24/09/01 14:03:44.36 BTj/1Vwd.net
141 スレリンク(hsb板)
142 スレリンク(hsb板)
143 スレリンク(hsb板)
144 スレリンク(hsb板)
145 スレリンク(hsb板)
146 スレリンク(hsb板)
147 スレリンク(hsb板)
148 スレリンク(hsb板)
149 スレリンク(hsb板)
150 スレリンク(hsb板)
3:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 14:04:36.25 BTj/1Vwd.net
大濠 スレリンク(hsb板)
東海 スレリンク(hsb板)
東筑 スレリンク(hsb板)
九国 スレリンク(hsb板)
4:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 14:05:35.30 BTj/1Vwd.net
福岡県高等学校野球連盟
URLリンク(fukuoka-hbf.jp)
URLリンク(baseball.omyutech.com)
5:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 14:30:23.72 BTj/1Vwd.net
1年生大会
福岡 優勝大濠、準優勝城東、ベスト4福岡工、東福岡
筑後 優勝西短、準優勝久留米、ベスト4大牟田、柳川
北九 優勝真颯館、準優勝市立、ベスト4九国、東筑紫
中央 優勝育徳館、準優勝嘉穂、ベスト4鞍手、宗像
新人戦
福岡 優勝大濠、準優勝福岡工、ベスト4筑陽、沖
筑後 優勝八女学院、準優勝祐誠、ベスト4大牟田、八女工
北九 優勝東筑、準優勝真颯館、ベスト4八幡南、星琳
中央 優勝東海、準優勝宗像、ベスト4中間、嘉穂
6:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 14:30:25.09 nWlbXYHL.net
牟禮くん
1回の裏先頭打者満塁ホームランでアウト
7:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 14:53:36.32 C/CfbG+R.net
じゃあ八女学院と沖学園でお願いします
8:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 19:41:44.10 f2RLLmAb.net
豊国学園強くなってきてる
9:名無しさん@実況は実況板で
24/09/01 19:49:24.71 /5C9JUu5.net
URLリンク(x.com)
10:名無しさん@実況は実況板で
24/09/02 07:42:07.25 fVNOHt4i.net
九国勝ち上がれるんか?
11:名無しさん@実況は実況板で
24/09/02 18:05:55.03 +BfV6jOb.net
もう始まってたのか
一月早いよな、せめてもう半月遅くしろよって思う
12:名無しさん@実況は実況板で
24/09/02 18:20:48.29 pLKfv2k7.net
>>10
パート決勝まではいけるのでは。
13:名無しさん@実況は実況板で
24/09/02 19:28:30.11 Hxi60BNK.net
他の県って
予選やってから秋季大会よね?
福岡は直で本番なの?
14:名無しさん@実況は実況板で
24/09/02 20:32:46.11 6jyTXreM.net
>>11
学校数が多く金土日祝日しかやらないから。
15:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 06:49:08.29 DUrD4TC3.net
秋は経験者の残る西短中心か
しかし村上高峰古賀荒木3年生の抜けた穴が大きくどう埋めていくか
彼等は社会人まで野球を続けられる程のポテンシャルがある
あと投手力が未知数?甲子園で登板した中野が中心となるか
16:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 07:03:28.86 mz+K2HOH.net
>>15
九国
17:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 13:54:37.52 EcWf5MQi.net
>>13
そうだね、全校でトーナメント
他県のように一次予選リーグとかやればいいと思うのだけどね
公式戦が少なすぎる
18:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 19:11:19.45 SOxTSxvx.net
>>13
秋季大会のシード校を決める新人戦を地区毎にやってる。
19:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 21:19:10.32 w9o9Dmur.net
>>18
それがあるから夏休みはあまり県外遠征に行けないのがデメリットだよな
20:名無しさん@実況は実況板で
24/09/04 00:29:16.68 y/7BzDVs.net
URLリンク(x.com)
21:名無しさん@実況は実況板で
24/09/04 20:23:02.72 7WQ2S1iN.net
>>20
同意!だから秋は準決勝が一番盛り上がるよな。
春は3月で選抜と被るからか注目度が低いし秋の準々決勝以降と夏の大会が一番県内では本番!
22:名無しさん@実況は実況板で
24/09/05 18:21:43.54 vaU5wuiI.net
くじ運的にも年齢的にも戦力的にも末次監督ラストチャンスぐらいだろうから真颯館に九州大会出て欲しい
23:名無しさん@実況は実況板で
24/09/06 05:16:29.66 gTzJGaMw.net
真颯館
1年生 優勝◯北筑、慶成、小倉、九国、市立
新人戦 準優勝◯戸畑、市立、小倉商、星琳●東筑
24:名無しさん@実況は実況板で
24/09/06 17:15:00.38 INbowQEK.net
>>22
真颯館こそ18夏に沖学園が出たから北部の沖学状態になってるw
毎年戦力は申し分ないわけだし昔の柳川くらいの戦力あるんだから
25:名無しさん@実況は実況板で
24/09/07 13:36:11.20 slA4i+F5.net
九国、神村学園との練習試合
8-7のサヨナラ勝ち 城野スリーランホームラン含む3安打
26:名無しさん@実況は実況板で
24/09/07 13:56:58.50 m4cqqtsG.net
URLリンク(x.com)
27:名無しさん@実況は実況板で
24/09/07 15:27:14.85 h5Buopg4.net
若葉&福工が負けたから福岡市内の近所の公立も侮れない存在なんだな。
9.14の桧原は完全になくなった(笑)
28:名無しさん@実況は実況板で
24/09/07 17:52:40.64 lLMjJn+E.net
朝倉光陽が公式戦で勝ったのはいつ以来だ?
これは快挙やろ
29:名無しさん@実況は実況板で
24/09/07 18:12:13.95 m4cqqtsG.net
URLリンク(fukuoka.hsbflash.jp)
30:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 02:35:32.37 8Kyfw8yu.net
>>27
勝ったのは香椎工&筑前だからな。
31:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 10:04:42.01 yevbNxLn.net
>>28
福岡大会(春・夏・秋)では2014年夏以来、実に10年ぶりの勝利となりました。
URLリンク(fk-kokoyakyu.com)
32:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 15:40:30.28 jG7qL5tf.net
>>30
今日は更に福翔が九産大九州に勝ったから今大会最大のサプライズだなw
九産が公立に負けるよりも更に驚きだからほぼ南区の中学生しかいなくて私立に勝つのは凄い
33:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 16:21:25.34 Ly1ytAb3.net
>>32
URLリンク(x.com)
34:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 17:50:00.72 R9QYakxl.net
>>32
福翔は志免ボーイズの子が複数いたり公立の割には戦力が充実してるよ。
35:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 19:41:03.64 JPaFXfx1.net
福岡工
1年生 ベスト4◯筑前、沖、武蔵台、筑陽●大濠
新人戦 準優勝◯城東、筑紫、第一、沖●大濠
筑前
1年生 初戦敗退●福岡工
新人戦 初戦敗退●東福岡
36:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 19:59:19.03 BKnqQ1Ep.net
西短は夏に打で強烈なインパクトを残した山下が6番を打っている
秋の段階で、繋がる打線としては福岡トップ
エース中野の成長次第ではセンバツもある
コントロールとスライダーの切れはよいので速球の質の成長がほしい
37:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 20:19:54.04 oxhMfQjo.net
>>36
URLリンク(x.com)
38:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 20:28:22.64 SQ2THDyM.net
>>36
西短は甲子園帰りで始動遅れながらまずは好発進
次の沖学園は難敵で戦い振りが注目される
経験者が多く残るしアドバンテージある選抜狙える水準はある
39:名無しさん@実況は実況板で
24/09/08 20:28:42.91 jG7qL5tf.net
>>33
>>34
ありがとう!ベスト16辺りまでコンスタントに勝てるようになれば尚良いんだがな
40:名無しさん@実況は実況板で
24/09/09 12:57:28.65 pw7Df+E+.net
URLリンク(bibijr.com)
41:名無しさん@実況は実況板で
24/09/09 14:10:35.75 R3+ny3sd.net
一度くらい市内の公立見てみたいな
42:名無しさん@実況は実況板で
24/09/09 20:44:34.16 dtYT+FLM.net
>>41
福岡市内の公立なら福岡工と博多工が甲子園出場経験があるな。
普通科は無い。
43:名無しさん@実況は実況板で
24/09/10 07:39:41.04 uE9DZXQf.net
可能性ある普通科は福高しか思いつかん
九州大会出場出来たら21枠狙えるだろうし
44:名無しさん@実況は実況板で
24/09/10 12:55:51.34 uWXZc9VT.net
>>36
大阪桐蔭の福岡遠征ってどこがやるの?
45:名無しさん@実況は実況板で
24/09/10 13:03:51.72 p/3qhP8u.net
URLリンク(bibijr.com)
46:名無しさん@実況は実況板で
24/09/10 22:59:27.36 NNhthJMJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
47:名無しさん@実況は実況板で
24/09/11 02:46:25.80 qpt3IJpK.net
>>38
URLリンク(x.com)
48:名無しさん@実況は実況板で
24/09/11 11:05:26.97 kKm59K/x.net
資さんうどんを買収されるとか北九民はもう終わりやな
ロイホならまだしも、北九州市民は守り切れなかったか
49:名無しさん@実況は実況板で
24/09/11 11:29:49.63 PFrDjM1E.net
資さんうどん
スレリンク(jnoodle板)
50:名無しさん@実況は実況板で
24/09/11 17:03:17.93 7GGX06E7.net
>>48
はなまるうどんも吉野家に買収されてああなったから北九州も追随するだろうなw
ギラヴァンツもJ3最下位という汚点が付いたしレノファのJ2最下位と共に語り継がれるな
51:名無しさん@実況は実況板で
24/09/12 05:44:21.19 DY6EpK+r.net
>>31
URLリンク(bibijr.com)
52:名無しさん@実況は実況板で
24/09/12 11:49:01.04 rj9nI+qn.net
>>48
資さんうどんは何回も転売されてる
元々の創業者が亡くなって福銀系の会社が買って、さらにファンドが買って事業エリア拡大
それをすかいらーくが買う
企業価値が上がって買収金額もかなり上がったやろ
53:名無しさん@実況は実況板で
24/09/12 14:47:21.46 ywOHUaWs.net
そうなのか独立した店じゃなかったのね資さん
ソウルフードでもなんでもないな
54:名無しさん@実況は実況板で
24/09/12 17:07:54.49 JktNV01y.net
>>53
明日から祝日まで試合が続くから資さんうどんの話はもう良いだろw
台風の影響で猛暑日が当たり前だし夏の大会とあんま変わらん
55:名無しさん@実況は実況板で
24/09/13 13:36:23.70 2FNAnqC7.net
>>25
URLリンク(x.com)
56:名無しさん@実況は実況板で
24/09/13 21:56:24.43 jWxO5bCr.net
URLリンク(x.com)
57:名無しさん@実況は実況板で
24/09/14 13:30:37.01 AtWbMxld.net
糸島逆転勝ちで夏のリベンジ成功。
URLリンク(x.com)
58:名無しさん@実況は実況板で
24/09/14 16:48:02.97 rS4ITEz/.net
>>57
糸島とか福翔とか公立が強いのはありがたいな。
ベスト32の常連にはなってくれたらね
59:名無しさん@実況は実況板で
24/09/14 16:57:47.22 1DqElno8.net
公立の戸畑工業も自由ケ丘に勝ったで~。
60:名無しさん@実況は実況板で
24/09/14 21:36:28.48 AtWbMxld.net
>>7
八女学院
祐誠に新人戦のリベンジをされて敗退。>>5
61:名無しさん@実況は実況板で
24/09/14 22:34:53.01 92n8HpKC.net
な、何だって?
話が違うじゃないか
62:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 07:59:40.46 EUj4dxC/.net
>>27
東福岡と久留米商が勝ったな。
63:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 12:08:45.95 sitxaJSC.net
九国、小倉高校にコールド負け
64:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 12:12:31.62 EUj4dxC/.net
>>10
勝ち上がれなかったな。
65:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 12:20:28.70 e7Iqlbac.net
無能の世襲監督
66:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 12:22:37.74 ewAajhPp.net
九国、新人戦では東筑に完敗。選抜かかった秋季大会では小倉にコールド負けと野球強化してるとはいえ公立高校に負けてるようではな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
67:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 12:38:20.62 EUj4dxC/.net
小倉に負けたのは2018年春以来。
URLリンク(fk-kokoyakyu.com)
68:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:02:12.59 e7Iqlbac.net
北筑に負け
久留米商には負けかけ
東筑に負け
春日に負け
八幡中央と互角の試合のあと
小倉にコールド負け
雑魚すぎ
69:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:04:56.54 l0lKcFe0.net
九国な東海、近大の勝者に負けると予想してたが、お早い敗退だったな
城東が春日にコールド勝ち、西短は沖に序盤からリード
飯塚と東筑の勝者と大濠くわえてこの辺かな
70:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:06:36.39 e7Iqlbac.net
西短は左の腕原が投げてるの?
71:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:09:19.34 EUvxhRg/.net
>>67
小倉が不祥事で九州大会辞退した時かw
72:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:12:15.55 EUj4dxC/.net
>>69
URLリンク(x.com)
73:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:13:59.50 fASnEihl.net
>>70
いや、右の腕中野が投げてる
74:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:16:49.92 EUj4dxC/.net
>>73
URLリンク(x.com)
75:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:42:57.64 frj7Tsqn.net
モリシの息子ですら親父の遺産がある間はもってたのにどんだけ無能なんだよ楠城の倅は
76:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 13:54:19.25 e7Iqlbac.net
九国はどんな打撃練習やってるんだろ
77:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 14:04:41.47 EUj4dxC/.net
>>69
URLリンク(x.com)
78:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 14:49:19.47 hCdbmurE.net
何日か前にネタになってたから資さんうどんで肉ごぼう天うどん食べてきたわ
近くの牧のうどんとどちらも駐車場いっぱいだった
太宰府の両店は距離近しw
九国負けたんかよ
柳川が一気に落ちていった時みたいにならなきゃいいけどな
79:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 15:31:01.69 EUj4dxC/.net
>>22
初戦コールド発進。
URLリンク(x.com)
80:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 16:30:28.40 fT4IcVRT.net
九国は監督が勘違い采配でかわいそうだな。残念ながら勘違いしすぎだな。低迷する可能性は高いな
81:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:04:22.67 e7Iqlbac.net
どんな打撃練習してるんだろ九国は
82:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:05:56.01 IQ1QoUrE.net
誰か九国の次スレ立ててくっだい
83:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:28:28.10 e7Iqlbac.net
いらんだろ
北筑や東筑や小倉に勝てない雑魚スレなんて
84:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:32:24.17 zfa6bBXv.net
>>80
既に22夏の時点で低迷は始まってたのかもしれん。黒田も指名漏れしたし!
昨年が本命不在だから漁夫の利で九国が夏2連覇できただけでね
西短大濠の2強が確立されたのだから福岡地区的には好都合よw
85:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:47:49.72 2fXoz0zR.net
西短が福岡地区??
86:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:51:46.32 e7Iqlbac.net
おおほり(笑)
87:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 17:52:01.63 EUj4dxC/.net
>>85
筑後地区だな。
88:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 20:06:08.49 EUj4dxC/.net
>>82
スレリンク(hsb板)
89:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 20:21:39.51 zfa6bBXv.net
>>85
西短久商は福岡地区にとってはライバルだからそう書いたわけ!
柳川は糸島に不覚を取ったが春夏はどうなるか分からんよ
90:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 21:42:54.59 +RLbyEPr.net
>>84
昨年
福岡大大濠と西日本短大付が軸 追う九州国際大付 高校野球福岡大会
URLリンク(www.asahi.com)
91:名無しさん@実況は実況板で
24/09/15 21:56:24.85 zyCXSkzX.net
>>89
突然久商、柳川?
小泉進次郎の話なみに脈絡のない支離滅裂の訳の分からんやつだな
92:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 05:44:27.91 /NQ/3iXG.net
キャッチャーは真颯館の子が良いな。2つ上の神保もめちゃくちゃ良かったし共立大から今年のドラフト上位候補の笹原に九産大の菊池と本当にキャッチャーだけは良いよな真颯館。高木と同年の橋本も良かったし
93:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 06:07:34.19 1YfYwlw2.net
>>15
昨日のスタメンエグい
全員今年の甲子園メンバー
うち投手を除き5人はガチガチの
スタメン。打順守備も変わらず。
94:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 12:31:13.94 7PiuySEK.net
>>7
沖学園も西短にコールド負け。
URLリンク(x.com)
95:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 17:17:44.06 JbH65jcx.net
>>92
真颯館のキャッチャーと城東のショートは毎年良いような気がする
>>94
川畑で7回コールド負けなら九州も西短相手に厳しいな。
89は西短大濠の2強を認めざるをえない(笑)
96:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 19:10:06.95 TJFjqPG6.net
>>95
九州は福翔に負けたよ。>>33
97:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 19:35:51.42 C+01gq22.net
>>95
たしかに城東のショートとピッチャーは毎年いいよね
98:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 20:21:29.55 JbH65jcx.net
>>96
すみません。間違えました
>>97
ありがとう!ただショートとキャッチャーね。
投手なら第一や九産大の2校からでも好投手がいるからさ。もちろん沖の川畑も
99:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 22:52:48.69 7PiuySEK.net
福翔は南筑にも勝って次は第一と。
100:名無しさん@実況は実況板で
24/09/16 23:16:47.01 VCi+LskC.net
>>38
西短は難敵沖学をコールド撃破
エラー絡みで1失点したがエース中野安定
甲子園を経験したことが大きく充実の一途
101:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 00:32:43.07 HYGp1RA5.net
URLリンク(x.com)
102:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 06:50:31.47 rShZulc9.net
沖学も甲子園童貞卒業してすっかり中堅になっちまったな
103:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 07:25:54.50 IimSXHpX.net
東筑紫強いな。北部ではダントツよつい
104:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 07:58:25.65 E7wTdpYu.net
>>103
次はシードの宗像と。
105:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 10:40:40.01 WwqrqpK3.net
>>103
神村の小田監督の母校
106:
24/09/17 14:16:01.47 RObmKNuN.net
沖学園は10年代前半をピークにじんわり弱くなってたのに何故か2018年に思い出したように甲子園出た謎
107:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 17:13:54.70 bZsDeTqP.net
>>106
沖は近大付のように記念大会の年だけ確変のような感じなのかもw
九州大会では全く存在感がないのも似てるね
それより3連休が雨で日程また変わりそうだからせめて4回戦以降だけでもトーナメント表で見たい
108:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 18:43:38.05 IimSXHpX.net
>>104
東筑紫が楽勝で勝つよ。シードといえども宗像だろ
109:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 21:31:37.94 V1RNeo23.net
>>106
夏、秋、夏の三季連続で甲子園まであと一つで負けた時に沖は甲子園は縁がないのかなと思ってたら、突然ひょっこりと甲子園出て一つ勝っちゃったもんな
10年遅れの甲子園だった
甲子園出た後がパッとしないのが残念だ
110:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 21:50:51.07 cAA2urrh.net
宗像は打線は普通やけど、エースはいいよ。
東筑紫が勝つやろけど、楽勝ではない
111:名無しさん@実況は実況板で
24/09/17 23:51:20.94 DCKi2RGs.net
>>92
末次監督がキャッチャー出身だからね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
112:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 03:22:47.81 cCtXPEP+.net
>>105
URLリンク(ja.wikipedia.org)
113:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 07:52:28.25 dvipHVYm.net
元祖後一歩ホルダーの嘉穂がまだ残ってるな
北部では一番応援してる高校
114:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 07:55:10.26 dvipHVYm.net
>>110
旧第五学区から初の甲子園なるかやね
一番近そうなのは福高だが宗像も期待
115:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 08:00:36.27 NYj3/sOY.net
実は決勝で4回負けてる修猷館
戦前に3回だけどw
21世紀枠ならワンチャンある
116:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 12:45:50.40 YmvacAoq.net
URLリンク(bibijr.com)
117:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 16:17:30.62 1QS/N7+p.net
金曜は試合できそうじゃないか?土日は連続中止が濃厚だが祝日はできそう
118:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 17:13:04.06 ouuchwNA.net
天気予報アプリの予報がばらつきあるけど、金曜は大丈夫そう
土日月がばらついてるけど、日曜は無理っぽいな
今週末からようやく最高気温が30度きってくる
まだまだ残暑って感じだけど少しは涼しくなる
119:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 19:30:30.85 Z0dCiNL5.net
キモいちゃ天気の話ばかり
120:名無しさん@実況は実況板で
24/09/18 23:50:52.81 CVsEFMWk.net
福岡工
1年生 ベスト4◯筑前、沖、武蔵台、筑陽●大濠
新人戦 準優勝◯城東、筑紫、第一、沖●大濠
秋 初戦敗退●筑前
筑前
1年生 初戦敗退●福岡工
新人戦 初戦敗退●東福岡
秋 3回戦敗退◯福岡工●大牟田
121:名無しさん@実況は実況板で
24/09/20 17:10:35.45 2KG9Dj4C.net
>>69
飯塚5-1東筑
シード敗退3校目。
122:名無しさん@実況は実況板で
24/09/20 20:33:30.96 gQ+2jBqv.net
修猷館が勝ったのか
123:名無しさん@実況は実況板で
24/09/20 20:47:31.81 2KG9Dj4C.net
>>122
九産に逆転勝ち。
124:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 09:43:21.62 BRd3Pl3w.net
URLリンク(x.com)
125:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 11:36:11.09 dn2kTklV.net
近大ホント強くなったなー
126:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 12:14:03.87 BRd3Pl3w.net
東海4-3近大
東海がシードの意地を見せたな。
127:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 15:23:51.65 4TiQAf/L.net
今年の筑陽強そう
128:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 16:02:59.11 0DPE/1rs.net
西短 筑陽or大濠 21枠小倉
福岡からセンバツ3校出れそうやな
129:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 17:20:16.29 bh8YQcce.net
>>128
小倉は秋の九州大会出て県推薦された時でも九州地区推薦取れなかったから厳しいだろ
あの時は九州大会ベスト8が他県で2校あってその片方が推薦されたけど
小倉大先生列伝見たら、昭和時代の訳の分からん選抜出場多すぎるからわざわざ21世紀枠は回してもらえんやろうな
あれはいくらなんでも酷すぎる選抜出場
ちなみに小倉は過去県推薦2回でどちらも九州推薦されず
ともに秋の成績上位の他県推薦校が九州推薦されてる
130:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 19:02:24.33 4TiQAf/L.net
朝倉光陽戦見たけど筑陽もピッチャーがもうちょっとよかったらなー
131:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 19:30:24.34 j72I5Des.net
>>129
やはり去年春日が選ばれるべきだった。九州推薦だった鶴丸は、春は初戦コールド負け。春日は春優勝。過去数年の戦績を見ても、圧倒的に春日が上だった。福岡県は一度も選ばれたことが無いが、何か有るのだろうか。
132:名無しさん@実況は実況板で
24/09/21 21:09:19.80 BRd3Pl3w.net
>>129
2013 県ベスト4
2015 県準優勝、九州初戦敗退
2017 県ベスト4
で県推薦されてるな。
133:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 03:56:20.90 oemHNt+a.net
>>131
修羅の国…
134:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 06:34:14.88 WBg8p40M.net
東筑紫学園か常磐が九州大会いくお(˘・_・˘)
135:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 06:35:09.43 q6cGavub.net
>>134
いつかのセンバツじゃねーか
136:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 09:00:32.16 iBGk/jMB.net
南部中止
URLリンク(x.com)
桃園球場の試合は、予定どおり実施いたします
137:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:12:31.71 8sKu9bXg.net
>>134
常磐1点先制。
真颯館やらかすか。
138:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:40:05.42 8sKu9bXg.net
真颯館追いついたか。
139:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:44:27.62 8sKu9bXg.net
追いついてなかったな。
140:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:49:48.48 8sKu9bXg.net
常磐3-2真颯館
シード敗退4校目。
141:名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:07:12.93 uwKj+kO1.net
URLリンク(x.com)
142:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:07:53.56 Jl6y5lt6.net
URLリンク(x.com)
143:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:50:53.96 B24b9uay.net
>>108
東筑紫9X-2宗像
7回コールド
シード敗退5校目。
144:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:09:48.76 B24b9uay.net
URLリンク(x.com)
145:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:18:06.39 B24b9uay.net
>>113
折尾愛真に夏のリベンジをされて敗退。
URLリンク(x.com)
146:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:30:08.94 mPlmjldF.net
西短、3ー1で福岡に勝つには勝ったがエースが被安打11、
打線は相手校の半分以下の5安打
この先大丈夫かな…
147:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:31:53.64 B24b9uay.net
URLリンク(x.com)
148:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:34:15.77 nj7nd2Cb.net
>>146
打線は水物
中野も制球を乱すタイプではないから大丈夫やろ
話題の腕原くんは投げないのか
149:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 12:43:47.60 mPlmjldF.net
>>148
今日はエースが完投してた
被安打11ながらも球数は100球ちょっとで1失点
で済んだから次への余力は残せたようだ
150:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 13:10:33.62 1vkWQ975.net
>>146
早めに苦戦した方がいいってのもあるしな
楽勝続きでいくとそれはそれで危ない
かつて西短が全国制覇した時も県大会準々決勝は延長での辛勝だったし
151:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 13:14:40.93 1bqPyG3c.net
西短は相手が福高だから楽には勝たせてもらえんやろ
浮羽究真館が大牟田に買ってるけどベスト16まで来たのって初めてじゃないか?
152:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 13:23:30.23 84Gi4z6G.net
>>143
わたしの言った通りですね。新人戦のシードとか当てにならないんよ。
中央地区が宗像シードで飯塚がノーシードとかなるんだから
そんなのより東筑紫学園と常磐のが強いと最初から言ってる
153:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 13:55:31.32 RJi0GVPT.net
>>150
URLリンク(koushien.s100.xrea.com)
154:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:05:27.29 3Bjd9ZbE.net
飯塚のやらかしはもはや伝統やなー、今日も8回ツーアウトから4失点 笑
155:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:20:15.00 lCzmcnDM.net
またピッチャーを交代してベンチ下げたとか?
156:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 18:36:42.04 9JzbEN0l.net
>>99
第一には完封負け。
URLリンク(x.com)
157:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:16:28.26 neMxBDnY.net
>>149
西短今日は継投で中野は3回途中から
しかしピンチも多く薄氷の勝利で苦しんだ
夏負けた京都国際も今日の敗戦で選抜絶望
西短も今日の苦戦は良い薬
158:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:22:28.42 Q2S8LgFA.net
ただ希望ヶ丘が強いのさ
159:名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:48:32.26 9JzbEN0l.net
URLリンク(x.com)
160:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 07:12:19.27 KHbhlhUX.net
浮羽はラグビー、八女学はバスケを強化してるけど、野球もしよるんかな
161:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 07:46:36.03 BfqBhXFM.net
八女学院は熊本の城北で監督され何度か甲子園にも出場している末次監督が就任して力を付けてきている。もともと西短OBだから地元に帰ってきた感じ。
162:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 08:06:23.47 r1l4vxxF.net
>>161
女子校の話はええわ
163:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 08:39:35.10 1XQPqHfe.net
URLリンク(bibijr.com)
164:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 15:56:31.20 DvLZJguU.net
URLリンク(x.com)
165:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 21:54:49.93 6DFiSWaI.net
>>157
そうなんか
途中から試合観戦して表示されてた球数から中野が先発だと思い込んでたわ
次の相手は第一かな?
第2試合では背番号12のサウスポーがいい球投げ込んでたな
166:名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 23:26:16.81 mOtomrt+.net
八女学院
1年生 ベスト8◯八女農、八女●久留米
新人戦 優勝◯朝倉、浮羽究真館、大牟田、祐誠
秋 3回戦敗退◯伝習館●祐誠
祐誠
1年生 ベスト8◯小郡●大牟田
新人戦 準優勝◯山門、柳川、八女工●八女学院
秋 4回戦敗退◯福岡常葉、八女学院●久留米商
167:名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 00:02:20.75 Sv7Eeb8x.net
準々決勝まで勝ち進めば21枠は修猷館だな
九産に勝ったぐらいだから決して弱くはないよ
秋は多少打力が弱くても投手力と守備力がしっかりしてれば
ある程度までは勝ち進めるんだよ
168:名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 07:48:47.50 /RYkUfML.net
またも旧第五学区は全滅か…
こりゃ俺が生きてる間は甲子園無理やな
169:名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 23:47:36.61 ELhVInCl.net
東筑
1年生 初戦敗退●自由ケ丘
新人戦 優勝◯小倉西、北筑、九国、八幡南、真颯館
秋 3回戦敗退◯高稜●飯塚
飯塚
1年生 ベスト8◯中間、青豊●育徳館
新人戦 ベスト8◯京都、福岡魁誠●嘉穂
秋 4回戦敗退◯鞍手、東筑●希望が丘
170:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 05:30:57.65 BxJf607O.net
パート決勝
南部
A 大濠(シード) VS 東福岡
B 久留米商 VS 筑陽
C 西短(シード) VS 第一
D 修猷館 VS 浮羽究真館
北部
A 東海(シード) VS 小倉
B 常磐 VS 育徳館
C 東筑紫 VS 折尾愛真
D 希望が丘 VS 戸畑工
171:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 08:00:10.66 R5YvrrqJ.net
近大も負けたの?
172:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 08:00:36.27 R5YvrrqJ.net
九国東筑真颯飯塚が居ない北部
173:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 08:16:09.23 yafSvAeu.net
>>171
東海に逆転負け。
174:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 12:14:23.93 qgcNyPIk.net
>>172
小倉飯塚常磐希望が丘に負けたからね。
175:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 12:33:49.11 UDv8hrnU.net
決勝が育徳-戸畑工とかになったらそれはそれで面白い
176:名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 12:49:21.10 TtbHgFNr.net
昔は北部の工業なら小倉工業>八幡工業>苅田工業≧戸畑工業のイメージだったけど……
177:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 09:59:22.84 rIknZTKZ.net
>>151
初の県ベスト16進出を果たした。
URLリンク(fk-kokoyakyu.com)
178:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 10:39:29.30 63ApieoL.net
小倉どしたん?東海にも勝ちそうじゃん
179:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 10:55:18.79 5WqlQ39q.net
久留米球場、久商筑陽は5回を終わって0ー0
両校チャンスは作るもあと1本が出ず
筑陽→ヒットで出たランナーが牽制死
久商→無死1、2塁からバントを打ち上げトリプルプレーに
と、攻撃のミスが目につく展開
180:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 11:43:06.71 JWtQlnsp.net
>>175
育徳館準々決勝進出。
181:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 11:51:08.89 5WqlQ39q.net
久留米球場、試合終了
久商2ー0筑陽
久商が8回裏にヒット3本で2点を奪いそのまま逃げ切り
筑陽も9回表2死2、3塁と一打同点の場面を作ったが最後の打者が打ち取られて終了
182:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:05:45.10 JWtQlnsp.net
東福岡と小倉も準々決勝進出。
183:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:17:19.46 42ko312y.net
大濠負けたん?
184:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:20:35.43 JWtQlnsp.net
東福岡5ー0大濠
185:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:27:36.27 uoKFpg2X.net
西短 東福岡 21枠小倉で3校選出いきますか
186:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:29:01.63 0Oa2Zh+X.net
東が小倉に勝ったら小倉が県8強止まりだから21枠は無理
187:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:41:38.78 1BRBZrTA.net
準々決勝が
東福岡ー小倉
久留米商ー育徳館
10年ほど遡ったような組み合わせだな
188:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:45:27.56 vw/99/qE.net
コロナ騒動落ち着き始めた頃から福岡の有力中学生が県外に出て行く人数がさらに増えて県内私立に入学してないと聞いてたけど、こりゃあ本格的な暗黒期来そうだな
189:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:47:45.96 j9RGYyab.net
>>181
久商の持地ってサイド気味で球もそこそこ速かった印象だけど、135くらい出てた?
190:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:07:38.23 8aYnY0SB.net
小倉とかもういらんよ
公立なら修猷でいい
191:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:10:14.38 5WqlQ39q.net
>>189
137は出てた
ちなみに西短第一は2回を終わって1ー1の同点
192:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:45:55.51 7d+2svgT.net
>>187
まじで今大会はギャク。西短がもし
第一に負けたらまじで笑うしかない
大濠、城東、飯塚、東筑、九国、大牟田
東海大福岡と優勝候補が散ってるのがうける。
小倉どうなってんだと。20年前に
タイムスリップしてるんじゃないかと
193:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:50:25.83 j9RGYyab.net
>>191
あのフォームで137だと結構いいね
ありがと
194:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:51:15.52 5WqlQ39q.net
久留米球場、5回終了
西短4ー1第一
西短はラストバッターエース中野自らが2ランHRを放ち試合を優位に進めるが
第一の打線も毎回のように走者を出しチャンスを多く産み出しているので
まだまだどちらに転ぶかは分からない展開
195:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:55:35.21 7d+2svgT.net
東福岡が小倉にコールド負けしたら
笑うしかない
196:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 14:31:46.90 kNQ/fQHB.net
>>158
希望が丘準々決勝進出。
197:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 14:36:29.85 kNQ/fQHB.net
>>167
勝ったな。
198:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 14:45:06.43 5WqlQ39q.net
久留米球場、試合終了
西短11ー2第一(8回コールド)
結局、西短が6回以降も得点を重ね、8回に一挙5点を奪い
終わってみればHR3本を含む11得点で試合を決めた。
敗れた第一は序盤こそ西短に食らいついていたが中盤以降に投手陣が踏ん張り切れず無念のコールド負け。
199:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 14:50:35.08 j9RGYyab.net
>>198
観戦乙でした
久留米で本塁打3本なら文句なしだね
200:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 15:08:21.52 cu5IKKHt.net
西短のバット怪し
201:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 15:09:10.01 kNQ/fQHB.net
>>134
東筑紫も常磐もベスト16止まり。
202:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 15:13:54.77 kNQ/fQHB.net
>>187
西短ー折尾愛真
修猷館ー希望が丘
203:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 16:00:13.78 SHu6Oa6S.net
ベスト8で21世紀枠の要件満たすところ
小倉、育徳館、久留米商、希望が丘、修猷館
5校もある
どうすんだこれ
21世紀枠始まった頃は要件満たす所で最上位チームを推薦で公立、私立関係なかった
ただ、最近はたまに違う時あるしなあ
204:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 18:47:43.88 QWVwRjlD.net
真颯館
1年生 優勝◯北筑、慶成、小倉、九国、市立
新人戦 準優勝◯戸畑、市立、小倉商、星琳●東筑
秋 4回戦敗退◯小倉工●常磐
常磐
1年生 初戦敗退●小倉
新人戦 2回戦敗退◯慶成●小倉東
秋 ベスト16◯慶成、須恵、真颯館●育徳館
205:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 19:01:45.39 42ko312y.net
折尾が甲子園また行ったら愛真ちゃんとしてまた可愛がわれるな
206:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 19:33:33.88 QWVwRjlD.net
宗像
1年生 ベスト4◯京都・築上西、福岡魁誠、鞍手竜徳●嘉穂
新人戦 準優勝◯宇美商、鞍手、大和青藍、嘉穂●東海
秋 4回戦敗退◯苅田工、北筑●東筑紫
東筑紫
1年生 ベスト4◯小倉東、自由ケ丘、小倉工●市立
新人戦 初戦敗退●折尾
秋 ベスト16◯京都、星琳、宗像●折尾愛真
207:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 20:52:37.02 7pBv6g2I.net
新人戦で折尾に負けた戸畑工業は秋季大会でリベンジしたんだ。
208:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 21:16:50.81 7pBv6g2I.net
>>207
訂正 新人戦は小倉商に負けてた。
209:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 21:21:13.80 ULf4HRQL.net
>>188
はぁ、誰に聞いた?
210:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 22:11:05.46 Jo8XRQBU.net
>>178
小倉11Xー4東海
8回コールド
211:名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 22:17:17.65 cp2WHzyk.net
東筑
春日
小倉
久留米商
なんなのこいつら
212:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:58:41.25 0lX3a2hN.net
地元の小倉が頑張ってくれてるのすごいけど調べたら監督が変わったらしいねよっぽど有能なんだろうな
213:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 01:44:11.80 Y70uwH96.net
小倉は牧村氏が退任してからはなかなか体制が整わない印象
今の監督さんも今年からだっけ
214:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 03:34:54.23 35wxRu9Q.net
URLリンク(number.bunshun.jp)
215:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 15:05:15.57 rvOX5nvc.net
>>203
久留米商なんて21世紀枠乞食なんかにならんと自力で狙えばええやん
216:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 15:50:54.85 rL74c6Xy.net
小倉は1978年を最後に甲子園に出ていない。
もし出たら47年ぶりの実に半世紀ぶりになる。
修猷館も勝っていて、2009年夏ベスト4まできてあと2つ勝てば甲子園だったな。
217:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 16:01:35.22 rL74c6Xy.net
久留米商、小倉、修猷館は最大のチャンスだ。
修猷館は1957年に決勝まで進んでいるが、
甲子園に出たことはない。久留米商は1985年を
最後に実に40年も甲子園の土を踏み入れていない。おもしろくなってきたな
218:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 16:17:44.75 rL74c6Xy.net
小倉対東福岡
育徳館対久留米商
西短対折尾愛真
希望が丘対修猷館
九国、城東、東海大福岡、飯塚
東筑、大濠、筑陽がいない
219:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 17:02:18.53 eJ32skA/.net
真颯もいない
220:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 17:03:54.20 LN75hWn9.net
九州大会勝つには東と西短が現実的に良いのかねえ
221:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 18:14:21.04 rL74c6Xy.net
久留米商ひそかに応援してるよ。
かつて春九優勝したこともある
222:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 19:36:59.66 ckk4phoz.net
>>221
2013年。
県は3位だった。
223:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 20:37:24.37 P4BJfFsg.net
大会前の8強予想
東福岡対九国
筑陽対真颯館
西短対東筑紫学園
東筑対自由ヶ丘
結局、東福岡と西短しか当たらず波乱含み
東福岡対小倉
久留米商対育徳館
西短対折尾愛真
修猷館対希望が丘
224:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 21:10:19.53 ckk4phoz.net
>>223
東筑対自由ヶ丘は北部同士だからあたるとしたら5回戦だったぞ。
225:名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 23:13:26.11 P4BJfFsg.net
>>224
自由ヶ丘でなく福岡工!勘違い
226:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 07:07:51.53 Fb/jFWuo.net
>>152
準々決勝
東福岡対小倉
久留米商対育徳館
西短(シード)対折尾愛真
修猷館対希望が丘
シードは選手権出場でシードをもらえた西短だけ。
新人戦上位は全滅。
227:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 08:25:02.14 42bhWnHK.net
あら、小倉と久商は勝っても準決で当たるのか
228:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 14:47:55.20 xUurdxmj.net
末次さん来春で監督やめるってよ
229:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 14:53:19.25 pQ1x+0NC.net
>>228
URLリンク(nishispo.nishinippon.co.jp)
230:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 14:53:40.71 B1HaBLtU.net
>>228
江口もそう言って山口行ったしなぁ
また違うとこでやるやろ
231:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 15:54:14.97 uOPIXShx.net
柳川に帰ってきてくれんかの
末次さんはやっぱ柳川にユニが似合うばい
232:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 17:20:54.55 tgDR05o6.net
柳川のユニは日本一カッコいいからな
233:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 18:00:56.02 pQ1x+0NC.net
末次率いる柳川と杉山率いる福工大城東のライバル関係で福岡の覇権を争っていた頃が懐かしい。
234:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 18:33:54.82 vh2MCivP.net
URLリンク(x.com)
235:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 19:40:12.41 EF2pOZ0G.net
東海福岡の杉山、退任時はやる気満々だったのが宙に浮いたままやし
末次も退任後、県内でやれるだろうか
江口はやらかしだったが、全国ベスト8経験者
県勢私立は実力監督が放り出され、ポンコツだらけになってきた
県高野連が目論む、私立排除、公立優勢が実現化しつつある
高野連のやり方は、積極財政有力議員を排除する、まるで財務省方式だ
236:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 19:50:36.07 6LfgHOEd.net
小倉が九州大会出たら21世紀枠確定ですよね?
237:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 19:53:48.93 UbBL+deQ.net
もちろんそうよ
238:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 20:43:44.53 l6EDjqrb.net
修猷館、育徳館でもほぼ確定だろうな
239:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 20:55:11.71 tgDR05o6.net
>>238
その発想はなかったわ
240:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 20:58:43.38 dyJC4vOV.net
修猷がもし21世紀枠で甲子園出場とかなったらあっという間に寄付金集まりそうw
福岡県内の高校で最大の同窓会組織って言われてるしな
2位が西南、3位が福高だったかな
西新商店街もセールしそうや
241:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 21:12:09.63 Or6SjHkt.net
修猷館の政治力もハンパないからね。甲子園出たら慶應並みの大応援団が押し掛けるよ。
242:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 21:38:06.87 i0IiXM7n.net
大濠も東福岡に負けてるし
17年21年と選抜8強で盟主君臨かと思われたがあかんね
柴田平本を擁した夏は西短に僅かの差で敗れたが昨秋は選抜狙えただけに残念やわ
243:名無しさん@実況は実況板で
24/09/30 22:05:44.07 HeAPv661.net
平川
URLリンク(www.asahi.com)
244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 08:22:12.31 qnhTsLKl.net
甲子園出てない選手の話なんてどうでも良いわ
245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 16:18:39.64 ryeOBFYb.net
あの三浦銀二があっさり戦力外
なんか寂しいな
246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 16:24:24.30 2ZYbC7P9.net
三浦、岩田、高浜兄弟戦力外か
あぶない選手は他にもいる
247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 16:33:43.46 O5pdQU44.net
>>235
ミスター陰謀論笑
生きとったんかワレ
248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 16:56:50.45 N675oNty.net
三浦は大学入学直後からかなり投げさせられて段々と悪くなって、プロにはなれたけどダメやったか
バッテリー組んでた古賀は西武でほぼレギュラー捕手だしホークス仲田もようやく支配下になってこれからって感じなんだけどな
岩田は大学時代の怪我を承知で阪神スカウトの田中秀太が取ってくれたんだけどな
249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 17:01:38.59 V1KRROcw.net
三浦銀二はこの10年の福岡の高校野球ではコントロールの良さはトップだったかもしれん
捕手の構えた所にズバズバ来て、低めのコントロール抜群だった
それでもプロは厳しいのか
250:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 18:45:23.36 2ZYbC7P9.net
アメリカメジャーは40人枠がメジャー枠
ベンチ入りは26枠
14人と残りのマイナー契約選手が
マイナーリーグでプレーしメジャー枠や
ベンチ入りをめざす。
日本は70人枠
251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 18:53:24.86 2ZYbC7P9.net
日本
ベンチ入り25人
一軍登録29人
支配下枠70人一軍の試合に出れる
育成枠二軍までの試合しか出れない
252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 22:45:23.11 H/Vf3Ppc.net
むしろ大卒育成上がりでよく4年も待ってくれたと見るべきじゃないか岩田は
253:名無しさん@実況は実況板で
24/10/01 23:14:21.77 eX07/T8o.net
大濠のとき凄かったんだけどね
滋賀学園との試合で酷使されてたし法政でもめちゃめちゃ酷使されてた。
素晴らしい素材がダメになってしまったな。
254:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 05:17:43.36 b7eQiwwz.net
浜地は残ったがな。大濠の躍進は浜地の春九優勝からはじまり三浦銀二の秋九優勝、神宮、春、日本代表選出されたころから大濠は九州でトップ戦線の高校になる。のちに星野や山下や毛利、馬場などがはいってくる。
255:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 05:55:30.80 hoWtfCxG.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 07:08:06.22 hb8Ig74o.net
>>254
で、夏の甲子園は0
257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 07:10:58.12 ca6cLVG3.net
>>246
真颯の高木も
258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 12:57:39.19 MQ/bez1G.net
九州大会には東、西短、久商、修猷から2つはいくと予想
259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 16:31:06.11 Y0vCJAEN.net
>>258
順当なら西短と東で次いで久商かと
小倉は九国と東海にコールド勝ちはエグいが
真の力を測りかねる
260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 18:43:39.26 oOeSczbl.net
低反発のおかげで面白いメンツが残った
261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/02 19:04:59.15 lxP5vGFU.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 10:33:11.07 udEYASuK.net
近大福岡あーあ
263:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 11:16:16.17 LGwOZUjB.net
遅くなったが東対大濠の試合を今津で見てきた。
東が伊藤監督と吉村コーチの影響か「佐藤輝明のいない阪神打線」みたいになってたw(打順もね)
完封した近藤もマー君みたいな投げ方だったし14秋のヒンブルがハンカチみたいだったのと酷似
ベスト4の顔ぶれが東西短久商希望が丘になればどこが九州大会に出ても期待できるかも
264:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 13:10:00.22 0WHBxFf1.net
柴田がドラ1候補なんやね
それをフルボッコにした西短の選手はみんなプロいけるやん
265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 16:50:43.97 LGwOZUjB.net
>>264
西短は盛附みたいな贅肉タイプだから卒業後はしんどいと思う。
投手の方が3年夏には145キロの本格派に育てられてるし定評あるよ
266:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 22:10:33.86 HIYr8T0c.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%87%8E%E7%90%83)
267:名無しさん@実況は実況板で
24/10/03 23:47:42.26 uGtRqMkK.net
三浦と舜平大
何故ここまで差が付いた?
268:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 00:16:52.65 WcI15KxJ.net
URLリンク(x.com)
269:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 00:20:17.91 m8eP9Ey7.net
明日の県大会の時間と場所を教えてください
270:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 01:44:58.10 M5MEFXpe.net
>>266
バカが間違って声優のウィキなんか貼り付けてて草
気持ち悪いから消えろよクソガイジ
271:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 02:05:20.56 WcI15KxJ.net
>>269
小郡市野球場
10:00 東福岡ー小倉
13:00 西短ー折尾愛真
光陵グリーンスタジアム
10:00 久留米商ー育徳館
13:00 修猷館ー希望が丘
272:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 02:57:30.24 yowJ12J1.net
>>271
なんて顔ぶれだ
273:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 04:41:38.73 m8eP9Ey7.net
>>271
ありがとう(*´∇`*)
274:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 04:43:29.42 m8eP9Ey7.net
小郡球場は何時ぐらい行けば 駐車場にとめられますかね??
275:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 05:59:36.14 NTs3yAFT.net
裏福岡大会
東海大福岡-筑陽学園
飯塚-九州国際大付
福岡大大濠-東筑
福岡工大城東-福岡第一
276:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 07:10:30.98 ARHRhwwn.net
>>274
球場の駐車場は広くないし県大会なので1時間前には着いておいた方がいい
もしダメなら隣のイオンに停めてる人も多い
イオンの裏側、球場のライトの奥の方というか田んぼ側から入る方に停めてる
たまに変な所停めてるとお呼び出しされてるのでご注意下さい
277:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 11:19:05.71 MTl+qkQP.net
>>276
ありがとう、二時間くらい前に着くつもりで見に行くよ( ´∀`)
278:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 15:39:22.07 1Nw5sqbb.net
西短負けた
279:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 16:09:18.63 IiTycDy7.net
>>278
今日は試合ないよ。
280:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 16:55:49.72 /7vApyn9.net
九国、城東、東海大福岡、飯塚
東筑、大濠、筑陽がいないって負けて当然の高校が負けてるやん。
筑陽ってもう... チーン
281:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 16:56:56.88 /7vApyn9.net
>>275
どこも低レベルだな。
282:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 17:07:09.99 JZDJr0gb.net
>>267
山下もまだ佐々木労基のように嫌われる可能性があるから油断するなよw
コロナ後からはオリックスも昨年が貧打で今年は投手陣も故障者続出中!西川森の加入で体質も危ない
283:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 17:41:54.10 1Nw5sqbb.net
>>281
激戦区福岡!
284:神聖望
24/10/04 18:09:55.37 0oqgEULf.net
なんでこうなった?
低反発でどうかわったのか知りたいな
285:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 18:49:36.52 pzDT3/5L.net
>>280
>>218
286:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 20:18:53.08 xUPoSGFN.net
>>272
小峠乙
287:名無しさん@実況は実況板で
24/10/04 20:55:07.29 /7vApyn9.net
試合内容からしたらベスト8のメンツはふさわしい。
負けた高校は負けるべくして負けた。
288:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 07:45:15.73 ChWc9quM.net
シード校に勝っての準々決勝進出は東福岡と小倉。
289:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 09:29:57.13 iEBCepP3.net
シード校と言っても夏季大会と違って秋季大会は各地区新人大会の結果だけだろ。
290:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 09:31:28.96 xxdq4rMB.net
だっふんだ!
291:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:08:14.64 xxdq4rMB.net
1回表
折尾愛真3-0にしたん
292:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:22:08.73 hdR995j8.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】
育徳館 1ー1 久留米商業
2回終了
育徳館 10
久留商 10
ヒット
育=不明
久=不明
293:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:26:54.84 IAhuW9hp.net
>>291
午後からだよ。
294:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:42:35.87 hdR995j8.net
先頭を四球
バントで1死2塁
レフト前タイムリー
で久留米商業勝ち越し
295:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:42:47.97 hdR995j8.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】
育徳館 1ー2 久留米商業
4回終了
育徳館 100 0
久留商 100 1
ヒット
育=不明
久=不明
296:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:54:34.67 hdR995j8.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】
育徳館 2ー2 久留米商業
5回表終了
育徳館 100 01
久留商 100 1
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
297:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 10:58:21.30 woH0JpNA.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】
育徳館 2ー2 久留米商業
5回終了
育徳館 100 01
久留商 100 10
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
298:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:02:31.41 IAhuW9hp.net
一昨年夏は育徳館が勝ってたな。
URLリンク(bibijr.com)
299:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:07:02.70 woH0JpNA.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 2ー2 久留米商業
6回表終了
育徳館 100 010
久留商 100 10
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
300:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:07:57.22 woH0JpNA.net
しかし
スコアボードが酷いなこの球場苦笑
301:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:09:06.42 woH0JpNA.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】
育徳館 2ー2 久留米商業
6回終了
育徳館 100 010
久留商 100 100
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
302:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:14:21.40 woH0JpNA.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 2ー2 久留米商業
7回表終了
育徳館 100 010 0
久留商 100 100
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
303:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:17:20.32 woH0JpNA.net
育徳館も難しい打球を
エラー付かずのアウトにする辺りは中々のものだ
304:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:19:25.70 woH0JpNA.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 2ー2 久留米商業
7回終了
育徳館 100 010 0
久留商 100 100 0
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
305:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:21:18.92 woH0JpNA.net
目が離せない良い試合しとるわ
306:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:28:30.76 gOVg7MCg.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 3ー2 久留米商業
8回表終了
育徳館 100 010 01
久留商 100 100 0
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
307:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:31:56.54 ZtpIikvx.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 3ー2 久留米商業
8回終了
育徳館 100 010 01
久留商 100 100 00
URLリンク(imgur.com)
ヒット
育=不明
久=不明
308:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:34:26.42 ZtpIikvx.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 3ー2 久留米商業
9回表終了
育徳館 100 010 0107
久留商 100 100 00
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
育=不明
久=不明
309:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:35:42.03 ZtpIikvx.net
訂正
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 3ー2 久留米商業
9回表終了
育徳館 100 010 010
久留商 100 100 00
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
育=不明
久=不明
310:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:37:09.82 ZtpIikvx.net
育徳館
準決勝進出まで
あと1アウト
311:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:39:18.08 EEEDh1+2.net
育徳館は島が投げてる?
312:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:44:18.33 nTw2LXWC.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第一試合
育徳館 3ー2 久留米商業
試合終了
育徳館 100 010 010
久留商 100 100 000
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
育=不明
久=不明
313:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:47:54.92 wgWHHlve.net
>>312
4枚目の振り返りJK…
314:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:55:09.59 rs5QBd5a.net
豊津高校勝ったか
315:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 11:57:54.09 IAhuW9hp.net
東福岡3-0小倉
316:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:11:25.22 YtG2gKlc.net
久商は県大会まで行くのにその先が勝てなくなってしもうた
317:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:13:44.88 IAhuW9hp.net
URLリンク(bibijr.com)
318:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:37:43.92 xxdq4rMB.net
西短の先頭打者がいきなりタイムリー3ベース!
319:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:39:22.18 a1O2mWYy.net
西短4番佐藤打った瞬間それとわかるホームラン
本人も確信バットフリップみたいなんしとったわ
320:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:40:17.89 xxdq4rMB.net
>>319
どれと分かったの?
321:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:49:38.83 hiGsuTMI.net
西短秋の大会でこれまでで4,5本ホームラン打ってないか?
322:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 12:51:02.32 ThP1x0wh.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー0修猷館
2回表終了
希望丘 00
修猷館 0
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
323:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:00:27.15 a1O2mWYy.net
>>321
前の試合と今日の試合で合わせて4本打ってて他にも外野オーバー多数あり
8番9番の長打も見たから全員ホームラン打つ力あると思われる
324:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:07:57.46 YJ4mqaJe.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
3回終了
希望丘 000
修猷館 001
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
325:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:08:06.21 a1O2mWYy.net
もし育徳館か修猷館のどちらかが九州大会出たら遂に福岡県勢の21世紀枠もあり得る予感
まあ西短東福岡が濃厚やけど
326:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:15:09.78 YJ4mqaJe.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
4回表終了
希望丘 000 0
修猷館 001
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
327:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:26:15.10 j52YDdZS.net
>>316
2017年の夏に県ベスト4まで行ったのが最近の最高成績かな
準決勝で敗れた相手が三浦銀二のいた大濠
328:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:28:12.11 YJ4mqaJe.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
5回表終了
希望丘 000 00
修猷館 001 0
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
329:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:30:37.43 hiGsuTMI.net
修猷館が九州大会出たらまさかの生中継あるかもなw
以前、ラグビーで県大会決勝まで行った時いつも録画放送のRKBが生中継したわ
東にボロ負けしたけど
330:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:37:00.16 YJ4mqaJe.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
5回終了
希望丘 000 00
修猷館 001 00
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
331:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:48:01.76 HLyGIJao.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
6回表終了
希望丘 000 000
修猷館 001 00
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
332:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:51:21.66 a1O2mWYy.net
4点ビハインドの7回1アウト1塁からスリーバント失敗とか折尾愛真勝つ気ない
333:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:53:20.08 xxdq4rMB.net
>>332
それなんて楠城?
334:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:53:45.24 HLyGIJao.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
6回終了
希望丘 000 000
修猷館 001 000
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
335:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 13:56:31.55 a1O2mWYy.net
本当に勝利を目指してる監督が考えてやってるとは到底思えない采配
仮に決まっても相手からしたらアウトもらえて助かるだけ
336:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:00:16.26 xxdq4rMB.net
福岡のアホ監督どんどん増えてるなww
8回にエースを外野じゃなくてベンチに下げて大逆転負けする飯塚とか
完全に抑えてたエースを9回2アウトで交代して打たれる久留米商とか
立っとけば四球で押し出しなのにスクイズする九国のせがれとか
バント厨折尾愛真とか
337:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:00:52.43 HLyGIJao.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
7回表終了
希望丘 000 000 0
修猷館 001 000
URLリンク(imgur.com)
ゲッツー完成で喜ぶ修猷館応援席
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
338:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:10:32.11 0UvCzdQU.net
>>337
おば、いやお姉様方の日焼け対策ばっちりやな
339:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:10:59.72 HLyGIJao.net
希望が丘
2アウト満塁
やはりコントロールがイマイチ
340:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:12:24.27 MeGaPnKj.net
西短8回裏に5点目
ダメ押しかな
341:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:13:37.23 HLyGIJao.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー1修猷館
8回表終了
希望丘 000 000 00
修猷館 001 000 0
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
342:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:13:45.09 JGAmPyof.net
>>336
飯塚は8回逆転されてからエース下げたんだよ。
話盛らなくていい。
エースが普通に打たれたんだわ
343:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:16:04.27 MhN+2NOj.net
>>342
たぶん白浜の時のことじゃないか?
2年連続で同じことをやったから強烈に印象に残っている
344:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:19:48.91 T4t/E2KX.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー2修猷館
8回終了
希望丘 000 000 00
修猷館 001 000 01
ロホームランで貴重な追加点
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
345:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:23:28.42 B+exlHlF.net
希望が丘
1アウト1、2塁のチャンス
346:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:23:50.13 oaugWx5j.net
やるな修猷
>>344
2枚目これ
応援団から試合見づらくないのか
左の壁で?
347:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:31:01.22 B+exlHlF.net
2024秋季福岡大会 準々決勝
【光陵グリーンスタジアム】 第二試合
希望が丘0ー2修猷館
試合終了
希望丘 000 000 000=0
修猷館 001 000 01✕=2
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ヒット数
希=不明
修=不明
348:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:31:26.17 qTDR/j4U.net
修猷勝ったーーーーーーー
21世紀枠貰いたいな
349:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:35:12.88 RfPqkOLp.net
まさか
育徳館と修猷館の両方が勝つとはな笑
来週末の準決勝が楽しみだわな笑
350:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:40:21.18 oaugWx5j.net
>>347
子どもがいなくなってるぞ
351:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 14:45:30.46 LcYvypnp.net
2024秋季福岡大会 準決勝
10月12日(土曜)
【久留米市野球場】
10:00 東福岡 vs 育徳館
13:00 西短大附 vs 修猷館
352:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 15:04:58.65 xxdq4rMB.net
>>342
白濱ん時だよ
353:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 15:05:52.59 xxdq4rMB.net
追加
ドラ1レベルのエースがいるのに、甲子園出れない大濠
354:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 15:42:18.47 KXEFMCec.net
光陵に行かれた方ありがとう!東西短の九州大会と修猷館の21世紀枠はほぼ決まったと思う。
育徳館はさすがに進学校でも困難克服校にも該当しないだろう。
にしても光陵はスコアボードも座席も酷いな(笑)収容人数は今津と同じくらいだろうが
他県よりも劣る久留米や北九州の方がメイン球場にふさわしいことを再認識できたわ
355:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 17:09:33.62 IAhuW9hp.net
>>263
久商も希望が丘も負けたな。
356:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 17:14:15.08 IAhuW9hp.net
西短5-1折尾愛真
357:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 17:49:52.21 42JdazRX.net
>>353
そういう観点からなら、プロではほとんど通用しないで終わるやつばかりなのに甲子園連れてってプロ野球選手にした九国時代の若生って凄腕だな
358:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 17:58:11.19 iEBCepP3.net
希望が丘のショートは守備に打撃に上手かったけど何時も塁にランナーが居ないのが痛かったな。
359:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 18:32:46.82 xxdq4rMB.net
可愛い準決勝
嘉穂-折尾愛真
純真-八女
360:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 18:41:22.61 vWrUR12m.net
東福岡はずっと10番が投げてるけど
10番がエースなのか?
1番どこいった
361:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 19:49:58.32 qcKvg7GL.net
>>359
それ面白い。
常磐慶成(学習塾経営)
田川須恵(編み物講師)
朝倉早良(女子中学生)
柳川祐誠(中古車ディーラー)
春日純真(婦警)
福島明善(市長)
362:名無しさん@実況は実況板で
24/10/05 21:20:42.72 KXEFMCec.net
>>360
近藤は福岡中央ボーイズだから場慣れしてるんだろ。大濠小倉を連続完封は凄い!
真っすぐと縦スラしかほぼ投げないけど縦スラが浮かないから大崩れしない
363:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 03:35:56.28 T4UdNuOH.net
>>360
初戦は1番も出してるな。
URLリンク(x.com)
364:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 15:55:09.67 Aw31tdUN.net
白濱クビかあ
365:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 16:02:58.05 T4UdNuOH.net
URLリンク(x.com)
366:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 22:29:03.40 KYPLFQyw.net
白濱どうすんの?
だからやっぱ大学行くべきやったんや
367:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 23:06:12.32 Aw31tdUN.net
西短完封した秋山も戦力外だし厳しいねプロは
二保もさすがに引退だろけど曲がりなりにも16年プロでやったしようやったほうか
368:名無しさん@実況は実況板で
24/10/06 23:43:11.94 Io0FAEbE.net
>>366
飯塚から大学行くのは厳しい。
推薦でも良いところいけん。
いけても福岡工業大学くらいかな。
369:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 00:25:07.31 qc2Gu5LR.net
>>368
今塩屋や北野は福大に行けたぞ
ただそれが最高というのも悲しいがw
飯塚の主力メンバーは九産大・九共大・福工大等の県内の大学に進学していることが多い
だが大学卒業後は社会人の名門で活躍している選手もかなりいる
370:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 06:37:22.73 VEyIwaBN.net
>>368
甲子園行けない
大学も行けない
ど田舎
飯塚行く理由って何?
371:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 07:00:35.53 oBH1Nxau.net
>>367
秋山や秋田商業の成田とか甲子園で良いと思った左腕がなかなかプロでは活躍しないね。古くは平安川口や四日市中央工業の井手元など
372:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 21:12:07.93 VDeyIegx.net
>>370
普通に考えたら行く理由はない笑
373:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:01:18.87 kSBD4tDO.net
中学時代あまり実績を残せていないが技術を向上させたいなら飯塚を選択するのは十分有り得る
特に毎年夏には必ず打力のあるチームに仕上げてくる打者の育成力は県内1だと思う
投手育成も2年連続で育成指名とはいえプロを輩出している
おそらく優秀な投手コーチがいるんだろう
ただ残念なのは非常に高い育成力と対極にある低すぎる吉田監督の采配力
もはや終盤の逆転負けが様式美になっている
それと県内では安定した強さを継続しているのに全く良くならない部員の進路
これでは飯塚ボーイズ等地元の中学硬式チームの主力が入学してくれないのも仕方ない
374:名無しさん@実況は実況板で
24/10/07 23:11:51.37 kSBD4tDO.net
社会人野球で長くレギュラーとして活躍している金子(東芝)か北野(西濃運輸)が将来指導者として戻ってきてくれれば飯塚高校野球部の明るい未来が見えてくるが、
今のチームへの貢献度がかなり高いからおそらく会社に残るんだろうなあ
375:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 04:43:30.06 KiVop7TA.net
過去飯塚から福大にいった2人は2008年と2012年の甲子園メンバー。
それが過去最高の大学の進路。
甲子園に行って過去最高の進路が福大とは...
甲子園に行けば福大の枠が1つ貰えるレベル。
甲子園にいけない時は頑張って福岡工業大学かな。
376:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 16:46:35.05 gFHCCd0y.net
>>367
プロは高卒3年で戦力外が一番多いパターンになってる。
5年以上在籍できたらトレードや現役ドラフトで10年くらい現役続けられるような印象かな
>>375
ありがとう!甲子園組のこときちんと書いてくれてた。
東も東都や首都に進む選手が多いけど最終的に一番活躍できてるのは福大組だったりしてるw
377:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:13:35.96 03O9ePJs.net
美人局の疑いで逮捕された男女4人不起訴処分 熊本
10/8(火) 19:37 Yahoo!ニュース KAB熊本放送 コメント10件
美人局とみられる手口で現金を脅し取った疑いで逮捕・送検されていた20代の男女4人について、熊本地検は9月24日付で不起訴処分としました。
4人は8月「うちの女に手を出した」などと熊本市の男性会社員を脅し、現金などを奪ったとして逮捕され、容疑を一部否認していました。 熊本地検は不起訴の理由について「回答を差し控える」としています。
この事件では19歳の男子大学生も強盗などの疑いで逮捕・送検されていて、窃盗と恐喝未遂の疑いで家庭裁判所に送致されたということです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
378:名無しさん@実況は実況板で
24/10/08 20:15:56.01 03O9ePJs.net
また今日も出たな
最後あたりの文で
回答は差し控えるが笑
馬鹿じゃねえのか熊本って糞県は笑
379:名無しさん@実況は実況板で
24/10/09 05:14:48.66 RQqlnG/y.net
東海
1年生 秋九出場のため2回戦以降辞退◯嘉穂総合
新人戦 優勝◯嘉穂総合、近大、嘉穂東、中間、宗像
秋 ベスト16◯豊国、近大●小倉
小倉
1年生 ベスト8◯常磐、戸畑工●真颯館
新人戦 初戦敗退●門司大翔館
秋 ベスト8◯玄界、九国、小倉東、東海●東福岡
380:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 04:17:37.83 iSiSln/u.net
シード校に勝って次も勝ったのは東福岡だけ。
381:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:17:00.71 IGJZkWSL.net
URLリンク(x.com)
382:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:35:24.02 2DSYk+md.net
>>380
東は大濠戦以外が参考にならないからまだ西短の方が信用できる。
準決勝なのに3回戦でやりそうなカードだものw
383:名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 23:56:41.33 jUInUZ8Q.net
修猷館の林投手の進路は学力が学年最上位なら東大or京大、旧帝大
中位なら早慶上位学部、筑波あたりか
384:名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 07:08:22.52 dTxie/91.net
皆さんの明日の予想スコアは?
385:名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:26:43.19 bjHFmfDY.net
>>364
URLリンク(x.com)
386:名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 17:34:46.72 VAuq/bw7.net
>>383
情報ありがとう!林と1番の継投で戦うのと育徳館より順位が上なら21世紀枠は堅いかも。
林が早慶に行けばまた注目されそうだな。東大京大は甲子園出てない代の方が良い
387:名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 18:17:17.69 kBGLQquT.net
東 5-0育徳
西短 6-1 修猷
西短4-2 東
388:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 07:54:09.86 oHVSpBCX.net
希望が丘(福岡)は監督(30、教諭)が部内での暴言と不適切指導により、8月26日から11月25日まで3カ月の謹慎。
URLリンク(www.nikkansports.com)
389:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 08:35:14.77 zZ0GYs+Q.net
>>388
それで東海大福岡で2017年の選抜大会ベスト8に
なった時の主将が秋季大会で監督(代行?)してたんだ。
390:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:37:08.40 cpMlNwXj.net
第一試合終わったばい
LAD2-0SD
次はメッツとや
なお、久留米は東福岡リード中
391:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:42:04.30 llvrKGmw.net
ドジャース=九国
パドレス=飯塚
メッツ=東海
392:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:56:05.99 T1tzK+TO.net
>>390
>>391
つまんね~から揃ってしねよカス
393:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:03:52.42 8E6uhMFE.net
東福岡伝統の勝負弱さで育徳館が逆転
7裏一挙6点
東福岡5-7育徳館
394:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:06:36.22 YHIvbvBh.net
東福岡は飯塚みたいな試合してるなあ
395:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:12:56.27 tIl+o8Us.net
>>393
7裏一挙7点だな。
URLリンク(x.com)
396:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:19:25.37 tIl+o8Us.net
東福岡3点返して追いついた。
397:名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:25:49.47 tIl+o8Us.net
URLリンク(x.com)