24/11/08 00:34:33.01 tOfXb3ov0.net
>>65
小名浜商業の悪口やめろよ
67:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 01:53:45.09 cEmw+czja.net
選抜出場
横浜
健大高崎
浦和実業
東農大二
二松学舎
早稲田実業
補欠
千葉黎明
68:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 06:29:45.76 +ydGPW1q0.net
農二オタって意外としつこいんだなw
69:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 06:45:04.87 maf0Z9ci0.net
よた高が神宮枠とってくればいいじゃんか?
まさか二松学舎は取ってこれないよね。
70:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 06:46:40.02 maf0Z9ci0.net
よたが頑張っても、恩恵うけるのは早実か農大二か
71:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 06:56:41.23 gqzRQ7Qz0.net
あんな中村なんてノーコンP選抜で見たくないわ
山田の方が見たい
72:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 07:05:40.54 6Ey+plcn0.net
>>68
67は農二推しじゃなくてただの千葉アンチだろ
73:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 07:18:03.48 1EhQ1CJX0.net
去年の桐光は確か創価より評価低かったね
74:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 07:59:38.45 iPTY78u6d.net
横浜が神宮優勝でつくばという可能性がある
健大が神宮優勝なら農大二が甲子園行けたが横浜に負けたのが群馬的には痛恨すぎる
75:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 08:17:53.46 7VxjgF2a0.net
あくまでも準々決勝の内容
選考委員は山田を甲子園に送り出したい 横浜打線が手も足も出ずあわやまで追い詰めた
76:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 09:34:37.22 hKbq+d4B0.net
群馬県は毎日新聞の販売部数が少ないのでアウト
URLリンク(macs.mainichi.co.jp)
77:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a3-10om)
24/11/08 10:27:52.09 GKxQr+B10.net
酒井はバリバリの大阪って感じだけど来るのかな森原に相談したりすればありか
78:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a220-8Jbz)
24/11/08 16:09:55.63 gpeCXauD0.net
SRカードのイチロー指導を引けそうなベスト8校はないの
79:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2dc-CoJS)
24/11/08 18:42:22.94 Zqwt4Gjy0.net
つくば秀英、山梨学院はここで落とされても自力で近いうちに甲子園には出られそうだけど(特に山梨学院は)、農大二は健大はもちろんの事、前橋育英、前橋商、桐生第一、樹徳、高崎商大附属、明和県央、利根商etc...と強豪中堅レベルで力のあるチームがほぼ横並び状態の戦国時代だからもしここを逃すと当分無理だろうな
80:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2dc-CoJS)
24/11/08 18:43:34.57 Zqwt4Gjy0.net
今の群馬は健大くらい力のあるチームでないと勝ち上がるのは相当難しい
81:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-0MtU)
24/11/08 19:17:09.06 /VYkmeHyd.net
この昨秋よりも強い健大でも、夏はまた苦戦するんだろうな。
人口考えると群馬はレベル高いよな。
健大の存在がレベル押し上げているとも言えるが。
82:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0135-Du01)
24/11/08 19:22:01.54 fQGVyyrW0.net
単に健高が分析されてるだけ
83:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 07:16:18.19 yysX7woP0.net
言うて健大、前育、桐一以外は甲子園に出ても2回戦レベルだけどね
84:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 12:19:14.10 ZNdh+yaB0.net
>>83
前橋育英、桐生第一も2回戦レベルなんだよなぁ...
85:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:22:51.66 NELAqW5q0.net
横浜のベンチ入りメンバーがなー
86:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b228-B/fX)
24/11/09 15:50:57.96 /pYZldST0.net
【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
スレリンク(hsb板)