24/09/12 00:08:24.32 0trP1DIOd.net
東洋はKKPLに春近畿でコールド勝ち、秋近畿では完封勝ち、このおかげ甲子園ではめちゃくちゃ注目され優勝候補に上げられたんです。しかし選手宣誓して開幕試合1試合目で津久見に負けたんです。騒がれた割にあかんなんだ。あの時の東洋は投手3人がプロ行ったからね、梅谷東洋は甲子園勝率7割、今でゆうたら大阪桐蔭くらいの甲子園勝率やわな。
夏兵庫3連覇、5季連続甲子園出場、
夏甲子園は3年に1回は出よったわ。
おかげさまで報徳戦2勝11敗、報徳が東洋に勝ったのは最近やと昭和56年辺り、それ以来勝ったことない。藤田東洋になってからも林崎東洋、佐藤東洋、横田東洋、森東洋に負けとる。
さらに今春兵庫では阪下東洋に完敗、
今秋兵庫でも東洋に負けると思うでな。なんでか知らんが報徳さんは東洋に勝てないのよ。東洋は公立によう負ける。東洋の黄金期はPL、池田と同じ時代、阿波の金太郎、山びこ打線はめちゃくちゃ有名や。夏の東洋、逆転の報徳、逆転のPLは有名。赤い軍団智弁和歌山、
大阪桐蔭は大東校舎とゆわれとる。
大阪桐蔭が梅谷東洋に勝てないと思う。KKPLでも勝てんかったさかいな。あの頃の桑田は色白であどけなさがあって可愛いかったわ。