愛知県の高校野球+299at HSB
愛知県の高校野球+299 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 19:23:15.91 DeOhziFR.net
※前スレ
愛知県の高校野球+298
スレリンク(hsb板)

2:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 19:32:07.66 URH1QA5X.net
愛知県高等学校野球連盟
URLリンク(www.aichi-kouyaren.com)

3:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 03:52:14.89 UkkUD2r6.net
愛知県の高校野球ファンのみなさん、日ごろ感動を与えてくれる球児たちの為に一生懸命「動く球児スタンプ」作りました。一般の野球人の方も使用できるスタンプとなっておりますので宜しければ使って下さい!

URLリンク(store.line.me)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 11:18:46.22 cNTy2zpo.net
>>1
Thanks!

5:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:21:27.35 P2hyIQq2.net
ニキータ、石見が指名されたな。

6:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:49:23.75 ry03JhFU.net
いちおつ
今年も愛知から高校生が複数指名されて嬉しいね

ニキータ以外と高かったな

7:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 23:06:03.16 i1lgKyHz.net
ヤクルツがまた強くなってしまった
プロ入りおめでとう

8:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 00:42:24.39 j81NgwdF.net
高卒外野手で支配下指名はニキータだけ。
打撃の評価はかなり高いだろうね。

9:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 01:43:44.04 PMivNzpW.net
ヤクルトファンも歓迎してくれててよかった
印出漏れは残念

10:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 05:44:35.07 nqPojIy+.net
芹沢の事がっつり書かれてる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

11:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:33:04.08 JcDihZVh.net
明日は東海大会の準決勝だけど至学館だから?
盛り上がってないな。

12:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 23:06:48.41 7iimSrtn.net
>>11
仮にコールド負けしても愛知1位の威光で選ばれるだろうしね

13:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 23:16:58.63 70mLhhEY.net
至学館が間違って東海チャンプになって東海大札幌にボコられるのも一興
昨年、星稜にボコられた豊川までは行かないだろうけど

14:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:06:48.76 SxONDfko.net
大阪桐蔭時代も終焉に近いな。
飯がうまい。

15:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:18:11.65 oDpGGh/v.net
尾﨑は準々決勝に続いてコントロールが悪いな
カウントを悪くして狙い打たれてる

16:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:24:27.46 yqy4bge4.net
試合終了
常葉大菊川5-4至学館
常葉大菊川が決勝戦進出
至学館は春のセンバツに出場できるとは思うけど
絶対とはいえないね

17:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:53:51.72 /eAZ9jZU.net
これで岐阜2校なら面白いがまぁないか

18:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:45:34.07 tnFSHgiL.net
準決岐阜対決がタイブレーク
決勝で菊川が20-0で敗戦
とかじゃない限りはもう確定でしょ

19:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:28:41.66 yqy4bge4.net
試合終了
大垣日大7-6岐阜第一
大垣日大が決勝戦進出
至学館はよほどのことが無い限り
春のセンバツ出場決定でしょうね

20:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:35:28.71 Qa6jACUT.net
3校目で選ばれるだろうけどあそこから負けちゃうのが所詮は至学館なんだよな

21:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:55:33.64 ISTocTBJ.net
岐阜2愛知0で構わない
至学館だし
強いとこが出りゃいンだわ

22:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:32:57.80 9Kr926fZ.net
とにかく大垣が勝ってよかった

23:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:56:50.40 Pn8XhNAa.net
至学館と岐阜を比べたらどう考えても岐阜のほうが強い
今回は愛知0でいいですよ

24:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:32:53.36 rgIoWbYH.net
大垣日大がゴールド勝ちしたら至学館アウトじゃね

25:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:12:04.03 GI4KL2Nq.net
秋季東京大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季関東大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季東海大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季近畿大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季中国大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季四国大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季九州大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

26:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:25:49.52 /swSekOS.net
決勝にコールドはない

27:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:12:50.34 qcswCCj2.net
ホント至学館嫌いやな、このスレの住人w

28:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:40:32.90 ISTocTBJ.net
至学館出たら岐阜静岡に恨まれそうだしな
夏いつメンが勝ち進めば良い

29:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:43:48.54 kbFwaMZc.net
なんでこんな至学館嫌われてるんだ?w
俺も別に好きじゃないけど

昨年の豊川名電がワンツーフィニッシュした時や、今年も中京大中京の試合の時はなんだかんだ盛り上がっていたのに

30:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:53:10.98 RI0knTpM.net
ちょっと気持ち悪いよな

31:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:00:11.40 I9n9+SRG.net
後は1年生大会と新入生情報ぐらいだな。楽しみなのは。

32:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 00:27:28.13 0YAUFDtF.net
勝率上げたいだけだから
夏名電に出て欲しくないのと同じ
それともワンツーフィニッシュと準決敗退を一緒にしないでいただきたい

33:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 00:28:09.51 v5MYkAD4.net
オレ至学館野球好きだよ
弱者の戦い方を追求してるところが
ここのスレには絶対に受け入れられないだろうけど

34:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 07:45:24.32 dzBOc4cX.net
至学館、タイムの多さは何とかしたほうがいい。

35:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:32:05.75 laIjb0ex.net
姑息で小賢しいゴキブリ野球

36:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:46:12.02 e34mu5mM.net
一年生大会は名電と東邦が出れないだけでスカスカ感を否めない。

楽しみは新入生情報だけだな。

37:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:14:08.49 ViWNiWzp.net
そもそも4強に呼ばれなかった余り物しかいないから弱者の野球をするのは定石なんだよな 正攻法

38:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:22:44.21 G3bi/yLa.net
岐阜は2022年センバツで大垣日大が聖隷クリストファーにやらかしたから2枠はない
よって至学館のセンバツ当確

39:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:29:57.26 IBLBVbZ5.net
尾州のショートはどこ行くんや?横浜か?

40:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:31:24.68 dhjV8qal.net
>>38
意味不明。
大垣日大が何をやらかしたって言うんだ?
高野連がやらかしたんやろ。  

41:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:20:00.03 +7zjeHtX.net
中京はまだしも至学館や名古屋たちばなが出てる時点で過去10年でも最も低レベルやわ今の二年世代は

42:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:29:45.17 PuhV+NdP.net
>>37
実際それで東海4強まで勝ち抜いてるから凄いよな

43:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:34:02.53 dhjV8qal.net
2回裏終了
常葉菊川0-3大垣日大

44:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:36:12.06 +7zjeHtX.net
このままだと岐阜一が三校目だな

45:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:38:38.51 EPRwNwi+.net
これ大垣の勝ち方次第じゃ岐阜2静岡1になるよね。

46:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:42:52.76 vE1FRCif.net
愛知県勢には悪夢だった2007年
その2007年生まれだから今の二年生世代は縁起が悪い
あの年も菊川と大垣が強かった
2006年秋は県勢酷かったし

47:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:47:27.17 qex1d0NX.net
>>38
やらかしたのは岐阜中京のセカンドにタックルして落球させて審判の判定覆した聖隷な

48:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:55:09.62 EmKYsmTu.net
荒らしの黒熊は本当に規制されたみたいだね

49:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:58:34.04 +7zjeHtX.net
>>45
至学館なんて出るなら岐阜第一でいいよ
去年二校出だし今回はいいわ

50:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 11:02:10.12 dhjV8qal.net
常葉菊川逆転。

51:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:15:09.60 486eiOg6.net
7回終わって大垣日大3点勝ち越し。

52:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:15:51.49 bW9+dB5F.net
今大会の東海の序列

最強 大垣日大
2番手 岐阜第一 中京大中京
3番手 常葉菊川 宇治山田商

53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:27:52.62 486eiOg6.net
試合終了
常葉菊川4-7大垣日大

54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:27:59.38 qUVVfPX7.net
至学館厳しいなw

55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:32:02.42 WvW/M2Em.net
よくやった大垣日大!
岐阜から2校選出しよう

56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:32:54.06 EWCb+ChU.net
東海地区の3校目は至学館が有利だとは思うけど
岐阜第一にも僅かながらチャンスが出てきたと思う

57:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:36:02.72 h9VcYOnd.net
愛知0wwww

58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:37:54.79 EPRwNwi+.net
中京オタがしつこいと思ったら優勝校に接戦したからか。でもそれならその中京に勝ってる至学館がやっぱ選ばれるよな、理論的に。至学館か第一だよな。普通に考えたら。

59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:40:52.38 h46tr2gr.net
お前らどんだけ至学館嫌いなんだ

60:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:52:42.36 qUVVfPX7.net
至学館の野球が全国で通用するわけない
中京大のほうがまだまし

61:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:58:36.03 vE1FRCif.net
愛知高校野球にとって悪夢の年だった2007年
その2007年生まれやっぱダメだな
菊川と大垣が出るのも偶然ではない
愛知にとってはダメな代
俺の悪い予感は的中

62:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:06:44.19 qWmUKPFw.net
愛知のスレなのに何故至学館を下げるのか?(笑)

63:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:09:34.98 qUVVfPX7.net
菊川戦も棚ぼたヒットとエラーで点取っただけ
第一のほうが投打ともに上

64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:10:52.89 ho9TGuhy.net
2023年 1年生大会
1回戦
豊川17-6至学館

65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:19:25.85 vE1FRCif.net
至学館が優勝しちゃうレベルの哀恥だからな
今年は例年になく低レベル

66:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:43:45.32 /3RgnqUQ.net
至学館がってのもあるかもしれんが、それ以上に今年が問題なのだろう
投打力強く、潜在性があるチームに期待したい中で今年の至学館はそれらに欠けるということ
伊藤幹太がエースだった頃の至学館なら、肯定的な意見が飛んでいただろう

67:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:00:03.01 e34mu5mM.net
>>64
だから今秋は1年主体のチーム

68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:06:13.43 +7zjeHtX.net
至学館は昨日あのまま勝ってれば済んだ話
一方的に負けたならまだしも途中まで勝っていたのにね情けない
県大会で中京が優勝すべきだったな
あの時点で狂ったわ

69:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:06:37.33 e34mu5mM.net
愛知1位の至学館に岐阜3位の岐阜第一。
岐阜第一は大垣日大に連敗。
さらに地域性から至学館が選ばれるよ。

ただし東海の3位なのでセンバツでは下から5本の指に入る弱さ、初戦敗退の可能性が高い。

70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:10:16.28 To9GcMdT.net
中京は東邦とか名電とは違う。
甲子園に出れば良いという学校ではない。
甲子園で勝てる戦力の時だけ出場すればいい。
夏も出るべきではない戦力だったな。

71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:01:29.12 0YAUFDtF.net
愛知弱いと言われるのやだな
地域性より勝率優先しとけ

72:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:51:22.56 Y6v4iZVv.net
結局どっちが強いかって話
クリストファーだって勝ち上がる力がないって判断されて落とされたわけだし

73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:48:07.18 DiUODrIj.net
もうどこも出なくていいよ

74:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 20:58:29.32 ig7SpTpo.net
名電って今春センバツ出たの12年ぶりだったんだよな
つまり名電は秋は基本的に仕上がってないのか

でも夏になるとここ10年20年では県優勝回数、県決勝進出回数はダントツ。

そして、甲子園でころっと負けると。名電劇場

75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 21:24:23.95 jEO1k+EB.net
秋季東京大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季関東大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季東海大会  ※終了
URLリンク(imgur.com)

秋季近畿大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季中国大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季四国大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

秋季九州大会  ※最新結果と今後の日程
URLリンク(imgur.com)

76:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 22:48:41.22 AA7eN40v.net
新入生情報

東邦
Aドラゴンズジュニア
Yタイガースジュニア

愛工大名電
Hドラゴンズジュニア、世界少年野球日本代表
Mドラゴンズジュニア、世界少年野球日本代表
K世界少年野球日本代表
M野茂ジャパン
Mイーグルスジュニア

77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 23:03:17.12 4jhCE0W7.net
>>71
今時、愛知が強いと思ってるのなんて県民以外皆無だろ。たまに勝ち進むだけで1勝するのがやっとの中堅以下だぞ

78:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 08:33:07.69 ntjsI8Jg.net
>>56
ナイナイ

79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 14:42:42.56 CbqvhcJe.net
愛知は決して弱くないが、愛知の高校は弱い。
今は野球留学が当たり前の時代だから都道府県の強弱ではなく高校の強弱時代。
ほとんど通学圏内の選手で戦ってる愛知県の高校が全国からかき集めてる高校に勝つのは厳しい。

80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 20:41:35.52 2HaPHOyG.net
>>79
小さな寮しかなくて、県外から取るのは限られる東邦や享栄はまだしも、名電は全寮制で敷地内に立派なグラウンドもあるんだから外人部隊にできるのにな
イチローのおかげでネームバリューもあるのに

大中京は寮ないだっけか?

81:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 21:33:28.72 vCLmayyu.net
>>76
タイガースジュニア?

82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 10:27:39.49 viDiXiE/.net
誉の初出場時の楽天澤野も切られたか

83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 11:24:27.10 0PWbrMlN.net
イヒネも時間の問題だろう
全滅の誉

84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 11:38:42.78 cE8TzRz7.net
>>79
良い子がどこから集まろうが、その子たちを活かさないとね!

85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 17:39:18.80 fVR51JA6.net
層が厚いソフトだからな。イヒネは秋季キャンプも招集されてるし、まだこれから
だろう。

86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 19:46:52.00 q7zVfIRU.net
モイセエフ君いいねー
大成しそうだ

87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 21:35:24.66 +JB3h/Iv.net
秋季北海道大会 ※終了
URLリンク(imgur.com)

秋季東北大会  ※終了
URLリンク(imgur.com)

秋季東京大会  ※2024.10.27 更新
URLリンク(imgur.com)

秋季関東大会  ※本日更新
URLリンク(imgur.com)

秋季北信越大会 ※終了
URLリンク(imgur.com)

秋季東海大会  ※終了
URLリンク(imgur.com)

秋季近畿大会  ※2024.10.27 更新
URLリンク(imgur.com)

秋季中国大会  ※2024.10.27 更新
URLリンク(imgur.com)

秋季四国大会  ※2024.10.27 更新
URLリンク(imgur.com)

秋季九州大会  ※本日更新
URLリンク(imgur.com)

8回裏、沖縄尚学は相手の鹿児島実業失策で走者を出すと、代打・阿波根裕(2年・アハゴン ユウ)の3塁打で沖縄尚学1点を追加し、0-3。
15:12から雨による中断。→継続試合へ
※明日12:00再開予定。

11月1日(金)  準決勝
【別大興産スタジアム】
10:00 柳ヶ浦(大分②) vs エナジック(沖縄②)
13:00 西短大附(福岡①) vs (沖縄尚学–鹿児島実業)

11月2日(土)  決勝戦
【別大興産スタジアム】
12:00


※神宮大会組み合わせ (高校の部)
URLリンク(imgur.com)

88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 22:08:40.31 6GSn/oco.net
>>80
中京大中京は高校が管理する賄いつき下宿か親と一緒に近くに部屋を借りるかのどっちか。
寮はないよ。

89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 23:37:16.38 s3+N1e6r.net
東克樹
また一人名電からスーパースターが誕生したな

90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 12:21:21.15 OUdZi47z.net
2025年は“公立校投手”が熱い!吉田輝星の弟、愛知に現れた強豪校を圧倒する大型左腕などドラフト戦線に挙がる7人の逸材たち!
10/30(水) 12:03 Yahoo!ニュース  高校野球ドットコム


 2025年のドラフト戦線を追っていくと、「公立校投手の豊作年」になりそうだ。秋の時点で常時140キロ以上、強豪校を苦しめるほどの投球術を持った投手が多く、ワクワクさせられる1年が期待される。

左腕では芹澤 大地投手(高蔵寺)が人気になりそうだ。愛知県春日井市にある進学校から突如誕生した大型左腕で、182センチ67キロと長身から躍動感のある投球フォームから最速147キロを計測する。秋季愛知県大会初戦の桜丘戦では6回10奪三振、無失点と圧巻の投球。降板直後、後続の投手が打たれて逆転負けを喫したが、その後の地区予選でも敵なしの投球を見せており、来春は地区大会から熱視線になることは間違いない。

全文はこちらから
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 12:36:33.34 SEuV1iLQ.net
今年は純粋な日本人愛知県出身高校生の指名はなかったからな。来年は芹澤(高蔵寺)が
指名ありそうか。

92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 12:42:37.89 GfkEJxSq.net
芹沢と小山だろうな

93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 14:13:34.24 UdT8TgXD.net
芹澤みたいなピッチャーがいる高校を21世紀枠で選ぶべきだわ

94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 14:33:36.44 cMZqA61H.net
>>93
秋季県大会でベスト16に入らないと選ばれないんだよね

95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 19:27:17.68 J9WsWx6E.net
>>91
一位あるかもね
名門校の子は伸び代ないからスカウトは嫌うらしい(最先端のトレーニングしてるから)

96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 19:31:28.30 fUAWkrxd.net
芹沢君もコウさんのおかげで全国区になれたようなもんだな

97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 21:28:09.90 T2U3fjr5.net
ドラフト候補2025:高校生投手
ドラフト候補:高校生 2024/10/20 15:22
A~C評価

【投手】
・石垣元気(健大高崎)S 右両 177.70 北海道出身 洞爺湖シニア MAX154キロを中心に多彩な変化球操る

・福田拓翔(東海相模)S 右右 184.78 兵庫県出身 明石ボーイズ スピンの効いたMAX150キロとフォーク

・森 陽樹(大阪桐蔭)S 右右 190.86 宮崎県出身 聖心ウルスラ聡明中学 エンジンの大きなMAX151キロ右腕

・藤川敦也(延岡学園)S 右右 183.87 福岡県出身 ヤング北九BBC MAX153キロとスライダー武器


・佐藤龍月(健大高崎)A 左左 173.70 神奈川出身 U15 東京城南ボーイズ MAX146キロとスライダーで翻弄

・鈴木蓮吾(東海甲府)A 左左 173.70 東京都出身 大森ホワイトスネークス MAX149キロで粘り強い投球

・宮内渉吾(中大中京)A 右右 193.87 愛知県出身 春日中学 長身からMAX149キロとフォークで奪三振

・芹澤大地(高蔵寺高)A 左左 182.67 愛知県出身 高蔵寺中学 MAX147キロ大型左腕でプロ注目

・宮口龍斗(智弁和歌)A 右右 184.84 兵庫県出身 U15 伊丹ボーイズ MAX152キロでスライダー、スプリット

・中野大虎(大阪桐蔭)A 右右 180.79 大阪府出身 浜寺ボーイズ 肩甲骨周りが柔らかいMAX149キロ

・阪下 漣(東洋姫路)A 右右 182.80 兵庫県出身 兵庫西宮ボーイズ MAX147キロで制球力が高い

・新井瑛太(滝川高校)A 右左 178.78 兵庫県出身 明石ボーイズ MAX151キロで強肩強打の外野手

・陣内優翔(海星高校)A 右右 184.72 長崎県出身 土井首中学 長身からMAX150キロの二刀流


・吉田大輝(金足農高)B 右右 177.82 秋田県出身 秋田中央ポニー 兄輝星、MAX146キロ

・山元一心(仙台育英)B 右右 183.83 鹿児島出身 串木野ドリームズ MAX148キロ

・洲永俊輔(佐野日大)B 左左 180.83 埼玉県出身 浦和シニア MAX146キロ大型左腕

・岡部修弥(浦和学院)B 左左 176.72 佐賀県出身 佐賀フィールドナイン MAX146キロ左腕

・川端勝利(木更津総)B 右右 177.75 東京都出身 東京ウイング MAX148キロ

・神谷虎之介(我二階堂)B右右 180.84 千葉県出身 柏シニア-二松学舎 148とパンチ力、25年は出場なし

・奥村頼人(横浜高校)B 左左 178.73 滋賀県出身 阪神jr 滋賀野洲B MAX144キロで完成度の高い

・猶明光絆(日航石川)B 左左 184.80 富山県出身 氷見市立北部中学 MAX142キロ

・西村一毅(京都国際)B 左左 177.67 滋賀県出身 近江ボーイズ 伸びのある速球とチェンジアップ

・堀田昂佑(広陵高校)B 右右 183.81 広島県出身 広島jr 広島廿日市ボーイズ U15 MAX148キロ

・松延 響(鳥栖工業)B 右右 177.73 佐賀県出身 鳥栖シニア MAX144キロ

・早瀬 朔(神村学園)B 右左 185.72 兵庫県出身 神戸中央シニア MAX145キロとスライダー


URLリンク(draftdeasobo.atgj.net)

98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 21:49:16.84 cMZqA61H.net
>>96
井端がわざわざ県大会視察に来たらしいな

99:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 08:17:51.77 rifxjoSf.net
愛知県の無名校に怪物左腕現る…
高蔵寺高校の左腕、芹沢大地選手MAX147キロの怪碗が145キロ連発

(3ヶ月前に公開) 0:20 7524回視聴
URLリンク(youtu.be)

100:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 09:56:38.76 W5uCC6i+.net
愛知県の公立高校出身の投手がドラフト指名受けた事あったかな~?

101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:15:28.96 mzC8B97P.net
槙原寛己

102:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:16:02.01 mzC8B97P.net
槙原寛己

103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:16:37.97 mzC8B97P.net
槙原寛己

104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:17:20.21 mzC8B97P.net
槙原寛己

105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:17:53.35 mzC8B97P.net
槙原寛己

106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 17:06:49.34 W5uCC6i+.net
大御所マッキーを忘れたらいかんな。

107:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:57:10.28 WI4ZgUvb.net
昭和55年から愛知の高校野球観て来た爺だけど槇原とこの平田が高校時代では右の双璧(左は工藤公康と近藤真一)。甲子園にも出てないのにその年の高校生No.1投手としてドラ1でドラゴンズへ。
キャンプでその速球に山本昌が驚愕した右腕は某コーチによってフォームを改造させられ、高校時代の伸びのあるMAX148キロがあっという間に140キロ程度に下がってしまい、そのまま
プロでは球威を取り戻せないまま引退。本当に残念。

URLリンク(www.youtube.com)

108:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:17:58.61 pL+einr4.net
>>107
俺はジジイじゃないから教えて欲しいんだけど昭和55年って140キロ投げるピッチャーいたの?

109:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 07:26:37.01 mpP42g4J.net
>>108
知ってる範囲だと秋田商の高山(昭和55年度)が149キロ、槇原(昭和56年度)が147キロかな
当時140出すのは甲子園でも滅多にいなかった
まあ今のスピードガンとは出る数字が全く違うとは思うけどね

110:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 08:03:19.86 vazjDISq.net
>>109
へぇ
149キロは今にすると159キロ位の価値かな
すごい時代になったもんだ

111:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 09:22:28.19 LrZ/2HDI.net
まあ球速表示は機械によっても計測する位置によっても色々異なるから参考記録程度に考えておくのがよいよね
江川卓のストレートなんか140前後でもめっちゃ速く見えたし実際空振り取りまくってた

112:フェラーくん
24/11/02 19:59:22.31 xwNTvU8Q6
 やっぱり、プロへ入って、プロのコーチに投球ホームを教えてもらうのは自滅のもとだな。
享栄の近藤も、名電の濱田もそんな感じだったし。
107の言葉は、選手諸君、特に投手諸君はよく胸に刻んでおくべきだ。

113:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 22:04:49.90 Ig+EM6wh.net
来週は一年生大会。
やっぱ名電、東邦がいないと盛り上がらないか?

114:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 10:32:54.30 ZPGMlYVk.net
1年生大会はCゾーン制した者が優勝やろ。

115:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:41:35.93 IVNxd6Kb.net
サッカーでも名電が東邦をリードか

116:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:23:32.42 gO38OmZQ.net
サッカーは大同に優勝して欲しい。

117:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 22:52:34.70 lyWXegp3.net
駅伝とかサッカーと違って野球は大昔から勢力図が変わらないな。
そろそろ超外人部隊の野球強化校が誕生してほしい。

118:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:33:36.83 7x37nweQ.net
ドラフト指名漏れ→U-23代表でVに貢献 再挑戦期す成長株・西村進之介の現在地

社会人の名門・ヤマハで1年目、初の代表選出でU-23ワールドカップ優勝
西村進之介外野手は今年9月、中国の紹興市で行われた「第5回 WBSC U-23ワールドカップ」に全試合出場。野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表を、2大会連続3度目の優勝に導いた。
「日本代表チームに入るのは初めての経験でした。野球をやっている以上、侍ジャパンのユニホームを着たい気持ちはずっと、心のどこかにずっとありました。そういう機会をいただけたことは、ありがたかったです」
そう切り出した西村選手は10日間で9試合をこなした、中国での激戦の日々を振り返る。
全9試合にスタメン出場し、打率.381、9打点をマーク
 全9試合にスタメン出場し、21打数8安打、打率.381、9打点。特にオープニングラウンド4戦目のコロンビア戦には「9番・中堅」で出場し、2打数2安打5打点と活躍した。1点ビハインドの3回に同点中犠飛、同点で迎えた5回に中越えの勝ち越し三塁打、6回には右翼席へダメ押しの3ランを放ち、逆転勝ちに貢献した。「2試合目と3試合目がノーヒットで、危機感がありました。全試合スタメンで出たかったですし、監督の川口(朋保)さんに我慢して使ってもらっていたので『今日は打たないと……』と思っていました」という崖っぷちで結果を出した。
オープニングラウンドを4勝1敗で突破した日本は、スーパーラウンドでベネズエラ、ニカラグア、韓国を連破。決勝では、オープニングラウンドで苦杯をなめさせられたプエルトリコに5-0でリベンジし、優勝に漕ぎつけた。

ヤマハ入社後に打撃改造に着手「長打率を上げることが目標」
 西村選手は専修大3年の2022年、東都大学野球2部リーグで打率.409、4本塁打をマークしてMVPに輝き、頭角を現した。4年になると、チームメートで東京ヤクルトにドラフト1位指名されることになる西舘昂汰投手とともにプロ志望届を提出したが、名前が呼ばれることはなかった。
プロへの再挑戦を期して、社会人野球の名門ヤマハに入社。チームは7月、東京ドームで行われた都市対抗野球大会に6年連続45回目の出場を果たしたものの、初戦敗退を喫し、ルーキーの西村選手には出場機会もなかった。「都市対抗終了後、打撃コーチの嶋岡(孝太)さんと話し合って、打撃フォームを変えました。長打率を上げることを目標に、今も取り組んでいる途中です」と明かす。入社当初は打率優先で胸くらいの高さに構えていたグリップを、左耳の上まで上げ、メジャーリーガーを思わせる豪快なフォームになった。
もともと走攻守の3拍子揃った左の好打者だが、「ちょこん、ちょこんと当てる打撃はいつでもできますが、そういう選手はこのチームで試合に出られませんし、その先のプロ野球でも求められていないと思います。しっかり振ってヒットにできる、当たれば長打になる選手像を目指しています」とパワーアップに励む。打撃改造の効果は、初めての国際大会でも表われた。

「侍ジャパンのユニホームを、トップチームで着たい気持ちが生まれました」
「侍ジャパンのユニホームを、トップチームで着たい気持ちが生まれました。(U-23ワールドカップは)自分にとってものすごく大きい経験でしたが、世間的に注目されていなかったことも事実です。WBC(ワールド・ベースボール・クラシック™)なら、野球をよく知らない人でも見ますから、そういうところでやらないといけないと思います」と力を込めた西村選手。「それは、まだ“夢”ですけれど」とも付け加えた。
「小学生の頃からプロ野球選手になることが“夢”でしたが、大学3年の時に具体的な“目標”に変わりました」と言う。そして国際大会の経験は、新たな“夢”をもたらした。現実味を増していくための努力を、続けるのみ。

119:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:00:58.79 +waglHfY.net
横浜の主力に愛知人多いな

120:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 19:55:36.52 KOOyv9tj.net
>>119
来年以降も有望選手が横浜に行く

121:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 22:54:16.82 puYv0Tbe.net
智弁和歌山の一年生捕手も愛知県

122:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 23:03:24.57 4W61H0Pf.net
横浜の部長が愛知か岐阜出身だからパイプがあるのかもね

123:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 02:26:55.31 1Mu0/l7L.net
日曜日に滋賀学園対大垣日大の試合を見に行ったけど滋賀の4番5番も愛知だったわ
特に5番の1年生はガタイも良くていい選手だった

124:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 06:54:57.96 jW6jKvV6.net
滋賀学園と言ったら近畿大会で大阪桐蔭破った高校やな。
岐阜西濃、滋賀南西、三重北部地域は県境が隣接してて、最近、野球に力入れてる高校が目立って来たな。

125:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 07:32:25.95 CRQ+QXDa.net
滋賀学園は夏の甲子園ベンチメンバー全員県外選手。

126:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 12:20:39.47 7Fj3Am5J.net
今年の夏甲子園へ観に行ったが、滋賀学園の応援団はなかなかだった
地元というよりOB会が強いだけかもしれないが

127:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:08:22.23 lOgbmETN.net
高蔵寺の芹澤君化け物だな!
身体ができれば凄い投手になりそうだな

128:名無しさん@実況は実況板で
24/11/06 18:59:55.81 oCl4p0CU.net
すげー過疎ってるなココ

129:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 10:55:18.47 7N5esfZa.net
明日は雨で中止かな(一年生大会)

130:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 13:33:36.67 YlheinRx.net
ハリネズミの自慢話はもういい

131:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 22:28:32.29 CjmeWTs3.net
名電、東邦の1年生チーム見たかった。

132:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 23:05:02.57 P7V+JqFO.net
一年生大会は優勝は中京だろうけど、対抗に享栄かな。あの東海中央の世代から4人行ってるのは強いよね。

133:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 08:16:56.25 ms8eIbZF.net
>>131
名電はともかく東邦は強くないぞよ

134:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 08:21:50.17 A+0NQNWQ.net
1年主体で東海4強までいった至学館と中京の争いか?続くのが豊川あたり。
名電、東邦がいないのは残念。

135:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 19:56:40.76 LtEoQtA1.net
素人の分析

136:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 12:50:53.88 KL9XZ8rB.net
中京大中京の一年生の安藤ってピッチャーどこ出身の子?

137:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:15:03.26 Oj2lN0xo.net
岐阜

138:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:15:20.57 Oj2lN0xo.net
岐阜

139:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:31:38.04 rvRIDV1s.net
>>63
岐阜猿うざい

140:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:39:32.38 rvRIDV1s.net
>>132
すべて劣化させるのが大藤マジック
逆に高校で進化させた例もあるが、最低限の人間教育をしないため、中日上田みたいに素行不良でクビにされる
柴垣さんの方がまともな人間教育をしていたから、大島洋平など成功した選手も出した(上坂太一郎みたいなクズも出したがね)

141:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:46:47.72 9OigOnBc.net
享栄-愛知啓成
久々に享栄の横綱試合を見たな

142:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 14:07:52.09 D4wzLji/.net
岐阜

143:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 16:46:01.82 FB9HvkzH.net
中京大中京の安藤って投手で1番とかロマンあるなあ
どこのチーム出身なんだろ?二刀流なのかな

144:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 16:46:59.22 FB9HvkzH.net
>>140
藤王は柴垣さんだろ

145:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 18:11:03.94 17DixnnO.net
野球も名電

146:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 18:14:06.78 17DixnnO.net
サッカーも名電

147:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 19:16:58.92 5NoTuFzR.net
ゴキブリ学館がまたしぶとく嫌らしい勝ち方したようだが、豊川の皆川は1年世代では好投手の1人に数えて間違いないようだ。
中西、平野がいる投手陣に更に厚みを増し夏のチャンス増えたのはもちろん、来年私学四強に立ちはだかるのは学館より豊川になりそうだ。

148:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 20:29:26.08 n7HvbPsY.net
愛知のサッカーは去年の名古屋を除いたら常に初戦敗退のメイデンサッカーやん

149:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 21:32:36.66 l7jnrQc6.net
王者の貫禄愛工大名電ここにあり

150:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 09:01:21.50 aSgOjP2c.net
>>138
有名だった?

151:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 09:03:21.25 TP6+tIom.net
>>138
岐阜のどこ?

152:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 10:11:21.28 J6ebci/8.net
「1位確実」のタレント不在の中で突き抜ける逸材は? 例年以上の混戦模様の25年ドラフトの“1位指名候補”を予測 11/10(日) 7:01 Yahoo!ニュース
coco KARA  コメント37件


 宗山塁(明治大→楽天1位/内野手)、金丸夢斗(関西大→中日1位/投手)、西川史礁(青山学院大→ロッテ1位/外野手)、中村優斗(愛知工業大→ヤクルト1位/投手)の大学生4人が最初の1位入札となった今年のプロ野球ドラフト会議。この4人は今年3月に行われた侍ジャパントップチームの強化試合にも召集されるなど昨年時から評判となっており、1年を通して安定した活躍を見せた結果と言えた。

ただ、来秋のドラフトに関しては、彼らのように「1位が確実」という選手は不在という印象を受ける。そんな中で今回は1位を狙えそうな可能性を持った選手を探ってみたいと思う。


 高校球界はどうか。投手に好素材がひしめく中で1位候補となりそうなのが、石垣元気(健大高崎)と芹沢大地(高蔵寺)。

芹沢は愛知の公立高校で注目を集めているサウスポー。まだまだ身体は線が細いものの、柔らかい腕の振りで球持ちが長く、145キロ前後のストレートは数字以上の勢いがある。また、高校生左腕ながらコーナーに投げ分ける制球力とスライダー、チェンジアップなどの変化球のレベルも高く、球数を抑えながら三振を多く奪えるのも魅力だ。

 侍ジャパンの井端弘和監督も夏の大会でその投球を視察しているというところにも、ポテンシャルの高さがうかがえる。フィジカル面の強化は必要だが、順調にいけば上位候補となる可能性は極めて高いだろう。

全文はこちらから
://news.yahoo.co.jp/articles/24e18ba2680185ef9f1d23f90f708b8baf26eed1

153:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 11:27:26.36 asQUGTZ5.net
至学館-享栄
お互い貧打だけど至学館リード
坂本142キロマーク

154:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 12:02:45.29 CR5LlfF/.net
至学館も享栄も軟式出身が多いから軟式戦法なんじゃないの?

155:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 12:18:14.12 +Hg27pBU.net
享栄は髪伸ばして良くなったと思ってたけど、一年生はみんな青々としてるな

156:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 14:06:46.26 7AGekk+o.net
入場料800円か 無職には辛くなるな

157:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 14:36:55.37 QvQIJ401.net
中京は世界少年野球で優勝したメンバーを揃えてるわりに大したことないな。

158:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 15:58:40.46 /Gvy1SJQ.net
 「入社してから20年。支離滅裂な上司に対する悩みが尽きません。嫌がらせや陰口を拡散されるなどの積み重ねが心をむしばんでいく」といった悩みの質問に答えたイチロー氏に、
「社会に出て嫌なことはいっぱい耐えてきましたか?」と質問が飛んだ。

 これにイチロー氏は「えーっと…僕の場合は高校時代が一番耐えた時期なので、それよりも苦しいことはないです」と告白。
「これが僕の強みでした」と真剣な表情で語った。続けて「もう一生が自分にあるとしたら、その2年半は経験したくない。そういう時間でした」と明かした。

 選手時代に「嫌だと思う人」に出会ったかを聞かれると「そんなのいっぱいいますよ。ちょっとじゃないから。そんなの…いっぱいいます」と思わず声を張り上げたイチロー氏。

 その時の対処法について聞かれ「厄介なのは、サシで勝負してくれるならいいんですよ。それをしない。集団でくるので陰湿です。耐えるしかない。
僕は続けていることをとにかく続ける。そうするともう…結果もそうです。それで諦めさせるしかない」と吐露。ただ、姿勢や結果で諦めさせることに「しんどかったですよ」と振り返った。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

159:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 19:15:31.49 yln3ywHi.net
中京の荻田も139出てたな。
今年も中京の一年生は良さそうやん。

160:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 19:18:05.57 1VEhzPmZ.net
>>144
藤王みたいな猿は誰が教育しても忘れてしまうから無理

161:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 19:29:41.42 vz2f/zWs.net
埼玉西武からドラフト5位の福井工大福井・篠原響って尾州ボーイズ出身だったんだな。

162:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 22:40:59.40 EnqIo2gr.net
中京の1年は小柄な野手が多いな
荻田以外の投手はみんな球遅い
総合力で今の3学年で1番落ちるように見えた

163:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 23:47:55.18 1VEhzPmZ.net
>>153
至学館は尾崎が投げたの?

164:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 05:20:23.17 6BURPjW8.net
>>132
こいつ恥ずかしい
至学館に完封されてやがんのw

165:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 10:31:14.21 ummGsiiv.net
中京大中京の1番ピッチャーの安藤てどこ出身?
球歴にも載ってないし調べてもわからない

166:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 11:25:52.19 Ia0nW+z5.net
大須賀も荻田と同じぐらい出るぞ

167:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 11:43:47.69 2JRBr987.net
享栄の岩田って子も140近く出していたな

168:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 17:10:09.62 vpo4MQUs.net
昨日荻田も投げたの?

169:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 18:47:40.22 6YEL5hQ9.net
>>165
揖斐本巣ボーイズだと思います

170:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 19:28:25.54 pOYzoY2p.net
>>169
どこ情報ですか?

171:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 19:55:54.81 +SyBl2gL.net
>>165
私の職場で働いていたパートさんの幼馴染の妹さんが働いていた職場の上司さんの奥さんの息子さんの友達のご両親の情報によると、新潟県です。

172:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 20:05:50.93 BHhrUehc.net
>>162
秋の東海大会も主力以外は本当にちっちゃい子ばっかりで驚いた

173:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 22:52:56.86 yyScMaW/.net
>>76
これまじ?
また名電黄金世代くるのか

174:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 23:33:28.10 pOYzoY2p.net
>>171
中京大中京に新潟はなかなか珍しいケース

175:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 00:40:40.29 vR8Q4EHk.net
>>174 
中京と新潟と聞くと真っ先に日本文理じゃないのかい!?
と思わずツッコミ入れたくなるな

176:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 07:38:27.80 sHowz20M.net
>>174
はっきり覚えていないけど矢沢主将のころかな?新潟の子がいたよ。

177:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 07:51:02.54 sfjwZKgB.net
>>171の釣りに引っかかって大丈夫か?

ほんとみんな単純だよなw

178:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 08:50:52.77 EOhgMC0O.net
お馬鹿さんが多いからな(笑)

179:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 09:20:39.98 sg9xE2bl.net
>>173
来ない

180:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 11:23:30.43 cSq8ldPv.net
中京ー日本文理の試合の動画でも見て中京に興味を持ったのかもしれませんね

181:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 12:15:11.57 TtAXbZ1p.net
至学館がセンバツに選出されたら勝てそうなとこなくないか?
全国を見渡したら煽り抜きで1つも見当たらんのだが

182:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 12:33:50.80 BKlvyS0r.net
>>165
クラスメートだが千葉って言ってたぞ。

183:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 12:59:23.81 7MxHCe/d.net
>>181
まるで夏の名電だな

184:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 17:10:42.03 nAeEhElg.net
センバツは岐阜第一だがや

185:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 19:59:23.71 YJHvbVAV.net
>>181
そもそも甲子園未勝利校

186:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 20:15:30.13 vVsterjU.net
来年の新入生は名電が一番だな
史上最強世代になるよ
また名電の時代だわな

187:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 20:48:29.55 0Ew21se3.net
中京大中京は野球人口が減ってるから今のままのやり方なら衰退するよ。

188:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 21:59:34.65 Aa4zmHXv.net
>>186
史上最強ならデルトマケくらい返上してくれるんだろうな?未だに工藤のベスト4が最高成績なんだからいい加減、夏の全国制覇してくれよ。何回出てんだよ

189:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 22:13:11.39 IzK9JHkl.net
ガチで荒らし逝ったんか

190:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 17:27:49.17 vm/Yk5mE.net
>>186
具体的に教えてくれる

191:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 21:29:12.59 ilr1mLz4.net
中京黄金期入ったか
>>186
名電はいらないから

192:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 21:41:56.83 VpZ9vp5S.net
黄金期(笑)

193:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:06:34.42 8r6kybdo.net
もう甲子園でベスト8にも入れなくなった中京が黄金期のわけがない。

2009年まではベスト8進出確率は高かったけど。

194:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:15:08.73 CurmnXZd.net
と、東邦の黄金期は来ますか…。

195:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:29:04.05 V6/G9Bih.net
東邦は30年に1回の選抜優勝を期待しろ
ここにいるジジイ共じゃあ先に逝っちゃうか

196:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:31:16.32 V6/G9Bih.net
地元中心の中京と外人部隊を加速させた名電の2強が望ましい
享栄はマジで邪魔しないでほしい

197:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:32:14.21 8r6kybdo.net
今の愛知で黄金期を迎える高校はないよ。
少子化だし野球人口も減ってるからね、寮を造って全国から来てもらえるようにしないと地元民だけでは太刀打ちできない。
そこまでして野球強化しようとする高校は愛知にはないだろう。
今のままなら甲子園は高確率で初戦敗退の弱小県になると思うな。

198:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:52:59.76 W6aVRn5J.net
埼玉にかなり詰められてるとはいえ愛知は現時点ではまだ47都道府県中、東京、神奈川、大阪に次ぐ4位の人口なんだからもっと甲子園で勝ち上がらんと全国に示しがつかんぞ

199:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 00:14:08.11 f5ogKErh.net
お前らみんな甲子園なんて夢のまた夢の弱小校高校出身なんだな
可哀想にw

母校が弱いと、県全体を応援するしか楽しみないもんなw

200:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 01:01:29.67 C9RJD/Ls.net
愛知だけで北海道、北信越、中国、四国より人口が多くて東北も差が100万人にも満たない
人口が多いだけの県と言われないように

201:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 01:42:53.74 2c6NxTNp.net
だって他県に盗られるんだもの
外人部隊や愛知パワー借りてる県は馬鹿にする権利ねえわ

202:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 05:40:18.36 0JsVEJmq.net
ボーイズの第20回ミズノ争奪大会
兼第55回春季全国大会支部予選は16日(土曜日)からか。

203:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 10:09:53.05 SAXTMBry.net
嵐のせいで住民が相当減ったな。
すごい過疎っぷり。

204:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 14:54:54.34 HawmfefK.net


205:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 08:13:17.72 02FPu3T+.net
今年の一年生大会は一球速報ないんだな。
名電、東邦もいないし盛り上がりに欠ける。

206:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 09:07:16.50 NaaU/uZT.net
>>205
昨年の一球速報が盛り上がらなかったからだと思う

207:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 12:30:39.48 oih4Wg8L.net
中京大中京決勝進出

208:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 15:28:50.81 dZHLYmxL.net
至学館が三好に8ー1ゴールド勝ちで決勝進出。
一年生大会では尾崎投手を使わずに勝ち上がってきた。
しばらく中京と二強時代が来るかも

209:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 15:31:22.47 z6x26Di2.net
予想通りの書き込み(笑)

210:名無しさん@実況は実況板で
24/11/16 17:20:11.95 FwUXFsYi.net
えっ?
享栄って尾崎以外の投手に完封されたの?
大藤辞任案件だろう

211:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 09:02:27.88 ldp7fnoj.net
>>210
加藤ー磯村投手の完封リレーでした。
磯村投手が背番号1だったので尾崎くんはメンバー入りさせてないかもですね

212:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 09:37:33.54 2wT0B63j.net
夏は名電だろうなメンツがすごい

213:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 09:58:26.23 0M5VPscB.net
至学館は西川、長屋あたりが攻撃の中心か。

214:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 10:22:51.40 fSAXTGpT.net
至学館が一回裏に内野ゴロ、セーフティースクイズで2点先制。
中京のエースナンバー安藤くんはMAX137。
至学館のファーストが顔面死球で途中交代のアクシデント。

215:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 10:35:24.10 f9wgT7KL.net
>>212
夏は厳しいと思うけど、噂の新入生たちが本当に入部してくれたら秋以降は強くなりそうだな。

216:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 10:43:58.06 8gn7Dop0.net
至学館はスカウトが恵まれていないのに、育成が上手いのか

217:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 11:18:01.01 fSAXTGpT.net
5回終了。
2ー0で至学館リード。
五回から中京は太田投手にスイッチ。
この試合初めて3人で抑える。流れが変わるか。

218:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 11:34:07.45 fSAXTGpT.net
6回表に中京が長打2本含む3連打で一点返す。
ノーアウト二、三塁で至学館はエースナンバーの磯村にスイッチ。
浅いフライ3本に抑える好救援で中京は同点に追いつけず。
6回裏から中京は大須賀がマウンドへ

219:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:00:58.65 fSAXTGpT.net
7回裏に至学館が押し出し、犠飛で2点追加。
4ー1で至学館リード。

220:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:29:52.10 fSAXTGpT.net
5ー2で至学館が優勝しました。
おめでとうございます。

221:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:32:20.99 sGJ8zipW.net
至学館強いな

222:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:42:13.30 4nB4OJ3S.net
最強世代と噂の中京大中京が至学館相手に負けたか。これはとてつもなく強いな。至学館に競り負けた享栄、豊川もかなり力がありそう。来年はこの四校と名電くらいが争ってくるのかなー

223:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 12:45:13.43 iHbe1VAN.net
黄金期は至学館の方でしたか。

224:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 13:00:18.33 8gn7Dop0.net
スカウトしても育てられなければ駄目なんだよ
なーにが最強世代だよw
至学館の投手育成はうまいね 
麻生監督時代の渡辺、伊藤らの辺からなので、投手コーチが有能なのかな

225:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 14:24:09.54 kH++bk0D.net
ゴキブリは県内地区内のみ荒らしていいようにしてるが
全国ではまるで使い物にならない
競馬でいう本命に勝ってほしい大多数の前でため息に変える対抗や穴みたいなもの

226:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 15:13:12.96 t4gmu3X2.net
至学館がスカウトに力を入れたらどうなるか?見てみたいな!

227:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 15:48:53.91 LyygdvzI.net
>>225
名電の事か?

228:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 17:26:30.68 iHbe1VAN.net
ボーイズ世界一メンバーを複数揃えて勝てないのは指導者の問題?それとも、素材ではないってこと?何れにしても指導者の問題か…。

229:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 17:57:17.39 50dAy9Cy.net
今日は至学館の試合運びのうまさが目立った。
6回ノーアウトからの3連打で結局1点しか取れなかった中京と、タイムリーは1本だけで計5点取った至学館。
中京は与四死球の多さも流れを掴めない要因だったと思う。

230:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 18:24:12.33 f9wgT7KL.net
>>226
麻王前監督も鈴木監督も中京OBだから中京で指導してもらうといい。
少なくとも高橋監督より優秀。

231:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 18:36:58.94 iHbe1VAN.net
>>230
本当にそう思う。
このまま昔強かった学校という位置付けになっていちゃうのかなぁ。寂しい事です。

232:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 21:11:00.56 NFEfnet+.net
気持ち悪っ。結局選抜で至学館が敗退したら叩いてやっぱ私学4強じゃないとって言うんだろ。クソだな。
荒らし復活してくれた方がマシだわww

233:名無しさん@実況は実況板で
24/11/17 23:17:55.39 Gztd31wn.net
至学館はセンバツで柳ヶ浦、米子松蔭を引けば勝てる
来年の21世紀枠と当たるとキツい

234:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 19:03:37.98 9a8XE08o.net
>>233
愛知のレベルやばいな

235:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:35:09.02 yO5ayF0l.net
もう昨日、イチローが名電来てたことは解禁していいね。さっきCBCテレビでやってたし。一応、昨日来てたのは知ってたけど。

236:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:37:49.24 yO5ayF0l.net
名電、春夏秋とやってたワケわからんやり方先月からやっとやめて1年4人くらいスタメンにしてガンガン振ってやってる。
選手起用も、戦術もなんか最近ワケわからんかったから。今さらなんでまともにしたんだろ?

237:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:45:51.11 cDtzbwYx.net
愛工大名電OBの鈴木一朗氏が母校を訪問
イチローさんの言う通り
選手のポテンシャル、寮や練習施設の環境を見たら
この成績はあり得ないという事ですね
あと、データも大切だけど感性も大切
イチローさんの言葉が選手にも監督、コーチにも
届けば良いのだが

238:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:46:26.73 DaJEaLyD.net
>>236
倉野さんの意図は本当にわからないな。
ただの目立ちたがり屋にもみえる。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:03:32.61 7dvrbKIn.net
>>237
目立ちたがり屋にも見えるというか、その通りなんだって・・・

「あのダブルスチールが効いた」とか
「連続バントが相手のエラーを誘い・・・」とか
監督の手柄で勝った感がないとどうしてもイヤな性分なんだろね。

その10倍ぐらい、監督で負けてるんだけど、どうしても気づかないみたい。

しかしイチローの訪問を許したとなると、なんかあるのかな・・・?
まぁ肩書きに弱いタイプだとは思うが。

240:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:05:32.53 yO5ayF0l.net
70に近づいていくし、そう長く監督やれないからイチローも遠慮なくきたのかも。
忖度なくダメ出ししてもらってめちゃありがたいと思う。
ベイスターズ東と同級生の独立リーグ出身のコーチがバント嫌いでガンガンやってる。引退した3年チームとか1年チームのときなんかに監督しているので期待。

241:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:11:42.75 2iZpURuY.net
イチローやっと母校凱旋したんか
倉野とはもう和解したと思っていいのか?
つか隣県の暴行クズ指導者いるとこ行く前に母校立ち寄れって

242:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:31:45.75 Ifl78XgK.net
>>240
その同級生がデータ派なら感性派のイチローの言うこと聞かないじゃんw
清宮や万波のような打ち方がデータ派の象徴みたいなものなのだからバントや盗塁を重視するイチローのやり方が取り入れられるかは不透明

243:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:40:21.88 cDtzbwYx.net
イチローさんの言葉
選手たちよりも監督やコーチにとって
耳が痛い言葉になったのでは
あとイチローさんは愛工大名電サッカー部が
全国高校サッカー選手権大会に出場することに
驚いているかも

244:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 17:49:12.95 1d95nrDl.net
日米通算4367安打を記録したイチロー氏(51)=現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター=が18日、愛知・春日井市内にある母校・愛工大名電のグラウンドをサプライズ訪問。3年生も含めた部員45人(女子部員1人を含む)に指導を行った。高校生の指導は11校目だが、母校は初めて。春夏25度の甲子園出場、05年センバツVの名門に“イチ流”の金言を授けた。

 午後1時20分頃、練習開始。ホーム付近に整列した部員のところにイチロー氏が登場すると、驚きの声と拍手が起きた。

 「拍手、いらないから(笑)。初めてだね。3年生はバッティンググローブ、来たでしょう? 回収です。ベスト8は最低、行ってくれないと。秋の成績は?」

 部員が「ベスト16です」と話すと、イチロー先輩はぴしゃりと言った。

 「1回戦負けと一緒でしょ。愛工大名電にとっては。ここに来た理由は、僕のことを知ってくれているという情報があった」

 「実際に対面してみてどう?」との問いに、「かっこいいです」との声が上がると、「そういうの、いらないから」とイチロー氏。「(練習の前に)寮や施設などを見学させてもらいました。で、この成績はないでしょ。この施設を持っている学校、ないでしょ。当然、甲子園もそう(目標)でしょうし、そのあと、どうなのか。卒業したあとに、プロで活躍したいという子が多い。監督の話を聞いていて、僕がみんなに教えることはないです。疑問、聞きたいことがあったら、聞いて下さい」と自発的な問いかけを求めた。

 愛工大名電は最新鋭の機器を導入。投球や打球の速度や回転を詳細に測定し、分析する「データ野球」を採り入れている。

 「気になったのは、データで見えていないことを大事にしているか。それ(データ)だけじゃないこともある。気持ちがどう動くか、感性とか。データでがんじがらめになって、感性が消えていくのが現代の野球。自分で考えて動く。この施設はそれと同じような考え方になっている。僕が伝えられることはそれ以外のことです」と持論を述べた。

 「みんなのことは気にしていた。すごく見ていた。夏の甲子園予選から見ていた」と母校愛を語ったイチロー氏。独特の緊張感に包まれる中、練習が始まった。

245:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 18:00:50.07 BwWpnsiQ.net
記事読んだけど倉野ダメ出しされまくりやんw
いいぞイチローもっとやれww

246:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 18:45:45.31 rCGp8AQb.net
これで変わるか名電 いや倉野が変わるか

247:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 19:24:18.92 AVfau6YZ.net
イチロー氏「データでがんじがらめにされて感性が消えていくのが現代の野球」母校・愛工大名電に電撃訪問で“イチ流”指導
11/19(火) 16:00配信  TBS NEWS DIG  コメント122件


 イチローさん(51、マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が18日、母校である愛工大名電高校を訪れた。「想像以上にレベルが低い」母校へ厳しい印象を語ったイチローさん。データ野球が主流となってきている現代野球だが「野球ってそれだけじゃない。気持ちがどう動くかとかさ、感性」と基礎の部分をイチローさんならではの言葉で伝えていった。


18日、午後1時20分、イチローさんが母校のグラウンドに姿を現した。待っている部員たちの間から拍手が起こる。

イチローさん:いや、拍手いらないから。後輩、拍手いらないよ。はい、こんにちは!

部員たち:こんにちは!

イチロー:はじめましてだよね、みんな。イチローです。

全文はこちらから
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

248:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 19:26:46.40 AVfau6YZ.net
部員:ライナーの場合は一応、戻る。

イチロー:アウト~~!!無理。両立しないから。それはもうしょうがないよ。ライナーも、もう行かなきゃ。じゃないとそんないいスタートを切れないよ。前進守備なんだから。これ、データ出てるんじゃないの。

部員:ないです。

イチロー:何もないよねデータ。監督、大丈夫ですか名電。

倉野監督:守り、走塁データ、ゼロなんで(笑)

イチロー:監督!笑い事じゃないです。走塁めちゃくちゃ大事なのよ。内野手の強いライナーは、帰塁だったらちゃんと走れないでしょ。それはしょうがないよ、だからギャンブルなの。何もギャンブルしてないじゃない、ライナーで戻れる、ゴロは(ホームに)かえる。走塁は結構時間かかるんで、今日はここまでにします。

倉野監督:(イチローさんには)何回もきてもらわにゃあかんね。

イチロー:大丈夫ですか、監督。

倉野監督:もうコーチで専属でずっと来てもらわないと。

イチロー:これはビビるくらいのレベルの低さですよ、大丈夫ですか。走塁にあまり重きを置いてないですね。そうなりますね。

倉野監督:細かなこと、そこまではね・・・

イチロー:そうですか。


練習の合間にイチローは改めて母校の深刻な状況を口にした。

イチロー:いやー、想像以上にレベルが低い。少なくとも走塁に関しては何にもないもんね。だって何も答えられないもん。意思表示みたいなのもないし。初日は緊張感で、しかも今回サプライズだから、それはあるかもだけどね。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

249:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 20:01:18.18 R7aFgWNB.net
ここに居る皆様は牛丼と豚丼と鶏丼。どの丼が好きですか?

250:フェラーくん
24/11/19 21:04:11.49 FBU99XSRZ
やっとイチローさんが名電に野球を教えに来たんだ。
一日話をしただけで、大谷は次の年、前の年に比べてホームランが2倍になったね。
これで愛知県の高校野球も、愛知大学リーグみたいにレベルが上がることを期待するよ。

251:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 21:21:10.15 PWXI48H5.net
イチローの求めてるものが高すぎる気がするわ
名電の走塁って中京や東邦よりうまいよ

252:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 21:27:56.05 Ifl78XgK.net
>>251
倉野監督が悪いというより大谷やダルら「日ハムの考え方」が野球界全体に浸透してしまった弊害だよ!
ソフトバンクや巨人はこんな走塁しないし大谷やダルのような大舞台に弱い考え方だと少子化進むわなw

253:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 21:44:40.98 faaaynUk.net
昔の愛知は試合巧者だった。
今は打てないし、かと言って小技も下手くそ。
どんな野球がやりたいのか不明だし全てが中途半端に思う。
やりたい野球が明確で、そこを徹底的に強化しているのは至学館くらいか。

254:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 04:37:32.09 twAzFEGZ.net
>>248
イチロー辛辣だなw
名電在学中に倉野コーチと折り合いが悪かっただけあるわw
高校時代が野球人生で最悪の時期と言いながら、なぜか中村前監督には懐いているんだね

255:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 08:12:07.67 Oi9T06dJ.net
そりゃあ野球脳の高さはプロでも頭抜けてたイチローが意味不明自爆采配しかしない人と合うはずない
確かコーチ時代殴られたんじゃなかった?

256:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 08:27:26.42 Y2m95sY/.net
言われたことを素直にやるだけじゃなくて
一つ一つのことを自分なりに考えて取り組めってことだろうから
当たり前と言えば当たり前だな
強豪校とかが陥りやすい罠なのかもねえ

257:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 08:57:30.12 lRknEwjs.net
なるほど、殴られた倉野にも軽口叩けるくらい整理がついたから、その前に暴行クズ指導者いる岐阜高にも行けたわけだ

258:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 08:58:27.92 /BRgwiQI.net
イチローメイデン苦しんだるんやな

259:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 09:47:01.10 JLEXUcQ9.net
日米通算4367安打を記録したイチロー氏(51)=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター=が18日、愛知県の愛工大名電高で臨時指導を行った。母校を訪れるのは実に18年ぶりで、引退した3年生も含む45人に「データにがんじがらめにならず、感性を大事にして」と力説した。同氏が高校球児を指導するのは2020年の智弁和歌山に始まり、11校目。

【写真】愛工大名電高野球部を指導するイチローさん

〝名電プライド〟を胸に、18年ぶりに母校に帰ったイチロー氏は「長い間、来ていないから、怖さの方があった」と戸惑いも隠せなかった。それでも、9月の秋季愛知大会で3回戦で敗退した後輩たちに真っ先に厳しい言葉が口をついた。

「1回戦負けと一緒でしょ、愛工大名電にとっては。ベスト8は最低いってくれないと。(練習前に)寮や施設を見学させてもらいました。で、この成績はないでしょ。名電に入ってプレーしていることだけで、一定の満足感を得てしまう子もいるかもしれないけど、全然違うからね。(大会前に3年生に差し入れた)バッティンググローブは回収です」

自身は左翼手として2年夏、エースとして3年春に甲子園出場。それだけに歯がゆい思いもある。近年、データ野球を重視する母校の傾向を憂い、「それだけじゃないこともある。データでがんじがらめになって、感性が消えていくのが現代の野球。自分で考えて動く、感性をもっと大事にして」と力説した。

2006年、中日の高校生ドラフト1巡目で同校から指名された堂上直倫が3年生だったときに練習見学に訪れて以来の母校訪問。「(ホームランを)入れないと、終われない。それがルール」と、春日井市のグラウンドで臨んだフリー打撃実演では両翼100メートル、中堅122メートルの専用球場で42スイング目で右翼ポール際にほうり込んで、「よっしゃー!」と雄たけびを上げ、「後輩の前ではいつもと力の入り方が違う」と振り返った。

最後のあいさつ。1年生が2年生にため口を使う現況に「ある程度、上下関係はあってほしい。緩めるのは簡単だけど、戻すのは大変だから。それは先輩の仕事。明日からちゃんとやろう!」と手綱を締めることも忘れなかった。その上で、久しぶりの母校での一日に「気持ちのいい空気だった」と笑顔。後輩たちに「名電のプライドを持って、しっかりプレーしてください。また来るかもしれません。母校ですから」とのメッセージを残し、青春の場所をあとにした。(東山貴実)

260:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 10:59:00.08 PlITDHeR.net
イチローの母校訪問指導は何で今年だったんだろうな?

261:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:25:52.55 caAw3U1+.net
イチロー:大丈夫ですか、監督。

倉野監督:もうコーチで専属でずっと来てもらわないと。

イチロー:これはビビるくらいのレベルの低さですよ、大丈夫ですか。走塁にあまり重きを置いてないですね。そうなりますね。

倉野監督:細かなこと、そこまではね・・・

イチロー:そうですか。

練習の合間にイチローは改めて母校の深刻な状況を口にした。

イチロー:いやー、想像以上にレベルが低い。少なくとも走塁に関しては何にもないもんね。だって何も答えられないもん。意思表示みたいなのもないし。初日は緊張感で、しかも今回サプライズだから、それはあるかもだけどね。

262:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:27:16.89 caAw3U1+.net
イチロー:秋の成績は?

部員:ベスト16でした。

イチロー:そんなの1回戦負けと一緒でしょ、愛工大名電にとっては。どうなの、今の状態は?今ね、寮から始まって雨天練習場を見学させてもらいました。いろんなデータを参考にしながらみんな頑張ってる。監督から聞きました。それでこの成績はないでしょ。この施設持ってる学校ないでしょ、他に。自分たちの今の現状をキャプテンどう思う?

清水隆太キャプテン(2年):いい環境の中で、もっともっと成績を出さないとダメだなと思います。

イチロー:みんなが目標としてるのは、もちろん甲子園、当然そうだろうけど、その先は?卒業したら?大学、社会人、プロ。名電に入ってるってことはそこをみんな目指してるんだよね。最終的にはプロで活躍したいっていうのは多いの?監督の話を聞いてたら、僕がみんなに教えることは多分ないです。でも気になったのは、いろんなことがデータで見えちゃってるでしょ、でも見えてない所をみんな大事にしてるんだろうかって。それは今、施設を見て、一つ気になったことです。野球ってそれだけじゃない。気持ちがどう動くかとかさ、感性。NPBよりMLBの野球に携わってる方が多いんだけど、マリナーズの選手もそういうとこあります。


イチロー:データでがんじがらめにされて、感性が消えていくのが現代の野球。自分で考えて動く。以前は頭の良くない選手は野球に向いてないって言われた競技なんだけど、今はそうじゃなくなってきてしまっている。残念ではあるんだけど、実際にはそうなってきてしまってるんで。まあ現状しょうがないんだけど、みんなが来る前に(施設を)見せてもらったんだけど、その時間だけでも伝わってきました。僕が何か伝えられるとしたらそれ以外のことなので、一緒に動くんで、もし何かあったら、時間止めてもいいので、聞いてください。じゃあ、始めようか、アップから。よろしくお願いします。

清水キャプテン:気をつけ!お願いします

部員全員:お願いします!

イチロー:おお、揃ってるじゃない。上下関係みんなどう?先輩後輩は割と最近ゆるいようなことを聞くんだけど。名電高野球部の伝統は何ですか?

部員たち:(もじもじする)

イチロー:え、出てこないの。え、キャプテン、ないの?野球部のモットーみたいなことは?

清水キャプテン:全国制覇です。

イチロー:そりゃそうだろうけど。いや、そういうことじゃないんだよ。それは当然ですから。野球選手が「今年の目標は優勝です」は当然でしょ、そんなこと。愛工大名電ですからね。それがないのが気持ち悪かったの、ずっと。みんなのこと気にしてたからね。いつも見てたよ、甲子園もちろん見るし、夏は予選からももちろん見てるし。秋のサードランナーの動きとか。聞いてますよ、中部大春日丘との試合(9/14、延長10回裏、サヨナラ負け2-3x)。そういうことはデータには出ないからね。監督大丈夫ですか。愛工大名電のモットーが出てこないですよ。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:28:05.76 caAw3U1+.net
イチロー:(ランナー三塁で)内野手、前進守備でゴロ。セーフのタイミング、それで1点は取りたい。(チームの)ルールとしては、ライナーはどうしてる?ライナーバックですか?監督。(監督うなずく)アウト~!!そんなこと同時にできないから。ダメですそんなの。そんなこと両立させようとしてんの、マジで。3年生はどう?ライナーの場合、どうしてる?

部員:ライナーの場合は一応、戻る。

イチロー:アウト~~!!無理。両立しないから。それはもうしょうがないよ。ライナーも、もう行かなきゃ。じゃないとそんないいスタートを切れないよ。前進守備なんだから。これ、データ出てるんじゃないの。

264:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 11:28:49.59 caAw3U1+.net
部員:ないです。

イチロー:何もないよねデータ。監督、大丈夫ですか名電。

倉野監督:守り、走塁データ、ゼロなんで(笑)

イチロー:監督!笑い事じゃないです。

265:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:22:50.70 mol09W9Q.net
 マリナーズで会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(51)が、母校である愛工大名電をサプライズ訪問し〝イチ流帝王学〟を伝授した。

【写真】走塁の極意を伝授するイチロー氏

 日米通算4367安打を誇るレジェンドが同校を訪れたのは18日のことだった。今秋の愛知県大会は3回戦で敗れてベスト16止まり。予告なしの登場に野球部員は驚きを隠せなかったが、イチロー氏はさっそく「秋の成績は?」と問いかけ「1回戦負けと一緒でしょ。愛工大名電にとっては」と愛のゲキを飛ばした。

 その後は、先のドラフト会議でソフトバンクから5位指名を受けた石見颯真内野手(18)とキャッチボールも行い、走塁や打撃を実演。技術面では股関節や肩甲骨などの重要性を説いた一方、データ解析が進む野球に対して警鐘を鳴らした。

「気になったのはデータで見えないことを大事にしているか。それ(データ)だけじゃないこともある。気持ちがどう動くか。感性とか。データでがんじがらめになって、感性が消えていくのが現代の野球。自分で考えて動く」

 お互いがお互いを分析するだけにデータは無視できない。だが、頭にデータばかりを詰め込んでも最後は生身の人間同士の対決だ。イチロー氏は「いいピッチャーは甘い球、こないよ。なかなか。それをヒットにしないといけない。技術の方が優先されるべき」と強調し「ストライク、ボールは関係ない。ヒットにできると思ったら、それがストライク」と伝えた。

 これからプロの門をくぐる石見は「イチローさんの感性を少し聞けただけでもレベルアップにつながるのかなと思いました」と目からウロコが落ちた様子。後輩たちに大きな財産と刺激を残す母校訪問となった。

266:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 13:29:23.14 kcjb4UR8.net
これでほぼほぼ至学館のセンバツ当確か
大垣が神宮で準決勝まで行ってたら岐阜第一だった可能性もあったんだろうけど

267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 14:52:42.67 KBfehe2s.net
東海のレベルの低さに落胆してる。

268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 17:14:20.48 nEc33GPI.net
>>253
愛知と東京は体格は良いけど動きがとろいというか中学で成長期が終わったような感があるよね。
イチローは逆に細くて高校でも身長が伸びたタイプだろうから成長期が早い子とは気が合わないわ

269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 18:55:29.07 xNGrNc1W.net
名電はスタメンとやり方かえてから別物になってる。というよりもともとのポテンシャルを封印するような使い方、やり方を監督がしてるからなのがよくわかる。
イチローに監督へのダメ出しを望んでる関係者も多かったから、現実になってそれが一番良かった。

270:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:03:33.04 G1dFOA5g.net
なんやかんやで夏は中京だしな

271:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 19:14:18.72 IUtwBrtg.net
名電は清水主将に交代したのか?
礒田主将だったと記憶してるが勘違いか?

272:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:10:56.06 nEc33GPI.net
>>269
OBも上で活躍できてないし選手自身が変わらないと未来はないのでは?
トランプ政権になってインフレやポリコレは廃れるんだしイチローが住むシアトルも共和党に寝返る人も多そうw

273:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 20:42:37.65 UsKgLMmI.net
イチローはデルトマケの原因は監督にあると考えているんだろうな。

274:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 01:47:48.53 R6L7QEe6.net
大垣日大、東海大札幌に完封負け。初めてエースナンバーの中野「立ち上がりが全て」

大垣日大は東海大札幌に0ー3で敗れた。

先発で6イニング5安打3失点の中野翔真投手は「課題にしていた立ち上がりが全て」と肩を落とした。初回に暴投や死球が絡んで2点適時三塁打を浴びるなどこの回3点を献上した。「変化球を狙われてしまった」と2回以降は直球主体の投球に修正し、無失点に抑えたが、散発6安打で1点も挙げられないまま神宮を去ることになった。

□大垣日大は初戦で敗れ、神宮枠を獲得出来なかった。枠は3のまま。優勝の大垣日大は当確だが、残り2枠は混戦を極めそうだ。

本来なら準優勝の常葉大菊川も濃厚だが、決勝では失策、暴投を連発し、3試合で12失点と投手力を含めた守備力の悪さを指摘されれば、落選の可能性もある。そうなれば4強の至学館は決定的で、岐阜第一、大垣日大とタイブレークに持ち込んだ8強の中京大中京にもチャンスはありそうだ。

275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 05:53:04.57 xXJYG16e.net
>>274
ありがとうございます!
至学館当確との記事、安心しました

276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 07:01:32.78 yOJkAHy/.net
>>273
イチローが本当にネットとか使って名電の試合を観てたとすればおかしな外野守備位置とか追い込まれてからの当てるだけ打撃とかについて一度母校に訪れてお前らのやってること間違ってるよ、だから負けるんだよと直接伝えたくなったのかもな
監督に対する様々なダメ出し、能力は高いと認めながらレベルが低いと一見矛盾するような発言(つまり弱いのは選手個々のせいではない)から強くそう感じたけど

277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 07:07:48.69 yOJkAHy/.net
>>275
東海地区の枠が3に戻った以上この後不祥事発覚とかがない限り決勝に進んだ常葉大菊川が選ばれないなんてことはありえない
万一菊川が不選出ならそこに直接対決で敗れた至学館が選出されることもない
まあ決勝進出2校は確定で残り1枠を至学館7分、岐阜第一3分位の感じで争うのでは?
ベスト4以外が選出される可能性は極めて0に近いでしょう
個人的には至学館が不選出で代わりに21世紀枠で名古屋たちばな選出の方が喜ばしいけどまずないよね

278:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 11:02:22.67 fnVDdq9q.net
県1位と地域性、さらに愛知ということで3枠目は至学館でほぼ決まりでしょう。

至学館でも名古屋たちばなでも一回戦負けだよ。

279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 11:27:53.01 v/LHSJoi.net
センバツ見ないし至学館も全く興味ないからどうでもいい

280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 11:47:46.21 7ytZTTdK.net
愛知第二代表の横浜が快進撃を続けている
大阪桐蔭へ行かなかったのは正解
守備も鍛えられてて素晴らしい

281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 11:49:11.01 tabhvhT0.net
岐阜第一がセンバツだがや~👍

282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 18:36:34.04 7gv02RU5.net
URLリンク(youtu.be)

中村監督の口から
寄るな名電 触るな中京 享栄見たら110番w

283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 20:49:00.36 g/urDdn+.net
毎年イチローが来てくれたら選手集まるかな?

284:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 21:04:04.32 V6rBEchu.net
寄るな名電触るな享栄中京見たら110番

これが正解な
ジジイボケてんだろ

285:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 21:11:04.37 aHO33Sjz.net
ハルトエグいメジャー行く?

286:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 21:26:50.01 QmNVDV8K.net
イチローも倉野さんイジって楽しかっただろうな

やっぱり名電の事気になってたとは本音で言うね

287:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 09:00:47.02 Deplv6Hd.net
イチローは藤王の2個下だから、藤王の影響を受けたと思う。
甲子園11打席連続出塁大会記録、8割打者。

高校時代のイチローのすくう感じの打ち方が藤王に似てる。

その後のイチローの高打率、高出塁と藤王から来てるかもしれない。

288:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 09:05:28.42 Deplv6Hd.net
プロの評価も藤王ドラフト1位、イチロードラフト4位

289:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 10:16:28.28 kFtuwgHf.net
イチローは藤王の8つ下だぞ

290:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 10:19:00.88 DC1UW5dF.net
藤王は何処へ?藤王40年会の世代だで。野中や山本昌、吉井、古田、池山らと同期やわな。

291:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 10:50:23.08 xrfL625a.net
野中と紀藤も高校野球の監督解任後行方不明

292:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 13:52:03.65 GQK8dTZR.net
野中、藤王世代の愛知代表校は全て甲子園8強入り

1年夏 名古屋電気 4強
2年春 中京 4強
2年夏 中京 4強
3年春 享栄 8強
3年夏 中京 8強

293:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 15:10:57.51 PuosViOR.net
>>292
2年春にアベック出場した愛知高は初戦負け

294:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 17:11:02.76 IkDgme0C.net
>>292
その翌年がひどい
春 愛知1-9徳島商 初戦負け
夏 享栄1-14PL学園 初戦負け

愛知県勢が初戦でこんな実質コールドの大敗食らうようになった

295:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 17:14:05.46 IkDgme0C.net
>>287
イチローが藤王なんかに影響受けたとか頭大丈夫かな
あいつが影響受けたとすれば、大リーグの選手だよ

296:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 18:00:49.71 HDtmTrZ7.net
『Number』を読んでいたら、川崎宗則が中学時代、イチローに憧れて右打者から左打者に転向したと書いてあった。彼は1996年4月16日、鴨池でキャンプを張っていたオリックスの試合を見に行って、イチローの本塁打を目の当たりにし、“ひとめぼれ”したのだ。
以後、イチローの背中を追いかけて野球をやってきた。

そのイチローは、2004年、262安打を打ったときに「僕のヒーローはシズラーじゃなくて野中(徹博)さんと藤王(康晴)さんなんで」と言っている。
野球選手は、あこがれを存在を追いかけて野球を始めるのだな、と思う。これを年表にしたらどうなるか。野中と藤王は同年齢なので、打者の藤王を並べた。

ichiro-20120418

藤王は、イチローがプロ入りした年に引退している。リーグも違ったから二人が出会うことはなかっただろう。また藤王はプロでは活躍できなかったから、すでにあこがれの対象ではなくなっていただろう。

川崎もイチローが日本でプレーした最終年にダイエーに入団している。二軍選手の川崎にとって、イチローは雲の上の存在。接点はなかったようだ。


URLリンク(baseballstats2011.jp)

297:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 18:39:47.03 vj22Iyfm.net
イチローのアホがOBズラしやがったから出禁やぞ!
イチローは女子と野球やってればいいねん。
名電は倉野はんに任せとけばえーねん。
何様やイチローわ!

298:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 19:25:11.33 HZxsyo72.net
>>297
イチローにいっぱいダメ出しされて悔しいな倉野さんw

299:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 19:25:26.54 0ZZ569eB.net
実績あるからってイチローが倉野さんに偉そうにするのは違うわな

300:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 19:31:58.85 vj22Iyfm.net
イチローは倉野の舎弟だよ!
15歳違うやつに物言われたくないよな。

301:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 20:43:44.48 xanH0uoM.net
倉野は中京様に毎日稽古つけてもらえ

302:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 20:55:54.67 z+F8wPe4.net
イチローは性格が一癖も二癖もあって理屈っぽいので好きか嫌いかハッキリ別れるタイプ

303:名無しさん@実況は実況板で
24/11/22 23:31:36.40 PuosViOR.net
ライブ配信予定
URLリンク(www.youtube.com)

一球速報もあり

304:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 10:13:25.42 IwM7oJ+8.net
>>303
交流戦より一年生大会をやってほしかった

305:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 14:10:27.24 aF8SNJf0.net
芹澤と西脇の劣化が激しい
特に西脇はこれだけノーコンだと長塚をエースにした方がいいわ

306:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 17:46:34.86 wkkRVgPL.net
くまのベースボールフェスタ2024
東邦4-8高知
東邦6-8昴学園
日福大付2-0近大高専
日福大付3-5岐阜城北

307:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 23:41:49.29 qeK9bZwf.net
>>306
ほんとかよ・・・
東邦もここまで弱くなってるのか

森田さん頼むからなんとかしてくれよ

308:名無しさん@実況は実況板で
24/11/23 23:53:26.08 Thg8lRYu.net
>>305
芹澤は公立の高蔵寺なのでやっぱ監督に即プロ出荷出来るような育成ノウハウがないんじゃないか
佐々木朗希みたいなスバ抜けた資質を有していればどんな公立でも監督が誰だろうと関係ないが

309:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 08:06:33.07 +HmIQVLM.net
イチローの名電の訪問がテレビ朝日の全国版でやってた

やっぱり名電にイチローから色々差し入れしてるんだね

310:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 11:15:06.90 KY33asiB.net
最新機器やアナリスト使ってせっかくデータ分析しても、倉野さんの糞采配でこの前みたいな無意味なバントアウト連発で負けてしまうからほとんど意味ないなw

311:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 14:19:14.79 NCfCWjel.net
>>310
だからイチローは面と向かってダメ出ししたのでは?名電の試合も追ってるみたいだし

312:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 14:48:55.49 OyVUsG4Y.net
>>311
イチローはオリックス時代、高校野球は嫌い
甲子園も観ないって言ってた記憶あるんだよね

313:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 16:36:14.13 hCNvFAp0.net
くまのベースボールフェスタ2024 2日目
東邦9-0尾鷲・紀南(7回C)
東邦3-2篠山産
日福大付6-7健大高崎
日福大付3-0昴学園

314:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 16:51:27.91 8ZDpOh+T.net
東邦は平成まででお役御免

315:名無しさん@実況は実況板で
24/11/24 17:39:10.76 u2zqHBSY.net
東邦、久田が投げればと思ってたけど本当に弱いんだな。
このまま衰退か?

316:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 12:06:21.09 kK/WBk9l.net
尾州ボーイズ、名港ボーイズ、豊橋ボーイズは来春の全国大会へ出場!

317:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 14:55:51.54 +y+4LE3g.net
愛知は他府県に人材を供給して弱体化している。
これこそタワケ(田分け)の語源。

318:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 19:52:52.81 eRUAtBTa.net
神宮大会優勝して秋の日本一になった横浜。
メンバーには阿部(葉)、奥村(凌)、小野、江坂など愛知県人を多く抱える。

319:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 20:04:13.34 Za4jGpPo.net
>>248
イチロー△
名電を救って

320:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 21:54:50.49 GH9rmIHb.net
>>318
小倉さんが大阪桐蔭を否定していたが、横浜も今じゃ超外人部隊だな。

321:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 22:52:28.58 2u35nMCV.net
>>319
>>320
織田は福岡で奥村頼人は滋賀だしな

322:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 22:56:22.99 2u35nMCV.net
>>319じゃなくて>>318へのアンカ

323:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 10:20:02.80 nDhTYqM1.net
地元部隊だった花巻東も外人部隊に。
取り残された愛知は大丈夫か?
野球もサッカーと同じ状態になったらお終いだよ。

324:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 11:22:47.91 M7mdPXFX.net
>>320
小倉さんは現状を嘆いているよ。

325:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 18:44:35.52 gXyp72/A.net
U15から中京大中京に進学する選手がいるらしいけど名港BのK久保のこと?

326:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 22:32:02.94 +QQkvf+x.net
選抜優勝の山梨学院や健大高崎も県内人0だし、強豪はどこもそうなりつつある

327:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 22:48:51.15 qAeXBENl.net
つまり愛知の逸材は全て県外に獲られるわけだ。
で中京大中京は通学圏外は殆ど獲らないから弱体化が進むってことか。
まぁ出涸らしで戦っても高級茶には勝てないわな。

328:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 23:10:28.02 KVhK1jyI.net
>>325
県内に残るってのは知ってたけど中京か、やっぱり。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 03:56:10.03 Fxc4xypw.net
>>328
何故仙台やめたの?

330:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 06:21:48.58 7pFn98xV.net
仙台育英をやめたのは前から噂があった。
意外なところに進路変更とも情報はあった。
中京が意外なところかは違和感があるが、仙台をやめて名古屋を選んだのは賢明な判断だ。
近年このレベルの子は県外流出してるけど、今後は残ってくれるようになると良いね。
愛知の高校も魅力ある高校にならないといけない。
そのためには甲子園で上位進出しないとな。

331:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 09:54:07.80 G5xY5q/v.net
>>323
もう取り残されてるやろw
自分等から取り残されにいくのが愛知クオリティ

332:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 10:18:01.09 pX11y/He.net
3年間で2回は甲子園へ必ず行けるような学校じゃないと地元の逸材は集まらないと思う
神奈川も横浜と相模が甲子園にコンスタントに行ってるから、激戦区でも選手が集まる
逸材でもそこでレギュラーが無理そうな子が県外の甲子園常連校に出ていく
愛知は甲子園出場校が分散しすぎ

333:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 14:39:47.04 YMs6n28N.net
甲子園で結果を残してる都道府県は1強か2強体制のところが多いね。
最近の甲子園は毎年同じ顔ぶれでつまらなくなってきてるな。

334:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 16:17:16.94 ehWeRHRj.net
>>332
分散?
メイデンが夏は準独占だろw

335:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 16:38:15.26 wq/3rm0u.net
今年、東邦がめっちゃ弱いみたいだけどこのまま衰退するといいな。
やっぱり県内2強がいいよ、甲子園で勝つならね。

336:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 17:40:17.20 wLpqLUsa.net
>>335
えらっそうに。衰退してる人生の奴がゴチャゴチャ言うな。

337:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 20:08:09.08 e67fOcXv.net
来年の新入生は名電が一番
また名電の時代だわな
みんな名電に行ったほうがいいわな!

338:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 20:19:37.74 7pFn98xV.net
>>337
例えば誰が来る?

339:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 21:28:46.30 yHP3fT3A.net
私学3強では限界でダメだな
享栄の完全復活と曲者至学館、文武両道の春日丘らが安定して頂上争いできるようにならないと

340:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 22:09:04.59 pX11y/He.net
甲子園に出ると負け高校は要らんわな
出ると負けばかりでは、寄付をしてくれる人達に申し訳ないのでは

341:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 23:45:37.25 vizxaoLt.net
享栄は25年間も甲子園とご無沙汰
ここまで来ると打開するのはムズい

342:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 05:59:08.88 WKC9FL6z.net
まだ享栄の復活と言っている馬鹿がいるのか
大藤を招聘しても柴垣末期と変わらずで、カンフル効果もなかったのに

343:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 06:03:31.35 EFec/mL+.net
>>341
復活に大藤さんを選んでる時点でな
もっと若くて時代に合った野球や育成が出来る人を連れてこないと

344:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 06:52:31.07 1AnGha11.net
享栄の監督なら梶田氏を推薦したるわ。

345:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 07:18:43.25 TG888ytK.net
名港は育英で変わらんよ

346:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 08:44:24.33 TG888ytK.net
川○四日市B→愛工大名電
見○島田B→愛工大名電
堀○名港B→愛工大名電
小○名港B→大阪桐蔭
神○名港B→中京大中京
小○○名港B→仙台育英
福○愛知豊橋b→横浜

347:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 10:03:16.35 rWU3Pc0d.net
来年の名電凄いな

348:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 11:28:28.75 Zvo7jZxE.net
中京は日本一やで

349:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 11:30:15.78 zmcmeBlk.net
>>347
八戸智徳の身長188cmで投げては最速144km、シートバッティングでは柵越え連発の二刀流も名電?

350:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 11:43:59.77 DK3vmPqZ.net
それ聞いただけでワクワクするんだけどどこ見ればそういう情報分かるんや?

351:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 11:49:09.64 Zvo7jZxE.net
愛知県は実質中京しかない

352:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:01:02.87 B7x7RSsM.net
>>350
前スレか前々スレの愛知スレにあったよ
おそらく名電ヲタの人が書いた物だろうけど

353:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:04:40.12 DK3vmPqZ.net
>>352
確かにそれは見たんやが普段から新入生の進路情報ってどこから調達してくるか知りたかったんや

354:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:11:16.15 TG888ytK.net
>>349
東京

355:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:16:19.93 zmcmeBlk.net
>>354

ありがとう

356:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:18:56.28 DDfeT+wU.net
>>349
帝京が有力らしい。
この情報が正しいのならK久保も中京大中京だと思うのだが。
ソースは同一人物。

357:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:22:40.30 DDfeT+wU.net
ちなみに八戸の名電情報は東海地区の高校野球で書き込みがあったな。

358:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:43:08.43 TG888ytK.net
>>356
本人が育英と昨日言っていた

359:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 12:44:46.99 BrVYqXCF.net
東邦には逸材は来ないんでしょうか…?

360:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:27:03.95 p/eir8w1.net
>>359
関西進路スレだとタイガースジュニアが来るらしい。滋賀のボーイズ。

361:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 13:40:41.46 dIa6UNlt.net
>>332
広商バンザイ!!

362:名無しさん@実況は実況板で
24/11/28 15:31:28.34 tny+0nVl.net
>>329
やめてない
育英に決まってるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch