【高知】明徳義塾102at HSB
【高知】明徳義塾102 - 暇つぶし2ch232:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 12:54:00.53 yl+sOal9d.net
馬淵くんさぁ…

233:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 13:08:56.89 0MQJaNCa0.net
やっぱり池崎先発だろ。
馬淵が2番手使う訳ないのよ。
水曜内山が頑張ってくれてよかったよ。
1週間で500球以上投げることになるとこだった。

234:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 13:21:02.22 AFYjryjXr.net
水曜日、内山がピリッとしなかったら確実に池崎投げてるもんね。

235:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 13:50:29.10 dBsaq7730.net
県1位で四国大会行きたいから池崎投げるのは当然やろ
そもそも、例年の馬淵さんなら準決勝まででも池崎使ってるぞ

236:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 13:56:27.71 sDmegQ800.net
>>232
その通りです
1位と2位では違う

237:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:37:56.56 GhQjliCwd.net
打線が弱すぎる。単打ばかりだから、得点にならない

238:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:40:40.45 p0S5teXO0.net
火曜に140球投げさせた影響が終盤でないといいけどな。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:47:30.44 sDmegQ800.net
曽我部が打てない

240:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:54:19.17 gNcfJnry0.net
池崎交替。
脚みたいだけど、国スポの疲れかな?

241:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:07:11.80 p0S5teXO0.net
今日負けたら完全に馬淵の責任でしょ。
国体なんか無理させるような大会じゃないのに140球も投げさせやがって。投手の管理すらできないならさっさと引退した方がいいよ。
こんな使い方してたら怪我にも繋がるしほんとクソ監督だな。

242:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:21:21.77 ZoB7D+Kr0.net
優勝おめでとう。

243:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:24:49.53 pkEQdGxA0.net
今日の試合でわかった。このままなら高松商に間違いなく負けるね。
打線の組み換えしないと。とりあえず速水をスタメンに戻せ

244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:29:43.93 dBsaq7730.net
薄氷の勝利だったけど、県1位で四国大会行ける
緊急登板だったけど羽岡よう頑張った
四国大会まで日数あるし、打線は組み換え必要かもな
後は22日の組み合わせで、高松商と反対のブロック入りたいな

245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:34:09.01 k3k+sOrz0.net
高松商業が同じモノサシで見るのは恥ずかしい

246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:36:48.30 VMKQh3t10.net
>>238
勝ちました。
コメントどうぞ!
優勝したのだから「おめでとう」と言える大人であってほしいな。
こういうスレで文句は誰でも言えるし言ったらいけないわけじゃない。
でも賞賛のコメントもしようよ!

247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:38:13.22 FrPa7FaO0.net
>>238バカがなんも分かってねーな
夏の日本一を相手に投げきってこそだろうが

248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:40:16.06 AFYjryjXr.net
羽岡が修羅場を経験できたのは大きい。

249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:56:24.76 9QdfxXNK0.net
継投遅れなかったの偉いよな
それほど羽岡の信頼度も上がって来てるとみていいのかな。

250:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:04:11.80 dBsaq7730.net
>>246
池崎の状態と四国大会の組み合わせ次第だけど、羽岡先発あるかもね

251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:04:37.80 pkEQdGxA0.net
継投じゃなくアクシデントで池崎が投げれなくなったから仕方なく交代したが正解だろ
なにもないのに馬淵が早めの継投なんかできる訳ないじゃん。

252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:31:02.22 9QdfxXNK0.net
登板経験無い控えだったら恐らく交代してない
アクシデントあっても見殺しにされてたのが新地だからね 羽岡は順調に経験積めてるな

253:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba8-ZneD)
24/10/13 16:59:46.20 MQE02dgq0.net
問題は四国大会で名門の高松商業に明徳が勝てるかどうかじゃないかい?打の高松商に守りの明徳が挑む戦いになる。かなりの好ゲームが期待できます。

254:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-kWiX)
24/10/13 17:05:53.19 GhQjliCwd.net
高松商も打線は大したことない。明徳打線がパワー系のピッチャーを果たして打てるかどうか

255:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8d-JdQc)
24/10/13 17:16:07.29 9QdfxXNK0.net
パワー系は多分打てない 高商のpは見た感じ大崩れしなさそうだしキツい戦いになりそう

256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:27:34.83 8QaDxoh70.net
神宮大会こそ修学旅行みたいなものだし国体が高校3冠にふさわしい大会だよ!
あと火曜に近畿・土曜に中国の抽選会があるからもう5枠目は関係ないとはいえ他所も注視しとかんと

257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:31:44.17 cOaFnzUc0.net
>>252
逆やろ、チーム打率4割で尽誠戦でも12安打に長打バンバン打ってる。その一方投手は危ういところがある

258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:33:28.27 sDmegQ800.net
でも池崎打てんやろ?

259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:46:04.98 wMU1+b6E0.net
>>238
程度低い書き込みだな

260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:53:36.45 k3k+sOrz0.net
この年頃は毎晩1発コイて寝るくらいだよ
少々の連投なんか気にならん
気にしてるのはおじいちゃんの5ちゃんねらーやろ

261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 18:02:48.62 pkEQdGxA0.net
池崎は高松商相手でも3点以上はとられない。明徳打線が3点以上取る力もない
3点以内の接戦になるが監督の能力の差で高松商有利。スクイズ失敗とか馬淵が足を引っ張って負けるだろう。
去年の学園戦と同じ展開になると予想する。まぁ反対ブロック行く可能性の方が高いからそれを願う

262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 18:15:57.69 s4gp/MT70.net
>>258
誰に聞いても監督は馬淵が上と言うぞ 
関東地方の監督に高松商業の監督誰か聞いても答えられない人多そう

263:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b37-Hkw0)
24/10/13 19:21:27.06 w3Bo+Uq20.net
>>259その高商長尾に勝てない明徳馬淵www

264:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4a-H10k)
24/10/13 19:24:13.15 091rrZXu0.net
>>259
勝敗に監督の知名度って関係あるか?
能力じゃなく

長尾監督の野球はその年その年の選手の能力を活かす野球
パワー系の今年は専守防衛の馬淵野球に相性良いと思うぞ
選抜準優勝のチームみたいに

265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 19:43:57.43 yJCQA3js0.net
どうせ準決勝か決勝で当たるやろうからな
そこで高松商とは白黒はっきりつければいい

266:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 19:52:14.42 yJCQA3js0.net
まぶっちゃん囲み取材であと二人打てるやつ欲しいてボヤいてたらしいな
竹下みたいに山田と前野我慢して使ってくれんかな

267:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 20:13:29.75 sDmegQ800.net
その2人は前よりは若干身体が細くなってたように見えたなあ
気のせいかな笑

268:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 20:25:24.04 8QaDxoh70.net
>>256
α世代からは高校で「公共」の授業を受けてるから老害とか言う奴は軽蔑されるw
コロナ後から維新やZ世代がオジサンの世代交代化してるし石破総理になってより加速されるよ

269:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 21:25:52.51 rjw6ePPyd.net
山田と前野の心中が心配。
数十校の誘いを蹴って明徳に来てくれたのに。
本当に二人に申し訳ないわ。

270:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 21:58:37.81 x7uja6LI0.net
また見たこともない選手の話してるw

271:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:09:17.24 c71Zj5lX0.net
二人のバッティング見たことあるが今4番に置かれてる里山より上だね。ポジションが無いのが残念だが
藤森を外野に戻して一塁とか守れないのかね

272:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:49:35.75 FQoc4cOB0.net
今日の池崎と羽岡のMAX何キロ?

273:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:53:04.32 fSlKVdKG0.net
藤森外野
山田サード
前野ファーストでいい
それだけで強打者が並ぶ
少なくても他校は嫌だろう

274:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:58:56.79 c71Zj5lX0.net
続木がめちゃ上手いし打撃も良くて出塁率が高いから山田サードは今のところ無いかな
山田、前野の併用は新チームまでお預け
どっちかがファースト守れるとデカイんだけど
今年は打撃センス良くてもパワーが今ひとつって選手が多いんだよな

275:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:58:57.60 s4gp/MT70.net
>>261
能力は馬淵が上と誰もが答えるよ 
高松商業は香川では強いと思うが、バットが変わったからパワーだけでは勝てない 

276:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 23:36:58.44 sQ+7Oz9b0.net
前野や山田が相当な人材でポテンシャルの塊ってことは分かるけどまだ1年だぜ?
守備重視の明徳で1年間揉まれた先輩連中を押しのけて打力は上だからってレギュラー張れるほど甘くはないだろ

277:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 02:05:14.22 Mc6l6r+A0.net
守れない奴は使わんと馬淵さんが言ってるんだから、余程の打力でもないと使わんよ
守備がうーんでも下級生で起用したのって、近年だと谷合くらいだろ

278:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 03:27:03.51 0YPfgkrp0.net
山田と前野を起用すれば旧チーム以上の長打力が得られるはずではある
思えば長谷川て北川みたいなタイプの選手だったな
高橋竹下が抜ける以上に長谷川の穴がデカすぎる

279:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 06:02:48.42 oFGe73AGd.net
現時点で4番より上なら、せめてどちらか1人は使ってほしいよな。
まだ1年生とは言うが、山田と前野だぜ。守備うんぬんとか気にする次元の打者かよ。
2人を天塩に欠けて育てた中学の監督も、2人を獲得するのにかなりの労力を使ったスカウト陣は納得しているのか?
佳境を迎える来年の新人獲得に影響が出ないか心配だわ。
馬淵には説明する義務があると思うけどな。
県と四国は温存でセンバツでデビューさせる目論見であることを願うばかりだ。

280:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 06:05:10.82 3EonrNXb0.net
>>271
続木は元々セカンド。
個人的にはショート1年の西川使ってほしいな。
打撃センスも守備もイイから。
サード1年山田
ファースト1年前野
セカンド1年続木
ショート1年西川
キャッチー1年里山
レフト2年松井
センター2年池田
ライト2年藤森
が最強じゃない?

281:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 08:47:52.74 3EonrNXb0.net
>>277
8.池田
7.松井(左)or曽我部(左)
2.里山
9.藤森
3.前野(左)
5.山田
1.池崎(左)
4.続木
6.西川

282:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 08:51:21.61 3EonrNXb0.net
>>278
訂正
8.池田
7.松井(左)or曽我部(左)
2.里山
9.藤森(左)
5.山田
3.前野(左)
4.続木
1.池崎(左)
6.西川

283:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 09:01:35.83 oFGe73AGd.net
>>279
いいメンバーだと思うよ。更に言うとセンターは筧の方がいい。
これで全国でもトップクラスと言っていいくらいの強力打線になる。
6番に前野って恐すぎる打線。
馬淵さん頼むから分かってくれ!!

284:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 09:17:51.16 kQepE4oq0.net
現在の山田と前野見たことないのによくそれだけ妄想できるなw
おまけに説明する義務があるとか笑かすなw

285:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 09:19:10.03 MZDOVZ7L0.net
>>250
U18世界大会日本初の優勝で注目の馬淵監督とジャイアンツ期待のホープ浅野輩出でこれまた注目の長尾監督の対決ともいえますね〜

286:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 10:06:42.65 LBFUCosM0.net
実績で言えば体格とパワーで中学軟式の4番竹下
あれほど使ったではないか
山田前野の実績パワーは負けていない
今から控えや代打でも使って経験させてくれよ
山田は足も遅いわけではない
どっちの打のセンスは間違いない
守る場所というのなら代打で入れてくれ
A戦メンバーに入れておくべき
そして徹底して守備鍛えろよ
パワーないセンスない子をいくら打鍛えても無理なのだよ
投手がいいときこそ打撃強化が上位行けることにつながる

287:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 10:18:20.91 sbL0Ccrk0.net
レギュラー陣のフィジカル強化に尽きる
体重増えたら飛距離伸びるって事が研究で判明してるのに明徳は細過ぎるの問題
藤森、松井とかフィジカル次第で大化けしそうやけどな

288:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 11:38:00.45 j7+xMfic0.net
>>274
秋季では別人のように上手くなってたけど新人戦はおいっってかんじだった竹下
谷合はキャッチャーで出てる時はまあまあだから甲子園でいきなり外野で使った馬淵が悪い

289:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 11:54:09.60 kQepE4oq0.net
紅白戦や練習試合で守備に目瞑ってベンチ入りできるほど打ってないと想像するのが普通だろ
アピールポイントが打撃しかないのに高校レベルではまだ足りないんだろう
まだ1年だし成長2期待して待ってようぜ

290:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 13:01:38.48 zbkdQGKd0.net
今現在でも選手を一番間近で見てるのが馬淵さん
それを見てもいないオタが、やれ使えだの説明しろだの呆れるわ
一人で栄冠ナインでもやってろよw

291:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 13:06:10.71 k9mIb2xj0.net
毎年毎年同じ流れで笑える

292:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 14:10:53.34 19u197pU0.net
山畑は拓殖大に進学するっぽい

293:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 14:38:00.86 huf+mtGA0.net
明徳の4番で一番期待できたのは
近年では西浦だったな。
それ以降の4番はいまいち。

294:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 14:38:35.18 oFGe73AGd.net
>>287
その馬淵さんの見る目が怪しいんだよ。
過去にも明徳では干されて大学で4番打者になった選手もいるし、その中にはドラフト候補になった選手もいる。
では中学時代あれだけ打っていた選手が高校で打てなくなった責任は馬淵さんでは?

295:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 17:41:43.59 sbL0Ccrk0.net
>>290
新澤はかなり良かった

296:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 17:51:52.87 AtuhjFjh0.net
>>290
寺地

297:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 19:20:37.14 kQepE4oq0.net
>>291
大学で成長した
中学で打てても高校の投手には対応できなかった
って考えはないの?
ここの誰よりも馬淵さんの見る目の方が信用できるがな

298:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 20:00:20.30 yZGKf5GJ0.net
ただ、問題は四国大会で高松商がどのゾーンに入るかが1番の問題です。

299:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 20:00:31.89 huf+mtGA0.net
>>293
すまん、寺地忘れてた。
4番に回れば点が入るなと思わせるバッター。
次点で谷合かな。
西浦はあの体型でかなりパワーあったな。
今年は西浦、谷合の時代よりは劣るのかな。
メンバーの特徴が違いすぎて比べれないが。

300:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 21:43:42.42 sbL0Ccrk0.net
明徳のレギュラーは打力順に選ばれないんだから仕方ない事

301:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 00:58:15.11 BKvOL+5z0.net
普通の強豪高校では打てる子でスタメン組む
明徳は守備上手い順でスタメン
打てるようにするには
普通の強豪のように打てる可能性のある子でスタメンくんでその子らを守備鍛える
どんなに鍛えようと多少はエラーは出るもの
どんなに守備うまい子鍛えても打てない子は打てない

302:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 05:25:26.40 /IH++/6j0.net
別にそれが明徳の特色なんだし良くね?
1部活に赤の他人がスタメンを変えろだなんだ言ってるのだいぶおかしいけどな

303:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 07:33:39.11 J5/gGo6Cd.net
こないだ池崎を間近で見たが、まさにアスリートの顔立ち、もしくはギリシャ彫刻のようなルッキンガイだった。

304:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 08:35:09.42 x4eAdgqk0.net
>>298
打力重視でスタメンとかもう古いやろ

305:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-njku)
24/10/15 09:30:06.55 XFpUKuoO0.net
不祥事後に馬淵自身が今度は守備で旗を取るつってたしな
やっとそのチャンスが来たんや経験積んだバッテリーとルール変更でだけどね
バッテリーは怪我なくこの冬をこえて欲しいし里山には梅田以来の5期連続甲子園行って欲しい

306:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 10:28:12.46 GX0MYibc0.net
以前のバットだったらさすがの馬淵さんも打力の大切さに舵を切りそうだったけど低反発になって今年の甲子園も守備重視のチームが結果出してたからなー
智辯和歌山とか桐蔭が足元すくわれてたからやっぱり守備重視になるのは仕方ないとは思うけど

307:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 11:59:26.88 uXxEtjdV0.net
守備重視言うても毎回エラーで負けてるやん
高校生にエラーは付き物

308:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 12:06:52.77 vWiXbb5N0.net
>>304
打撃重視にしても打てずに負ける事もあるやろ
そもそも7割アウトなんやから桐蔭や智辯和歌山ですら打てずに負けてる

309:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 15:41:09.88 2RTTXaYm0.net
夏の京都国際みたいに安定したピッチャー固い守備、低い速い打球が打てるチームは勝てる。明徳はあとバッティング。別に長距離砲なんかいらん

310:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 20:17:42.75 BKvOL+5z0.net
今年の夏甲子園決勝が象徴的やな
強打者スラッガーと球速速い投手ばっかり取っている学校が衰退することを願っている

311:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 20:33:41.63 /f2DH4mS0.net
仙台育英敗退したな。大阪桐蔭も厳しい組み合わせ。
春出れたらチャンスあるで

312:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 21:04:31.92 T6ZDEo+Gd.net
国体優勝おめでとうございます!

313:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 22:31:50.77 IiXVIt780.net
>>308
小針も須江もぱっと出てきたけどこれだけ長期間安定してる馬淵は大したもんやな

314:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 22:33:55.28 CMz6oO1yd.net
>>308
今のところ当たったら恐いのは横浜くらいだな。
十分優勝候補の筆頭候補。

315:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 00:04:19.15 /YCMJrdg0.net
池崎という絶対的な投手がいるからどこが相手でも勝てるチャンスはあるけど打線がね。。

316:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 08:11:16.52 alT/q29Yd.net
>>295



317:高松商は、MAX145の行梅を筆頭にエースの末包、相内などMAX140超の投手が4人。他に左腕ではU15ジャパン出身の小原(MAX137)と決勝尽誠戦に先発した高藤、さらにはセットアッパーの筒井(MAX137)がいて、抑えには140超連発火の玉ストレートの高橋がいる。1試合に平均3投手の継投でくる。打線も俊足選手が多くパワーのある大型打者も複数揃えて香川大会チーム打率4割超、守備は超強肩捕手和泉を中心にまずまず、黄金世代と言われてるらしい。



318:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 08:35:09.61 WP+kQqWdd.net
>>313
時代に逆行したチームですね
大阪桐蔭のチーム紹介のよう

319:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 08:50:09.38 0dIcqcTF0.net
高松商が大阪桐蔭と同じだって?
そりゃ、名誉なこと
甲子園で今の桐蔭くらい勝てりゃ万々歳じゃ!

320:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-nmm0)
24/10/16 10:31:52.41 /YCMJrdg0.net
森岡楽天行くのか。人望あるから首になってもすぐに声がかかるな。

321:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 10:37:45.72 d8SjOSEC0.net
守備で旗を取るってのはあきらかに有力選手がこなくなったこともある
石橋や伊藤光はきてくれたけどね
打てる選手起用に関しても北川や田中は早くから使ってただろうよ

322:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 18:11:51.21 jya+S4ye0.net
前チームは小柄な山畑平尾でもパンチ力あったが、新チームとなるとなかなか上手くいかんもんやな
チームカラーに影響されるんかな

323:名無しさん@実況は実況板で
24/10/16 21:39:25.33 OaWD+ZTE0.net
>>313
球速だけで撃たれないとでも??
大阪桐蔭の中野、森は150km超えるけど
履正社に撃たれてまくってたぞ。
明徳の練習試合の相手は140km超える投手といっぱい試合してるし、高松商業投手陣なんか打ち頃ちゃうか(笑)
とりあえず四国大会の準決で甲子園の切符かけて戦おうぜ〜。高松オタちゃん。わざわざ書き込み有難う。

324:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 00:55:30.53 0A87Dtle0.net
新入生情報全く無いな
結局宮崎の日本代表の子もダメみたいやったし
進路スレにも全く明徳の情報無いな
馬淵監督がせっかく世界一監督になったのに勿体ない

325:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 01:43:45.43 Ez7FiJ+t0.net
スカウト能力が低すぎる
明らかな格下高校よりスカウトで負けている
これは監督自ら動きスカウトすべきである
前からここが大きなハンデである
有能なスカウトを雇うべきではないか

326:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 06:32:00.93 kEtObnWX0.net
>>319
大会始まる前からそんなに怯えんでもええのにw

327:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 07:46:14.22 8WsvSW/Bd.net
>>319

328:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 07:51:03.28 8WsvSW/Bd.net
>>319
各投手、スラのほかカット、チェンジアップ、フォークも駆使してますよ。中継ぎの子はめちゃ制球いい。緩いカーブを得意とするピッチャーもいてますね。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 08:12:44.88 8WsvSW/Bd.net
>>324
尽誠戦はスローボーラーの技巧派左腕が先発5イニングを投げ、ダブルエースが2イニングづつ全力投球で連続三振の山だったみたい。タイブレークではストッパーが三者三振で締め。ただ池崎君もこれらを凌ぐ凄い投手なんでね。最小得点の接戦になるかも。

330:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 08:12:45.80 8WsvSW/Bd.net
>>324
尽誠戦はスローボーラーの技巧派左腕が先発5イニングを投げ、ダブルエースが2イニングづつ全力投球で連続三振の山だったみたい。タイブレークではストッパーが三者三振で締め。ただ池崎君もこれらを凌ぐ凄い投手なんでね。最小得点の接戦になるかも。

331:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 08:28:12.41 kEtObnWX0.net
そもそも池崎は投げられるん?

332:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 13:15:57.27 q0wvNqr50.net
>>289
結局拓殖かよ

333:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 13:19:52.27 q0wvNqr50.net
進路貧弱すぎだろ
守備得意でない打撃型の選手は干されるし
そりゃスカウトしても良い選手来ませんわ

334:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 15:04:43.66 0A87Dtle0.net
進路が貧弱すぎるのは同意
打撃型が干される云々に関しては、1年時の谷合がレフトで起用されていたという事実や、旧チームのレギュラーメンバー(竹下長谷川高橋)などから見て、ただの言いがかり
実際はガタイだけ良くて守れないし打てない選手がメンバーから漏れているだけだろう

335:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 17:25:55.07 E2j5UqQB0.net
明徳から強い大学に行って、やめてパイプが切れたという話はいくつか聞いたことある。
明徳は練習内容が技術練習中心でほとんど走り込みしないから、大学に行くと野手にも走り込みがあるから、練習がきつく感じるらしい。

336:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 18:07:46.92 mHmcVOWcd.net
大阪桐蔭オタだが
明徳なんざ眼中にねーんだよ

337:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 18:37:27.78 BPq6mI+z0.net
大阪桐蔭の中野も素直に明徳に来とけばよかったのにな。
池崎おるからエースになれたかは微妙だが。
明徳蹴って大阪桐蔭行って失敗したやつ多すぎw

338:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-kWiX)
24/10/17 19:26:42.85 mHmcVOWcd.net
>>333大阪桐蔭ディスってんの?

339:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0b-kWiX)
24/10/17 19:34:05.93 Fk6tNoyZ0.net
>>334
わざわざ出張ってくるから煽られてんだろうがアホたれ笑
履正社に大敗したばっかやから、おとなしく初戦の滋賀学園だけ気にしとけや笑

340:名無しさん@実況は実況板で
24/10/17 22:16:15.46 Ez7FiJ+t0.net
豚ヲタは豚舎に帰れ
豚親方腹周り何センチ

341:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 08:48:10.89 YgnfTQg50.net
ここも人入れ替わったんか相手すんなよ
この時期にこんな低レベルなことすんの香川人だよ

342:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 11:54:32.01 YUqwt2kk0.net
大阪1位履正社1回戦敗退
勝った滋賀短に0-8完勝したのが滋賀学園

343:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 17:22:48.28 s0XfbXAP0.net
abe

344:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 07:33:34.12 Yz45s/KDr.net
明徳で1番最悪なケースは
2回戦、尽誠学園と当たることかな。
そうなった場合、学園は反対にチャンス。

345:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 07:45:38.60 Y0w7SEtA0.net
>>340
高知勢がセンバツ行くには、高商、尽誠倒さんと行けん
どのみち

346:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 13:53:19.15 Yz45s/KDr.net
>>341
接戦でもし負けたとしても
準決で負けるか、2回戦で負けるかでも
四国が明治神宮枠が取れた時は
話が変わってくるね。

347:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:55:08.64 OBK/CnCNd.net
どうぞ出てくださいと言わんばかりのくじだな、学園ががんばってくれるとなおいい

348:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 17:09:41.07 xe/xzmVR0.net
>>343
明徳と高松商が決勝まで当たらないのは朗報!
ただ各県3位が甲子園常連校ばかりなのは波乱多そうな大会になりそうw

349:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 18:52:51.18 WU5bb//I0.net
2025年の春のセンバツの甲子園が懸った秋季四国大会で高松商業と反対ブロックとは明徳義塾にしては籤運よしです。ありがとうございました。

350:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 19:30:11.11 17qItKzK0.net
尽誠とやりたくないな

351:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 19:33:35.95 85xT+EnYd.net
尽誠ぐらい倒さんと何したいのか分からんで

352:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f28c-rtT7)
24/10/22 21:03:55.08 t7T1cnI+0.net
あとはメンバーがどう変わっているかが楽しみである
出てこい新戦力

353:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-x9zr)
24/10/22 21:14:36.12 SpW9++G+0.net
山田か前野どちらかでいいので使ってくれんかな?
尽誠戦が山になるが、相手投手は大阪桐蔭を1点に押さえているからな。
ロースコアの展開になったとき2人の1発で試合が決まる可能性もある。

354:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 10:02:47.89 cAe9dN6F0.net
蓮尾が外れて田宮が残っているということは、田宮が序列3位まで上がってきたということか

355:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-x9zr)
24/10/23 12:30:16.09 HYGet1bJ0.net
田宮使えばいいのに。
四国レベルなら絶対通用するのにな。
どうも馬淵は中学のスター選手を使いたがらない。
もったいない。

356:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-FkCv)
24/10/23 12:30:34.66 6guMkKC8r.net
メンバー発表してるの
おしえて

357:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 12:57:36.28 DIb7A1Rf0.net
四国新聞に掲載されてた

358:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 13:30:24.18 1ZFbsSgF0.net
動画見たが松山商業のエースもなかなかキレのある球投げてるし、鳴門のエースも経験豊富だから油断は禁物だな

359:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 15:44:50.35 mzJFFyyxd.net
スタメン60㎏台ばっかりで草
ちゃんとプロテイン飲んでるか?

360:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 17:20:35.12 CM0SS72f0.net
竹下が呼ばれたら起こしてくれ

361:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:28:47.73 Bbms1MsZ0.net
元高知のスーパー中学生だった森木、怪我でもないのに育成落ちするんだな
プロは厳しいな

362:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:51:27.87 Mm+fGNoM0.net
結果が全て

363:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:49:07.99 Bbms1MsZ0.net
別の竹下が呼ばれた

364:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:50:31.66 e0fz4AJed.net
>>356
聞いたことない竹下は呼ばれたぞ

365:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-k9Ch)
24/10/24 20:17:52.43 Bbms1MsZ0.net
竹下、巨人の育成キター

366:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-k9Ch)
24/10/24 20:18:30.05 Bbms1MsZ0.net
ここ4年で3人が巨人行くのか、すごいな

367:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-c0YH)
24/10/24 20:18:38.29 e0fz4AJed.net
いつも四国を忘れない水野くんありがとう

368:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a266-NPG5)
24/10/24 20:18:43.45 20F+EAMb0.net
竹下きたで!

369:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda6-y4ce)
24/10/24 20:19:00.40 NeQMDJw50.net
竹下、巨人。

370:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a266-NPG5)
24/10/24 20:19:17.50 20F+EAMb0.net
すげーな明徳→巨人のパイプ

371:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5121-HKvd)
24/10/24 20:19:23.03 M9uQEUPt0.net
竹下くんおめでと!

372:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-fRzd)
24/10/24 20:19:40.04 xHHxhR0td.net
竹下マジかよないと思った

373:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5121-HKvd)
24/10/24 20:25:13.10 M9uQEUPt0.net
いいパイプできた
代木くんも真面目にやってるからよ

374:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-fRzd)
24/10/24 20:27:07.68 xHHxhR0td.net
巨人来年池崎か藤森狙ってるんちゃうのか

375:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5121-HKvd)
24/10/24 20:33:10.15 M9uQEUPt0.net
さすがに実績少ないし無理かと思ってた笑
伸びしろあるんかなー

376:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-x9zr)
24/10/24 20:37:03.75 DVcFUq2o0.net
竹下すごい!
めちゃめちゃ嬉しい。
巨人は完全に明徳を信用しているな。
来年は藤森、池崎。再来年は田宮があるぞ。
巨人とのパイプと比べれば早稲田や慶応なんかうん○みたいなもん。

377:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-c0YH)
24/10/24 20:39:00.31 e0fz4AJed.net
そろそろ中学生に胸を張ってプロ行きたいならウチに来いと言っていいな

なお行ったあとは市川にならないように各自頑張ること

378:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bf-o8V7)
24/10/24 20:39:33.24 Mm+fGNoM0.net
どんだけ巨人とパイプあるんだよ
親孝行はこれからやな

379:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0515-LLhR)
24/10/24 20:41:07.62 8oseA91f0.net
まじめにやってりゃクビになってもちょっと面倒見てくれそうなのが巨人だしええかもね

380:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 867b-g+Yh)
24/10/24 20:43:14.02 OCcHxqQw0.net
竹下おめでとう😊高知から応援してる!

381:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bf-o8V7)
24/10/24 20:43:18.21 Mm+fGNoM0.net
全国から逸材あつめても育成3位がやっとの育成能力のない高校には行ってはいけない
明徳から高卒プロへ 四年連続プロ送りか?
これ常識になりつつあるな

382:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dca-13uS)
24/10/24 20:47:09.82 A4qX8vVf0.net
竹下は巨人が育成で指名か。
代木、吉村に続いてよく指名してくれるな。
なんか前に記事見た記憶があるけど浅野を指名するか視察に行ってるときスカウトが馬淵さんと知り合いで色々教えてもらってたらしい。

383:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:56:40.02 20F+EAMb0.net
近年ドラフト
2016古賀(ヤ)
2017西浦(オ)
2018市川(ヤ)
2021代木(巨)
2022吉村(巨)
2023寺地(ロ)
2024竹下(巨)
遠回りしたけど2019は岸もいたね
2020は奥野、元屋敷あたりは名前あがってた

384:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:00:10.40 OCcHxqQw0.net
明徳義塾高校って、やっぱりすごいな!

385:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:00:52.61 DVcFUq2o0.net
プロを目指すなら明徳という流れが出来上がった。
来年の新入生も急遽明徳に進路変更する子が出てくるんちゃう?
大阪桐蔭、横浜よりも明徳だろ。

386:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:00:57.37 9HQjhqCo0.net
おいおい竹下驚いたぞ!
良かったなぁ、おめでとうございます!

387:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:04:56.53 fqUmXXiid.net
巨人に入るだけじゃなく巨人で活躍する選手なってほしいな。
明徳と大阪桐蔭出の選手らが巨人で活躍した試しがない。

388:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:06:00.47 VN51EBAl0.net
竹下君おめでとう!
明徳に来てくれてありがとう。

389:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:13:20.10 WpwizFWq0.net
まずは、おめでとうごさいます。竹下はプロで化ければ良いがな。ただ、育成契約から支配下に上がるのが至難の業ですが、3冠王を目指して頑張って下さい。

390:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:28:36.52 Dn4Ml7ied.net
何で巨人は去年寺地スルーしたんだよ一番の当たりなのに

391:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:31:01.56 DVcFUq2o0.net
あれだけ選手を集めまくる横浜や広陵は1人も指名されず。
大阪桐蔭もかろうじて育成で1人だけだな。
その点この日本一の過疎地で4年連続でプロ誕生は凄すぎ。
さらに来年、再来年も有力選手が目白押し。
プロを目指す中学生よ、明徳に来い!

392:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:56:52.16 AddRj8FB0.net
>>386
近藤クラスになれる逸材。巨人の貧打見てたら勿体なかった。

393:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 00:21:23.52 I7sR201E0.net
寺地は巨人も指名する予定だったけど先にロッテに指名されてしまいとれなかったらしいよ
1年目の活躍を見ればドラフト1位でとらないといけないレベルの選手だったんだけどね

394:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 18:43:37.19 9N8lmUPvr.net
来年は藤森プロも十分ありうる。
中学から高校にかけて劇的に成長してる。

395:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:09:33.17 I7sR201E0.net
藤森はストレートを引っ張ることができないのが気になる。
変化球を打つのは上手いけどインコースの速い球打てるのかな

396:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:36:41.36 7qN3LDv/0.net
ここ数年明徳の選手が指名されるのってフィジカルの部分でとんでもない伸びしろがあるのがバレたからでは?
全員プロに入った途端デカくなってるやろ

397:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:42:36.49 tolqdvxj0.net
えち川は終始モヤシだったけど

398:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 19:55:19.38 gY93NKHb0.net
長谷川くんがほんま楽しみよ
あれはハマれば上位行ける可能性ある
進学かなあ

399:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 21:06:49.12 aZ0IadaO0.net
いやー、明徳義塾って本当に素晴らしいよ!
野球に打ち込める環境ナイスです!

400:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 06:48:10.85 gQCKG9T10.net
>>391
藤森の打球はライト方向多いよ
済美との練試で弾丸ライナー打ってた

401:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-HKvd)
24/10/26 13:36:11.72 9w5NYfvP0.net
明日は鳴門か
とりあえずセンバツ確定の決勝までは、どこが相手だろうと勝たないとな

402:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:44:40.45 xFhR0Lg30.net
>>396
それ打ったの変化球じゃないのか?それか球速がめちゃくちゃ遅いか
変化球を引っ張って長打は何度も見たことあるけどストレートをライト方向はみたことないな
基本ストレートはセンターから反対方向を意識してるように見えるのでインコースの対応が気になるところ

403:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:43:41.25 fpvOVxag0.net
明日は負ける可能性も十分あるよ
鳴門は結構打つから

404:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:47:39.34 PsYt4wyd0.net
最近はあんま追えてないけど鳴門3年目なんか?

405:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:06:20.57 ae4dllUad.net
池崎から打てるわけねえだろ

406:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:11:21.08 ae4dllUad.net
あの優勝した京都国際を2失点に抑えたんだぞしかもエラーの2失点
鳴門が打てるわけねえ

407:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:15:31.26 Nsg6P6ZOd.net
負けるとしたら先発羽岡
まあ池崎が怪我でもしてないかぎりないけど

408:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:41:02.43 fpvOVxag0.net
対戦相手が変わったり、日が変わったり、
野球は番狂わせが起きやすい。

409:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:45:20.98 fpvOVxag0.net
3年前だっけ、鳴門が富田、明徳がユウセフで
普通に鳴門打線が捉えてたな。

410:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 19:06:00.79 TOUQjxPN0.net
組み合わせ的にも今年は四国大会で決勝にいける。

411:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 23:45:50.51 KXnaRRqN0.net
熊本中央の山口がメンバー入りしてるな
横浜のプロ注池田と同期なんだっけか

412:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:39:59.00 d7xQz79d0.net
池崎140出たな

413:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 11:51:49.94 st87fcQ70.net
打線の迫力は旧チームには劣るが、明徳義塾らしい打線ではあるな

414:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:15:50.08 st87fcQ70.net
明徳義塾らしい試合運びで秋季四国大会準々決勝
6-0で勝利
池崎が被安打2、2四死球で完封

415:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:25:56.40 iL7vUCs30.net
山口がメンバーに入ったって
直前でメンバー変更になってるの

416:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:30:36.47 65wCEDGr0.net
四国他県の投手やたら評価してた奴いたけど、全然大したことないね
池崎が圧倒的にすごい

417:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:34:33.06 BcuwyjD/0.net
>>412
されてたのは高松商業ぐらいだよ
140が複数いるとか何とか

418:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:37:48.38 IoV59kvi0.net
明徳も池崎、羽岡、田宮が140超えたし今の時代複数枚いるのは当たり前じゃね

419:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:38:16.92 6jSejRsR0.net
惚れ惚れするような試合運び
池崎の存在もあるが、近年でも安心感て言えば最高。
ここに勝つチームが四国にあるならそこのヲタになるわ笑

420:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:41:09.91 BcuwyjD/0.net
>>414
そりゃ私立外人部隊の明徳では当たり前でも公立の高松商業では当たり前とはいかんだろう
今は瀬戸内留学があるがな

421:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:49:11.59 9hXuL14C0.net
いまだにこんなこと言う奴いるの草
少子化で公立でも外様いなきゃ生徒も集まらんくらい僻地なんやで
競技人口母数減ってるの知ってるのかな

422:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:49:34.28 ZUg/qmEed.net
打線に長打打てる体格のいい奴1人欲しいな

423:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:53:22.63 ZUg/qmEed.net
レフトに長谷川がいたらな

424:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:54:41.21 BcuwyjD/0.net
>>417
お前なんか勘違いしてないか?
名門の明徳と公立の高松商業どっちが140ピッチャー集まりやすいか考えてみろな
お前の言う当たり前が当たり前じゃない学校もあるんやでって話だろ
ボケ老人と喋るの疲れるなマジで

425:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:59:28.29 9hXuL14C0.net
>>420
すまんが論点がずれとるわ
老害は4ぬまで公立ホルホルしとれや

426:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:15:25.41 BcuwyjD/0.net
>>421
お前がいきなり会話に割り込んで来たくせに論点がズレてるって何?そもそもお前誰やねんって話なんだが
もしかして外人部隊の部分が気に入らなかったのか?w
そこは俺からすれば重要じゃないし論点でもないんだけどなw
お前が勘違いしてるだけだろw
野球しか脳のない野球バカの学無し老害か単なるガキかw

427:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:28:34.57 9hXuL14C0.net
>>422
ここは明徳のスレであって公立の事情を愚痴るとこではないんだわw
おまえ四国スレで迷惑がられてる高商オタだろ時代錯誤な老害は巣に帰れって

428:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:49:51.11 oSdmqLdP0.net
渦潮のピッチャーはどうですか?

429:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:54:12.30 st87fcQ70.net
準決勝の相手は徳島1位の鳴門渦潮
池崎がキッチリ抑えて、打線が4点取れれば勝てると思う

430:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:56:21.40 ZUg/qmEed.net
池崎が打たれることはない1点でもとれば勝てるわ

431:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 15:06:21.25 7KzqEEYs0.net
渦潮より決勝の高商やろ

あそこに勝てんと神宮出場もセンバツ上位も望めんわ

432:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 15:08:02.12 ehwbWP/70.net
低反発に他が慣れる前に馬淵野球で全国制覇をして欲しいわ
チャンスはあと数年

433:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 15:24:41.84 R0ppUJnU0.net
次戦の鳴門渦潮に勝ったら来年のセンバツ確定です。たかしょうと別の山で今年は本当に良かったです、ラッキーです。

434:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1351-C2Ju)
24/10/27 15:55:09.62 mz4l55WC0.net
池迫待っといてな! 
俺が来年明徳行って1年からエースなったるから! 
キャッチャーの里崎がどんな腕良いんか分からんけどな

435:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b49-C2Ju)
24/10/27 15:56:55.02 65wCEDGr0.net
明徳中から上がってくる松◯くんがネクスト池崎くんになってくれれば安定して勝てそうだな

436:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:03:23.51 LDWAgh0ld.net
>>428
同意だけど夏は足攣りまくってコロコロ転がって野球どころじゃないから春狙いでひとつ
まあ現場はもちろん夏を狙うんだろうけども

437:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 17:34:48.52 rl2UOwC90.net
球場でも審判のストライクゾーンには時折りどよめきが起こったけど録画観ると尚すごいな
選手は戸惑っただろう

438:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 17:38:25.26 65wCEDGr0.net
>>433
右打者の外の低め問答無用でストライクだったからな
それはそうと里山外にくるくるだったけど、苦手なコースなのか?

439:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 530b-kvRr)
24/10/27 18:38:46.99 OUKilVWS0.net
松井は1番に置くのがやっぱり一番機能するな。
松井の1番は固定すべき。3番とか打たせるとまた調子崩すぞ

440:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 23:01:13.96 uj4lRPp40.net
大谷盗塁時の亜脱臼にて馬淵の動画が再評価される流れに

441:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 12:11:13.28 X9kS6KiRd.net
>>436
海外かららしきコメあるのウケるわ

442:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 13:08:31.18 LZbaLWjT0.net
馬淵監督をアメリカに連れてこいって言ってるぞ、ドジャースファンが

443:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 13:33:39.36 lhENhjdDd.net
脱臼治す奴何の知識もない奴らは絶賛してるけど整形外科とかやってる人はあの行為叩いてるな

444:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 14:32:15.52 AN9ez7Vt0.net
実際やられた選手のその後はどうなったの?後遺症とか出たの?

445:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 15:21:10.66 rD2vqrY5d.net
普通に大学で野球やってました、まあ試合後病院直行はさせてるしね

446:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 18:21:56.10 58VJT3eh0.net
ピンストライプに拒否反応を示してる奴もいたぞ?
ヤンキースがこの監督を隠しているという陰謀論も見かけたな

447:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c115-58KX)
24/10/28 21:56:11.71 1MnO/4CG0.net
>>441
あの選手は守備にはつかず救急車が到着してコーチと一緒に病院行った
元気そうにトコトコ歩いて乗り込んでたわ

448:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9140-C2Ju)
24/10/30 19:53:09.59 RKHoFFRb0.net
明徳中等部以外から有力選手入ってくる情報ないのか?
4年連続プロ出してるのに勿体ない

449:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb08-ky8L)
24/10/30 20:16:14.33 f4J6b48v0.net
新入生情報ほしいです。
よろしくお願いします。

450:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b4a-C2Ju)
24/10/30 21:31:40.66 pifVwpgt0.net
鳴門渦潮に負ける可能性もあるね
明徳は打力あんまりない

451:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912c-C2Ju)
24/10/30 21:44:36.85 RKHoFFRb0.net
池崎が2戦連続完封する可能性の方が遥かに高い

452:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-UbUp)
24/10/30 22:15:37.40 hYAG5vOJd.net
池崎から1点すらとれるわけないこっちが1点取れば勝ちよ

453:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f921-C2Ju)
24/10/30 23:32:21.98 u44lkCFL0.net
相手にしないで
徳島スレで同じ事してるから

454:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 07:52:49.27 lTFXkl3Z0.net
宮崎から良いのが来るよ!

455:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:39:33.27 RR8NQcXr0.net
>>450
投手?

456:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 12:58:18.67 vv49XP3x0.net
NOMOジャパン!

457:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 13:11:55.27 RR8NQcXr0.net
>>452
宮崎のこメンバーにいなかった

458:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 14:24:10.22 /4x4ib1X0.net
来年行くから期待しといてな! 
中3にして速球、キレッキレのカーブで1年からエースなったるで! 
まぁ俺も肩はやりたくないけんよ、今のエースの子がリリーフで登板して助けてくれるはずや

459:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 14:43:43.56 9Y8TQo6z0.net
>>454
お前おっさんやんけ

460:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:19:35.65 +uQxs92i0.net
過去ログ漁ると
広島から来る好左腕
宮崎の子

大雑把すぎるが、今のところ中等部以外はこれしか情報ねえな

461:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 06:55:37.79 +0ujep2+0.net
>>456
広島→育英 宮崎→桐蔭
スカウトはしてたらしい

462:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-2RXz)
24/11/01 10:08:22.30 VqcP+Wbmr.net
松下くんは高校にあがってくるのかな

463:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 11:08:59.77 plUws12D0.net
準決勝土曜日は中止だよな

464:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 11:23:10.61 TSx5Qd+60.net
育英って…兵庫の?

465:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 12:22:28.83 R6MFjXv80.net
宮崎は100%来るよ!

466:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 12:22:30.25 R6MFjXv80.net
宮崎は100%来るよ!

467:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 12:49:35.19 hYLb+WMW0.net
>>445
田内くんが来るんじゃない?

468:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 13:19:22.88 G1v/Z4HO0.net
>>462
ピッチャー?

469:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 17:05:12.78 xOPPfshk0.net
>>457
育英のは広島北の子か
それ以外から来たりせんのかな

470:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 19:20:06.73 n9AEzquX0.net
鳴門渦潮のピッチャーいいぞ。
打てずに負ける可能性もある。

471:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 16:52:52.68 Xtr5Qwtt0.net
>>466
ここで負けたら昨夏は何だったんだってなる

472:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 18:21:18.99 NeuoVGgz0.net
鳴門渦潮は高知商業を強くしたイメージの
チーム。

473:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 21:57:33.13 NeuoVGgz0.net
明日の夕方くらいに、
明徳義塾、来春の選抜絶望。
鳴門渦潮に準決勝で敗退。
こんなニュースが流れる可能性は十分ある。
池崎も対策されてる可能性あるよ。

474:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 23:38:27.84 k7Kmb2gi0.net
>>469
随分威勢ええな
徳島てこんな奴いたっけか?

475:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:47:03.59 tFxJQfqDr.net
明徳義塾、後攻め
池崎先発

476:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:10:32.85 T/OmSeCl0.net
守備専いい加減にしろよ

477:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:12:59.21 lzVw0zKb0.net
守備専エラーわろた

478:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:28:02.61 YXx1Xzlo0.net
守備専エラー云々の前に今日の池崎ダメダメじゃんか
2回途中で四球3つって
馬淵さんの事だから、このまま池崎と心中なんやろうけど
打線が点取れんで終わりそうな悪寒
ま、四国で高松商以外に負けるようじゃセンバツ出ても知れてるからな

479:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:34:12.95 YXx1Xzlo0.net
2失点 大事な試合で何やってんだ池崎
調整失敗か?
センバツ絶望か?
打線爆発せな無理そうだぞコリャ

480:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-c7M1)
24/11/03 13:52:25.73 YXx1Xzlo0.net
打線が繋がって4点取って逆転したけど、3回表も池崎ストライク入らん
何とかゲッツー取って切り抜けたけど、今日の池崎じゃ2点リードじゃ不安過ぎる

481:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:32:43.37 lzVw0zKb0.net
いい加減ピッチャー変えろや。

482:名無しさん@実況は実況板で



483:ge
馬淵の指示だと思うけど池崎変化球多すぎ。 こんな偏ったりリードしてたら打たれるわ。馬淵は余計な指示出すな



484:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:35:52.60 NWd3zG230.net
ここで池崎代えれない戦力で選抜制覇とか無理な話

485:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:38:19.60 otavwhGd0.net
ピンチになったらほとんど変化球。馬淵は変化球大好きだからな

486:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:39:31.67 8KpHvo7Y0.net
6回で比安打4四死球5はひどいね

487:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 14:39:58.95 YXx1Xzlo0.net
こんな状態でも頑なに池崎続投は、いくらなんでもアカンやろ
後3イニング、この点差で逃げ切れるとは到底思えん
打線が2回裏のように繋がって追加点取るのが望ましいが、チャンスで甲子園経験した松井、里山が凡打してるからな

488:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
24/11/03 14:56:39.23 otavwhGd0.net
7回からやっと本来のピッチングに戻ったな。それまでは変化球が多すぎた。
まぁ相変わらずピンチになれば変化球主体みたいだけど。。

489:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-5WHk)
24/11/03 15:09:50.56 fVyK51FDd.net
ストレートどこいくかわからんから変化球でだましだまし交わしてたんだからしょうがなくないか?

490:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
24/11/03 15:13:53.82 otavwhGd0.net
それ言うなら変化球も抜けて制球できてなかっただろ。
やっぱりストレートあっての変化球。変化球に頼りすぎると今日みたいな苦しいピッチングになる。
7回からストレート主体になって別人のように変わった。

491:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-c7M1)
24/11/03 15:17:26.86 YXx1Xzlo0.net
6対3で勝利 はっきり言って勝ったと言うよりは勝たせてもらったって試合内容
こんな試合してるようじゃ高松商には勝てんやろ
池崎が調子悪過ぎたとは思うけどね
松井は、やっぱり1番起用してくれ
準々決勝の打順の方が良いと思う
とりあえず、センバツ確定した事には拍手👏

492:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-aXaU)
24/11/03 15:17:27.03 r3DKCMZZd.net
決勝負けてもいいから羽岡先発させろよ馬淵

493:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124a-c7M1)
24/11/03 15:24:10.05 3s3UOB8O0.net
仮に決勝が 

高松商業 7-1 明徳義塾 

とかだと2校目選出は新田になるやろけんよろしく

494:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
24/11/03 15:25:42.62 otavwhGd0.net
松井は3番打たせたら機能しなくなると言ったのもその通りになったな。
どうみても3番タイプじゃないんだよ。1番で固定すべき。
理想は藤森外野に回してファーストに打力のある選手が3番に打つのがベストなんだが。。

495:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee5-Twk0)
24/11/03 15:26:54.33 GZNQwiEu0.net
>>488
四国大会で2勝してるので余程じゃない限りは明徳なので

496:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-aXaU)
24/11/03 15:28:59.02 r3DKCMZZd.net
明徳が大差で負けるとかまずないけど決勝進出して大差負けして甲子園出れないこととか過去あったか

497:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-aXaU)
24/11/03 15:36:11.60 r3DKCMZZd.net
自分で調べたら過去準優勝した聖隷クリストファーが選抜落選してたわ
準優勝で落選とかあるんだな

498:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97f-c7M1)
24/11/03 15:39:39.61 fws+UllE0.net
>>469
池崎の不調以上に普通に打たれて負けましたね

499:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
24/11/03 15:43:41.60 otavwhGd0.net
あの時の落選はかなり騒ぎになったからな。
もうあのような選考は無理だろ。2枠なら決勝進出校で決まり。どんな点差でもね。

500:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
24/11/03 16:17:11.37 otavwhGd0.net
明日の試合は池崎次第だけど今日のような変化球に頼り切ったピッチングだと間違いなく打たれるね。
特にピンチになった時に変化球が多すぎる。長尾監督なら変化球一本に絞って狙わせてくるだろう
国スポの京都国際戦のピッチングあれがベスト。あの試合は打者に的を縛らせない最高のピッチングだった。

501:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f66e-c7M1)
24/11/03 16:17:34.83 jLxpTLiN0.net
同じ県の決勝大差ならともかく
県が違うので決定です
点差は関係ない

502:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 16:31:16.66 iEO7nz1ad.net
>>489
速水、里山に確実性が上がればいいが現状はそこまでの信頼度はないので1番固定が難しいのかな。
大砲がひと冬越えて出てきて欲しいが。

503:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 17:07:33.52 YZB30k7Z0.net
池崎は投球練習でもストライクコースにいかないしかなり苦労してたけどバックが助けたから良かったわ
あとどの場面でもイケメン顔だ

504:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:27:19.57 848huN330.net
池崎選手は3日前まで高熱で寝込んでいる状態だったようですよ

505:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:33:42.14 XSLFe5wH0.net
池崎くんが大好きだーー

506:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 20:54:10.92 r3DKCMZZd.net
明日は羽岡でいいだろ無理させるなよ

507:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:03:12.69 yfBrh2ajd.net
ボールいかないからって変なとこ力はいるとケガの元だしあんまよくないよなあ、怪我の功名で省エネ覚えるようなのも稀にいるけど

508:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a220-Q1tn)
24/11/03 22:11:52.62 fvqHJE8R0.net


509:神聖望 (ワッチョイ a220-Q1tn)
24/11/03 22:12:13.79 fvqHJE8R0.net
>>478
>>480


基本変化球は正しい。
10年以上前からオレは言ってるからな。
ファ-ストストライクフルスイング打法も10年以上前に教えて全国に広まった。
あまりに強力なため飛ばないバットに変更されたほど。




177 :神聖望:2015/09/06(日) 21:51:32.95 ID:H6EswiIH0
>>169

日本はノーベル賞とれない教育してる国だろ。
そんな国でどこの学校出ればノ-ベル賞とれるんだよと言ってるようなもの。
日本の高校野球界全体がストレ-ト打ち特化打線を良しとしてるから国の代表がこんなになる。
ファ-スト変化球フルスイング打法で天下とるような学校がでてくるにはまだ時間がかかる。
ファ-ストストライクストレ-トフルスイング打法が神聖望推奨投手陣にボコられた
あとの時代にそういうチ-ムがあらわれるかなというかんじ。
進化の過程と一緒だ。今は変化球打てなくても勝てちゃう低レベルな大会なんだよ。
だから変化球一辺倒でいけといってんの。全国強豪校の主軸も左腕が縦変化投げときゃ
このザマだろ。




249 :神聖望(小島の若いカウントの直球はフルスイングでヒットにできる:2013/09/15(日) 10:43:34.07 ID:H5XPQ2i50
オレが監督なら左腕が全球変化球で、内野守備固めたスタメンで、オ-プンスタンスでストレ-ト
フルスイングで去年も今年も浦学戦楽勝だわ。
これやって負けたら文句言いに来てもらっていい。




246 :神聖望(小島の若いカウントの直球はフルスイングでヒットにできる:2013/09/15(日) 10:39:36.02 ID:H5XPQ2i50
全球変化球って発想するチ-ムはないのが盲点。
大阪桐蔭相手に日川の先発がほぼそれをやっていた。
たしか約90球中ストレ-トは7球くらいだったんだよな。
それでも打たれたヒット3本中2本がストレ-トだった。
日川の先発は控え投手だったんだが、ストレ-トに威力がなく
しょうがなく変化球で勝負するタイプのピッチャ-だったんだけど
そういうピッチャ-をあえて先発させるとは監督なかなかだなと思ったよ。
浦学相手にストレ-トは投げてはいけない。
これはみててわかりやすいから神聖望野球の採り入れ具合がよくわかるだろうね。

510:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-pxyL)
24/11/03 22:15:42.05 NXUqTP0Bd.net
今年の明徳は例年よりも打力あるので高松商の投手陣は攻略できそう

問題は高松商の打線やね
四国レベルを超えてる

池崎が万全なら押さえ込める
今日のような出来やったら撃ち合いになって負ける可能性もある

池崎好調の場合
明徳 5ー0 高松商業

池崎不調の場合
明徳 7ー5 高松商業

511:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 02:59:21.22 VS0ru3Qn0.net
>>469
結局明徳が普通に勝ったら書き込まない雑魚

512:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 06:28:11.33 Dj20mjva0.net
池崎めちゃくちゃバッティング良いやん。
打席に立てばほぼヒット。
ある意味、岸を越えるんじゃない?

513:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-c7M1)
24/11/04 13:52:16.26 mgamNGOu0.net
秋季四国大会 優勝おめでとう
池崎は、やっぱり体調不良の影響で調子悪い中で150球越えの完投
完投させなくても大丈夫なように打線が打ちまくるなり、羽岡がエースナンバー奪うぐらいになればええんやが
速水の3番は荷が重そう 続木と打順代えてみてもと思うが打順上げたら、サッパリの可能性もあるからな
神宮大会 初戦は横浜と 池崎が万全ならええ勝負になると思う

514:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da9-c7M1)
24/11/04 13:55:34.05 S529F+XU0.net
さあ次は神宮だ
四国代表として頑張れ

515:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0da9-c7M1)
24/11/04 13:57:37.92 S529F+XU0.net
3番不在状態だからな
誰か出てこい

516:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b101-7ZNV)
24/11/04 13:58:36.12 nZYPlduH0.net
横浜の監督が渡辺なら勝てる気がしないけど、あの監督なら勝てるかも。

517:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 14:53:51.88 U39LoSUm0.net
>>495
序盤はこの通りの展開になったな。ピンチになれば変化球連投でそれを狙われてのタイムリー2本。満塁での痛烈なあたりも変化球。
こんな単調な配球では全国では通用しない。
それにしても馬淵は全く継投できないね。これだけ酷使する監督は馬淵くらいだろ。昭和で時間が止まってる

518:神聖望
24/11/04 14:57:59.53 /4VrMnD50.net
>>511

横浜はたいしたことない。
神奈川開催は毎度超絶神奈川パイアだからな
今日も酷かった。
開催県3校出場になってから過去50年神奈川開催で神奈川勢が決勝逃したことは0回。
7割は神奈川優勝。

519:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59d6-lYcz)
24/11/04 15:54:03.06 u1KtYvDE0.net
>>513
織田と奥村簡単に打てないし
パイアだけで健大石垣打てないでしょw

520:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ea-QG1/)
24/11/04 16:07:38.32 dS66isQK0.net
山田、速水と争う選手が欲しいな。山田は昨日と守備は良かったがまだ安泰ではないかなと。
池崎完投は馬淵監督からすれば通常運転すぎね
驚きはないが、羽岡と田宮を見たいな。
神宮も負けるまで池崎完投だろうな

521:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:15:10.63 9R0Ni0o40.net
市川で優勝したときは
どんな投手起用だったっけ?

522:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 16:57:21.54 kS1qMOXW0.net
広島のものなんですけど田宮くんってまだ使えない感じなの?

523:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:01:03.14 dUASYjDm0.net
>>512
維新やZ世代が平成で時が止まってるんだよ(笑)20年代にパリーグが日本シリーズで弱いのも平成臭さが原因w
明徳も横浜もきっちり地区王者になったのにアンチがハードル上げ過ぎ!

524:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:03:55.84 FGt+bKki0.net
市川の時は4日間3試合で全て市川完投、今回は5日間3試合。
3試合共、池崎ひとりで投げそう。

525:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:06:20.53 Dl1vPnWwd.net
池崎は球審との相性次第だな。
今日みたいにゾーンが狭い球審に
崩されないように。

526:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:07:16.89 9R0Ni0o40.net
初戦勝たないと連投議論もクソもないから
まずは初戦の横浜戦に集中や

527:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 17:35:15.90 AD3f0+2h0.net
馬渕さん 少しでも永く監督してもらいたいな

528:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:02:27.58 9R0Ni0o40.net
あと40年はやるぜよ

529:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:09:27.20 Dj20mjva0.net
高松商業の140キロ台を結構捉えてたから
今日は収穫あったね。

530:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:15:30.83 U39LoSUm0.net
2回裏ツーアウトランナー2塁からの池崎のピッチング。初球変化球、2球目変化球、3球目変化球、4球目変化球、5球目変化球、6球目変化球、7球目変化球で四球
次の打者にはストレート1球投げるも変化球3球投げて内野安打で満塁。次の打者の初球変化球を完璧なタイミングでのタイムリー
5回裏のツーアウトランナー2塁3塁の場面。初球変化球、2球目変化球、3球目変化球、4球目の変化球もタイミング完璧のタイムリー
ピンチになると変化球が極端に増える偏った単調なリード。

531:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:22:32.61 6XTW9pW40.net
今のバットは芯を少しでも外したらええんやからほぼ変化球でええと思うぞ

532:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:33:15.78 LzJxEMUw0.net
>>524
山田と里山いがいはボールが見えてたのか行梅はけっこう捉えてたな
先発左腕のほうが球に力があって打てる気配がなかった

533:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:45:24.18 ZdEXh4Uw0.net
明徳も外人部隊に頼らねば勝てない学校、馬さんは人気あるが学校は?

534:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:46:48.89 Dj20mjva0.net
優勝は池崎のバッティングもかなり影響しとる。
一昨年の吉村のようなバッティングなら渦潮で負けてる。その辺も今年の強さなんだろう。

535:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:51:14.96 yHSXacRc0.net
>>528
明徳ファンが外人とか気にするわけないだろ。
何年外人部隊やってると思っとんや?
それにファンは全国区。
選手の出身地なんかどーでもえーわ。
むしろ高知県出身者なんかいらんよ。
明徳の野球に惚れているだけ。買ってくれればそれでいい。

536:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:53:23.06 U39LoSUm0.net
変化球だけだとタイミングにずれが生じないから打者としては楽。粘られるシーンも多くなる。
ピッチングの基本はストレートと変化球の緩急で打者のタイミングをずらすこと
相手打者の反応を見ながら配球を考えるのが捕手の役割
変化球だけ投げとけば抑えられるほど単純じゃないよ

537:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 18:53:42.75 aO2q+pBZ0.net
横浜の村田監督は2003-2004年に現役で馬淵明徳と対戦している

538:神聖望 (ワッチョイ a220-Q1tn)
24/11/04 19:10:31.20 /4VrMnD50.net
>>514

今日もひどかったよ
1回のチャンスで2死0-2のカウントから外角のいわゆる一球外したようにもとれる球で見逃し三振とってたし、
1塁判定もな。


高知もやってんだろ?
全国のブロック大会の結果みてみ


718 自分 名前:神聖望[sage] 投稿日:2024/11/04(月) 15:10:03.39 ID:/4VrMnD5 [2/3]
しっかし、全国どこもインチキ審判だらけだな
開催県の優勝だらけ。
優勝できなかったところも謎の大分、島根躍進だからな
甲子園がインチキだらけだからこうなる

539:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b621-ux00)
24/11/04 19:12:56.53 ZdEXh4Uw0.net
>>530
全国区?からは嫌われてるだろう、ファンはOBと選手の家族ぐらいだろう
高知県では一番嫌われていると聞いているがどうなの

540:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b621-ux00)
24/11/04 19:13:45.87 ZdEXh4Uw0.net
>>530
全国区?からは嫌われてるだろう、ファンはOBと選手の家族ぐらいだろう
高知県では一番嫌われていると聞いているがどうなの

541:神聖望 (ワッチョイ a220-Q1tn)
24/11/04 19:15:09.44 /4VrMnD50.net
>>531

それやると、
「オレ、ど-せ、変化球打てねぇしストレート一本待ちだわ」
ってやつにボコられるだけ。
変化球とわかってても芯でとらえて飛ばすのは難しいんだよ


>>520

早実パイア、近畿パイアにインチキされるだろうね

542:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e52-m4Ma)
24/11/04 20:42:46.31 dUASYjDm0.net
>>530
同意!あと松井を9番ライトで奮起を促せるくらい選手層が厚いのは完成度が高い証拠。
「窓際」という馬淵語録も生まれたし23、24年がどん底だったな

543:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a5-c7M1)
24/11/04 20:57:38.37 C7KrHqSm0.net
明徳って弱いとことしかやってないじゃん 
横浜と勝負になんないと思うよ 

横浜高校 7-0 明徳義塾 

こんな感じかなと

544:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 21:35:24.30 GlIAbr+l0.net
都道府県対抗戦の高知選抜メンバーで何人か憧れの選手に池崎挙げてるのがいるな

545:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 21:37:37.79 njAAkhxm0.net
池崎舐め過ぎではないか

546:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 21:38:44.71 +FyJ0HO00.net
馬淵監督は横浜とやるとき、い�


547:ツも超高校級の好投手が相手。 松坂、涌井、そして今回は織田。



548:名無しさん@実況は実況板で
24/11/04 21:59:20.71 tUiYHFAz0.net
試合見たけど健大よりは横浜がやりやすい気楽にやればええ
馬淵さんみて若い監督は勝手に気負ってくれるやろ

ふとおもったけど県内いや四国内に人工芝の球場ってある?

549:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d0f-Eaw9)
24/11/04 22:04:52.64 DALLWXAY0.net
横浜強そう、ちと厳しいか

550:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/04 22:08:33.34 9R0Ni0o40.net
池崎ならなんとか堪えてくれるだろう
問題はあの横浜投手陣からどうやって点とるかや

551:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-tqmz)
24/11/04 22:12:40.34 T4ODRd+o0.net
>>543
池崎の完封を期待するしか無い
織田はヤバい
インコースにびらびら決まる

552:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-5WHk)
24/11/04 22:14:20.42 AeiC5XGBd.net
>>542
マドンナの外野だけ一応
神宮は人工芝経験ないとゴロが加速して桐蔭の素材でも合わせきれなかったもんな
バット変わってもまだ駄目なのかはわからんが

553:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/04 22:17:16.04 9R0Ni0o40.net
びらびらってなんですの

554:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82af-pds3)
24/11/04 22:22:59.56 PPcOFUeI0.net
神宮大会前は、人工芝の土佐山田スタジアムで練習してから東京に行くらしい

555:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/04 22:26:12.54 9R0Ni0o40.net
神宮球場のグランドの傾斜まで神宮大会の解説で馬淵監督ウンチクしてたから
対策準備は周到にしていくやろ

556:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b101-Q1tn)
24/11/04 22:26:19.37 X46LscCc0.net
>>542
横浜の監督は馬淵氏と対戦して2回勝ってるから、変に気負ったりしないだろう

557:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2be-KlRY)
24/11/04 22:27:08.02 tUiYHFAz0.net
>>546
サンクス一応あったか
何度も行ってるからノウハウもあるんだろうけど
>>548
あそこ人工芝なんだ
低反発でどうなるかやね

558:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad15-N9j8)
24/11/04 22:29:50.66 LzJxEMUw0.net
>>542
県内は香美市に人工芝の球場があるけどたぶんカチカチに硬い

559:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2be-KlRY)
24/11/04 22:31:26.29 tUiYHFAz0.net
>>550
>>532らしいで涌井と同期
練試でやってるとかかな

560:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 07:59:43.84 OeM8M33A0.net
昨年のU-18優勝、今年の高校の部、国スポ優勝。おまけに今年の明治神宮大会出場と明徳義塾高校野球部、馬淵史郎監督の快進撃が止まらない。さすが、名将です。この方は本当に凄いですね。横浜戦は勝ち負けは、さて置き名門の横浜高校に胸を借りるつもりで頑張ってほしいものです。

561:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1285-WTEK)
24/11/05 09:04:27.21 ioep7axL0.net
以前明治神宮優勝した時は、春はなんとか初戦サヨナラ勝ちしたけど次にサヨナラ負けして
夏は出れなかったという苦い思い出

562:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 11:55:40.10 9K/BWERl0.net
>>553
選手として2回、監督として5月末の高知遠征で1回だから、馬淵監督にビビったりはしないだろう
高知遠征では、1-6、4-3で、1試合目のレギュラー対決で明徳は負けているので、
横浜の監督はビビってはいない

563:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 14:14:06.55 gxIUFwpp0.net
昨日の決勝後の馬淵さんのコメント見たけど、相手の監督の思考や作戦を見抜く術は、やっぱり凄いなと思った
後は継投だけなんよ
昨日も羽岡準備させてて2回ぐらい代えようと思ったらしいけど、結局池崎続投だからな
スパッと継投出来るようになれば、隙が無くなるんだがなぁ〜


564:;



565:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:29:24.81 ja+XwUGk0.net
>>549
神宮球場の傾斜のノウハウは森岡に聞いてるだろう。

566:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 16:32:16.02 YODMjmyY0.net
ぷろのこえか

567:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d1-w7s+)
24/11/05 18:14:12.99 rtTZa9JK0.net
>>552
土佐山田スタジアムは
高知国体ホッケー会場として作られ、
後々で野球場として使えるように
残した球場なので、
あそこの芝はガチで固い。
まぁ少しの期間の練習ならいいが、
あんなところで毎日やっていたら
アキレス腱 ふくらはぎ 膝
挙げ句に腰にくるわ。

568:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 19:52:27.99 UY3851fT0.net
工科大のグランドが人工芝なんでそこで練習するよ!

569:名無しさん@実況は実況板で
24/11/05 22:07:50.24 13pIsNt50.net
今まで国体と神宮の連覇をしたチームはあるの?
史上初なら狙ってほしい

570:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2ce-KlRY)
24/11/05 22:28:14.51 Sb9K+Dit0.net
98横浜松阪の時が無敗
まあ通常は世代の最後の大会が国体だし3年生主体で挑むんで
下級生バッテリーで優勝自体レアケースだろう

571:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2ce-KlRY)
24/11/05 22:35:42.67 Sb9K+Dit0.net
決勝は内山だったわ「下級生バッテリーが残ってる」が正しいな

572:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0135-c7M1)
24/11/05 23:16:24.25 1LAOxzKD0.net
5月の横浜との練習試合は池崎君体調不良で投げてないんやね

573:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a8-fOUt)
24/11/06 00:14:58.48 IctmMQCY0.net
体調不良多すぎやろ笑
俺が高校生の時なんか体調崩す事すら無かったぞ

574:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bb-MPWA)
24/11/06 00:33:46.80 aB2Di5OW0.net
明徳が負けたり苦戦するときは、だいたい審判のせいか体調不良のせいよ

575:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75e7-c7M1)
24/11/06 00:43:01.11 AiwTQl/e0.net
優勝したのによっぽどケチつけたいのか?

576:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/06 03:07:17.22 Yu6cS01S0.net
嬉しがりません
神宮優勝するまでは

577:名無しさん@実況は実況板で
24/11/06 05:10:48.19 SWigvCjO0.net
>>562
履正社が国体→神宮を連覇してる

578:名無しさん@実況は実況板で
24/11/06 08:55:05.31 pFsfLOQO0.net
体脂肪ないから風邪ひきやすいんやろな

579:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-5iZw)
24/11/06 17:03:43.96 QAInckord.net
来週かな?対抗戦には田宮や山田は出るよね?

580:名無しさん@実況は実況板で
24/11/06 17:54:54.84 ixpp14mb0.net
>>572
田宮は秋季メンバーだからでないでしょう
山田や前野は2年生に混じって出るかも?

581:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7518-c7M1)
24/11/07 01:07:13.81 Y+fRnr0A0.net
神宮スレで田宮が145出せるみたいに吹聴してるやつおったけど、実際に練試とかで見たことある奴おらんかな?
多分出鱈目やろうな…

582:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c542-Twk0)
24/11/07 01:29:38.49 15gaTgTF0.net
知らんけど明徳来る前に140は乗ったらしい

583:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 05:54:45.17 D8m185KE0.net
中学のとき140㎞出ていたし、今なら145㎞は出るだろ。
常時はさすがに難しいが。
今すぐ出ても四国レベルなら抑えるが池崎という高い壁がある。
でも太いパイプのある巨人のリストには載っているだろ。

584:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 09:06:37.57 Y+fRnr0A0.net
憶測レベルを超えないな…
公式戦以外の情報が全く入ってこないから仕方ないのか

585:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f620-9+rs)
24/11/07 19:05:27.40 tEJ/0Re20.net
>>574
長身でやや2段気味の子かな?夏前に見たよ

586:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 19:18:34.03 Y+fRnr0A0.net
>>578
実際スピードは出てたん?

587:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 19:24:32.01 tEJ/0Re20.net
>>579
羽岡より速いと思うけど145は出てないね〜 まだガリガリだし

588:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 19:35:01.13 Y+fRnr0A0.net
>>580
サンクス
それなら140は出てそうやね

589:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 21:10:41.24 M2xI3Nkv0.net
まあ、馬淵はロスに行きましたけどな。

590:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 21:15:26.03 WKAOQI3J0.net
左肩の診察か
世界の馬淵は違うな

591:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 21:40:23.54 pp3cC0P5d.net
なに?
馬淵さんどっか行ったんですか?

592:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 07:22:07.97 7e6e9R1i0.net
世界の大谷の治療に行って来たんじゃーい

593:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 21:52:16.10 H7nMCl9n0.net
俺も脱臼したとき自力で治したけど 
脱臼した手を後ろに回しひねりながら肩を上に上げて治した

594:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 00:19:46.49 KuHF/ouO0.net
明日明後日どこと練習試合するのやろ

595:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 14:38:08.94 H/8H7tu30.net
明徳中のエース松元ってどんな投手?高知県大会無双して優勝したみたいだけど

596:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bb-vXYk)
24/11/09 15:15:01.75 f+Giapes0.net
化け物レベルとまではいかないが、明徳中のエースだからある程度の実力はあるし、高校に上がってもレベルの低い県内なら早いうちから通用する。
ただ全国レベル、また池崎クラスになれるかは本人の努力次第やろな。
それ以上の投手も入ってくるしな。
まあ、数少ない地元でサウスポーやから馬淵としては出てきてほしいやろうし、チャンスは多めにもらえるのとちゃうか?

597:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1257-c7M1)
24/11/09 16:07:57.52 PQWHBZ3U0.net
津野山?そんな中学あったか? 
葉山と東津野中ついに統合したの?

598:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d94-blSA)
24/11/09 16:11:19.98 zYU8qI1V0.net
明徳中から高知県内の他校へ進学するケースないかな

599:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 16:49:46.03 KuHF/ouO0.net
>>589は全軟で投げた松下くんのことかな?
今日投げた松元くんは175cmから130近い速球投げてたみたいね

600:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c542-Twk0)
24/11/09 17:50:21.29 YyhbXrsC0.net
めちゃ有望株やん
井上、内村も好選手らしいね

601:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 19:53:09.74 H/8H7tu30.net
>>592
中2で175なら体格も良さそうだし楽しみですね。
最近は明徳中の主力が高校で活躍することも多くなったので期待したい
明徳中の大原監督が優秀なのかな

602:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 21:23:36.62 arfgApg30.net
明徳-横浜楽しみ甲子園でも3度激戦交わしたチームですね

603:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-P7MY)
24/11/09 23:02:39.36 beo4XQWAp.net
軽く明徳が勝つよ

604:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 23:52:57.45 kCBeWtb80.net
>>594
明徳中学(新2・3年生)高知県決勝で12-0の圧勝
松元投手は22人中12奪三振しかもノーヒットに抑えている。
準決では(学園中に勝った相手)に9-1
土佐中にも9-1だし、高知県無双してるわ。

これで来年3月21日から開催される第16回全国軟式野球大会出場決めたね。平成28年以来2回目の全国制覇目指して頑張って下さい!!

605:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f524-NX7e)
24/11/10 03:51:25.97 ZmABNNb00.net
神宮大会 甲子園では3戦3敗の横浜に勝てるか?
全ては池崎次第だろうけど
相手の織田も右の本格派だし、投手戦かな?

606:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 05:52:08.11 IrIW+CX50.net
やる前から勝てるか(負ける)事考えるな。勝つことだけ考えろ。どうやって勝つか。どう攻めれば横浜が嫌がるか。俺は11.21代休にしたから極寒の神宮球場に応援に行く!

607:
24/11/10 06:38:46.35 TdUedsoF0.net
600

608:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 06:45:58.83 O7EqKLoJ0.net
>>598
横浜オタさんですね。わざわざ書き込みご苦労様。
心配しなくても、横浜打線が弱いのは知っています。明徳は小技打線なので好投手からでも3点は取れています。池崎くんは1回戦なら充分抑えられるでしょう。3連投は厳しいけど横浜戦なら余裕ですよ。

609:
24/11/10 07:00:22.97 7H5kItAV0.net
明治神宮大会は横浜、明徳共に選抜に向けての課題の洗い出しが主目的
おそらく横浜は左の奥村投手が先発じゃないかなと予想しています
何故かというと関東大会での登板回数が織田投手より少なかったから
浦和実業戦で立ち上がりが悪かったという課題もあるから、其処ら辺を明治神宮では取り組むと思います
明徳もエース以外の投手を確立するには横浜は絶好の相手とは言えるのでは?

勝敗も大事ですが、選抜に向けての課題の洗い出しこそ1番重要

610:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433f-NX7e)
24/11/10 09:27:13.08 Q9eAk95h0.net
横浜戦池崎以外は絶対使わない
ボロ負け以外は
池崎は今や投打の要
打者としても優秀

611:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 10:09:13.36 N2vjjnkb0.net
全ては池崎次第
横浜は往年のチームのように、派手さは無いがどこかで突破口を開き得点してくる
健大高崎すら3点しか得点できないから2点以内に抑えなければ勝機は無い

612:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 10:24:28.33 O7EqKLoJ0.net
>>602
>>604
横浜オタさん
明徳のサイトそんなに気になるか、、
近年、横浜高校低迷してたもんな、、
久しぶりに活躍してるから
行動範囲も広げたくもなるか、、

門馬監督が辞めて3年なんだから
頑張れよ〜

613:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 10:38:45.24 YbbF6Lzv0.net
今年の高知高校サッカー部エグ強くないか? 
 

【準決勝】 
高知高校 8-0 高知国際 
【決勝】 
高知高校 7-0 明徳義塾 

初の国立行けるかどうか

614:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7535-NX7e)
24/11/10 11:07:09.95 c6Oj2e0u0.net
>>606
頑張りや〜

615:
24/11/10 11:30:22.99 sQ4MTN6h0.net
明徳は前半で2,3点リードを奪うかだね
横浜がリードしてしまったり、後半まで勝負がもつれてしまうと
投手の枚数に余裕がある横浜に分があると思う
奥村にしろ、織田にしろ立ち上がりが良いとは言えない投手なので
前半でリードを奪う展開が明徳の勝ちパターンになると思う

616:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 20:37:29.88 c6Oj2e0u0.net
秋の各地域の1番強いチームが集まってくる
楽な試合はない
しんどい試合を勝ち抜いてほしい
私も神宮に応援行ってまいります!

617:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 21:41:33.28 0coLeBQL0.net
この秋は馬淵が池崎を酷使しすぎだから早めに負けた方がいいよ。
勝ちあがったら昭和脳の馬淵は池崎3連投とか平気でやるだろ。
今時こんな時代おくれの監督は珍しいけど70にもなれば考え方はかわらんか。

618:
24/11/11 05:01:28.61 p3//CBtz0.net
明徳は控え投手がいないの?
明徳の昔のイメージだと複数投手揃えているイメージなのだけど

619:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 19:29:23.07 mUpMCkJoF.net
明徳義塾は複数投手いても、結局エースしか投げさせないよ 
昨年も佐賀から来た左腕いたのに使わなかった

620:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 20:11:24.66 x8bUenM90.net
>>612
ユーセフの時の矢野ならわかるけど内山は小津の内容みて使うばあい相当度胸いる

621:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 21:01:01.02 r4F0A+gy0.net
馬淵ってオーバースロー嫌いだよね。
内山も上から投げてたのにスリークォーターに変えられて球速は落ちて制球も悪くなった
高1の秋が一番良かった。上で野球やるなら高1の頃のフォームに戻すべきだろうな。今の120キロ後半の球速じゃ通用しないだろ

622:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 00:52:50.92 y8iCi8m3d.net
>>612
あんな選手起用だと、スタメン以外はやる気なくすやろうな。あれだけ守備うまいのに、まだ守備鍛えるとか言うてるし。
どれだけ守備しても、プロでとエラーはでるのに。

623:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 01:51:24.49 IfoV3nfI0.net
前野スタメンで出せよ
結局今年の夏の関東一高みたいな全国トップクラスの強豪に夏の甲子園で勝つには貧打じゃだめなんよ

624:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 08:37:49.31 dNWjCxGf0.net
>>614
内山肩壊したからフォーム変えたんだよね

625:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 08:50:02.80 achoWV94d.net
>>615
それ言い出したらどれだけ打撃いい選手でも7割アウトなのにって事になる

626:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 436d-o1Aw)
24/11/12 17:52:01.61 mN6ezNRI0.net
>>615
いちいち明徳の野球にケチつけんな
打撃が好きなら打撃の学校応援したらええやん

627:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 20:35:27.09 5ue7qZMsF.net
プロ野球選手で活躍出来るような投手になりたいのなら、甲子園に滅多に出れない或いはまだ出たこと無い高校へ行くのがベストだな

628:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 21:27:06.33 5hkUtz5K0.net
新たに中軸を担えそうなのは前野しかいないよね

629:
24/11/13 05:56:52.05 SBDlw1MY0.net
池崎に匹敵する左腕は神奈川県内では横浜・奥村くらいかな
つまり横浜打線は左腕との対戦は豊富でも池崎クラスの左投手とは対戦経験が乏しい
好左腕の対戦は、旧チームからのメンバーがプロ入りした東海大相模・藤田と対戦経験がある程度
健大高崎の下重との対戦があったが打てたわけではない
池崎投手が普通の調子なら横浜が簡単に攻略するなんて展開にはならんだろう

630:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 17:56:58.60 W1kR9OUB0.net
>>621
そんな凄いのか!
楽しみ

631:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 22:55:16.69 eWgztKrb0.net
6-1くらいで明徳が勝つから心配すんな

632:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 00:55:05.18 qGFhJErf0.net
大阪桐蔭に行った関戸が明徳義塾高に来てたら今頃どうなってたんだろうな。
あの時の大阪桐蔭はピーク真っ只中だから全国の中学生が憧れていただろうけど、適材適所ってあるから、関戸は素直に明徳義塾に進学すればよかったのにって入学当時から思った。

633:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 09:56:15.93 dEp5fKa/0.net
すっかり関戸話題にならなくなったな。来年4年になるが、MLBに行く話はどうなった?

634:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 10:06:06.47 SmRBooSY0.net
>>626
大阪桐蔭行った時点で明徳と全く関係ないんだから、田村と同様ここで話題に出すまでも無いだろう
過去明徳にそっぽ向いた選手たちよりも、今頑張ってる選手たちの話しようぜ

635:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd07-YVH1)
24/11/14 12:56:56.10 6K+WKbAo0.net
関戸君は当初は横浜希望で見学にも行ってたんだよな
でも特定枠が埋まってしまったので、投手育成に難のあるほうへ進学してしまった

636:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd07-YVH1)
24/11/14 12:57:21.75 6K+WKbAo0.net
特待枠

637:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 13:34:24.67 Ur5f+VNXF.net
>>507
岸選手は明徳義塾史上No.1打者だろ
プロで通算安打何本だ?
2000本まであと何本だ?

明徳史上最強のバッター
首位打者獲って欲しいなー

638:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 14:46:37.34 doTXlx0u0.net
>>625
高知校に森木がいたから甲子園に行けないかもと思ったんやろうな。これは田村も同様だろうね。中学生当時ははっきりと森木には叶わないと関戸は話してから。蓋を開けてみたら代木が出て来て森木もまあまあ打ち崩して明徳が甲子園出てるから勝負はやってみないと分からない典型やった。もし関戸も田村もいたら明徳の優勝の可能性もあったね。

639:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 15:51:45.17 PpS0kU2wd.net
>>626
今でもやっぱり高めに抜けてるからな、日体ですら直せないならもう直せる人はいまい

640:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 15:59:07.65 /MenTgpA0.net
森木から逃げた世代はもういいだろう

641:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 17:16:48.24 aLn+dqdD0.net
何年か前、神宮優勝したときは元ヤクルトの市川が全試合完投してたな。
監督のことだから今回も全て池崎だとは思うけど、エース頼りはもう時代じゃない。
二番手以降はどうなってんだ?
あと池崎は背丈が足りないのが気になる、、

642:
24/11/14 17:27:12.46 jCVuUqzu0.net
地区大会をピークに調整してきた投手が
神宮大会に再びピークにもってけるかはわからんな

643:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 17:39:28.62 /gWsbephd.net
左は身長はいらないとプロのスカウトが言ってた

644:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 17:41:04.04 ugaviZfe0.net
池崎170cm、オリックス宮城171cm

645:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 18:10:28.91 3hKBIUuE0.net
>>634
エース頼りが流行らないってのは分かるんだけど…だからなのかエース然とした子がいなくなったよね。

646:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 18:13:58.78 3hKBIUuE0.net
>>634
右は190くらいあればいいね!

647:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 20:22:42.42 bRGzJiew0.net
>>626
関戸どころか03年生まれ自体が凶作になってるからな(笑)小園畔柳風間のビッグ3どころか達も森木も石田もみんなダメw
コロナ世代と04年生まれに挟まれて大学生も微妙だし

648:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231f-NX7e)
24/11/14 21:49:05.43 kqjJpunH0.net
甲子園に行きたい!!何度も出たい!!そんな理由で高知の某高校を受験しようと考えてました。けどコーチから「将来、上の世界で野球がしたいのならプロ野球で活躍しとる選手にどこが多いか調べたらえぇぞ」 
その一言で、考え直し他の高校へ行ったっすね

649:名無しさん@実況は実況板で
24/11/14 21:58:41.21 +5i50oCQ0.net
>>634
2番手以降と市川に実力差があり過ぎてエース以外は試合任せられなかっただけと思う
林田、服部、山田は最後まで決め手がなく新チームでも春〜夏にかけて新地にエースの座を奪われてしまったし

650:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 00:19:23.67 frJCYnV60.net
市川、懐かしい。
プロ6年もいて体型があれだけ変わらないのは逆に凄いな。
今なにやってんだろう?

651:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 12:09:44.51 6wPe/SHX0.net
楽しそうに釣りしてたってのをどこかで見た

652:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 12:55:46.05 wkZ/J5W50.net
明徳義塾のピッチャーが、なぜプロ入りしても大成できず戦力外になってしまうのか 
そんなの簡単や。せっかくベンチに投げれるピッチャーいても、エースばかり使うからだよ 
池崎をプロで見たいのなら、最低でも中4日は休ませること

653:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 16:37:26.96 1LIY0dEG0.net
今日浪商と試合してたんやな

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

654:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 20:23:17.70 90zQtgXE0.net
相手の記念の日に大勝ちできないよな。気を使うよね

655:名無しさん@実況は実況板で
24/11/15 20:24:05.80 qIhU77FO0.net
>>642
林田新地も他校ならエースだったと思う。旧チームの内山もね。令和の明徳は左腕しかエースになれてないなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch