【勇往邁進】 日大三高 part76【花の精鋭軍団】at HSB
【勇往邁進】 日大三高 part76【花の精鋭軍団】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 09:41:28.73 3rbMsAHr.net
ワッチョイがあると都合悪くて立て直しかよ
これでまた東京スレで早実ディスる馬鹿が沸くわ
さすが姑息な連中だな

3:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 09:51:17.90 eM0SvVPQ.net
誘導
【勇往邁進】 日大三高 part76【花の精鋭軍団】
スレリンク(hsb板)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 09:53:38.44 PMb+TS5F.net
ワッチョイありスレはそれを理由におバカな早実ヲタが立てたのか?
早実ディスってんのが三高ヲタという確証もないのに失礼な
ウチもそうだけどアンチなんかいくらでもいるだろ

5:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 21:02:52.61 eYWNRrCt.net
駿台戦の先発は川上と予想

6:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 21:40:22.39 tqun1Ykm.net
相模原で集団ストーカーしてるキモオタの予想などあてにならん

7:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 22:45:26.11 Zjy0M/pk.net
近藤は一次予選から3試合投げてるけどここまで無失点なんだよな

8:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 23:07:50.14 Q9lW3x1T.net
近藤は今後も抑えなんだろうけど日置の代の河村みたいな活躍をしてほしいな

9:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 23:25:40.46 /ZtEY9VA.net
駿台学園戦予想オーダー

5櫻井
6松岡
8本間
3田中諒
2竹中
7嶌田
9森山
4根本
1川上

10:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 00:22:17.23 ncOGdxeX.net
>>4
0065 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f46-tfU5 [2400:2200:6d1:ce0c:*]) 2024/10/15(火) 23:31:02.19
>>50
早実ヲタが激減した理由がよくわかったわw
◯撮→ハ◯撮り→◯撮とこれだけ立て続けに起きればそら愛想を尽かすわなw
ID:AfQh9xcP0

11:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 06:16:02.65 GohQGxzo.net
>>9
櫻井は次あたりから出られるかな?一次予選絶好調だったから期待はしたい

12:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 08:48:34.41 VyXCPv4Y.net
錦城戦観に行った人なら、次戦川上が先発する可能性は低いと分かるはず。

13:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 08:58:18.41 VyXCPv4Y.net
>>9
大鳥サードで櫻井セカンドが個人的に理想。
大鳥は宮地から痛烈なセカンドライナー打ってたし、安部よりバッティング良さげ。ただ、そこまで守備を変えることはこの秋にはしないだろうけど。

14:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 09:11:04.24 mvTVk2Ye.net
>>12
錦城戦川上投げてないのに何でわかるの?

15:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 09:37:42.26 cTyXKLLR.net
>>14
ブルペンでまったく投げてなかったとかでは?

16:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 10:18:26.43 Ulvs++zP.net
僕も投げない理由分かります。
なぜかは言わないですが。

17:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 10:45:38.78 WNAnAs9u.net
まさか怪◯じゃないよね?一週間前に投げてるからさすがにそれはないか

18:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 10:51:11.81 COfnd1pS.net
話題変えろ、大人なら。

19:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 10:51:42.48 eWW4220f.net
>>17
試合前のキャッチボールすらしてなかったですよ。
日鶴戦、本調子じゃなくて無理に投げてたのかもしれませんね。

20:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 11:15:40.51 y0WUpMTT.net
>>19
でも次戦は初戦から二週間空くから大丈夫じゃね?準々決勝だったら三週間空くし

21:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 11:18:48.81 JndIcNhs.net
>>2
多分1~2人くらいで喋ってるレスだから
IDは変わってるけど
ワッチョイだとそれがバレて恥ずかしいから立て直したんだろうね

22:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 11:19:03.35 JndIcNhs.net
スレな

23:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 11:20:27.84 Ulvs++zP.net
確かにキャッチボールは参加してなかったですけど、後ろにボール逸れた選手に対して普通にボールは投げてたので大丈夫だと思いますよ。

24:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 12:03:49.21 LK0XW9oa.net
>>23
それを聞いて安心しました。ありがとうございます。

25:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 12:38:16.44 t4jpabY0.net
一度184cm86kgの大型右腕・石井の投球を見てみたいな。体格からすると球は速そうな感じがするけどコントロールがイマイチなのかな?

26:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 17:29:35.94 Nd9uBmHR.net
何だかんだでこの2試合で日鶴の住、錦城の宮地と好投手を攻略したね。次戦からは打線の爆発に期待したい。

27:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 18:06:14.37 3fJ+lfq4.net
駿台戦の先発は川上でないとすると山口か細谷か
細谷は春見た時は良かったけどな

28:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 21:29:43.04 cuLzexyl.net
次の試合は嶌田が活躍しそうな予感がする

29:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 05:39:43.03 nZLUrZvy.net
帝京と関東一の勝者は以外に次は気が抜けてころっと早大学院に負けるかも。三高の相手は世田谷かな。二松学舎は弱い。左側は早実もビリッとしないから、どこが出てくるかわからん。久我山か?準決勝てば行けるかも(笑)意外と良いくじだったかも…関東一が地獄になったかも。

30:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 06:54:25.68 4VYf6MnQ.net
>>29
以前三高も菅生に勝って緩んで久我山に大敗したこともあったしな。早大学院は投打のバランスが良いし共栄学園も地味だけど粘っこい野球をする。
世田谷学園は投手が良さそうだから失点が多い二松は苦戦するかもね。久我山も意外にも東京に苦戦してたから微妙。逆に上原の明八あたりが出て来るかも。

31:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 09:48:37.85 yC+FUhmO.net
次の試合から本間が覚醒しそうな気がする。
八王子にほりこむよ。きっと。

32:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:26:20.57 sKZ4bc7y.net
本間もだけど前の試合で3四球と徹底マークされた田中諒も一発放り込む予感がする

33:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:43:36.32 JOo6VyZT.net
>>24
いやいや、
そんなん数メートルをかる~くとかトスするレベルの投げるだから

34:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:47:34.25 JOo6VyZT.net
学舎も左だが川上みたいなエースがパッとしないんだよな。打線はうちとどっこいって感じ

35:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:48:30.64 yC+FUhmO.net
>>32
田中諒もこの秋に、1本はほりこんどきたいですね。投手からしたら打席入った時のオーラがすごいんだろうな。

36:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:49:49.61 Oc6itD08.net
>>33
もう良いよ。来なくて。

37:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:50:25.08 Oc6itD08.net
>>35
田中は雰囲気が全盛期の三高の打者そのものですよね笑

38:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:50:31.58 yC+FUhmO.net
>>34
学舎は河内、及川とどちらも右ですよ?
1年に良い左がいるらしいですが、まだ投げてないはずです。

39:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 10:53:53.08 yC+FUhmO.net
>>37
ですね!この世代を代表するバッターになって欲しいです。

40:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 13:58:34.09 pm8Dy+mq.net
駿台戦、どんな形であろうと勝ち進んで欲しい。

41:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 14:15:05.30 U2POgFAj.net
とりあえず常時140前後投げれる投手が2枚以上いないとお話にならないのよね甲子園勝ち進むことを考えたら
左腕は変化球コントロールよかったらどうとでもなるだろうが

42:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 14:21:07.33 8xVl1Rnl.net
駿台に負ける心配する時点で、日大三じゃないな。軽くこなさなきゃ、七回コールドゲーム。じゃないと次が勝てない

43:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 14:35:03.56 U2POgFAj.net
近年の日大三、小倉さんがいなくなっても選手の素材通りの打力にちゃんと仕上げられてる印象があるけど投手力が本当に弱い印象しかない
これはマズいのでは
みんな打撃のことばかり言ってるけど1番の不安要素である投手力のことについてもっと言及した方がいいと思う

44:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 15:42:19.81 i9QcS4hU.net
こんなとこで言及したところで何の意味もないだろ
それ以前に言われなくても首脳陣は考えてるわ

45:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 16:33:32.41 89CqJz/g.net
>>43

誰目線なん?

46:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 16:41:25.81 U2POgFAj.net
ピキピキのガイジが釣れてて草
図星で草
だから日大三はずっと弱いままなんだよ分かったかいアホ信者達

47:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:02:06.24 fG5i08Sl.net
>>46このゴキブリアンチは九国スレにも書き込みしてるなw
何者だコイツ?

URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:12:05.92 Wgfp5pu5.net
典型的な基地外ですかね
まあ時間の無駄なので無視でいいかと

49:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:25:50.37 U2POgFAj.net
○○くんのガタイが凄いー全盛期の日大三ぽいーセンターオーバー打っただけなのに片井よりはすごいの確定ーってアホっぽいコメントしかなくてワロタ
肝心なピッチャーが毎年毎年ヘボしかいないから何年も弱いままなんだろw
日置世代も最弱と言われてたけど投手だけはそれなりに投げれるやつが複数いたから強かったのにな

50:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:34:23.81 iNqYZ/uI.net
>>49
こんなこと書いてる九国ヲタに言われる筋合いはないww
680 名無しさん@実況は実況板で 2024/10/17(木) 12:29:15.04 ID:U2POgFAj
西短のクリンナップは10年前の九国のように速球をガチーンって引っ張り込んで弾丸ライナー飛ばせる打者揃ってるの羨ましい

51:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:38:14.47 Wgfp5pu5.net
4番の田中はこれからの成長が楽しみだね。
あれだね俊敏に動けるから、将来的にはサードあたりがベストかな。
キャッチャーも出来るなら、打てる捕手として期待大だね。

52:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:46:38.92 1QoiAphH.net
でも投手力ないので弱いです

53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:49:28.22 Oc6itD08.net
まぁアンチは放っておきましょう

54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:50:17.10 JmLIztEz.net
>>51
肩が強いからライトでも面白いね

55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 18:33:16.60 8hlprvrC.net
>>54
それなら永野一塁、田中外野も可能だな

56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 19:12:03.74 22qdxADN.net
相模原で集団ストーカーしてるキモオタが湧いてるな

57:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 19:17:11.27 xEfl1638.net
日ハムは山崎の登板がないな
怪我でもしているのか?

58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 19:25:37.87 Wgfp5pu5.net
>>57
4日前に投げてるじゃんw
勝利投手になってるよ

59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 21:56:35.47 Wgfp5pu5.net
山崎明日先発だってよ

60:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 22:03:12.47 D6TB1xgv.net
三高の投手に対するスカーティングが最近甘いので、三高の投手陣が弱いのでは?バットも変わり、何といっても投手だ。一人二人の中学の時点の打者より、優秀な投手の卵を確保がなんといっても大切
夏は特に一人ではどうにもならない。三人ぐらいいないと勝てない。

61:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 22:12:36.62 Oc6itD08.net
>>59
楽しみですね!

62:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 23:01:02.43 XCdNQcqf.net
>>60
都内のいい左腕は硬式、軟式共に二松に取られてるし、シニアJAPANの投手は早実に行く。
近郊中心だった関東一ですら楽天シニアの投手抑えたりしてる中、三高の投手のスカウトはパッとしない。

63:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 23:05:51.52 9RWYa6sG.net
投手コーチは誰でしたっけ?

64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 23:32:18.15 Wgfp5pu5.net
>>60
駿台学園戦は近藤先発と予想
そろそろあるでしょ

65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 23:36:24.28 JmLIztEz.net
細谷もあり得なくない?
春の駒込戦で投げてるし、この前スタンバイしてたの見たけど良さげだった。

66:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 04:02:51.04 t/IuLZ5k.net
>>62
早実は別格!仮に野球で飯が食えなくても早稲田大学にほぼ進学できて、安定した将来が待っているから
声掛けられたら行くよね~
日大三は特待生取ってないので、
そこは弱み。後、投手コーチがいないのもね、マイナスに働いてる。
それでもそこそこ良い選手来てるけどね!

67:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 05:43:03.87 Tw0Z+6Nh.net
投手コーチいなくても2001年以降プロに投手6人輩出してるんだよな

68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 06:50:14.94 5mMCIboX.net
駿台は中村くんが先発かな?
左腕続きだったからようやく右ピッチャーとの対戦か

69:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 08:02:22.09 KLgXzcD8.net
相手が右なら左の嶌田、櫻井がスタメンかな?

70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 09:38:19.72 kMS03GKg.net
櫻井久しぶりにみたいな〜振らないと思ったらスパッてバット出して鋭いスイングするんだよ。
でも大鳥のバッティングセンスも流石だからどうなんだろう?

71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 10:34:11.01 MvqxDixS.net
>>65
細谷が春の駒込戦で投げてるの見たけど切れもコントロールも良かったよ
調子良さげならある程度抑えられると思うよ

72:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 11:52:16.33 s4ZZKgjD.net
櫻井はこの前シートノック入ってたし出番あってもおかしくないよね
いきなりスタメンか、もしくは代打での出場か、いずれにせよ楽しみだな

73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 12:22:25.10 JrBhundd.net
櫻井は一次予選で打率6割弱ホームラン1本と大当たりだったから期待したいね

74:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 12:42:11.67 kMS03GKg.net
三木監督の采配好きだわ。

75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 18:31:19.69 fDrCco/W.net
明後日は細谷先発で好投してくれるといいな。そうなれば準々決勝以降の展開が心強くなる。

76:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 18:35:34.53 4gubmBVs.net
準々決勝以降も連戦ないから、近藤がこの調子維持するだけでも良いんだけどね

77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 19:00:54.71 e0mNkNly.net
石井にも期待している。
どんな球投げるかは知らないが。

78:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 22:54:52.88 hhzcSFFa.net
>>74
具体的にはどこらへんですか?
小倉監督との違いありますか?

79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 23:03:55.70 kMS03GKg.net
>>78
記者の方ですか?

80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 23:19:19.53 XQKgbTmc.net
>>75
明後日は気温が20度くらいまでしか上がらないようです。
投手はしっかり肩を温めてマウンドに上がるべき。
ちなみに明日は31度位まで気温が上がります。
寒暖差気をつけましょう。

81:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 01:54:05.67 4eflKUIx.net
昔は全国の野球部卒業生が、スカウト代わりになって、その地域の有望な選手の情報をあげ、初期的なスカウト代わりをしていたが、今はその伝統がなくなったのか?三高が強い所以はそこだろう。

82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 04:57:45.53 sHNtTiGU.net
日ハムが楽天の横尾打撃コーチ招集だってよ
山崎福也もいるし日大三は日ハムと深い絆で結ばれたね!!

83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 05:06:00.27 EJ8iRryw.net
>>82
オーナーは創価に対して理解がオーナーさんだよ。
前栗山監督を招聘したのもオーナー。
日ハムには田中正義、池田隆英がいる。

84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 05:09:45.26 EJ8iRryw.net
>>82
日大三というよりは創価だよ。

85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 06:20:25.94 M4hF0eYa.net
なんなのこいつ

86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 06:25:33.57 NQM3vByD.net
恐らく東京スレを荒らしてる創カスと呼ばれてる基地外創価ヲタ

87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 08:28:33.47 lI/9sUa0.net
>>82
横尾と山崎は三高時代に一緒にやってた仲だしやり易いだろうね

88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 09:27:50.57 zlFCoELc.net
>>79
んなアホな!

89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 09:35:56.70 EmYM03zl.net
明日球場まで行く人どれくらいいますか?

90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 12:09:49.69 9ELQkqKS.net


91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 12:33:02.00 0tFj/iqu.net
明日は10点以上取って圧勝して欲しいです。

92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:55:43.14 7hEeR5pd.net
>>91
その可能性大

93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:00:04.96 IHNNJ5qn.net
予備校なんて楽勝楽勝大楽勝
東京で全試合大勝するくらいでないと全国で勝ち上がれない

94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:15:21.71 4eflKUIx.net
しかし、早稲田実業はくじ運が良い。決勝まで楽チンじゃん。小山台、淑徳、明大八王子。ざこばかり。左の帝京、関東一、日大三は何倍も大変。
夏も運が見方していたな。

95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:28:36.64 eg8OuW0b.net
>>94
そんなことないだろ。淑徳は菅生に勝った久我山に4ー1とほぼ完勝してるわけだから決して弱くはない。
名前だけで判断しない方が良い。そのように楽チンと思った学校は恐らくあっさり負けるだろうな。三高は小倉前監督の教えでそういうことを戒めてるからないけどね

96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:29:54.44 pX0rA3ZY.net
中学はブランド化しておいて高校はほったらかしというのはよくわからんね、
駿台学園

97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:38:01.99 4eflKUIx.net
それでも早稲田実業に代わりたいな~誰でも思う。

98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 19:48:59.87 35lgST7p.net
誰も思わないから出ていけ

99:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:11:41.31 ga72wI9K.net
明日の予想(願望)オーダー
4櫻井
6松岡
8本間
3田中諒
2竹中
7嶌田
9森山
5安部
1細谷

100:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:31:39.09 EmYM03zl.net
>>99
いいねー。安倍が当たってくると打線に綻びがなくなる。

101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 21:37:34.35 YLteVeoQ.net
最終学歴 日本大学 早稲田大学 東海大学 創価大学 国士舘大学

102:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 09:00:24.95 jwD5dJYk.net
今日の先発は誰かな?細谷?山口?意表をついて石井だったりしてw
川上がもし今日投げられるなら1イニングくらい投げておきたいね

103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 09:17:40.23 peUvN2Hb.net
お、相模原で集団ストーカーしてるキモオタが湧いてるな

104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 09:20:42.09 F6T5btOw.net
先発山口か。本戦入ってずっと先攻だけど意識して先攻取ってるのかな?

105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 09:27:25.23 +648Rj/w.net
わっしょい わっしょい

106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 09:46:48.95 vcQvRMp3.net
嶌田スタメンキタ━━(゚∀゚)━━!!

107:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 10:40:36.90 eeIdQ69G.net
本間に当てんな😡

108:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:05:13.86 AkssSEcZ.net
こういう試合はきっちり5回コールドで決めないと駄目。

109:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:19:32.65 nqZ7VPQ4.net
>>108
残念でした

110:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:24:48.07 eeIdQ69G.net
山口137km計測。

111:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:04:35.55 YLfvD5TL.net
本間のツーベース凄い打球だったな
あと山口が今日は良かった
自責点は0
守備は反省材料だね

112:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:10:44.72 eeIdQ69G.net
>>111
打球速度200kmくらい出てたんじゃね?笑
角度上がってたら、どこまで行ってたことか。

113:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:02:41.26 qoh8RGGd.net
本間君は来年ドラフト指名されそうな雰囲気がある
まだ細身の身体&飛ばないバットで長打を連発できるのは、
身体を開かずにギリギリまでボールを見ることができているから
芯で捉える技術は三高時代の高山や坂倉と比べても遜色ないと思う

114:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:44:48.51 eeIdQ69G.net
嶌田君って打席入った時の雰囲気が22年4番の浅倉君になんか似てる気がするんだよね。共感してくれる人いるかな

115:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:58:09.54 SjGUkqKI.net
今日田中や竹中はノーヒットでしたが当たりとしてはどうでしたかね?
観戦された方教えて下さい

116:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:56:56.31 MVGOYVM9.net
二松の試合も続けて観戦したけど相当強いぞ
今日みたいな雑な攻めや守りだと勝てない

117:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:06:48.94 f+ufTKWx.net
>>115
早打ち気味だったのもあるが全然印象に残ってない。
田中くんは当たれば飛ぶんだなーと言ったファールはあった。
二松は投手が良いと強く感じた。守備はこちらのほうがややうまいと思う。特に捕手は勝ってる

118:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:34:16.92 cYdnPMEA.net
二松学舎を捻り潰して

119:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:39:41.29 aOIFLxVJ.net
次は二松か。去年の秋のリベンジだから選手のモチベは上がるだろうな
先発は今日の投球内容見れば山口で行けるかな?それか頭から近藤で行くか?
個人的には山口先発、近藤抑えが良いな

120:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:45:12.86 3cHLLnjZ.net
三高後に、二松学舎の試合を見た感想。
ここまで全試合河内、及川の投手リレー。河内君は138前後のストレートをバンバンと投げてくる本格派の好右腕。いい投手なのは間違い無いが、錦城の宮地のような技巧派よりは今の三高打線には合ってるかもしれない。河内はここまで、序盤に得点されていることが多いので序盤で3点は取りたい。この後に、及川というまた右の本格派の投手が投げてくる。打撃は1-8番まで安定的に打ってくる強力打線。特に、1番の入山と6番の花澤に要注意。また、各バッター選球眼がよいので四球は絶対に最小限に抑えたい。打線に関しては悔しいが、二松学舎の方が上。ただ、弱さとしては捕手の肩が弱いと感じたのと守備も特にいいわけでは無い。右投手2人が投げてくると思われるので、走れる選手はどんどん走っていきたい。三高としては、守備のミスを最小限にするのと、各バッター変化球に泳がされずにストレートを痛打してこれまでの戦いのようなビッグイニングを作りたい。そして、本間が決めてくれると信じてる。

121:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:13:46.91 yqft0JYH.net
次の試合で一次予選でホームランを打った櫻井が復帰すれば打線も二松より強力になるだろう
もう大丈夫なんじゃないか?

122:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 17:02:58.05 3cHLLnjZ.net
>>121
シートノックサードで受けてるのが気になる。
なぜ、セカンドじゃないのか。もう大丈夫なら今日代打なり守備だけでも出ておかしくないのでまだ万全じゃないのかな。

123:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 17:03:57.29 RsRHLFgA.net
>>120
でも二松のピッチャー毎試合結構打たれてるんだよね
三高は結構点取れると思うよ
二松の打撃は確かに良さそうだよな

124:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 17:08:12.93 VAHl/DdQ.net
>>122
でも怪我で万全じゃなければシートノック自体受けられないんじゃないの?シートノック受けてるということは怪我の心配はないと思うけどね
それにしても何でサードなんだろうね?

125:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:19:43.33 /JxkCbKP.net
河内といえば、去年はレフトオーバーのタイムリー2ベースを打たれてトドメを刺されたな

126:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:27:37.41 vcNfoBHr.net
二松のピッチャーYouTubeに上がってるけど、至って普通のピッチャーに見える笑
左腕の変則より全然打ちやすいと思うよ。

127:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:30:34.36 yDs13DWy.net
今日、エースの川上はブルペンで投球練習してましたか?

128:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:33:28.67 3cHLLnjZ.net
>>127
してましたよ!ガッツリって感じではなかったですけど。

129:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:39:04.29 iuFa30dR.net
本間田中竹中嶌田の並びはなかなかエグいな トップバッター今日は細身のあんま知らない子だった

130:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:42:28.40 3cHLLnjZ.net
>>129
枚方Bの松永ですよ。彼がもっと調子上げてくるとかなり打線に勢いが出ると思うんですよね。嶌田も1打席目か2打席目か忘れたけど右中間にものすごい打球放ってましたね。あれ風が無かったらワンチャン入っててもおかしく無かったと思う。

131:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:46:36.33 9TxH3qeP.net
ここまで来たらもう近藤に託すんじゃないか?一次予選からここまで14回2/3投げて無失点だからな。近藤と心中するだろう

132:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:53:36.63 /JxkCbKP.net
近藤で行けるのか?昨秋は2番手で投げて3失点でマウンドを降りている。二松は昨秋のレギュラーメンバーが4人残っている打線。

133:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:57:12.50 9TxH3qeP.net
去年と今年じゃ違うだろ。今年の近藤のピッチング見てないのかよ?

134:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 21:13:20.24 0xSaSVNJ.net
二松は4人残ってるかもしれないが去年のチームの方が強力だったな。何だかんだで片井の存在は大きかったと思う。

135:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 21:24:21.51 cYdnPMEA.net
2001年秋は二松学舎に勝ってるけど、ここ10年は勝ち越してるのかな?秋は
URLリンク(youtu.be)

136:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 21:31:46.44 4OgV4tAy.net
>>128
川上は二松戦先発で行けますかね?

137:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 22:06:33.90 3cHLLnjZ.net
>>136
川神様になってもらいましょう!

138:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 23:20:27.62 f5bU1ZaU.net
今日松岡は一人で5四球を選んだのか
松岡が打席に立つとボールがホームベースを避けて通るのかなw

139:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 10:18:46.74 Y5Lij22F.net
二松学舎なんかやらかしたっぽい。
何したかまでは不明。

140:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 13:35:58.37 4QvcMOr0.net
松岡君って旧チームから何故か四死球多いですよね。
ピッチャーからしたら、何か投げづらいんだろうね。

141:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 16:21:56.87 NqffaCGe.net
次の二松学舎に負けるのかな?秋は強いけど優勝から遠ざかってるようなイメージ

142:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 17:00:22.75 FIJYUV0S.net
予想スコア
日大三7-4二松学舎

143:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 18:57:58.00 nxUEHuLj.net
日大三10ー3二松学舎
去年コールドで負けてるので今年はコールドでリベンジしてほしい

144:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 19:57:07.88 iRfFsq1R.net
二松には普通にやれば勝つでしょ
日大三優勢と予想してます

145:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:24:50.87 OrPfHc9I.net
>>143
15-8で負けてますよ

146:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:25:54.56 YSMb8079.net
>>120
捕手は西鍛冶の後輩の永尾君だね。
江東ライオンズの4番で確か何かの代表にもなってた。良い選手だよ。肩も言うほど弱くない。
あと要注意はクリーンアップよりも1番入山君。二松のショートは正直上手い印象無いけど、この子は上手いね。下小牧に似た選手。
ピッチャーはまだ仕上がってない感じ。

147:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:30:04.22 iRfFsq1R.net
>>146
肩良くないよ
投げ方して微妙
まあ日大三もそんな走らなそうだけど
ただ三木監督になってエンドランや盗塁は増えてる印象

148:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:30:28.09 iRfFsq1R.net
投げ方からして微妙

149:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:46:59.05 OrPfHc9I.net
永尾、河内、入山は去年スタメンだよね。日大三が河内を研究できてるか

150:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:01:08.70 ir1alvzl.net
>>145
だから去年コールドで負けてると書いてるだろ
よく読めよ

151:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:03:56.73 2VFeSqEG.net
セカンドのレギュラーが誰になるか楽しみ
しばらくは大鳥君と根本君の1年生で競う感じかな
この前は守備でやらかしていたけど、大鳥君に背番号4だから三木監督が相当期待しているのはわかる
1年秋に背番号4って、都築(99〜01中日)と中山(03〜05立教大)くらいしかいないはず

152:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:06:25.35 TjIspM9D.net
次こそはセカンドに櫻井を使ってほしいな。相手投手は右だし

153:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:41:00.21 FIJYUV0S.net
理想のスタメン
1右松永
2遊松岡
3中本間
4一田中
5捕竹中
6左嶌田
7三安部
8ニ櫻井
9投?

154:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:43:25.21 iRfFsq1R.net
二松は打撃が好調ですから要注意ですね。
しっかり守って、打つべき人がしっかり打って快勝したいところですね。

155:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:48:06.45 FIJYUV0S.net
>>154
予想スコアお願いします。

156:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:49:36.46 dr7aM9sJ.net
>>151
日大3年の斎藤

157:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:22:23.26 dr7aM9sJ.net
負けたら、仕方ない。
三木のくじ運が悪すぎるということにしましょう。

158:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:26:13.53 iRfFsq1R.net
>>155
7-5とか6-4あたりで勝つんじゃないですかね。
二松はそんな強くないですよ。
問題はその次の帝京。
正直帝京には部が悪いと思います。
帝京に勝てたらそのまま優勝出来ると思います。

159:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:36:45.23 GFrDY9s6.net
>>158
帝京はそんなに強いですかね?旧チームに比べて投打共に小粒になったような気がしますが
もちろん侮れない相手ではありますが関一戦も関一10安打に対して帝京は4安打でしたからね
正直旧チームほどの強さは感じなかったのですが

160:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:43:52.65 gmSvr7mb.net
そんなに強くない二松に7ー5とか6ー4なら
うちも大したことないってことだわね?
いつもそういって舐めてかかってガツンと
やられてるイメージがあるんだけど、、、

161:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:57:23.74 dr7aM9sJ.net
>>160
例えばどことの試合ですか?

162:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 05:06:24.45 wBCcB/ly.net
二松学舎には負けないだろう、荏原や八王子辺りに4-5点取られてヨタヨタしてちゃ弱い、そんな相手に負けちゃ、話にならないってこと。つまり早く夏に向けて練習しろっていうお達しだ

163:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 09:35:52.38 TKSqdICK.net
>>147
間違いなくエンドランは増えてますね。
東海大相模のアグレッシブベースボールみたいになればさらに面白い。

164:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 10:05:49.69 rtpAPRg6.net
柳舘がホームラン含む猛打賞
明後日のドラフトは何位で指名されるかね

165:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 13:46:58.73 v9STPzsg.net
>>160
三高が舐めてかかってガツンと負けた試合なんてここ最近であるのか?佼成学園くらいか

166:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:00:09.11 /oLI4GRn.net
>>164
もちろん指名されて欲しいんだけど、実際どうなんですか?
この秋の印象悪すぎませんか?

167:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:03:17.82 rtpAPRg6.net
>>166
最初心配しましたが良く挽回しましたよね!
今日のホームラン現在東都1部ホームラン王です!

168:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:03:50.53 /oLI4GRn.net
>>145
あなた勘違いしてますね!
143の人は142 の流れで、今度の対戦予想をしてるんですよ?

169:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 15:38:24.24 cbjHlEqh.net
>>160
三高は小倉前監督が関一監督時代東東京の決勝で正則学園を舐め切って負けてしまった苦い経験がありこれを選手に諭してきたので
その流れを継いでいる三高が相手を舐めることは絶対にない

170:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 16:22:35.90 wBCcB/ly.net
過去を振り返れば、投手を3番手4番手を出して、二人共四球の連続とかで打たれて、慌ててエースだしても時遅し、負けたケースは何回もあるな。早めに負けたケースはそれが多いな。

171:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 17:14:48.57 KlgU60B3.net
>>170
具体的にはどの試合?目白研心戦のこと言ってるならあの時の平野先発は井上、廣澤が怪我だったことによる苦肉の策だぞ

172:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 23:46:09.13 yZfPCUAc.net
青山学院大学行った児玉投手、山崎福也に憧れてる言ってたな
こりゃ日ハム行くか?

173:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 23:57:23.57 YY7hlXam.net
静岡裾野シニアの井◯

174:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 00:53:35.56 zbT6W7MD.net
>>173
四番の子か
静岡裾野シニアから来るとしたら石川和久以来じゃね
40年振りくらいかw
去年の秋の関東大会ではベストナインにも選ばれてるのね

175:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 01:49:00.13 G2AP1NJw.net
山〇(湖南ボーイズ/内野手投手/4番/村瀬杯滋賀代表/2024世界少年野球大会代表)
松〇(武蔵府中シニア/内野手/4番/西東京選抜/千葉ロッテマリーンズJr.)
杉〇(嶺南敦賀シニア/外野手捕手/1番/北陸選抜/福井選抜/中日ドラゴンズJr.)
井〇(静岡裾野シニア/外野手/4番/静岡選抜/2023秋季関東大会ベストナイン)
細〇(東京城南ボーイズ/外野手/1番/横浜DeNAベイスターズJr.)
木〇(青山東京ボーイズ/投手)
竹〇(千葉西シニア/投手/千葉ロッテマリーンズJr.)
庄〇(志村ボーイズ/内野手/5番)
村〇(江戸川南ボーイズ/捕手/2番/報知オールスター東京東選抜)

176:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 09:22:37.04 jNrFpBg7.net
>>175
すごいメンツだな笑

177:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 09:45:37.76 j8/UnAhY.net
三木監督スカウト頑張ってます

178:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 09:57:08.83 VvVsVnMW.net
>>176
投手も良いですか?

179:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 11:48:05.28 GCOovAUH.net
静岡裾野の監督って三高OBじゃなかったっけ?
パイプできて欲しいな

180:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 12:54:37.12 ZfpPpzt7.net
>>179
監督もそうだけどコーチにも三高OBいる。
バリバリのルートだから今後も継続して来そう。

181:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 12:59:17.98 ZfpPpzt7.net
判明分だけでも野手は抜群のスカウト
まだ半分以上が未判明だがどんな選手がいるか楽しみ

182:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 13:01:57.65 jNrFpBg7.net
近藤みたいな安定感ある投手は毎年欲しい

183:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 20:44:47.25 jNrFpBg7.net
二松戦どんな試合になるやろね

184:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 21:46:00.96 Hzuh7SgN.net
もう10年以上前ですが私がいたチームも当時の三木コーチが練習を観に来てました。

185:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 08:32:53.93 QZBGekGF.net
二松は日体大荏原、八王子、世田谷学園と対戦してきているのでチーム力は想像がつくが日鶴、錦城、駿台ではさっぱりわからん。
昨年比でどちらも線が細いので昨秋のような打ち合いにはならないだろう

186:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 08:58:04.50 2RIxpfPf.net
日鶴に勝ったである程度わかんじゃね?

187:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 09:55:16.22 CuIYGkJJ.net
>>185
荏原世田学八王子、
日大鶴ケ丘の方が強いでしょ?

188:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 09:56:11.77 m2fBKHMj.net
思い返せば日鶴はかなり実力のあるチームだったと思う。そのチームに勝ったのだから、焦らず気負わずやれば結果はついてくるはず。日鶴戦同様、序盤でリードを許す展開になっても今年は集中打で逆転できるチーム。

189:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 10:40:39.09 s4Wsl5h1.net
柳舘くんと児玉くんは日ハムがもらった!

190:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 12:34:06.51 l3+ltJAC.net
>>185
日鶴は東京屈指の左腕住と右腕の小林がいたし錦城は創価を完封した宮地がいた。駿台は桜美林の沼田を打線がKOしたので3校ともそれなりのチームだったぞ。
名前だけ見ると強くなさそうに見えるけどな。でも結果住と宮地をKOし駿台打線を1点に抑えたわけだから内容は良いと思う。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 15:57:28.24 lGGHgTdw.net
菅生が消えて良かったでちゅね〜
苦手意識ありましたでちゅからね〜

192:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:47:49.23 TLhjDO2U.net
柳舘も児玉も名前呼ばれない。。。

193:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:14:30.29 HNUzfEf3.net
柳舘漏れるかぁ

194:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:22:15.62 zwI5BrHQ.net
柳舘は同ポジに青学佐々木が居たから評価低かったね
児玉は球速140ちょっとしか出てないし左腕でも支配下は厳しい
まぁ児玉はこの後育成で指名されるんじゃない?

195:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:33:01.99 HNUzfEf3.net
厳しいね

196:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:52:08.64 /gV+cvTX.net
廣澤ヤクルト育成二位

197:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:01:00.79 oLP5zNYJ.net
廣澤、独立リーグに移って良かったな

198:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:08:24.42 HNUzfEf3.net
おぉ!廣澤
苦労人だ

199:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:12:24.54 biQLczhU.net
廣澤君、育成とは言えプロ入りおめでとう!
投げている球がマジで凄いし、あっという間に支配下登録されると思う
何よりヤクルトからの指名が嬉しい!
神宮に応援に行くぜ!!

200:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:21:28.45 ixPzao6L.net
廣澤おめでとう!

201:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:23:30.64 t0z2bfhm.net
廣澤は下半身がっちりして投げ方も良くなったね

202:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:32:48.83 /gV+cvTX.net
児玉は育成でも指名なかったかー
やっぱあれくらいの球速しかでないと評価厳しいね

203:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:47:58.81 ixPzao6L.net
社会人で飛躍して指名されて欲しい

204:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:51:30.02 m2fBKHMj.net
来年は本間が指名されると願ってる。
こんなにワクワクさせてくれる選手はそういない。

205:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:55:03.36 HdR6+rc1.net
柳はショックだなぁ
U-12から世代支えても指名無しかぁ

206:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:59:04.05 biQLczhU.net
>>204
同じく!
贔屓目もあるが、坂倉君と同様に高卒でプロ入りできる逸材だと思う
関東の5球団に行ってくれたら尚嬉しい

207:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:06:15.81 m2fBKHMj.net
八王子の空高く〜ホームランかっ飛ばせりつき〜
さぁ打てりつき〜飛ばせ空の彼方〜三高に輝く大砲かっ飛ばせホームラン〜Go!Go!りつき

208:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:07:57.33 m2fBKHMj.net
>>206
ですよね!そのためにまずはこの春選抜出て全国に名前を売りたいですね。

209:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:13:48.30 R/8ViIhX.net
廣澤は三木監督にスカウトされて救われたとか何かの記事で言ってたな
指名おめでとう!

210:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:14:00.68 erxLHvar.net
柳館と児玉はこの先も絶対野球続けて欲しい

211:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:20:24.46 w/JSqjh7.net
やべーな。今年帝京と日大三ドラフトなしかよ。二松学舎が決勝行かれないか不安

212:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:21:26.90 oLP5zNYJ.net
>>211
二松学舎もドラフト無しじゃん

213:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:24:03.93 R/8ViIhX.net
二松学舎は育成にすら指名ないからなw
土曜は三高の勝ちだろw

214:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:50:54.11 biQLczhU.net
・甲子園優勝回数
三高→3回
二松→0回
・野球殿堂入り
三高→2人
二松→0人
・2024年ドラフト指名
三高→1人
二松→0人
土曜日は格で圧勝や!!!

215:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 03:27:35.45 c+DnQQm9.net
不安のうらがえし、勝つものは勝つ、負けるべきものは負ける。良い準備と練習のみ、それが伝統。

216:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 08:31:05.72 mQRrQDRL.net
明日が1番の山だと思う。

217:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:33:08.22 eAVh1YXV.net
相手は大雑把なチームズら 勘違いして振り回すとまづいづら
お得意の四球からめて少ない点を守り切る野球でいけば勝ちずら

218:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:46:27.96 XPqxKr8H.net
>>217
ズラさん、ご無沙汰です。
個人的には明日のキーマンは近藤だと思うのですが先発完投で行けますかね?
近藤が完投出来れば失点はある程度計算出来るので勝てると思うのですがいかがでしょう?

219:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 20:05:21.45 xqoPqQHJ.net
>>199
ヤクルトならチャンスを貰えそうで伸び伸びとやれる雰囲気があり廣澤に合いそうですね。
支配下登録されるよう応援します。

220:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 21:17:52.85 f33EN0oT.net
近藤で心中するだろうな。それか山口を先発に持って来て二松打線に捕まるまで投げさせるか。相手のサード、ファースト、レフトは守備がイマイチなのでミスが出てもおかしくない。先発でくると思われる河内は140キロ近い速球を投げてくるのでコンパクトに振っていきたい。全力で応援する。

221:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 21:25:29.05 NGO7Xcud.net
日大三外道クソヲタの大罪

創価学会と創価高を叩き攻撃している。
9/30の本大会の嘘八百の組み合わせをコピーし創価応援スレへ数度にわたり貼り付けた。
創価は格下いじめ、格上に勝てないと何度も書き込んだ。
複数の端末を使い書き込みをしている。
他のスレにもケンカを売っている。

日大三ヲタの住人は止めるように警告してほしい。
東京都の高校野球スレの誹謗中傷の書き込みは
創価学会の人たちもしっている。

222:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 21:48:53.05 6VaA9ndY.net
>>220
近藤はスタミナもありそうだし先発完投でもいけると思うけど山口または川上先発でいける所までいって近藤に繋ぐという選択肢もあるかもな
でも多分1回から救援出来る準備はすると思うけど。打線は河内の立ち上がりを捕まえたいな

223:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 22:05:24.68 f33EN0oT.net
>>222
1回から救援の準備はあるだろうね。河内は世田学戦見た時はかなり良い印象だったけど調子に波のある投手みたいなので明日の出来がどうなるか。

224:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 01:21:03.15 xEd0c2Ce.net
明日は死に物狂いで勝ちにこだわってくれ
ボール球を振らない、丁寧に守るという当たり前を徹底すれば結果は自ずとついてくる

2年連続で秋に同じ相手に負ける三高なんて見たくない
頼むから勝ってくれ

225:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 07:32:32.67 GLGNIZeW.net
ここまで先攻で勝ってきてるし今日も先攻が良いな。

226:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 09:25:33.63 nC+0rDBP.net
櫻井スタメンかも

227:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 09:34:22.28 otXA8Ap4.net
誠コールしようぜ

228:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 09:45:31.94 qTd+OBgY.net
櫻井スタメン復帰キタ━━(゚∀゚)━━!!
これで下位打線の厚みが増すな

229:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 09:47:09.08 otXA8Ap4.net
不良外国人を叩き出せ!

230:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:06:02.85 j1Pu4q/J.net
試合中応援書き込みしろー!!!

231:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:18:18.04 xW7mI2CG.net
負け試合の流れ
ツキもない
1番が自動アウトなのキツいわ

232:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:21:27.99 yc4X8XEn.net
知ってるかい
二松学舎の市原監督は創価学会員だよ。
創価の部員もいる。
すなわち、二松学舎は東東京の創価
第二の創価

233:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:22:32.97 72lkVMye.net
二松の甲斐が5回まで89球投げてるから後半チャンスあるぞ

234:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:35:34.52 j1Pu4q/J.net
エース川上の信頼性のなさよ。エース番号は飾り?

235:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:45:22.14 zbgjVIKI.net
この監督じゃ当分甲子園行けねえな。

236:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:46:10.38 zbgjVIKI.net
コールドじゃんw

237:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:48:13.96 cXE9EEkD.net
授業が無いため睡眠時間を確保できない「地獄の冬合宿」が楽しみだね

238:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:51:26.47 yc4X8XEn.net
日大三打線のお株を奪う二松学舎打線。

化けの皮がはげましたなぁ

239:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:55:19.23 yVrhFqQ1.net
二年連続同じ相手にコールド負けはきついな

240:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 11:57:40.00 lmVPCfzy.net
西東京で良かったよ。
東東京じゃ良いところベスト8

2年連続コールド負け、しかも同じ相手。

恥ずかしくないのかな

241:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:00:13.19 72lkVMye.net
頼みの近藤があれだけパカスカ打たれたんじゃ仕方ない。打線も打てなかったし完敗。夏に向けて猛練習するしかない。

242:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:02:05.01 zbgjVIKI.net
ここの監督とコーチって、こんなダメなの?

243:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:03:46.59 y5p6o5g/.net
二松は良く三高を研究してたと思う
初登板の左腕や右打者がベースよりに立ったり、三高に力を発揮させなかったよな
それにしてもフライ多すぎ
10人連続フライアウトはヤバいでしょw

244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:06:05.33 XCfmZHOi.net
児玉柳舘指名漏れからのコールド負け…
最悪な週になっちゃいましたね

245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:10:00.93 nC+0rDBP.net
悔しいけど完敗。相手が強かった。

246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:15:00.33 XCfmZHOi.net
外部からでも良いから投手コーチを雇っとほしい
あと三木監督はくじ運が酷すぎるから、お祓いに行ってほしい

247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:18:42.47 6lBdN+tn.net
負けるのは仕方ないけど少しくらいは見せ場くらいは作ってほしかったな
それだけ完敗ってことなんだけどさ

248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:19:31.40 5+V+ucvQ.net
だから言ったやん、手強いんだって。
ニ松のサウスポー164cm58kgだと?

249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:21:57.39 1CDCIz0/.net
ベンチに
ランカイみたいな人いるよね
有能なコーチとか?

250:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:24:06.53 mOqxCmW5.net
2023/10/14
二松学舎15-8日大三

この試合でも近藤は11/3を投げて
3安打3失点している。
まあ、二松学舎には打ち頃のピッチャーだな

251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:25:35.10 mOqxCmW5.net
第二の創価に負けた日大三

252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:26:53.20 XCfmZHOi.net
>>251
第二の創価って関西創価ですか?

253:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:28:50.38 mOqxCmW5.net
来夏は早稲田実業が優勝します。

254:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:30:46.67 mOqxCmW5.net
>>252
知らないの。
二松学舎の市原監督は創価学会員だよ。
監督を慕って、創価の部員が二松学舎にはいっている。

255:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:31:55.14 XCfmZHOi.net
>>254
初めて知りました!
ちなみに市原監督自身が創価学会員って言ってたんですか?

256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:32:03.39 /wCzHuka.net
>>254
ソースは?

257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:35:10.94 mOqxCmW5.net
>>256
創価の聖教新聞にも掲載されたし、創価応援掲示板にも書き込みがある、

事実、創価こ会合にもでられているからな。

258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:39:48.04 6mPk9pXL.net
すんません
うちカゴメしか置いてないんですけど
今度オタフクも用意しときます。

259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:40:57.75 nC+0rDBP.net
相手投手に苦戦する中、安部君の2本のヒットはほんとに素晴らしかった。

260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:42:11.65 XCfmZHOi.net
>>257
掲示板に書き込まれているのを見せてもらってもいいですか?

261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:42:51.06 mOqxCmW5.net
その前に、昨日も書いたけど、貴方がたと同じ
日大三外道クソヲタの創価の叩き、攻撃を止めるように指導して下さい。
おれはこいつのお陰で日大三には憎しみしかない

262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:45:21.43 mOqxCmW5.net
>>260
かなり前に書き込まれていて、管理人も変わられたので古い書き込みは消去してあります。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:47:05.35 mOqxCmW5.net
>>260
ていうか、俺も創価の会館で顔見たしな

264:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:49:49.82 /wCzHuka.net
ソースが無ければ信用ならないよ
5ちゃんねる等の書き込みなんかはあてにならない

265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:50:14.39 XCfmZHOi.net
>>261
ちゃんと指導しているのですが、中々上手くいかず……

266:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:50:39.03 XCfmZHOi.net
>>262
何年前くらいの書き込みだったか覚えてます?

267:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 12:56:59.33 +rKWcWEt.net
それにしても準々決勝なのにブラチア無しはちょっと寂しかったな
それが敗因とは言わないけど

268:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:00:22.97 XCfmZHOi.net
>>267
昨年も今年もブラチア総動員の二松にコールド負け。
秋の準々決勝は必ずと言って良いほど、ブラバン来てたのにな。

269:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:03:33.36 mOqxCmW5.net
市原監督は高校時代に甲子園に出場されている。
このとき、全国で頑張る高等部員として
聖教新聞に顔写真入りで掲載された。

270:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:10:07.52 coH41xnH.net
大敗して悔しいけどあのイレギュラーヒットが決勝点になって2ー1とかで負けてたら悔やんでも悔やみきれなかったと思うから
それ考えるとコールド負けの方がまだ良かったかな?これだけコテンパンにやられたら諦めもつくし

271:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:10:25.17 mOqxCmW5.net
創価応援スレにも9/30の嘘八百の組み合わせを
数度に渡り貼り付けました。
非常に悪質で絶対に許せません。

272:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:11:08.81 UcPWg8bi.net
こんなに二松に勝てない時代が来るとはなぁ。。。
2年連続コールドなんて。
新チームは少しマシかと思ったけど、去年と同じくらいのレベルだね。
弱体化、残念無念。

273:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:14:42.46 j1Pu4q/J.net
しゃーない。スカウトでボロ負けなんだから試合で勝てるわけない

274:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:17:56.80 XCfmZHOi.net
不祥事で弱体化は仕方ないけど、たかが監督が定年退職するだけで弱体化は無念ですな。

275:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:20:05.58 XCfmZHOi.net
>>269
最近のは無いんですか?

276:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:20:23.48 mOqxCmW5.net
今度は、創価が日大三にコールド勝ちしますよ

277:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:22:10.91 mOqxCmW5.net
>>275
ありませんが、市原監督か創価だということは
創価では有名ですよ。

278:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:24:14.25 JplYPM8z.net
東京スレのカルトヲタがなんでここにまで出しゃばってきてんだよ

279:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:24:58.69 XCfmZHOi.net
>>277
創価内部では有名ということですね!

280:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:27:17.36 H/JY6dPp.net
今日の試合は監督のキャリアの差
投手甲斐もライト大橋もここで初起用
まんまとやられた感じだな

281:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:49:20.45 ad3rhbuU.net
>>280
しかし甲斐先発は多分小倉さんでも想定出来なかっただろう。対応出来てたかどうかはわからんけど
ただ甲斐に6回まで100球以上投げさせてし6回に1点返してイケイケのムードになってたから7回を3凡とかに抑えてたら逆転する可能性もあった
がしかし残念ながら7回以降二松打線を抑える投手力が三高にはなかったね

282:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:51:09.00 Aq3Avgka.net
大橋君は夏から出てましたね。甲斐君は想定外だったとは思いますが甲斐君が投げてなくても負けてたと思います。単純に力の差ですよね。

283:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:57:32.40 FhnxmGqP.net
>>272
去年は谷亀が投げれなかったし投手陣が整備されたら面白いチームなるという期待感があったが今年は万全の状態での完敗。10回戦って1回勝てるかどうか位の差があった。冬を超えて大化けは難しいと思うが西東京ならチャンスはあるので三木監督の建て直しに期待したい。

284:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:01:18.81 5NuxAJtW.net
コールド負け 恥ずかしいわ

285:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:04:54.90 KAvxz2cU.net
十数年前では三高の控えでも二松学舎相手なら楽勝って言っていましたね。

286:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:15:41.90 BPxen6Dw.net
課題は1回から4回までアウトが11連続でフライアウトで結局21アウト中14アウトがフライアウトだったこと
ここだな

287:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:21:33.36 w0jbc+Kg.net
二松の内弁慶打線に打たれるとは?!
小倉元監督の胸中や如何に?!

288:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:23:06.28 XCfmZHOi.net
7イニング中6イニングで先頭打者を出塁させた時点で負けですね……

289:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:23:16.64 5+V+ucvQ.net
スカウトで鈴木誠也が相当な影響力あるらしいで。

290:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:27:29.92 BPxen6Dw.net
>>288
特に7回の先頭打者死球が痛かったな。1点差に追い上げた直後だっただけに。
しかしその後あれだけパカスカ打たれたからこれが現在の実力なんだろうな

291:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:33:32.62 XCfmZHOi.net
>>290
今日投げた3投手を見て、安田が如何に素晴らしい投手だったと再認識しました。

292:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:48:52.73 0I1tgm8l.net
>>288
その内3回は不運な内野安打だったけどな。今日はツキもなかった

293:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:08:14.43 XCfmZHOi.net
>>292
そもそも一次予選では文京と同ブロック、本大会は初戦で日鶴、2回戦で創価と当たる組み合わせに入った時点で、このチームは相当不運だなと。
これからの冬練も頑張ってほしいけど、ジンクス的に来夏の甲子園はよほど幸運じゃないと厳しい。

294:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:09:22.12 nC+0rDBP.net
>>291
夏の安田ならまだしも秋の安田なら今日の二松学舎打線は止められなかったと思う。二松学舎の打線はこの秋にしては異常だったと思う。

295:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:17:09.76 XCfmZHOi.net
>>294
ヒットは2桁喰らうかもしれないけど、要所でしっかり抑えていたと思いますよ。
ただ打線がフライ祭りなので負けは確実。

296:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:18:09.20 PczVoUrP.net
>>294
それでも6回まで二松打線を2失点に抑えた投手陣は何だかんだでよく頑張ったと思う
投手がこれだけ踏ん張ってたんだからやはり打線が点取ってやらねばイカんよな
正直中盤まで点を取れる気配が全く感じられなかった

297:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:27:28.97 EYoZ1Itw.net
えーえ
そうですね、はいはい
わかりました。

ただいま、日大三の選抜は絶望的との情報が入りました。

298:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:28:54.35 nC+0rDBP.net
>>296
そうですよね。6回まで投手陣はイレギュラーの内野安打の不運があった中、ほんとに頑張ったと思います。打線は錦城の宮地のような投球をされてしまいましたね。甲子園でも大阪桐蔭や智弁和歌山のような強豪校が軟投派のピッチャーに抑え込まれるということが出てきているので、三高に限らずこれからの課題になるでしょう。今日のような投手相手に身体の軸を残して痛打できる打線にならないといけませんね。しかしこの1試合で夏まで伸びしろないとか夏も勝てないと言っている人には驚きます。課題が明確なのは間違いないですが、これからさらに逞しくなる三高が見れる事が楽しみでしかないです。

299:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:30:01.36 XDjwNheB.net
>>214www

300:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:33:51.96 ZSYDhdX9.net
相手には現役バリバリのメジャーリーガー鈴木誠也がいるのにな

301:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:52:26.25 hflokN4C.net
>>133
去年と同じように近藤は二松打線にノックアウトを食らったじゃねえか。2年連続打たれるなんて成長してねえは

302:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:20:21.50 A2FV3cKC.net
同じようなタイプのピッチャーが3人いてもしょうがないな
二松みたいにサウスポーの軟投とかいるといいね

303:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:25:26.73 UcPWg8bi.net
デットボール多過ぎてやばいねw
ふつう、こんなに当てないよ。
そのうち藤浪三高って呼ばれそう。
ほんと、三高が弱くてつまらない。

304:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:38:28.58 GLGNIZeW.net
入山が打ったライトオーバーは森山捕ってほしっかたな。去年も秋の二松戦で織田がライトで同じようなのあったよな...

305:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:47:17.61 8q1aUPZ4.net
甲斐先発が意表をつかれたのは分かるけど何とか3巡目くらいで捉えてほしかったな

306:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:07:21.13 2cbjLyDN.net
今大会は軟投いかんに関わらず左に苦しめられたな。日鶴の住は本格派だったからな。

それにしてもリードがな。インコース攻めすぎだろ。さすがにあんな制球が定まらないのにあのリードはないと思ったわ。まっ、来夏に向けての課題が多く見つかった試合だったと思う。

307:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:53:25.86 IcgWUQ0e.net
クリーンアップと六番がノーヒットじゃ勝てんわな。田中はエラーと2四球で全打席出塁したが頼みの本間は4タコだったし

308:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:59:42.79 XCfmZHOi.net
>>298
秋大で二松に負けたら、翌年の夏甲子園出場はもうアウトなんだよ。
そういうジンクスが10年続いちゃっているんだよ、悔しいけど。

309:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:57:18.77 Bk2R2nf7.net
本間はここのやつがお熱だが
本気で大したことないから
まず打率悪すぎる

310:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:08:17.10 PXKYNx9f.net
>>308
2013年秋から始まったジンクスだな。
三輪が投げて秦にグランドスラムをくらい、坂倉の代で大江今村にやられ、そして去年と今年のコールド負け。全て翌年夏は逃してるわ。
でも甲子園には隔年で出てる分、帝京よりマシだと思う。

311:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:18:52.88 LRPjEfNd.net
>>308
ジンクスがあるからってダメと決めつて諦めるのもいかがなものかと
俺は諦めずに夏甲子園に出れるように応援するよ

312:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:22:03.43 GLGNIZeW.net
ジンクスとかマジでしょうもない。二松と三高では積み上げてきた伝統が違いすぎる。

313:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:26:40.83 OAKfZHRV.net
小倉監督が来るまでの悪夢の時代がまた来てしまうのか…

314:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:27:29.67 bM5PFt9s.net
ジンクスの話は傍に置いても
こんなオワコン投手陣では夏はどうにもならん。
帝京の前田さんだったらノーコン山口と近藤はクビになるほどの酷さだったな

315:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:29:12.81 bM5PFt9s.net
谷亀という大エースがいた去年と負けの質が違う

316:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:42:58.84 l0aeKtFd.net
田中は態度が悪い。
歩かされればダダの各駅停車。
守備はザル。
辛辣で残念でもありながらヤツのせいで
負けたと言っても過言でないとは思っている。

317:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:56:51.57 9AeMAsnN.net
>>306
以前は外ばっかりで内を使わなさ過ぎると言われてたけどなw
多分低反発になったから内もつくようになったんだろうな
旧バットだと一歩間違ったら下位でもスタンドに持っていかれたからな

318:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:03:04.98 KAvxz2cU.net
二松学舎を強豪まで育てたのは日大三の青木監督です。
弟に負けたので良しとしませんか?

319:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:03:53.61 GLGNIZeW.net
この代は寒川の代に似てる気がする。
秋は準決で大敗。
投手力がない。
他に浮かばんけど笑

320:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:11:31.32 XCfmZHOi.net
>>310
船山組…
二松と菅生に大敗してから、三高に圧倒的な強さが無くなりましたね。
まさに東京の一つの時代が終わったような。

321:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:13:13.51 XCfmZHOi.net
>>311
素晴らしいですね!
9ヶ月後に後悔しないように!

322:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:20:40.04 qzuh0We7.net
>>321
君は応援してる学校が負けると後悔するのか?変わってるねw
文章読んでアンチじゃなさそうだけどネガティブ思考の人間なんだな
俺はポジティブ思考なんで。その違いだよ

323:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:24:57.44 XCfmZHOi.net
>>322
ネガティブ思考ですけど、ダメですか?

ポジティブ思考なんですね!
一次予選から今日の二松戦までで、新チームの三高は夏の甲子園に出れると思いますか?

324:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:27:52.06 Nwu+0pRL.net
惨敗、三高の野球は綺麗過ぎる。今は速い球は高校生でもマシーンで打つから幾らでも対応できるが、生きた軟投で、特徴あるいやらしい投手の球は再現できない。三高はこのタイプ弱いし、嫌らしい軟投派の党手を育てられない。スウィングも綺麗過ぎる。だから軟投派が苦手。まあ新人戦では軟投派が活躍するのが昔からの教え。二松学舎の監督、戦略にやられたね。皆三高対策しているのだ。泥臭く押っ付けで外野前に何でもいいから渋く落とすようなバッチー育てないとアカンな~
バッドも飛ばないのだから。投手の素質を見る目も足りないのかな~
秋、冬、春とひたすら練習だね。実戦が足りているのかな~?

325:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:36:36.03 qzuh0We7.net
>>323
どう考えようが勝手だからダメとは言わないけど普通のファンから見るとあんまりネガティブなことばかり書かれるとあまり良い気はしないだろうな
夏はもちろん甲子園に出ると思ってるよ。もちろん希望的観測でw思い入れのある学校はやはり主観的に見てしまうよね。逆に何とも思ってない学校は客観的に見れるけど

326:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:39:50.93 GLGNIZeW.net
思い入れのある学校はやはり主観的に見てしまうよね。逆に何とも思ってない学校は客観的に見れるけど←これめっちゃ分かるかも。。。
でも、夏の甲子園は充分狙えるチームだと思う。
この秋投げてない宮田、谷津がいますんでね。

327:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:55:56.62 qzuh0We7.net
>>326
そうそう。やっぱり夢は持たないとw
でも宮田、谷津とか楽しみもあるよね
今日打てなくて負けちゃったけど厳しい冬合宿を経て一冬越えた選手達がどれくらい進化するかも楽しみだし
全く新しい選手が出て来るかもしれないしね
楽しみは尽きないよ
そうやって生きていかないと人生がつまらなくなると思うw

328:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:01:59.35 XCfmZHOi.net
>>325
すみませんね、ネガティブで…

あんな試合を見て、それでもポジティブでいられる貴殿を尊敬しますよ。
寒川の代も久我山にコールド負けしてかなりショックを受けましたけど、当時は菅生に打ち勝ったので、夏甲子園に出れるイメージはできてました。

>326
宮田は怪我明け、谷津はボールボーイですね。
谷津に関してはポニーリーグ全国大会の胴上げ投手なので、意地を見せてほしいです。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:14:09.35 GLGNIZeW.net
>>328
いや、ポジティブではありますがガチで三高を応援してる人は皆んなほんとに辛いと思いますよ。僕もその一人です。明日はなんのやる気も出ないと思います。でも、今日の1試合で来夏の甲子園は厳しいとか判断するのはあまりにも早計かと思います。1番悔しいのは三木監督含めた選手達だろうし、三木監督ならまた夏までに「さすが夏の三高だなぁ」と言わしめるチームを作ってくれると思います。

330:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:20:17.87 mX03ShNn.net
ポジティブと言う名の開き直り

331:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:23:03.73 TX2C3ne1.net
>>316
そんなの本人が1番わかってるに違いない。
これからが勝負じゃないか

332:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:26:12.47 qzuh0We7.net
>>328
だからどう考えようが勝手だからダメとは言ってないでしょ。君がネガティブに考えようが好きにすればと思うけど
あんな試合みてポジティブでいられるのを尊敬するとか人を小馬鹿にするようなコメントは余計だわ
いらんコメントはするなと言いたいね。でもファンがどんだけ弱いチームでも期待を持つ方が一般的なんじゃないの?

333:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 21:29:29.17 qzuh0We7.net
>>330
というより生き方の問題だね
どっちが良いと思うかはあなた次第

334:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:10:06.51 UhOCJV7h.net
センバツは無理そうだと思ってたけど、もう1試合くらいしときたかったな
ところで、最後川上に代打出してたけど4番手は誰が投げるつもりだったんだろうな

335:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:33:03.71 zfl2Lgw5.net
>>332
本当その通りだと思います。
応援してるように見せかけてバカにした投稿。
恐らくアンチじゃ無いでしょうか。
NGでスッキリです。

夏に向けて課題だらけですが、下級生含めて伸び代十分。
ファンとしては見守るしかできないですし、まずは春大会優勝してもらう事を願っています。

336:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:49:37.35 qzuh0We7.net
>>335
なるほど。確かにアンチかもしれませんね。
課題は確かに満載ですが旧チームも秋の時点では課題満載でしたが
夏までに克服して決勝まで行きましたからね。仰る通り伸び代十分だと思うので春が楽しみです。

337:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:57:15.25 XCfmZHOi.net
>>335
ただのネガティブ思考な人間なんですが。
小馬鹿にしていないですし、そう思われたら申し訳ないです。
それでもアンチだと思うなら、そう思っていただければ

338:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 00:17:36.20 JeLw8EN8.net
町田はキモちわるい連中の坩堝だよ。

親の職は何やろうな。

339:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 01:00:27.95 SAm1Jd9R.net
>>338
アホか?
親の職業でなんだよ??

340:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 02:18:33.51 9gMoihv0.net
>>318
青木さんが二松監督時代の教え子が今の市原監督
青木さんが三高監督時代の教え子が今の三木監督
今日の試合は青木さんの教え子対決って事ですね

341:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 02:41:07.35 XnOOgSnJ.net
青木さんは去年亡くなったんだっけ

342:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 04:11:39.44 yARTrOsN.net
青木さん、鈴木さん、小倉さん、あの頃は上がうるさくて、負けると直ぐ辞めさせて…二木さんも辛抱しないと。
三高野球は少しスマート過ぎる。昔から良い点でもあり、悪い点でもあるな。一度外部の監督にして、混血にしたら強くなるんとちがうか?ピッチャーも綺麗すぎる。

343:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 05:51:08.26 nDwX7k5D.net
何十年も強いままでいられるわけがないのさ。
衰退期なら衰退期でいい。一回下がって、また上がってくることもあるだろうし。衰退していくものはなかなか止められないものだ。

名門の割には、近年いいピッチャーはいないし、高山、横尾級の選手もいない。
しばらくは都内でベスト8くらい、夏はベスト4くらいで、数年に一回甲子園に出て、一回戦勝つか負けるかという感じでしょう。

いままで楽しませてくれたんだから、少し静かに見守ることにしよう。

344:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 07:41:33.15 3Vi+8SIF.net
いやいや小倉監督就任前の暗黒時代に比べれば今の方が全然強い。多分あの頃だったら日鶴あたりにあっさり負けてたよ。
監督交代は絶対反対。負けたら交代をやり始めたら負のスパイラルで本当にまた暗黒時代に戻ってしまうよ。

345:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 07:52:03.01 3Vi+8SIF.net
三高の暗黒時代は1976年に赤坂から町田に校舎移転したのがきっかけで、それから小倉監督が就任する1997年の22年間で三高は甲子園出場はたった3回で甲子園での勝利に至ってはわずか1勝だった。その間監督が5人代わった。小倉監督が就任してからは25年間で甲子園出場が18回、甲子園での勝利が27勝で全国制覇2回、準優勝1回、その小倉監督の流れを継ぐ三木監督も就任1年半で甲子園出場1回、甲子園2勝で暗黒時代の勝ち星を既に越えている。なので絶対に代えてはならない。

346:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 07:56:05.61 3Vi+8SIF.net
>>343
さすがにそこまでは落ちないと思うw
でも監督、コーチを一新したらそうなるかもね

347:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:00:08.28 udonAVDu.net
スカウトを考えても三木監督のままが絶対いいね
選手の質は普通に良いんだから
試合前のシートノック見た時は三高勝つと思ったよ
ただもう少し考える野球をして欲しい
二松との差はそこの部分だよ
あんなフライアウト連発は何も考えず振り回してる証拠

348:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:10:43.15 2cgyS0Ff.net
>>346
帝京を見てみればいい。
落ちる時はあっという間。

349:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:11:30.19 Z6FFW65U.net
いや右の140キロ近い投手を想定して1週間近く練習してきて蓋開けてみたら110キロ台の左の変化球の投手に出くわしたらそう簡単に修正出来るものではない

350:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:23:34.31 qQ0pEHjG.net
>>348
帝京は監督が代わってないのに甲子園に出られなくなったから内容が全然違う。結局前田監督も引退するまで10年間甲子園に出られなかった。

351:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:29:41.44 +JspmlYa.net
まあ早実もここ数年不祥事&コールド負け連発で今年甲子園出た訳だし、選手の質さえ落ちなければ暗黒時代は防げるよ
来年来る有望選手をしっかり育て上げて欲しい

352:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:32:29.96 xSvKOrmt.net
だいたい二松にコールド負けしたくらいでやれ落ちるだの低迷だの騒ぎ過ぎなんだよ
小倉監督の時ですら秋桐朋にコールド負けしたことがあったんだぞ
それでも翌年夏に甲子園に行ったからな
それくらいのことでガタガタ騒ぐなよ

353:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:37:16.41 cac/qwmK.net
東京勢で甲子園出場回数多いの早稲田実業についで2番目やん。
何をもがき苦しむような書き込みになっとるの

354:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:40:27.89 mGuIWqjs.net
小倉監督時代には秋に桐朋、久我山、日鶴、早実にコールド負けしてます
久我山には2回
郁文館や目白研心にやらかしたりw
まあカリカリせず見守りましょう

355:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 08:44:06.06 h2LIgvPN.net
二松の市原さんが甲斐を先発させたのも裏を返せばまともに河内を先発させたら三高打線に通用しないと思ったからこその奇策でしょ
つまり三高打線の力を認めたからこその策とも言えるよな

356:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:05:24.89 lPTJijYo.net
二松学舎には近藤先発が読まれていたし、
打てるという自信もあった。
その通りになったな。
日大三打線は振れているとの書き込みが多かったが、これが仇となったというか邪魔になってしまった。まあ、所詮、打線は水物ということが証明された試合になった。

357:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:22:18.33 qRyPeW09.net
まあここ二、三年くらいが勝負だね。
有望選手は甲子園に行けるかどうかが高校選択の決め手になる。
早稲田進学がある早実は別物

358:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:25:21.86 6OVhUEDM.net
>>356
近藤先発読まれてたって近藤先発じゃないし。打てる自信があったってそういう記事が出てたの?市原さんは多分そんなこと言わないと思うけど。
ただ正直打線は振れてるとは言えなかったよ。四番、五番は直近2試合ノーヒットだったし一番の松永も打率は低かった。ポテンとか当たり損ねの内野安打もあったしね

359:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:28:30.68 ndqpjtvd.net
余計なお世話と思いつつ三高さんに一つ言わせてもらうなら、ブーちゃんは使わないほうが良い。長打力に期待しての起用だと思うけど、歩かされたら各駅停車の鈍足。おまけに守備では緩慢な動きで足を引っ張る。まさに百害あって一利無し。

360:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:38:26.79 ZMlwI9fJ.net
>>357
早稲田進学がある早実も9年間夏出られなかったからな…。まあ早実の場合他校以上に勉強のハードルも高いから良い選手集めるのも大変なんだろうな。
早実こそ今年の代は正念場だろうな。中村や旧メンバーが残ってるこの代で甲子園逃すとまたしばらく甲子園から遠のく可能性がある。

361:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:51:30.15 d2qWY1PG.net
>>359
二松ヲタさんかい?確かに一理あるね
しかし田中はああ見えて結構俊敏なんだよw
昨日はイレギュラーとか不規則回転の打球が取れず鈍臭く見えたけどw

362:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:04:31.82 JE8fi7ap.net
試合後の三木監督の選手に対する寮内での予想コメント。
「悔しいけど完敗だ。これが今のお前らの実力。この現実を受け入れるしかない。ここからメンバーは総入れ替えする。全員にチャンスを与える。そして明日は休み。俺はお祓いに行ってくる。以上」

363:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:16:29.33 3+vbw5U1.net
昨年の負けは8点取って追い上げた負けだから希望はあったが、今年の負けは効くよな。

364:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:27:04.40 cT7hmXQs.net
>>363
いや去年は初回にいきなり5点取られて3回終了時で9ー2という展開で試合自体が大味だった
今年は6回までは2ー1の接戦で試合自体は去年より締まっていた。7回にこそ崩れてしまったが内容が去年より著しく悪いわけではない

365:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:43:51.77 z+I5NXCX.net
>>362
一瞬信じてしまったw

366:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 11:00:09.06 jkbFbIMJ.net
昨日は完敗だった。打ち急ぎ、ポップフライ量産。悪い時のクセがすべて出ていた。さらにイレギュラーなど不運も重なった。
課題は明確になったでしょうから冬の合宿含め、来年に向けて頑張って欲しい。

367:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 11:37:32.95 3+vbw5U1.net
打撃はそんな心配していない。問題は投手だよ
三木さんの選手総とっかえは投手陣に向けてじゃないか?中堅に通用する=強豪に通用するとは限らない。

368:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:16:59.86 nPZjDeOA.net
ピッチャーは白紙だろうね。
一から競争。

369:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:17:55.24 t12WRUrQ.net
>>367
もしかして>>362信じてるの?よく見てごらんw
とは言え投手陣の整備は課題だよね

370:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:18:18.05 bdqddkSZ.net
>>367
選手総取っ替えは予想コメントですよ。
でも、ほんとにそうでしょうね。春まで半年近くあるわけですから。

371:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:52:13.98 JeLw8EN8.net
デコヒロ、アッパレや。

372:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:56:52.18 yARTrOsN.net
二松学舎の監督が MVPだった。左の軟投は選抜には通用する。縦の変化に弱い。
昔、三高は選抜に強かった。チーム速成が旨かった。左のカーブピッチャーで選抜優勝した。二松学舎は普段から色々と違った試合を練習してたのよ。三高はイツモ同じカード。すっかり填まった。つまり、弱点があった。三高もサイド、アンダー、軟投などスカートからそういう重層的なチームを考えんとな?頭じゃ
!今回に学べだ。都立はまねしてくるぞ(笑)

373:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:58:21.33 lPTJijYo.net
二松学舎戦3連敗

374:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:36:26.05 b8EBmYfZ.net
昨年今年と二松にコールド負けしたことは、今後のスカウトにも間違いなく影響する。
もう有望な投手は入ってこないかも。

375:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:46:30.37 wREV/wMZ.net
わかったから消えろアンチバエ

376:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:54:56.72 xM52jOsp.net
>>372
まあうちにもサイドもアンダーもおるんだがな…
残念ながら腹くくって使う勇気がない。

377:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:54:57.58 xM52jOsp.net
>>372
まあうちにもサイドもアンダーもおるんだがな…
残念ながら腹くくって使う勇気がない。

378:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:59:22.41 nPZjDeOA.net
>>376
アンダーいないよ

379:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:02:35.30 JE8fi7ap.net
直近3年連続夏決勝進出うち2回優勝してるのにこの秋負けただけでスカウトが〜とか弱体化とかほんとに草
それも東京の絶対王者たる所以か。

380:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:18:00.88 xM52jOsp.net
>>324
二松はそういう経験則みたいなのもあったろうけれども、恐らく錦城の宮地にヒントを得たな。俺も現地でも見てたけれども錦城の宮地がそこまで凄いとは思えんかった。

381:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:44:09.73 Pufx9VZl.net
>>376
錦城や駿台相手に大量リードしても最後は近藤で締めた時点で、三木監督には余裕がなかったという事です。
これは小倉監督の時もそう。
いくら点差がコールドスコアになっても、当時のエースを最後まで投げさせていた。

投手陣を充実させるためにも、細谷や石井にも登板機会を与えて欲しかったのが個人的な感想です。

382:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 15:24:11.51 JE8fi7ap.net
>>381
三高は相手を舐めるような事は絶対しないからだと思いますよ。
でもおっしゃる通り細谷と石井の投球は見たかったです。細谷はブロック予選投げましたが。

383:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 15:30:56.07 NSxc8b3M.net
>>381
駿台戦の近藤の登板は間隔が空き過ぎるのを懸念しての登板だろう。しかし錦城戦で2回途中でのピンチでの近藤投入はまさに小倉流
流れが相手に渡る前にエースを投入するというもの。日鶴戦においてもこれがはまったし継投に関しては間違っていない。
二松戦も当然の登板。ただ単純に近藤で真正面から勝負して負けた。それだけの話。石井、細谷は俺も見たかったが彼等を投げさせるシチュエーションが今大会なかった。

384:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:55:15.63 9KIhwz2k.net
>>367
釣られちゃダメ~www
三木のコメントは、単なる想像で三木が言いそうな事を書いた人がいるだけ~

385:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:56:53.74 JvoDkHKI.net
なにが「三木」だよ

386:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 17:19:17.28 mGuIWqjs.net
偉そうだよねw
例え先輩だとしても、そこは謙虚に三木監督と言って欲しいところだわw
本人目の前にした場合は別としてね

387:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 17:19:59.95 jmCN+VNj.net
日大三は来春大会はシード校やし、まあ危なく勝ち上がるだろう。
あと菅生も息を吹き返すと思う。
夏大会の四隅シードは日大三、菅生、早稲田実業、久我山だと思う。
この4校を日大鶴ヶ丘、明大八王子、国士舘が追う構図になるのではないかと予想する。

388:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 17:44:26.12 Pufx9VZl.net
>>367
投手はもちろん、打線も2桁ヒットを記録した試合が無いので、ここもテコ入れが必要ですね。
エラーや四球をきっかけに、一気に畳み掛ける集中打は評価できますが。

ただちゃんと投打にテコ入れするかどうか。
三高は、春にはフレッシュな選手が数人ベンチ入りすると思いますが、スタメンは秋春と変わらない印象が強いので。

389:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:44:02.12 ya/eESWe.net
>>347
何も考えずに振り回すのは二松の得意技

390:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:46:04.21 1av7CEtB.net
昨日、本間が打線入った時の外野のシフトすごかったな。ライトなんて背中がフェンスについてたもん。

391:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 19:26:04.54 lWuenLNx.net
>>352
小倉と三木を比べんじゃないって言うの!
三木なんて小倉の財産で甲子園たまたま行けだけだって!
はっきり言って今後三木で甲子園行く事はないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch