四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】at HSB
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 10:04:25.36 lGk9qi6C0.net
前スレ

スレリンク(hsb板)

3:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 10:05:42.15 lGk9qi6C0.net
【秋季四国大会】

11月3日(日) 準決勝

 10:00 新田(愛①) vs 高松商業(香①) (春野)

 13:00 明徳義塾(高①) vs 鳴門渦潮(徳①) (春野)

11月4日(月) 決勝戦

4:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 10:07:15.40 lGk9qi6C0.net
【第55回 明治神宮大会2024年】

・日程:2024年11月20日(水)〜25日(月)

・抽選:2024年10月19日(土) 抽選会

・会場:明治神宮球場

5:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 11:00:29.15 lGk9qi6C0.net
【秋季四国大会】

<1回戦>

・小松島(徳②) 2-4 英明(香③)

・松山商(愛②) 2-4 鳴門(徳③)

・今治西(愛③) 2-5 高知中央(高②)

・高知(高③) 0-2 尽誠学園(香②)

6:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 11:01:48.79 lGk9qi6C0.net
<準々決勝>

・ 英明(香③) 3-4 新田(愛①)

・ 鳴門(徳③) 0-6 明徳義塾(高①)

・ 高松商(香①) 8-0 高知中央(高②)

・尽誠学園(香②) 2-3 鳴門渦潮(徳①)

7:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 19:44:17.81 VdApmpJ70.net
明日は野球日和

8:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 19:52:22.87 MXHfnkA50.net
新田と明徳が甲子園だな!

 

9:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 21:26:20.69 fAJU/0HG0.net
準決勝に各県1校残ったのは、2018年以来。
その時は、高松商·松山聖陵·富岡西·高知商。

10:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 21:41:07.91 VdApmpJ70.net
インターネット・スマホ配信に加えて、
準決勝・決勝は、NHKラジオ第1で中継あり。

11:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 21:50:13.82 NeuoVGgz0.net
明徳も渦潮は警戒したほうがいい。
接戦になりそう。
渦潮の印象は高知商業を一回り強くした感じ。
池崎でも明徳打線が不発だとあっさり負けるよ。
野球はやってみないと分からないから面白い。

12:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 22:11:02.61 b7+xXJPI0.net
この期に及んでアホかいな
秋季四国大会準決勝で警戒しなかった高校なんぞないやろ

13:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f954-8TjH)
24/11/02 22:44:30.04 s+n0Zlut0.net
>>12
警戒はしてるだろうけど注目が高松と明徳に集まってるからじゃないかな
どこ見てもテレビもセンバツは高松と明徳で確定みたいな感じだった

14:名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd33-gZeV)
24/11/02 22:51:22.92 jZGmAqTgd.net
残念ながら馬淵に一週間という時間は必要十分すぎる
普通にやると普通に負けるよ、おっとこれはなにか違うぞと早い回に思わせないと

15:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 23:55:24.54 NeuoVGgz0.net
明徳義塾、準決勝で鳴門渦潮に破れる。
来春の選抜は絶望的。
明日、こんなニュースが夕方流れる
可能性も十分ある。県大会の決勝で
高知中央に辛勝だったから、接戦だと
どちらが勝つか分からんよ。
高松と新田も同じく。

16:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 00:07:09.94 QWmrHlLS0.net
神宮大会優勝候補に明徳と高松商が入ってたね

17:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 00:08:39.94 fAvIAhTG0.net
>>15
準決勝後が楽しみやわ
書き逃げしないでね

18:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:33:33.20 meFQweHp0.net
本田君はツーシーム投げるの?
シュートしているように見える。

19:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:34:16.44 A/yyREtsd.net
結構タイミング取りづらい上に伸びてる
いいじゃん本田

20:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:34:18.79 meFQweHp0.net
「神宮大会優勝候補に明徳と高松商が入ってた」と言うのは,何で見たの?

21:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:39:50.13 Xcj00iBH0.net
高商この11を打てんのなら大したチームじゃないな🥺

22:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:40:28.66 /aVJeJKG0.net
高松商はピッチャー育成が毎回微妙やなぁ

23:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:42:18.61 XSLFe5wH0.net
高松商業のピッチャーえいの?

24:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:44:56.06 A/yyREtsd.net
あそこに来るの多いと見てインコース張ってたな

25:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:46:27.27 Lg6i33Ha0.net
こりゃ新田の勝ちだな
投手力が違うわ

26:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:49:03.03 GErbX/Gyd.net
アホ

27:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:49:10.33 bQp0UxKc0.net
審判に抗議すんなw

28:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:49:36.67 Xcj00iBH0.net
高商はイチイチ審判に抗議すんなよ🥺心証悪いぞ

29:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:50:22.77 Xcj00iBH0.net
こりゃ慢心してるな高商🥺

30:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:50:22.94 fws+UllE0.net
おせっ拙攻

31:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:50:40.26 ARw/5BaP0.net
こりゃ新田の勝ちだな

32:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:51:26.26 0YM9nnew0.net
新田頑張れー

33:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:52:08.51 ul1E54gw0.net
先攻主義が先攻取られて更に先制されたらそりゃ主導権握られてグダグダになるわな。

34:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:53:35.80 0oBvY0rU0.net
こりゃ新田明徳の決勝やな

35:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:54:08.34 GErbX/Gyd.net
高商頼むぞ

36:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:00:09.34 27VYg5000.net
新田勝てよ
高商なんか吹き飛ばせ

37:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:04:22.10 A/yyREtsd.net
うーんあの伸びのある真っすぐ使わなくなったのがちょっと気になるなあ、たまたま見た奇跡の一球だったのか?

38:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:05:37.03 Xcj00iBH0.net
11のストレートに振りまけてるようなら神宮優勝なんか夢のまた夢のまた夢のまた夢やで🥺

39:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:05:56.19 9Gw7yaju0.net
5回終了
新田2
高商0

40:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:10:17.64 CTg/V+QLa.net
新田高校、センバツ出場おめでとうございます🎉

41:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:19:38.89 Xcj00iBH0.net
アホやろ長尾、裏目裏目こりゃ勝てるか😡

42:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:19:50.32 A/yyREtsd.net
うわぁ…

43:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:20:02.93 Xcj00iBH0.net
チョロチョロ動くな長尾😡

44:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:20:48.24 A/yyREtsd.net
あーあもったいな

45:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:20:52.44 Xcj00iBH0.net
こりゃ勝ったな😢

46:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:20:54.28 JZK+USkM0.net
もう當間に代えたらいいのに

47:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:21:18.34 fws+UllE0.net
いろいろもったいない

48:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:21:34.33 GErbX/Gyd.net
春野でホームランかやるやん

49:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:25:48.65 GErbX/Gyd.net
代えない方がよかったんじゃないか

50:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:32:43.10 +0qUXNBPd.net
細かいとこイチイチ雑だなあ高商は

51:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:38:06.09 v2Aefl4A0.net
新田と鳴門渦潮の決勝か。
鳴門渦潮が神宮大会優勝するぞ。

52:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:38:15.62 DtdcXjKc0.net
単に新田の方がピッチャーがいい

53:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:40:46.62 GErbX/Gyd.net
高商頼む

54:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:42:42.09 0YM9nnew0.net
ピッチャー変わったね

55:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:42:47.37 fws+UllE0.net
高商さんどうした?

56:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:42:58.98 n2/cTgkFd.net
さすがハルクだ

57:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:43:19.13 PBWCAIwra.net
普通に新田の方がやってる野球の質が上
高商はセンバツ出るレベルにない

58:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:44:16.68 JZK+USkM0.net
U15かなんか入ってたんやろ?木下って 流石やな

59:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:48:21.19 GErbX/Gyd.net
まずい

60:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:48:54.69 JZK+USkM0.net
146km?流石に誤計測かな

61:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:49:01.57 ul1E54gw0.net
新田、無得点に終わりそうな所を何とか追加点!

62:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:54:23.04 9NcmGcB3d.net
wwwwwwww

63:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:54:25.71 GErbX/Gyd.net
まじか

64:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:54:50.16 GErbX/Gyd.net
ホームラン2本春野で打つかとかすげえな

65:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:54:52.72 DtdcXjKc0.net
すげえww

66:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:55:10.65 fws+UllE0.net
すげえ
流石ですな

67:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:55:25.04 s/YHN1Ss0.net
>>64
広いの?

68:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:55:55.09 GErbX/Gyd.net
>>67
広いぞ

69:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:57:23.34 9NcmGcB3d.net
>>67
両翼100だし単純には坊スタより広い

70:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:57:27.78 GErbX/Gyd.net
春野球場広いし低反発で2本はスカウトされるだろ

71:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:57:47.87 AQCf2gsv0.net
高松商、なんて底力だ

72:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:58:11.25 s/YHN1Ss0.net
>>68
>>69
ほっほっー

73:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:58:32.62 jzgsUsih0.net
今年の高商は神宮優勝した世代並みの打線だな

74:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:59:08.74 3UrybziE0.net
えっ秋に春野で2本!?

75:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:00:03.73 GErbX/Gyd.net
よしよし

76:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:00:31.98 wpSKmn6s0.net
10分前まで新田勝利ムードだったのに

77:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:00:39.31 9NcmGcB3d.net
投げる方のハルクはだめね、打つ方に専念しようね

78:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:00:46.92 fws+UllE0.net
やはり高松商強かった
二打席連続春野でホームランは流石だね

79:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:02:44.60 ul1E54gw0.net
馬淵なら橘にはたとえタイブレークで先頭打者だったとしても全打席申告敬遠だろうな。

80:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:03:38.60 fws+UllE0.net
いいねえ
関東や近畿の強豪ともどれだけやれるか見てみたいな高商
同じことが明徳にも言えるけど

81:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:03:42.56 otavwhGd0.net
低反発とは思えない打線だな。劣勢を跳ね返せる打力。甲子園で勝てるチームだな高松商

82:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:04:18.60 AQCf2gsv0.net
この野手Pいい球過ぎるんだよ、打ち頃やん

83:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:04:47.68 XTMYPs2J0.net
継投するとこうなるよな
難しいわな
アホは複数投手を用意しろって簡単に言うけど

84:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:04:55.87 wpSKmn6s0.net
繋がりだしたら一瞬だな

85:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:05:11.84 wc9BhWosd.net
高松商のヒットすべてクリーンヒットなの凄いな

86:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:05:30.46 zcna8bgk0.net
ホームラン打った子も見た目はガリガリ風なのに
2本も打てるなんてすごいな

87:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:05:59.58 RmKPk2iW0.net
當眞そのままでよかったんじゃ?

88:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:07:27.99 fws+UllE0.net
裏で東洋大姫路がクソ強いな笑
ここが選抜優勝候補筆頭かね

89:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:09:43.89 wpq4xrJ50.net
なんかボールがすごい飛ぶんですけど

バット間違えてないよね

90:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:09:52.42 GF9EEPfcd.net
当てに行ってるようで外野まで飛ぶんだよなあ、ここはもしかして対応完了しちゃってるのかねえ

91:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:13:05.33 IeUtYVYe0.net
>>40
おめでとうございます😃

92:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:13:14.40 otavwhGd0.net
高松商の打力は四国では頭2つくらい抜けてるからな。
1チームだけバットが違うように見えるのも仕方ない

93:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:13:38.71 GErbX/Gyd.net
146出てるやん

94:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:13:44.85 jzgsUsih0.net
速いな

95:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:14:16.44 T0R+unkS0.net
ペリー見せろ
選抜で高松商ブーム起こすぞ!!

96:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:15:19.63 GErbX/Gyd.net
バントとかw

97:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:18:31.02 Q4nnTDXU0.net
これで明徳義塾も勝ったらマジでつまらないな 
高松商業甲子園出過ぎてウザい

98:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:19:21.98 9Gw7yaju0.net
高松商 センバツ出場おめでとう!!

99:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:19:58.40 a2tWLLood.net
悪いけど明徳、高商でなければ一回戦敗退やで

100:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:20:20.48 IeUtYVYe0.net
>>57
わはははは🤣

101:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:21:01.95 GErbX/Gyd.net
高商おめ
次は明徳頼むぞ

102:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:21:24.76 9Gw7yaju0.net
試合終了
新田3
高商5

103:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:21:43.20 O9e1hK2n0.net
高松商正直負け試合だったが逆転勝ちしたのはこのチームの底力たるゆえんか。

104:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:22:18.67 i77aYxoC0.net
>>97
自分の贔屓のチームが勝てずにセンバツ出られないからって
お前の方がウザいわ香川の私学ヲタ

105:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:22:50.79 LLUYBq810.net
>>57
お元気ですかぁ~

106:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:23:08.56 Pdz2rEkLd.net
高松商が決勝大勝しての優勝なら、新田にもまだ可能性はあるな

107:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:25:41.49 92985/AUH.net
新田も戦前予想以上にいいチームやった
でも、高松商のクリーンアップは化け物過ぎた
ちと、四国では頭抜けてると思うわ

108:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:25:49.86 3UrybziE0.net
>>106
近年の傾向だと、決勝進出校でほぼほぼ決まりやね
可能性はあるとしても1パーセント未満かな

109:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:26:13.26 T0R+unkS0.net
高松商業とか三本松とか香川の公立高校だけ勝った時の盛り上がりが異常だよな

110:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:26:25.49 ljQUib++H.net
9回ノーアウト満塁、絶好のチャンスで無得点で勝ち試合を逃す英明。
一方劣勢を一瞬で跳ね返し勝利する高松商。
この差はやはり伝統の力か?それとも監督の差か?

111:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:28:04.14 92985/AUH.net
>>110
それがバ香川ジュンペイたる所以ですわ
それにしても親子そろってのあの低能じゃね…(涙)

112:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:28:44.58 /aVJeJKG0.net
高松商なかなか底力あるなぁと思って、東洋と横浜見たら2ランクくらい上だった、、

113:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:30:15.02 wpSKmn6s0.net
今日は長尾も裏目ってたけどな
開きなおって脳筋で解決したかんじ

114:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:33:20.03 92985/AUH.net
>>113
まぁ、橘様様やったかなぁ…
橘のあの2発目が無かったら、どうなっていた事やら…
行梅の好投は光明やったが、継投時期は遅かったね
そんな感じですかね?長尾采配の今日の感想は

115:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:35:32.15 P5tA9yww0.net
最後は底力を見せたな。

116:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:36:25.15 oYxajwtcd.net
あと捕手とU15くんに審判さまへのお気持ち表明やめようって言っとこうねw

117:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:37:11.86 sYQCmPRV0.net
>>108
神宮枠があるがな。

118:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:42:36.70 vCysD2Hs0.net
>>110
英明はわざとかってレベルやな

119:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:47:43.10 NXUqTP0Bd.net
今日の長尾監督の采配は最悪やった

①2点負けてる状況で当たってる小原にバント指示させて結局2回失敗の空振り三振
②2点負けてて全く対応できていない末包に代打を出さずに凡退

正味これだけ選手の足引っ張る采配をしてて勝てたのは選手のおかげ
猛烈に反省してほしい

それにしてもベンチがこれだけ負けさせそうと足引っ張てるのに勝ち切ったのはこのチーム相当に地力あるよ

ただ行梅は正直厳しいと感じた
MAX147キロ計測してたけど空振りは一つもなし
かなりいい当たり痛打されてる
球質がよくないんやろうな
長尾さんが末包を引っ張りたかったのも少し理解できるが…(それでもビハインドで末包続投は悪手中の悪手)

120:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:47:52.80 P5tA9yww0.net
みかん県1位の新田も好チームだったなあ。
夏の甲子園で見たいチーム。

121:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:49:02.57 f+eIr+DIr.net
選抜準V世代が当時四国最強クラスの今治西に追い詰められたが、植田響の逆転満塁HRでひっくり返して勝った試合を思い出したな
苦しみぬいた経験をした高商はここから更にワンランク伸びるかもしれんぞ

122:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:49:07.37 09sXK7Zd0.net
長尾が無能で選手が有能なときは強いときの高松商の気配がするな

123:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:04:40.26 wpSKmn6s0.net
まあ新田は愛媛なら夏余裕で出れるやろ
でも同点にされてから明らかにテンパってたのは何とかして

124:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:06:11.70 Ptwc6uj30.net
香川の球審かな
あのチェックスイングほかの3県だとボールや

125:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:06:36.10 r3DKCMZZd.net
池崎絶不調やないか

126:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:07:10.04 6d3s2Dpg0.net
振る必要ないぞ

127:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:07:31.85 meFQweHp0.net
今日の池崎の立ち上がりは,変化球が高めに抜けて調子悪い。
これで守備にエラーが出ると,明徳の負けパターン。
池崎の修正力にかかっている。

128:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:07:35.03 2e9/4Uac0.net
【準決勝】

新田(えひめ1位)
 000 200 010=3 H8 E0
 000 001 04X=5 H9 E0 
高松商(香川1位)

[新]本田、當眞、木下、重野-得居
[高]末包旬、行梅-和泉

129:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:08:28.83 2e9/4Uac0.net
>>128
〈本〉橘2(高)
〈三〉唐渡(高)
〈二〉平家、當眞、木下(以上新)、小原、和泉(以上高)

130:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:09:54.90 09sXK7Zd0.net
さぁ明徳エラーでベンチの雰囲気悪くなるぞw

131:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:00.73 6d3s2Dpg0.net
明徳負けパターン

132:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:08.91 oYxajwtcd.net
おっとこれはきたぞ

133:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:14.69 meFQweHp0.net
これは明徳の負けパターン。

134:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:27.89 r3DKCMZZd.net
明徳どうした

135:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:32.83 meFQweHp0.net
今日の池崎の立ち上がりは,変化球が高めに抜けて調子悪い。
これで守備にエラーが出ると,明徳の負けパターン。
池崎の修正力にかかっている。

136:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:11:21.70 1+54yKoh0.net
あきのりざっこ

137:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:11:57.72 r3DKCMZZd.net
あかん

138:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:05.50 2e9/4Uac0.net
>>123
これからのえひめは新田の時代になりそうだな。
あと浮田監督の聖カタ。

139:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:06.13 NXUqTP0Bd.net
渦潮もやらかした

これは大きいプレイになるよ

140:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:20.25 oYxajwtcd.net
ああこうやって助けちゃうんだよなあ

141:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:21.63 1LcGODZ00.net
渦潮もあれやなw

142:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:40.74 r3DKCMZZd.net
こんな池崎見たことない

143:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:13:32.58 oYxajwtcd.net
ただこれで馬淵にプランが崩れたと思わせられてればワンチャン

144:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:14:10.78 Ptwc6uj30.net
これが徳島のチームの特徴やけどな
男の脇が甘い県民性だから阿波女ってしっかり者が育ったわけやが

145:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:14:33.12 r3DKCMZZd.net
明徳継投も視野やな

146:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:16:28.61 9Gw7yaju0.net
これから見るんだか、
明徳の横綱相撲が見れるんじやないのか?

147:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:18:57.92 Ptwc6uj30.net
これで刺されるのかよ

148:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:19:53.35 Ptwc6uj30.net
今のを初球から走るってことは
捕手の送球難見抜いてきたのか馬淵

149:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:20:50.61 1LcGODZ00.net
今日の池崎ダメだ

150:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:21:06.82 9Gw7yaju0.net
まあ、ぼちぼちこれからだろう。

151:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:21:52.48 r3DKCMZZd.net
池崎アカンは

152:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:21:52.81 oYxajwtcd.net
典型的独り相撲じゃん

153:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:23:02.41 r3DKCMZZd.net
代えたれ

154:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:27:14.99 a1Nc+2dpd.net
明徳負けたか
大城は打てんよ

155:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:27:25.66 09sXK7Zd0.net
明徳は田宮育ってるかな

156:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:28:09.59 1LcGODZ00.net
毎回四球、失点あるぞ

157:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:29:49.60 r3DKCMZZd.net
初戦と別人や池崎
体調悪いか怪我か

158:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:33:02.85 Ptwc6uj30.net
デッドボールは2、3個はあるの想定してるだろうな渦潮も
サイドハンドでインコース投げられないのは話にならんからどんどん投げるし

159:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:34:02.99 09sXK7Zd0.net
うーむこの池崎劇場

160:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:34:08.45 2e9/4Uac0.net
センバツまであと1勝じゃないか。
踏ん張れ!

161:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:35:34.88 Ptwc6uj30.net
点入ればええんやけど調子悪い池崎に全力疾走させてもし残塁なら休憩も出来ない
裏目に出んとええな

162:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:37:42.99 09sXK7Zd0.net
続木くんは当たってるなぁ

163:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:38:14.07 oYxajwtcd.net
コツンコツンいやらしいな

164:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:39:57.38 CVwEYVI/0.net
打つな~

165:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:41:04.88 NwNqp2VS0.net
これ、明徳勝っても明日も池崎じゃないと大差になったら新田になるから辛いところよのう

166:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:41:16.23 09sXK7Zd0.net
これで池崎が本調子ならもう止まらんな

167:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:41:53.28 CVwEYVI/0.net
これ池崎の調子戻らなくても勝つわw

168:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:42:19.53 oYxajwtcd.net
大城に対しては完全解析済だなこれ

169:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:43:11.94 O9e1hK2n0.net
馬淵も今日は池崎心中か。

170:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:43:40.64 T0R+unkS0.net
徳島スレ誰も喋ってない時点で知ってた

171:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:43:54.87 r3DKCMZZd.net
池崎頼むあれなら継投しろ

172:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:43:58.39 Ptwc6uj30.net
糞ボールやがな

173:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:46:48.27 fws+UllE0.net
羽岡のが抑えるかもな

174:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:47:13.02 r3DKCMZZd.net
代えた方がマシだろ

175:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:47:48.42 oYxajwtcd.net
新田の監督ならもう変えてる

176:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:48:16.84 k6jhmaDk0.net
4、5回くらいで代えていいんじゃないかな

177:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:49:37.23 r3DKCMZZd.net
勝ったとして明日は羽岡でいいわ
神宮とか罰ゲームだろ

178:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:49:55.81 ljQUib++H.net
今のダブルプレー、打者完全にセーフやろ

179:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:55:43.19 NXUqTP0Bd.net
今年の明徳の打線はちょっと近年にはないレベルやね
高松商と遜色なし

ただ池崎がこんなメンタルやったら神宮は厳しいかもしれんね

180:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:56:31.12 O9e1hK2n0.net
池崎夏から相当投げて来てるし見えない疲弊があるかも。

181:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:56:55.95 BfZKR4rd0.net
両投手球数きついな

182:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:58:53.56 NwNqp2VS0.net
3-1からボール球に手を出すあたり
里山が右の寺地になれない理由やな
期待してるんだがなあ

183:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:59:14.44 f+eIr+DIr.net
選抜切符が掛かると例え名門の選手でも固くなるのは高校生らしいな
低反発バットの影響で1点の重みが増して何気ないミスがそのまま命取りになりかねないプレッシャーもあるやろし

184:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:01:43.12 oYxajwtcd.net
ちょっと指気にしてる風にも見えるし豆とか爪とかかなあ

185:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:02:29.12 r3DKCMZZd.net
センターいいね
池崎代えた方がいいわ

186:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:18:51.17 9Gw7yaju0.net
5回終了

鳴門渦潮2
明徳義塾4

187:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:25:32.63 9Gw7yaju0.net
後半、明徳もあと2、3点はほしいだろうな。

188:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:28:38.14 Ptwc6uj30.net
徳島の高校全てに言えるが何で明徳の土俵で戦いたがるんだろ
高商みたいに明徳の良さを消そうとすればええのに
正々堂々のつもりなのかね

189:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:29:38.06 9Gw7yaju0.net
まだまだわからないな。
一打同点の場面、
ふんばれ!

190:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:29:41.39 r3DKCMZZd.net
馬淵代えろよ

191:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:29:51.89 BgKtdft20.net
四死球多すぎだろ代えろよ

192:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:30:43.66 GZNQwiEu0.net
池崎6四死球なのに代えれないのが馬淵の弱さだよな

193:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:30:49.63 f+eIr+DIr.net
打力で明徳に挑もうとする徳島とかそれもう徳島のチームじゃないから

194:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:31:45.85 NXUqTP0Bd.net
明徳やっぱり流石の守備
最後のところはきっちりアウトとるねぇ

195:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:31:53.91 09sXK7Zd0.net
過去一の絶不調やな池崎よ

196:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:32:44.68 GZNQwiEu0.net
どうせ明日も池崎だろ
池崎は崩れはせんくても四死球連発はたまにあるんよ

197:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:33:12.36 IZRlbOpH0.net
愛媛と香川の英明はもう県外から有能指導者引っ張って来ないと、ずっと甲子園で勝てんな

198:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:33:52.33 f+eIr+DIr.net
第一試合の長尾監督&末包、岡田監督&本田もそうやが
甲子園かかった大一番でスパッとエース降ろす決断を求めるのは酷なんやな

199:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:37:12.92 vZOsk89ld.net
このイラつくクイックがここにきてハマりだしたな

200:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:38:04.66 xS+zjRRl0.net
>>188
そりゃ、明徳の良さを消すだけの打力がないからやろ

高商の打力は四国では頭2つ抜けとる
真似出来んわ

201:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:38:23.06 9Gw7yaju0.net
>>197
ヘンなのを引っ張ってくると、今度こそ立ち直れなくなるぞ。
前科があるんだから。

202:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:39:22.38 UbWQlvCl0.net
球は走ってるから奇跡的に抑えてるけど池崎ひどいな

203:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:39:42.51 2e9/4Uac0.net
1点差か。
まだ何とも言えないなあ。

204:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:45:24.18 2e9/4Uac0.net
明徳も勝負の7回裏だな。
この回転が入れば、楽になるのだが。

205:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:49:41.11 f+eIr+DIr.net
まぁ去年の準決は池崎引っ張ってるうちに勝ち越されて負けたし
あん時の学園の平みたいな高レベルなエースが1人いるだけで勝敗は引っ繰り返る程度の差しかないんやろうが

206:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:50:10.33 9Gw7yaju0.net
あと2回か。
今日の池崎の出来を考えると、
渦潮にもまだまだチャンスあり。

207:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:51:02.38 fNO7NIYvr.net
こりゃ鳴門だな
ここから明徳が勝つ可能性は限りなく低い

208:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:51:29.82 NXUqTP0Bd.net
明徳は明日も池崎連投させるやろうな

案外明日はめっちゃ調子いいと思う

209:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:51:38.91 9NcmGcB3d.net
こんなんでも7回エラー2、4安打3失点ですよ試合は作ってますよと言えてしまうゾ(6四死球)

210:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:56:23.65 r3DKCMZZd.net
前の池崎は90点今日の池崎は20点

211:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:01:15.77 09sXK7Zd0.net
池崎打撃は好調やな

212:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:02:52.68 2e9/4Uac0.net
いつもならダメ押しの1点と言えるんだが。
もう1点ほしいところ。

213:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:03:05.21 3Slsgvrt0.net
決まったな

214:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:03:47.33 2e9/4Uac0.net
渦潮、守備の乱れ。
これで押し出しの1点。

215:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:05:02.90 O9e1hK2n0.net
池崎が不調でも勝ち切るのが明徳やな。

216:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:07:27.39 2e9/4Uac0.net
>>214
すまん。
ダメ押しの1点。

217:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:11:41.41 f+eIr+DIr.net
展開は異なるとはいえ2試合とも似たようなスコアになったな
ま、ビッグイニング作った方が勝ちですわ

218:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:12:05.42 9Gw7yaju0.net
試合終了

鳴門渦潮3
明徳義塾6

219:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:15:57.04 T0R+unkS0.net
序盤にちょっと点取ってコツコツ点差広げられて負け確なったら淡白な攻撃
いつもの徳島らしい野球だったわ
まぁ今年の徳島はどこも全国で勝てるチームでは無い
新田は思ったよりは強かったし全国でも通用するレベルと思う

220:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:18:02.78 f+eIr+DIr.net
明日は池崎vs小原橘の左対左の対決が実現すれば楽しみやし
スコア的には低反発バットに両校対応できてるし、選抜出場のプレッシャーから実質開放されて派手な打ち合いになっても面白そうやな

221:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:20:24.50 9Gw7yaju0.net
>>219
新田は夏の甲子園に出ると、
くじ運にもよるか、1、2勝は期待できるレベルやね。

222:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:29:25.49 2e9/4Uac0.net
2試合とも優勝候補の2校が勝って決勝に進んだが、
すんなりとはいかなかったな。
ここが高校野球の面白いところ。

223:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:46:22.74 P5tA9yww0.net
池崎が今日のような調子なら、明徳危ないぞ。

224:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:50:50.29 9Gw7yaju0.net
>>223
馬渕さん次第

225:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:50:58.97 3UrybziE0.net
高松商を相手に消化試合をする気なんぞ
馬淵監督にはさらさら無いだろうからね

226:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:54:22.53 P5tA9yww0.net
この通りになったな。

明徳義塾の左腕<池崎、高松商の右腕・末包に注目!

四国4県それぞれの王者がセンバツかけて3日の準決勝で対戦>

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

227:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:57:48.16 fws+UllE0.net
>>15
出てこいよ
バーカ

228:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 15:57:54.14 IZRlbOpH0.net
鳴門渦潮
「明徳様、コールドスコアで勝ってくれ」
新田
「高松商様、コールドスコアで勝ってくれ」

これならバズり放題だなw

229:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:23:41.87 rIaoDPInd.net
なあ徳島って秋大全然明徳に勝てんけどなんでや?
どこが当たっても負ける。鳴門が一回勝ったっけ?

230:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:24:13.52 3xMajPaW0.net
>>228
神宮で優勝しなければ意味ないけどね。コールド関係なく優勝した高校に負けた方が四国3番目だろうな。

231:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:26:16.20 UbWQlvCl0.net
3校選出じゃないならもう関係ない

232:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:27:34.13 f+eIr+DIr.net
神宮の組み合わせ見たら初戦から健大or横浜で、勝っても近畿の東洋姫路or智弁が来るかもしれんのか
シードの妙があるし関東勢に勝てたら決勝まで進めるかもしれんが基本キツそうやな

233:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:29:59.31 2e9/4Uac0.net
【準決勝】

鳴門渦潮(徳島1位)
 110 001 000=3 H05 E1
 040 000 02X=6 H10 E2 
明徳義塾(高知1位)

[渦]大城-倉橋
[明]池崎-里山

〈三〉山田将(明)
〈二〉池崎、池田(以上明)、石本(渦)

234:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:34:11.15 3xMajPaW0.net
鳴門が3年前に冨田投手で激戦に勝ってるよ。その前はいつになるかわからんな。前世紀かも知れん。
そもそも過去6回の秋の四国大会で高知1、3位と徳島1、3位が5回も同じゾーンになるのは徳島がいかに甲子園だけでなく四国でもくじ運悪いかを物語っている。
6年で唯一、高知と別ゾーンなのが昨年で阿南光が救われた。高知と同じなら阿南光の選抜ベスト8も無かったから、徳島の選抜成績が悲惨の極みだった。

235:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:35:34.70 2e9/4Uac0.net
>>232
反対ゾーンなら、北海道・東海・中国・九州・北信越と比較的楽だったのにな。
まあ、1回戦不戦勝をよしとしなければ。

ところで、神宮大会の組み合わせ抽選のくじは誰が引くんだろう?
地区の高野連の代表?

236:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:40:40.70 9Gw7yaju0.net
>>230
どっちが神宮大会に出ても、 
直近10年での大会優勝監督。
戦い方を知っているよ。

237:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:40:47.66 rIaoDPInd.net
>>234
ああそれや、それ。そん時の選抜は大阪桐蔭と当たって不運やったよな。

それ以前はいつや。記録マニア答えてくれ。

238:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:52:45.90 T0R+unkS0.net
徳島県民が1番当たりたくないのって大阪桐蔭でも仙台育英でもなく明徳だよな

239:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:54:35.80 2e9/4Uac0.net
>>229,234,237
2002年の秋。
準決勝
徳島商5-4明徳義塾(延長12回)

徳商、平岡―鶴羽バッテリーの時。
その大会の決勝で、徳商は鳴門工に12-1で勝ち、優勝。

240:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:54:46.25 T0R+unkS0.net
>>228
じいさん何でもかんでもバズる言えば若者と会話できると思わん方がええで

241:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:54:51.35 rIaoDPInd.net
>>237
自分で調べたわ、なんと2003年の徳商らしいw
今ここにいる人のほとんどは覚えてへんやろうな。

242:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:57:29.89 1K8XdaRw0.net
長尾対馬渕
打撃対守備
矛楯の戦い明日は面白い試合になりそうだ

243:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:57:32.69 9NcmGcB3d.net
>>238
いつぞやの河野のときだっけ、「鳴門なら勝てるぞ」と言われたの
ありゃねえよと思ったけどこう見るとなるほどなあ

244:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:57:56.88 T0R+unkS0.net
>>234
選抜の成績なら出ない年は関係ないんじゃないの?
出て一勝も出来ずに負ける方がダメやろ
勝てんチームなら出んほうがマシや
てか徳島謎に選抜の成績いいよな
数年前は勝率4位とかじゃなかったか

245:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:59:20.65 3xMajPaW0.net
>>237
2002年秋の大会、平岡投手(元巨人)擁する徳島商が準決勝で明徳に延長の末にサヨナラ勝ち。この年は徳島商と鳴門工業の決勝となり、翌年春の選抜には徳島商、鳴門工業、明徳の3校が出場。
徳島商は春の選抜でベスト4。成瀬(元ロッテ)がいた横浜に敗退。
平岡、冨田、これぐらいの投手がいないと徳島は明徳に勝てない。

246:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:55:04.79 2e9/4Uac0.net
今日の池崎投手の不調に原因は、熱。ユンケル飲んでがんばった。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

247:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:56:36.70 2e9/4Uac0.net
>>246
馬淵監督
「高松商はポテンシャルが高いね。新田のピッチャーもいいものを持っていましたよ。今年の四国大会は全国で見ても遜色ない。けど野球はポテンシャルが高いほうが勝つとは限りません。いい試合をやって神宮大会行けたら最高です。花の東京に行ってみたいね」。

248:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:17:04.06 9Gw7yaju0.net
>>246
故障や怪我でなくてよかったな。
ユンケルなんかでごまかさず、病院で注射打ってもらえよ。
診療所くらい車で行けるだろう?

249:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:31:05.32 fkteG080r.net
明日は確実にお休みだろうな
鬼の馬淵といえど流石に無理はさせんだろう

250:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:31:38.07 xS+zjRRl0.net
今日勝たんとセンバツないから池崎先発は仕方ないけど、3日前まで寝込んでたピッチャーあそこまで引っ張るかね?

あるいは前半を羽岡で行く手もあったが、そんなに信用ないのか?
いずれにせよ明日は池崎投入は自重してくれよ馬淵さん

251:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:34:32.72 YUbdJpSH0.net
長尾対馬淵の過去の対戦成績わかる?馬淵が長尾に勝った記憶がないんだけど

252:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:38:26.67 xS+zjRRl0.net
勝ったことないよ

253:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:41:58.34 0vbAoRBj0.net
>>248
そう言って、明日は池崎はないと見せかけて、池崎先発させるんと違うんかな。
ほんとに熱出てる投手にユンケルだけでいかすかな?
普通は点滴とかするやろ。
ちょっとだけ、風邪気味程度くらいと違うか?

254:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:46:01.15 xoftPTk30.net
明日も池崎先発やと思う。終盤に羽岡が戦況に応じてでてくるかんじ

255:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:48:04.22 YZB30k7Z0.net
>>251
全試合エラーやミスから自滅の0勝4敗(08秋、15秋、18秋、22秋)
高知県勢も春秋四国で1度も勝ったことない

256:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:51:16.02 uALAiFBS0.net
>>251
2015秋 高商6-1明徳
2018秋 高商4-2明徳
2022秋 高商4-3明徳

春は対戦なし
長尾監督になってからは高商の3戦全勝だな

257:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:18:31.50 YUbdJpSH0.net
>>256
やっぱりそう。サンクス

258:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:19:58.74 tawxMWxK0.net
関東決勝、横浜ー健大高崎、どっちが来ても明治神宮勝てる気がしない。

259:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:21:58.85 oC1WiZEC0.net
明徳が高商に勝ったのは2001の森岡満塁ホームランの時以来かな?

260:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:31:33.26 D5FxRDTld.net
明徳義塾(´・ω・`)

261:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:47:19.58 9Gw7yaju0.net
>>255
08年って長尾監督はまだ中学の軟式の監督だよ。

262:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:54:41.59 9Gw7yaju0.net
>>247
世界一経験監督のお墨付き。
今年の四国は期待できる。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:11:55.81 H42EYSc40.net
高商の橘君はお兄さんが明徳義塾に負けたから兄ちゃんのリベンジに燃えてるだろうな。

264:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:13:28.42 ARw/5BaP0.net
明徳は神宮どころか明日も勝たなくていいと思うんだが
馬淵はそんなこと考えんよね

265:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:16:41.64 ARw/5BaP0.net
花の東京て
しょっちゅういってるやんけ

266:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:24:21.31 fkteG080r.net
言うて神宮大会初戦で健大高崎の158キロ投げる石垣か横浜の148キロ投げる1年生サウスポーと対戦できる想定なら
例え勝ち目が薄くともこの時期に全国トップクラスの投手とガチで対戦できるメリットは大きいだろう

267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:56:44.48 PyOjJi4y0.net
何だかんだで明徳勝つでしょ。
池崎が体調不良で、または2番手出てきても高松商打線に捕まるとは思うが、
それ以上に高松商の投手では明徳抑えられない。
池崎好調なら大差で明徳。池崎不調、2番手先発でも7対6くらいで明徳だと予想。

単純な打力比較なら高松商の方が上だとおもうが、
池崎対高松商打線は互角。でも高松投手陣と明徳打線は明徳打線が圧倒するんちゃうか?

268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 23:59:07.98 Um0Z5cS60.net
>>267
がしかし馬淵は長尾に過去3戦全敗で一度も勝ったことがないんだよなw

2015秋 ◯高商6-1明徳●
2018秋 ◯高商4-2明徳●
2022秋 ◯高商4-3明徳●

269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:03:53.80 S9K6sxg2r.net
秋四国決勝は選抜ほぼ確定で両校の選手のメンタルとかもブレがあるだろうからな
去年みたく吉岡が結局連続完投してあわや阿南光が四国制覇しかけるなんてちょっとしたサプライズも起こる

270:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:03:59.68 S9K6sxg2r.net
秋四国決勝は選抜ほぼ確定で両校の選手のメンタルとかもブレがあるだろうからな
去年みたく吉岡が結局連続完投してあわや阿南光が四国制覇しかけるなんてちょっとしたサプライズも起こる

271:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:04:16.69 S9K6sxg2r.net
すまーん連投やー

272:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:10:32.05 PWoR2Uox0.net
>>264
やるからには勝ちたいやろ
見てるおっさん達からすれば準優勝でも甲子園いけるからどうでもいいかもしれんけど

273:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:16:16.89 yHSXacRc0.net
>>268
選手も代わるのに関係ないやろ。
今回は打力だけ見れば高松商。
ただ投手、打者の力関係みれば勝つのは明徳と思えて比較的楽観視してるけどな。

274:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 00:16:35.23 9pvDAGlc0.net
>>259
坊っちゃんスタジアムができて初めての四国大会。
エラー・バントヒット・バント(野選)での無死満塁から、森岡の先制グランドスラム。

275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 01:21:11.91 SQMd52b20.net
めっちゃ勘だけど関東が横浜なら四国は明徳、関東が健大高崎なら四国は高松商な気がする

276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 01:38:04.72 rpWqx/NMd.net
今日明徳義塾お兄ちゃん勝つよね?(´・ω・`)

277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 01:40:03.69 8wiq1Jls0.net
高松商時代の浅野のチームメイトで慶應行ったエースの渡辺君、再来年のドラフトで指名あるかな

278:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 02:26:33.70 cJtKhQmA0.net
唐渡は打撃凄いんやけど名前もロマンを感じる
ご先祖は大陸から渡ってきてたことが確定してるってところが

279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 05:42:37.60 UgzChAkb0.net
>>263
これか
「観客のいる甲子園に家族を」 流れを変える本塁打、高松商の橘選手

5学年上の兄・孝祐さんは、19年に尽誠学園で四国大会を準優勝し、翌年の選抜出場を決めていた。(優勝は明徳)
しかし、コロナ禍で大会が中止になり、無観客となった交流試合に出場した。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 06:43:45.79 UgzChAkb0.net
昨日の試合結果

<準決勝>

・新田(愛①) 3-5 高松商業(香①)(春)

・鳴門渦潮(徳①) 3-6 明徳義塾(高①)(春)

281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 06:44:11.31 HpdK5yFD0.net
>>273
いや相性というものはある。もし今回馬淵が長尾に負けたら完全に長尾は馬淵の天敵になるなw

282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 06:44:50.63 UgzChAkb0.net
本日の試合予定

<決勝>

10:00 高松商業(香①) vs 明徳義塾(高①)(春)

283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 07:04:16.08 XQREZiFi0.net
昨日のヒーロー 高松商・橘選手のコメント(抜粋)

打ったのはどちらも真ん中の直球。
1本目はとにかく塁に出て流れを変えようと思っていた。
2本目も(4番の)唐渡(大我選手)に回せばなんとかしてくれると思っていたので、本塁打は全く狙っていなかった。当たった感覚が全くなかったので、伸びてくれと思っていた。
勢いづけられてよかった。公式戦では初めての本塁打で、2打席連続は初めてです。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

284:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 07:04:47.19 mopmVp/K0.net
>>267
またお前か?

高松商ー高知中央は中央の勝ち
高松商ー新田は新田の勝ち
今度は明徳の勝ちかい
過去の予想ぜんぶ外しててまた性懲りもなく予想出来るな、恥ずかしげもなくw

285:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:44:23.75 9vFgIM9C0.net
四国大会 決勝
明徳義塾5-3高松商 
優勝・明徳義塾(4年ぶり12回目)

神宮(1) 11月20〜25日
【1 明徳義塾×横浜 東京 -(聖光学院×近畿)】
【2(東海大札幌×大垣日大)- 広島商 九州×敦賀気比】

286:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:48:16.46 MU0WW89C0.net
明治神宮大会、明徳の初戦は横浜

287:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:48:51.21 6i8p5WxE0.net
'98年の借りを返さないとな。

288:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:48:53.68 9vFgIM9C0.net
神宮大会

11月21日
第1試合(08:30) 明徳義塾×横浜

289:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:51:42.32 0XhsUzDt0.net
あーだこーだ実況したかったのにあの17番だれだよ😡とか🥺

290:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:51:43.84 nZYPlduH0.net
馬淵は同じ相手に4回連続負けなかったから、横浜にも。

291:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:52:45.98 9vFgIM9C0.net
1998年夏 横浜○7-6●明徳義塾 9回サヨナラ
2003年春 横浜○8-4●明徳義塾 延長12回
2004年夏 横浜○7-5●明徳義塾

292:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:53:16.72 GRvFYmLx0.net
エラー多すぎるから鍛え直して神宮枠とってきてくれや

293:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:56:31.05 UgzChAkb0.net
【決勝】

明徳義塾(高知1位)
 000 401 000=5 H11 E2
 010 110 000=3 H10 E2
高松商(香川1位)
 ※明徳義塾は4年ぶり12回目の優勝、4年ぶり9回目の神宮大会出場

[明]池崎-里山
[高]高藤、行梅、末包旬-和泉

294:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:57:36.67 hxZ9UlM7d.net
高松商スタメン9番打者、何度もやらかしたね。
最終回、ランコーでもやらかしていた。
大事な試合では使われないだろうな。怖いわ。

295:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:58:06.05 opRAxyNx0.net
もっと点取り合ってもおかしくなかったが決勝の後半は残塁合戦だったな
まあ今日の球審ゾーンだいぶ狭かったから池崎も高商投手陣もよう頑張ったわ

296:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:58:13.52 UgzChAkb0.net
今日は長打が1本も出ていないんだな。

297:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 13:58:42.60 m+ZbBVNS0.net
高商は投手交代が遅かったかな。あとセカンドかなあ

298:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:00:21.92 6XTW9pW40.net
明徳も優勝したけどなんで投手2人目作ろうとせんのや
センバツと言えど今どき一人だけでは無理
その辺の公立と違うんやから明徳なんやから絶対2人目3人目おるやろ
夏やってあれだけ登板させんかった内山とか普通にめちゃくちゃ良かったし
国体やって投手二人やったから優勝できたようなもんやろ

299:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:07:53.52 vb5PY7wH0.net
>>294
高商のスタメン9番打者、7回守備の途中に
背番号17から4に交代したやん。

300:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:13:06.84 vb5PY7wH0.net
最近、システムのサーバーダウンが多いな。
7時から13時30分過ぎまで書き込みができなかった。
せっかくの決勝なのに。

301:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:28:24.46 vb5PY7wH0.net
高商の9番セカンドの1年生の正選手は、四国大会7打数1安打と数字を残していないから、今日は外されたんだろう。
県大会は打率6割超えと調子良かったのに。

302:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:31:54.46 Q1Lg9duH0.net
鬼の馬淵が池崎と心中したか、この展開は読めませんでした
まぶっちゃんメンゴ!

303:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:32:36.83 OqGUW5VZ0.net
因みに多分ないと思うけど明徳が神宮枠取ってきたら、
新田それとも渦潮どっち??

304:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:33:39.05 UgzChAkb0.net
>>297
公式戦初登板だった、県大会決勝・尽誠戦よりも良かった。
3回まで無安打と明徳打線を抑えた。
4回に1,2点失点した段階で、交代と思ったが・・・

305:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:35:49.78 Q1Lg9duH0.net
>>303
決勝戦も僅差で両校差はないと判断されたら
優勝校明徳に負けた渦潮が特に有利ということもなく、試合内容や選考委員の好みで決まるだろう

306:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:40:27.42 UgzChAkb0.net
>>285
神宮(1) 11月20〜25日
【1 明徳義塾×横浜 早実・二松学舎大付 -(聖光学院×東洋大姫路)】
【2(東海大札幌×大垣日大)- 広島商 沖縄尚学×敦賀気比】

307:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:40:57.22 UscYEzmH0.net
高野連は大城君みたいなピッチャー好きそうやから渦潮だろうな神宮枠取ってきたら
公立高校の投手あらゆる工夫を施して投げてる みたいな理由付け

308:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:41:49.96 mopmVp/K0.net
>>302
まぶっちゃんゴメンじゃないんじゃない?

なんでこの状況で池崎連投、百数十球完投なんや!
池崎壊れてまうわ
俺は馬淵いい加減にしろや(怒)じゃ

309:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:44:01.20 HTrqLwE3d.net
>>292
神宮は経験ないとまずダメ、いくら監督がこうやからなと口で言っててもあの球場だけはダメ、エラーは最初からするもんでどう取り戻すかの方を鍛えたほうが早い

310:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:44:46.76 Q1Lg9duH0.net
高松商のセカンドの1年生
旧チームの3年生の子と姓と出身地(広島)が同じだし兄弟?
兄は下級生の突き上げが激しい中ずっと定位置を守り続けた不動のレギュラーだったような記憶だし
そうした中でポジションを引き継ぐとか大変だな
現2年世代は豊作だがセカンドは1年生に奪われてるあたり数少ない穴だったとも言えるが

311:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:45:15.43 yyMNCc8F0.net
さすがにエース池崎を先発させた明徳が3番手を先発させた高商に負けたらマズいよなw
しかし無理に池崎投げさせたということは馬淵はよっぽど長尾に負けたくなかったんだろうな

312:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:47:15.74 OqGUW5VZ0.net
>>305
なら多分新田だな。なにせ愛媛は直近4年も選抜出てない。
どこまで終わっとんねん言う話だがな。

313:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:54:46.76 UgzChAkb0.net
>>310
兄弟ということを何かの雑誌で読んだ。
2人とも広島安佐ボーイズのセカンド。
兄ちゃんも2023年のセンバツでベンチ入りしている。(新2年生)
だから代は違うけれど、兄弟そろって高商でセンバツ出場。

314:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:56:46.87 uKKFrpko0.net
センバツの雑誌の評価は明徳高商共にB判定になるんだろうなあ

315:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:58:04.18 RujZxYT00.net
>>92
井の中のカワズ
準決勝前に発熱しユンケル飲んで投げたが、馬淵さんがこんな池崎は初めて見たと嘆いていた翌日のヘロヘロ池崎から3点しか取れない高松商打線w
残念ながら8年前の選抜準優勝米麦植田世代より数段落ちるわ

316:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:03:29.38 yyMNCc8F0.net
高商は5回一死満塁でライトライナーで飛び出した二塁ランナーのボーンヘッドが痛かったな。飛び出さなければタッチアップで1点入ってたのに

317:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:08:19.20 Z09is1itd.net
>>316
昨日もだけど細かいとこが色々雑、色々もったいない
まあグラウンド制限あるチームだし直してる時間はないからそれでええってなってんだろうけど

318:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:08:29.88 6XTW9pW40.net
どっちもなんか抜けた試合してたな決勝
まあ肝心なんは昨日やからな

319:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:10:51.71 03DMHPnTr.net
連勝という観点で言えば高松商の秋の最高記録は神宮大会準決で奥川星稜に負けるまで無敗で勝ち進んだ2018年秋か
センバツ準V世代も県決勝で小豆島に負けてそこの悔しさをバネに神宮大会優勝まで駆け上がったし
ま、今日の敗北を噛み締めて冬の厳しい練習に活かしたらそれでええ

320:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:12:29.79 rNYmUvw80.net
まず高藤交代しなかった時点で勝つ気はそんなになかったんだろう

321:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:13:22.06 9R0Ni0o40.net
>>311
エースの連投くらい無理でもなんでもなく
明徳義塾では日常茶飯時なのでしょう

322:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:14:00.70 4/35FnPd0.net
明徳勝ってるやーん

323:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:25:17.69 vb5PY7wH0.net
>>311
公式戦の投球回数だけなら、
今日先発の高藤投手は、5番目くらいだろう。

324:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:30:40.47 NH098fvT0.net
明徳の勝利は馬淵さんの今日の試合に賭ける執念が長尾監督の今日の試合の勝利に賭ける気持ちより2枚上だったものによるわ。
それと池崎も馬淵さんの気持ちに応えたよね。
と、ここまでは美談だけど、いくら馬淵さんエースがいけると言ったからと、2日で280球以上投げさせたらあかんよね。
まして今日なんて選抜確定後の決勝やのに。
このままやとほんまに壊れるで。神宮は勝ち進めば5日間で3試合。全て中一日やけど、今の勢いでいったら、全て池崎先発完投させそうな感じやな。

325:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 15:32:22.48 tUiYHFAz0.net
神宮は横浜か
関東圏のネーム高にはほんと弱いからまあ気楽にいこうか

326:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0147-yK04)
24/11/04 15:37:04.02 GXMhsnRK0.net
>>311
しかしエースも2番手も全て登板させても明徳義塾に勝てなかった高松商。(笑)
明徳義塾は池崎と全く遜色ない投手を投げさせずに楽々優勝とか、やはり四国では頭2つくらいリードしてるな。
高松商はちょっとがっかりだわ。

327:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
24/11/04 15:48:31.44 UgzChAkb0.net
>>315
俺もセンバツ準V世代と比べると、力の差はあると思う。
浅野世代よりかは上やと思うけど。
でも、昨日の勝利後の長尾監督のコメントからは、自信も感じる。
まあ、劇的な勝利の直後のコメントで、興奮状態だったと思うけど。

長尾監督
「どんなチームにも対応できるようにやってきた。
(2016年の)センバツ準優勝の時のチームに似ている。一振りで空気を変えられる。
前向きな声かけが多くて、みんなで(雰囲気が)沈まない。総力戦で戦いたい。」

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

328:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H79-c7M1)
24/11/04 15:52:26.63 Pbrv5PO3H.net
>>326
本気でそう思ってる?
野球素人かな?

329:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da9-c7M1)
24/11/04 16:08:49.90 S529F+XU0.net
今回は高松商業に負けたくなかったんだろうな
池崎完投はそのあらわれである
でもここで勝つことが大事なのだ

330:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:29:52.13 XQREZiFi0.net
>>326
池崎と全く遜色ない投手が明徳にいるのなら、神宮大会は楽々優勝だな。
馬淵御大、神宮枠たのんまっせ。

331:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:41:17.02 yyMNCc8F0.net
>>326
アホか。二番手とエースから1点しか取れなかったやん。三番手の高藤から4点取ったから勝てたに過ぎん
そこまで大口叩くなら二番手とエースから最低3点は取らないとなw

332:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:43:13.66 ycb9zZZ10.net
まぁ正直満身創痍の池崎を崩せなかったのはちょっとガッカリ
投手陣も大体誰が投げても打たれてるよな

333:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:46:36.39 XQREZiFi0.net
>>328,331
>>326はそういう書き方しかできないやつなんだよ。
明徳もそれでファンを減らしたら、かわいそう。

334:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:46:42.52 03DMHPnTr.net
神宮大会で横浜高や勝ち上がった先で池崎君から4,5点取るチームが出てきたらまた評価も変わるか?

335:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:49:39.04 wXNkFr9H0.net
池崎は育成で掛かりそうだな
高松商はどれも指名漏れだろう

336:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:52:58.24 NH098fvT0.net
まあ球数投げさせて2日で280球投げさせたとこまでは良かったが、あと一押しできなかったのは池崎君の気迫が高商打線を上回ったのは確か。
後半2点差のビハインドなら、高商にも逆転して欲しかったな。
どちらも守備はエラーが出たし、高商は痛恨のランナー飛び出しが最後まで響いたね。
しかし明徳の2番手は、馬淵さんには全く信用されてないんだな。
こりゃ神宮優勝目指すと言ってる馬淵さんのことやから池崎君が先発完投は、ほぼ間違いないな。
一戦ですめばかえって良いが下手に勝ち進むと、その代償は高くつきそうやで。

337:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:54:01.09 vb5PY7wH0.net
今の高商で、今のところプロから指名される選手はいないよ。
センバツ準V世代ですらいないのに。

338:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:56:05.79 rXKy5BcY0.net
なんか香川県民は高商が頭二つ抜けてるとか言ってたけど、今日の明徳は3試合中最弱明徳やぞ、、
ベスト4の4校はコンディション次第でどこが勝ってもおかしくないレベルのどんぐりやな
残念ながら全国では勝てない
池崎がベストなら勝てると思うが

339:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:57:25.46 Pbrv5PO3H.net
四国大会出場が確定後の尽誠戦、選抜出場確定後の今日の明徳戦。共に経験乏しい左腕を先発させた事は「使える左腕投手を育成したい」という長尾監督の先を見越した意図が感じられた。
そういう意味では短いイニングに限られるがある程度収穫はあったと思う。

対して馬淵監督にはベストメンバーで今日の決勝に必ず勝って優勝するという強い執念が感じられた。

賛否両論あろうが、どちらが正しいかは他人がとやかく口を挟む事は出来ない

340:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:05:06.53 NH098fvT0.net
>>337
140後半を連発してた行梅君が育成くらいで、かかるかどうかくらいかな。
個人的には育成なら大学進学して力をつけてからプロの方がいいと思う。
どのみち、甲子園で活躍したら一気に評価も変わるよ。

341:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:09:29.91 dUASYjDm0.net
佐々木や山下を見てたらやはりエースと心中の方が妥当だと思う。
沢村賞が該当者なしなのも本当に打者のレベルが下がってるのかは疑問だし20勝25勝できる投手を育てないと

342:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:10:38.31 DvlHSr4Fd.net
>>339
使える左腕が欲しい

その通りの意図を感じた
明徳相手に3点取られても替えずに続投
明らかに替え時やったけど周りの視線を無視して続投させたのは勝つことよりも公式戦での経験を与えさせた

ただ高藤くんでは厳しい
左で135キロ投げるんやからボールは速いんやけどキレが全く感じられない
池崎くんのストレートは同じ球速でもキャッチャーミットに突き刺さるような勢いがあるのに対して高藤くんのボールはキャッチャーミット間際で勢いが落ちてる
投手の練習を本格的にしてないから当然なんやけどこのへんは資質に関することが大きい

英明の1年生の左ピッチャーなんかはその資質を感じた
このへんの投手が入学してくれてるともっとバランスの良い投手陣が形成されてたんやけどねぇ

343:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:17:19.43 NH098fvT0.net
>>342
高藤君は、コースは良かったけどボールが全体的に高くなっていた。特に4回。だから詰まった当たりでもことごとく外野の手前にポトンと落ちる安打になる。
そこを低めに集められれば、もう少し抑えられる投手になれると思う。ただ池崎君と比べるのは可哀想だわ。
高藤君は、野手メインの投手やしね。左なら小原君とか以前投げてたんやけど。球速は高藤君より速いはず。
それと球速なら行梅君に次ぐ力がある高橋君を見て見たかったなあ。

344:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:19:36.70 rNYmUvw80.net
なんか偉そうな自称評論家がいっぱい湧いてるな

345:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:36:46.47 Keh8eHGv0.net
明徳は池崎中心に守り勝つチームだけど、意外と打力あるな 高商は行梅が投手陣では1番ポテンシャル感じる

346:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:42:53.66 03DMHPnTr.net
神宮大会スレ、明徳vs横浜が実現して皆歓喜しとる
恐らく地上波のスポーツニュースとかでも取り上げられそうだし良かったのではないか
まんま数年前の神宮大会での明徳vs星稜の扱いのまんまだが

347:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:53:04.97 mopmVp/K0.net
まあ、本番は両チームが出るセンバツ

目先の勝利にこだわり体調不良のエースを酷使、2番手に経験を積ます好機を捨てた馬淵さん
四国大会優勝の名誉を放棄して、現状5番手くらいの左腕に経験積ました長尾監督

どっちが正解だったかはセンバツで答えが出る
その前にセンバツ明徳に池崎が無事いるかどうか?

348:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:00:04.42 NH098fvT0.net
>>347
前に市川擁して神宮優勝した時も市川オール完投勝ちやったしね。
その時と神宮前の馬淵さんのコメントが全く同じ。
四国愛の強い馬淵さんやから本気で優勝目指して四国に一枠持って来たいと思っている。
市川はフィジカルめちゃくちゃあったけど、池崎君はそこまでないと思う。
市川の時は4日間で3試合かな。今回は5日間で3試合だが、厳しいことには変わりない。
初戦で負けたらダメージはないが、勝ち進むと池崎君へのダメージ蓄積ははかりしれない。
市川も夏は疲労溜まってたんじゃないかな。最後は強打の高知商業に完全に打ち込まれて負けたしね。

349:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:02:48.97 wXNkFr9H0.net
>>340
あんなレベルで掛かるわけない
プロ舐めたらあかんよキミ

350:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:04:46.14 9R0Ni0o40.net
センバツはセンバツ
明徳義塾には神宮大会制覇を期待する
秋の日本一を獲るぜよ

351:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:08:39.03 LzJxEMUw0.net
池崎の出来は鳴門>>高知>高知中央>高松商>鳴門渦潮の順だな
昨日と今日の池崎ならもうちょっと得点せな

352:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:09:27.20 NH098fvT0.net
>>349
140前半ならまだしも後半連発するくらいだから本人がプロ志望すれば育成にはかかるんちがうかな。
183センチと上背もあるし、変化球の精度の伸びしろもまだまだある。
高校時点なら、その時にどれだけ球速出しているかも重要だが、それと同じくらい伸びしろがどれだけあるかが重要。

353:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:14:53.23 mdhocF/30.net
神宮大会の相手、関東代表やったよね?

今秋関東大会決勝(11/4)

■横浜(神奈川1) 4x-3 健大高崎(群馬1)

健大高崎|100|000|200|0| = 3
横  浜|000|001|200|1| = 4

(健)石垣、下重、石垣 (横)織田、片山、奥村

354:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:16:08.63 jqKNmhej0.net
明徳優勝したはいいけど、馬淵はエース酷使しすぎや
昨日131球、今日155球とかいかれとる

355:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:17:05.17 LzJxEMUw0.net
>>348
夏の市川は夏季大会3日前まで入院していて初戦の高知中央戦にスカウトが来るからと初回からムリして全力で投げたせいで試合中に熱中症にかかりずっと体調が悪かった
高知商に負けたあとも体力面でしばらく練習できなかったからU18もボロボロだった

356:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:17:10.57 IE74DW4D0.net
>>338
はぁ~、3試合中最弱?

357:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:21:10.26 6XTW9pW40.net
170センチ62キロに病み上がりで2日で300球はあかんやろ馬淵さん
2人目おるんやから使おうで

358:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:23:44.37 XaohXHVI0.net
投げすぎ投げすぎ言うけど人によるわそんなもん
大丈夫なやつはなんぼ投げても大丈夫や優秀な2番手がいれば言うのもわかるけどな

359:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:27:45.47 Dj20mjva0.net
馬淵監督は相手校の試合も良く見てコメント
してるね。高松商業のセカンド飛び出しアウト
は勝敗を分けるミスだったと。
また、相手校のピッチャーのプルペンでの
玉の走りも良く見てい。
あのオッサン、ほんまに凄いわ。

360:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:31:24.84 dhqrkIUud.net
>>324
まあ負け続けると明徳は高松商より格下レッテル貼られるしな

361:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:33:16.49 9R0Ni0o40.net
パワーピッチャーじゃないし
普段からその程度の球数は練習で投げとる

362:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:38:03.54 mopmVp/K0.net
>>357,361
発育途上の高校2年生ピッチャーによく言うわ
怪我してからでは遅いんだよ
市川壊した実績もあるのに

そもそも今日の試合の勝利にそんな価値ねーだろ
これがセンバツ決勝ならわかるが

363:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:40:15.01 XQREZiFi0.net
>>355
そういうことがあったんやね

364:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:45:31.46 XQREZiFi0.net
>>345
ストレートで1番早いのは、同じ右腕の高橋だけどね。

365:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:47:13.28 OqGUW5VZ0.net
>>352
だな、池崎よりは高松商の10番の方が伸びしろある。
池崎は仮にかかっても育成レベル。
代木・吉本よりも落ちる感じ。その吉本・代木もプロではしんどそう。
では、池崎は。。。。

366:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:48:19.74 NH098fvT0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

馬淵節炸裂してて面白い。マスコミからしたら馬淵さんのコメントは面白いから楽しいだろうね。
それにしても7回で池崎君に「いけるか?」と聞いて少し間があったが「いけます」と答えたからいかしたとあるけど、そりゃ馬淵さんに聞かれて「無理です」なんて、絶対言えんやろ(笑)

367:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:53:28.86 XQREZiFi0.net
>>366
毎日新聞は読者が興味を持つ面白い内容のコメントをよく記事にしている。

368:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)
24/11/04 18:54:02.28 NH098fvT0.net
>>364
自分、高商ファンやけど、行梅君、今日も147何回か出してたけど、高橋君、それより速かった?
140超えるとは聞いてるけど。

369:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f0-dAHX)
24/11/04 19:06:53.12 XQREZiFi0.net
8月末の西条ひうち球場での練習試合で2人を見たが、
その時の最速は、行梅投手が142k、高橋投手が144kだった。
投げたのが前者が2イニング、後者が1イニング。
高橋投手が144kを出すたびに、球場内にどよめきが起こっていた。
まああれから2カ月がたち、状況も変わったと思うが。
今日は、行梅投手が何度も147k出していた。

370:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0135-s6KY)
24/11/04 19:07:44.98 mopmVp/K0.net
>>366
最後の「負けてもいい試合はない」ワロタw

こりゃ、池崎連投連投やな
センバツ考えたら横浜戦負けた方がいい

371:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7536-m4Ma)
24/11/04 19:11:51.52 73sxGGZ90.net
負けてええ試合なんかあらへんで

372:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)
24/11/04 19:15:53.99 NH098fvT0.net
>>369
なるほど、サンクス。
高橋君、すでに144出してたのか。
だったら、なおさら四国大会で見たかったな。
自分の予想では今日は、高藤君先発予想できてたが、そこそこで2番手に高橋君投げるんじゃないかと思ってたわ。
末包君は技巧派制球重視。行梅君は、速球派パワーピッチャー。高橋君も速球派投手。あとイニングイーターで高藤君いれば十分か。
1年の相内君も期待できそうやし。来年以降のことも考えて1年で左腕の投手が出てきたら、さらにバランスも取れるんやけど、そこまで上手くはいかないか。
高橋君はもう少し登板増えても良さそうなんやけどな。来年に期待しようか。

373:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0135-s6KY)
24/11/04 19:26:29.19 mopmVp/K0.net
>>372
高橋、筒井、金藤は見たかったな

これまで野手としてやってきた高藤より監督の評価低いのか?

374:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bb-MPWA)
24/11/04 19:29:07.33 yHSXacRc0.net
>>370
お前うるせーよ
お前の池崎じゃねーよ
池崎もお前の心配なんかいらねーよ

375:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)
24/11/04 19:34:18.38 NH098fvT0.net
>>373
期待度は高藤君の方が上なんやろうね。
左腕重視なら金藤君でも良かったとは思うが。
金藤君は夏の県大会で投げた時はちょっと制球に苦しんでたね。
それからどう成長したかも見たかった。
高藤君が投手になった時にセンターの守備力がガクッと落ちてしまう。今日も高藤君なら捕れてる打球あったしなあ。
全体の守備力が落ちることから高藤君の投手時は戦力が少しダウンするね。

376:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:37:01.11 73sxGGZ90.net
>>374
お前の池崎でもねーよ

377:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:39:19.35 73sxGGZ90.net
>>362
佐々木なんていまでも発育途上やで
投球フォームが崩れて肩肘の出が遅れてこなくなってなきゃいけるわ
その見極めの役が監督や

378:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:40:47.51 73sxGGZ90.net
アホみたいに出力上げてボールの勢いで勝負する投手と一緒にしたらアカンで
そりゃ高松商の投手に連投は危険や

379:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:43:01.25 73sxGGZ90.net
明徳義塾は四国の代表じゃけん
神宮大会で優勝して四国へ1枠もってくるぜよ
初戦が横浜だとしても

380:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:45:09.81 wXNkFr9H0.net
筋肉で膨らませて球速出させてるだけだからな
スカウトが最も嫌う奴
馬淵が体格がプロレスラーがどうとか言ってるけどあれ揶揄やで

381:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:45:19.61 UgzChAkb0.net
>>367,367
明日以降、Yahoo Newsなんかで、スポーツ紙や一般紙の記事が出る。
その中で監督や選手のコメントが出るが、注目だな。

382:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:46:37.65 SXgayxF20.net
甲子園で片鱗みせた義塾
最強世代と言われた高松
両者とも順当に選抜出場
あっぱれじゃ

383:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:49:27.80 SXgayxF20.net
>>380
そうプロはノビシロをみるからね
ただ平良や愛媛出身の澤田のようなタイプもいるから
一概にはいえない
150近くバンバン出すようならかかる可能性もある

384:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:51:04.91 OqGUW5VZ0.net
何れにしても明徳の選手でプロで通用した選手は皆無なんだよな〜。
森岡ですら何かよくわからない実績。
それ以外の選手はもう論外的な感じだな。
期待の岸すらエレベーターボーイだもんな。

385:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:05:26.46 GlIAbr+l0.net
>>384
えひめの基地外
選抜出られんのやからおとなしくしとけよ笑

386:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:11:32.54 OqGUW5VZ0.net
何れにしても明徳の選手でプロで通用した選手は皆無なんだよな〜。
残念、これ事実、現実。
市川なんて相当やばいんじゃなか?
と思ったら想定通りの動画あげてるのいるんだよな〜。
URLリンク(www.youtube.com)

387:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:14:00.83 dhqrkIUud.net
>>385
明徳が神宮枠取ってきたら新田あり得るぞ

388:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:14:12.20 dhqrkIUud.net
>>385
明徳が神宮枠取ってきたら新田あり得るぞ

389:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:15:39.53 mDP4BzQW0.net
特定の高校を叩くのも相当やばいんだが
選手まで叩き出したらもう終わりやろね
しかもプロ、板違い

390:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:19:09.49 OqGUW5VZ0.net
何故、現実・事実を受け入れないんだ?
プロ野球選手なんていう下らない職業を目指すのは危険だと言ってるだけだろ?

391:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:24:12.02 GlIAbr+l0.net
プロとか2024年秋季四国大会と全く関係ない笑
池崎を散々こき下ろしてるが、病み上がり絶不調でも3点以内に抑えられてるのが現実なんだよ

392:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:26:22.94 OiR/f7r60.net
高松商業長打なかったね
自慢の打力はどうした

393:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:26:34.66 xCgTQz6b0.net
明徳で1番の成功者は元巨人の河野かな
最優秀防御率と最優秀中継ぎ取ってるし

その次が横浜の伊藤あたりか
ベストナインとゴールデングラブ賞と最優秀バッテリー賞とか取ってると思うけど

これで成功してないなら明徳からプロで成功した人はいないんだろうな

394:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:31:31.15 8wiq1Jls0.net
高商は投手力と守備力鍛えてくれ
一昨年の夏の近江戦が象徴的だが、いつも最後はそこで負けてるイメージ
打線が売りと言ってもいつも打てるわけではないからな

395:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:49:49.13 njAAkhxm0.net
体調万全で無い連投池崎が
踏ん張って3点に抑えた
体調完璧ならそうそう点は取れないよ
どこでも
しかし守備のエラーは多少は出るからな
神宮はよほどのことがない限り池崎池崎池崎
間違いない

396:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:58:49.08 NH098fvT0.net
>>395
体調万全なら、というけど、今日はともかく昨日の選抜かかった大事な時期に風邪で体調崩すのは管理ができてないということなんやで。
それでも勝ちきった池崎君は大したもんやけどね。
四国大会3試合中で不調が2試合なら、基本それも含めて実力やと思う。
繰り返すけど、それでも勝ちきった池崎投手は大したもん。

397:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 20:59:14.90 xCgTQz6b0.net
決勝後のインタビューで「もし同点になったらピッチャー変えるつもりやった」って言ってるから、高松商が打てなかったことで池崎が完投することになったとも言える

398:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 21:51:03.56 UgzChAkb0.net
本日の試合結果

<決勝>

明徳義塾(高①) 5-3 高松商(香①)

399:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82af-pds3)
24/11/04 22:04:41.85 PPcOFUeI0.net
明徳の成功者は他にも元ロッテ横田がいる。故阪神横田の父親。パ・リーグ首位打者

400:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/04 22:10:22.66 9R0Ni0o40.net
明徳義塾をでると親に優しくなれる
キツイ仕事に耐えれる根性が身につく

それでええやん

401:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 23:00:51.15 wjSAbos70.net
>>399
元ロッテで高知県関係のパ首位打者は有藤(高知高-近大)だろ
横田は入団から2年連続3割

402:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 23:37:37.59 361LED6l0.net
権藤~権藤~雨、権藤ならぬ、池崎~池崎~雨、池崎だな?
昭和の野球全開やな、マブっちゃん。神宮枠たのみまっせ!

403:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 06:55:48.96 h2+K6bTz0.net
神宮大会初戦まで、2週間と少しまだ時間が有る。
池崎投手は体調を整え、馬淵監督は横浜対策を考える。
横浜打線も158kと話題の健大高崎の石垣投手から、7回7安打4得点する強力打線。
池崎投手の力と馬淵監督の研究力がどう横浜強力打線を抑えるか見もの。
池崎投手は初戦。出そうと思えば、100%の力を出せる。

404:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 07:13:00.17 h2+K6bTz0.net
>>392,397
高松商が打てなかったわけではない。
池崎投手から10安打。
ただし、2番・3番・4番が無安打。
あと指摘があったように、高知中央戦4・新田戦5あった長打が0。
打撃面では、これらが響いた。

405:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 07:45:32.07 yrmFSmCT0.net
がくえん(笑)

406:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7130-m4Ma)
24/11/05 08:44:51.84 riFaovTD0.net
>>404
2番 U-15
3番 前日、2本塁打
4番 四国大会・打率6割6分7厘。前日三塁打。

このへん馬淵監督は徹底的にマークしたんだろうな。

407:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 09:52:03.51 JU88ZPEBd.net
馬淵監督の分析力と観察力はかなりの物。
対策出来ないと判断した時が、甲子園で松井の全打席敬遠だな。
あと昔の県大会での法兼選手に対してもだったかな?

408:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 11:43:56.04 9K/BWERl0.net
横浜も小倉氏が相手を綿密に分析してるから
今も裏でチームに深く関わっている

409:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 11:55:01.90 SYf0WIR70.net
国体で投手二人でうまく行ったのにその例には習わないのか
国体は投手二人で行ったから優勝できたんやで?

410:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 11:55:32.30 SYf0WIR70.net
投手1人なら疲労の他に相手チームも分析しやすすぎる

411:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 12:12:26.36 RFen/ARx0.net
>>407
法兼は第一打席の外野フライで明徳のキャッチャーが勝負を避けたいと馬淵に訴えかけた

412:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 13:45:27.48 txhHDY1Cr.net
国体は半分花試合だし馬淵的にも優先度低かったから
仕方なく投手複数人使ったら思いがけず優勝してしまった説

413:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:06:00.59 riFaovTD0.net
池崎を信じた
 明徳義塾・馬淵史郎監督の話 
 石にかじりついてでもセンバツに出たいと思って練習してきた。四回の守りが勝敗を分けた。池崎は球に力もないし、球速も130キロかそこらで何度も代えようと思った。行けるという本人の言葉を信じた。

そんなに甘くない
 高松商・長尾健司監督の話 
(四回の)走塁ミスでの併殺がこの試合の全て。負けに不思議の負けなし。そんなに甘くないということが分かったと思う。打線は振れていたが、(明徳義塾の)池崎君がギアを上げたところで打てなかった。池崎君を褒めるしかない。

414:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:12:02.81 5s1ei5kn0.net
あらら優勝した明徳がえらい叩かれてるやないの。いやらしい人もいるもんやな。

415:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:19:21.63 /3IRzQPQ0.net
>>411
ミーティングで馬淵監督からお前らどうしても勝ちたいか?
勝ちたいんやったらノリカネは敬遠やって指示が来て
内心うわー来た来たと騒いでたみたいやけどね、当時のキャプテン

416:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:19:21.81 /3IRzQPQ0.net
>>411
ミーティングで馬淵監督からお前らどうしても勝ちたいか?
勝ちたいんやったらノリカネは敬遠やって指示が来て
内心うわー来た来たと騒いでたみたいやけどね、当時のキャプテン

417:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:26:25.73 mck8+Bn90.net
>>414
優勝に執念燃やすことはいいんだよ

問題はセンバツが本番なのにこの時点でエース酷使することになんの意味あるの?って疑問
池崎が無事でセンバツと夏の選手権で万全だったら「馬淵さん、ごめんなさい」ってことだ

418:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:34:28.32 3Mfw/lOe0.net
じゃあミーティングで敬遠の話して第一打席のかんじをキャッチャーから聞いて方針を固めたのかもね

419:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:45:58.51 +fRvzwfa0.net
>>404
2〜4番は確かにマークしてたんだろう。
馬淵さんもコメントしていたが池崎を嫌がっていた、と。
橘君は、前日2ホーマーしてたにも関わらずセーフティを試みた打席を見て、自分も自信ないやな、と感じたわ。
それでも9回に痛烈な当たりでセカンドのエラーを誘う打撃。2番の小原君も真芯に当たったライトライナーで犠牲フライで1点取れたところをセカンドランナーのチョンボで無打点。
長尾監督のコメント通り、ランナー出て池崎君がギアを上げたら打てなかった、というのが事実やね。
神宮で明徳が横浜とどんな試合をするか楽しみにしてるわ。

420:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 15:09:44.29 M0M3dLsR0.net
四国は、やはり明徳義塾の天下だな!!

 

421:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 15:35:35.89 5s1ei5kn0.net
>>417
そんな通常運転を鬼の首とったみたいに騒ぐなんてニワカか?て話なんやけどな。

422:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 15:52:29.98 riFaovTD0.net
「途中で2回ほど代えようと思ったが、本人が返事に詰まりながらも『いけます』と言うので続投させた」

423:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:15:13.68 Uw4DbtFxd.net
初戦横浜かあ
フルボッコにされるかもな

424:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:23:38.45 Uw4DbtFxd.net
横浜とは甲子園で3戦全敗らしい
相性が悪い

425:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:25:16.00 CtRSe33B0.net
話全く変わるが、四国アイランドリーグのトライアウト合格選手が発表されて香川は0人。
誰もガイナーズを希望しなかったということで格差がますます開くばかりだ…
URLリンク(x.com)

426:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:29:39.85 CtRSe33B0.net
まさに「選手が集まらない」→「ドラフトで指名されない」
→「選手が集まらない」の負のスパイラルになってる

427:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:31:01.25 ja+XwUGk0.net
>>424
5月末に横浜が高知に来て2試合明徳義塾と練習試合してるみたい。1勝1敗

428:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-ZGXx)
24/11/05 16:51:57.73 Ac/JW8KQd.net
明徳に限らず、そもそも四国の高校が甲子園で横浜に勝った記憶がないな
と思ったら新野が勝ったことあったわ

429:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 17:34:09.00 eA0q3zZN0.net
>>428
横浜とは相性が悪い。
甲子園 2勝11敗

1974年春 高知1ー0横浜

1994年春 新野7ー3横浜

430:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 17:50:27.24 eA0q3zZN0.net
明治神宮大会での四国vs横浜高校は、対戦なし。
そもそも横浜は、今回4回目の出場。

431:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 18:03:16.61 txhHDY1Cr.net
附属坂出中監督時代の長尾が次々に育て上げたチルドレンの活躍もあり
決勝で本命だった尽誠を倒して念願の甲子園出場を決めた公立進学校の丸高が
組み合わせで浅間や高浜弟擁する東の横綱横浜との対戦が決まった時の絶望感といったらなかったなw

結局は1-7で予想通りの完敗でも何とか試合自体が壊れることは阻止
そして真の絶望はその1年後に巡ってきたわけだが……

432:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 18:08:17.80 txhHDY1Cr.net
>>425
大社の藤原が徳島のリストにおるな
香大のエースですら高知に振り分けられてて笑った

こりゃ一発逆転狙ってガイナーズ上田代表の一声で清原息子を獲得するしかないかねぇ

433:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 18:34:11.58 h2+K6bTz0.net
明徳・馬淵史郎監督
「明徳らしさもずいぶん出てこれで勝てたというのはミスもありましたけどお互いにその中で勝てたというのは自信になるんじゃないでしょうかね」

試合で放った11安打全てが単打。それでも馬淵史郎監督の表情は満足げだった。
「単打しか打てないけど、走者を進めて少ないチャンスをものにするのがうちの野球」
「投手が安定しているから、1点ずつ積み重ねればいい」

434:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:01:57.30 3jmnWMW5d.net
>>308
馬渕監督のエース心中野球は伝統芸

435:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:09:19.93 4SMmD5WI0.net
まぁ、高松商も池崎から長打打ててないが。

436:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:10:50.49 qa7zHqcX0.net
去年吉岡が連続完投したように涼しい秋口なら中0日の連戦連投も選手からしたらそこまで苦ではないのでは
馬淵さんの言う池崎君が3日前まで熱出して寝込んでた、って情報は少し怪しいと睨んでるが笑

437:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:16:52.50 TO4RElZy0.net
>>433
素晴らしいな
低反発に合った打撃スタイル 
横浜にも池崎次第で全然渡り合えそう

438:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:18:50.81 TO4RElZy0.net
やはり明徳なんですよ
地味に国体から神宮
全国2連チャンプがかかってるのな

439:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:20:00.05 3jmnWMW5d.net
>>409
国体優勝などどこも本気で狙わない笑

440:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:41:22.60 25yG2bc0p.net
普通に横浜弱いぞ

441:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 20:30:31.77 jn+FGXqY0.net
結局のとこ高校野球は甲子園で勝たないと意味ない
馬淵も甲子園で思うように勝ててないから焦ってるんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch