香川の高校野球 141at HSB
香川の高校野球 141 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 22:13:30.67 bWfv84gX0.net
言うなら高松市民やろ

54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 22:23:45.15 KmM6rCDfH.net
>>49
ただ、番の州周辺は事業所に勤務する従業員がほとんど車通勤なので、平時でも朝夕は大渋滞になってる

55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 23:02:40.41 FDkn12jY0.net
>>53
県庁や県高野連は香川県を代表する組織であって高松市の代表ではないぞ

56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 20:55:37.04 El96AUwa0.net
坊っちゃんスタジアムみたいに高速でも汽車でも行けて駐車場もいっぱいあるようにしましょう

57:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 21:05:09.11 noOlb09x0.net
>>56
汽車で行くなら高徳線沿線。
坊っちゃんスタジアムは便利。
JR松山駅から汽車で3分。球場の目の前に到着。(歩いて2分)
ただしJRは1時間に1本。

58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 22:43:08.37 MoTrPh6S0.net
明日の山場デー予想
高東○-●観総
高商○-●大手
尽誠●-○観一
英明●-○丸亀

59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:46:41.55 5vcNLZfUd.net
高商はクリーンナップが弱いな。
前の試合もやけどクリーンナップの出塁率悪すぎ。

60:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:56:23.23 RUzfg0L80.net
打線は水物
逆に言えばクリーンナップが機能しなくても12安打8得点で快勝の流れなんだから打線としては機能しとる

61:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:26:06.91 RUzfg0L80.net
高松東が9回に4得点の猛攻で逆転勝利
多少組み合わせに恵まれたとはいえ夏に続くベスト4
黄金世代やな

62:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:45:32.93 DgAW+QgI0.net
英明危なかったな
犠牲フライで同点にされてツーアウト23塁かと思ったら
丸亀の3塁走者のタッチアウトが早くて一気にタブルプレーで1点差で切り抜けた
確実に杉吉監督になって丸亀戦はボーナスステージではなくなってきた

63:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-j55C)
24/10/05 15:53:58.74 +ySfCLLq0.net
丸亀なんか元々そこそこの強さあるやろ
昔からずっと香川県下では中の上レベルで安定している

64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 16:32:22.72 +ySfCLLq0.net
結局いつもの3チームになりそうで
返す返すも去年の3チームは明らかな事故!

65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 16:41:10.39 W9s9fFOi0.net
尽誠や東高が前評判より少し苦戦しただけで
戦前の予想通りの近年稀に見る無風のベスト4やな

66:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-+lRY)
24/10/05 16:46:04.29 W9s9fFOi0.net
しかし東高も森井君が絶好調までとは言わずしかも連戦なら高商にコールド負け喰らいそうやが
21枠とかその先のことを考えたら厳しい戦いとなってもとにかくコールド負けは避けんといかんわ
同じ負けるにしてもコールド負けは選考委員からの印象最悪やからな

67:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-j55C)
24/10/05 16:49:07.55 +ySfCLLq0.net
高松東のブロックは私立ゼロでレベル落ちてる感があるけど
シードの高松東なら順当なんかな
でも連投になる明日は弱いやろな

68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 17:40:52.13 srDToIQM0.net
大手前、丸亀、観一の解らせられた感。
8には充分相応しかったけどね。
最後の挑戦者が森井の高松東なのも相応しい。
四国行きは例の3つで決まりだろうね。

69:!donguri
24/10/05 18:58:16.47 1xiHMIhwM.net
案外、尽誠が引くんじゃないか?
1/4の外れクジ

70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 20:59:58.35 W9s9fFOi0.net
尽誠もええ加減英明に勝たんとな

71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 09:55:20.10 I1xhmxQp0.net
正味、ここまできたら四国大会にで明徳の山を引くかどうか
その一点だけやろ
つまりもう順位は関係ないよ

72:!donguri
24/10/06 10:32:47.56 9mmCi/7CM.net
>>71
それってどういう意味?
高商は得意の明徳の山に入りたい
そういう意味?

73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 11:41:26.80 oleenFEH0.net
>>71
俺もこれやと思う
細かいこと言えば確率的に1位か3位なら明徳の山に入る確率は1/3
2位は2/3
よって1位が一番良くて2位になるよりは3位のほうが良い

74:!donguri
24/10/06 11:42:39.19 9mmCi/7CM.net
アホ抜かすなw

75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 11:59:03.87 I1xhmxQp0.net
>>73
2校しか出れないの確定なんやから確率はどの順位でも二分の一

76:!donguri
24/10/06 12:03:32.61 9mmCi/7CM.net
高松商12-2高松東
とりあえず四国大会切符ゲット

77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 12:07:24.76 oleenFEH0.net
>>75
甲子園出れるのは四国大会から2チーム
明徳は確定としてベスト4までで明徳と当たったら終わりという体での話なんだが?

78:!donguri
24/10/06 14:13:14.22 9mmCi/7CM.net
>>77
とりあえず近年の高商と明徳の四国大会での戦績調べてみたら?
調べてから書き込んでね

79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 14:18:14.60 Z5fgxH5V0.net
ここまで頭悪い奴も久々だな
名前欄の間抜けさからして絡んじゃいけない色々足りてない人なのは一目瞭然ではあるが

80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 15:16:53.93 qs6uItI/0.net
センバツの出場枠も
北海道 1
東北 4
関東 5
東京 1
北信越 3
東海 3
近畿・徳島 8
鳥取・愛媛・香川・徳島除く中四国 2
九州 5
これでええやん

81:!donguri
24/10/06 15:18:46.17 9mmCi/7CM.net
悔し紛れの 捨てゼリフの 練習…かな?
www

82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 15:20:50.63 Z5fgxH5V0.net
英明も寿賀や百々みたいな中心打者がいないと
分かりやすく打線が火力不足だな

83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 15:37:23.02 INiDB+rb0.net
尽誠勝ったか
尽誠vs高松東ならまだチャンスありそうだったが
英明vs高松東なら中堅以下は例外なくボコる英明のことだから
結局前評判通りの3校で決定かな

84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 16:36:16.82 LQdtHDWI0.net
まぁ東だけは四国に出したら大恥かきそうだから
3決は英明に頑張ってもらいたい

85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 16:41:17.34 AtcAkD/g0.net
東は明らかに場違い
まあ左の山自体、香川県レベルで普通以上の力持ってる所が数えるほどしかおらん

86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 17:42:51.72 4f8kQ4ea0.net
高松商、相内君は公式戦デビューですか?
ちょっとあがっていたように見える
次に生かしましょう♪

87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 17:44:40.20 u+NF/PAf0.net
春四国の準決勝で投げてなかったか

88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 18:21:20.18 4f8kQ4ea0.net
春より、今日の方が緊張するかな。
実質今日が初の仕事かな。
頑張って下さい。

89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 18:46:54.95 AtcAkD/g0.net
尽誠は1戦目や2戦目思うとよく決勝まで来たなあ
まあトーナメントなんてこんなもんやな

90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 19:08:39.45 kvg2SGYa0.net
最初のうちに駆逐しないから案の定尽誠が残りやがった・・・
決勝は厳しい戦いに慣れてる尽誠の方が有利かなぁ高松商はあまりに相手がアレで楽に勝ちすぎ
また夏みたいに追う展開になって何もできずになりそう

91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 19:43:32.05 4f8kQ4ea0.net
植上君、もっと圧倒的に抑えないかんネ。
マウンド上の雰囲気は十分なんだが。

92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 21:27:59.97 LS7Aja0E0.net
香川ではこの秋は少々尽誠が抜けてるって言い続けた俺が登場!
俺みたいに 足繁くグラウンドに通え。
そうしたら見えてくるんやで。
俺は高松やけど仕事終わったら情報収集で尽グラまで行ってたんやで。
広瀬君は県内ナンバー1左腕。西城君はケガ明けでしょうがないが1年投手頑張ってるやないか。
広瀬君は簡単には打てんよ。

93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 21:46:56.66 AtcAkD/g0.net
白川うどんのおでんうまいな

94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 21:53:09.81 9mmCi/7CM.net
>>92
そんなに尽誠愛なのに、主力ピッチャーの名前は間違えるものなのか?

95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 21:58:53.13 ZmOQBbPLd.net
誰だって恋人の名前くらい間違えるもんさ

96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 05:52:00.40 7fszkqhc0.net
尽誠とか明桜みたいなもんだろ。外人部隊のくせに出ると負け。香川は四国の秋田で私立よりも公立出た方が甲子園で強い。香川では高松商に三本松、秋田は秋田商業に金足農業とそれぞれ公立の方が結果出してる。

97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 10:59:27.37 7bAxHZfz0.net
毎日同じ的外れ発言の老人

98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 14:43:03.70 oo9ZLEbb0.net
宮崎フェニックスリーグで英明出身のガースー(オリックス)が1/3を4四球で大爆発

99:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-Xqol)
24/10/07 15:10:54.38 7bAxHZfz0.net
来年の丸亀のジュニアオールスターに凱旋できるのだろうか

100:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 16:50:54.82 FSR6LIZg0.net
外丸のコンディションが悪いのか知らんが、慶應の渡辺(和)酷使されすぎ

101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 17:47:41.62 bdNuAh+l0.net
>>86
春の四国大会の高知戦で2人目として、7回1イニング投げた。
打者4人に対して、
二ゴ(8番代打)・空三振(9番)・中安(1番)・ 二ゴ(2番)
坊っちゃんで見ていたが、ヒヤヒヤもん。

102:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-PAt9)
24/10/08 06:55:50.54 xcrFhN57d.net
>>101
そうですか
ありがとうございます。

103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 04:22:07.98 PQxVUQOL0.net
秋四国大会の日程、教えてください!

104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:05:24.99 VzDS22H60.net
>>92
暇でええな

105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 08:29:30.79 Q/73u0J00.net
結局は高松商以外雑魚。高松商が出れば大阪桐蔭にも仙台育英にも健大高崎にも余裕で勝てる。

106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 01:43:41.30 gc6FnY7M0.net
まあ香川優勝は高商で堅い
これまでの戦い方見たら力抜けてるわな
四国大会も明徳難敵だが相性からして勝ちそう

107:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CtCO)
24/10/12 11:11:26.25 d0QM55QHd.net
英明と東高、激戦すぎて草
ただ5回8安打で1得点は采配かなぁ

108:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-ZKMV)
24/10/12 11:14:13.32 m00/ULr+d.net
スコア教えてくれ

109:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CtCO)
24/10/12 11:22:23.64 d0QM55QHd.net
>>108
6回表途中で英明2-1東高

110:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CtCO)
24/10/12 11:24:01.24 d0QM55QHd.net
英明 101 00  H7 E1
東高 100 00  H8 E2

6回表ノーアウト1、3塁

111:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-ZKMV)
24/10/12 11:29:17.79 m00/ULr+d.net
>>109
ありがとう

112:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CtCO)
24/10/12 11:31:35.23 d0QM55QHd.net
英明猛打+αで7-1
コールドかも

113:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:49:47.29 d0QM55QHd.net
コールド回避

114:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:01:35.77 d0QM55QHd.net
英明7-1東高
英明が四国大会出場!

115:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:16:18.78 RpzdeSOB0.net
そりゃまあね
鍛え方の違いが出た中盤後半

116:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:29:28.37 d0QM55QHd.net
>>115
内野守備の差がそのまま出た感じ、東高はエラーにならないミスや野選もあったし
あと東高はバントも全滅やったのが痛かったかな、確実に決めた英明と地力の差が出た

117:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:36:17.70 x/o1O5Yu0.net
英明、ここ13年で12回目の四国大会出場

118:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:46:08.64 CY/to2590.net
相対的にマシな結果になった打力も、アッパースイングが
目立ったな。高松商尽誠英明がライナーで塁間狙ってるのと
対照的。野球の解像度がB4の中では3ランク落ちる。
森井一人の存在で寒川や城西、観一あたりならギリで
負かせる目はあるかな(30%程度)?

119:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:52:53.45 OHVBYsUI0.net
招待試合のメンツは高松東、観音寺一、大手前高松、丸亀で合ってる?

120:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:16:04.40 d0QM55QHd.net
尽誠は大黒柱の広瀬先発の一方、高商は6番手以降で大会初先発の高藤
高商って1位通過にこだわってないのか

121:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:32:37.95 CY/to2590.net
一番まずい形は明徳のシード下に放り込まれること。
これを避けるだけでも1位を取る価値はある。
2枚先発がいる高松商は尽誠英明よりましだけど
それでも早期に明徳と当たるのは明らかに得ではないのだが…。

122:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:38:52.64 d0QM55QHd.net
さっきの試合と比べて段違いにレベル高くて草

123:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:44:33.95 m00/ULr+d.net
いやいや、明徳の方が高松商を避けたいと思うよ。近年、公式戦では高松商は明徳に全勝やで。

124:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:50:41.92 CY/to2590.net
>>123
そんなの誰でも知ってると思うが、ジンクスが永遠に続くとでも?

125:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 14:02:34.76 CY/to2590.net
夏の決勝で高松商は英明に勝つジンクスが崩れたばかり。
試行回数が足りない中での偏りなんぞ定説化できねえよ。
他県で明らかに実力に信用のある明徳は可能なら避けたいだろ。

126:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 14:03:13.05 d0QM55QHd.net
高商よう打つなー
廣瀬でも抑えきれんか

127:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 14:12:26.75 d0QM55QHd.net
5回裏尽誠が同点に追いついたところで末包に継投
面白くなってきたでぇ!

128:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 14:34:36.00 d0QM55QHd.net
6回裏尽誠勝ち越し!
逆転の尽誠や!

129:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 14:59:16.22 Mc39OriT0.net
よしよし高松商業には明徳を潰してもらって香川2校で選抜決めようやないか

130:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:09:10.74 d0QM55QHd.net
4-4の同点で9回突入
完全な互角や

131:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:17:16.47 d0QM55QHd.net
高商の代走wwww

132:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:20:48.53 x/o1O5Yu0.net
尽誠のこのチームは接戦に強いで

133:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:25:56.90 d0QM55QHd.net
4-4のまま延長突入!

134:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:44:10.05 A8ZIWRNI0.net
>>132
負けたで

135:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:46:34.07 A8ZIWRNI0.net
試合終了延長10回
高松商5-4尽

136:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 15:50:44.41 d0QM55QHd.net
タイブレークで無失点はすげぇわ
高商は守備もカチカチやしかなり強いでこれ

137:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 16:01:04.27 CY/to2590.net
高松商と尽誠の間にも差はあったな。
順位通りの決着で何より。

138:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 16:25:49.28 k022NNnp0.net
2位になって明徳ゾーン入るか3位鳴門で涙やろ人生😡

139:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 16:29:18.19 Ygy7E6yy0.net
尽誠はここ2試合と違ってエラーがが出てしまった
よって廣瀬はリズムに乗り切れず球数も消費しまくり
170球とかかわいそうやで
廣瀬の最後の打席なんか満身創痍やったし
エラーがなければここ2試合のような展開で勝ってたやろうに惜しいことしたな

140:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 17:06:02.13 Ygy7E6yy0.net
あとは組み合わせ次第やな
尽誠は使えるピーが実質1人なので土日連戦になる2位はかなり痛い

141:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:51:12.40 AcISqgDI0.net
まあ四国大会は、甲子園で勝つ気が無く(点すら取ろうとしない)て甲子園では存在自体が目障りな英明以外に期待するわw

142:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 23:46:31.18 CiYFGCWn0.net
尽誠学園
URLリンク(itest.5ch.net)

143:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 01:45:33.68 yBdY1S+I0.net
しかし高商は運がええチームやな
相手5つのうち3つは何回やっても勝てる話にならん相手で
残り2つの大手前と尽誠は高商戦に限って序盤からエラー連発してくれるし
神がかってるな高商は 

144:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:14:11.73 6fEttWFa0.net
まぁ高松商が圧倒的に強いわけではないな
少なくとも、大手前、尽誠は高松商よりも強かった

145:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:17:16.49 091rrZXu0.net
どっちも強いのに負けたのか?
とんだ強がりだな
www

146:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:36:26.41 zEXsxBi+0.net
尽誠は、学園、鳴門、今西
英明は、高中、小松島、松商
楽な相手はいないが、今回は香川勢選抜
切符を掴んでくれ!
優勝してくれて構わないヨ!

147:名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 18:50:31.33 9Ic7J/dH0.net
144の理屈は
香川スレ で こそ 見れる意見で
すごく「香川らしい」と思う。

148:名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 16:43:45.09 +RyQXc+J0.net
CS観てるけど水野打って叫んでもうた

149:名無しさん@実況は実況板で
24/10/15 15:39:07.83 ERVUS54p0.net
ガオラ無料開放してくれんから見れんわ
ソフトバンク戦は見れるわ

150:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:49:10.79 1U9Vis080.net
【1 新田ー(小松島×英明)】
【2 高松商ー(高知中央×今治西)】
【3 明徳義塾ー(松山商×鳴門)】
【4 鳴門渦潮ー(尽誠学園×高知)】

151:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 15:48:46.02 AHK8DKhA0.net
>>100
野球しに入学させてもらうてんねやから、あたりまえ

152:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-zDHq)
24/10/22 18:20:48.16 J89xfWSc0.net
U15だった矢野塁って履正社の主将してるんだな
すげーな

153:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 19:33:32.19 GbLpqi/K0.net
新田-高松商
明徳-尽誠学園
が最高傑作のベスト4 だな
甲子園で目障りな存在と言われないためにもw

154:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 22:23:56.26 PS2V99190.net
それなら4枠くれたってええやろ せめて元の3枠くれ
21枠なんか未来永劫いらんから

155:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 01:02:02.68 MBzmMXFEd.net
>>154
21枠はマジでいらない。
甲子園では基本ボーナスゲーム扱いになっているし。

156:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 14:59:10.95 KiiaMX+10.net
21枠なんか出されたらよその地区がぼろ儲けなだけやな

157:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 20:05:13.88 fDEdqPyv0.net
高校野球情報
「英明」なのに「叡明」って間違えてる
URLリンク(www.koshien.in)

158:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 22:30:45.73 EE7rnFtu0.net
招待試合
なあにこの面子

159:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 23:50:58.08 EPrea2LB0.net
明日、多工の快が一年越しに指名されるかも?!

160:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:45:15.56 MutJ1kLA0.net
丸高卒の東山指名されたわ
寿賀とオリでチームメイト、2人揃って来年のフレッシュオールスターに凱旋してくれ

161:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:39:42.13 doTHLfyS0.net
水野と対戦してほしいね
同い年で同郷

162:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:16:28.02 TMsKX6X90.net
うむ水野との対戦は楽しみだ
しかし未だに中学軟式がやたら盛んな坂出&丸亀地区なだけあって
軟式からでもプロレベルの原石がゴロゴロ出てくるのは興味深いなぁ
再来年に慶應の渡辺も続いてほしいところだ

163:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:21:00.57 i5Gbue3M0.net
丸亀出身のエネオスの東山って誰や
記憶にないわ

164:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:27:52.15 TMsKX6X90.net
東山は丸高でエースで4番として下級生の頃から有名やったで
3年夏は直前に肩を痛めて散々な結果に終わってしまったが
仮に東山が万全の状態で最後の夏を迎えてた世界線なら、水野の城西の甲子園出場とか高高の躍進とかあの夏の結果も変わってたかもしれんな

165:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:02:01.68 eIGYz70T0.net
小松島(徳島2位)000 001 100 =2 H9 E2
英明高(香川3位)000 000 22× =4 H8 E0

英明逆転勝利!
英明の守備固すぎ

166:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:13:52.07 6eNDlv92H.net
植上筆頭のヒデアキの投手陣のあのコントロールのクオリティーじゃなぁ…
相手の拙攻に助けられた感は有ったが、良く勝てたと思うわ
次はヤバいやろう。どの投手も球数も投げてるしな

167:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:27:15.07 XXlmFWSh0.net
尽誠廣瀬回避かよ 守り勝つしかないのにあかんやろ

168:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:30:53.72 eIGYz70T0.net
>>167
え?廣瀬投げてるぞ

169:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:34:44.04 VL5Ce/mXr.net
廣橋投手になってるけど間違いなの?

170:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:37:10.72 0TNSHGJ30.net
Xで拾った写真によると廣瀬投げてるな

171:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:37:30.04 XXlmFWSh0.net
速報ないから俺もよく分からん
廣瀬と広橋がいつもスタメンなのは香川大会から知ってるけど

172:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:45:20.10 eIGYz70T0.net
尽誠相手エラーもあってノーヒットで先制
守備固いほうが勝つな

173:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 13:46:38.22 XXlmFWSh0.net
このバットになって四死球&エラー出した方が負けの傾向はかなり強い

174:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:52:01.98 eIGYz70T0.net
尽誠5回までノーヒットながら1-0でリード
なんやこれw

175:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 14:56:47.44 Wo07X3td0.net
英明も尽誠も県大会で見せた懸念点を払拭出来ないながら何とか戦ってるな。
尽誠は終盤に上げてきた特徴をここから活かせるかな?

176:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:39:45.31 sGRLQY59H.net
守り勝つを体現してるのが今期の尽誠やな
ちょっと前の明徳みたいや
高松中央戦のあとえらい堅くなったな

177:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b7-8aK0)
24/10/26 15:48:57.87 eIGYz70T0.net
今年の3校はなかなか強いと思ったけど初戦全勝は上出来やな
明徳の山は回避したし、明日も期待できそう

178:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e53c-Kq+7)
24/10/26 15:52:15.24 0TNSHGJ30.net
明徳の山回避して初日2勝ってのは17秋と被るな

179:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H59-7ivx)
24/10/26 15:52:23.88 sGRLQY59H.net
廣瀬は四国ナンバー1投手と言っても過言ではなかろう
明徳の池崎よりも身長ありそうに見えるし
明日は連投でパフォーマンス落ちるやろけど

180:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H59-7ivx)
24/10/26 16:01:13.30 sGRLQY59H.net
尽誠は何大会か前に四国大会で高知に敗退した借りを返したな
枠3つほしいわマジで

181:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 16:55:33.86 6eNDlv92H.net
なんだかんだで県大会で見た尽誠らしい勝ち方で
廣瀬は大会通じて一番いい内容やったんじゃない。
相手も戦力落ちたとは言え、実力校の学園やったし
次が楽しみやなぁ…

182:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:25:06.69 Wo07X3td0.net
履正社も高川も駄目だな。
甲子園が全てでは無いにせよ、県外に行って…大きく開花するかね?
今の所、姫路のベンチ当落線を避けた小原が正解だわ。

183:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:32:25.16 VrIGTo3Nd.net
>>181
今日の廣瀬は今まで見た中で一番よかった

とくに抜けるボールの制球が完璧やったね
失投がほぼなかった

184:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 18:02:01.74 ssXB0TC50.net
履正の矢野は来年のドラフト候補に挙がるくらい成長を見せてるようだし、当人としては順調なんじゃないか
せっかく桐蔭倒して大阪1位で秋近畿に乗り込んだら自分が打たれて滋賀2位にジャイキリされて
しかもそのライバル桐蔭も同じ滋賀勢に負けてセンバツ絶望なのは正直笑ってしもうたが
来夏の大阪代表を巡る争いは熾烈を極めるだろうが頑張ってくれ

姫路はよう考えたら岡田が復帰したから豪快に各所からかき集めた勝負年か…
そら避けたほうが懸命やな

185:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 22:04:57.30 sGRLQY59H.net
四国から出た奴のことは興味がない
そもそも中学生の個人は知らん

186:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f249-aT9D)
24/10/26 23:04:37.13 ssXB0TC50.net
興味ないことをわざわざ言わんでもええやん笑

187:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 10:59:26.05 snSa647i0.net
英明分からなくなってきた
ただ投手が厳しそうか

188:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 11:03:32.00 8CocWkOa0.net
その前に英明は監督は常時県外人にしろ
なんなら土井か藤井の小林でも

189:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:16:20.93 x0XgybrZ0.net
最後ノーアウトレット満塁から謎やなあ

190:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 12:34:53.74 oeqdwdiQd.net
ノーアウト満塁で追い込まれてもないのに、ボール球を当てにいってピッチャーゴロ。
監督がいい采配しても負けるわ。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:34:02.87 2qv6taDd0.net
1ボール2ストライクからエンドラン仕掛けるヤツが監督やってりゃ甲子園なんか行けねえわ

192:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:40:15.20 a0FO1IbR0.net
廣瀬も122球後の連投はきついな 1位通過ならなあ・・・

193:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:44:25.70 FGddFflR0.net
英明のアホは毎度毎度なにがしたいんだ
ニヤニヤしやがって腹立つヤツだな

194:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 13:55:11.95 a0FO1IbR0.net
英明はいつも流れをおかしくする

195:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:04:40.53 snSa647i0.net
尽誠も英明みたいに判断ミスが目立つな
廣瀬が孤軍奮闘しとる

196:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 14:18:28.76 a0FO1IbR0.net
尽誠はここから香川大会の英明戦みたいな試合ができるかどうか

197:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:06:19.31 a0FO1IbR0.net
尽誠はやっぱ2位通過いうのが痛かったな
きのうの廣瀬が今日なら各県2位3位チームになら負けてないわな

198:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 16:26:33.78 xCrM1mpa0.net
尽ヲタさん…………w

749 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e967-g4UL) 2024/08/27(火) 19:34:48.78 ID:LsoLzyBI0
ばくさい 尽誠学園スレッド
大阪桐蔭との練習試合
負けたが惜しかったらしい
選抜いけると言ってる人がいる
俺は終始 香川ではこの秋は尽誠が少し抜けてるって前からいってるが。

750 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e967-g4UL) 2024/08/27(火) 19:48:58.63 ID:LsoLzyBI0
大阪桐蔭スレに尽誠のスコア出てたわ。
尽誠にしたらええほうやな。引き分けと4点差負け。

752 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e967-g4UL) 2024/08/27(火) 21:00:58.18 ID:LsoLzyBI0
桐蔭もようわかっとるな。どこが強いか。
練習試合してくれるだけでも尽誠にとったらありがたいわな。

755 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e967-g4UL) 2024/08/27(火) 21:38:47.42 ID:LsoLzyBI0
大阪桐蔭1ー1尽誠

この試合はA戦 互角だったらしい。

順当なら選抜は明徳と尽誠

199:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:20:40.85 RLR85kVQ0.net
大阪桐蔭,近畿大会で初戦敗退。センバツ絶望。

200:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 00:58:54.74 i3R9IjzW0.net
アンチ尽誠は程度が知れるな 恥ずかしい
いつも結果が出た後で過去の書き込みをネタとし喜々と騒いでいる

201:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 02:18:29.82 ovNQRMgZr.net
197 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-v/et) sage 2024/10/27(日) 16:06:19.31 ID:a0FO1IbR0
尽誠はやっぱ2位通過いうのが痛かったな
きのうの廣瀬が今日なら各県2位3位チームになら負けてないわな

202:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 02:58:29.22 mQe75c2i0.net
桐蔭と練習試合で互角だったことでポジり倒してたら
その桐蔭も近畿大会初戦敗退で仲良くセンバツ絶望で
実は互いに大したことなかった世代だとバレる展開は草
こんなん2ヶ月前に予想できるかいw

203:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 09:15:15.36 GWSJtpqnd.net
>>98
早々に投手あきらめて、打者で勝負したほうがいい。もともとてっきり打者でプロに入ったと思っていたわ。

204:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 09:53:29.32 Dk0+Fo/Zd.net
後出しだけど、尽誠は西條投手が面白かったかも。あくまで一般人が球場で観た意見ですが。
ブルペンでの投球も力のある球が行っていたようにみえる。尽誠次頑張ってください

205:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 18:31:28.70 H+sFinT+0.net
西條は春より球威球速はかなり上がってた。
そしてその状態で秋はひたすらボコられた。
生命線のコマンドが劣化して、ベルトより上に集まってたからな。
キャッチが地面をミットで叩いて低く低くと何回もゼスチャーしてた。
成長の為の産みの苦しみとは思うが、仮に登板しててもボコられる姿しか想像出来ないかな。

206:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 18:44:21.58 H+sFinT+0.net
高松中央戦も英明戦も春より格段に勢いも球速も出てた。
引き換えに制球力を失ったが、完全に不当価交換だった。
廣瀬連投はやむなし。県1位取れなかった時点で尽誠はほぼ詰み。

207:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 18:50:57.76 w4kZMsLt0.net
大丈夫!来年の秋も「今年は尽誠が抜けている」ってなるよ。
早ければ春か。

208:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 19:47:28.18 H+sFinT+0.net
尽誠に限らないけど県1位の価値の高さは低く見積もるべきでは無いな。
今回は四国四強が1位が残ったけど、それを受けての結果論じゃないよ。

自動的1勝も大きいけど、今回は特に明徳のシード下→頓死の筋を消せる価値が猛烈に高かった。
結果的には運良く明徳を免れた尽誠英明が2戦目で敗れた事でぼやけた形にはなったけどね。

209:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-cBwo)
24/10/28 21:53:08.17 RQnheUKVr.net
他の地区だと県1位代表の恩恵があまり作用してないシステムになってる地区予選もあるからね
詳しくは忘れたけどお隣の中国大会とか1位で臨むメリットもやや薄かったはず

一昨年の高商は英明に秋県1位を譲ったら
森投手の徳商と明徳の連戦となる近年最悪クラスのキツい組み合わせを引いて墓穴掘った感もあったな
結局地元開催なのも手伝って決勝進出したのは流石だったが

210:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898d-sf6g)
24/10/29 06:41:53.29 9sBAElro0.net
>>209
別に地元開催関係ねーやろ

あれは実力で明徳に勝った

211:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 23:52:19.76 STt+umEd0.net
三本松出身の中日行った人 戦力外なったんやな。

212:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 00:06:22.46 UnRw1Trw0.net
岡林より三好のほうが打線として役に立っていた
早打ちじゃなく四球も取ろうとしてたし良い1番バッターだった
現に三好がスタメンの時は中日強かったが岡林に変わってから急降下した
来年も岡林が上位で重用されるなら中日は弱い

213:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 00:46:54.50 NVvn2gRz0.net
第1次戦力外のタイミングを回避したから少し安心してたが変なタイミングで通告されたな三好、残念

左投げ左打ちは基本守備位置が外野に限定されるし、打撃の方で30本ホームラン打つ長打力でも持ち合わせてないと、
中距離ヒッターなら打率3割は朝飯前の勢いでヒットを量産できる余程の天才クラスでないと、どうしてもプロでは埋もれがちになってしまうのがキツいと思う

上の方で寿賀の外野転向を進めるレスがあったが
同じ理由で案外ピッチャー継続の方がこの先チャンスも多い可能性という見方もある
左投手はどの球団も常に不足しがちなピースでもあるしな

214:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 00:52:10.53 NVvn2gRz0.net
そういや今朝の記事に載ってた、明日からの社会人野球日本選手権に臨むJR四国のメンバーの中に
三好の兄貴の名前もあって未だに現役だったはず
弟もJR四国に入社して兄弟コンビで地元で再起を図るのも有りやな

215:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 12:05:46.05 I+FpWZsW0.net
英明は監督を常時県外人にしろ

216:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 18:57:36.77 Ddp8cwya0.net
三好は守備が致命的に駄目だった

217:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 21:59:54.29 iL5ow8Ts0.net
>>214
そのJR四国初戦で三菱自動車倉敷オーシャンズに1-2で敗退
決勝打は尽誠出身のやつの犠牲フライだったそうな・・・

218:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 23:02:29.58 ybbqvOjx0.net
中国四国で対戦してたんかよ 珍しいな

219:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 00:05:33.44 tbFyXKA60.net
>>217
気になって調べたら平井孝治選手に打たれたのか
なかなか懐かしい名前ですね。尽誠時代は二刀流として一応プロ注のドラフト候補で、既に引退した高橋涼平(寒川)らと同世代だったはず
32歳になってもまだ近所の倉敷で現役続けてるとは驚きました

220:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 04:26:29.02 2e+fGhNH0.net
植田兄、東山のENEOS、植田弟の日本新薬が連続して敗退、あとは多木のトヨタくらいか?残ってる香川の高校OBは
植田弟の方は出場なし、春先はかなり使われてたんだがなあ…

221:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 08:25:37.43 mpWKzCUF0.net
>>91
雰囲気はある。体格も十分。
実力とセンスがないだけ。
夏もあれがエース番号なら英明の甲子園はない。
1年もそうだが県外から選手とるならもっといい奴とってこいよ。

222:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 11:23:13.10 fB6vmUA60.net
英明は新田戦に投げた1年の富岡が夏はエースやろ
植上とWエースじゃ

でも打線がクソやから甲子園出てもサッパリやろうけど

223:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 13:07:09.09 UDL5GebU0.net
トヨタの佐竹が引退して社会人野球の方も一時代が終わった感
2週間前くらいにRNCで日曜早朝にやってた佐竹の引退記念特集の番組見た人いる?
土庄高時代に春の県大会準決勝でノーノー達成して優勝した話とか、進学先の早大で和田毅鳥谷青木らの超一流と共にプレーした影響で、プロに行くなら絶対上位でと強い拘りが生まれて結局それもあってプロには行けなかったとか
色んなエピソードを話されてて面白かったよ

224:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 21:46:26.55 JQWx1t7Ly
香川県なんて田舎だよ!
俺は埼玉県民だけど親の都合で
高松予備校かよったよwww
全然話になんないしwww

225:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 11:07:22.64 QPIbt1eLd.net
何故、代打をださない

226:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:26:07.31 xS+zjRRl0.net
勝ったで~!

227:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 12:33:02.61 IeUtYVYe0.net
新田くらいもっと簡単に勝てや

228:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:14:38.04 f+eIr+DIr.net
劣勢のムードを主軸が2打席連発で勝敗ごと引っくり返すってなかなかお目にかかれない劇的な試合だな
橘君は興奮のあまり今日は逆に眠れんかもしれん

浅野ですらそこまで存在感を見せた試合は無かったはず
2年春の英明戦で2打席連発したが結局負けた試合とかは覚えてるが

229:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:26:43.79 NXUqTP0Bd.net
8番末包、9番西村、1番山田がほぼ自動アウトで攻撃が終わってしまうのは改善しないといけない

西村くんの守備を捨ててでも打てる子入れた方がいい
行梅くんをフィールドプレイさせるべき

230:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 13:53:06.88 f+eIr+DIr.net
いや新田の戦績改めて見返したら普通に強かったわ
済美にタイブレ勝ち今西にゴールド松商に完勝の戦績は伊達ではない
今秋の尽誠みたく相手に関わらずひたすら接戦に持ち込むタイプでもなかったし、高松商は現時点でええ相手とやれたな

231:名無しさん@実況は実況板で
24/11/03 21:49:30.53 0vbAoRBj0.net
>>230
新田、思った以上に強かったよ。先発のサイドの投手はキレが鋭かったし、高商打線もかなり苦労していた。
橘君の本塁打で1番つけたエースに代わったけど、そのエースも140超える速球はあったが、高商打線にはタイミングが合っていた。
それでもこの2投手は力はあったなあ。3番手以降に出てきた投手は正直、四国大会レベルでは厳しい投手だったな。
新田は守備も良かったし、ほんとに8回に逆転できたのが奇跡がかっていたわ。
選抜準Vチームの勝ち方に似てきたな。あのチームも後半、8回にやたら点を取っていたな。

232:名無しさん@実況は実況板で
24/11/06 18:39:16.02 3pL42KwJ0.net
夏も高商が軽く優勝するでしょうね

233:名無しさん@実況は実況板で
24/11/07 15:39:14.48 4g6pgk550.net
くじ次第

234:名無しさん@実況は実況板で
24/11/08 20:43:07.40 TPhkU3A80.net
高商の行梅くんはいいピッチャーだね。去年の徳商の森君よりいいんじゃないか

235:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 07:56:16.18 JvrhO8SFd.net
香川の私立は全校県外人監督にすべき
まあ土井も厳密には県外人だけど

236:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 11:54:58.91 lIcNKoGP0.net
サッカーの決勝は尽誠寒川って珍しいな
サッカーはだいたい香川西大手前高商のイメージ

237:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 12:06:56.14 oWAgi/0n0.net
今日の東洋大姫路ー高松商の試合何時から?

238:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 13:40:46.75 /OTmEgza0.net
21世紀枠の香川県推薦校は高松東に決定。
今のところ四国の他の県推薦校は今治北と板野。高知はまだ未定。
今治北って2006年選抜に出場しててまだ18年なのにかまんのかな?20年ルールって今も変わってないよな?

239:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 14:23:52.45 +ua7jhck0.net
怪我さえしなかったら渡辺カズもプロ入りできるかもしれんな

240:名無しさん@実況は実況板で
24/11/09 14:34:48.58 zYU8qI1V0.net
>>238
緩和された
出場から遠ざかっている
という表現になっちょる

241:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f694-pxyL)
24/11/09 15:23:48.31 Aj+fOJI20.net
>>237
高松商ボコられたみたいやで
東洋は左の子が投げてた

242:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 00:47:35.37 4DM++8TF0.net
21枠なんかイランイラン
四国の勝率が下がるだけ
こうやって枠減らされたんやから

243:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 06:08:12.29 iRRhn/wg0.net
今年の春先かに秋の招待試合の相手が広島商と発表された時には
もっとやりがいのある名の知れた強豪校を連れて来いと否定的な声一色だったが
結局招待試合直前の秋の中国大会で広島商優勝してしまったのは、県高野連も見る目があったのかどうなのか…

神宮大会前の壮行試合な感覚になりそうだったが、観一は案の定ボコられたが大手前は逆にボコったんやな
でも試合順的に第1試合の観一のほうが広島商もベストメンバーで望んでたのかあ?

244:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 06:18:42.60 CIO8B8zl0.net
二試合目は広島商業控えメンバーらしい
一試合目はベストメンバーらしい

245:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 08:02:09.83 0UxiQGOf0.net
広島のピッチャーは第1試合投げた大宗と第2試合の途中から投げた徳永の2枚エース

大手前が徳永から打ったかどうかが気になる

246:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 08:49:20.28 4gJ0aMkc0.net
広商の大宗凄いよかったわ
これは香川にはいない好投手やと思った

高松商でも広商のベストメンバーには歯が立たないと思う

247:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75c4-hn0i)
24/11/10 09:16:00.30 0UxiQGOf0.net
広商オタキタ━━(゚∀゚)━━!!

248:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 09:59:42.47 0Sjd+rQj0.net
観音寺一高戦の動画が上がってるで
観一は走られ放題で完敗だったようだな、流石は広島商だ
主力なら足を絡めた攻撃力はなかなかだな
大手前高松戦からみて選手層は厚くないようだが

249:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 17:29:44.50 aC5bD8rm0.net
<大会2日目(11/10)の試合結果>

球場:レクザムボールパーク丸亀

第1試合 広島商業 2-0 高松東

第2試合 広島商業 5-1 丸亀

250:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 17:53:49.73 aC5bD8rm0.net
広商P

観音寺一戦
 大宗-山下-片岡(亮)
大手前高松戦 
 沖村-徳永
高松東戦
 徳永-沖村
丸亀戦
 大宗-山下-片岡(虎)

中国大会
1回戦 大宗(8回1/3)ー徳永(0回2/3)
準々決 徳永(9回)
準決勝 徳永(4回)-大宋(5回)
決勝戦 徳永(2回1/3)ー片岡(虎)(1回2/3)ー大宗(5回)

大宗 背番号1、徳永 背番号10、片岡(虎)背番号20
山下 背番号ー、片岡(亮)背番号2、沖村 背番号11 

251:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 18:57:38.76 0UxiQGOf0.net
高松東の森井と大手前打線は甲子園出場校レベルって結論だな

丸高もまあ、頑張った

252:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-UCDx)
24/11/10 19:20:34.56 Qlh0Y+tF0.net
甲子園出場って言っても相手は中国だぞ。

253:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 20:06:09.55 CT6cI5XK0.net
秋の招待試合は4位とベスト8救済組が対戦する方式に変わったから、まぁ今後とも近隣の手が空いてそうな高校呼ぶ方式なんやろな

まぁ高商尽誠英明あたりは監督やOBのツテを辿って広島商クラスの相手と頻繁に練習試合組んでそうやし
そうした相手と対戦する機会もなかなかないであろう観一や高松東にとっては貴重な晴れ舞台やな

254:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d4-NX7e)
24/11/10 20:21:58.04 YbbF6Lzv0.net
高松商業って私立並みの補強してね? 
岡山から長身の双子も通わせたりとか、県外選手もおるし

255:名無しさん@実況は実況板で
24/11/10 20:49:52.28 aC5bD8rm0.net
>>251
でもなあ。
大手前の先発だけが中国大会では登板の機会なし。
大手前戦では何回投げたか知らんけど。

256:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 09:40:30.19 gzGYlyWX0.net
>>239
東京六大学リーグ 2024秋季リーグ戦

慶大(2年生)・渡辺和大投手(高松商出)、防御率1.17で防御率リーグ1位。

URLリンク(big6.gr.jp)

257:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 10:41:36.75 e94K16ce0.net
>>256
昨日・おとといと神宮に観に行ってたけど、おとといは9点差つけて試合の勝敗も防御率のタイトルもほぼ決まったような展開で130球完投させられて、昨日も連投でリリーフで投げさせられて気の毒でしかなかったわ
昨日なんておとといとは別人みたいなしょぼいボール投げてて見てられなかった

258:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 14:16:09.30 wdwB+UKa0.net
昨日一昨日は早慶戦だろ?
アマチュア野球の最高峰だけあって酷使も当然のごとく滅茶苦茶されてしまうんだなぁ

259:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 14:59:20.52 gzGYlyWX0.net
【慶大・渡辺和大 2年生左腕が今秋飛躍した3つの理由】

慶応大で主に投手を指導する中根慎一郎助監督

投手の基本である制球力。
「リリースが安定していなかったので、再現性を高めることを追求してきました。『投球ドリル』があるんですが、その項目を一つひとつクリア。投げ込み、シャドーピッチングを通じて、投球フォームを固めていきました」

260:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 15:00:34.10 gzGYlyWX0.net
>>259
スライダーからの脱却
「甲子園でも投げており(高松商高では巨人・浅野翔吾と同級生で3年夏の甲子園8強)、もともと力がある。スライダーは一級品です。ところが、あまりにもスライダーに頼っていたんです。当然、相手打者も対策を練ってきますので、投球を組み立てる上で、引き出しを増やす必要がありました。あくまでも変化球ありきのストレート。投球フォームが安定したことで、いつでも真っすぐでストライクが取れるようになりました」

261:名無しさん@実況は実況板で
24/11/11 15:02:07.39 gzGYlyWX0.net
>>259
マウンドを守る自覚
「この秋はエースの外丸(東眞、3年・前橋育英高)がコンディション不良でシーズン途中から投げられず、本人としても『やらなくては!!』という気持ちが前面に出ています。春の開幕時点で『外丸を抜かすぐらいの意気込みでやれ!!』とは言っていたんですが、春までは背中を追っていく形でした。ところが、この秋は頼れるエースがいない。目の色が変わり、意識レベルも変わりました」

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

262:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 18:17:08.01 NNZ6qLs50.net
さっかーは寒川、ラクビーは坂一か
まぁ両方とも初戦敗退だろうけど

263:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 18:51:41.14 P1Zw/ezn0.net
香川親子の支持団体がバックにいるのか?

264:名無しさん@実況は実況板で
24/11/12 22:50:30.53 4FfCNj+dd.net
英明、高高、工芸、飯山、多度津
問題児多すぎ

265:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 17:16:46.99 lQsDh/CZ0.net
◇東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント第2日

【明大、投打の1年生が躍動 大型左腕・大室亮満が3回零封】

1メートル88の大型左腕・大室亮満(1年=高松商)が2番手として登板し3イニングを無安打5奪三振と好投し流れを作る活躍を見せた。
高松商といえば1学年先輩の慶大・渡辺和が最優秀防御率賞を獲得。「高校のときからお世話になっている先輩。刺激になります。身長を生かして角度のあるボールで抑えていきたい」と豊富な明大投手陣に割って入ろうと力投。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 18:47:09.87 koD70dtY0.net
高商の長尾監督は名将だね。選手起用が偏ってない。色んなメンバー起用で四国大会
準優勝は立派だ。明徳戦も勝ってもおかしくなかった。

267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/13 18:53:44.63 mzkdSqig0.net
でも、それまで投げさせてなかった控えピッチャーをプレッシャーのかかる決勝戦でいきなりの先発起用
あれだけは止めてもらいたい

大事なところ任すのなら、それまでにちょこっと投げさせとけよー

268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:13:07.88 9HOOuSpZ0.net
サッカーは2年連続で初戦北海道
寒川の主将が去年は北海道に負けてるので香川代表として今年は何としてもみたいなこと言ってた

269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:41:37.40 JW2AhXgj0.net
寒川は対戦相手には恵まれた感じだが
札幌大谷って強いのか弱いのか分からないが
まぁ勝っチャンスはある相手引いたな

270:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 21:25:20.10 ohC4K+84d
くじ運よすぎだろ。初出場で勝利とかするなよ。県外ばかりのくせに

271:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 23:39:35.70 3gUoSn5t0.net
バスケは尽誠で結構期待できたんだが初戦京都洛南を引いてしまった
ほんとフリー抽選って糞やわ
初戦はやっぱ東西対決にしてほしい

272:名無しさん@実況は実況板で
24/11/20 16:46:58.32 I9dsu4+r0.net
ラクビーは今年も鳥取引いてほしいなww

273:名無しさん@実況は実況板で
24/11/21 16:54:07.44 KvWuaW2G4
高商が洛南ひけよ。どうせ勝てないなら。しかも福岡第一がいるし。

274:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 16:21:52.86 cBHzwWk30.net
広島商の神宮大会準優勝を引き合いに招待試合で善戦した高松東が21世紀枠出場したりせんわな?

275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 19:48:38.60 qTKtxd7i0.net
高松東って進学校でも無いし
高松の郊外に学校はあるが過疎地域でも無いし
部員もそこそこ入るし
普通の公立校でこれといった特徴も無い学校
香川の中でも地味な学校だな

276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/25 23:26:29.09 hdVL/Fpw0.net
21枠なんかいらんわ 勝率落ちるだけ センバツ枠のためには勝率上げたいのに

277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 00:05:59.37 D3YYcoIJ0.net
でも県勢が出てない選抜ほど虚無な時間はないからなぁ、甲子園自体年に2回しかないわけだし
他県が勝敗で一喜一憂してる中、弱いだけで完全に蚊帳の外、いないモノ扱い
今でこそコンスタントに出場できてるが、10年に1回しか出られない時期もあったし、出場できる枠は多いほうが良いと思う

278:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 06:16:04.70 XqXwDnRVd.net
>>276
甲子園の勝率だったら問題児も多い英明の廃部が先

279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/26 06:17:15.83 XqXwDnRVd.net
英明の野球部員&JK
高高・工芸・飯山のJK

ホンマ問題児の宝庫だわ😞

280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 06:22:57.56 LE2UJ0ef0.net
又廃部バカ出てきてるのか、消えろ

281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 09:08:02.18 22BrC+m40.net
また、スププ来てたのか?

あぼーんされてる2つがそうなのかなw
スププNG推奨

282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/27 13:31:17.34 d1aYl1Hf0.net
【甲子園で勝つ気のない】香川の高校野球141【ケチで生徒も底辺の英明】
スレリンク(hsb板)

283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/29 11:31:24.12 kYhI20Tb0.net
愛媛、香川、鳥取以外で甲子園で弱くて勝つ気ない県や高校は?
スレリンク(hsb板)

284:名無しさん@実況は実況板で
24/12/05 17:16:35.38 takqhdXE0.net
センバツの出場枠も
北海道 1
東北 3
関東 6
東京 1
北信越 3
東海 3
近畿・徳島 8
鳥取除く中国・高知 2
九州 5

これでええやろ?
観客動員含めて大会が盛り上がるように、参加校が多くて甲子園で結果を残してる地区を最優先で優遇の上で
正直公立なのに地元生を置き去りにして(そのせいで中卒からの少年犯罪の道へ)県外の生徒を取りまくってる今の高商に応援したいとは思えんし

285:名無しさん@実況は実況板で
24/12/06 10:29:39.63 TmxbU4KU0.net
甲子園で勝つ気ない県、甲子園で見たくない高校は?
スレリンク(hsb板)

286:名無しさん@実況は実況板で
24/12/07 16:04:05.94 gsADasWY0.net
ラクビーは2年続けてくじ運はいいな
坂一は負けるとしても大差負けは無いだろうし
ひょっとしたら勝てるかもしれない相手だな

287:名無しさん@実況は実況板で
24/12/08 11:58:40.25 DzjoyRhd0.net
何で男のバスケは2校出れるん?

288:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 04:04:53.69 /pNU2coO0.net
春の四国大会で優勝したら冬のウインターカップ(選手権)はその優勝校の県に1枠増枠されるらしい

289:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 08:05:13.02 29TY3rDm0.net
なるほど

290:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 19:34:57.90 +hxFWang0.net
ラクビーの坂一
サッカーの寒川
お互いくじ運がいいから1勝は出来るチャンス
しかしこれに負けたら・・・・・・・

291:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 19:49:25.99 JGuFmQXn0.net
高松商の橘君、兄は2020年甲子園中止の世代で尽誠の正捕手だったようやな
1週間前くらいの四国新聞の隅っこの小さな記事に載ってたらしい
高松商or英明or大手前の高松3校で別れる兄弟選手は割と聞くが
東と西のライバルたる高松商と尽誠で兄弟それぞれが別れるのは珍しいな

突然のコロナ禍の影響もあり、満員の甲子園でプレーするという兄が果たすことのできなかった夢や無念を晴らすためにも
弟が奮起して自らの活躍で甲子園切符を手繰り寄せたとのこと
ええ話や、兄の分も頑張ってほしい

292:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-WqOF)
24/12/09 22:10:06.76 /TuYM32I0.net
その世代で思い出したが
あの時の尽誠の1番センター井脇と3番ショート仲村がJR四国入りで香川に帰ってくるらしい

293:名無しさん@実況は実況板で
24/12/09 23:02:17.72 JGuFmQXn0.net
仲村は國學院でやや伸び悩んだが最終学年で盛り返して最後の方は不動の4番に定着してたな
同期に観一卒の田中大貴がいて、こっちも高校時代からプロ注だったが2年時に東都1部で首位打者獲得して
このままならマジで大卒でプロ入りあり得るんじゃねと夢見させてもらったが、その後はいまいち突き抜けられなかった
それでも三菱重工Westに就職決まるってことは素質は買われてるんやなと
両名ともまだまだプロ入りの芽はあると思うし頑張ってほしい

294:名無しさん@実況は実況板で
24/12/10 17:50:03.92 8hnRWa+Y0.net
交流戦勝利の尽誠か

エース村上、好打者福井、小豆島出身の宝来
彼らはどうなったんやろか?

295:名無しさん@実況は実況板で
24/12/10 17:56:49.30 5HlVvlNU0.net
井脇って神宮大会でも目立ってた
ヒット四球取るし好プレーするし逆方向へホームラン打つし
もっと大阪ガスとか大きい会社行くかと思ったら地元帰還や
まあ元々善通寺出身やしな

296:名無しさん@実況は実況板で
24/12/11 01:13:24.15 U5ooig7O0.net
一方でこれまで香川出身で社会人で活躍を見せてたトヨタ多木が引退と
佐竹と多木まさか同じ年に辞めることになるとはなぁ多木はケガが原因らしいので仕方ないけど

297:名無しさん@実況は実況板で
24/12/13 22:21:55.83 6f/b+JmVa.net
渡辺和くんは2年後プロ行けますかね、、、

298:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-PJAb)
24/12/14 01:21:15.46 pjQ7l5F8r.net
高松東はどうせ21枠は無理だろうが、負け戦の中どうやって健気にアピールするかが気になる
高松一や坂出みたいなお行儀良い進学校でもないし、小豆島勢みたいな僻地にあるわけでもないという

299:名無しさん@実況は実況板で
24/12/14 01:41:58.97 9n+0aR71d.net
坂出もむしろ女子生徒は底辺の屑ばっかだぞ
英明や工芸、飯山や大手前丸亀並みに

300:名無しさん@実況は実況板で
24/12/14 12:06:35.91 VC/ZPV/80.net
高松東部公園で
カープ末包塹江矢野が
野球教室してた

301:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 00:42:01.43 /pL4LmKbH.net
矢野の話は聞いてみたいな

302:名無しさん@実況は実況板で
24/12/15 18:51:10.04 dcUFpXeW0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

303:名無しさん@実況は実況板で
24/12/16 19:50:05.92 IdYzNPOC0.net
香川は進学校枠で高高 過疎地枠で小豆島がもう出てるから
香川第2の進学校の丸高は10年ぐらい前に甲子園に出てるし
過疎地も面積の狭い香川では小豆島以外にこれといった過疎地も無いし
まぁこれから香川で21世紀枠で選ばれる高校があるとしたら観一ぐらいかな

304:名無しさん@実況は実況板で
24/12/17 23:04:42.83 +u73UqMwr.net
3枠選出時代なら今年の東高も十分チャンスあったな
最終候補9校の中では森井君が一番レベル高いエースなようだし
震災枠の小松工とか離島枠の壱岐とか伝統校枠の山城とか、今年はなかなか激戦なのがキツいね

305:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b24-YRFf)
24/12/17 23:19:29.84 tJ4guk9T0.net
21枠なんかいらね しかもベスト4最初から3位狙いのチームなんか

306: 警備員[Lv.48][SR武][SR防]:0.01620125(香川県) (ワッチョイ cfe8-0JOr [122.145.94.254])
24/12/26 21:43:15.57 Hse9VP/K0.net
nhk高松のゆう6かがわでで閉場前の高松中央球場の様子が映りました。

307:!acron!point
24/12/27 21:48:14.57 ZbWc4KfC0.net
今日もゆう6で県営球場完成当時の映像ありました

308:名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 06:06:50.40 92wnWgC10.net
工芸の問題児 URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 21:08:04.06 6mrrYB840.net
俺のこと言ってたからなの?
辞め使いの人鏝ってるよ

310:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 21:14:00.31 XZOiDopF0.net
>>307
県立アリーナが完成したら次は県営野球場を改修してもらいたいな
せっかく浜街道も四車線化するし、プロ仕様でオープン戦とかオールスターも誘致しよう

311:名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 22:08:56.54 XjFFIWmZH.net
おるてをこたえみしみもねよむのちてたおとひなといもゆこをあるりもよみなねもらちおつつと

312:名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 00:25:10.78 lhxoa08w0.net
魅力のない流れ弾暴露を売りにしてる。

313:名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 09:44:03.72 zavRER2W0.net
英明と寒川はまず県外人の有能監督を招かないとダメ

314:名無しさん@実況は実況板で
25/01/08 23:25:37.46 IEy7oPkT0.net
英明強いじゃん

315:名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 22:03:58.39 CBYIkujE0.net
僕らの讃岐

316:名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 22:29:01.79 klXuav+b0.net
というか
また、利上げの話なの?
チンフェがこいつの戦犯どあいえげつないが
常軌を逸するほど客いそうだそうだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

317:名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 12:51:46.94 azCl1mpr0.net
1週間後、高商センバツ出場決定!!

318:名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 18:05:58.85 92JobAh30.net
高商選抜選ばれたのに
全然伸びない香川スレwwwww

319:名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 19:50:47.99 tTsyg++t0.net
>>318
さすがに順当すぎてな…逆転される要素もなかったし
本番に向けて練習試合の結果とかが分かり始めてからやろな

320:名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 21:16:09.21 Cf+qfoJv0.net
東ちょっと期待したが。
秋準決勝の負け方が悪かったね。
仕切り直して頑張ろう!

321:名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 12:02:51.94 OwWEZxHY0.net
【展望】センバツ出場32校決定 優勝候補筆頭は横浜&春連覇狙う健大高崎 低反発バットの影響いかに
[ 2025年1月24日 17:27 ]

優勝候補の筆頭は、昨秋の関東大会の決勝で激突した横浜(神奈川)と健大高崎(群馬)の2校。
明治神宮大会も制した横浜は奥村頼人(2年)、織田翔希(1年)、選抜連覇に挑む健大高崎は石垣元気(2年)、
下重賢慎(2年)と左右二枚の大黒柱がいる。打線も得点力は高い。

 近畿王者の東洋大姫路(兵庫)はプロも注目するエース右腕の阪下漣(2年)が軸。同準優勝の智弁和歌山も力はある。
昨夏甲子園で完封勝利を挙げた早実(東京)の中村心大(2年)、明徳義塾(高知)の池崎安侍朗(2年)をはじめ、今年は左腕に好素材が揃うのも特徴だ。

 低反発の新基準金属バットが導入となり2度目の選抜。昨年の3本塁打(一本はランニング弾)から増やすことはできるか。
打撃のいい二松学舎大付(東京)、高松商(香川)にもチャンスはある。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

322:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-6AoA)
25/01/26 09:13:47.94 8G4MH+3p0.net
高松商・長尾健司監督
「スタートラインに立ったという気持ち。選手と共にさらにレベルアップをし、甲子園ではチーム全員で、どんな状況でも決して諦めない「感動野球」をしたい。自分たちの持っている力を100%発揮できるように準備していく」
「今の選手たちにとっては初めての舞台。同じ気持ちで一緒になって戦いたい」

323:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-6AoA)
25/01/26 09:19:52.53 8G4MH+3p0.net
山田主将、躍動誓う
「自分たちの野球ができるかどうか。しっかり準備をして一戦必勝で臨みたい」

投手陣「日本一へ投げ合う」 捕手「勝つための戦術練る」
末包旬投手
「みんな互いに成長し合い、高め合う存在。選抜でも目標の日本一に向けて投げ合う」
行梅投手
「ライバルの意識は持ちつつ、みんなの持ち味を理解しながら、試合の中で自分が任された回を抑えていく。それがチームの勝利につながる」
和泉捕手
「投手の長所を生かすことが役割で、勝利の鍵と自覚している。チームが勝つための一番の戦術を練り、優勝に導きたい」

324:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-6AoA)
25/01/26 09:20:52.10 8G4MH+3p0.net
特長の打撃発揮
 小原健跳内野手 甲子園は夢の舞台。けがで苦しい時期もあったので、率直にうれしい。特長である打撃を発揮したい。憧れの場所に立てることに満足せず、夏に生かす勉強の場にもする。

足で貢献したい
 西村修五内野手 先輩たちと一緒に甲子園でプレーできるのがうれしい。長尾先生の下で学びたくて広島から(2学年上の)兄と同じ高松商に進学した。足を武器にチームに貢献したい。

325:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-6AoA)
25/01/26 09:21:28.71 8G4MH+3p0.net
全員で一戦必勝
 唐渡大我内野手 とてもうれしい。この冬は課題の守備と打撃の強化を重点的に取り組んできて、順調にきている。一つのアウトを全員で取り、一戦必勝で(目標の)優勝を目指したい。

最大限の力出す
 高木速人外野手 甲子園は(英明で出場した)兄の応援で初めて行き、プレーしたいと憧れていた場所。打撃の短所をなくすために打ち込んできた。目標は一戦必勝。自分の最大限の力を出す。

326:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-6AoA)
25/01/26 09:22:03.10 8G4MH+3p0.net
平常心忘れずに
 高藤快渡外野手 ほっとした。初めての甲子園で雰囲気とかも分からないが、長尾先生にいつも言われている平常心を忘れずに戦いたい。チーム状況はすごくいいので、けがなくいければいい。

好機に打ちたい
 橘朋宏外野手 甲子園は簡単に行けない場所。その切符をつかめてよかった。チャンスで打ち、チャンスをつくる打撃をしたい。好投手が相手でも全打席、進塁打などでチームに貢献する。

327:名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 08:23:17.56 O5Tg4wDN0.net
大量の不在着信…告げられた訃報「冗談でしょ?」 急死の父に届ける甲子園の“晴れ舞台”

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

328:名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 12:52:13.89 A+Vhw9Wl0.net
高松商のセンバツ出場を踏まえ、早めに次スレ
(故・香川智彦)香川の高校野球 142(故・香川純平)
スレリンク(hsb板)

329:名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 19:24:59.00 hzQOT/540.net
春の四国大会は高松と丸亀使うんだっけか?
準決から高松かな?

330:名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 20:38:21.57 yhze42680.net
前回、2021春季四国地区高校野球大会は、
1回戦は、高松と丸亀。
準決から高松。

331:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 13:05:52.10 gtd+6vVC0.net
>>330
ありがとう

332:名無しさん@実況は実況板で
25/02/01 13:13:29.29 gtd+6vVC0.net
>>330
助かりました
遠方なんでホテルの予約しとこうと思って
高松商は確定だしもう1校も尽誠か英明だろうから楽しみにしてます
相手がどこかわからんけど

333:名無しさん@実況は実況板で
25/02/08 19:25:55.87 TcPsnSaZ0.net
春の県大会準決勝以降は丸亀
春秋の招待試合は廃止

334:名無しさん@実況は実況板で
25/02/08 21:56:01.53 TcPsnSaZ0.net
訂正
春の招待試合は作新学院
秋の招待試合は廃止

335:名無しさん@実況は実況板で
25/02/08 22:21:47.55 EZTGNwJu0.net
作新学院か、良いねえ
高松商、尽誠、英明と近年甲子園で対戦してるからな
この3校が出れば向こうも楽しみだろう
春の県大会もどうなるか注目だな

336:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 11:57:58.69 FNnhrUPb0.net
今日は県立高校の自己推薦入試の合格発表の日です。

合格された方。おめでとうございます。

337:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 14:57:28.36 0rBir1cl0.net
先週末、高校野球3雑誌が発売されたが、
その中で唯一報知高校野球のみが、記者の座談会という形式で優勝予想をしていた。

【報知高校野球2025年3月号】

<3強>
横浜・健大高崎・東洋大姫路

<Aグループ>
高松商・智辯和歌山・青森山田・西日本短大付(紹介順)

<Bグループ>
広島商・明徳義塾・沖縄尚学・早実・常葉大菊川・滋賀学園(紹介順)

338:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 15:42:49.11 P8ugefDH0.net
>>336
県外枠は全員が合格だったみたい。野球部志望者かどうかは分からないけど。

339:名無しさん@実況は実況板で
25/02/10 21:02:08.88 bZ72d4bz0.net
URLリンク(youtu.be)
センバツ優勝予想

340:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 15:30:29.82 gmHk2os90.net
>>339
高商ベスト4との予想ですね

341:名無しさん@実況は実況板で
25/02/11 18:06:03.19 qLY68Oe20.net
>>335
作新が全国制覇した年の尽誠は初戦で当たってもったいなかった。

342:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb24-zzY0)
25/02/12 00:19:16.28 5S6ssXFV0.net
勝負事は半分運やからなあ

343:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0624-3WHC)
25/02/12 17:27:11.78 v/5R0KIJ0.net
やはりくじ運
初戦は無難に柳ヶ浦あたりを引いてほしい

344:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0624-3WHC)
25/02/12 17:27:11.79 v/5R0KIJ0.net
やはりくじ運
初戦は無難に柳ヶ浦あたりを引いてほしい

345:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275e-/9kJ)
25/02/12 17:30:27.80 BHqRFRhJ0.net
初戦は最弱地区北信越引きたいな。気比も航空石川も楽勝でしょ。

346:名無しさん@実況は実況板で
25/02/13 11:37:42.00 6SB9UDB0H.net
ここ5年のセンバツの四国代表のくじ運は超絶糞
たしか8割以上ぐらいの確率で初戦相手が地区王者

347:名無しさん@実況は実況板で
25/02/13 15:24:17.52 RoGY3w3O0.net
初戦の相手は研究・対策してからのプラクティス!までの間隔が最もある…
それは明徳馬淵がいちいち見せてくれてるでしょう
長尾監督が8勝しかしてないことを改めて思い直して謙虚になりたいところです

参考)桑田真澄(PL)20勝 山田陽翔(近江-西武)11勝

348:名無しさん@実況は実況板で
25/02/13 16:26:28.98 dG52Dxh40.net
21世紀枠校引かないかな
初戦ぐらいは気軽に見たいわな

349:名無しさん@実況は実況板で
25/02/14 19:44:07.09 etbcxUj10.net
新生サムライジャパンに塹江が選出されたな。
末包、水野、浅野も選ばれるよう活躍してくれたらな。

350:名無しさん@実況は実況板で
25/02/15 09:27:37.64 KWCKuunV0.net
塹江様

351:名無しさん@実況は実況板で
25/02/15 09:49:58.10 ykzPnU0/0.net
>>348
弱虫っ!

352:名無しさん@実況は実況板で
25/02/15 10:06:41.04 Vtxs5G5z0.net
>>348
一般枠でも北信越と中国はどれを引いても初戦突破確定レベルで弱いぞ。

353:名無しさん@実況は実況板で
25/02/15 10:34:30.90 4y3no3Nd0.net
センバツ準優勝のときの初戦はいなべ総合、浅野のベスト8時は佐久長聖

上位進出するときは初戦は楽な相手の時が多い(いなべは意外に強かったが)
やはり初戦は楽な方がいい
勢いつく

354:名無しさん@実況は実況板で
25/02/15 11:17:12.74 drAB9qjM0.net
スポーツ新聞各紙の評価はいまいちだったが、ここに来て高商の評価があがって来た。
雑誌の評価やYou Tubeでの評価。
実際の数字を調べたり、昨秋の動画を見た人がここに来て評価を変えている。

たとえば、You Tube「センバツ甲子園優勝予想【やまけんさん】組み合わせ決まる前版」

本命対抗 横浜・健大高崎・東洋大姫路
続く、青森山田・高松商

コメント
気になっているのが高松商。
なんかこの位置で高松商の名前がよく挙がるよね。
いろんなところから名前があがってくる。数字を調べてみると、ちょっとすごいなと。個人的には見てみたい学校。

355:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 12:21:54.00 cSiRo2aA0.net
かが愛媛
香川
鳥取
愛知の至学館
コイツらはもう甲子園という舞台で試合すんなや
スレリンク(hsb板)

356:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 12:22:06.90 cSiRo2aA0.net
愛媛
香川
鳥取
愛知の至学館
コイツらはもう甲子園という舞台で試合すんなや
スレリンク(hsb板)

357:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 13:23:15.45 aESfKSH/0.net
>>354
高商は報知高校野球でも同じくらいの位置で挙げられてたよ。明徳の馬淵さんも四国の実力No.1は高商と言ってたしそれなりに実力はあるんじゃね?

358:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b24-h3tq)
25/02/16 17:06:08.32 w8e/VOK60.net
高商は強くも無く弱くも無い感じだと思うので
やはりくじ運で上位進出の可能性もあるし
初戦敗退もある
まぁ初戦は確実に勝てる相手引いてほしいね

359:名無しさん@実況は実況板で
25/02/16 17:28:25.57 V6bW5A020.net
先日、全国の7人のYoutuberのセンバツ優勝予想の座談会というのを見つけました。
参考程度に、本命◎ 対抗○ 要注意*を貼っておきます。

A氏 ◎東洋姫路 ○横浜高校 *高松商高
B氏 ◎健大高崎 ○横浜高校 *山梨学院
C氏 ◎横浜高校 ○東洋姫路 *健大高崎
D氏 ◎東洋姫路 ○青森山田 *沖縄尚学
E氏 ◎東洋姫路 ○横浜高校 *日航石川
F氏 ◎東洋姫路 ○健大高崎 *青森山田
G氏 ◎健大高崎 ○東洋姫路 *明徳義塾

高松商や明徳義塾に対するコメントも聞けます。

Youtubeタイトル名 
【優勝予想】第97回センバツで優勝するのはどこだ?座談会を延長して語り合いました

360:名無しさん@実況は実況板で
25/02/17 18:12:11.16 cDnCrqu10.net
URLリンク(x.com)

361:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 11:59:55.54 XGMzVEr90.net
高松商の山田主将、記事で実家がうどん店と出てたが、出身校見たら牟礼中
牟礼のあたりで山田のうどんと言うたらあの有名店くらいしか思い浮かばんが
当たってるんやろか

県庁近くの坂○の御曹司はルート敷かれたように県庁隣の高高に進学してエースを務めてましたな
かなり前の話だが

362:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 12:37:45.78 qBBTMz+H0.net
うどん本陣 山田家?

363:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 14:06:15.25 +h+3qY6g0.net
もしかしてここか?
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

364:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 14:41:45.92 0PYUaoi50.net
そういえば山田家は1回行った時使ってない第2駐車場くらいで小学生くらいの子が父親とキャッチボールしてたことあって、山田家の御曹司かもねと家族と言い合ったこと思い出したわ。数年前くらいだからもしかして本当にそうかも。

365:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 15:05:43.74 NBlI7Wmy0.net
山田選手のお父様も高商野球部OBとのこと。

366:名無しさん@実況は実況板で
25/02/20 17:05:00.56 gqVUQsLk0.net
山田家が実家だったら試合のある日は定休日になるのかw

367:名無しさん@実況は実況板で
25/02/21 19:50:16.13 sx5Kd4uc0.net
秋に見た中でちょっと印象的だった2人の選手。

三木のP田中。上背、球速こそ物足りないが抜群の制球に
テンポ感。打ち取り方の意図が明瞭で見てて楽しい投手。
この手の投手が蘇るなら、低反発も捨てたものでは無いのかも。

高松工芸のSS西川。高機動型のショートストップ。迷いなく前に
突っ込める果敢な守備で尽誠を大いに慌てさせた。
打でも切り込み隊長。強気さをチームに伝播させる希少な選手。

観音寺一の横内、城西鎌田、英明富岡、大手前の中軸。
個のスケール感で言えば、この辺がどの程度伸びたのか楽しみだな。

368:名無しさん@実況は実況板で
25/02/21 21:06:14.28 9XrYShFw0.net
Aは本命が尽誠で対抗が城西
Bは大手前か高松中央
Cは本命が英明で大穴が観音寺総合
Dは高松東か三本松

と予想する
出来れば尽誠と英明には順当に勝ち上がって貰いたいものです
四国大会と招待試合は観に行く予定なので

369:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-vFt/)
25/02/23 12:16:54.21 MyOFnY5I0.net
Dブロックの薄さよ

370:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 14:41:13.24 ingI19o70.net
Bの寒川-高松中央vs大手前(予想)なんかは序盤では勿体ない潰し合い
寒川の今の代は高商や尽誠に負けず劣らず県外から有望株をかき集めてたはずなのに現状ではサッパリだな

371:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 14:46:05.59 1MGMF++50.net
寒川と英明はまず監督を県外人か高商OBにしないとダメ
寒川の2度の夏の甲子園出場時は2度とも高商OB監督によるもの

372:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 15:18:38.37 1aRd2XS70.net
藤井の小林監督は寒川でなく藤井の監督へ
藤井学園は寒川と藤井の両方強化しょうとしてるのかな

373:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 19:01:26.05 WkWE11W40.net
寒川はサッカー部の強化も実を結びつつあるから
昔みたいに野球部野球部の強化一辺倒ではないのかもしれん
甲子園出ようが遠藤章造がいくらアピールしようが
全体的な学校としてのイメージは東の底辺アホ高校のままだしよ

374:名無しさん@実況は実況板で
25/02/23 21:55:41.29 MyOFnY5I0.net
寒川はとりあえず甲子園で1勝でもせん限りなかなかやろ 名前も売れん

375:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-xozf)
25/02/24 06:47:54.41 vX3cIUlo0.net
寒川よりはもう藤井の方が期待できるだろうな
自分は高松だからよく分からないが中讃では
尽誠と藤井では一般的にどっちが人気なんだろ

376:名無しさん@実況は実況板で
25/02/24 11:14:17.17 XrpDVUrH0.net
英明と寒川は硬式野球部残すだけカネの無駄

377:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee8d-8jxH)
25/02/25 11:08:06.74 KeQ0Jh1M0.net
寒川の香川親は英明時代の戦績で持ち上げられてたけど
それは学校のスカウトが有能だっただけとバレたね
今英明で監督やってる香川子の方が間違いなく有能だね
寒川はもう浮かび上がらんでしょ

378:名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-uA53)
25/02/25 11:17:44.17 0jMQBWUCM.net
甲子園では勝てんがなw

379:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-eMb3)
25/02/25 11:25:53.42 Ro3FNOb50.net
工芸も下手に間違って甲子園出てしまったら、寒川や英明に小豆島の二の舞になりそう
工芸もこれらの高校に2014世代含めた坂商並にDQNの問題児ばっかだし

380:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 16:57:58.19 RK8wPZ5l0.net
心配しなくても間違っても工芸は甲子園に出ないだろう

381:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 17:14:02.66 qLS51Tk3M.net
工芸が甲子園に一番近かったのはエース羽生の時か?

382:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 21:59:50.28 B4jD7HFl0.net
>>377
橋野で甲子園優勝後の観音寺中央持たせてくれたのに全然だった時点でな

383:名無しさん@実況は実況板で
25/02/25 22:29:14.07 F5u93gAO0.net
この手の話題だと…大手前高松の監督を推挙するわ。
昨夏の負け方も相当酷かった。

384:名無しさん@実況は実況板で
25/02/26 10:39:20.11 p1BW7m9A0.net
橋野さん、大河さんが香川のが名将

385:名無しさん@実況は実況板で
25/02/26 15:39:26.42 RCoWWbSM0.net
>>379
黙っとけよ、勝つ気バカのフリした高商オタ。

386:名無しさん@実況は実況板で
25/02/28 22:22:08.79 af9DmrCc0.net
高商はどこと練習試合するの

387:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 10:34:34.88 eiIUPKKs0.net
サザンのチケット当たったから行ってくる

388:名無しさん@実況は実況板で
25/03/02 22:01:20.08 N3TzrTzB0.net
高松商、選抜へ好発進 投打かみ合い2戦2勝 対外試合解禁

URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

389:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 06:33:42.26 mBAp02Q+0.net
中日戦力外の三好引退
どっかの指導者なってくれんかな

390:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 17:44:38.39 eBnDblvg0.net
英明と寒川の廃部
智彦と純平が無理心中図ってこの世を去る

さっさとしろ

391:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 17:45:30.38 eBnDblvg0.net
実質次スレ
(故・香川智彦)香川の高校野球 142(故・香川純平)
スレリンク(hsb板)

392:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 18:05:52.73 ZC7njURc0.net
>>391
また私立アンチの高松商オタか。勝つ気バカなら高松商も槍玉に挙げる。

393:名無しさん@実況は実況板で
25/03/04 18:12:23.85 eBnDblvg0.net
長尾はホテルバイキングにイチャモン付けた拷問デブ

智彦、長尾、杉吉、純平
大河や宮武学以上にこの世にいる価値ないケチな屑指導者ばっか😞

394:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:12:23.26 VBcCmPkc0.net
高商の1回戦は早実かー
あんま強いイメージはないけど、どんな感じなんやろ

395:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:12:33.86 TMYHimwN0.net
高商の初戦は早実。選抜では第1回大会の決勝以来101年ぶりの対戦。

396:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:35:32.44 rsI4H41a0.net
3強に智弁山田沖尚が外れたのは良かったけど、初戦はしんどそうだね。
第7・8ブロックの高校は皆、我こそがB4と意気込んでるだろうな。

397:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:46:13.53 KDWi9bEN0.net
>>381
南川投手、橋谷投手の時ベスト4だった

398:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 12:55:01.24 KDWi9bEN0.net
>>394
長尾監督の著書に、密かな夢は甲子園で早実と試合をすることとある。念願叶ったネ。
高商も早実も、オールドファンが多いので、野球好きの爺さん等は嬉しいと思う。

399:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 15:51:50.70 AFBWaCld0.net
早稲田は左エース中村で球威がある
尽誠の左エース廣瀬さえを打ちあぐねる高商打線は早稲田エース中村を崩せるのだろうか

400:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 17:06:00.71 wv+czcAE0.net
>>399
廣瀬からホームランを含む12安打放ってるけどな。
明徳の池崎からも10安打打ってる。

401:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 18:42:39.70 WSKYHpK80.net
勝つにしろ負けるにしろ
接戦になるのは間違いないな
まぁ微妙な相手だな

402:名無しさん@実況は実況板で
25/03/07 23:12:54.42 AFBWaCld0.net
接戦になったら負け
5回コールドにするつもりで一気に叩き潰さないと早稲田には勝てない
接戦になったら十中八九早稲田判定連発やからな

403:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 17:03:35.45 M87hvuL00.net
香川はそういや1点差負が多いように思う
高商も智弁戦も近江戦も接戦で負けてるし
英明も接戦で負けてるし
早稲田も2,3点は最低でも点差つけないと
1点差ぐらいでは負けるな

404:名無しさん@実況は実況板で
25/03/08 23:56:40.30 Zp3yg1xjd.net
甲子園で勝つ気のない香川に、早実相手に序盤からワンサイドに出来るとは思えんけど
まあ高商は英明や工芸、坂商や飯山に南高あたりと違ってDQNの問題児がそんなにいないのはまだ救いかも

405:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-XWep)
25/03/09 16:15:17.19 bO8GCSBZ0.net
セルフ式うどん店で「幼児が火傷」→親が店の責任を主張し物議 親の管理不足か、店の安全対策ミスか? [七波羅探題★]
URLリンク(null)


英明(旧明善)
坂商
工芸
飯山

親子のいずれかがOBか在校生は、ホンマロクなことないレベル

406:名無しさん@実況は実況板で
25/03/18 18:32:25.82 OFwVflCy0.net
明徳義塾、聖カタリナ、英明は今すぐ廃校しろ
スレリンク(hsb板)

407:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 08:53:54.53 vaRQLZlyd.net
ココリコ・遠藤らの恩師、藤井学園寒川・香川監督が退任 後任は高知中央・太田監督に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

408:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 09:15:01.26 kmal53cf0.net
寒川強くなりそうやん

409:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5b-ifen)
25/03/19 11:17:01.84 9+Sfo8uy0.net
智ちゃん身を引くのが案外早かったな
てっきり寒川に移った時は長期政権前提で英明から半分引き抜いたかと思ったが
単に英明退任決めた直後の智彦に対して藤井学園側が大したプランもないまま声掛けただけか

寒川の今の代は勝負世代と言えるほど県外からの有望中学生獲得に力入れてたと見てたので
現状育成が滞ってる責任を分かりやすく取った形か?
そんな3年世代と太田新監督を慕って入部してくる新入生が混ざるチームだと最初は揉めそうだが

410:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 17:26:52.44 lwkgJazs0.net
藤井学園
丸亀の本校の藤井は元提供第五の監督を
弟分の寒川は高知中央の監督
両方とも甲子園経験者でやるき満々や

411:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 17:29:32.42 lwkgJazs0.net
帝京第五の間違い
何年後には決勝で藤井の兄弟校同士の対決があるかもww

412:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be8-6qAH)
25/03/19 19:18:48.62 ABU0T7Pk0.net
今年は瓦町フラッグで高商応援パブリックビューイングはやらないの?
URLリンク(kazucat.muragon.com)

413:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be8-6qAH)
25/03/19 19:33:31.82 ABU0T7Pk0.net
聞くところによると早実は東京2位。
ナイターの接戦で二松に敗れ。
選抜枠を群馬の農大高校と争い
からくも選ばれたそうな。
チャンスありそう。

414:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9998-3Hxq)
25/03/19 19:40:27.85 BSoorYCI0.net
>>413
恐ろしく寒い中での試合だった
16時頃、東京メトロの外苑前で下車して地上に出た時から寒かった
塁審3人は防寒具羽織っていたよ

415:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be8-6qAH)
25/03/19 19:45:52.89 ABU0T7Pk0.net
明徳VS高崎健康のタイブレークの時みたいだったんだ

416:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 19:55:22.20 BSoorYCI0.net
東京大会決勝戦の日の天気

URLリンク(tenki.jp)

気温が12~13度の中での試合
風も若干強めだったので、体感温度はもっと低い

417:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 19:59:36.03 ABU0T7Pk0.net
自分、香川なんだけどその時ちょうど上野のサウナ泊まってて
朝5時にロビーで朝刊で読んだよその試合の詳細。スパニチ日刊スポ朝日で。二松の嬉しそうなコメント読んだよ。
ナイターでもの凄く盛り上がったと書いていて行けばよかったと羨ましかったよ。

418:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 21:07:27.71 D3IIS/HKa.net
14年ぶりに高校野球観戦で甲子園行くけど、今外野席でも入場料かかるのか
当時は外野席は無料だったはず

419:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 21:08:52.71 FRRDXP4H0.net
1番上が風吹いて涼しい。
てか、春選抜はまだ寒い。

420:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 21:12:09.22 FRRDXP4H0.net
行きも帰りもジャンボフェリーに高校野球ファンがたくさん乗ってるわ

421:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 21:48:12.71 Za1SxvZl0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

422:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 22:05:51.77 BSoorYCI0.net
高松商業で記憶に残っている投手と言えば、1978年第60回の河地かな
一回戦で仙台育英に延長17回、押し出し死球でサヨナラ負けしたんだよね

423:名無しさん@実況は実況板で
25/03/19 22:16:57.62 7MdxdBQza.net
1978年て
この板でも生まれてない人が多数派かと…

424:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9998-3Hxq)
25/03/19 23:11:55.48 BSoorYCI0.net
土曜日からは気温が高くなる予報だね
そうは言っても、第一試合の序盤と準々決勝の第四試合は寒いかな

425:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 07:10:30.54 766J7JNF0.net
各校紹介見た。高松中央はどしたん。3年がおらんやん。秋を狙ってるのかな。
でも秋はメンバー構成からして英明やな。2年が5人もいれば経験充分。

426:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 10:38:19.24 JWinb13P0.net
今年高高から東大2名ってマジか?

427:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 12:21:10.87 fSIXzGEy0.net
そんなんどうでもええわ

428:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 13:05:32.03 i9chFhMr0.net
私立高校の全日制
公立高校の全日制

香川からは両方なくした方が良いなw
その代わり梅川昭美や酒鬼薔薇にこの前愛媛の聖カタリナであったような殺人未遂事件犯のような非行少年少女増えそう

429:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 13:07:12.21 51lOZVwF0.net
これからは寒川が台風の目になるで。
高知中央入学予定の精鋭たちが監督移動に合わせ香川に乗り込んで来る。どっかの駅伝強豪校みたいだ。
高知に居て明徳に甲子園阻まれるより香川の方が甲子園行く確率高いし。

430:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 13:50:04.29 cud9XsLA0.net
寒川に来る太田監督って去年秋四国大会で高商に0-8でコールド負け喰らったあの高知中央の太田監督か?

431:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 13:55:18.11 51lOZVwF0.net
そう。
多数の生徒が志願変更してまで
付いて来るほどの監督なのか。

432:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 14:01:03.39 yVs16vfs0.net
明徳自体がそのまま香川に来ても夏は3年に一度だわ。
高知中央並みならほぼノーチャンス。

433:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 14:48:03.68 wochdf2m0.net
同校に進学予定だった一部の中3生も進路変更を希望。
今春の藤井学園寒川は例年の倍近い新入部員を加え

434:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 14:58:44.39 yVs16vfs0.net
明徳が香川に来たらまず高商とのニブイチの戦いを制する必要がある。
+で当たり年の英明が寝首を掻きに来る。

一方高商が高知に行けば…やはり明徳とのニブイチが待ってる。
+当たり年の高知が以下略

高知中央レベルが明徳から逃げて香川にきても何も変わらん。
大手前レベルが高商から逃げて高知に行っても同じくノーチャンスだが。

435:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 15:50:46.39 7+pmE8k2H.net
香川は高知と違って中堅校も多いんで
番狂わせもある
高知は明徳と高知のほぼ2強
香川は高商と英明の2強に後中堅校多数

436:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 19:01:51.16 gddFnhq30.net
高松中央は全校の中で唯一新1年生をメンバー登録して(しかも正捕手)してるのが個人的に気になったが
新入生を春の大会に登録するのはルール上不可能なはずだし、単に四国新聞の誤植?
あと考えられるのは留年した可能性か

437:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 19:49:18.10 yVs16vfs0.net
高松中央の監督が新学年記載なのを失念して四国新聞に提出して
かつ四国新聞側のチェックも漏れちゃったんじゃないかな。

438:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 20:25:24.14 P1LcRamD0.net
ほんまや、秋大会のデータと照らし合わせたらその通りだった
ご指摘ありがとう

439:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 20:32:52.90 h0/UWIKgd.net
税金泥棒の長尾はいつこの世を去るんだ?

440:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 20:33:43.42 h0/UWIKgd.net
梅川昭美より屑人間で税金泥棒の長尾は、いつこの世を去るんだ?

441:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 20:40:25.02 XE0pe6Bz0.net
通報

442:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 20:45:31.35 h0/UWIKgd.net
穏やかな四国民が、無駄に人手や税金使ってまで開示請求するとは思えんが

443:名無しさん@実況は実況板で
25/03/20 23:32:47.86 fSIXzGEy0.net
今日から春の香川大会してたらしいやないか

444:名無しさん@実況は実況板で
25/03/21 10:51:55.03 XUoHUA1p0.net
四国新聞みたら秋は英明と藤井やな。
藤井は1年から同じメンバーでしてるし。

445:名無しさん@実況は実況板で
25/03/21 12:33:14.78 OBdYQ3q60.net
香川大会の速報サイトないのね
2年前は春でも一球速報あったのに

446:名無しさん@実況は実況板で
25/03/21 19:03:26.10 ugD6F6FS0.net
秋見た感じでは英明太田、藤井清家、尽誠西条辺りは球が綺麗に揃い過ぎてて、
打者が嫌がらない投手に見えた。
丸亀も左腕(名前失念)よりも変則右腕の方が実戦的には勝ちやすそう。

高商末包と高藤、英明の植上も同傾向だが
末包、植上はさすがに上手く纏めてくるとも感じた。

447:名無しさん@実況は実況板で
25/03/21 20:10:18.83 syvmc6O40.net
高校野球予想スレ集計サイトによると現在
高松商 84票
早稲田実63票

448:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 07:16:24.53 xgg7dg/80.net
岡山からやけど香川応援してるよ がんばれ高商

449:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:30:45.47 cMKBEgcK0.net
長尾更迭だな

450:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:34:08.52 cMKBEgcK0.net
高商も硬式野球部廃部すれば、口煩いOBも黙り込むんだけどなあ
なにせ香川県全体がケチだし

451:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:38:58.66 vcFnqP9o0.net
これは恥ずかしい
試合放棄したほうがいいくらい
この試合は高商の名を貶める

452:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:42:17.99 tU0OYznR0.net
守備妨害やん

453:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:56:33.57 cMKBEgcK0.net
香川県は早稲田実応援団の甲子園までの遠征費のために補正予算組まないとダメだなw

454:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:56:46.44 vcFnqP9o0.net
先頭打者出すうえにバントあっさりやらせる、四球で自滅
打ってはストレート来るのわかってるのにハンパな空振り
こんなん勝てるわけ無いやん

高商のエースってこんなんばっかりやん

455:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 09:58:10.54 cMKBEgcK0.net
長尾は給料泥棒、というより税金泥棒だわ

456:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:03:03.32 cMKBEgcK0.net
マジで大垣日大か至学館と当たりたかったわ

457:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:04:47.42 R1ypnAr90.net
4点負けてて走らすなよ

458:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:10:58.21 bGiTEGXd0.net
コールド負けやん

459:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:11:39.54 vcFnqP9o0.net
こんなモンどこと当たっててもボロ負けしてるわ

460:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:11:47.42 p9iMfdpg0.net
今のは前にダッシュよりバウンド合わせろよ

461:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:14:33.86 cMKBEgcK0.net
高商
硬式野球部残すなら日下あたりを次期監督して引っ張って来るか?
あと高商は自己推薦なくせ

462:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:18:43.73 6fGk67UH0.net
2死2塁で内野手の守備位置が浅すぎ
5点目もイレギュラーというか守備位置が浅すぎて
ハーフバウンドになる悪循環 ベンチの責任でもある
バッティングもバットを振らせてもらえてない
当てに行ってるね これでは勝てない

463:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:21:33.32 4WJHHSKg0.net
よっわ

464:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:22:23.28 cMKBEgcK0.net
北海道 1
東北 4
関東 6
東京 2
北信越 3
至学館除く東海 3
近畿・徳島 8
鳥取除く中国 1
九州 4
センバツ出場枠もこれでええやん
参加校の多い地区や甲子園での勝率や上位進出頻度の高い地区、甲子園で勝つ気のある地区や甲子園レベルの試合をする気のある地区を優遇しつつ

465:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:24:35.51 cMKBEgcK0.net
あんな武蔵丸みたいなこの世にいる価値のない税金泥棒のデブを甲子園で見ること自体、不快感極まりないわ😡

466:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:38:41.61 R1ypnAr90.net
4点ビハインドで盗塁死
5点ビハインドでバント
バカなことやってるよ

467:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:40:45.04 6fGk67UH0.net
高商 また、当てるだけのバッティングだ
ピッチャーも外野手が急にマウンドに上がったような奴が投げてるし
練習試合のやりすぎじゃね
基本が疎かになっている
中学の有望選手ばかり集めてチーム作るとだいたいこんな感じになるね

468:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 10:47:35.32 3EnCgf0u0.net
少子化だけでなく、栄養ある食生活を送ることすらままならない貧しい子供が増えた中で、自分だけデブになりやがって😡

469:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:01:09.16 521T2CXh0.net
内弁慶鷹匠

470:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:10:20.59 p9iMfdpg0.net
球速いだけで棒球だわ

471:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:14:23.68 fAKPAjBD0.net
ここですか?

472:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:14:36.11 ODa5AZqO0.net
フライも取れない、チャンスで内野フライ祭り。
何一ついい事ない

473:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:16:11.89 NX5TRcEYa.net
内容も結果も応援も惨敗

474:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:16:13.95 3EnCgf0u0.net
長尾は今すぐ馬淵や香川親子を道連れにしてこの世を去れ

475:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:17:46.15 FRMk7+I+0.net
4点ビハインドで盗塁死、5点ビハインドで送りバントする高校があるらしい
どんな指導してんのここの監督って‥

476:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:44:15.46 vcFnqP9o0.net
打者は全国クラスの投手の速球には振り遅れるのが毎度の高商野球
基本練習の素振りが足りないのがよくわかる
振りが遅いし球の速さにも慣れていない

浅野が地元で自主練してたみたいでけど高商の仲間との練習は素振りとか地味なものはやってないと思う
だから浅野も今年は使われそうにないほどに劣化してる

477:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:46:34.25 O8tDvmefd.net
まあ普通に全てにおいて相手が上。夏に向けてやる事いっぱい見つかって良かっただろ
とりあえずPも数多けりゃいいわけじゃないわ、目先を変えられるのが一人もいない

478:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:47:16.15 3EnCgf0u0.net
大河
宮武学

は、中矢とともに不可解な形で高校野球監督から干されたのが残念極まりない

479:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:51:41.06 vcFnqP9o0.net
あんなあ
夏に向けて課題が〜とか言っては成長しないの繰り返しだぞ
特に高商は夏に向けて投手が怪我するのがお決まりパターン

480:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:58:26.44 JVNSBHts0.net
3ヶ月ではそんなに成長せんでしょ
夏はどこが出ても接戦してくれれば上出来かな
接戦期待するなら英明か

481:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 11:58:37.30 V44Cgmd30.net
長尾さんはもうそろそろ異動になるん違うかな?
体力的にも痩せてきつそうやし

482:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 12:09:39.33 e0p2wzee0.net
>>476
2時間半ゲームだったから余計に粗さを感じたがあなたとは真逆の印象を持ったけどな。
真っすぐも振りも速いけどただ投げてるだけ打ってるだけの選手が多くて早実の5番打者以降が冬場に伸びたのとは好対照だった。
1~4番の4人は夏の甲子園や秋の東京決勝で既に知られてた選手達だし脇役タイプが存在感を示したことが早実の勝利に繋がった

高松商と米子松陰は当分見たくない

483:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 12:32:24.90 V44Cgmd30.net
大会前からこのスレも盛り上がってなかったしな
みんな薄々感じてたやろこんな展開
香川大会四国大会はくじ運良すぎたし

484:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 12:55:00.80 uV+IzHou0.net
でも長尾監督辞めたら
それ以前の高松商に戻っちゃうんでしょ

485:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 12:58:19.96 /QV16NNl0.net
長尾監督変わったら松商みたいになっちゃうよ

486:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 13:11:28.14 V44Cgmd30.net
長尾さんは体調が非常に心配
年取るにつれ、あの痩せ方はよくない

487:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 13:24:00.76 3EnCgf0u0.net
高商はそろそろ美濃や植田兄弟の監督人事も考えた方が良いな

488:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 13:35:28.36 /QV16NNl0.net
長尾監督てもしかして独身?

489:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 16:13:00.40 0HSnHJS/0.net
仕方ないから毎日ヒマしてるわいが長尾さん手伝ってやろうかギックリ腰持ちやけど🥺

490:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 16:57:41.85 q5DPWzK/0.net
夏はどこが出てもおかしくないが
高松商は夏で事実上もう甲子園出れない。断言できるわ。

491:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 17:32:35.01 q5DPWzK/0.net
長尾さんやめて困るのは古豪のファンの高齢者だけやで。
大多数の県民は困らん。

492:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9957-3Hxq)
25/03/22 18:03:35.33 ICWQO9RP0.net
5回裏が無得点に終わったのが全てかな
あと、3番手の投手が球が速いでけの凡Pだった

493:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f1-wJYE)
25/03/22 18:05:54.52 q5DPWzK/0.net
三人とも図体がでかいだけでたいしたことない。
尽誠の左右の2枚看板のが今の現状では上やな。

494:名無しさん@実況は実況板で
25/03/22 18:47:03.26 uV+IzHou0.net
その尽誠学園も初戦ギリギリですやん

495:名無しさん@実況は実況板で
25/03/23 08:33:44.97 at0G6qa0d.net
残念ながら、尽は疫病神が居る内は甲子園には縁がないよ。
野球の神様は、あの手合いが嫌いだからね。

496:名無しさん@実況は実況板で
25/03/23 11:58:58.56 C0gaoAYP0.net
春大会優勝チームは夏優勝できないの法則はもう20年以上継続中だっけか?

497:名無しさん@実況は実況板で
25/03/24 12:41:01.02 4j7+3BKw0.net
教員の異動どうなった?

498:名無しさん@実況は実況板で
25/03/24 16:05:02.29 7w6hwZaGd.net
高商は観総の土井監督あたりを異動の上で引き抜くか?

499:名無しさん@実況は実況板で
25/03/24 16:36:28.83 ALGne6kF0.net
>>493
尽誠の二枚看板って誰のことや?
西條はもう投げれないが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch