24/09/29 23:00:56.02 ekR/+JqWr.net
当時も書いたがインを捌こうと思ったら腕を器用に畳むか仁志や原辰徳、古田みたいに身体ごと回転しちゃう方法がある
腕を畳んで捌くのは相当な技術だから後者の方が誰でも出来る対処法と自分は思う
毎回ではなく開き気味にステップするのはインに来ると読んだ時、あとは中学生や高校野球でありがちなチラ見でインに構えたのが見えた時
毎回開き気味にステップするなら当然外中心の配球にどのキャッチャーでもなるよね
オープンスタンス
スタンスや構え方は自分が理想とするバッティングを再現する為のもの
オープンにしたからと言ってインが捌きやすくなるは全く別の話