近畿の高校野球929at HSB
近畿の高校野球929 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 19:35:42.54 AlK3F9zcr.net
前スレ
近畿の高校野球928
スレリンク(hsb板)

3:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 19:39:21.31 AlK3F9zcr.net
2024年 秋季近畿大会 大会日程
組み合わせ抽選:10月15日(火) 15:00~
大会日程:10月19日(土)~11月3日(日)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 19:41:05.80 ZWAzrkFA0.net
滋賀学園
滋賀短大付
立命館宇治
龍谷大平安
北稜
大阪桐蔭
履正社
大院大高or近大付
東洋大姫路
神戸学院大付
三田学園
天理
奈良
智弁和歌山
和歌山東
市和歌山

5:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 19:52:33.65 xXJJmDVd0.net
>>4
全府県試合見た人に質問
どこが上位候補?

6:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-N86W)
24/10/07 20:03:24.84 zRmF53i6d.net
>>5
智弁和歌山と東洋大姫路

7:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-M9fz)
24/10/07 20:09:54.73 WrhQ0ph5d.net
天理ラーメン食べたい

8:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e6e-ADbr)
24/10/07 20:20:59.75 NSfzj4g10.net
新チームの関東勢は強いか弱いか不明だが、選抜は健大高崎、横浜、東海大相模あたりがライバルとなりそうだな。

9:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df87-bNHQ)
24/10/07 20:24:47.39 97XLePBo0.net
>>5
無難に

大阪桐蔭
智弁和歌山
東洋大姫路

10:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8780-CadU)
24/10/07 20:29:03.66 WXNJaYuq0.net
たておつ

11:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 20:42:39.91 zRmF53i6d.net
センバツには夏の4番、5番、2番手投手が復帰する東洋が最強かと、神宮優勝、センバツ優勝に名前出てきよる。そんだけ強いゆうのは全国に広がったわけ、これも5ちゃんねるで全国のあちこちに書き込みしたから。ツイッターでは東北でも東洋の強い情報があったから。
接戦でも3安打でも極端な話、無安打でも勝ちきる野球をするらしい。
昨年春の報徳より強いと評価あるね。
智弁和歌山と東洋が強いのは分かるけど、
大阪桐蔭が強いかは微妙やな、履正社のが強い評価しとる人もおるからな。大阪桐蔭は2位できて東洋と初戦対決を見たい。おそらく東洋がかってまうと思う。慣れたほっともっと球場やし、大阪桐蔭戦経験豊富な監督やしな、

12:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 20:45:18.10 Hl17nb3o0.net
岡田をカモにするノウハウがあるハラダが采配する2位通過平安が初戦で東洋引いてまたカモにしてわしクラ=メッちゃんねるが逃亡しねーかな。

13:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 20:46:19.06 pIbcZhE80.net
>>11
智辯和歌山はあのスイング直さんと全く怖くないで

14:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 20:49:01.26 pIbcZhE80.net
スイングにキレがない
決勝でも安打数大負けやったしな

15:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:09:10.70 LATfsWrI0.net
3強に天理この四強やろな。
桐蔭はまだ優勝してないけど?
一位でくるやろ
初戦は一位同志の対戦無いから
有力違うかな。

16:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:16:59.17 w7iaKrgA0.net
桐蔭は報徳に連敗してるし東洋にも負けそう。つーか小松菜に5安打完封マダックスとか秋田佐賀1回戦より弱そう。

17:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:21:44.40 1zfEogN2d.net
和歌山の3チームは弱いぞ!
だから、
智弁和歌山‐滋賀短大
和歌山東‐奈良
市立和歌山‐北稜
これで頼むわ! 他府県のお前らいいよな?

18:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:25:06.88 1zfEogN2d.net
>>15
3強とは大阪桐蔭、東洋姫路、へーあん、天理か?
和歌山は3ツィーム弱いから、奈良と滋賀短と北稜か三田学園をくれよな!

19:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:29:00.11 zRmF53i6d.net
東洋の右腕が準決勝と決勝で19回投げで四死球2て
コントロール良すぎやん。
プロでも19回投げて四死球2はおらんかも。
19回投げて四死球5が平均やから。
1試合完投(9イニング)したときの与四死球は、一流の目安として4未満と言われています。
姫路の右腕は決勝では四死球0
準決勝では四死球2やったから一流なわけやな。

20:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:34:06.37 Dtz/NuMYd.net
>>16
はいはい、そうだね。
わかったわかった。

21:
24/10/07 21:36:35.05 uz/nQHLI0.net
>>5
大阪桐蔭
滋賀学園
東洋大姫

22:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:39:07.32 pIbcZhE80.net
今回は
大阪桐蔭
東洋大姫路
平安
で間違いないで

23:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:42:31.02 zRmF53i6d.net
智弁和歌山
東洋
履正社
大阪桐蔭は履正社に負けます

24:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:55:56.02 LdKU8uAG0.net
今年の平安、そこそこ強いよ。
前評判が高くない時でも、秋季近畿大会では、きっちりと結果を出す。
まだ未完成なチームばかりの大会。その大会の戦い方を知り尽くした、名将原田が大会を席巻する。

25:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:01:35.81 1/5FLEZL0.net
滋賀学園は打線がもう少しパワーつけば夏のチーム超えられる
長崎と土田の2枚看板は相当強い

26:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:02:06.99 /u4n7GXK0.net
平安はここで結果を残して甲子園出ないともうあとがないよ。いわば大チャンスではあるけどここを逃したら終わり。

27:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:44:44.00 Hl17nb3o0.net
>>24
ハラダは岡田と履正社をカモにしてるからな。大阪予選で桐蔭ボコった代の履正社を近畿大会でいとも簡単に倒している。

28:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:49:22.83 9RNYYiLcd.net
ラ・ムーの弁当旨いんか?

29:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:49:49.07 22udEeSEH.net
平安が2位ってあんまないな
1位か3位のイメージだ

30:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:50:03.45 9RNYYiLcd.net
タバコ何吸ってんの?

31:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:50:40.32 9RNYYiLcd.net
ビールはアサヒかキリンか

32:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:50:46.23 V98sYLb70.net
>>28
美味くない。安いだけ。

33:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 22:58:36.17 yQ3tllvh0.net
滋賀
①滋賀学園
②滋賀短期大学附属
京都
①立命館宇治
②龍谷大学附属平安
③府立北陵
兵庫
①東洋大学附属姫路
②神戸学院大学附属
③三田学園
大阪
・大阪桐蔭
・履正社
③大阪学院大学高vs近畿大学附属
奈良
①天理
②県立奈良
和歌山
①智辯学園和歌山
②県立和歌山東
③市立和歌山

34:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:14:17.17 n6EuTbo1d.net
同府県逆山で1位校同士は初戦回避となると組合せある程度予想出来る?

35:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:17:13.45 Hl17nb3o0.net
>>33
大阪は2位までの出場にして3決やる意味無いのにわざわざやって更にそこで勝った奈良智辯を参加させるべきだわ。その方が近畿大会のレベルも上がる。

36:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:21:12.40 jvUT4wMg0.net
近畿NO1右腕は宮口で異論はないな?こいつ現地でみたけどえぐいわ

37:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:21:17.07 crAI5K4U0.net
ほっともっとって近くに飲食店あったかな?!

38:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:23:28.99 l+LPYxJMd.net
大阪スレ覗いてきたら東京人が荒らしてて草

39:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:29:17.15 V98sYLb70.net
奈良の偏差値70か。これ絶対、初戦は和歌山or京都3位に当てて来そう。同じ公立でも、奈良の平城や去年の須磨翔風程度の偏差値だと贔屓はないけどな。

40:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:32:40.18 w/7KHWsr0.net
>>39
むりむり、奈良は6年前のほっともっと開催の近畿と全く同じ状況
天理が2位平安とあたり、奈良高は大阪桐蔭の餌食ですよ

41:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:33:02.15 /u4n7GXK0.net
>>37
あんなとこなにもあらへん。ローソン一軒あるだけや。

42:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:50:42.67 n6EuTbo1d.net
>>34
基本1位校は3校ずつ別山

43:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-ruHb)
24/10/08 00:22:11.07 jorpuQDD0.net
平安2位は72年ぶりだが近畿大会には優勝校のみが出場
実質2位での出場はなし

44:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 00:45:56.04 4BQRPZ0LH.net
近畿の会場やと皇子山、サトスタ、明石が近くに店色々あるけど皇子山はイオンが次の近畿までに再オープンするか次第か
ほっともっとはコンビニしかないけどコンコースに店あるしまだマシかね、つか駅との間に広場あるんだしキッチンカーとか出してくれたらいいのにな
舞洲はコンビニしかなし、紀三井寺はラーメン屋とオークワがあったっけか

45:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 04:59:56.57 MdaUXDjGd.net
>>36
日本ナンバー1投手になるよ
MAX152と現在全国最速だから。
田中が145k前後で4回まで牛耳って5回から渡邊が145k前後で牛耳る、宮口が152kで牛耳る、センバツ優勝への打順の理想
1中 藤田
2左 山下
3右 奥
4一 荒井
5捕 山田
6三 黒川
7遊 山田
8投手
9二 大谷
福元は怪我です。十分埋めれる選手層がある、最後にランコー清水の声かけ声出しが素晴らしいんよ。大きい声で、的を得た声かけ、それと、深い礼は始まりと終わり観客に対してのみやってくれます、やっぱり足を運ばないとわからんわ。

46:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 05:27:35.81 z3V9+xkj0.net
今年は年末まで10スレぐらい消化しそうな予感
かなり揉めそうなメンツが揃っとる

47:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 05:41:01.52 BSV1+4Wg0.net
今年は大阪の3校が強く、平安が2位通過やから、組み合わせによってはかなり荒れる大会になりそう。
下位爆弾
履正社高
龍谷平安
大阪学院、近大附属 (どっちも強い)

天理と大阪桐蔭が優勝候補

48:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 06:09:13.64 rKg9xqBA0.net
>>47
大阪3位は過大評価。奈良や北稜や滋賀短大にも負ける。一昨年の箕面学園と昨年の興国と変わらん。

49:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 06:46:19.45 7YAIG3gmM.net
>>45
石垣の方がはやいやろ

50:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:13:40.04 2lDIOQVkd.net
近畿秋季大会AI組合せ
1回戦
東洋大姫路-龍谷大平安┓
大阪桐蔭-市立和歌山 ┛
履正社-三田学園┓
天理-滋賀短大付┛
立命館宇治-奈良 ┓
大阪学院-神戸学院┛
滋賀学園-和歌山東┓
智弁和歌山-北陵 ┛
AI府県1位校選出組合せ

51:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:24:03.66 nAGquI7g0.net
ありえないね。
大阪1位2位、和歌山1位2位などが同じブロックに入ってる。

52:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:32:33.26 y3q0lTZq0.net
去年から3位は必ず1位にあたると決まったと聞いたが、ガセか?

53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:37:59.60 nAGquI7g0.net
天理(奈良1位)8-1北陵(京都3位)
    (7回コールド)
三田学園(兵庫3位)3-2滋賀短大附(滋賀2位)
智辯和歌山(和歌山1位)5-1神戸学院大附(兵庫3位)
立命館宇治(京都1位)4-3履正社(大阪2位)
大阪桐蔭(大阪1位)5-0和歌山東(和歌山2位)
東洋大姫路(兵庫1位)3-1龍谷大平安(京都2位)
滋賀学園(滋賀1位)5-4近大附(大阪3位)
奈良(奈良2位)3-2市和歌山(和歌山3位)
1位校すべて初戦突破で6校。
公立の進学校奈良を無理やり6校枠にねじ込むか?
準々決勝以降の結果次第?

54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:38:54.92 nAGquI7g0.net
天理(奈良1位)8-1北陵(京都3位)
    (7回コールド)
三田学園(兵庫3位)3-2滋賀短大附(滋賀2位)
智辯和歌山(和歌山1位)5-1神戸学院大附(兵庫3位)
立命館宇治(京都1位)4-3履正社(大阪2位)
大阪桐蔭(大阪1位)5-0和歌山東(和歌山2位)
東洋大姫路(兵庫1位)3-1龍谷大平安(京都2位)
滋賀学園(滋賀1位)5-4近大附(大阪3位)
奈良(奈良2位)3-2市和歌山(和歌山3位)
1位校すべて初戦突破で6校。
公立の進学校奈良を無理やり6校枠にねじ込むか?
準々決勝以降の結果次第?

55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:40:33.61 /3zbX3G+0.net
1位はほぼ有力やろな

56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 07:57:48.71 amWo


57:j7/Y0.net



58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 08:00:28.03 gkQ7ltZo0.net
天理も桐蔭も神宮で見慣れたしいらんわ
智辯和歌山はもうオタがゲロきもいガイジみたいなのしか残ってないし東洋が優勝しとけまぁ東洋もチビだらけで別に魅力ないけどな
消去法や

59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 08:08:15.98 2lDIOQVkd.net
>>51
AI(すまんボケてたわ)

60:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-N86W)
24/10/08 08:43:09.79 MdaUXDjGd.net
智弁和歌山、東洋、履正社、天理はほぼ確定やが、大阪桐蔭が2位で近畿出てくると思うからややこしくなる。まあ履正社の動画見たけどかなり強いわ。近畿優勝候補は智弁、東洋、履正社で追う大阪桐蔭と天理と予想する。
大阪桐蔭て背の高いの揃えとるわりに強さをあまり感じないんよな。東洋は勝ちきる野球をするから昨年の報徳かそれ以上に強いとツイッターで評価されてますがね。
メッちゃんねるがセンバツ優勝候補に東洋をあげるのも分かってきた。あの人の解説がいちばんええわ。東洋と智弁和歌山が好きなんかな。
東洋と阪神と智弁和歌山はファンも熱く応援が凄いし、先日の東洋の視聴数の数が凄かったから、そんだけ全国で人気あるわけや。秋兵庫決勝であの数字は凄いわ。

61:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e54-7LTt)
24/10/08 08:47:44.31 RAd0eQB70.net
>>48
また大阪を馬鹿にしてるいつものちみか
大阪人だけど現状は履正社と学院と近附はほとんど変わらんで
履正社が爆弾だったら他も爆弾や

62:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-2fbp)
24/10/08 08:59:11.32 8t0mLLCmd.net
>>56
そもそも、桐蔭と履正社でだいぶ差があるぞ
桐蔭は文句なく強いが履正社はたいしたことない

63:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e54-7LTt)
24/10/08 09:04:58.62 RAd0eQB70.net
>>59
わかってて言うてるボケか
めっちゃんねるは智弁馬鹿山を既に終わってるとかいつもボロカス言うとるやろ
過去動画見てみろや
>>61
ほんそれ
どっかの田舎のアホおたはそれがわかってない

64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 09:16:33.00 2lDIOQVkd.net
いつもイキッてる天ヲタおとなしいなおい

65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 09:50:48.74 dpmrotnL0.net
>>47
大阪学院の投手力と近大付の打撃が合体すれば強いが、別個だから大した事ないだろ。

66:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 09:59:42.09 C50rEeIg0.net
大阪学院大高は打力低くないぞ
桐蔭戦は中野だから仕方ないにしても
準々決勝は2点しか取れてないけど12安打打ってるし
5回戦まで3試合がコールド勝ち

67:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 10:01:27.32 MdaUXDjGd.net
履正社に2人スラッガーいて、桐蔭より強いと情報あるからね。
桐蔭の動画2試合見たけどそない強さを感じない、履正社の動画を見たけど打撃力は桐蔭以上やね、投手は桐蔭やが、履正社打線を抑えるかどうかゆうたら厳しい。
履正社7-5大阪桐蔭と予想する。
メッちゃんねるでも桐蔭の評価は低いから桐蔭が強いとゆうとんのは桐蔭オタだけちゃうんけ。
なんか怪しいわ。報徳や東洋みたいに勝ちきる強さがないやん。

68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 10:56:03.07 GRborr450.net
わしクラ=メッちゃんねるの東洋こそ過大評価。平安引けばまた岡田をカモにするノウハウがあるハラダにカモにされてフルボッコ負けやろ。なんせ秋に桐蔭ボコった世代は尽く平安に近畿で負けてるからな。東洋と履正社は初戦で平安引かんようお祈りだな。

69:名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1f-LAbr)
24/10/08 11:05:37.04 7YAIG3gmM.net
智弁和歌山は中途半端なピッチャー5枚ぐらいと強力打線のイメージだったけど中谷になってから投手力は上がってるな
生徒からの評判は高嶋の方がええみたいやけど

70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 11:40:00.40 MdaUXDjGd.net
神戸国際はリーグ戦やったら強いと思う。
なんでかゆうたら左右の好投手が4人はおるから。こんだけ好投手おっても東洋に10失点、三田には負けるし、沖縄の怪物は甲子園いっぺんも無しで故障して最後夏は投げられず。30年近く神戸国際を見てきたが毎年戦力は近畿トップクラスやんやが、その割に甲子園出場が少ない、これは4番にスクイズがあかんのやろか。
神戸国際が大阪大会やと毎年決勝まで行って3年に1回は甲子園でとる。大阪桐蔭は神戸国際に負け越しやさかいな。神戸国際のカモみたいなもんやろ。

71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:13:32.93 qp71cIyD0.net
京都ボーナス引きたいやろな

72:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:17:26.38 MdaUXDjGd.net
やっぱり悪いけど桐蔭は好きになれんわ。
東洋、智弁和歌山、報徳、履正社、天理がええわ。
東洋報徳履正社は友好関係やし、智弁和歌山は応援と小細工なしの打ちまくる野球がええやん、
天理はブラバン応援のレベルが高いのとなんか試合内容もブラバン演奏とあいまって楽しい。
桐蔭は完封負けするし、肩書き日本一の集まりにしたら弱いんよな、なんか神戸国際みたいで苦手なんです。
桐蔭はエンドランや盗塁を多様するチームになってもとるしな、明石清水みたいな攻撃やんか。
しかも大東市ゆうたらもう奈良みたいなもんやんか。豊中は大阪て感じでええけどよ。

73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:26:58.18 jhnVhD7c0.net
>>71
2019 大阪5-3石川 圧倒的全国優勝
2024 大阪0-3石川 マダックス惨敗
【悲報】大阪、秋田佐賀1回戦レベルだった

74:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:37:15.82 8kD/FBl5d.net
>>56
奈良、北稜、滋賀短大付そして和歌山東、三田学園もだけど桐蔭には勝てなそうだが、履正社にはくらいつけるどころが勝てる可能性も全然ある。
最近秋の桐蔭は近畿で無敵状態だから厳しそうだけど、履正社は打力しか強みがなく投手や守備は脆い。打線止められたら終わるし、打たれまくったり守備の綻びが出たら勝てるチャンスは普通にある。
特に京都勢。履正社は福知山成美以外の京都勢が大の苦手で平安や京都国際はもちろん京都翔英や京都外大西にも勝った試しがない。
立命館宇治には恐らく負けるだろうし、北稜でも履正社に勝てる可能性は大いにある。

75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:37:59.87 RAd0eQB70.net
めっちゃんねるなんか本心隠して人が思うのと違ってるの言うて再生数稼いでるんやで
夏も初戦で大阪桐蔭は負けますとかユーチューブで目につくようなタイトル付けてたな
めっちゃんねるのネタなんか信じてるアホがいるとは

76:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:51:21.10 YSvSM3tC0.net
>>72
初戦敗退の報徳、智弁和歌山よりはマシ

77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 12:55:03.65 GRborr450.net
>>72
履正社2ー高知3(高知は2安打)
履正社2ー大阪桐蔭12(5回コールド)
履正社という桐蔭の永遠のカモwwwそして全国でも2安打しか打ってない相手に逆転負けwww

78:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 13:01:48.53 amWoj7/Y0.net
智辯和歌山は好きやったけどあのクソにぶいスイングに愛想が尽きたわ

79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 13:14:51.16 ogtYmSjrF.net
智弁和歌山-神戸学院
天理-滋賀短大付
北陵-市立和歌山
東洋大姫路-大阪学院
立命館宇治-和歌山東
滋賀学園-履正社
三田学園-奈良
大阪桐蔭-龍谷大平安
これ位バラけてほしい

80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 13:19:45.24 YsyU6RtBd.net
八尾にラーメン白馬童子ってあるけど
旨いんかな?
今度入って見るわ。

81:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 13:34:44.66 RAd0eQB70.net
大阪学院は高校大学とも野球に最近は力入れてるな
大学も天理の元近鉄いてまえのプロ中村監督招聘した
それで勝てるかははなはだ疑問だが

82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:00:57.16 MdaUXDjGd.net
>>72
肩書き日本一のくせに試合内容がそれやからがっかりするから嫌いなんよ。その試合内容は東洋や報徳がやるパターンや、肩書き日本一の学校らしい試合内容はバーンと打って大量得点の圧倒する試合せなあかん。

83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:03:33.06 0NaIMbkNd.net
ラーメン横綱と言えば久御山インター店と
枚方店入った事ある。

84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:07:49.92 MdaUXDjGd.net
>>74
そうかな、あの人は大阪の強豪野球部出身やろ、どこの学校やったかな、大阪なんとかゆう大阪桐蔭と似た名前の学校で大阪桐蔭に勝って甲子園出た学校や、話題になっとりしたわ、なんやったかな大阪なんとかゆう私立や。中学生に人気あるやろ。メッちゃんねるは技術的以外の面からも予想するとこが凄いわ。

85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:13:43.66 22xRh+BQ0.net
大阪桐蔭、智弁和歌山、履正社、東洋大姫路、天理、滋賀学園がベストやと思う。
大阪桐蔭と智弁和歌山は今年夏の不甲斐なさから奮起してくると思う。東洋大姫路は兵庫1位やし期待できる。天理は打撃がいいし、ピッチャーさえ安定できれば上位に。滋賀学園はピッチャーが安定してるし、近年の滋賀は関東にやたら強いから期待。
これに神宮枠で平安か立命館宇治が出れたら最高。

86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:18:39.19 MdaUXDjGd.net
大阪はタコ焼きが旨い店が道頓堀川の近くにあった。大タコゆう店やったかな。
大阪行ったら有名人に遭遇する可能性あるからサインもらうために色紙とサインペンは持って行ったけど出会わんかった。梅田のマルビルの前で記念撮影したわ。梅田にゴルフドームがあったり、東洋ホテルてあったでな。あそこは梅田やないやろ、チコマートゆう初めて見るコンビニありましな、ampmゆうコンビニもあった。西梅田にカウンターだけの王将もあって珍しいかった。
大阪人の食べ方て掻き込むようガサガサ食べて下品やったわな。あんなん兵庫やったら失笑もんやんか。犬みたいに食べるんやでwww

87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:25:39.15 MdaUXDjGd.net
>>84
ほんま桐蔭はいらんて、また完封負けして関東の荒らしがまたここに来るがな。
やっぱり鶴岡選抜のエースがおる東洋がいちばん勝ち上がるやろ。鶴岡選抜のエースはU15エース並みやと聞いたから。投手の肩書きなら姫路の右腕がいちばんやな。
神戸学院戦では右打者に内角は投げなかったけど、左打者には内角バンバン投げて打ち取ってましたわ。右打者の内角攻めは封印したんやろか。

88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:36:54.02 XlBeD2aEH.net
>>80
関六って大商大の1強で大経、京産、龍谷が普通で大阪学院、神戸学院が弱いイメージだわ

89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:39:57.90 MdaUXDjGd.net
桐蔭出すなら八尾出したってな、八尾は強いし名前がカッコいいわ、漢字2文字て八尾て池田みたいやん。私立か思うとったら公立やん。
八尾市にあるから八尾やったんやね。八尾ゆうたら関空のある辺りちゃうんけ
河内長野の方は知らん

90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 14:58:08.90 XlBeD2aEH.net
京都国際は秋負けた分国体は割と本気かね

91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:12:47.74 dpmrotnL0.net
>>89
国体なんか3年生の修学旅行みたいなもんだから、関係ないでしょ。

92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:15:06.22 wiZBI4fJ0.net
西村甲子園の時よりも三振取れとるな
明徳のガチ打線から4イニングで8奪三振

93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:21:16.29 MdaUXDjGd.net
4回8奪三振の何が凄いんやろか、東洋の山内は加古川東戦で6回14奪三振したからな。max146、カーブ、スライダー、フォーク、チェンジアップを投げる期待の右腕ですわ。

94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:22:48.46 +Gr7sXdX0.net
>>88
八尾は大阪メトロが走ってる町やで
もうちょっと小学校の地図見て勉強した方がええなw

95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:27:45.63 +Gr7sXdX0.net
>>92
相手が違うやん
方や国体と言えども全国代表の大会、方や一地方大会
方や高校野球超名門、方やローカルチーム

96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:40:40.13 qrkf3j/o0.net
西村って高校野球の左腕でも球速平均レベルなのによくこんな三振取れるな
128~138キロってなんなら遅いほうやろ

97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:41:02.57 MdaUXDjGd.net
山内が2番手やったらどうするんやろな。
練習試合で桐蔭を完封したと聞いたわ

98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:44:29.11 MdaUXDjGd.net
八尾は大阪市の南側で岸和田市、泉佐野市の塊の中にあるイメージ
八尾と聞いたら桑田、八尾空港くらいしか思い浮かばん。
松原市も隣ちゃうんか。

99:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:50:17.57 MdaUXDjGd.net
八尾市て名前からして芦屋市みたいなセレブが住む高級住宅街のイメージがあるけど、
実際は人口25万人の田舎か、姫路で50万人やから電卓で計算したら姫路より25万人少ないやん。
桐蔭より八尾のが大阪では人気あるんちゃうん。
八尾は甲子園で見たいチームや

100:
24/10/08 15:50:43.22 1sYWaU4Q0.net
西村を近畿大会で見れないのはテンション下がるな

101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:54:42.60 jtDWifOe0.net
わしくらってほんまに関西人か
姫路の田舎もんでも大阪の地名や場所ぐらいわかるやろ
八尾がセレブってアホかよ

102:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:58:28.86 /3zbX3G+0.net
天理ピッチャーも安定してるな、
奈良5試合で3失点みたいやで!

103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 15:59:18.65 dpmrotnL0.net
大阪とか、豊中みたいな旧摂津以外はガラの悪いイメージしかないな。

104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:00:20.57 3jfas5ac0.net
普通とは見方が違うようだなw

105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:06:32.93 0NaIMbkNd.net
八尾と言えば自衛隊も空港もある

106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:10:57.47 0aqjWIoO0.net
>>99
多分、打たれない投手部門・全国No.1

107:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:13:25.36 MdaUXDjGd.net
大阪市を基準にして八尾市は南部、大東市は東部、豊中、高槻、茨木、箕面、吹田、池田は北部
の感覚がある。
金持ちのイメージは箕面、豊中、吹田、八尾、帝塚山
だいたい兵庫県民はこんなイメージで大阪の都市をとらえとる。
住むなら箕面がええかな、閑静な住宅街で金持ちのイメージ
いやわし実は関西離れて30年やから、今の大阪の各都市の場所が変わっとるんか思うて。
堺市は大阪市の南隣

108:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:16:05.76 MdaUXDjGd.net
>>104
凄いな、横須賀市みたいな街か
わしは30年前から横浜に住んどる

109:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:22:14.92 jtDWifOe0.net
姫路の糞じじいはまーたほら吹いとんのか
じじいは西宮名塩のド田舎住んでたって言うてたやろ

110:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:26:58.13 V2bI9NyW0.net
京都国際、明徳に負ける@国体

111:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:31:34.57 jorpuQDD0.net
西村140出てたな
5イニングで三振9個か

112:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:32:03.01 ISSzA0wOd.net
京都国際の西村ってまともに打たれたところを誰も見たことがないレベルらしいけど、さすがに練習試合で1回ぐらいはどこかのチームに打たれてるか?

113:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:33:14.65 tur6IYW00.net
12から8に参加校減ったせいで智弁と滋賀学園が出れんなったからな12の方がおもろかった
去年は8だったけど履正社福田が佐々木麟太郎から151キロで三振取ったり仙台育英の湯田仁田がどっちも150キロ出してておもしろかった

114:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:41:15.53 0NaIMbkNd.net
>>106
わしクラスって姫路の田舎住みじゃ無いの?
播但道豊富辺りとか。

115:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:44:48.82 gT07xrZV0.net
あんな読みにくい知性の欠片も無い文章
被差別部落の長田区とかに住んでるんちゃうか

116:
24/10/08 16:52:28.30 1sYWaU4Q0.net
>>112
国体来年は滋賀やな
皇子山なら近いから見に行けそう
紀三井寺や福井県営で国体してた時も見に行ったわ

117:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:53:09.89 a/Kr2i5i0.net
別に東洋ヲタでは東洋大姫路のエース阪下は実際に見ても映像で見ても近畿No.1右腕の素質が見受けるね。
確かに大阪桐蔭の森や中野も素晴らしい右腕だが伸びしろという点を含めて阪下が1番のような気がするわ。

118:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:54:03.67 YsyU6RtBd.net
モテる男性って雰囲気も関係してるが、
愛嬌と優しさあるから女子が寄って来るんだろうな。

119:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:54:06.92 a/Kr2i5i0.net
>>116
別に東洋ヲタでは無いが

120:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:10:12.99 NJPdjSFt0.net
球が速いだけで近畿No.1とか言うやつまだおるんやな。
徳島のインディゴなんか球速いやつゴロゴロおるけどプロ指名されるのは全員ではない。

121:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:23:52.16 0NaIMbkNd.net
東洋大姫路は女子に人気あんの?

122:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:30:13.04 MdaUXDjGd.net
姫路か懐かしいな、フェスタ地下の御座候はまだありますか?都レコードはまだありますか?よう行ったでな。
横浜に住んで30年やから関西弁話すことない、自然に江戸っ子弁になってしまう。

123:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:31:34.77 tur6IYW00.net
今年は徳島インディゴソックス勢よりも愛媛マンダリンパイレーツの広沢の方が凄そうや
日大三出身で甲子園で龍谷大平安戦の先発で投げてきたPな

124:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:34:33.23 MdaUXDjGd.net
鶴岡選抜のエースは過去にプロ入りが多い聞くわな。
U15エースと鶴岡選抜エースは同レベル
東洋に鶴岡選抜が数人おるがまだ出てきてないやん、夏の秘密兵器やろか。山○とか夏デビューかもな

125:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 17:52:37.27 icou19R60.net
>>122
懐かしいな。同期の井上が先にプロ入ったけどロマンがあるのは廣澤だった

126:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4c-1ld3)
24/10/08 18:00:05.03 z9SXVt430.net
>>116
全国で実績のある森、中野と貧打の兵庫相手にしか投げてない
坂下を一緒にしたらアカンで

127:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-r+5T)
24/10/08 18:03:15.24 BOjmkBey0.net
わしクラはんって横浜の人やったんかい
球場で大声出してるサポーターのうちの誰かかと思ってたわ

128:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e5-ZKMV)
24/10/08 18:15:16.67 tur6IYW00.net
井上はまだ戦力外にはなってないんやな
今年こそ三菱重工westで履正社の竹田がドラフトかかりそうやけど、同世代の福岡大大濠三浦は今年戦力外やからな
同い年でもプロに入ったタイミング次第でルーキーになったり戦力外になったり明暗分かれますな

129:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 18:40:47.27 jtDWifOe0.net
>>121
それ言うなら浜っ子やろ
なんで江戸っ子やねん
奈良の横浜三浦大輔監督もじゃんとか言うんかな

130:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 18:41:35.89 Vgmr0G4A0.net
>>53
この場合だと
奈良は4強まで行ったら一般枠
奈良8強でボロ負けせず、かつ他がボロ負け2つ以上なら一般枠
それ以外なら21世紀枠だろ
2つ目で大敗したとしても、近畿1勝は大きい

131:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6d-ruHb)
24/10/08 19:06:36.16 HMc7pJoA0.net
>>52
ガセやな。
多分各地区の1位と2位が決勝の当たらない抽選や思うわ。
だから残り抽選で3位対3位がたまたま起こる思うけど。

132:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 19:11:36.31 HMc7pJoA0.net
>>129
近畿は公立枠あるから近畿で1勝したら選抜当確な。
ベスト4は確定で5回コールドでも問題なく選抜出場決定。

133:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 19:32:11.62 RjejcNRx0.net
21世紀枠が始まってから近畿6枠&神宮枠に公立が入れなかったことが3回ある(2010・2014・2015)
ただしその3回全てで和歌山の公立が21世紀枠で選出されてる

134:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 19:35:03.57 2lDIOQVkd.net
秋はブラチア動員有るよね

135:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 19:52:27.46 ZSJchmas0.net
秋 近畿 初戦の組み合わせ 過去10年
⚫︎2 位同士の対戦
23 京国(京2) ー 田辺(和2)
23 履正(大2) ー 滋学(滋2)
22 履正(大2) ー 瀬田(滋2)
21 金光(大2) ー 高商(奈2)
19 明商(兵2) ー 東山(京2)
18 兄弟(滋2) ー 市和(和2)
18 桐蔭(大2) ー 橿原(奈2)
15 桐蔭(大2) ー 兄弟(滋2)
14 和東(和2) ー 北大(滋2)
⚫︎2 位3位の対戦
21 滋学(滋2) ー 天理(奈3)
20 和東(和2) ー 京国(京3)
20 仰星(大2) ー 和智(和3)
19 履正(大2) ー 綾羽(滋3)
16 履正(大2) ー 育英(兵3)
17 比叡(滋2) ー 法隆(奈3)
17 高商(奈2) ー 近附(大3)
15 奈附(奈2) ー 阪南(大3)
14 奈大(奈2) ー 鳥羽(京3)
⚫︎3位同士の対戦
22 平安(京3) ー 海南(和3)
16 桐蔭(大3) ー 平安(京3)
大阪 11回 9年連続中
滋賀 8回 23、22、21、19、18、17、15、14
奈良 7回 21、21、18、17、17、15、14
京都 6回 23、22、20、19、16、14
和歌 6回 23、22、20、20、18、14
兵庫 2回 19、16
2位以下同士の組み合わせは20回中11回は大阪の2 位、3位
大阪2 位が10年間で1位と対戦したのは2回
17 履正(大2) ー 和智(和1 )
14 PL(大2) ー 近江(滋1)
44年連続(1979年〜)大阪1 位と和歌山1位は同ブロックにはなってない
近畿は選抜全大会96年連続公立が選出さられている
主催の毎日新聞大阪本社がある大阪は優遇されすぎ?

136:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 19:58:19.50 8mL8sFF10.net
このスレまだ公立枠とか言ってる奴いて草。

137:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:09:20.22 tur6IYW00.net
一般枠に公立がいなければ21世紀枠は自動的に近畿に来るぞ

138:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:36:03.72 TahRZBfFd.net
>>126
横浜なわけないやろ


139:wこんな嘘を見ぬかれんとは、あんた相当どんくさい奴やろ。 生まれも育ちも姫路や。一時期は山口町に住んでましたが家賃払えず親に相談して実家に帰って今に至るわけよ。 山口町行っても仕事なかったから収入確保できなんだ。鳴尾浜に仕事はようけあったが通勤遠く家出るのが5時半やからしんどくて辞めた。 4時45分起床して5時半家出て7時から15時までの仕事やったがしんどかったさかいな、それでも3日間頑張ったでな。



140:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:38:31.74 VOwb0+U00.net
兵庫の2位、3位は、ほとんど1位と当てられる
桐蔭や和智辯とか容赦ない
大阪高野連よ、全滅しても奥の手、センター返し枠が
あるやないか

141:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:42:21.16 a/Kr2i5i0.net
津嘉山の神戸国際のあのチームも強かったのによりによって大阪桐蔭と初戦であたるとはなぁ。
お陰で津嘉山の甲子園出場は0で高校野球生活終えた。

142:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:55:39.70 /T0une/w0.net
ベースボールフェスタ練習試合in熊野2024のメンツが豪華すぎる件
参加予定校
健大高崎、関東一、横浜、京都国際、敦賀気比、報徳学園、東邦、高知、日本文理、鳥取商、篠山産業
昴学園、近大新宮、近大高専、木本、尾鷲、紀南

143:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:10:23.31 b7eujzBka.net
オレたちは平安!

144:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:25:15.00 TahRZBfFd.net
>>139
だから大阪桐蔭嫌いなんよ

145:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:54:22.00 YsyU6RtBd.net
江ノ電乗って湘南海岸見たい
神田うのが線路沿いの和菓子屋店良く
行ったと言ってた。
1993年頃だったかな、ヤングマガジン表紙が
セーラー服の内田有紀で江の島、藤沢方面と
柱に貼られていたのがバックにあった。
今でも好きな女優。

146:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:56:49.01 FHuixrzq0.net
>>134
よー調べたな。すごい

147:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:56:50.46 TahRZBfFd.net
>>143
あんた西宮の変態やんけ

148:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 21:58:37.51 FHuixrzq0.net
抽選仕組まれてるな
明らかにおかしい

149:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 22:04:11.45 BQ0BIVRA0.net
>>143
関東大会来なよ
今年は神奈川開催だよ

150:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df99-UqjM)
24/10/08 22:38:31.22 y+IhHXxV0.net
大阪桐蔭>履正社=大阪学院
現地で見たけど投手力含めた総合力で桐蔭がリード。履正社は投手が不安定すぎる。大阪学院は結婚中野くんとらえてたし、1番朝田くんはセンスのかたまり。

151:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 22:56:05.22 TahRZBfFd.net
まあ見とってみ履正社が勝ちよるわ

152:
24/10/08 22:58:15.60 iubEH7hl0.net
>>147
結構色んな球場や大会行くけどハマスタまだ行ったことないわマリンはロッテの試合であるけど
横須賀は何故か行ったことあるw

153:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 23:04:27.80 NJPdjSFt0.net
>>148
結婚って
彼女に結婚してくれって告白でもしたんか?
または結婚前提に付き合ってくれとか。

154:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 23:24:17.24 UB0ZeuND0.net
>>95
森下 中崎 西村は球の出所が見にくい投球フォーム

155:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 23:24:50.36 5aY8XrZV0.net
和歌山大会以外は全部観戦した俺の予想
S 該当なし
A 大阪桐蔭 智辯和歌山 滋賀学園
B 履正社 天理
C 東洋大姫路 和歌山東
D 立命館宇治 龍谷大平安 市立和歌山
E 神戸学院大附 大阪3位
F 北稜 奈良 三田学園 滋賀短大附

156:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 23:43:37.19 sim1vhF30.net
>>153
和歌山の評価が高い

157:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 00:06:27.91 7L6K9UGI0.net
和歌山東は今回かなり強いと思う。
逆に市和歌山は微妙。たぶん弱い。
智辯和歌山はよく分からん。
波にのればめちゃくちゃ強いが、ダメな時はさっぱりダメやから。

158: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e75d-Lgwi)
24/10/09 00:36:45.18 +04Ztt1L0.net
近畿の顔ぶれが割と新鮮なのはバット変わった影響もあるんだろうな
他の関東、中国とか見てもいつもの面子と少し違うし

159:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 04:42:17.72 5kFnZmGHd.net
週末は舞洲に各校偵察隊集結や

160:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:11:47.33 zty3d/e20.net
投手もそうやけど守備も全体的に不安定な履正社
特に外野守備酷過ぎる
大阪桐蔭には絶対勝てんどころかまたコールドスコアなるやろな

161:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:18:21.02 zAOs5e9I0.net
風の強い舞洲というを差し引いても、酷いのか

162:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:21:12.30 I7CK/KvU0.net
そんな隙だらけの履正社にボコられまくってる大阪の落ちこぼれ負け犬地元府民部隊…
やっぱ大阪は通年2枠で。今年に関しては2枠参加なのに無駄に3決やってそれにちゃんと勝った奈良智辯を近畿大会に出した方が近畿大会のレベルも上がる。

163:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:45:39.57 sSTuAWRm0.net
智弁と近江は153のランク表でCあたり

164:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:52:43.54 qQ//lnjAd.net
ほっともっとは内野天然芝やから強いゴロでも普通ゴロになるからな
バントの打球は転がらないから
バントや機動力のあって守備と投手力あるチームが有利
この球場に慣れた兵庫が優勝するんやないかな。
打ち上げても風の影響もないし。

165:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 06:52:52.81 lFNg9jJL0.net
紀和の3位同士と京滋の3位同士で近畿出場枠争えと。学年格差を無くせ

166:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 07:24:05.92 uF2o+xut0.net
ほっともっとフィールドについてはイチローも打球が転がらないゆーてたわ
ピッチャーがかなり有利な球場やとは思う

167:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 07:34:23.20 ajjLp6mI0.net
やはり智弁、東洋、天理
桐蔭は打線はいまいちやけど
ピッチャーは別格や
やはりこの4強

168:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 07:43:57.54 1DoYMlnu0.net
結局桐蔭の打線が1番良さげに見えるけどな
古門が8番とかエグいで

169:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 07:54:18.70 qQ//lnjAd.net
>>164
ほんまあそこ打球転がらんから内野安打が多いわ、報徳、明石商、東洋はあそこの球場でほぼ負けたことないやろ。国際は打ち上げてまうからけっこうほっともっと球場では負けとる思う。
バントやセフティバントの打球も転がらんし、ライン際のバントの打球もラインに切れないからファールにならへん、切れるか切れないか待っていたら切れないから。
大阪桐蔭や智弁和歌山みたいな強い内野ゴロが普通の内野ゴロになるから。
東洋はほっともっとでの戦いは無敗やでな、報徳、国際、明石商、神戸学院、加古川北とかほっともっとで東洋に負けとる。東洋がほっともっとで負け試合あったら教えてか
東洋は序盤戦で負けよったさかい準々決勝以降で使うほっともっと球場に辿り着かなんだゆうのもあるけど、ほっともっとで強いのが東洋、報徳、明石商なんです。
岡田監督就任してから東洋はほっともっと無敗ちゃうかな。

170:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 07:56:00.94 qQ//lnjAd.net
>>166
ほっともっとでは普通の内野ゴロになるけど

171:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:04:14.68 1DoYMlnu0.net
阪下より格上の中野森にチンチンにされる東洋打線みんのたのしみやな

172:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:04:34.33 1qxo7Auv0.net
>>133
上半身ブラジャーだけのチアガールなんて見たことないですよ(笑)
そんな学校あるんですか?

173:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:41:44.28 qQ//lnjAd.net
近畿ナンバーワン右腕は坂下と評価しとる人のが多いけど
中学肩書きなら坂下>中野
森の肩書きは知らんけど、日本代表クラスけ
ほっともっとでは地元兵庫が有利やし、選考も地元0は避けたいから兵庫が選考に有利やろ
野球の上手い中学生は兵庫留学がええと思う
イチローも活躍したほっともっと球場で年に数回試合できるんやで。大阪桐蔭かで迷ったら東洋、神戸国際、報徳がええと思うわ。
大阪桐蔭行くような打撃力ある子なら神戸国際で活躍できるわ。しかし神戸国際も大阪桐蔭と肩を並べられる強豪になったもんだわ。

174:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:58:13.37 zFekg5Mq0.net
まぁ、今年は久しぶりに東洋も強そうやし、組み合わせの兼ね合いもあるけど、
大阪桐蔭、東洋大姫路、天理、智辯和歌山、履正社、滋賀学園の6校が選抜だと近畿勢の活躍が楽しみやね。

175:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:17:32.38 izjAqz760.net
智弁和歌山って夏のくじ運優勝以来全くぱっとせんからもしセンバツ出ても速攻で負けてくるんちゃうんか

176:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:28:05.30 ncaYWR/P0.net
暗い話題に誘導すな

177:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:43:45.45 zty3d/e20.net
誰も和歌山なんか期待してないやろ
智弁和歌山と履正社はオワコンや

178:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:53:11.72 izjAqz760.net
アホのわしくらじじいの推すとこはだいたいはオワコンやな
東洋だけたつおのおかげで復活してきたけど

179:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:56:33.10 lFNg9jJL0.net
和歌山は強豪が1校しかないからな。お山の大将みたいになってレベル下がる。

180:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:56:33.91 oeJDlcnD0.net
ほっともっとでやるんなら慣れてる三田学園一発かませる

181:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 09:59:39.71 Q/73u0J00.net
>>177
和歌山は近畿の福島県だからな。21世紀枠が超絶優遇されてるのも酷似してるわ。

182:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:01:29.86 qQ//lnjAd.net
東洋は夏の4番、5番と2番手投手無しで秋兵庫で死のブロックとゆわれた激戦Dブロックを勝ち上がり優勝候補の予想通り優勝。
このメンバーが復帰したら得点力+3点と言われとる。
分かりやすくゆうと東洋9-1神戸学院、
東洋13-4神戸国際となるわけや。強すぎやで。
飛車角抜きメンバーでも準決勝、決勝と6点差での圧勝、しかも二桁安打。
東洋は公立には優しく接戦で勝ち、私立には大差勝ちと、勝ち方にも気配りができる。
大阪桐蔭の動画2試合見たけどエンドランや盗塁からタイムリーのパターンやな、投手は緩急やなくパワーで抑える感じ。
球質は坂下のが良さそうやけど。なんでかゆうたらスピンの効いたストレート投げよるから。
桐蔭が嫌いや好きは別として、東洋や報徳のような強さを感じなかった。
まだ明石清水や神戸学院のが強さを感じた。
ほんまに大阪桐蔭は強いんやろか思うねんな。
ほっともっとでは打球が弱くなるから内野はゲッツ体制でエンドランがダブルプレーになるやろね。
これは東洋のほっともっと球場での守備体制を見たら一目瞭然やがな。
バントかてほっともっと球場では、プッシュバントみたいにしよるやろ。
実力は大阪桐蔭のがあるけど、ほっともっと球場で桐蔭が東洋に勝つのは厳しい感じなんよ。
だって正重報徳、深常報徳、津嘉山国際とかの
強い世代がまだ弱かった東洋にほっともっと球場で負けとるからな。
夏の4番と5番やったのはオール岡山と関西オールスター選抜の子や思うでな。
夏の四番は報徳戦で3打数2安打とめちゃくちゃ打撃センスがある。
東洋のヒヤマと言われとるわ。右に左に打ちまくるんです。
夏の五番は夏は8打数4安打とこれまためちゃくちゃ打撃センスがある。打率5割。代打出てきても1打数1安打やったかな。
こんなんが復帰するんやでな。凄すぎやん。
二番手投手は右腕で140超えで関西オールスター選抜の子やと思うわ。
これも復帰するやろな。
あと城○ゆう190近い右腕もおる。これも140くらい投げるみたいやがね。
凄い投手と耳にしとるが試合ではピッチング練習だけして投げない。
ピッチング練習を見たけど東洋の島尾みたいな角度のある重いストレートな感じやった。
ベイスターズの佐々木タイプかと。
坂下は中日の吉見タイプかと。
左腕の末永はオリックスの宮城タイプかな。
加古川東で6回14奪三振した山○はどうなんやろかね。情報がないんよな。

183:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:06:45.04 qQ//lnjAd.net
>>178
三田は大社みたいに弱くはないが強くもないが勝ちきる野球をするわ。兵庫3校とも初戦突破しそうやな。三田の監督は智弁奈良にいた人らしいけど、元智弁の監督経験者ではないわな。
智弁和歌山がオワンコのわけないやろ、メンバー見たら智弁歴代最強やがな。

184:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:21:33.78 zAOs5e9I0.net
今年の和歌山東ってどうなんだ?
投手事情の苦しい市立和歌山に6-5の勝ち
智辯和歌山に1-0で負け
力量が分からない
和歌山3校とも弱いのか、智辯和歌山と和歌山東は強いのか?

185:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:34:56.56 XbwaDm9y0.net
15日の組合せ決まるまで楽しい期間やね。
思うに今年は大阪・兵庫の3位校結構強いと思ってますよ。
逆に各地区の2位校が意外と弱い感じしますわ。
(大阪・京都・和歌山除く)
それだけに組合せで泣き笑いが起こる気がしますね。

186:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:38:38.88 Q/73u0J00.net
>>183
兵庫はともかく大阪の3位は例年通り全国最弱レベルよ。一昨年の箕面学園や去年の興国と変わらんよ。

187:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 10:56:52.00 PkTA+v3P0.net
桐蔭戦に出なかった大阪学院のエースが近大付にどの程度好投するのか注目している。強打の近大抑えて勝てば、近畿で当たる相手は嫌だろうな。

188:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b89-PAt9)
24/10/09 11:34:55.50 1DoYMlnu0.net
東洋はそこそこいい野手集まってるんか知らんけど来田みたいな高卒プロ確実みたいな野手のタレントおらんしそんな強ないわ

189:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa1-PAt9)
24/10/09 11:35:56.29 zFekg5Mq0.net
近畿各県大会、生観戦・動画観戦した上でのランキング
S 大阪桐蔭
A 東洋大姫路 天理 智辯和歌山 滋賀学園
B 履正社 立命館宇治 龍谷大平安 神戸学院大附
C 近大附 大阪学院 和歌山東 市和歌山
D 滋賀短大附 三田学園 奈良
E 北陵

190:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433b-YaxD)
24/10/09 11:41:46.24 7L6K9UGI0.net
>>182
和歌山東。
投手陣豊富。飛び抜けたピッチャーはいないがタイプの違う左右を3枚以上揃えている。
打線は長打をボンボン打てるような選手はいないが、粘っこい攻めが出来る。
対智辯和歌山を毎年想定して作ってくるスタイル。
前回の近畿でしっかり結果残してるだけに侮れない。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:49:40.65 qQ//lnjAd.net
>>186
それが不思議と大阪桐蔭より強いと評価されとるんよな。
それはなんでかゆうたら勝ちきる野球をするかららしい。
プロ注目ドラフト候補擁する大阪桐蔭でも小松大谷に負けて大金星逃したからな。

192:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:50:41.60 1DoYMlnu0.net
>>189
お前が1人で延々と5ちゃんで勝手に持ち上げてるだけやろ

193:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:53:28.57 TeiWUpCw0.net
東洋は三田とそんなに変わらんとおもう
なんでかゆうたら東洋とタイブレーク接戦した国際が三田に負けたからです
兵庫は谷間やな

194:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:53:35.93 qQ//lnjAd.net
S 東洋大姫路 智辯和歌山
A 大阪桐蔭 天理 滋賀学園 履正社
B 立命館宇治 龍谷大平安 神戸学院大附
C 近大附 大阪学院 和歌山東 市和歌山
D 滋賀短大附 三田学園 奈良
E 北陵
大阪桐蔭の評価が高過ぎや、メッちゃんねるの話ではそない強いないみたいな解説しとる。
東洋大姫路が強いと解説しとる。
メッちゃんねるで検索していっぺん見てみな。

195:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:56:52.74 qQ//lnjAd.net
>>190
メッちゃんねるで検索して解説見たらええやん。
東洋大姫路が強いと解説しとりますがな。
大阪桐蔭がほんまに強いかわからんわ
ほんまに強かったらメッちゃんねるも強いと解説するはずやろ。

196:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 11:58:42.82 CKSA4Z810.net
>>192
こいつアホやん

197:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:00:18.21 CKSA4Z810.net
この2校がSって笑

198:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:06:18.48 Q/73u0J00.net
メッちゃんねる=わしクラだからな。つまりわしクラの自作自演。

199:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:17:55.42 1DoYMlnu0.net
白鳥と川口はサードとセンター守れんの?
今の東洋が弱く見えるのはセンターとサードに小柄でパンチ力ないのが試合に出てるからやな
ここが川口白鳥に変われば最強チームと言える

200:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:19:20.71 qQ//lnjAd.net
タバコ吸うと気分悪くなる時あるんやけどなんでやろか。
タバコは気分転換やストレス解消になるんやけど、気分悪くなったらタバコの意味あらへんやん。

201:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:20:27.71 gHDb9eFad.net
全国の逸材79人のうち東洋大姫路4人
全国最多とは思わなんだわ。
大阪桐蔭ですら3人

202:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:33:07.32 qQ//lnjAd.net
>>197
二人ともセンターかレフトが本職やけど、サードは守ったん見たことないけど、ファーストはある。
今のサードは1年やけどノモジャパン代表の逸材や、四番で打率3割越えやから外せん。センターかて1年やけど強肩で守備範囲が広いし、2番打者で12打数5安打と打率4割越えやから真のレギュラーやから絶対外せん。
今のレフトの子と夏の四番、五番がスタメン争いやろ。今のレフトも守備範囲広いから外せんやろな、左中間に抜ける当たりをアウトにしよるからな。

203:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:46:22.20 izjAqz760.net
阪神タイガースソアレスすげーな
大阪出身ダルビッシュいるパドレス
大阪人は全員パドレス応援してるやろ

204:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:47:07.88 qQ//lnjAd.net
全国の逸材79人のうち東洋が4人、大阪桐蔭が3人やからな。
肩書きなら大阪桐蔭やが、素材がええのは東洋やと評価されとるわ。
計測表示だけなら大阪桐蔭の投手やが、球質になると姫路の右腕が上。
スピンの効いた低めストレートがストライク判定になりよるから、ホームベース近くではホップしよるやろな。低めストレートを見送りスライダーに手を出して空振り三振が多いわ、やはりストレート、変化球のコントロールがええからできる投球術。2試合で四死球2
スリーボールから変化球でもストレートでもストライクをとれてカウントを戻すこともできる。
そやからスカウト視察した評価では桐蔭より姫路の右腕のがええ評価なんやろ。
川原クラスの好投手になったらドラフト1位でプロ行けるけど、川原クラスの投手にはなかなかなれんやろ、松坂、まーくん、川原、辻内らはプロでも活躍期待できる投手や。

205:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:49:15.94 hZ924Dird.net
北陵は奈良や短大付よりは強い
満塁ホームラン打たれた1イニング以外は
翔英や立宇治を抑え込んでるし

206:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:51:07.06 lFNg9jJL0.net
奈良も1イニングやらかしただけやから強いかも?

207:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:51:32.16 qQ//lnjAd.net
>>201
ダルは東北やで
藤浪が関西やがな。なんも知らんねやなアホかと(笑)

208:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:53:38.04 ZbXqg2cQ0.net
三田学園は、他の府県でもいると思うが、完全に反発に低反発に対応した野球をしてる。見た感じよりもしぶとくて強い。

209:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:56:18.69 izjAqz760.net
>>205
お前がアホ
姫路の田舎もん
ダルは羽曳野や

210:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 12:57:47.03 izjAqz760.net
阪神クビになった藤浪みたいなゴミPはどうでもええわ

211:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:03:40.57 1DoYMlnu0.net
>>200
サードの1年4番はアヘ単やし全国レベルじゃキツそうやわ
川口白鳥の方が圧倒的に打力ある、これは誰が見てもそう思うわ

212:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:08:45.43 qQ//lnjAd.net
ダルは関西やったんか、東北地方生まれの東北地方育ちや思うとった。そういや東北地方のリンゴ顔やないわな、洗練された都会のハンサムな顔しとるな。藤浪はサイドスローにしたら復活の可能性はある。160近い球投げるし勿体ない。
サイドから150台投げたら復活できる、サイドはコントロールしやすいからな。
一時期サイドスローに転向あったやん

213:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:11:44.85 qQ//lnjAd.net
>>209
そのアヘアヘアヘて何の意味か教えてか
加古川ヤング4番、ノモジャパン代表の逸材やがな。

214:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:12:27.61 1DoYMlnu0.net
>>211
単打しか打てんてことや
長打うてんやろその子

215:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:20:43.76 lFNg9jJL0.net
>>210
え?wマジか

216:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:20:52.74 qQ//lnjAd.net
>>212
その子て誰やねん、アヘアヘアヘの子かいな

217:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:23:24.47 qQ//lnjAd.net
ダルはほんまに大阪生まれの大阪育ちかいな
、大谷は岩手生まれの岩手育ちやろ

218:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:25:10.18 3x/SUtcL0.net
>>210
流石にそれは素人過ぎるやろ…

219:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:32:29.50 izjAqz760.net
姫路の糞カッペわしくらは野球おたじじいのくせにダルが羽曳野出身ぐらい知ってたやろ
知らんかったとかうそつくなや

220:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 13:56:09.16 qQ//lnjAd.net
ほんまに知らんかった。今日初めて羽曳野やと聞いてそれ大阪やんて知った。宮城県かあの辺りの東北地方生まれと思うとったさかい、東北地方は大谷やダルなんぞの日本メジャーリーガーを輩出する凄い地区や思うとったんよ。
あんたらよう嘘つくさかい、ダルビッシュで検索したら大阪府羽曳野市出身とあったからほんまやったわけや。件名速報で知り合いに教えてやったで。東北高校時代から有名やったかな、ダルビッシュゆう投手がおったんは知っとるわ、そやけどあの当時は、済美の鵜久森のがゴジラ松井を、超えたスラッガーとして注目されとりましたわ、千葉経済の親子とか話題やった。横文字の名前の東北の好投手がおったくらいしか記憶ない。
ダルはメジャー行ってから有名になったんちゃうんけ、日本ハムからメジャー行ったやろ。羽曳野のゆうたら大阪やんか、凄いな。
羽曳野市は河内長野か

221:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 14:04:04.40 izjAqz760.net
>>218
つかほとんどウソは姫路糞じじいの特許やろ
ダルは東北高校時代から超有名やったな
前から高校野球スレにいるくせにほんまに知らんかったらニワカすぎる情弱糞じじいかただの痴呆症やで

222:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 14:09:51.99 qQ//lnjAd.net
ほんまに知らんかってびっくりしとるんや

223:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 14:44:45.47 4W6kJecpd.net
阪神高速松原線の通行再開が12月中旬に繰り上げ 当初は来年3月予定 集中工事に伴う全面通行止め
10/9(水) 11:21配信

17
コメント17件

読売テレビ
6月
 2022年6月から、約3年間にわたり「終日通行止め」を実施し集中工事を行っている阪神高速・松原線の三宅~喜連瓜破間について、これまで2025年3月末としていた通行再開時期が、2024年12月上旬から中旬にまで早まる見込みであることがわかりました。
 阪神高速松原線では、2022年6月1日から、三宅~喜連瓜破間で橋梁の架け替え工事などを実施していて、およそ3年間にわたり、上下線で通行止めとなっています。
 関係者などによりますと、これまで工事が完了し通行再開となる時期は「2025年3月末」としていましたが、工期を短縮することができたことなどから、予定よりも3か月ほど繰り上げ、早ければ「2024年12月上旬」の再開を見込んでいるということです。
 阪神高速は、9日午後2時から会見を行うとしていて、詳しい状況などについて説明が行われる見込みです。

224:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 14:50:20.39 4W6kJecpd.net
外環状線走ってたら八尾~藤井寺~羽曳野~富田林~河内長野やからな、色んな店あるわ。

225:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 15:08:50.07 qQ//lnjAd.net
高速て合流が難しいな、止まらないで本線に入らなあかんらしいけど、止まって合流のタイミングを待ってた方が安全やと思うけど。播但連絡道路でもうまく合流できんわ。アクセル踏んでも回転数は上がるが加速が鈍い、6000回転で40キロやでな。

226:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 15:26:16.10 Q/73u0J00.net
>>204
結局最弱は大阪3位で異論は無いな。近附or学院が京都翔英をコールド出来るわけないし天理とやったら毎回失点して5回コールドで終わるわ。

227:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 15:39:36.64 HHyPNAeu0.net
そりゃ今夏は大阪代表が大阪マダックスになっちゃったから。
2019 大阪5-3石川 圧倒的優勝
2024 大阪0-3石川 マダックス
秋田佐賀マダックスさん!?

228:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 15:40:55.45 Q/73u0J00.net
>>225
桐蔭アンチ死ね。決勝は夏準決勝の再現じゃボケ。

229:
24/10/09 16:10:01.17 Ud+zKIQu0.net
プレミア12侍ジャパン近畿の高校出身選手
才木(須磨翔風)、大勢(西脇工)、北山(京都成章)、岡本(智弁学園)、小園(報徳学園)、辰己(社)

230:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 16:13:04.00 4W6kJecpd.net
阪神は金丸か今朝丸行くかな。

231:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 16:21:53.35 CKSA4Z810.net
>>220
東北の2番手だったメガネくんも知らんの?

232:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 16:26:31.42 qQ//lnjAd.net
てか今の2年のポテンシャルは智弁和歌山歴代でもナンバーワンやろ
藤田、奥、山田、田中、宮口はとんでもない可能性を秘めてる
渡邊、福元もレベル高いし

233:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 16:37:19.12 qQ//lnjAd.net
>>229
そんなん知らんわ、あの当時は済美の鵜久森に注目しとったから。
メガネの球児ゆうたら東洋の山本のが有名や、長谷川滋世代の中軸打っとりましたわ。
東洋のコーチやった近○さんや舟○さんは最近グランドに来てないみたいやな、4年前は来ておったけどどうしたんやろな。二人とも80代のベテランコーチや。長谷川滋時代に近○は投手コーチやっとりましたな。

234:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:06:05.31 exuCgzVWH.net
滋賀スレで今の滋賀学園は全盛期の大阪桐蔭くらい強い、2位、3位校ならどことやっても負ける気がしないとか言ってて草
勘違いが助長されやすい県民性だな

235:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:21:12.98 TeiWUpCw0.net
国体盛り上がらんな
去年は履正社やったから
京都国際は優勝でも盛り上がらんかったしな

236:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:22:50.60 qQ//lnjAd.net
完封負けする大阪桐蔭は弱いんやからしゃあないやんw
普通に滋賀学園のが強いやろ

237:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:35:36.85 ajjLp6mI0.net
近畿大会で智弁和歌山対天理の試合
みたいですな、一位やから初戦では
当たらないからな。

238:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:35:37.61 ajjLp6mI0.net
近畿大会で智弁和歌山対天理の試合
みたいですな、一位やから初戦では
当たらないからな。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:44:57.16 1DoYMlnu0.net
実際滋賀学園で打つバッターって川畑吉森くらいやろ
正直持ち上げ過ぎ感はある

240:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:47:08.75 uEwKjuaw0.net
>>232
それを言ってるのが和歌山民のウミボってのが滋賀スレ�


241:フ闇やな



242:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 17:58:16.04 qHXoSq5X0.net
>>232
まあ実際夏の甲子園はベスト8まで来たし青森山田にも互角に戦ってた。
新チームも近江をコテンパンに倒したらしいしなんか知らんけど強そう。ダンスも話題になって学校としての勢いを感じる。
大阪桐蔭は練習試合や近畿大会なら滋賀学園より間違いなく強いかもしれんけど結局甲子園で勝てなきゃ意味無いし、戦力の割に成果が乏しい。
低反発バットの導入もあるし大阪桐蔭時代が復活するイメージは湧かないよね。

243:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 18:20:52.20 1DoYMlnu0.net
センターカメラから見る赤埴永末伊東冨田の威圧感は半端ないやろなー
まぁ逆に天理投手陣のヘボさも露呈してしまいそうで不安やけど

244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 18:37:14.65 HHyPNAeu0.net
>>239
実際3安打完封マダックスされた秋田佐賀1回戦レベルやったしな。履正社や近大附なら打線の破壊力もグンバツで少なくとも京都国際の待つ決勝まで行けたろうにな。大阪マダックスとかゆう球団名にしたら社会人野球で無双できるやろ。大阪マダックスと履正社ビクトリーズと近大附マグロシーチキンズでウエスタン優勝したら一本指ポーズしてもええぞ。

245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 18:59:29.79 wqw3r4gC0.net
>>239
その前に興南の好投手左腕は打ってるけどな
軟投派の術中にハマったて感じ

246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 19:08:21.08 Q/73u0J00.net
>>241
履正社は来週の決勝で夏の準決勝みたいな惨敗を喫するから震えてろ桐蔭アンチの履正社ジジイ。

247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 19:18:53.25 ajjLp6mI0.net
天理はピッチャー
奈良大会5試合で3失点そこそこ
ええんじゃ無いかな、まあ実際強かったのは
智弁学園だけやけどな。

248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 19:32:54.32 4W6kJecpd.net
姫路市野里にある麺屋・勘八は旨いらしい。

249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 19:53:48.40 qQ//lnjAd.net
>>245
あんた西宮市民やから報徳について語らんかい、いっぺんも報徳について語ったことないやん
。野里はちょっと向こうに行ったら皮屋があって川沿いに昔は牛の皮を干してましたわ。その向こうには食肉センターがある。要するに屠殺場や。わしも昔はバイトで働いてましたわ。放血したあとの工程で内臓を取り出してましたねん。

250:
24/10/09 20:05:53.10 GI0T0Pnzr.net
桐蔭、あと滋賀学、東洋の1+2強って印象
そこに天理、和智弁、立宇治、平安、履正社とかが続く感じかね
京都国際がもし出てたら桐蔭に迫る力あったと思うが負けたのは寂しい

251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 20:23:11.98 ktzLoSMQ0.net
滋賀学はクリーンアップ以外の打力をあげて欲しい

252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 20:26:43.03 qQ//lnjAd.net
桐蔭はまた完封負けするんちゃうか

253:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 21:01:26.26 2UY2Jswe0.net
滋賀学園は打力は普通。投手力なら近畿大会では大阪桐蔭に次いで2番目かな

254:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 21:14:55.44 qQ//lnjAd.net
投手力ナンバーワンは智弁和歌山
MAX152投手いるから

255:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 21:47:58.35 dgMWWSgv0.net
>>251
速ければ投手力No.1になるわけでもないやん

256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 22:09:02.84 936OFtWO0.net
気づいたら国体終わっててワロタw
明徳おめ

257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 22:18:51.42 VSO7Viva0.net
>>250
滋賀学の土田があまり調子が上がってないんよなー

258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 22:21:21.53 zPOIcK2v0.net
今夏は特にクソ暑かったから甲子園終盤までプレーしてた下級生の選手は
疲れが例年以上に残っててもおかしくないなと思う
西村は負けたとは言え普通に凄かったが

259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 22:40:59.56 dpEXycwa0.net
関東の代表がこうなったら何人150キロ出すかわからんな
150キロ福田(東海大相模)
150キロ織田(横浜)
147キロ柳澤(日本航空)
148キロ川端(木更津総合)
154キロ石垣(健大高崎)
近畿で150オーバー出そうなのは大阪桐蔭森、東洋大姫路阪下、智弁和歌山宮口くらいか

260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 22:58:57.31 W3Way+6y0.net
滝川 新井 152キロは?
速さだけで野球は勝てへんけどな

261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 23:13:49.59 lLTVNG+40.net
球速よりアベレージとかさらに言えば球質とかのほうが重要だわな

262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 23:25:33.44 gZO3sllj0.net
>>234
滋賀学園も同じ完封負けだろ(笑)
目くそ鼻くそだ。

263:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 23:53:40.63 i9e3RNx20.net
問題
大阪桐蔭、履正社、東洋大姫路、智辯和歌山、滋賀学園、天理
近畿大会でメッキが剥がれるのはどこでしょう?
案の定、夏も報徳学園、智辯和歌山、大阪桐蔭のメッキが剥がれたな

264:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 00:13:56.30 q+tONhVGd.net
宮口以外にも朝来がいる智弁和歌山がナンバーワンでは

265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 00:17:40.30 90UBW/Qz0.net
>>227
大阪桐蔭..

266:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df68-YaxD)
24/10/10 00:41:07.11 s/MHc0RV0.net
智辯和歌山は左がいないのがどう影響するかや。
確かに渡邊、宮口の両看板は強烈。
渡邊のコースにビシバシついてきて変化球のキレも良いピッチングのあとに宮口が150キロ前後の強い球を投げてくると早々打てないが、左投手で目先を変えれないのは痛いとも思う。

267:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 01:10:42.76 VF/gQHwT0.net
智弁和歌山vs北稜なら智弁和歌山が北稜の投手にハマって霞ヶ浦戦再びなんて展開あるかも

268:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 05:24:01.33 ENSqfUNQd.net
桐蔭出身の選手はプロ行っても活躍するのが球児には魅力なんやろかね、それでスター選手が集まるんやないのか。そんだけ育成力があるわけか。

269:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:02:58.20 u55bLYc20.net
>>263
強烈なのは宮口だけやろ?
まぁその宮口もスピード出るだけで棒球ぽいし

270:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:03:16.63 u55bLYc20.net
>>258
本当にそれ

271:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:22:54.22 u55bLYc20.net
智辯の渡邉とか滋賀学園の土田とかストレートめっちゃ上に抜ける印象あるんやが
やっぱり桐蔭の投手陣がどう考えても盤石やな
でもこいつらの神宮は見飽きたから他ががんばれ

272:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:56:41.50 LvwH7cFZr.net
最速は大事なんです
平均は後からついてくるもの
天井が高いに越したことない
宮口は今後どえらいピッチャーになるんちゃいますか

273:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:59:02.21 LvwH7cFZr.net
東洋阪下、滋賀学長崎
ここらへんもスケールがあってええと思います

274:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:14:29.83 u55bLYc20.net
身長150cm台以下のホビット東洋ジジイって智辯馬鹿山オタでもあるんよな…ボケてるから今の智辯和歌山がどんなけ雑魚いかあまりわかってないようでな…

275:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:30:53.72 eC8bhVip0.net
東洋糞じじいは大阪桐蔭と初戦敗退続きの馬鹿山のゴミチームをライバル視してるのがアホすぎる
あとめっちゃんねるのネタを信じてるのもアホすぎる

276:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:35:45.46 eC8bhVip0.net
今日はわが大阪出身ダルと元阪神のクローザースアレスのいるパドレスがドジャース撃破するで

277:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:41:34.27 ENSqfUNQd.net
メッちゃんねるの予想おおかた当たっとるやん。
メッちゃんねるで検索したら出てくるから
見てみたらええで。

278:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:44:22.07 ENSqfUNQd.net
球質なら坂下や長崎
スピードなら宮口や森やろな。

279:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:45:06.05 6aS/f9Le0.net
>>272
そりゃメッちゃんねるがわしクラ本人だからな。要は自作自演。

280:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:55:27.99 eC8bhVip0.net
めっちゃんねるってまだ若いしたしかアホの大阪偕星出身やろ
姫路の田舎もんじじいではないな
めっちゃんねるは入部したら人生終わる3つの高校に智弁馬鹿山入れとるやん
動画見たらわかるわ

281:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 07:56:56.21 LvwH7cFZr.net
智弁和歌山が雑魚いわけあらへんがな
何もわかってないんやな
藤田、奥、渡邊、山田、宮口、田中、福元
スケールデカいタレントしかおらへん

282:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 08:06:09.95 eC8bhVip0.net
>>278
そいつらどうせ劣化して人生オワタな
俺じゃなくてわしくらが好きなめっちゃんねるが言うてるんやで

283:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 08:20:42.98 dFdT4E2m0.net
この秋の近畿大会
大阪桐蔭
滋賀学園
東洋姫路
天理高校
智弁和歌山
この5校は力がある
履正社高
龍谷平安
和歌山東
立命宇治
大阪3位(近大附か大院大高)
この5校もなかなかの実力

智弁学園や近江高校、報徳学園、京都国際などが出てへんから、ネームバリュー的に微妙やけど、まあまあレベルの高い大会になると思うな。全ては組み合わせによるけどな。

284:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 08:24:17.31 eC8bhVip0.net
>>280
兵庫の残り2校は弱いんかな
全くわからんな
大阪3位の近附か大阪学院よりは弱いと思うがな

285:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 08:38:21.85 N8Wp6P64M.net
>>251
お前目線では去年の優勝候補は近大高専やな

286:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 09:10:33.96 Ci9/rvG0r.net
大阪3位は雑魚中の雑魚
近畿で勝ってるとこ記憶にねえわ

287:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 09:49:11.84 W9Alu71G0.net
>>280
大阪2位が各県1位さえひかなきゃ理想の8強になるしな
今年に限れば神宮枠ほしいな
各県1位+大阪2位の7校が理想布陣

288:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 09:54:54.21 6aS/f9Le0.net
大阪3位は全国最弱。今回の面子で言うなら奈良高や滋賀短大や北稜にも勝てない。
大阪は桐蔭と履正社だけ出して今年は無意味なのにわざわざ3決やってそれを制した智辯学園を出す方が近畿のレベル向上に繋がる。

289:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 09:56:05.08 LvwH7cFZr.net
>>279
現在進行形で伸びてますがな
あんたほんま何もわかっとらんな

290:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:05:13.12 LvwH7cFZr.net
神宮なんて罰ゲームでしかありません
あんな寒い時期に野球
怪我のリスク、劣化のリスクが高すぎます
智弁和歌山みたいに地方準決や決勝で流すのが得策なんです。
まあ智弁和歌山がガチでやれば神宮制覇もありえるが
何のメリットもないです。

291:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:05:28.26 eC8bhVip0.net
>>286
じじいの方が何もわかってへんやろアホ
甲子園ではずっと初戦敗退
伸びてたら1回ぐらいは勝つわ
馬鹿山はレベルが低すぎるから糞弱くても智弁馬鹿山が強くみえるだけ
田端もそう言うてたやろが

292:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:06:37.79 LvwH7cFZr.net
そもそも神宮制覇したところでだから何?って感じ
地上波もないし、注目度が選抜や選手権と比べたら低すぎます

293:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:07:31.18 LvwH7cFZr.net
>>288
新チームは伸びてますがな
あんたほんま何もわかっとらんな

294:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:09:20.81 vg3ICoUs0.net
よっしゃ楽天、三木監督や!やったあ

295:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:09:25.46 u55bLYc20.net
桐蔭の下位の古門と桑元はしっかり腰の入ったスイングで素晴らしいバッターやと思うわ
増田は腕っぷしで打ってる感じがするから打球も外野の頭を越えず失速するんやろな
須貝はさすがに近畿ではベンチやろな、あれがスタメン、しかも2番はキツすぎる
バットには当てられるけどゴロしか打てん
ゴロ貝や

296:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:10:47.95 6aS/f9Le0.net
智辯バカ山がバカ山王者な限りバカ山県勢が神宮出場=秋優勝は一生無いだろうな。わざと負けるんだし。そして本番でも通用しない。
滋賀学園、というか滋賀県勢がさっさと秋優勝して秋優勝が神宮行くようになってから神宮行ってないのがバカ山だけwwwってなって欲しい。

297:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:11:43.91 6aS/f9Le0.net
>>292
どう考えても古門が2番打った方が桐蔭打線は機能する。

298:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:13:23.36 eC8bhVip0.net
>>290
低レベル馬鹿山ではなんぼ無双しても意味ないぞ
伸びてるって証拠もないのにうそつくなやドアホ

299:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:13:56.99 Mc28Hm960.net
智弁和歌山は角番大関

300:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 10:16:31.34 vg3ICoUs0.net
朝から和歌山アンチがうるせえな

301:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 11:03:23.15 u55bLYc20.net
谷渕か大津にレフト守らせればいいのに
さすがに守備下手とはいえレフトくらいならいけるやろ

302:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-H/N1)
24/10/10 11:20:28.27 LvwH7cFZr.net
>>295
宮口142〜152
田中145
渡邊139〜145
伸びてますがな
あんたほんま何もわかっとらんな

303:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0650-p8B1)
24/10/10 11:23:45.59 m0C69BZb0.net
>>299
自校の宣伝?選手の成長を書きたいなら 自スレでやりなさい。

304:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 11:41:54.05 SomIdxjK0.net
秋のほもスタって割と寒いよな?
球場内の売店は営業してるよな?
飲酒OKだよな?
イチロー来るよな?

305:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:00:39.98 IMmpSLMF0.net
>>289
それ言うんなら選手権優勝したから何?って話になるわ、お前の主観でしかない

306:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:19:46.34 Sp8SUK4Y0.net
大阪桐蔭が負けて2位になったら面白いんだけどな

307:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:25:27.50 6aS/f9Le0.net
>>303
そうなっても他の2位通過以下が泣きを見るだけ。大阪桐蔭が2位以下通過した時の初戦で他府県1位引かない率は異常。

308:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:37:12.07 LvwH7cFZr.net
あんまり話題になってないけど
ワシは京都が意外と勝ち上がると思うんです。
リッツやヘーアン好投手いるみたいだから

309:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 13:45:05.79 6omIQkR50.net
スペシャルミラクルビッグボーナスは和歌山3校になりますでしょうか?

310:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 13:52:10.16 434wN6XN0.net
>>306
大阪3位は全国最弱。今回の面子で言うなら奈良高や滋賀短大や北稜にも勝てない。
大阪は履正社、近大附、明星、浪商、大鉄、北陽、興国、太子の私学7強だけ出しとけばよい。どーせそれ以外は秋田佐賀1回戦ゴールド負けレベルやから加古川北あたりにマダックスされそう。

311:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 13:56:21.60 6aS/f9Le0.net
>>307
桐蔭アンチの履正社ジジイしつこいねん。さっさと死ね。あと決勝は夏準決勝の再現になるから逃げんなよ。

312:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:12:41.05 LvwH7cFZr.net
和歌山は強いと思います
3位ですら一年ながら最速145キロ
世界選抜に選ばれた丹羽がいる市立和歌山です。
他県の一位校にとったら間違いなく脅威となります。

313:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:49:41.56 ENSqfUNQd.net
東洋は夏の4番と5番が復帰したらSランクになるやろ

314:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:33:12.27 ENSqfUNQd.net
メッちゃんねるで検索して見たらどうかね。
有名人でもないのに登録者数1万人越え凄い。
やはり予想がけっこう当たるしなんであかんのかの解説がしっかりしとるわ。いっぺん登録して見たらどうですか

315:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:47:38.74 6aS/f9Le0.net
>>311
お前の自作自演の為のチャンネルだろわしクラ。

316:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:49:40.08 u55bLYc20.net
東洋のジジイが白鳥が東洋の中で1番打撃センスあるとか言ってたからまたボケたこと言っとんかコイツ思いながら白鳥の動画見たけど確かにえぐいわな
パンチ力は見村並にある
鈴木は正直なぜ2年夏で4番打ってたか分からん感じやなそう考えると
新チームでもベンチ入りも厳しいんちゃうか

317:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:56:09.68 u55bLYc20.net
東洋で一発放り込めそうなパンチ力あるのは見村白鳥川口くらいやな
まぁみんな上背はちっさい
2019の明石商業はスタンド放り込めるパンチ力あったやつは来田重宮安藤水上の4人おった
そう考えると東洋は物足りんわな

318:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:03:28.30 1/URjD4j0.net
1番手グループ
滋賀学園 天龍 大阪桐蔭 智弁和歌山 東洋大姫路
2番手グループ
立命館宇治 龍谷大平安 履正社 和歌山東 神戸学院大付
3番手グループ
滋賀短大付 北稜 奈良 三田学園 (大阪学院or近大付)
大阪3位は近大は投手力弱過ぎ、大阪学院は打力が弱い。

319:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:07:50.78 1/URjD4j0.net
天理が天龍になってらw
ラーメン屋やな、すまん

320:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:12:00.15 1/URjD4j0.net
1番手グループ
滋賀学園 天理 大阪桐蔭 智弁和歌山 東洋大姫路
2番手グループ
立命館宇治 龍谷大平安 履正社 和歌山東 神戸学院大付
3番手グループ
滋賀短大付 北稜 奈良 三田学園 市立和歌山 (大阪学院or近大付)
こうやな
履正社は選抜滑り込む力はある

321:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:12:54.89 434wN6XN0.net
>>315
大阪3位は世界最弱。今回の面子で言うなら奈良高や滋賀短大や北稜にも勝てない。
大阪は履正社、近大附、明星、浪商、大鉄、北陽、興国、太子の私学7強だけ出しとけばよい。どーせそれ以外は秋田佐賀1回戦ゴールド負けレベルやからまた小松菜にマダックスされそう。

322:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:16:00.43 1/URjD4j0.net
>>318
近大は出る可能性あるがな
何を言うてるんや君は

323:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:17:30.45 ENSqfUNQd.net
>>313
白○は見○と同じく反対方向にも長打が打てる、報徳戦3打数2安打、
2年前の神戸学院戦でタイブレークで左中間へ勝ち越し2塁打打っとるし。
打撃センスと勝負強さはピカイチ、東洋のヒヤマと言われとるのも納得やわ。
見○はセンター返しの打球はめちゃくちゃ速い、報徳のピッチャーが速すぎて避けられんで直撃したんよ。
神戸国際戦でライト越え三塁打打ったけど、
あれフェンス越えてグランドに跳ね返ってきたから本塁打やった噂もあるでな。
ほいで木○もまた広角に長打が打てるしな。
住吉Bから来た鈴○も長打力あるけど故障ちゃうかな。
センバツには白○、川○、鈴○、丸○、峰○らは復帰するやろ。
そうなったらめちゃくちゃ凄い打線になるから大阪桐蔭に大差勝ちできるんちゃうかな。
桐蔭の投手は球のスピードは速いが球質はそないええことないから、
打席に立つとそない速さは感じやろな。
逆に坂下は球質がええさかい140でも打席に立つと140後半の速さに感じて打ちにくいやろな。
左打者の内角低めに投げるストレートはめちゃくちゃスピンかかってホップしよるからボールに見えると、
審判はストライク判定しよるわな。
打者からしたらボールやんてなるけど、ホームベース付近で浮き上がってるがな。
アヘアヘアヘの子は長打より勝負強さを買われて中軸やろな、
流し打ちも上手いし、まあ広角の短打が打てる感じですわな。

324:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:23:00.50 ENSqfUNQd.net
>>314
実は練習試合でも公式戦でも木○がいちばん本塁打しとんのやけど
地区大会で赤穂球場でライトスタンド場外本塁打したらしい、いちばん飛ばすのは木○、鈴○、丸○、峰○らしい噂を耳にしとる。
なんも知らんねやな、あんただいぶん頭悪そうやな(笑)

325:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:27:39.96 u55bLYc20.net
>>321
東洋が最後に甲子園ベスト8進んだ時の主将の名前も忘れてるボケ老人のお前に言われたないわ

326:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:39:56.13 Tx8U/oCtd.net
東洋のメッキ剥がれるの楽しみ

327:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:48:46.02 ENSqfUNQd.net
>>322
中河やろ、中学時代から有名な逸材やったわ。ボーイズ所属やった。8番の笹○と同郷やったんちゃうかな。笹○はオール関西選抜代表やったと思う。
そんくらい知っとったけどわざとボケをかましただけ。
小野の中川も主将やったから、あんたアホそうやから中河を中川と変換ミスしとってんかな思うたわ、あんただいぶん頭悪そうやな、しかもきしょいねんな。

328:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:51:10.02 ENSqfUNQd.net
>>323
グーグルでメッちゃんねる検索したら出てくるわ。東洋がどんだけ強いか解説しとるからいっぺん見たらええ。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 16:57:01.90 u55bLYc20.net
>>324
今更言い訳しても遅いねんホビットボケ老人

330:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:05:22.46 ENSqfUNQd.net
8年前の主将覚えとるやつそないおらんやろ。
あんたは野球に詳しいないが、選手の名前はよう覚えとるわ。あんたアホそうやけど記憶力よさそうやから英語のスペルでも1発で覚えそうやな。Appleのスペルはいっぺんで覚えられるか

331:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:14:43.23 yHu7XCSV0.net
秋季大会て夏の予選と同じぐらい
楽しいですね、

332:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:35:34.99 Mc28Hm960.net
>>328
そら甲子園かかってるからな

333:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:45:15.78 ENSqfUNQd.net
兵庫の秋がいちばんおもろい、夏も兵庫がいちばんおもろい、
報徳が初戦負けは誰も予想できなかった、
負けるのは東洋戦と予想しとったさかいな。
あとは神戸国際が三田に負けるのも予想できなかったのが残念やった。
神戸国際はええ投手4人おるのに失点が多い、
投手の使い方が苦手なんかもやけど、4人もええのおったら先発や継投はむずかしいわな。
沖縄の怪物は故障しとまうしな。沖縄の怪物世代でいっぺんも甲子園いけなんだのも四番外やったしな。
あの監督は采配が苦手なんやろかな、選手のレベルからして30年間近く甲子園出場少な過ぎや。
平成初期から戦力は毎年兵庫ナンバーワン、プロレス野球らしく智弁みたいに打ちまくってほしい、四番にスクイズなんかいらんわ。
しかし国際の校歌はポップミュージックみたいで好きやわ。ALFEEがカバーしてCD出したら売れそうやな。あの躍動感ある校歌はALFEEにぴったしやわ。
ALFEEて元気が出る曲が多いからいっぺん聞いてみ、ボーカルの桜井まさるはめちゃくちゃ渋いわ。ALFEEは最高やで。

334:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-H9mi)
24/10/10 18:04:54.59 tqnMm/zXd.net
ALFEEと言えばシンデレラは眠れないやろ

335:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-H9mi)
24/10/10 18:06:24.12 tqnMm/zXd.net
東洋大姫路が出たら見に行くわ

336:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 18:09:24.76 tqnMm/zXd.net
Mr.Childrenの抱きしめたいは今でもジャンカラで
歌ってしまう。

337:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 18:18:10.97 tqnMm/zXd.net
90年代半ばから後半は安室奈美恵、globe、Puffy、SPEED、浜崎あゆみが流行ったな。
モーニング娘。

338:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:10:56.91 yHu7XCSV0.net
近畿楽しみ
今年は一位がどこも強そうやから
一勝したらかなり有力やろな、
まあ抽選にもよるけど

339:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:12:22.73 5OSkNNHKd.net
禁煙パイポ

340:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:21:11.32 ENSqfUNQd.net
>>332
なんであんた西宮市民やのに報徳の話題いっぺんもせんのや
姫路市民ちゃうんけ
坂下が西宮出身やさかいな、応援してもええけどよ。ALFEEはええから聞くべきやな。

341:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:24:02.68 ENSqfUNQd.net
>>331
星空のディスタンスやろ
はいあんたALFEE好きは嘘やな。ほんまのALFEE好きなら星空のディスタンスをあげるわ。
桜井まさるのヴォーカルが渋いねんな。

342:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:42:38.40 OqrSR+1P0.net
>>323
メッキじゃないから剥がれないよ。

343:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:05:33.18 /Vvzbj7Nd.net
それにしても奈良高が2位て奈良も終わりやな
もし天理が初戦負けでもしたらまた奈良は選抜0やんけ

344:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:15:27.84 6aS/f9Le0.net
奈良高は大阪3位引けば初戦は確実に勝てる。北稜や滋賀短大が相手でもワンチャンある。

345:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:27:59.33 GX4npgYH0.net
根拠のない確実w

346:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:32:53.54 1/URjD4j0.net
〇三田学園
5-1 神戸国際
2-3 神戸学院大付
4-1 西宮東
4-1 福崎
6-1 高砂
9-0 琴丘
〇奈良
1-11 天理
7-3 郡山
9-4 御所実業
8-0 香芝
13-3 橿原
9-0 西大和学園
〇北稜
6-2 山城
0-7 立命館宇治
8-1 京都翔英
5-2 北嵯峨
5-3 京都両洋
8-0 京都明徳
〇滋賀短大付
0-8 滋賀学園
6-2 綾羽
11-0 東大津
8-3 草津
6-2 彦根総合
8-1 河瀬
大阪3位は3番手グループトップやろ
こいつらに負けるとはあまり思えん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch