyf8p6Y.net
>>235
無難な公立に行かすよね。落ちこぼれでも紀の川高校の方がましかも。紀北農業でも良いよ

240:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:10:24.84 9vI9PVK8.net
近畿大学が本気で強化したら智弁と私学2強形成できそう

241:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:18:13.11 gh9/mfZo.net
野球 智辯
サッカー 近大or初橋
バレー 開智
でええやろ。
はっきり言ってそこで争わせると紀南の出る幕がない。

242:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:22:23.49 /D8jz3vz.net
>>238
紀南どころか紀中も出る幕無しやん!
和歌山市+初橋なだけやないか

243:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:33:44.27 gh9/mfZo.net
>>239
智辯ってあそこどっちかといったら海南市じゃない?

244:名無しさん@実況は実況板で
24/12/03 20:40:03.65 /D8jz3vz.net
>>240
ふるさと紹介は和歌山市なんでね。

245:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 02:22:55.39 NjGezgso.net
智弁和歌山はほとんど海南よな
紀三井寺球場までが和歌山市やが
あれより南、あれより山奥になると
もはや和歌山市内とはいえない。
いつもふるさと紹介になると
和歌山市の和歌山城やラーメンうつるのが
なんか納得できないところはある
どう考えても、海南の一員よな。
最寄り駅も黒江駅
場所だけ冬野なんよな
冬野は、あれは、海南よな

246:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 02:25:07.43 NjGezgso.net
近大和歌山も和歌山なんかなってちょっと疑問になるときある。あの化け物みたいな坂登ってな、よくいくわな。
智弁和歌山の坂も大概やが

247:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 02:26:16.28 NjGezgso.net
なんで近大和歌山と智弁和歌山が
それなりにスポーツつよいかわかる
坂で足腰鍛えられてるんやな

248:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 03:18:30.91 Aqqtf8An.net
少子化やのに信愛は未だに女子校なんやね。
共学にしたら、儲かるのに

249:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 03:36:16.28 68I4cHkB.net
和歌山の人口減少から
私立でないと無理だ

250:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 04:15:25.20 68I4cHkB.net
高野山の尾田
ブレイクして欲しい

251:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 07:58:13.35 AES1gIa3.net
近大新宮は甲子園でブレイクするポテンシャルがある

252:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 19:17:35.28 BcA5BmRY.net
まともな私学は智弁近大のみ
あとは年によって極端

253:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 19:22:46.88 ogJ6uudV.net
和歌山の私立の立地は変だよな
和歌山市以外は橋本、日高川町、新宮にしか私立がなくて
海南や岩出、田辺みたいな比較的人口多いところには私学がない

254:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 19:23:05.92 ogJ6uudV.net
高野町もあるか

255:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 20:20:46.78 ZlbYWAJM.net
智弁和歌山はほぼ海南やて
マリーナもほとんど海南
紀三井寺球場もほとんど海南

256:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 23:28:51.97 17UYXgvZ.net
人口多いって、5~6万の市にはいらんやろw

257:名無しさん@実況は実況板で
24/12/04 23:48:30.06 XcInNoje.net
田辺を県庁にしてたらまだ人口も分散されてたやろな

258:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 03:32:42.17 iTj7CvvS.net
80万台だからなあ
辛いわ

259:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 05:15:00.57 iTj7CvvS.net
夏は智弁和歌山以外で

260:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 05:21:19.04 3uBNTt1X.net
市和歌山、和東、近大新宮に頑張ってもらうしかない

261:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 14:00:33.02 8CNcCToi.net
市立和歌山って野球部以外強い部活ないよね

262:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:38:12.22 pWjSsxDL.net
高校野球
智弁和歌山、市和歌山、和歌山東、近大新宮
高校サッカー
初芝橋本、近大和歌山、和歌山北、近大新宮
高校バスケット
(和歌山南陵)、和歌山工業、初芝橋本
高校バレー
開智、和歌山工業、(和歌山信愛)
高校ラグビー
近大和歌山、和歌山工業、熊野
高校駅伝
和歌山北、智弁和歌山、田辺
高校相撲
箕島、和歌山商業

近大和歌山ぐらい3つ強いというか
県内で強いのわ。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:42:30.12 pWjSsxDL.net
和歌山南陵はなんとかして
野球とバスケットのスポーツ学校に
なればいいが、あんまりネガティブキャンペーンばっかしてると保護者が入れたいって思えなくなる。良いところをアピールしないと
前に和歌山工業高校の前通ったらめちゃくちゃ綺麗な学校やなっておもったぐらい
県内の高校も改装されてる

264:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:46:54.79 pWjSsxDL.net
和歌山ウェイブスに
南部龍神と向陽の選手入ったらしいね
今年同じリーグの堺シュライクスから
プロ野球選手でたからぜひがんばってほしい
マツゲンの新入部員も気になるね

265:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:51:04.24 waWCsqTW.net
日本における二大スポーツであるサッカーと野球に力入れるのが学校のPRを考えると一番効率が良い

266:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:55:21.15 pWjSsxDL.net
田辺が第二の地方都市になるには
白浜空港がもっと便を増やすしかない
芸能人いわく白浜は良いところってのは
みんな理解してるし外人でもなんでもいいからもっと人口増やしていくしかない
羽田以外の航空ルートをつくるのも良いかも

267:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 15:59:34.61 pWjSsxDL.net
まあ和歌山はバスケット弱いから
和歌山南陵が狙うならバスケットだと思う
あとは野球もチャンスあると思う
あれだけ成績残せたんやし
サッカーは初芝橋本と近大和歌山と和歌山北と近大新宮が4強やから簡単にはいかない

268:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 16:03:01.07 pWjSsxDL.net
しかしたったの6人でバスケット近畿4強までいけるのはすごいわな。
野球もあれだけの人数でよく和歌山で結果だしたわな。他府県の子の和歌山でなら勝てるって勢いはすごいんやろな

269:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 16:10:19.95 waWCsqTW.net
南陵はもう厳しい

270:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 18:33:07.06 81uGVLF3.net
近畿で一番弱い和歌山でも黒人と県外人を金で集めれば黒人いないチームには勝てるのがバスケ
南陵は今月の大会が最後やからラストチャンス
組み合わせはかなり恵まれたみたいやが果たして

271:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 18:37:56.31 hTvJJBFN.net
>>259
今年開智の男バレ。北高に危うく敗れるとこやったよ。

272:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 19:38:30.82 kCOZAuvR.net
智弁和歌山と日高中津にサッカー部はないです

273:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 20:54:54.56 iTj7CvvS.net
和歌山って野球だけの県

274:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 20:56:32.34 3uBNTt1X.net
別に野球だけで十分

275:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 20:56:53.18 vFcUTbmI.net
来年は和工に甲子園出てもらいたい

276:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 20:59:12.79 pWjSsxDL.net
野球だけの県ちゃうよ

277:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:01:22.78 pWjSsxDL.net
バスケットは近畿ベスト4
サッカーも春の近畿でベスト4に2校
バレーも近畿ベスト4
相撲は毎年優勝候補
駅伝も今年はがんばって近畿6位だった
強いよ。

278:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:07:19.27 hTvJJBFN.net
>>274
駅伝近畿6位って最下位やないか!
笑かしよんな

279:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:08:33.70 3uBNTt1X.net
駅伝とか興味ないねん
別に箱根駅伝も見やんし、ただ走ってるだけの何がおもろいの

280:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:13:27.61 pWjSsxDL.net
バスケット近畿4強
東山
京都精華
和歌山南陵
阪南大高

高校野球近畿4強
東洋大姫路
智弁和歌山
市立和歌山
天理

高校バレー4強
洛南
近江
開智
昇陽

高校駅伝4強府県
兵庫2校、京都3校、和歌山

高校サッカー近畿大会4強
東山
近大新宮
草津東
初芝橋本


全国高校相撲団体
和歌山商業優勝、箕島ベスト4

ラグビーだけ弱い
他は今年がんばってたよ。

281:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:15:26.97 pWjSsxDL.net
駅伝べべやないよ
西脇工業、須磨学園、洛北、洛南、京都外大西、和歌山北の順やったから
大阪、奈良、滋賀には勝ってる

282:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:22:37.88 pWjSsxDL.net
中学校駅伝も
男子
1区海南3位
3区海南1位
5区有和3位
6区白浜2位
そんなに悪くない個人個人は素晴らしい成績

283:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 21:32:37.52 hTvJJBFN.net
駅伝って速いやつおっても全部県外の設備整ったところに流れていくイメージ…
あとラグビーはもう和歌山は代表で出なくていいでしょレベルに弱い。たぶん日本一弱い県やと思う。

284:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 22:15:42.22 jMUvCTWZ.net
>>259
高校柔道

箕島や北高が稀に全国上位レベルで強い年がある

285:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 23:11:50.24 pWjSsxDL.net
ラグビーはただ帝京大学ラグビー部強くした人が和歌山出身やからもう十分ラグビー界では和歌山は貢献したといえるでしょう
大阪の2軍ぐらいの選手がどっかに
集まってくれたらいいんだが
なんせ不人気スポーツだから誰もやろうとしない。卓球のほうがまだ人気。

286:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 23:13:50.45 pWjSsxDL.net
競技人口がたぶんラグビーは卓球どころか
最下位レベルやとおもう。
よく正月に全国大会とかやってるわな
サッカーや駅伝ならわからんくないが

287:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 23:20:33.25 pWjSsxDL.net
ほとんど遊びやろうが
ボウリング
水泳
ハイキング
釣り
サイクリング
ゴルフ
本格的
野球
サッカー
卓球
バドミントン
スキー、スノーボード
テニス
バレー
バスケット
ソフト
ゲートボール
剣道
柔道

ラグビーでよく関西のやつが
和歌山馬鹿にするやついるが
正直に強くならないでいいとおもう
むしろ代表がでてるだけで
素晴らしいとおもう

288:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 23:25:29.65 pWjSsxDL.net
今はしらんが中学時代に柔道を体育でやらすあの文化もなんなんだ。
あんなもん肉体差や体重差あるのによくやらすよな。そう考えたら野球ってましよな。
身長が全てではないからな。

289:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 23:31:35.07 pWjSsxDL.net
柔道よりバスケットやソフトやバレーで良いのでわ。どう考えても肉体差あるやつとやらされるのあれめちゃくちゃ苦だったわ。
野球9年間やってる身長185cmのやつとやらされたときはしぬかとおもったわ
水泳ならまだしも中学柔道は、体重別や力別にしてくれやな困るよなあれ

290:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 04:10:45.54 vMNJTmih.net
>>259
新宮は昔はサッカーと野球の二大スポーツが強かった

291:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 04:50:21.09 00m8Ty//.net
旧制一中 桐蔭
旧制二中 田辺
旧制三中 新宮

292:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:22:34.72 emlZ06TC.net
剣道やフェンシングもちなみに強い
剣道は和歌山工業が近畿大会男子個人ベスト4や女子は優勝してる。
フェンシングも和歌山北や和歌山東が強い。
むしろ高校野球が最近甲子園で結果だしてない。

293:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:33:02.44 emlZ06TC.net
神島の少林寺拳法も全国大会優勝クラス
空手も実は箕島高校が全国大会ベスト4ぐらいの力を毎年のようにもってる。
高校野球だけが強いんじゃなく
どんなスポーツなにをやっても強い。
しいて弱いのは人気のないラグビーと
個人の陸上の短距離走
だけど、陸上のフィールド競技はめちゃくちゃ強いし、いうことない。
駅伝も個人個人速い選手おるしそれで
食うていけたら十分やろ。

294:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:39:49.23 Hn7e3XBD.net
野球だけで十分や

295:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:49:57.18 emlZ06TC.net
高校バスケット近畿4強
高校野球近畿準優勝、4強
高校駅伝近畿和歌山は府県で3番目
高校バレー近畿大会4強
高校サッカー近畿大会準優勝、4強
高校相撲全国優勝、ベスト4
高校空手、全国ベスト4クラス
高校フェンシング、近畿ベスト4クラス
高校剣道、近畿ベスト4クラス
高校少林寺拳法、全国大会優勝クラス
高校陸上フィールド競技、近畿準優勝クラス

誰もやりたがらないラグビーだけ弱いのわ
その不人気ラグビーを強くしてたのが
帝京大学ラグビー部の元監督(和歌山出身)
だからいうことなし。

296:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:53:57.75 x5kzA3LY.net
>>292
新宮高校出身の岩出監督やな

297:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 06:59:31.08 emlZ06TC.net
ちなみにレスリングも
近畿ではあほみたいに強い
ハンドボールも粉河が男女共に近畿4強
よく近畿スレで和歌山アンチが暴れてるけど
なにをやってもスポーツ強い。
ラグビーと短距離走だけが弱い
私学があんまりないのにこれだけいろんなスポーツ強いってのはすごいよ
近畿大会で勝っても意味ないかもわからんけど近畿大会で良い成績残したら
ほぼ確実に将来体育の先生になれる
和歌山の学生は賢い。ラグビーや短距離走だけ食うていけるのはほんのわずかな人だけやから弱くていい。

298:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:00:48.11 cEOZUKJ+.net
和歌山県民は野球強ないと納得せんよ。
いくら他の強い競技が出てきたとしても野球しか興味ない県民性だから。

299:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:02:25.53 x5kzA3LY.net
>>294
レスリングなら和歌山北と新宮かな

300:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:06:17.14 emlZ06TC.net
警察官になる人って
空手や柔道や剣道や少林寺拳法や合気道
やってるこのほうがなりやすいと思うから
あと野球やってるこのほうが警察や消防とかに向いてるとおもう
よく近畿スレでラグビーが弱いだのなんだの言われてるけどゲートボール以下の不人気スポーツを誰がやるねんって話
帝京大学ラグビー部の元監督さんが十分貢献したはずやで和歌山の人が。
何人の選手をラグビーで食うていけれるようにしたか。

301:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:12:35.74 emlZ06TC.net
和歌山は人口減少してる割にはすごい
近畿大会でベスト4ぐらいの成績さえあれば
体育の先生や消防や警察官になれるし
なれなかっても地域の子供らに教える人になればそれで食うていけれるはずやし
十分よくやってるよ
毎年この時期になると
近畿スレで和歌山はスポーツ弱いだのネガティブキャンペーンしてくる奴がいるが
今年は、高校野球も2校も近畿ベスト4に入ったし和歌山アンチのうるさい言葉を気にせずにいられる

302:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:29:04.91 wahuf/R1.net
朝から読む気の起きない長文連投するなよ

303:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:32:00.62 emlZ06TC.net
新聞読め

304:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 07:36:13.03 Hn7e3XBD.net
和歌山は野球だけ強けりゃそれでいいんだよ
毎年テレビ中継してくれりゃそれでいいんだよ

305:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 08:15:48.09 emlZ06TC.net
野球は智弁和歌山が甲子園で
初戦敗退連発しまくり
もうそろそろ勝ちなさい。

サッカーのほうが結果だしてるよ
近大和歌山2024夏に丸岡に勝ったやろ
初芝橋本2023冬帝京第三に勝ったやろ
二回戦に当たった堀越は決勝までいった
2022夏も和歌山北が花巻東に勝った

高校野球は甲子園で全くやないかあ!
2022年選抜の市立和歌山のベスト8まで
遡るんやろ
智弁和歌山はそろそろ結果だしてほしいわな
アンチではないけど耐久や田辺みたいに
久しぶりでもないんやから頑張れよなあ
それも相手が別に強くないのに負けるんやからさ

306:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 08:21:30.76 emlZ06TC.net
市立和歌山のほうが出たら1回は勝つわな
2016年に星陵に勝ち
2019年に市立呉に勝ち
2021年も県岐阜商業に勝ち
2022年も花巻東に勝ち
智弁和歌山は何回初戦敗退すんねんな
2021年の優勝から甲子園勝ってないやろ
そろそろ勝ってくれ

307:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 13:07:35.85 ebWNryxi.net
1回だけwww

308:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 14:53:30.34 X1bTT9F+.net
和歌山東や近大新宮が甲子園出たら勢いで勝ち上がれそうだけど
市立和歌山はすでに1、2回戦負けが固定化された感じだわ

309:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 17:33:08.28 mlRRPjsH.net
和歌山のスポーツは近畿最弱
おまけに地元民も最弱

310:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 17:36:17.78 oG3Ng2hy.net
>>306
オナラ

311:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 17:40:26.35 qxiMPKA8.net
>>304
2回、2勝してベスト8入ってたような

312:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 17:57:50.28 w6TLs7N5.net
>>303
2023年夏 新潟に勝ってたな

313:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:00:34.30 w6TLs7N5.net
智弁和歌山

ここ3年間の甲子園勝利数は和歌山東未満という現実

314:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:05:48.52 mlRRPjsH.net
高校バスケ
全員県外人(傭兵黒人入り)の南稜が全国1勝止まり
地元民は弱すぎて近畿大会で惨敗全敗

高校野球
寄せ集めの外人部隊智辯が甲子園で3年間勝ち星なし

高校駅伝
久々に勝負年ながら他県の谷間世代非ベストメンバーに辛勝が精一杯

高校バレー
外人部隊開智が全国最弱和歌山予選で24年ぶりにセットを取られる始末
それでも30年連続出られる地元民最弱は有名

高校サッカー
近畿では近江の2軍にお情け勝利させてもらうも、1位突破した初芝橋本がリーグで近江のセカンドチームより下の最下位で降格
国体でも奈良にボコられて地元民最弱を証明

高校ラグビー
ダントツ全国最弱県継続中
近畿大会では勝った記憶なし

マイナー競技
優勝回数近畿ダントツ最下位で、団体2桁優勝競技なしという圧倒的な弱さ
近畿レベルで強い数少ない競技をデカい声でアピールしてるだけ

315:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:06:10.27 mlRRPjsH.net
>>307
便

316:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:12:52.76 mlRRPjsH.net
近畿スレでは便の基地外が毎日のように朝から発狂して県外流出を言い訳にしてたが、これも少数(例:駅伝の久保)を声でかくアピールしてるだけ
実際は一番逸材の流出が少ない県で、近畿一県外人に助けてもらってる県が和歌山

317:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:20:01.74 UKsB9kmD.net
そろそろ神宮行きたい
本当に強かったらいける

318:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:28:18.38 mlRRPjsH.net
高校バスケ 近畿大会四強チーム:ベンチ入りメンバー

【東山】 ☆インターハイ優勝
松島(新潟)
瀬川(兵庫)
カンダ マビカ サロモン(留学生)
南川(広島)
小野寺(茨城)
千葉(秋田)
瀧川(大阪)
佐藤(神奈川)
藪(滋賀)
大本(山口)
中村(三重)
ウェトゥ ブワシャ エノック(留学生)
伊東(神奈川)
藤原(岡山)
川口(京都)

【京都精華】
15人中10人が京都精華学園中学(京都)
翁長(京都)
新開(京都)
中村(神奈川)
キモナ ンズジ ディエウ(留学生)
ソロモン レイモンド(留学生)

【阪南大高】
稲垣(栃木)
ンワンクォ チネドゥ ゴッツウィル(留学生)
エベブネ チブゾ ジャフェット(留学生)
池野(大阪)
田深(大阪)
藤田(大阪)
坂上(広島)
吉田(大阪)
酒井(大阪)
松本(大阪)
川島(静岡)
澤田(大阪)
児玉(静岡)
窪田(岐阜)
花田(大阪)

【和歌山南稜】
二宮(愛知)
紺野(兵庫)
アリュウ イドリス アブバカ(留学生)
藤山(奈良)
酒井(愛知)
中村(大阪)

インターハイ四強チーム:ベンチ入り近畿出身者

【福岡第一】 宮本 聡(京都)、宮本 耀(京都)、宇田(大阪)、石井(奈良)

【美濃加茂】 田堀(滋賀)


和歌山人どこ?w

319:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:30:47.37 4lZ1Pv2a.net
mlRRPjsH
哀れな発狂アンチ

320:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:53:59.61 eAaRQXR/.net
4lZ1Pv2a
現実受け止められない哀れな発狂便

321:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 18:55:06.88 eAaRQXR/.net
女子バスケ
近畿大会四強orインターハイ四強メンバー出身中学(近畿)

京都:21人
大阪:17人
京都:10人
兵庫:5人
奈良:2人
滋賀:1人
和歌山:0人

和歌山人なしw

322:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:00:12.76 4lZ1Pv2a.net
悲しいことがあったのかな

323:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:11:11.76 eAaRQXR/.net
男子バレー ベンチ入りメンバー出身中学
近畿大会四強(京都、大阪、滋賀、和歌山)

大阪:14名
滋賀:10名
奈良:7名
京都:3名
兵庫:2名
和歌山:2名

女子バレー ベンチ入りメンバー出身中学
近畿大会四強(大阪、兵庫、京都)※メンバー確認出来ない兵庫常磐を除く

大阪:16名
兵庫:13名
京都:4名
奈良:1名
滋賀:1名
和歌山:なしw

くじ運四強入ったのになぜか出身人数は最下位w
地元最弱だもの(笑)

324:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:14:47.91 4lZ1Pv2a.net
気が済むまで喚きなさい、誰も相手しないけど。

325:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:19:47.06 eAaRQXR/.net
全国高校サッカー選手権
地元代表校を除いた出身地ランキング

2021
大阪……57人
兵庫……27人
滋賀……10人
奈良……10人
京都……5人
和歌山…0人

2022
大阪……77人
兵庫……37人
滋賀……17人
奈良……11人
京都……11人
和歌山…4人

2023
大阪……111人
兵庫……40人
京都……39人
滋賀……12人
奈良……8人
和歌山…3人

人口比率でも毎年最下位w
昨年の選手権決勝2チーム(近江、青森山田)のベンチ入りメンバーで和歌山出身だけいませんでした!
一昨年の選手権決勝2チーム(東山、岡山学芸館)のベンチ入りメンバーにも和歌山出身だけいませんでした!

和歌山の逸材流出とは?w

326:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:20:14.98 eAaRQXR/.net
悔しい事実があったのかな

327:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:24:32.80 2QTBiQv1.net
和歌山出身あかんな

328:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:26:16.96 Hn7e3XBD.net
>>324
黒原と森浦は頑張ってるよ

329:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:47:20.66 eAaRQXR/.net
高校野球近畿大会四強 県外出身

東洋大姫路(大阪2、奈良1、滋賀1)
智辯和歌山(兵庫4、奈良2、大阪1)
天理(大阪10、京都1、滋賀1)
市立和歌山(大阪6)

大阪 18人
兵庫 4人
奈良 3人
滋賀 2人
京都 1人

大量に県外流出してる和歌山人とは?
流出ガーってのは大阪人が言うならわかるんだがw

330:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:54:16.68 2QTBiQv1.net
>>325
寂しいなあ

331:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 19:59:19.68 eAaRQXR/.net
高校総体 団体競技計10回以上の優勝一覧

大阪
卓球女子27回 競泳女子21回 体操男子17回 バドミントン女子16回 競泳男子15回 バレー女子14回 なぎなた11回 バレー男子10回 テニス10回 ホッケー女子10回

兵庫
飛込女子34回 テニス女子17回 ソフトボール女子16回 男子駅伝15回 テニス男子13回

奈良
ソフトテニス男子20回 飛込男子16回 競泳女子15回 柔道男子14回

京都
水球13回

滋賀
ボート男子17回

和歌山
なしw

そんなにマイナースポーツ強いならいっぱい全国優勝してるはずだよねw

332:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 00:58:44.85 q3q7DV7T.net
高校野球13回優勝してるよ
おならさん

333:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 01:07:49.30 q3q7DV7T.net
インターハイ団体競技ってそれ
ひいじいちゃんひいばあちゃんらの世代もあるやつやろ。今を生きる人間の成績をもってこないとだめだと思うよ
例えば夏の甲子園優勝いつまでもしない
兵庫奈良滋賀とかね
このあほな和歌山アンチはスレチなんだよいつも

334:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 01:57:29.82 q3q7DV7T.net
あと大阪兵庫京都の人間ではないね
奈良智辯ヲタか滋賀のスポーツマスコミ関係どちらかなんかはばれてるよ
普通に考えてそんな図書館で調べてもでてこないわけのわからない成績調べれない
あんまりアンチすんなよ
いつか自分の正体ばれるよ
佐賀や島根や山形の成績調べへんやろ
普通の人わ。和歌山に根が深いとこいうたら
夏の優勝から遠ざかってる奈良兵庫そして夏の優勝0の滋賀しかない
滋賀嫌いになってまうからやめてくれへんか

335:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:14:15.39 jGjPZnsz.net
最近市立和歌山より和歌山東しか、県外人多いんとちゃうか。
北海道や長野県からどういう理由で和歌山東に進学してるんやろか?

336:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:19:57.53 q3q7DV7T.net
だいぶ前に金足農業と練習試合してたらしい
東の米さん監督って立正大学野球部やったからそこらにツテあるんちゃう

337:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:23:17.84 q3q7DV7T.net
奈良大に青のプライドかしてもらったり
東の監督は幅広く開拓してるよね
逆に市立和歌山も貝塚だけやなくもっと開拓したらいいけどなあ
まあそれだけ強いわな

338:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:25:53.92 q3q7DV7T.net
和歌山は
智辯和歌山と市立和歌山さえ倒したらいい
近畿大会で1勝できたらいい
雪は全くふらん
長野や北海道からしたら最高環境やからな
ただ勘違いしてるとこあるなら
そんな簡単にはいかないってこと
長野や北海道なら甲子園いけなくても
和歌山ならチャンスありやからな

339:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:32:13.13 q3q7DV7T.net
北陸は敦賀気比と石川が強いし
北海道はどこでるかわからん
それなら雪のふらない和歌山で
運よけりゃ近畿3枠年2回当たるチャンス
1回勝てば運よけりゃ甲子園
そりゃ和歌山くるんちゃう
ただ京都や大阪や奈良や滋賀でも同じ
和歌山は智辯和歌山と市立和歌山の2強で
和歌山東が3番目にあるってのがたぶんいいんやろな

340:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:35:00.41 q3q7DV7T.net
近大新宮に大阪などのこが来るんも同じ
3番目の枠狙いちゃうか
まあそう簡単に倒せたら
初芝橋本や高野山も甲子園いけてたわけで
たった1回しかいけてないからな
和歌山のチームはたまに確変がおきて
耐久、田辺、向陽、海南などが勝ち上がるからな。

341:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:42:04.44 q3q7DV7T.net
東って実は環境はそこまで良くないかもしらんが野球以外のスポーツ結構強いんよ昔から
たぶん意識的に上で勝つが起きてる。近くにインターもできたし練習試合も他の学校からも行きやすいし
上にいる2強を絶対に倒すがあるから燃え上がるものあるはずやで
長野や北海道からきたなら絶対に甲子園ってなるんちゃうかな?

342:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:43:50.29 ZudsuASs.net
ながーーーーーい!!

343:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:44:05.68 oxDax+xO.net
他のスポーツはどうにもならん
野球だけ頑張ろうや

344:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:48:31.80 q3q7DV7T.net
東は、和歌山3番目の地位やからな
今のところ。
周りに遊ぶ環境もないし
最高やとおもうよ。勉強はうんこでも
スポーツで勝てばいい。
近畿大会のくじ運がちょっとわるいから
願掛けしてから挑んだらいい

345:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:49:57.27 q3q7DV7T.net
野球は来年もう2枠確定やから
正直安心。あとは智弁和歌山さんが
そろそろ勝ってくんせえて感じ

346:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 11:58:54.96 q3q7DV7T.net
しかし長野や北海道から開拓はすごいよな
東は、寮みたいなんあるんやろか。それか前の智弁和歌山みたいにアパートかマンションで選手らが固まって1人暮らしか
まかないはどっかでしてもらって
ともあれ、気合いですな
和歌山ピープルも見習わないとね

347:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:04:21.45 q3q7DV7T.net
前の智弁和歌山なんか
海南駅のみきのやさんが超がんばってくれたらしいからな。赤字やけど大盤振る舞いして。2000年の堤野とか調子悪かったときに病院までいってくれたらしいよ
ほぼお母さんやお父さんよな。
そういうのがあるからこそ
智弁和歌山って強いんかもなぁ。

348:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:21:29.64 yatkdv4j.net
また発狂か

349:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:29:06.84 q3q7DV7T.net
またお奈良か

350:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:38:18.41 jGjPZnsz.net
南陵もヤバいけど高野山に行く生徒って何か問題ありっぽいよな

351:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:48:21.78 q3q7DV7T.net
それは偏見やな

352:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 12:52:47.27 q3q7DV7T.net
どんな学校いこうがやる気あるかないかよ
和歌山東だって最初は弱かった
今は和歌山で2番か3番目
プロもこれで二人目。すごいよ
頑張れば場所なんか関係ない

353:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 13:11:28.47 q3q7DV7T.net
ボーイズのほぼ全国大会みたいなんが
和歌山と岩出でやってるんか
大阪、兵庫、愛知、和歌山のボーイズでやってるんや。和歌山スカウトたち頑張!

354:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 13:18:37.73 PEBYU2wm.net
>>347
家が寺とかじゃないの
それが問題だと思ってるのなら知らんけど

355:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 13:38:19.07 q3q7DV7T.net
和歌山の各学校スカウトチャンス
こんなチャンスはないぞ
大阪兵庫愛知そして地元和歌山のこ声かけてあげて
和歌山は甲子園いきやすいよ

356:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 13:47:26.78 q3q7DV7T.net
有田中央グラウンドで
ボーイズの試合ってなんか時代感じる
昔は有田中央は智弁和歌山追い込んだりしてたんだがな。

357:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 13:59:32.61 5QpGIyzt.net
クソ雑魚和歌山ラグビー、またまた2勝42敗の香川を引き当てる超強運を発揮w
便のくじ運の良さは異常

358:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:25:05.31 q3q7DV7T.net
ラグビーのスポーツ人口は
ゲートボール以下です
代表でてるだけありがとう和歌山さんだろ

359:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:33:22.26 5QpGIyzt.net
和歌山の組み合わせ評価してみた

ラグビー 120点
初戦香川(2勝42敗)を引いて最弱対決
数少ない2回戦対ノーシードの位置

サッカー 90点
初戦関東最弱の茨城(ユースBチーム以下の県リーグ2位)
シードの最逆位置の2回戦登場

バスケ(男子) 100点
初戦は九州大会初戦負けの最弱長崎の公立校(九州ブロックリーグ最下位)
4シードのブロック回避でシードの最逆位置

バスケ(女子)100点
初戦は九州大会初戦負けの最弱熊本(九州ブロックリーグ最下位)
4シードのブロック回避でシードの最逆位置

バレー(男子)120点
初戦北信越最弱の石川(石川は北信越大会唯一4強進出出来ず)
4シードのブロック回避でシードの最逆位置

バレー(女子)120点
初戦弱小同士の勝者と対戦(最弱地区四国と北海道の2位)
4シードのブロック回避でシードの最逆位置の2回戦登場

近畿最弱和歌山の異次元すぎるくじ運www

360:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:33:42.25 5QpGIyzt.net
重要なやつ忘れてたわ

高校野球選手権
初戦関東最弱の茨城と対戦
近畿勢唯一の2回戦登場で49番籤隣の位置

結果→近畿勢唯一の初戦敗退w

361:タ況は実況板で
24/12/07 14:38:58.46 q3q7DV7T.net
よくしらべたな暇人のあほ

362:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:40:28.63 q3q7DV7T.net
おれも調べたら水球やボートで優勝するのは
人気のないスポーツだからってのは理解した
何の価値にもない。

363:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:45:22.23 q3q7DV7T.net
どうにかしろよこの豚
明秀日立最近サッカー優勝したんちゃうんか
バスケットは今年だけよ和歌山南陵来年からは強いかはわからん
開智は毎年強いからくじ運さえわるくなかったら上位いけるのは当たり前やろ私学大会全国ベスト4やぞ
女子までしるかw
お前は変態かwwwwww
なにがあったら和歌山に粘着できんのw
恥ずかしくないんかwwww
野球で勝てよ奈良ヲタか滋賀ヲタか
誰か知らんけど暇人かw

364:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 14:49:33.42 q3q7DV7T.net
>>356
こいつ絶対スポーツマスコミ関係やろ
普通そこまでしってるか?
和歌山にスポーツかなんかで打ちのめされたんか?きもちわるい通りこしてるよ
さすがにそこまで調べるか?

365:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 20:50:40.78 5QpGIyzt.net
735 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3cd-Gkh2)[] 投稿日:2024/12/07(土) 19:26:24.48 ID:kwhiKWC10
高知UがJ3昇格したので和歌山がプロスポーツチームのない唯一の県になった

やはり最後は全国最弱和歌山が残りましたか

366:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 20:52:14.62 +cd+yVcN.net
あぼーん推奨

367:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 20:55:38.71 ElPNU0Uy.net
ID:5QpGIyzt

本日の哀れな発狂アンチ

368:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 20:59:52.33 3Dw7uJ48.net
ラグビー、サッカー、バスケとか興味ないのに何を勝手に発狂してるんやろね

369:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:00:38.04 5QpGIyzt.net
ID:ElPNU0Uy

本日の哀れな発狂便

370:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:01:48.64 5QpGIyzt.net
>>360
>私学大会全国ベスト4

溢れ出るニワカ臭w

371:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:02:24.73 +cd+yVcN.net
あぼーん推奨するよ
夏の優勝しないいつまでも僻む
奈良か滋賀ヲタやから

372:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:03:15.11 +cd+yVcN.net
哀れな豚やな

373:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:03:53.09 5QpGIyzt.net
和歌山の野球

選抜前にイキりまくるも、両校初戦敗退w
夏前にも再びイキりまくるも、唯一初戦敗退w
秋は決勝で兵庫に完敗し、負け惜しみを吐きながらくじ運優勝を持ち出して兵庫叩き連発w

374:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:05:36.09 xmrjQkyK.net
悔しいけど事実やな…

375:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:07:42.16 +cd+yVcN.net
悔しいとはなんやろか
ここは高校野球スレ
和歌山の高校野球に文句いう強豪県てどこ
大阪桐蔭ですらもはや逆らえなくなってるのに。サッカーやらラグビーの話したいなら
よそでやれよ気持ち悪い

376:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:14:29.71 +cd+yVcN.net
和歌山の人間からしたら
プロのスポーツチームなんかいらんよ
だって価値ないもの
オリックスや阪神より
マツゲン野球部や和歌山ウェイブスのほうがよっぽど
和歌山の街に貢献してるよ
阪神の?原口選手みたいになんらかの活動を
つくってくれるならね
まああれも南部の阪神ogの濱中さんが中心にしてくれたらしいけど
和歌山はプロ野球のogの方らが
地域貢献してるはるし
小久保監督だって和歌山で貢献してるし
それだけで十分やろ
プロのラグビーやらサッカーやらは
よそで自由にやってくれ
和歌山は関心ないですというか
高校野球スレなんでよそでしてくれ
興味ねえよ

377:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:14:51.33 5QpGIyzt.net
そうだそうだー! ID:pWjSsxDL(言い出したやつ)
そうだそうだー! ID:81uGVLF3

野球以外の話をするなー! ID:hTvJJBFN ID:jMUvCTWZ ID:emlZ06TC ID:x5kzA3LY

378:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:15:43.88 5QpGIyzt.net
これが便が唯一誇れる競技ブーメランです

379:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:19:25.59 I7QpUxUP.net
便便うるさい屁の屁の屁
ここは和歌山スレ

380:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:20:46.94 +cd+yVcN.net
ガンバ大阪やセレッソ大阪?
応援してるやつおるんちゃう
それだけでよくね阪神も応援してくれる人おるのに。和歌山にプロチームないやらいうとったらじゃあ阪神やガンバ大阪応援せえへんぞボケ

381:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:20:55.46 5QpGIyzt.net
>>373
プロスポーツ?
なんで君が話の内容わかるの?
あぼーんしたんでしょ?(笑)

あぼーんしてなくてワロタw

709 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdfe-a9+H)[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 16:10:18.07 ID:+cd+yVcN0 [7/37]
今から君けすからねバイバイ
1人でがんばってね
もう反応しないからね
さようなら

710 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdfe-a9+H)[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 16:12:45.79 ID:+cd+yVcN0 [8/37]
あぼーんてすごいな
見事に和歌山アンチのレスがきえた

382:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:22:47.42 xmrjQkyK.net
悔しい

383:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:24:07.33 ElPNU0Uy.net
和歌山が大好きなアンチ

384:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:25:15.69 +cd+yVcN.net
そもそもプロのチームあってもメリットないよな。阪神やオリの最寄り駅でジジイババアが大量に乗りこんでくるだけでJRぐらいちゃうか儲けあるん。
和歌山は高校野球やプロなら阪神やガンバ大阪やらセレッソやら他球団応援してくれてるからそれでええがな

385:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:26:43.72 +cd+yVcN.net
そもそも和歌山の高校野球に嫉妬して
あほみたいに調べるアンチがいる
それだけで大満足よ
してやったりって感じ
悔しかろう悔しかろう

386:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:29:48.23 xmrjQkyK.net
どうやったら和歌山が強くなれるんやろうか

387:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:32:53.74 +cd+yVcN.net
和歌山にメリットがあるかどうかよ
プロのチームはいらんかな
智弁和歌山や市立和歌山のすきなおじさんらはたまにおる
それでいいやん他府県で稼いできたほうがええ。他府県で稼いできて和歌山にまた貢献してくれたら和歌山のこらは選手を応援するよ
それでええんよ。マツゲン野球部とかもあるしそのぐらいでよくね
サッカーで盛り上がる地域ちゃうからなあ
前にトルコかデンマークきたとき
応援いっぱいしたよ。他所を応援する文化やから。

388:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:36:21.04 +cd+yVcN.net
>>383
サッカーかえ?
デンマークやトルコきたとき熱狂的やったわ
なんせ他所の人が和歌山でなんかしてくれたら応援してくれるわ
なんもやらへんかったら応援せえへんのよ
だから高校野球とかは熱心なんよな
阪神はテレビでうつるからやろな

389:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 21:39:01.99 +cd+yVcN.net
和歌山の地域性は
和歌山になにをもたらすか
そこを大切にしてくれるかで応援量がかわる
なんもしなかったら誰も応援しない

390:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 22:51:59.12 dwKtmUmj.net
スポーツって結局指導者よ
和歌山には野球以外の競技で有能な指導者がほとんどおらん
有能な指導者さえおればどんな田舎でも全国から子どもは集まってくるねん
それだけのことや

391:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:01:43.05 +cd+yVcN.net
指導者おるやん
オリンピックメダリストでてるやん

392:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:11:48.01 +cd+yVcN.net
田中兄妹弟
湯元兄弟
もちろん大学でのびたんやろうが
和歌山で学び和歌山で成長したんじゃねえの
馬鹿なの?

393:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:17:24.80 dwKtmUmj.net
球技の話やで

394:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:18:39.14 +cd+yVcN.net
ちなみに野球の指導者は
あほみたいにプロにおるし
サッカーやラグビーか
もしできたら雇えばええだけの話やろ
サッカーも別にそういうひとが
全国にいないわけでもないと思うが
単純にプロのチームつくろう思ったら
まずは、応援されるようにならなあかん
その基本ができてようやくちゃうかな
和歌山って大学にしても少ないし
マンパワーが足らなさすぎるんよ
あとやるなら和歌山市よな

395:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:26:11.14 +cd+yVcN.net
プロ経験者よんだらよくね
別に外人雇わなくてもよくね
サッカーも別にいないとは思わないけど
和歌山出身のプロサッカー選手なんかおるし
ラグビーはもはややる気ないからむり
関心すらない。バスケットは前なんかやろうとしてたんか、なんかあるんかわすれた
なんせテレビ和歌山とかと仲良くせなあかんよ。智弁和歌山より目立たないと
応援すらしてもらえへんからな

396:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:28:59.23 nUcugw5L.net
箕島はなんでこんなに弱くなった?少子化の影響か?

397:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:35:13.98 +cd+yVcN.net
アルテなんたらにしろ
和歌山バスケットなんやらにしろ
結果はもちろんやけど無名すぎるんよな
有名になるための努力せなあかんわ
休みの日は、サッカー教室バスケット教室してます、tiktokやユーチューブライブで
テレビ和歌山でも宣伝してます。熱狂的なサポーターもつくらなあかんし。
今の和歌山県庁の知事さんあの人なんか
毎日どっかで自分の看板ぶらさげて
毎日のように立ってたからな
和歌山を変えますっていって
それぐらいの有名になる努力や覚悟ない

プロチームなんか無理よ
デンマークやトルコのサッカー代表きたときは子供がバスおいかけてホテルまで走っていたぐらいすごかったらしいよ

和歌山になにかをもたらさないとプロチームなんか作られへん。

398:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:39:20.97 +cd+yVcN.net
>>393
智弁和歌山、市立和歌山がただでさえつよい
尾藤さんの子供監督さんがいたときまでは
強かった。ただ2014年かに選抜落選で和歌山1位で1勝したのに大阪桐蔭と近江が当選したんよな。あれから弱くなったきがする
そして、和歌山東が強くなった。
和歌山南陵も近大新宮も強なり
まあ箕島は他のスポーツ強いから良いのでわ

399:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:44:21.96 +cd+yVcN.net
箕島は空手や相撲やあといまはしらんが
昔は�


400:\フト柔道剣道ホッケーとかまで 強かった。あのときも智弁和歌山か市立和歌山って感じやったが まあなんせ選抜が2回ぐらいわけのわからない落とされ方で落ちたからな あれが1番でかかったわ 南部も箕島も近大附属のセンター返しで 一気に弱くなった。まあ人口減少もあるわな



401:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 23:50:05.45 +cd+yVcN.net
あと本来なら箕島にきてた選手も
よそにとられていったんがやっぱり原因してるわな。和歌山東は隣に高速のインターまでできたし市立和歌山も毎年泉州から良い選手くるし智弁和歌山は寮できるし
なんせスカウトせな
勝てるもん勝てへんと思う
いまベイの中川くんいたあたりまでは
強かったけどな
まだ可能性はあるんちゃうかな

402:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 01:59:26.02 IczshQ3X.net
>>396
箕島は柔道のイメージ強い
2004年は最強世代で、世田谷学園(金メダリスト多数輩出の超名門)とバチバチの試合してた

403:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 02:19:04.50 q/sowU1U.net
昔散髪行ったとき、シャンプー担当の兄ちゃんが「俺、みの高野球部出身っす!」って聞いてもいないのに、イキってきたのには流石にワロタわ

404:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 02:30:58.89 DvOUnkXU.net
>>398
相撲だろ

405:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 07:16:12.16 b3Egmop/.net
その時有田地域にいたか
たまたまテレビで高校野球してたかのパターンやな。その場合に箕高出身って言うてくることはあるある
ベイの中川くんや尾藤ジュニア監督いたぐらいまではまだ野球部強かったからなあ

406:「ネガティブケイパビリティ」
24/12/08 10:19:39.03 pC11W0/e.net
少し早いですが、来年の祈願の為に速玉へ行って来るよ。近大新宮高校、「春近畿出場祈願」。

新宮、新翔、串本高校「春季大会で1勝以上祈願」。いずれにしても、紀南4校の激闘を期待していますよ。。。

407:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 12:08:53.92 Wjn3q2Dd.net
箕島ほ相撲はガチ

408:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 12:29:35.17 0XmcScE5.net
ここは高校野球スレ
よそでやれよ気持ち悪い

409:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:22:06.06 IczshQ3X.net
>>404
昔から野球以外の話題めっちゃ出てるやろw
嫌ならお前がどっか行け

410:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:27:36.17 b3Egmop/.net
ボーイズ和歌山岩出大会ベスト8
生石ー和歌山北
有田ー愛知名港
日高ー御坊
紀州ー田辺

411:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:33:40.56 b3Egmop/.net
あんまり中学生の大会やからなんもいえないけど良い選手たくさんいるみたいやから
ぜひ地元の子をたくさんとってあげてほしい

412:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:42:15.02 b3Egmop/.net
すごいこたくさんおるね
楽しみで仕方ない。
ワクテカする選手ばかりだ

413:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:54:22.80 b3Egmop/.net
和歌山の子にアドバイスすると
自分の好きな学校いって野球したらいい
強豪校が全てではない。
田辺や耐久みたいに必死に練習したら
甲子園いけるんだから
ただもし声かけられても
ある程度野球部何人いて何人入りそうかは
確認したほうが良い随時。
佐々木ろうきもベイの小園くんも大阪桐蔭に声かけられても地元の学校選んだように
高校は、地元でがんばるんが1番やで
ソフトバンクの小久保監督も星林やったし
ロッテの吉井監督も箕島やったし
西武の西口監督も和歌山商業やったし
高校は、地元だけでがんばればいいんやで

414:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 13:59:57.77 b3Egmop/.net
和歌山の公立じゃプロになれないことはないからね。ぜひ地元和歌山でがんばってね
わざわざ寒いところで野球しなくても
温かい温暖な和歌山を選んだほうがいいからね

415:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 16:59:37.31 qfJmjJpg.net
>>409
現役は?いらんけど!

416:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 17:00:17.46 DvOUnkXU.net
冬の閑散期とはいえ長文連投は目障りだな

417:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 17:02:41.19 DCCeRfQb.net
>>402
串本高校はもうないよ串本古座だよ

418:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 17:15:06.13 +WvjMrjV.net
>>402
新宮の3校には頑張ってほしい
新宮新翔は再来年統合でさらに強化アップしてほしい

419:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 17:22:10.91 Wjn3q2Dd.net
私学はなんせ大学の進路が良くないとなかなか良い選手は入ってきてくれない。
智辯が毎年有名な選手入ってくるのはそこが飛び抜けて良いから。東京の有名な大学に複数人入ってるやろ。
現実的に対抗していくのって厳しいよ。

420:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 19:47:49.28 jVXlZvx4.net
おい教えろや! 
市和歌山行きたいねんけど、中学の授業出てなくて昼間遊んで夕方野球してる俺でも行けるんか? 

421:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 22:30:06.77 rcWttF8L.net
>>416
大阪偕星ならいけるんちゃう

某デブYouTuberの弟がそんな感じの生活してて、素行悪すぎたから敦賀気比行けなくて、偕星にしか行けんかった

422:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 00:11:13.56 THVmFs8r.net
>>416
市立和歌山は無理
和歌山東も勉強できんでも学校いくやつでないと卒業は無理

423:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 00:48:03.68 THVmFs8r.net
今は学校いってなくても
高校からはまじめにいきます
がんばります
学校いきたくない理由があって
あそんでました
野球でがんばりくうていきたいです
そんな学校なら全国あるとおもうけど
和歌山でいうたら通信制とか定時制に
なるんか?調べてみな
全日制なら学校でなかったら
進級ができんき卒業できんからなあ
ただ通信制も定時制も結局はちょっとちがうだけで学校へ行くってのはおなじやからな

424:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 01:19:29.19 THVmFs8r.net
定時制や通信制で探すといいかも
どうしても硬式野球にこだわるなら
大阪や兵庫や奈良で探すのほうがいいかも
あると思うそういう学校
和歌山も1校通信制で硬式野球あったが
この秋部員不足状態らしい

毎朝起きるんがつらい朝は苦手
働かなあかん理由がある
もしくは昼間は遊びたいとかなら
全日制は難しいとおもう
全日制はアホな子でも学校いかな進級や卒業できんはずやから

硬式野球にこだわるなら
他府県のほうがオススメかな
あと軟式も和歌山だと人口少ないし

通信制で甲子園でた学校あるはず

425:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 01:29:42.13 THVmFs8r.net
紀三井寺でレギュラーになるor他府県でいい
テレビ和歌山にうつりたいorうつらんでいい
硬式野球にこだわりたいor軟式野球でもいい
自分の条件にあった学校探すにしても
今の状態なら通信制や定時制よな
調べなそれも勉強や。

426:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 01:58:42.13 THVmFs8r.net
調べたら和歌山にも
軟式野球の通信制定時制野球大会あるみたいやで。
通信制定時制で野球部のある学校調べてみな
硬式野球で紀三井寺球場通信制定時制なら
和歌山なら慶風だけやけど今は部員不足らしいから
そこも聞いてみな。どのぐらい学校いけそうか寮暮らしはできるかとか自分で考えてみな。
先生じゃないからここまで

427:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 02:13:21.33 THVmFs8r.net
>>416
慶風高校の硬式野球部調べてみな
ホームページある。

428:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 02:23:57.78 THVmFs8r.net
>>416
URLリンク(keifu.ac.jp)
午前3限授業、午後部活
和歌山サポート校ってのがあるみたいやけど
なんせ今の調子やと難しいんちゃうか
3限でも授業たえられるかそれも毎日
インスタみても練習試合の気合いのあり方
ちがいそうや。軟式野球ならもっと気楽なとこ
あると思う。

429:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 14:25:57.94 Irc45SWx.net
池田高校も県外選手いっぱい取ってるみたいやね
やっぱり県境や過疎地域の高校は県外からも積極的に選手受け入れるべき

430:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 14:26:22.36 Irc45SWx.net
県立の場合ね

431:名無しさん@実況は実況板で
24/12/10 16:27:07.69 HUxwQg62.net
県境付近の高校は積極的に県外から受け入れたらいいよね

432:名無しさん@実況は実況板で
24/12/10 23:13:24.02 PLs8Baix.net
田辺耐久みたいなザ・和歌山県立が甲子園を実現させたんだから、他の県立校は大きな希望もらっただろうな

433:名無しさん@実況は実況板で
24/12/11 21:12:03.16 2dkRiOzL.net
差が付く冬練


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch